更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :鉄火巻φ ★:2010/10/19(火) 00:15:35 ID:???0
上司暴言で自殺 労災認定判決
10月19日 0時2分

うつ病になった会社員が自殺したことをめぐり、遺族が労災と認めるよう求めていた裁判で、
東京地方裁判所は「上司が『会社をやめろ』、『死ね』などと暴言を繰り返したことが原因だ」と指摘し、
労災に当たるという判決を言い渡しました。

この裁判は11年前、東京のタンカー会社の社員だった43歳の男性がうつ病になって
自殺したことをめぐり、 男性の妻が、上司だった課長の暴言や嫌がらせが自殺の原因だと主張し
労災と認めるよう求めていたものです。 国は「男性の上司は、ほかの部下にも厳しく指導しており、
男性にだけ特に厳しくしていたわけではない」などと主張していました。
 
18日の判決で東京地方裁判所の渡邉弘裁判長は「新しい仕事に対応できなかった男性に対し、
上司が『会社をやめろ、辞表を出せ』『死ね』などと厳しくしっせきしたのは、男性の存在自体を
否定する暴言と言わざるをえない。上司のしかり方は一般的な程度を超えており、男性の心理的な
負担は非常に大きかった」と指摘し、労災の適用を認めなかった新宿労働基準監督署の
決定を取り消しました。
判決について男性が勤めていたタンカー会社は
「国に対して起こされた裁判なので、コメントは差し控えたい」と話しています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101019/k10014663431000.html 


 
387 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:24:04 ID:SZuWv1SkO
僕の若い頃はこうやって鍛えられたんだ(キリッ 
 

 
148 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 01:56:30 ID:ktjRt8860
11年前ってことはこの人は生きていたら54歳か
その上司の年代を考えるとまああれだな


 
286 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:44:00 ID:Xlm1a/Qq0
追い込まれて状態での死ねはきつい。




10 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:19:45 ID:0j0R/gtV0
ここで注目すべきは労働基準監督署が労災の適用を認めなかった点
労基は何の役にも立たない



 
409 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:10:18 ID:JiPkJrLE0
労災の無駄。
この会社か上司に全額払わせろ。
 

 
411 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:17:26 ID:gmU7IqT60
>>409
パワハラ自殺は会社と上司に費用を負担させる仕組みなら、
労災認定はすんなり出るだろうな。
 

 
183 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 03:19:13 ID:XCsZyzVQ0
やっぱりICレコーダーは必須やな


 
338 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 07:30:41 ID:KShisxbr0
このニュースの事情はわからないし、
自殺まで追い詰めるのはやり過ぎだと思う。
ただ今まで仕事していて、必要以上に怒鳴る人間、怒鳴られる人間、

端から見るとそれぞれ問題が…
と思える場合が多い。 ってか今まさに社内でそういう問題が起きてるんだが




34 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:28:36 ID:GZuILIEs0
若けりゃそんな会社やめちまえって簡単に言えるけどなぁ
本当、頭ごなしに暴言吐くだけの屑ってどこにでもいるよな



44 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:34:26 ID:bxeB3UAc0
二人っきりなら我慢できるんだわ
でも多数の前で言われると相当厳しい、しかもそれを意識してるし
俺経験者だから分かる



60 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:39:15 ID:kZfSAZWVO
なんですぐに暴言が出るのか分からんよな

昔、上司に「死ね」って言われたときは、
キレて「あなたにそのようなことを言われる権利はありません。
私の母親は命と引き換えに私を生んでくれたんです」みたいなことを言ったら、
ニュアンスが上手く伝わらなかったらしく、それからずっと父子家庭だと思われてる


 
66 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:41:36 ID:Pt0WtOtM0
>>60
戦場カメラマンの声で再生されたわw



150 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 01:59:53 ID:nypb201D0
昔だけど上司に 「オレは君の生活を奪うことができる」 って
ニヤニヤしながら言われたことが有ってね。
「私は○○さんの命を奪うことができますが、生活を奪ってみますか」 って

小声で伝えたらマジギレして怒鳴ってたなあ。


 
120 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 01:23:27 ID:9Vx87j4rQ
どうしても今の会社辞めたくないなら
なにを言われてもニコニコする事だね。
でも顔に感情がでる奴が大抵肩叩かれるけどなw
怒られてるのにガキ見たいに口とんがらしてたらますます嫌われるって事だなw


 
180 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 03:01:38 ID:Gtf9Yuj3O
こういう暴言吐く上司の類は沢山いるな 


 
82 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:52:18 ID:JwJLBuE80
俺上司から毎日のように
「向いてないから他の会社に行け」
「話しかけるな」「小学生の息子のほうがマシだ」 「お前童貞だろ」とか
言われてるんだけど、訴えたら勝てるかな?
俺が無能で童貞なのは客観的事実なんだけど。



