- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:46:01.58 ID:2A5JmeJJ0
- スレタイの通り。
俺は出資と広報担当、その他雑務で。
資金は200~300万を考えている。
資金的に同人ゲー止まりかなあとは思う。ゆくゆくは大きくしたい。
無名絵師、無名ライター、経験者のプログラマが居れば作れるかな?
音楽系はフリー素材でなんとかする。
声優も無名でいきたい。
ジャンルはロリ、ヒロイン2人、泣きゲー。これだけは譲れない。
あとはライターに好きに書かせたい。
構想はこんな感じだが、どうだろう?
他に考えなければいけないこと、なにかあるかな?
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:48:25.72 ID:qEzQIjCG0
- 起業な
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:47:41.57 ID:MqHqPXx+0
- 誤字してる次点で無理
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:01:08.87 ID:09NcVtg7O
- 軍資金300万じゃラーメン屋も難しいだろ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:48:55.86 ID:3NkA22090
- 一番金かけるのは営業だけど、これは>>1が担当するのかな
とりあえず出来た作品を宣伝してから売らないと制作費すら回収できない
>>10
なるほど。
同人から始めるから、ネット関係での宣伝のみにしたいね。
ニコ動、mixiあたりを利用するのが効率的かと考えている
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:50:27.06 ID:px+1B0SqO
- 法人で自社ソフト出すのに音楽フリー素材とかありえない
販売数が広告勝負の業界でよほどの天才拾ってこないと- 無名絵師では話にならない
有名原画家に外注出した方がまだ経費も- 押さえられて売り上げ確保できる見込みがある
作家は絵師や演出が際限なくがんばるか- エロに特化させてしまえば最低限でなんとかなる
- 無名絵師では話にならない
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:51:37.12 ID:uCxa6F24O
- 泣きゲーなのに音楽フリー素材でとか無謀としか…
- >>83
確かに音楽は大事だと思うが、- 音が張ると聞くから手が出せん
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:50:43.42 ID:M3oQD3SV0
- 確実に言える事は画がよければ問題の6割以上解決するということ
>>13
有名絵師が広告替わりになるってことかな?
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:51:34.17 ID:ITXmb6pY0
- とりあえず吉里吉里導入してみろ
シナリオが完成してからの方が進めやすい
>>15
吉里吉里詳しく - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:04:04.75 ID:/0p23aMK0
- 吉里吉里知らなくて起業ってものすごいな
吉里吉里 ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:12:31.57 ID:YZ+7uPEw0
- >>1はなにができるの?
>>108
・金を出す
・金勘定(現職が役に立つといいな)
あとは1から勉強する。
正直なんも出来ないのと変わらんな。
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:15:03.92 ID:YZ+7uPEw0
- >>1はなんで起業したいの?
>>113
人生がつまらんのだ。
好きなことがしたい、大変でも。 - 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:13:28.69 ID:Oy+OMqOI0
- 生産・広報活動ばっかりじゃないか
経営学や会計学に詳しい人は必須
同人レベルならどうでもいいけど
>>41
同人レベルですはい。 - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:15:28.37 ID:n9VZtmvk0
- 零細エロゲ会社なんて社長が営業経営広報
- くらいやらないと人件費がもたないお
- くらいやらないと人件費がもたないお
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:14:06.10 ID:Je02dFB2P
- 1は仕事何してるんだ
資金が現金であるってことは今社会人?
兼業は仕事きついけど大丈夫なのか
>>42
一応東証一部のインフラ建設会社の監督
本決まりになればやめるつもり
同じ激務なら好きな仕事をしたい。
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:52:08.61 ID:7Mv54kYm0
- ロリを求める奴と泣きゲーを求める奴は相反する
というか、ロリ系で泣きゲーって見たこと無いんだが
>>17
俺は少なくとも見たことあるから大丈夫
あまり無いジャンルではあると思うが - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:53:25.81 ID:Ipj96jWmP
- >>1は目を通しておいた方がいいと思う
やる夫がVIPでエロゲ製作をするようです
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-category-10.html
>>20
ありがとう。あとで見てみる
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:53:42.56 ID:2K1IMIaSO
- 絵で買う奴多いし、絵は外注でいいんじゃね
後ライターに好きに書かせたら逃げる気がするが
>>21
出来れば無名だけのチームでやりたい
その方が面白いと思うんだ
ライターに好きに書かせるっていっても、プロット上げてもらったり、- 章ごとに上げてもらったりするから大丈夫だ
- 章ごとに上げてもらったりするから大丈夫だ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:55:11.46 ID:jdIh4RNs0
- 広報だけでお金なくなりそうなんだが…(お金足りるの?)
>>23
会社といっても同人、ネット販売から始めようと思うんだ。 - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:02:04.19 ID:93woySD9O
- サークル規模なら連絡はメールだけで済むと思うけど
規模が企業になるなら
金勘定の経理はまず必要で
次が客とのトラブルやら対応するための事務
あとは技術者?
>>28
最初はサークル規模で行きたいと思う
経理も事務も俺が兼任しちゃだめ?
プログラマは経験者を雇おうと思う。他にも技術者って必要?
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:19:27.91 ID:nz3wKZrOO
- プログラマに逃げられて終わり
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:53:59.19 ID:Je02dFB2P
- タダでついてくる奴、未経験は逃亡率が高く、
指示通りの仕事に慣れていない。
つまり初バイトの高校生を雇うようなもの(あくまで確率的にだが)
プロでも度々逃亡がある業界だから、
完成させるのも一苦労だと思うよ
満足ってのは、1の中でどの程度を求めるかによる
金払っても逃げる奴は逃げる
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:02:39.12 ID:fAV3mPGL0
- 絵と声にはある程度金をかけておけ
シナリオは袋叩きに遭うような、携帯小説並みに- 破綻したようなシナリオじゃなければとりあえずおkだと思う
絵は同人の人に外注を頼んでも問題ないと思うけど、- 同人声優はそれ以上によく吟味しないと駄目だぞ
>>29
おk
シナリオ重視にしたいという気持ちがある
- 破綻したようなシナリオじゃなければとりあえずおkだと思う
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:21:09.20 ID:2K1IMIaSO
- どうやって人集めるの?
>>47
最初はライターだけ募集する。
シナリオを書いてもらっている間に絵師を募集
ネット上でスカウトするよ。pixivとかそういう経由で見つけたいな。 - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:27:35.19 ID:Je02dFB2P
- 金さえあれば人は集められるよ
有名プロライターだって人によっては金払えば同人で動いてくれる
ちゃんと金払えばだけど
ライターの平均額は 1KB1000円程度
ルート一本の長編で300KB作るとして、
シナリオだけで30万かかる。
同人って事で半額にしても15万。
洒落で払える額じゃあない
>>55
つまり40万あればシナリオになるって事だな。
洒落じゃなくて本気だよ
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:38:10.93 ID:xBP+3IgiO
- エロゲ一本作るのにかかる費用とかを見たことがある
有名なシナリオライターが1kbあたり1000円
有名なイラストレーターは1枚10000円(たしか差分はすこし安かったかと思う)
会社関連のをたすと合計1400万ぐらいらしい
まぁ同人ならまずこんなにかからないだろうけど
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:28:27.04 ID:Sw4tj+TK0
- とりあえず一番楽したい気持ちがバレバレでわろた
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:28:49.65 ID:nwQhP/hu0
- 制作管理やプロデューサーが最重要
ライターや絵師なんて上手いのに「タダでやってやる」なんて人が- ネットに腐るほどいるんだから
- ネットに腐るほどいるんだから
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:34:34.80 ID:jbumkzvBO
- 営業力もいるな
予約券やPOPの場所一つ、ポスター掲示のありなしで予約数は百は変わる
それを新規メーカーでやれるどさ回り的な営業力があるかだ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:30:34.35 ID:y2H1rMPc0
- Webデザイン出来る人いたほうがいいよ
広報もネット中心で考えてるみたいだから、HPでハッタリかませなきゃダメ
公式HPに惹かれるものがあれば試しに購入する人もいる
逆にHPがしょぼいと底が知れると思われることも多い
>>59
HPこそ外注じゃだめなのかな? - 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:46:41.56 ID:y2H1rMPc0
- HP外注だと高くつくよ
エロゲーの有名所レベルのHP制作をまともに頼むと安くても50万以上はかかる
コンテンツの更新が多いだろうからCMSなんて入れた- 日にゃ100万超えてもおかしくない
しかもデザインの融通きかないものが- 出来上がりやすいから、内部で保守・更新できたほうがいい
デザインだけ外注はありだけど、金ないんなら- HP制作位は自前でできたほうがいいよ
- 日にゃ100万超えてもおかしくない
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:41:04.92 ID:jbumkzvBO
- イラストレーターやシナリオライターのネームバリューって大事だぞ
シナリオは自前の人材育てたいならサブライターと言う名の見習いさせろ
実績のないライターメインじゃ新しい物好きか相当キャッチャーな- 何かがない限りまず「様子見」打たれる
初動命の業界じゃ致命的だ
>>69
長期的戦略ってやつだな
初動命というか、予約と言う名の事前搾取なんじゃないの?
元が取れるなら有名作者を使ったほうが無難か
- 何かがない限りまず「様子見」打たれる
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:45:16.87 ID:Je02dFB2P
- 泣きシナリオってかなりの力量を求められるジャンルだから、
狙ってヒットさせるのは売れてるプロでも難しいだろうよ
泣かせる為の筋、設定、演出ってのが割と決まってて、
それをピンポイントで研究しなきゃいかんしな
好きな事だけを書きたいってタイプには相性が悪いと思う
つーか仕事辞めるってまじか
それゲーム一本でやってくってことか?
短い抜きゲならともかく、泣きゲに一蓮托生ってすげぇな
>>75
資本も名声もなく泣きゲを作るのが難しいのはよく分かる。
だが抜きゲに命は掛けたくないのよね。- いやまあ抜きゲ大好きだけど
- いやまあ抜きゲ大好きだけど
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:57:02.95 ID:vA8pJ4k/0
- なんか成功しない匂いがプンプンするな…
信用できる仲間、賛同者はリアルでいるのか?
>>89
成功させたい。
出来なかったにしても作品を世にだすところまでは漕ぎ着けたい。- 次に繋がるんだと思うし。
- 次に繋がるんだと思うし。
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:05:32.44 ID:nwQhP/hu0
- てか同人でやりたいなら起業なんてしなくても
ネットで同士募ってskypeとかで連絡しつつ作ればいいじゃん
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:07:03.91 ID:vA8pJ4k/0
- >>96
同意
現段階で会社ありきで考えなくてもいいと思うな
同人サークルでも有名なとこあるし
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:42:22.78 ID:e4EOXWpF0
- 吉里吉里とNSCRIPTERをつかっていくつか自作エロゲしてるけど
エロゲ会社ってあんまり儲からないと思う
発売日にスグに割られてアプロダ&共有で拡散
だからよほど宣伝して情弱をお客さんに引き込まないと・・・ - 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:43:47.33 ID:wiMGEdF00
- >>189
DLサイトコムとかでさ
2000円くらいのが1000DLとか5000DLとか行ってる人気サークルあるじゃん?
ああいうとこならどうなのよ
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:55:52.79 ID:e4EOXWpF0
- >>191
有名サークルはどこも割られてるよ
だから割られてる事すら知らない情弱を取り込むことが大切なの
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:58:00.65 ID:3HNvRpMO0
- >>205
- 意味分からんし、割られてること
- 知らない奴なんかいないだろ
- 意味分からんし、割られてること
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:59:57.94 ID:e4EOXWpF0
- >>208
言葉が悪かったかな?
購入厨の囲い込みと言えばわかるだろうか?
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:05:35.49 ID:vA8pJ4k/0
- DL販売なら、割れ対策してるところはいくつか知ってる
マージン75%(提供側)くらいだけど
その辺は後でもいいと思う、まずは何より作ることだな
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:01:21.46 ID:FQ5DtETn0
- 認証制は結構めんどくさがる人いるんだよなぁ……
- しかもクソゲーだったとしても一定期間売れないわけだし
それで認証にしない、ってなると割られるしなぁ、これじゃあエロゲも廃れるわ
- しかもクソゲーだったとしても一定期間売れないわけだし
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:07:19.59 ID:Je02dFB2P
- 同人で認証とか聞いた事ないな
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:09:17.59 ID:vA8pJ4k/0
- 一応あるよ、認証は必須じゃないけど
有償で認証付けてくれるところある
知り合いがそれやってるから事情はよく知ってる
>>
総括すると、
同志を募って同人で出す。資金は俺が出すとしても、- 同志への賃金はあまり考えなくてもいい?
ネット認証ナシ、売ってからのことはあとで考える
こんな感じ?
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:19:07.40 ID:+ngkyllo0
- 賃金を考えない??
同人ゴロでも目指してんの?
>>164
同人ゴロやる度胸も才能もないよw
あくまで企業を最終目的でやるからドロンなんてしないさw
ただ、金銭面で立ち行かなくなった場合どうすればいいのか分からない。- 対価を払うのが当然だとおもっているよ。
これはあくまで泥船だ。もちろん自分の身から優先的に切る。- 沈まないようにするのが俺の努力なんだが、多少の苦労は掛けてしまうかもしれない。
こんなこと言うと叩かれそうだが、今の俺の率直な感想 - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:08:19.00 ID:CF2TKHECP
- 個人でやったけど100万も儲からなかったよ…
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:09:40.81 ID:Je02dFB2P
- >>101
どんなゲームを作って利益どんくらい出たの?
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:15:37.49 ID:CF2TKHECP
- >>104
数人キャラ攻略のエロゲ
CG20枚くらいプレイ5時間くらいだったかな
DL販売で価格1200円くらい
シナリオも絵も自分で描いて元手ないから丸儲け
委託料金くらい - 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:18:10.48 ID:Vu8Bw8jY0
- >>116
他人との話題にも出来ない素人の- シェアゲーなんて売れればいいほうだと思うんだけど
- シェアゲーなんて売れればいいほうだと思うんだけど
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:22:59.29 ID:vA8pJ4k/0
- 経験談として、まず「売る」ことより「作る」ことに専念したほうがいい
売り方、対策はその時に考えても遅くはないだろ
まずは物がないと何ともいえないでしょ
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:11:49.14 ID:jbumkzvBO
- そうだな、まずは完成した作品がないと話にならん
ユーザーは移り気だから好きなメーカーの作品でもない限り待ってはくれない
成功したいなら作品製作に目処がついてから表だった動きをすべき
ただし告知期間が短くてもダメだ
出来ているものを小出しにしていくようなつもりでいるべき
広告と製作を一緒にやるとそんな資本金じゃまず耐えきれない
勿論、最終的にキャッシュは四桁くらいまで集めて望むつもりなんだよな?
>>106
凄く分かりやすい。
だが同人でも四桁必要?
最大300万円
理由は退職金がそんなもんだから
働いて貯めるのもアリだがな、年100万くらいしかたまらんだろうし - 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:14:06.52 ID:nz3wKZrOO
- ぶっちゃけインフラで数百万とぶよね
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:15:02.69 ID:vA8pJ4k/0
- 一番高いのは人件費と外注費
起業を目標とするのはいいけど
最初はサークル活動でも問題ないと思うわ - 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:17:10.50 ID:wNbTdZ7g0
- 工程管理とか出来るプロがいないの必ず開発がgdgdになる
技術的なハードルが低くて同人でもあるからって
簡単に業界に参入して悲惨な目にあうのはよくあること
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:32:12.58 ID:IKnOFuJe0
- つーか本気で起業するなら業界人とのコネは必須になるが
>>1が身につけるべきことは
時代の流れが求めるゲームを企画できるか
ライター任せに企画監修しない
HTMLでもいいから最低限の知識を身につける
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:35:31.60 ID:cnw0Ak8dP
- ぶっちゃけ金関係だけなら300万じゃなんもできんよなぁ
>>135
そうなのかあ
結論として、人件費として最低限の給料は保証するとして、- 同人ゲーを出すのにいくらくらいかかるんだ?
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:40:21.91 ID:IKnOFuJe0
- 音に関しては趣味だが機材は総額340万掛かってる
- 某スレでもうpしてたけど大体こんな感じ
関係者って言われるとそうだけど
会社退社してるから今は細々とやってるよ
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:55:39.98 ID:ZIFcXMR60
- 1プロジェクトごとの請負制の方がいいかもしれないな
それなら>>1は会社辞めなくてもできそうだし
少なくとも1作で元を取ろうなんて考えたら、今まで産まれては死んでいったメーカーの
二の舞、三の舞、以下死屍累々になるのは目に見えているからね
あと>>1に言っておくと、- 結構資本の有る会社でも制作中止とか良くあるからな
半年作業してた企画がお陀仏になったときは頭真っ白になったよw
>>152
時間と金と仕事を捨てた結末がそれなら、恐ろしくて言葉にならないわw
- 結構資本の有る会社でも制作中止とか良くあるからな
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:00:11.26 ID:Je02dFB2P
- そうだよな
締め切り無いんだから、制作期間緩めにしとけば
1が退職しなくてもゲーム制作は出来る
どのみち絵は相当時間かかるから、待ち時間長くなるぞ
>>155
仕事やめなきゃ退職金がでないジレンマw
どっちにしても遅かれ早かれやめるよ。二つの仕事両立させれるほど器用じゃないし。
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:32:45.02 ID:/MZ+EXrtP
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:32:45.02 ID:/MZ+EXrtP
- ざっと目を通してきた。経験者側として意見をちょっと述べるから聞いてほしい。
>>1がやりたいのはADVかノベルみたいだから、極端な話動かすだけならば
・ライター
・原画
・塗り
まで雇えばいい
吉里吉里の話もあるくらいだから、自社エンジンに- こだわりはないんだろうしPGは不要。ライターにスクリプトも兼ねさせる
泣きゲーという話だから、抜きゲーみたいな極端に短い工期でまとめるのは本来難しい
けれども予算が300万円ということなので、
最低限必要となる
・ソフ倫登録料
・広告費
・プレス代
これらを考えると、どうしても工期は短くまとめないと無理
本格的なもので行きたいなら1本道を承知で分岐の少ないノベル系がいいと思うよ
>>176
凄く分かりやすい
ADVにしたいが、予算の関係からノベルになるのなら仕方ない。
同人でもソフ論登録必要なの?