166 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:29:11 ID:GVB7BSQ00
むしろ辞めさせないって言われるほうがキツイよ…
毎日暴言吐かれまくったり髪をむしりとられたりされてて
辞めたいっていったらお前をここまでにしてやったのは誰だとか言ってキレだすし…
教わった事なんてほとんどないし、教わってないことでキレるのも日常茶飯事だし…
マジで社会に出て人間なんて畜生以下だという事を学んだよ



 
171 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:41:22 ID:Pt0WtOtM0
>>166
おまえのは普通に刑事事件レベルだから警察に訴えろ。
 

 
172 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:47:23 ID:GVB7BSQ00
>>171
そんな気力も時間も裁判用の金もねーわ
ちなみに向こうは
「パワハラ認定されて訴えられるのも覚悟の上で鍛えてやってるんだから感謝しろ」って言ってた
嘘みたいだけど全部ガチ


 
189 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 03:45:58 ID:9JIKksWz0
俺も船社勤務の陸上社員だが、
昔の営業部門ではオフィス内で上司の机のとこから
いきなり灰皿が飛んできたとか、ろくでもない話の枚挙にいとまがないのは事実だ。
昨今ではコンプライアンス云々うるさいおかげか、さすがに有り得ないけど。
とはいえ、この出タンの例は、外航船社の企業風土とかとは別次元の問題。
ご遺族のお気持ちを思うといたたまれないね。


 
201 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 04:40:25 ID:SnZSpM6jO
以前、某自動車会社の生産ラインで働いてたんだけど、
『死ね』『アホ』『ボケ』『しばくぞ』とか挨拶みたいなもんだったな。

ってか『死ね=おはよ~』『しばくぞ=がんばれよ~』ってなぐあいに

脳内で自動変換しないと、精神がやられそうだった… 
 

 
207 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 04:47:37 ID:8ez1f8sb0
>>201
同じとこかもしれん
俺は言ってきた相手に作業道具投げつけてそのまま帰った 
 

 
213 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 05:04:16 ID:SnZSpM6jO
>>207
数年前に寮内で首吊り自殺があった所だよ、それも一年の間に2件も…
一件は知らんが、もう一件の原因は職場内でのイジメ、
ただイジメてただけじゃなく恐喝して金取ってたみたい、もちろんそいつは逮捕された。
朝礼でチラッとそのコトに触れてこう言われた『この件について一切口外しないように』っとね…



232 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 05:53:17 ID:qvYf1Me8O
俺もたぶん部下からしたらパワハラ上司になっとるわ
だって仕事は出来ない、やる気あるのかないのかわからない
こういう奴はどうにもならんだろ…やめさせたいけど社員首に

すると面倒なことになるし
そうすると、追い込むしかないんだよなぁ…
簡単に首に出来ない国のシステムがおかしい
 


 
248 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:15:35 ID:EMZ7rYUkO
>>232
仕事ができない奴にきつくなるのは仕方ないとは思うけど、それも限度があるからなぁ
自殺幇助になるまで罵るのはまずいわな
あと、仕事ができない上司に口やかましくされるとイライラするw
結構いるんだよね、能無しなのに口だけ達者な上司って


 
260 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:24:34 ID:vJJlFfEU0
使えない奴に怒るのはわかるけど
今の時代にあきらかにやばい奴を更に追い込んだら
どこでしっぺ返し来るかわからんぞ。
自殺までいかなくてもへんに訴えられたりでもしたら終了


 
272 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:36:00 ID:qvYf1Me8O
仕事って戦争なんだよ
一円を稼ぐのに日々全力神経を集中させながら働かないとならない
これが出来て普通、やっとスタートラインに立てるわけだ

こういう心構えで仕事してないバカが多すぎる
だから俺はこういう奴には徹底的に言うよ
出来ないなら今すぐ辞めてコンビニでバイトでもしてろってね
これで自殺されたら俺のせいになるのか?マジバカバカしいわ
 
 
 
 
280 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:40:32 ID:miTPEL4sO
>>272
そういう心構えで仕事しなくていいような社会を「幸せな社会」というのでは?
 

 
287 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:44:15 ID:qvYf1Me8O
>>280
そりゃ幸せな世界だろうな
でも現実は適当に働いてると会社が潰れ、多くの社員が路頭に迷うんだよ


 
275 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:37:00 ID:miTPEL4sO
そもそも、相手を叱る目的は、
相手を奮い立たせてやる気を起こさせることではなかったか。
むやみやたらと叱り飛ばしたら、相手を萎縮させて
普段なら出来た事すら出来なくなっちまうぜ。



332 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 07:19:07 ID:B5RL9zKwO
昔ラジオで紹介されて印象に残っているハガキ。

ある人が出社したらなんだか周りの表情がおかしいんだって。
そいつがいつもの調子で「どうした?○○でも死んだのか?」と

軽く言った途端に凍りつく社内。

そうしたら、話し掛けた子が涙を流しながら

「○○くんが自分の部屋で倒れて亡くなっていたの」と…。
そいつはそれ以来、自分の幼稚で馬鹿な発言を猛烈に反省し
人の生き死にを冗談でも言うのは止めたって話。

死ねとかは実社会で論外だろ。
 
 
 
 
334 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 07:25:19 ID:tX4OnaqUO
>>332
文章無茶苦茶だぞ!
そいつって誰?
この場合、話し掛けたじゃなくて、話し掛けられただろ? 
 

 
337 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 07:29:53 ID:B5RL9zKwO
>>334
すまんw
出勤前に15分かけて打ったが、うまくまとまらなかった…orz
ちなみに、大沢悠里のゆうゆうワイドって番組で読まれたハガキ。
 

 
377 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:15:03 ID:fu7ZM/mf0
俺だったら自殺に追い込まれそうになったら、その分やりかえすけどなあ。
ネットで探せば復讐代行屋もあるし。



 
378 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:16:17 ID:v9dCPrQL0
>>377
あれって詐欺じゃないの? 
 
 
 
382 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:19:38 ID:JOaOwVQt0
>>378
女の依頼を受けた復習請負人が、女の元彼の顔に硫酸浴びせた事件があったよ。
http://yaranaika69.blog88.fc2.com/blog-entry-487.html



 
277 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:38:47 ID:xEa7n5ar0
業務を教えてもらえる機会が教える側の個人的な都合で少なくなっているため、
仕事に関連した資格や勉強、会社で奨励する資格を自主的に取っているんだけど
ここ数年上司に言われること。

2年前「資格を取るのが趣味のようだけど」
1年前「資格は自己満足」
今年「まぁた資格ですかぁ?↑」

一応きちんと反論してるんだけど、総務あたりに相談したほうがいいのかな・・・
ここ数年気が滅入って仕方が無い。
  
 
 
 
288 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:45:31 ID:miTPEL4sO
>>277
資格取得を趣味にしている俺は「そうです」としか言えないなw
似たような事言われたが、
「山があったら登りたいタイプなんですよわはははは」と笑い飛ばした。
 

 
300 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 06:52:38 ID:xEa7n5ar0
>>288
悪意で言ってくる人には「そうですね」って言って流すことはあるw



356 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 09:00:11 ID:3Nww7MUP0
上司なんてハッパかけるのが仕事で、
それが当たり前だからな。
営業マンの「今が買い時!」みたいなもんだと思って聞いてればいい。


 
355 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 08:56:07 ID:CVdPHrgR0
今だから辞めればいいのに…と思うが、実際に馬鹿な上司に
フルボッコにされてた時は、線路とかから妙な引力を感じたり、
窓の外から「おいでー」とか聞こえたり、相当病んでいたな。




【週刊ストーリーランド「異常な上司」】
http://www.youtube.com/watch?v=1HC7ecv00rM
SANYO ICレコーダー ICR-PS502RM(W)
SANYO ICレコーダー
ICR-PS502RM(W)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 12:47 | URL | No.:257090
    労基の連中の無能っぷりはもはや安定感すら感じる。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 12:49 | URL | No.:257091
    日本の社会人(笑)精神論大好きだよねw
    何かあれば甘えるなだもんね。
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 12:53 | URL | No.:257093
    働いたら負け
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 12:58 | URL | No.:257095
    労基の連中は仕事が出来ないのではない仕事をしないだけだ。
  5. 名前:. #- | 2010/10/19(火) 13:02 | URL | No.:257097
    >>213
    K工場ですねわかります
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:07 | URL | No.:257099
    >仕事って戦争なんだよ

    戦争ってのは外交手段の一種だからなぁ
    戦争以外の手段が取れない仕事ってのは結構経営厳しそうだね
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:12 | URL | No.:257103
    異常な上司は、使えないゆとり社員よりも要らない存在
  8. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 13:15 | URL | No.:257105
    上司相手にマジギレするなら、労基に殴り込みに行った方が建設的だし社会の為なんだろうな
    あいつらも自分の身の危険が掛かっていたら真面目に働くだろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:16 | URL | No.:257107
    上司のかわしかた「さしすせそ」