広告費もネットのみの広報でいきたい。
- こだわりはないんだろうしPGは不要。ライターにスクリプトも兼ねさせる
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:52:23.69 ID:/MZ+EXrtP
- 同人では登録不要。
ソフ倫に登録する意味は、商業の流通に乗せてもらうためといっていい。
ネット広報は構わないけれど、>>1が掲げているテーマは- 良くも悪くも王道の一部。あまり奇をてらってない。
だから、『差別化』が難しいんです。
そうなると、一定数売り上げるつもりなら、注目してもらうために- 十分な広報展開をする必要があって……
- 早い話、安く済ませようと思ったら売れないよ、と。
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:54:10.41 ID:Je02dFB2P
- 業界人なら、今どれくらいゲーム売れないかわかってるだろう
あの惨状を生で実感したら、とてもじゃないがいきなり法人は進められんぞ
自殺幇助だ
逆に元気がいいのは低価格抜きゲー
リスクも割と少なく、手堅い
まあ全低価格抜きゲーが利益出してるかまでは知らんけど
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:58:04.11 ID:/MZ+EXrtP
- >>202
俺はとりあえず「この資金で商業ルートに特攻すると、- 資金面でまず爆死しますよ」っていう話をしたかったんだ。
- その上で、
- 「そのまま一般的な同人並みの広報でやっていこうとしても、
- これまた知名度の低さで爆死しますよ」って言いたいんだ。
話はそこからだ。
- 資金面でまず爆死しますよ」っていう話をしたかったんだ。
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:38:23.37 ID:IKnOFuJe0
- 資金力が圧倒的に足りなさすぎ
せめて1000万貯めないと雇用形式が成り立つはずがない
>>182
具体的な金額が出てくれるって嬉しいな
んじゃあと三年くらい働いて金貯めるしかないか
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:39:52.34 ID:/MZ+EXrtP
- >>176補足
ソフ倫関連のメディア検閲はいくつかあるけれど、- 通らないと流通させてもらえないところがかなり多い
だから、DL販売ではなく一般にハコで売り出したいなら通らないといけない関門
額面はだいたい20~50万円程度
メディアやらハコ代は1本あたり500~1000円程度。本数が多いほど安い。
ただ、1000本しか売らなくても100万円くらい飛んでしまう
広告費は……聞いた話程度なんだけど、およそ100万円くらいだとか
純粋な開発費はそれらを除かないといけないから- 想像以上に少なくなるよ
- 通らないと流通させてもらえないところがかなり多い
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:43:00.34 ID:/MZ+EXrtP
- さらに補足すると、
エロに限らずゲーム開発は全般に銀行の稟議が通らない。- 金融公庫や自治体融資もまず通らない。
だから、自己資金がないとその時点でかなり厳しい。
- 金融公庫や自治体融資もまず通らない。
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 22:06:45.72 ID:/MZ+EXrtP
- エロゲの制作は、シンプル1500シリーズみたいな
- 超低予算だから採算が取れるようなもの。
その低予算で一番回収が読みやすいのは抜きゲー……- でも、>>1のブランド方針は正統派泣きゲー。
となると、よほど強力な『売り』がない限りは- 知名度を得るための戦いがかなり厳しい。
同人の土俵の難点をあげるなら、プロに仕事として発注しない限りは制作スピードが遅いこと。
仕事として発注したら予算が跳ね上げるしね。
>>1はどうしたい?
>>216
どうしたい?
資金が足りないなら抜きゲーで知名度を上げて、- >>196みたいなエロゲを出せたら理想的だと思う
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:49:08.26 ID:Je02dFB2P
- まず、ロリ系の泣きゲー企画を作る
その企画を、泣きプロットはそのまま、
ロリ系抜きゲー風にデコレーションする
あくまでロリ抜きゲーとして客を集めて金をとる
好きな泣きゲーも作れて金も回収出来てうまー
- 超低予算だから採算が取れるようなもの。
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 22:25:51.92 ID:IKnOFuJe0
- お前はプロじゃないんだから元取りを優先に考えるな
期限を設けてちゃんと完成品を生み出すことだけを考えろ
資金面について考える余裕が出来てから考えればいい
金を貯めるのはもちろん会社維持その他諸々に必要になってくる
今のお前に足りないものは上に立つという責任と他の役に対する知識、指示の出し方
そして理解力
>>230
元を取らないと次に繋がらない
責任ってのにはそれも含むんだと思うんだ
なにも俺が儲けたいからではない
理解力がないのは認める
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 22:34:14.54 ID:YZ+7uPEw0
- 絵を描いてもらうにもどんなシュチュレーションで
- 誰と誰がどこで何してるって絵と言葉が必要じゃないか?
>>1にどんなシュチュを描くか指示するときの絵を見せてほしい
>>1に一歩目を踏み出してほしい
>>239
文章がある程度できてから絵を頼むよ。
文章が出来る前から絵を頼むなんてよっぽどライターに信頼がなくちゃできないと思う。
文章ができていたら俺、ライターが立会いながらラフまで終わらせてもらう。
それじゃだめかな? - 誰と誰がどこで何してるって絵と言葉が必要じゃないか?
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:16:46.64 ID:2A5JmeJJ0
- つまり俺が言いたいのは、この作家だ!と思うライターに好きなように書いて欲しい
内容はあまり重視しない。素人の俺があまり口を出し過ぎると良くないと思うからなw - 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:44:33.13 ID:IJbfC6S00
- ライターに内容は全任せとか言ってるとグダグダ時間かけたあげく
- 資 金切れで中途半端に終了とかになるので
- それなりの知識がないと自分が不幸になるだけ。
とりあえずエロゲ関係者の知り合いでも作ることからじゃないかな。 - 資 金切れで中途半端に終了とかになるので
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 22:41:00.72 ID:4mPl0yF50
- ゲーム企画をやってた俺がきたぜ。
っていうかシナリオは自分で見てこの人がいいってのを引っ張ってきた方がいいよ。
シナリオの会社に外注して1から- 作らせるとろくな物が来なかった思い出が。
シナリオがつながってない、分岐が作れない、つながってないシナリオの制作を
こっちに丸投げとかざらだから。
- 作らせるとろくな物が来なかった思い出が。
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:01:50.15 ID:IJbfC6S00
- 信頼できて意思疎通がしっかりできるライターを見つけるのが大変そう
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:21:37.60 ID:IJbfC6S00
- OUTFOCUS Wiki - wifky! - 四方山話 - 同人ゲームを完成させるためのヒント
- ↑ここに書いてあることは非商業の同人だけどほとんどあってると思う。
大体成功してる同人エロゲってトップがシナリオ兼任してるイメージ。
- ↑ここに書いてあることは非商業の同人だけどほとんどあってると思う。
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:34:11.60 ID:IJbfC6S00
- ちゃんとリンク先みた?
↓ここらへん重要。
# リーダーがゲーム制作未経験者
* スタッフに対して的確な指示が出来ない。特に仕様が書けないと致命的
* あるタスクにどの程度の時間が必要か見積もれない
* どんなタスクを経れば最終成果物に辿り着けるか判らないため、- 正確なWBSも書けない(当然、スケジュールもいい加減になる)
# シナリオも絵も音楽もスクリプトも出来ないからリーダーをやる
* ゲーム制作舐めすぎ
# スタッフ全募集
* 理想を言えば、信用できるスタッフを一人でも多く自力で探す方が良い
* インターネットは人集めを容易にしたが、同時に縁が切れるのも容易にした- >>284
ゴメン見てなかった。
耳が痛い話だが、自分で金を出す以上は全力でやる。 - 正確なWBSも書けない(当然、スケジュールもいい加減になる)
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:36:08.55 ID:s7ZkscDhP
- >>284
>>1はディレクター的なことすらやるとも言ってない
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 23:39:42.50 ID:4mPl0yF50
- 確かに>>1がやりたいって言ってるのはプロデューサーだな。
ただリーダーがディレクションに関わらないでどうすんだって気もするが。
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 21:41:13.85 ID:6sxtRSdl0
- エロゲとかもう飽和状態だろ
今の仕事あんならそれ続けてろよ
>>404
好きなことをしたいんだ
仕事なんて面白くない
一応人に言えるレベルに胸を張れる職種だとは思うが、- やりたかったことではないw
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 21:48:23.88 ID:URB/sy5KP
- >>1がなにをやるか具体的に決めてるなら集まるでしょ
なにをやるかすら人に投げてる状態じゃry
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/13(水) 21:54:37.39 ID:s/GbG7X50
- 他人に投げる前に企画書ぐらいは発案者が
- まとめないと誰もついてこんよな。
- 【えろげー! ~Hもゲームも開発三昧~ 妄想爆走☆開発chu!】
- http://www.youtube.com/watch?v=JDgcR_e5fGM
事業計画資金
調達成功のおきて - まとめないと誰もついてこんよな。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:48 | URL | No.:254398エロゲなめすぎだろ。
きっとやってみてこのレベルなら簡単とか思っちゃったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:52 | URL | No.:254400つーか「起業」って何だよ
「創業」でいいじゃねーか・・
ただでさえ漢語の同音異義語で苦労してるのに
わざわざ「企業」と間違えやすい新語を作る日本人って何なの -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:07 | URL | No.:254405Angel Beats!のゲーム作れよ
伏線回収してTV版みたいに押し付けがましい泣きゲーじゃなければみんな買ってくれるんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:08 | URL | No.:254406どう考えても今の段階では成功しない
金は出すよ^^シナリオ?書いてもらうよ。音楽?フリーの使うよ。あ、でも絶対泣きゲにするから。
好きな事をやりたいからエロゲを作ってみたいんだ!!でも利益はちゃんと出したいからどうすればいいのか教えてよ
いくら何でもなめすぎだろ
エロゲに限らずこんな無計画じゃ何も成功しねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:09 | URL | No.:254407一応経歴は立派なんだからエロゲ会社に就職するのがいいと思うんだけどねぇ
-
名前:名無しビジネス #YjTMmlic | 2010/10/15(金) 00:10 | URL | No.:254409米4が俺の書きたい事全部書いてくれてた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:11 | URL | No.:254412この人はゲーム会社を経営したいだけで良いものを作りたいって感じじゃなさそうだな
本当にやりたいなら絵でもシナリオでも自分でやってみればいいのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:12 | URL | No.:254413無名ライターなのに泣きが売りのエロゲなんて買う奴いないだろ
最低でも同人界隈の売れ行き傾向くらい把握してなきゃダメだろうに
エロゲの市場規模自体が縮小してる時代だってのに、見通し甘すぎる… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:12 | URL | No.:254414※2
日本人なら同音異義語は普通に使える。
それくらいもできないお前は何人だ? -
名前:名無しのお兄ちゃん #kvtuetwU | 2010/10/15(金) 00:14 | URL | No.:254415「同好の士がいてそいつと一緒にエロゲ作ろう」ならわかるが
別に作りたいものがなく漠然とエロゲ製作に憧れて
金だけ出してエロゲ作らせたいなんて同人ゴロの発想以外の何者でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:14 | URL | No.:254416*4に惚れたw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #zgABEEZ2 | 2010/10/15(金) 00:15 | URL | No.:254417ぼくはアトリエかぐやさんにお世話になってます>w<
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:17 | URL | No.:254419ロリのエロゲで泣きゲーと聞いてKeyしか思い浮かばなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:18 | URL | No.:254420エロゲの目的は性欲を満たすことだろ
抜きゲーこそ王道なんだよ
>>1は抜きゲー作れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:24 | URL | No.:254424※2
このスレを見終わって残すコメントに同音異義語がどうこうと突っ込むお前こそ何なの?
まぁこの>>1は会社を辞める前に相談して正解だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:27 | URL | No.:254426よくわからんが脳裏にリンゴジュース屋が浮かんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:28 | URL | No.:254427失敗フラグ立ちすぎだろ・・・
①資金を集めるため仕事やりながら土日にエロゲ関係者とそれこそネットを使って人脈を作る。
②同時にエロゲ制作に必要な知識を集める
HTML スクリプト 等々。
③チームを納得させるための企画書を作成する
④ ①②③の条件を満たした上でプロジェクト始動
これで駄目な理由を>>1に問いたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:31 | URL | No.:254428イラストレーターだが、有名なイラストレーターが1枚1万で仕事受けるかよ。どうやって生活すんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:32 | URL | No.:254429こうして人に頼る時点でなんだかなぁ
少しは自分で調べるって事やら無いと将来性なんか望めないよ -
名前:q #- | 2010/10/15(金) 00:33 | URL | No.:254431それにしても
みんなマジレスばかりで親切だな
1当人に伝わってるかしらんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:33 | URL | No.:254432Pixivとかで人集めるって言ってるけどこんな考えの奴のところに集まるとは思えない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 00:33 | URL | No.:254433良くこんな甘い考えで起業したいなんて言えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:34 | URL | No.:254434>>20
伝わってたら>>1は現状の考えでは
無理だと理解出来るはず -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:38 | URL | No.:254436こんな奴でも後2~3年働けば1000万貯めれそうって方がショックだわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:40 | URL | No.:254437出資者でいいじゃん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 00:42 | URL | No.:254439こいつはカワイイ勘違いちゃんだな。
あくまで(好きな事の)起業がしたい。
エロゲーが好きだからってその動機はねーわ。
舐めすぎだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:43 | URL | No.:254440現実の仕事に嫌気が差して、現実逃避の妄想。
起業する気なんて無いと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:43 | URL | No.:254441起業の事を企業って書いても間違いじゃないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:44 | URL | No.:254442>212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 21:59:57.94 ID:e4EOXWpF0
> >>208
> 言葉が悪かったかな?
> 購入厨の囲い込みと言えばわかるだろうか?
ああ、こいつただのバカだわ。
てか購入厨の言葉の意味は「DL板の割れスレで買え買えと空気読まない発言連呼してスレ荒らす奴のこと」だっつーの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:45 | URL | No.:254443ロリの泣きシナリオか。LOの初期にそんな作品があったな。
シナリオ絵師こみで、漫画家さん探したらどうなんだろう?漫画家で文才のある人って多いし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:51 | URL | No.:254445ゆとりキモオタがなに喚いてんだか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:53 | URL | No.:254446>>1エロゲプレイ終了
↓
智代ちゃん・・・ああ、俺もこんなに作ってみてえなぁ
↓
俺は何ができるかな、金が出せるな。あと何が必要だろ
↓
スレ立てて聞いてみよう!
こんな感じだと予想 -
名前:名無しビジネス #60kkcFEs | 2010/10/15(金) 00:57 | URL | No.:254447とりあえず知識が絶対的に足りないだろ
>>1がディレクタやるとして、PG、グラフィック、サウンド、制作管理、広報、資金繰りetc...知識は1番必要なポジションだよ
どの作業がどれくらいの時間かかるかが予測つかなきゃ工程も立てられないし、具体的な指示も出せない
このスレの会話程度の内容で詰まってるようじゃ話にならないと思う
で、その知識ってのは経験からくるワケで・・・
一回有志の同人制作で流れを掴むのが一番手っ取り早いんじゃないかな
応援したいけど、あまりにも業界を舐めきってるから現時点じゃまず無理
「プログラムもグラフィックもできないけどゲーム作りたい」って奴が企画目指してるのが多すぎる
資金集めと勉強と制作経験を兼ねて何年か真面目に考えたほうがいい -
名前:774 #- | 2010/10/15(金) 00:58 | URL | No.:254448月10万で3人雇ったら10ヶ月しか会社もたないこと計算してんのかなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:00 | URL | No.:254449なんか>>1の言葉が厨二臭いというか上から目線というか。
これがゆとりか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:01 | URL | No.:254450釣り宣言は?
こんなお花畑抱いてる人間なんているはずないよね
ね・・・ -
名前:名無しビジネス #Qi8cNrCA | 2010/10/15(金) 01:08 | URL | No.:254451>法人で自社ソフト出すのに音楽フリー素材とかありえない
昔、傷モノの学園ってエロゲがあってな
BGMが全部クラシック音楽だったよ -
名前: #- | 2010/10/15(金) 01:17 | URL | No.:254455丸投げしすぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:29 | URL | No.:254458痛い目に遭ってみるのもいいんじゃないとしか言いようがない
夢見がちな人に何を言っても、意味が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:40 | URL | No.:254461オレは絵描きなんだがやらせてみたらいいと思うなあ。
好きな仕事をしたい、という気持ちはわかる。
ただディレクションだけはしっかりやって欲しいすね。大概ディレクターがうんこだと破綻するからw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:44 | URL | No.:254462本当にエロゲ作りたいのならほうっておいても、一人でフリーゲーム制作でもエロゲ会社に入社でもなんでもやると思うよ。
あっていればフリー素材も良いと思う。
著作権が切れている古い名曲使うとかね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:46 | URL | No.:254463エロゲ業界を簡単に稼いでるって見てるんだろうなあ
失敗臭しかしてこない
外注料金踏み倒すんだよなこういうやつが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:47 | URL | No.:254464絵は描かない
シナリオも書かない
プログラミングもしない
音楽も作らない
こんな人間が300万ぽっちで起業っすか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:49 | URL | No.:254465エロゲ業界に夢見すぎだろ
まぁ「おち○ちん(ピー音なし)」発言があるなら買ってやるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:02 | URL | No.:254467絵なんて無料で描かせればいい
プロは金の亡者だから趣味でやってる奴に
頼めばいけるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:07 | URL | No.:254470>>1は本当に企業で働いてるんだろうか……。
エロゲ制作に限らず、何かのプロジェクトの立ち上げ・運営をする上で、社会人的な感覚がまったく無いように思えるんだけど……。
宝くじ当てたか、もしくは遺産相続でもした、学生かニートなんじゃないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:15 | URL | No.:254471アホか
pixivでもこんなのについてくまともなの釣れないと思うよ
怪しいROMからクソ安い値段で仕事依頼メッセージ来たwwwってどこかで晒されるのがオチだろうよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:31 | URL | No.:254474最近話題になったエロゲツクールでも使えば?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:32 | URL | No.:254475プログラムとイラストはエロゲの両輪だろ。
そのどっちもできない奴がどうやってプロジェクト回すんだ。
あるいはライター兼スクリプターと絵師だけでできるんなら、>>1は何やるんだ?
300万程度で資金力もなきゃ、>>1が雇う予定の
ライターと絵師が>>1抜きで作った方がいいだろ。
DL販売なんて誰でもできるものだし。 -
名前:名無しビジネス #L.5rwGUI | 2010/10/15(金) 02:48 | URL | No.:254478>>1の希望ポジションと資金力なら企業するよりも
とにかく同人ゲームを買い漁ってプレイしてみるべき。
同人ゲーの中には商業並みの可能性を保持してる癖に
宣伝手段が乏し過ぎて埋もれてるのがあったりするから
それを発掘して宣伝して利益得るのが良いと思うなあ。
ひぐらしん時の矢野みたいにさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:52 | URL | No.:254479起業するなとは言わんがせめてもうちょっと考えてからやるべきだよな
好きなことで起業したいってやつは大体どうやって元を取るのか分かっていない。さらに起業にかかるリスクも減らそうとはしない。なまじ好きでこだわりがあるから
安定した職業があるならそこにいろよ。話を聞いていても成功する気配がしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 03:08 | URL | No.:254481こいつ、ただの出資者じゃねーか
しかもクズみたいな金しか出せない、でも口は出して美味しいトコどりを狙うダメダメ出資者 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 03:14 | URL | No.:254482こういう人には間違いなくついていかない
何もする能力が無いのにゲーム作りたいからという曖昧な理由だけでリーダーになりたがる人は98%の確率で放り投げる、作る大変さがわからないから。
最初は誰だってわからないだろうし、2chで聞くのも悪くないが
吉里吉里も知らないなんてまったく自分で調べてない証拠、絵師でいうならPhotoshopて何?っていってるのと同じ
そんな奴に他人がついていくんだろうか
具体性なプランも全く無いしそれで人を雇おうなんて迷惑はだはだしい
ちなみにこんな考えのカスは山ほどいるのでまともな絵師ほど耐性がついてて断られる、そして逃げる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 03:41 | URL | No.:254484頭を下げて言おう
やめてくれ
迷惑です。
金だけ出して自分は何もせず制作指揮(笑)という名の提出催促して自分の作品きどりするんだろうか
屑すぎ
自分がリーダーになりたいだけの子供か
どうしても作りたかったら、まず最初に自分で一人で全部作ってみろ -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/10/15(金) 03:54 | URL | No.:254485ゲームつくって金稼ぎたい!