    さすがですね。
    知りませんでした。
    素敵ですね。
    セクハラですよ。
    そうですね。
  10. 名前:名無しビジネス #oEKVtF.6 | 2010/10/19(火) 13:16 | URL | No.:257108
    他の部下にも厳しくって他の奴にもやってるから問題ないわけじゃないだろ。つかシネとかいってる時点で問題ありだろ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:20 | URL | No.:257110
    毎日神経を全力集中させながら働かないとって、
    そりゃ自分の能力以上の仕事してるからだ
    なんでもがんばればいいってわけじゃない
    大した能力のない奴が必死に上見てもうざいだけ
    ほんとこういう奴多くて困るわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:21 | URL | No.:257111
    >>332とちょっと似た話。
    味のある話だから読んでみてくれ。
    ttp://d.hatena.ne.jp/yellowbell/20100225
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:34 | URL | No.:257114
    自殺するくらいならその前に上司の頭バールでカチ割るくらいしてからにすればいいのに
    クソがのさばるだけじゃん
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:36 | URL | No.:257115
    人の手柄は俺のもの、俺のミスはおまえのせい
    という団塊なら隣の席で寝てるぞ
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 13:37 | URL | No.:257116
    で、上司の刑事責任は?
  16. 名前:    #- | 2010/10/19(火) 13:39 | URL | No.:257117
    いろんな嫌な上司はいたが「しね」と言う奴はさすがにいなかったな。
    毎日3時間くらい説教する奴はいたけど、その時間あ
    ったら相当仕事できるだろ。
    説教されてた50代の人鬱になってたよ。
    前日帰る前に笑って話してたのに、翌日出社拒否するのな。
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 13:41 | URL | No.:257118
    労基がクズだから日本の雇用は常に雇用する側が有利。
    税法システムや労働に関する法律が今のままなら、これから雇用される側はもっと酷い事になると言われている。

    事の中心にいる経営側は社会的発言権あるから(経団連しかり)一向に改善される気配がない。

    ともかく、労基がマトモに機能していない現状では何をしても同じ。雇用する側、される側の溝は深まるばかり。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:42 | URL | No.:257119
    仕事辞める前に上司を立てなくなるくらい
    フルボッコにしてやろうと思ってる人がいるとして

    実行したあとのそいつの処遇はどうなるの~?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:42 | URL | No.:257120
    追い込んで結果として訴訟とか起こされたら、企業の損失となるのだから
    上司にはそれを招いた責任があるわな。
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 13:43 | URL | No.:257121
    シャチク自慢スレか
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:52 | URL | No.:257123
    >>172
    パワハラ認定なんてのは、労働法上か民事上の問題ですが、髪を毟り取られるというのは普通に傷害罪なので、訴訟費用云々は関係なく警察が逮捕して、検察が刑事裁判やってくれます。
    医師の診断書と怒鳴られている様子を録音したものを持って警察に行きましょう。
    録音したICレコーダーそのものを持って行くと、捜査をめんどくさがる警察が「誤って」消去することがあるので、USBメモリなりにコピーしていくと良いです。

    ただ、傷害の程度が低いと、上司が起訴猶予処分となることも多いので、会社に対しても訴えを起こしておきましょう。
    弁護士に相談すると良いと思いますが、まずは自治体でやっている無料相談で方針を決めてみてはいかがでしょうか。
    こういう事案であれば、自由法曹団や労働弁護団のような団体を経由するのも効果的です。
    ちなみに、弁護士費用は、手弁当でやってくれたり、分割できたりしますから、まずは無料相談に行くべき。
    適当こいてると自分がしんどいだけ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:54 | URL | No.:257126
    怒号、中傷、罵声が飛ばないと利益を上げられない会社とかwwww
    社長の経営能力も、上司のリーダーシップも、社員の営業能力も、全部低い証拠だからwww
    他人の人生食いつぶしてないで早く潰した方がいいよその会社wいやまじでwww
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:59 | URL | No.:257130
    そんな状態で出社させそのガス抜きもさせない鬼嫁
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 13:59 | URL | No.:257131
    ただ死んでないだけで偉くなれる。
    日本は美しい国ですね。
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 14:02 | URL | No.:257134
    日本の労働環境はキチガイ
    ほんとに世界でも最低

    ttp://kusoshigoto.blog121.fc2.com/

    日本企業、日系企業、外資って働いた人の有名なブログ
    いかに日本が最低で屑な労働条件かわかるよ
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 14:06 | URL | No.:257136
    そもそも海外だったら社会全体がそういう糞会社は潰すからな
    労働者いじめる企業は外国だったら
    裁判では莫大な賠償金をとられ
    重大な行政罰を受け
    市民に製品はボイコットされ
    労働者のデモに経営者は焼き討ちにされる
    ところが日本は糞みたいな労働条件を賛美する社畜が大量
    日本は国民性が最低だからな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:07 | URL | No.:257137
    一生懸命、命を懸けて働いて稼いで
    パチンコとかに消費する馬鹿が増えて不景気
    ほんと日本人は経済音痴だ。
  28. 名前:774 #- | 2010/10/19(火) 14:07 | URL | No.:257139
    272
    は仕事に真面目なフリをしてるだけだろう
    コンビニのバイトだろうが仕事は仕事だ、適当にやってる訳が無いのすらわかってない
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:10 | URL | No.:257140
    馬鹿