↓
一番最初の資金だけは出すよ!
↓
あとはスタッフに丸投げ、でも泣きゲーじゃないとヤダ!
↓
後々の利益はしっかりと取り分貰うよ!
あれ、この>>1いらなくね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 03:57 | URL | No.:254486初手にロリ泣きゲーで将来起業目標はないわ。
まだ売れる抜きゲーですらキツイのに。
起業起業というのなら、商売になる企画を起こさんと話しにならん。 -
名前:名無しビジネス #eojOySJc | 2010/10/15(金) 04:06 | URL | No.:254487やる夫のエロゲ製作懐かしいな
あれ見れば基本は分かるのにな -
名前:名無しビジネス #HX6vE.Sg | 2010/10/15(金) 04:08 | URL | No.:254488文芸の仕事してくれる人を探す必要があると思う。
-
名前: #- | 2010/10/15(金) 04:09 | URL | No.:254489これはダメくせえww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 04:19 | URL | No.:254491それより1年で100万も貯められることが驚きだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 04:21 | URL | No.:254492こういう人間はちゃーんとムシられて終わるから大丈夫
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 04:22 | URL | No.:254493やるだけやってみればいいさ
ただ計画は見直したほうがいいかも -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 04:31 | URL | No.:254495これはマネーの虎なら一喝されるレベル
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2010/10/15(金) 04:32 | URL | No.:254496何かをやりたいんだ的な物はいいんだけど
それ以外がアウトやな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 04:37 | URL | No.:254497こいつは確実に社会人じゃないだろw
人件費がどれだけかかるか全く分かってない
同人は同じ趣味の仲間でやってるからできるのであって人をまともに雇おうとしたら大金がいる -
名前:名無しビジネス #6Aros7K. | 2010/10/15(金) 04:55 | URL | No.:254499>>1には起業して欲しい。
建設業界の寡占化は洒落にならないレベルで進んでいて空気が淀んでいるので、他業種に逃げたい気持ちはよくわかる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 05:01 | URL | No.:254500考えず結果を見ようとせず結果を期待するって何それ
第一したいことなら人に聞く前にくまなく徹底的に探すもんだがねぇ
人に聞くのは最終手段に近いってのに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 05:20 | URL | No.:254501300万出すっていうんだから全然舐めてないだろ。
最初は短くて安く済むヌキゲでも作って、ある程度の資金回収とノウハウを掴むといいんじゃないかと思うわ。
実は見つけるのが大変なスタッフって、良いシナリオ書きだったりするんだよな。
それなりに書けるような人は大抵売約済み。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 05:29 | URL | No.:254502どんな判断だ
金をドブに捨てる気か -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 05:50 | URL | No.:254503ライターや原画やりまーすって人に300万持ち逃げされて終了しか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:03 | URL | No.:254505たとえゲーム作成から売り上げがうまくいったとしても、多分>>1だけ外されて制作だけで別チーム作って終わりだろうな
労力無く上だけ取るのはそこいらのゴロと変わらんよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2010/10/15(金) 06:20 | URL | No.:254509とりあえず、※4を見ればスレの内容がすっきりわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:36 | URL | No.:254510エロゲイラスト1枚1万じゃ
有名どころはやってくんないだろー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:40 | URL | No.:254512同人からでいいといいながら最初から色々考えすぎだよ
とりあえず短いのでいいから1本ゲーム作ってから考えるといいと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 06:55 | URL | No.:254515資金300万じゃつらいな。
自分で脚本・原画・色塗りと全部こなして、DL販売にしないと。
外注であとで払うからなんて頼むのは駄目!
上手くいかなかった時は踏み倒すのか?ってなるからな。
金払いがいいなら有名絵師でも描いてくれるぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 07:16 | URL | No.:254516何も知らない奴らが偉そうにしすぎ・・・
低価格抜きゲならそもそも予算200万以下に抑えないと赤字だっつーの
泣きゲは売れないからやめとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 07:35 | URL | No.:254517※2
国へ帰ろう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 07:56 | URL | No.:254519NHKにようこそで似たような話があったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:08 | URL | No.:254522>>1はどうせニートかせいぜいフリーターだろうな
まともな社会人だとはとても思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:26 | URL | No.:254524こういうプロデューサー気取りのなんちゃってプロジェクトリーダーみたいなゴミクズがいるからみんな苦労するんだよ
同人エロゲなんてそもそも絵がかける奴が企画すればいいんだよ
Dl専売にすれば資本金もクソもない。音楽はフリーでいいし声優なんて一万円で雇える。livemakerとか使えばスクリプトの知識すら不要。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:29 | URL | No.:254525全て丸投げだからな
自分で起業する意味が全くない
好きな物を作りたいという意気込みすらない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:31 | URL | No.:254526気に入ってる同人屋に300万出資した方がまだ良いと思う。
会社の根幹部分を他人任せだとリスク多すぎるよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 08:32 | URL | No.:254527でも最近増えてるような気がするなぁ。エロゲのメーカー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:48 | URL | No.:254528エロゲシナリオを書きたくて、とか
エロい絵を描きたくて、ならわかるけど
ただオーダーメイドのエロゲを作らせたいだけなのかい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:58 | URL | No.:254530企業すんなら2chで相談したこと鵜呑みにする前に行政書士に相談しろって
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 09:03 | URL | No.:254532どう見ても成功しないオーラしか出てない
よくわかんないけど会社じゃなくてサークルから始めるのじゃダメなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:00 | URL | No.:254540オリジナルでエロでいま現在商業化できそうなくらい知名度があんのさく小くらいだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:09 | URL | No.:254543活動中のサークル買うのが一番早いんじゃね
それでも300万じゃ無理だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:11 | URL | No.:254544俺に仕事譲って下さい。働きたくても採用されないんです・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:16 | URL | No.:254545確かにタダでやってくれる人達は居るよ
でもね、そういう人達はお金じゃ動かないだけで
別の動機・理由があるから動いてくれてるんだ
>>1にそういうカリスマがあるかと言えば…ねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:17 | URL | No.:254546何が一番って人脈やコネだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:34 | URL | No.:254548こいつ、とりあえず楽しながら
わしが育てた(キリッ
って言いたいだけだろ
本当にやりたいなら、まず会社って考えやめなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:45 | URL | No.:254550ライターも「泣きゲー作りたい!」としか言わない無名の兄ちゃんにはついて行きたくないだろうて…
せめてプロットや「どこが魅力か」みたいなコンセプトを書いた企画書だして、相手にも何が作りたいかを伝えないと…
そこで面白いと思ってもらえないようじゃあ到底客が買ってくれるものはできないよ -
名前:名無しさん@零周年 #- | 2010/10/15(金) 10:55 | URL | No.:254553どう見ても>>1は何をやりたいのかすら自分で理解してなさそう。
おまけに自分は仕事するつもりがまったくないようだし。
なめすぎだろう、人間や社会そのものを。
こんなのについていく人間って業界人のフリした寄生虫だけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:59 | URL | No.:254554シナリオ書けない絵描けない音楽作れないプログラム書けない
だから消去法でリーダーやるお!って時点でもう色々ムリだろ
売り上げに関して言えばホント初動命の業界だよね
無名で一週間後くらいから評価され始めて最終的に年のトップ3の人気とかなっても
売り上げは何十位でしたとかあるくらいだしな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 11:02 | URL | No.:254555とりあえずやってみればいいじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 11:02 | URL | No.:254556※45
当たり前だ。金もらってるからプロなんだろ。
誰が知り合いでもない奴のために無償の奉仕をするんだよ。そんな仕事受けなくても金の入る仕事があるから受けないだろ。舐められる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 11:04 | URL | No.:254557好きなことを仕事にしたいって
エロゲーやるのが好きなだけだろ
評論家にはなれるかもな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 11:08 | URL | No.:254558好きなことを仕事にしたいと言っても
ただ金を出すだけじゃ単なる出資者にすぎんと言われても仕方ないな
金を出すだけでエロゲ制作に携わっていると言えないこともないが
逆を言えば>>1ができる最良の策はさらに資金を集めて
有名絵師やライターを使って、バンバン広告をうつことじゃないかな?
それができれば誰も苦労しないとは思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 11:14 | URL | No.:254559金持ち逃げされて泣くって結末になりそうだからやめとけとしか
やる夫がVIPでエロゲを読めと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 11:28 | URL | No.:254563なんというかアニメに影響されたのでバンド始めたいけど楽器持ってないし
そもそも弾けないからボーカルやる(上手い訳でもなんでもない)とか言われてる気分w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 11:31 | URL | No.:254565抜きゲーにはチャンスがあると思う。
ねちっこい、濃いいロリ系のゲームは存在しない。
ロリでなくても良いかもしれないけど、アニメや漫画は結局皆あっさりなんだよね。
あれじゃ抜けない。
LOにあったと思ったけど、一話全部キスとかそういうノリにチャンスがあると思う。
漫画やエロゲーやアニメは性行為をトレース出来ていない。AVに濃さが負けてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 11:36 | URL | No.:254566どこかのサークル行って300万払うから事務仕事やらせてくださいって言えば解決だと思う
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 11:38 | URL | No.:2545671kb=1000円ってのは業界標準価格で最低ラインだから、もっと上げないと知名度のあるライターは引っ張ってこれないよ。
原画を自分で育てる場合、いきなりエロゲーじゃなくてCG集やエロ同人誌から初めて、固定ファンを増やす所から始めた方がいいんじゃないかなぁ -
名前: #- | 2010/10/15(金) 11:50 | URL | No.:254568アイデアがあるから売りたい!
じゃなくて
売りたい!から始まってるのはたいてい失敗例 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #J7S1TTU6 | 2010/10/15(金) 11:51 | URL | No.:254569エロゲ業界で働いてるけど、大手メーカーですら一本コケたら倒産寸前リーチ確定になる業界。
中小メーカーは即倒産も珍しくない。
すこぶるハイリスクローリターンだと言わざるを得ない。
あと会社に勤めず学生から同人あがりなどが多く、礼儀というものを知らない人間も多い。
初対面の初依頼メールで顔文字たくさんとかありえん。
そっち系の耐性も通常の会社より高水準を要求される。
最後に重要な問題は中年以降の歳になってもこの業界に居られるかどうかだ。
大抵はエロゲに興味がなくなり離脱する。
そして一生エロゲ業界勤めは年金すら出ないぞ?
こういうリスキーは業界入りしてから知るから、そのときこそ真の就職を試されるのさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 12:02 | URL | No.:254570軽傷
起業に失敗した奴のケースを片っ端から読む。
馬鹿な夢だけでスタートするテンションが失せてハロワにいく。
重傷
馬鹿な夢を捨てきれずインフラ整備開始。
法人税、所得税、消費税、社会保険事業主取扱いの
基本の勉強で挫折してからハロワにいく。
致命傷
無能な自分に気付き、会社辞めた事を後悔して引篭りになる。
死亡
自殺する。 -
名前: #- | 2010/10/15(金) 12:11 | URL | No.:254571ラーメン屋同様こう言うバカが散在して金と仕事を流通させてくれるんだからもっとありがたがるべき
-
名前: #- | 2010/10/15(金) 12:14 | URL | No.:254572そもそも>>1が何もできないんじゃ話しになんねぇw
金だけ出してダメ出しするぐらいなら自分でシナリオか絵のどちらかぐらいやらねーと。
他人が自分の望むもの作ってくれるまで我慢できんのか?妥協したら金ドブに捨てるだけだぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 12:15 | URL | No.:254573シナリオが重要だな
竜騎士みたいな話が書ければ売れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 12:22 | URL | No.:254575知人にエロゲメインのシナリオライター兼プログラマみたいな人いるが、仕事の話聞いてると特別変わった仕事じゃないな。(変人は多いらしいが)
エロゲ会社を起業するんじゃなくて、ソフトウェア製作会社を起業すると考えれば本スレの1が如何に危なっかしいかよくわかる。
1は同人サークルでやればいい。同人サークルなら失敗しても少々金が減るだけだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 12:32 | URL | No.:254578これって、バンドのメンバー募集板で
「ボーカル以外全パート募集!完全プロ志向!」
とか書いてるやつと同じだよね
自分は誰にでもできる程度のことしかやれませんが、
メンバーはプロ級の腕の人を募集します、っていう -
名前:・・・ #- | 2010/10/15(金) 12:32 | URL | No.:254579バンドのメンバー募集の
「当方初心者完全プロ志向、Vo.以外全募集」
みたいな感じwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 12:42 | URL | No.:254581ボロクソいわれてるが東一の社員だったらアドバイスしている大部分の人間よりも高給取りだよなw
なんで底辺産業にじぶんから突っ込んでいくのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #tYKv1shs | 2010/10/15(金) 12:42 | URL | No.:254582>>1は今の仕事しながら、裏家業で一本ゲームを作ればいい。
イケると思ったら、起業したらいい。
手間暇と雑務多さに諦めると思うけどなw -
名前: #- | 2010/10/15(金) 12:46 | URL | No.:254583金300万用意するってだけでまだまともかな
まったく資金もなく企画立ち上げる奴がほとんど
ただがま口役をやるなら退職する必要はないよねw
銀行に借金するので十分 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:18 | URL | No.:254598改めて竜騎士07の凄さがわかるスレだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:20 | URL | No.:254599「お金出すからエロゲ作ってーwあ、儲けはもらうから^^」
って考え方だろ、基本的に
スタッフに金払うっつってるけど、低賃金で買い取って
「これでいいでしょ?」って感じでいいと思ってそう
大体ゲーム製作の経験もないのにホイホイ会社やめるとか
この時点で無計画すぎて、誰もついてこんわなw
唯一出来る事が「財布になる事」なのに、その財布もペラペラっていうw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:35 | URL | No.:2546071が馬鹿って事はよくわかった
-
名前: #- | 2010/10/15(金) 13:59 | URL | No.:254620今年の冬コミで気に入ったサークル丸ごと雇ってやりゃいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 14:13 | URL | No.:254632こんな奴にアドバイスしてやってる周りが優しすぎる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 15:57 | URL | No.:254673これわざと無知なフリして、本気なアドバイスを貰おうって作戦じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 17:26 | URL | No.:254693※118
「出資するけど儲けなくてもいいよ」ってんならまだしもな。
「儲けは寄越せ」ってのが透けて見えてんのに一生懸命オブラートに包もうとしてていやらしいわw
『元を取らないと次に繋がらない 責任ってのにはそれも含むんだと思うんだ』
とかむず痒くて痒くて -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 17:41 | URL | No.:2546961000万くらいためて出資者だけに収まってりゃいいと思うが、そうなると別の知識が必要となる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 17:59 | URL | No.:254702300万出すっつったってそれはあくまで彼の退職金で
現時点で手元にない金だし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 18:48 | URL | No.:254715こういう奴って現実でもノリだけは良いんだろうなw
安定した仕事あっても「ツマランから辞める」で済ませようとしたり
自分は何も出来ないのに人集めて製品作ろうとしたり -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 19:03 | URL | No.:254719mixiでもゲーム制作のコミュで20代中盤のやつがF-ZEROみたいなゲーム作りたいんですぅーって言い出して、経験者から「3億円程度で作れるからがんばってね」みたいな助言をかわるがわるされて、無言になった上に「ご助言ありがとうございました」と去ってった子がいたよw制作についての細かい指南もあったけど、触れようともしなかったな。
この>>1も例外にもれず、せいぜい1本数百万あれば作れると思ってるやつなんだろう。
質にもよるから一概にはいえないけど、売るレベルのものを作るなら300じゃ少なくとも足りんよ。
その上未経験者ってことなら、2000は見とけって話。同人でもな。
しかし、俺も今の道歩んでなければこういう勘違いしていたかもしれない。
んで、すごーく軽い気持ちで割って遊んでたかもしれない。
まぁこういうケース見て、割れに罪悪感を持ってくれる割れ厨が増えてくれることを祈るよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 19:15 | URL | No.:254722基、こんなことで罪悪感湧くわけねーや。↑の後半はナシで
-
名前: #- | 2010/10/15(金) 19:40 | URL | No.:254733つーかこれなら会社作る意味ないだろ、アホか
サークルで安く物作ってから
会社にしたほうがはるかに利口
言いだしっぺなら企画シナリオ原案くらいやれよ
話にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 19:49 | URL | No.:254737型月みたく、最近つぶれた会社の社員が結集すれば・・・無理か
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 21:03 | URL | No.:254828↑それはあるかも知れないけどこの>>1はいらないよね
-
名前: #- | 2010/10/15(金) 21:09 | URL | No.:254836経済活性化させてくださいお願いします1様w
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 22:25 | URL | No.:254912しかしこんな職してるやつが何で2chでエロゲ作りたいって相談してるんだ?まぁ釣りなんだろうけど
俺も商売関係なしに仲間内でどんな駄作でも良いからひとつノベルゲーを作りたいとは思う
そして黒歴史にしたい -
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2010/10/15(金) 22:31 | URL | No.:254919こいつは好きなことがしたいんじゃなく、
今の仕事がしたくないってだけだな。
この企画(?)が奇跡的に上手く行ったとしても
すぐ「俺が本当にしたかった事はこれじゃない」とか言い出して終わりだ。
「はたらきたくない!!」って言ってる方がまだマシなレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 23:04 | URL | No.:254943とりあえず、コネが無いとどうしようもないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 23:22 | URL | No.:254957とりあえず、同人で一個作品を作ってからだ。
-
名前:1 #- | 2010/10/15(金) 23:43 | URL | No.:254971同人でも万単位で売れたら普通に億万長者だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/16(土) 00:47 | URL | No.:255020こいつの特に度し難い所は、「出来れば無名だけのチームでやりたい、その方が面白いと思うんだ」って所。
面白いのはお前の頭の中だけだw
無名な奴をワシが登用して大成功ってか?夢見すぎ。
絶対失敗するよな、なにが無名のチームだけでだ!自身には何の能力も無いくせに同人とは言え商売なめんな! -
名前:名無しビジネス #I4t1ZHtI | 2010/10/16(土) 01:19 | URL | No.:255039自己中心的な妄想暴走?
金を出せば自分の好きな素敵な物が作れるんじゃないかって、妄想を理想として現実味のある方向だと誤解している。
起業する事が先走っているような思考で、どうも成功した会社(商品)を所持する欲に囚われているのでは?
昔、エロが好きで、夢は自分の好きなエロゲを作ることという奴がいた。
基本絵描きで、絵はどっちかといえば下手だった。
勢いとしてはこのスレの>>1に似ていた。
が、一番重要なところとして、そいつは自分のキャラに愛情を持っていたし、絵も上手くなりたい、話も上手に作ってみたいと、向上心を持っていた。
そしてそいつは世アニに行ったよ。
成功するかどうかは分からんけど、最初の事業で自信を持って「目標はエロゲを作ることです」と宣言したそうだ。
企業のことや金のこと、現職の退職時期とか、頭でっかちになった上に、アドバイスを集めて石橋を固めようなんていう奴は、絶対に成功しないと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 03:01 | URL | No.:255084エロゲ会社を作ることを多少考えたことがあるけど結構簡単だと思う
-
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2010/10/16(土) 03:12 | URL | No.:255087とりあえず企画書程度のものは準備しないとな
フリーの作成ソフトがあるからプログラマは必須ではないと思うけど -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/16(土) 04:07 | URL | No.:255101ワロタw
業界甘く見すぎだろ
ただでさえ多くのエロゲ会社が淘汰されてるというのに・・・ -
名前:名無しビジネス #4SZw2tfw | 2010/10/16(土) 04:34 | URL | No.:255108自分で絵が描けるor音楽を作れるorシナリオが書けるなら、完成の見込みもあったんだけどね。
これは完成もしないし、巻き込んだ連中も不幸になるし、金をドブに捨てるだけだし超最悪な部類。
「お前には無理だ」の一言で切って捨てるのが世の中のためだと思う。 -
名前: #yl2HcnkM | 2010/10/16(土) 07:50 | URL | No.:255137たかが200万300万のはした金で
「俺好みのエロゲー作ってくれ!」
って無茶だよなぁ。給料払えないだろ、それw
せめて作る側としての願望だったら
今から同人やってみれば、とでも言えたんだろうけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 09:59 | URL | No.:255163ネットでみたが、最近エロゲ会社辞めてディレクション業務募集している人いたよ(10年ぐらいやっていてメインライター経験もあり)。
1は企画する気はないみたいだからこういう企画や制作管理を代行してくれる人間を探したほうがいいんじゃない?
というか、無名ライターとか言ってないで、絶対フリーで経験豊富な奴連れてこないと死ぬだろこの状況じゃ
本気ならその人のアドレス晒すが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/16(土) 10:02 | URL | No.:255165300万ぽっちじゃ経費と給料で2ヶ月ももたねーっつーの
算数の勉強からやり直せやボケ -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2010/10/16(土) 11:57 | URL | No.:255197まずは短くていいから一作品自分で全部作ってみればいいよ
会社作るかどうかはそれから改めて考えるべき
知識無い上に自分のビジョンがそんなに曖昧で上手くいく分けない -
名前:名無しビジネス #2O5Rckjw | 2010/10/16(土) 12:01 | URL | No.:255199よく考えたら、無名絵師&ライターなんてどう見つけるつもりなんだろな。
ネットで絵とかSSうpしてるサイトに勧誘メールでも送りつけるつもりなんだろうか。
死臭ってレベルじゃねーぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 12:49 | URL | No.:255217家族でもないのに、やたら保守的だなぁ。
どうせ他人の夢とお金なんだから煽ってやればいいのに。
この環境で、300万円で工夫してどこまで行けるのか。
冒険者の人柱が、どこまでコマを進めるのか見たくないのかい? -
名前:名無しビジネス #JOOJeKY6 | 2010/10/16(土) 13:18 | URL | No.:255235一言「仕事辞めるな、働きながらやれ」
ほんとにやりたいなら、兼業でもやれるだろ。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/16(土) 13:48 | URL | No.:255250※149
200%失敗するのが明白だからなーコレ。
渡れるかどうかわからん吊り橋を渡ってみるぜって言ってるなら人柱にもなろうもんだが
100mの崖を飛び越えてみるぜって言ってるようなもんだろ。 -
名前: #- | 2010/10/16(土) 14:50 | URL | No.:255277出資者でもかまわんのよ。金さえ用意できれば
300万元手に銀行から1000万くらい借りてくれば社長兼広報で十分
社員はディレクター1人。あとは外注
絵関連はたくさん予算使う
シナリオは完成後に全額払う
BGM・SEは素材集買い込む
これで形にはなるんでねえの -
名前:名無しビジネス #JOOJeKY6 | 2010/10/16(土) 14:54 | URL | No.:255281※149
俺らに自殺幇助をしろと?残酷だなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 16:24 | URL | No.:255299なんか予想以上に駄目だった
※50が建設的意見 -
名前:チェイサー #- | 2010/10/16(土) 17:09 | URL | No.:255307無名でも神クラスはいる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 17:26 | URL | No.:255313エロゲの出資者になりませんかって企画あったろ
できるのは今の所で働いて金出す自己満足だけだ -
名前:nn #3aXRcdxk | 2010/10/16(土) 17:56 | URL | No.:255323根拠のない自信って怖いよね
無知だからこそ維持できる自信 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 19:07 | URL | No.:255336ただ自分の好きな事やって金になるかよ
確実なニーズを見つけ売り上げ見通しと必要経費計算して利益出るなら起業しろ
起業すると決めてからこんな事聞いてるようじゃ何やっても成功しないだろな
好きな事やって稼げるのがプロ
好きな事やって金消費するのは趣味
こいつのはただの趣味 -
名前: #- | 2010/10/16(土) 20:30 | URL | No.:255358バンドメンバー募集
当方ボーカル
ギター ベース ドラム キーボード経験者希望
ボーカルの方はご遠慮ください
みたいの思い出した -
名前: #mQop/nM. | 2010/10/16(土) 20:36 | URL | No.:255362>好きなことをしたいんだ
>仕事なんて面白くない
プレーするのと作るのって全く違うのにアホでしょ。
作るのが好きならここまでド素人なわけがなし、向いてないね。
他の業種で起業すべし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/17(日) 04:27 | URL | No.:255582こいつはバンドメンバー募集で言えばボーカルですらねーよ。
もっとひどい。
例えばこんな感じ
売れるバンドメンバー募集
当方社長兼マネージャー
ボーカル・他全てのメンバー募集
(オリジナリティ重視なので、他のバンドで
名が売れている人の参加はご遠慮ください)
俺と一緒に夢を本当の叶えてみないか!(キリッ
…なんだかなぁ、まぁ商業エロゲー自体クソみたいな作品と宗教的な人気にまで昇華する作品の差があり過ぎるから、クソ作品のみで判断しちゃうとこんなんだったら俺にも出来そうって簡単に思うのかね?
どっちにしろググればすぐ分かるような事すら知らない時点で、こいつの本気も高が知れるが。 -
名前: #- | 2010/10/17(日) 13:03 | URL | No.:255674こりゃ死臭するわ
自分の業界で、(こいつの場合は土建業か)で素人がなんの技能もコネもなく
300万ぽっちで企業しようとするのを思ってみろよ
アホくさいぜ
まずは人脈作るのか金貯めるか技能を向上させて同人で一本ぐらい作ってみろよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/17(日) 19:05 | URL | No.:255839手持ちの300万は決して使ってはいけない
まず自信を持って公開できるフリーゲームを1本完成させて
それから続けるか考えるべきだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/18(月) 08:16 | URL | No.:256174出資して自分好みのエロゲー作らせるのに300万しかないって舐めてるだろ。
同人なら何とかだな -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/10/19(火) 10:31 | URL | No.:256996エロゲじゃねえが経験者として。
どこでもいいからゲームメーカーに入れ。
どんな底辺仕事でもいいから。
最低限、工程の管理経験、実際の賃金と売上げの
感触とかの知識がないと無理。
まあ、300でも一本完成させらんなかないと
思うよ。
組織がすでにあって、経験があって、お友達
価格でやってくれるコネがあって、どこ削れば
安く上がるか知識があって、いろんな所に目を
潰れる度胸があれば。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 12:59 | URL | No.:257096ちょうど今アリスソフトが人材募集してるから、応募してみたら?
生半可な覚悟じゃ採用されないだろうし、技量も求められるだろうけど、万が一にでも5年くらいは勤め続ければ、いっぱしのプロデューサーのなれるかもしれんし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 17:28 | URL | No.:257234どこでもいいから下働きで1~2年程勤めて
その経験を下にまずはサークルから始めていく
そこである程度いけると踏んだら法人化にさせていけばいいのに
なんでいきなり起業にこぎつけるのかな
一番大事なのはコネだよ
後、社長をやる上でマネジメントと会計の知識は必須
税理士に頼めば・・・というのはもう古い -
名前: #- | 2010/10/21(木) 06:33 | URL | No.:257936知識も思考も準備も足りず話にならないレベルだな。爆死確定だが、本人にその自覚が無いのがな
こんなレベルで元が取れるほど金の稼げるゲームが作れるわけないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/22(金) 20:36 | URL | No.:258556まぁ成功する人ってのは深く考えず勢いの人が多いっていうしな
細けぇことはいいんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/26(火) 19:10 | URL | No.:260158※169
勢いだけで成功した人の隣には大概その人の欠点を補う優秀な補佐役がいてだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 21:31 | URL | No.:261892>1
>一応東証一部のインフラ建設会社の監督
↑さすが下請けに丸投げ体質が身についてますね
300万で自分は何も出来ない、全部外注にして食っていけるレベルになると思ってるから凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 16:59 | URL | No.:273450これは、アレだな
そのまま就職してて会社の信用で銀行から金引っぱってきてくれたら、金主くらいはできるな。
同人レベルなら。
新興ソフトハウスに一作目の原画頼まれたときは怖かったなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 06:49 | URL | No.:274616俺はその昔、プログラムができ、絵が描け、
シナリオも書けたが、作曲ができなかったので
あきらめた。ピアノは習ってたのに。ほんといざ
やろうとすればそりゃ大変だよ。
何かひとつでも専門知識は持っていたほうが良い。
あ、音楽できるんだっけか。もっと若けりゃな。
当時は、一人で全部やらなきゃっておもってたけどな。
時代かな。
でも、くそみそにいってくれる人はまだ良い人たち
だよ。冗談でなく命をかけてもやるべきことかどうか考えたほうがいい。人生一度きりだからね。
Cマガジンがなつかしいオッサンでした。 -
名前:名無しビジネス #LgK8oN8o | 2011/01/06(木) 15:17 | URL | No.:293757「楽器は出来ません、曲もかけませんし歌も歌えません。プロトゥールズ?なんですか、それは?
でもバンプオブチキンやチャットモンチーのようなスターになりたいです。どうすればいいですか?」
見たいな事を言われても困るよな…
やりたいことは泣きゲー、と決まってるのに、決まってるのがそれだけ、というのがまた…
少なくともプロット立てれてシナリオ書ける様になってから話を進めるべきだよな。
シナリオの書き方なんかやる夫スレでいくつかスレ完結させれば自然に身につくもんなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/06(木) 23:45 | URL | No.:293910去年の10月のスレか。もしオレなら
まず>GimpとかフリーソフトでCGを覚える
>吉里吉里とかでプログラムを組んでみる
>自作シナリオでとにかくゲームを1本完成させる
それで同人として世に出して、商業ベースに乗るまで退職金で食いつなぐ ってコースだがなぁ -
名前:名無しビジネス #J9KrKsHg | 2011/02/19(土) 20:56 | URL | No.:310839探せば無料で仕事してくれる人がいるかもしれないよ。
未経験者なら尚更。
もちろん、それでもとても成功するとは思えないけれど、実験的な意味で僕はやってみてほしいけどなあ。 -
名前: #- | 2011/05/22(日) 07:02 | URL | No.:352658半年以上前のスレだけど「無名だけど能力があり、低賃金でこき使えるスタッフ」や
「自分の求める泣きゲーにぴったりのフリーの音源」とやら、見つけることできたのかな?
仕事がつまらん→俺のやりたいことは→(中略)→年食ったけどろくに
年金も支払ってないし、このままだと飢え死にしてしまうので生活保護
受けさせてください、なんて例ゴマンと知っているし、社会にとっても
迷惑だから、夢は夢のまま終わらせて、仕事に精進してりゃいいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/22(水) 00:14 | URL | No.:365171なんか、俺が『仕事辞めてラノベ作家になりたい!』って言ってるのと同じレベルだな。
>>1は単に仕事辞める口実が欲しいんじゃないか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/10(土) 06:48 | URL | No.:406236こういう会社を設立する人って、まず全部自分で出来る人がやるもんだと思っていた。
スレでも挙げられてるけどこれじゃ出資者だね。
まず同人から始めてはどうだろう。 -
名前:名無しさん #- | 2011/09/25(日) 22:53 | URL | No.:413612今見てもスクリプト周りなめてるよなあ
システムうんこだと地雷フラグ立ちまくりで
体験版の時点で絵が良くても客に逃げられるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 02:30 | URL | No.:421522コイツ、俺に金出してくれないかなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/14(金) 09:07 | URL | No.:422290自分では何も作れず作る気もなく、周りに仲間もいないのならば同人ゲーも難しい。
どっからか素人を見つけてきても、元々知り合いでもないから逃げられる確率が非常に高く(知り合いですらこの業界では逃げる)、
完成したとしても素人集団が作った泣きゲーじゃ売れない確率が非常に高い。
知識と経験が全く無いんだから、まずはどっかの会社に入ってみた方がいい。
勤めてみればエロゲ制作の事だけでなくエロゲ会社の実態もよく分かると思う。
その上でまともな会社を作るのならば頑張って欲しい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/17(土) 17:02 | URL | No.:454323東証一部の企業で働き続けた方が組織運用のことが分かっていいと思うが。その間にスクリプトか音楽ソフトの使い方を練習して人件費圧縮を図るのがベターと思う。
しかし、思っていたよりもかなり地味。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/17(土) 18:27 | URL | No.:454357コケるな。
もしかしたら、もう挫折してるかもな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/17(土) 19:25 | URL | No.:454388※54
「金だけ出して~」
しかし家庭に喩えるとそういう男はごまんといるわけで
案外性交・・・いや成功するかも知れんぞw
奴隷社員、もとい言いなりになる大和撫子のような妻子=仲間が見つかればな
後のことは知らん -
名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2011/12/29(木) 01:22 | URL | No.:459905「起業したい」というより、「投資したい」だな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/27(火) 04:24 | URL | No.:507641昔のエロゲーの【絶望】見たいやつならシナリオ破綻しててもOKじゃね?
ちなみに主人公の名前は森本レオにしました -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 16:57 | URL | No.:509792フルプライス一本作ろうと思ったら1200万が最低ライン
これでも少ない方、普通は1500万くらいかかる
300万では話にならない -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/08/26(日) 09:51 | URL | No.:602892まぁ、来月になれば割るのも犯罪
割ったのを入手して使っても犯罪
そんな法律ができるので
1000万ある奴はチャレンジしてみるのもいいんじゃね?
そしてスレ主は起業するよりは「株式投資」する方が早いかもしれないよ?
エロゲ会社の優良株主の肩書きは意外な所で使えるものだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/20(水) 02:54 | URL | No.:728567見た感じ、この1はかなり色んな点で誤解してるな。
しかも矛盾まである。
イラストレーターを外注するのかしないのか結局良くわからんが、素人のイラストレーターとか見るに堪えない絵描くぞ。素人でも有名な人は見せる絵とか描いてくれるけど。
シナリオも結構安易に考えてるな。多分、小説とか読んで「これくらいなら俺でも書けそう」とか思うタイプ。考えて書くことの難しさをこの1は知らない。それに、シナリオ書き終わってからキャラ原案をイラストレーターに描かせるって…シナリオ書いてる時にキャラクターの性格とか特徴とか、そういった事を文字に起こせないようなシナリオライターを雇うつもりか?先が見えない状態でシナリオ書かせるってほぼ博打に近い。
音楽はフリーはかなり無理がある。買う人って結構フリー素材とか熟知してる人多いから、レビューサイトで酷評される可能性が高い。
代表は一度だけでも全部やってみるか、それかシナリオだけでも書いてみれば苦労が分かるんだが…。(音楽と絵は作って、または作ろうとすれば一瞬で自分の力量が分かるが、シナリオは分かりにくいため) -
名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/07/05(金) 17:18 | URL | No.:784432※190 ぶっちゃけそれは全部金でなんとかなる
俺はシナリオ系だけど、書く事の難しさ?素人の絵?
イラストなんて今完全に飽和状態だから二束三文でまもなの雇えるし、
シナリオだって仕事なんだから充分な雇用条件さえあれば難しいとか言う奴はいない
音楽は普通に同意
代表は統率力と資金力があれば基本的には問題ないんだよ
強引でブラック的になる可能性はあるけどな
この>>1が酷いのはよくある転職気分で隣の芝生を
踏もうとしてること
使われる側の苦労と使う側の苦労なんて180°違うわ -
名前:名無しさん #- | 2013/07/10(水) 09:28 | URL | No.:786748資金力や経営力、画力や読解力など必要なものはいろいろあれど、忘れてはいけないのが「シナリオに組み込む書き手の要望とユーザーの要望のバランス」だ
あまり偏りすぎるとは無しが原形を留めなくなる。加えて、どちらの要望を優先するかによって、受け止められ方も180°異なる。それは売り上げにも反映されるから、双方納得の行くつくりに収めないといけないんだが、その調律のとり方がなかなか難しいのが現状。意識的なバランスの取れる人も入れないと信用にも関わる
とはいっても、要望や欲望が100%実現しないと高評価を得られにくいという実態もある。その折り合いを適度な形でつけられる計算高い人も人材としては絶対に必要。やるんであればの話だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/27(金) 23:15 | URL | No.:827094IT系のブラック人売り企業なら前進を進めるけど
それ以外なら辞めといた方が良い。
ゲーム製作とか舐めてるだろ?
って人も居たけどそれ以上にこいつ人生舐めてるわ。
金も人も集めるとか言ってるのに泥舟だって自分で言ってるけど泥舟に乗ってください、隣にはきちんとした船も飛行機も有ります!!けど泥舟に乗ってくださいって乗る奴居無いだろ?
退職金全額で宝くじでも買ったほうが金になると思うよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3295-016f5688
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック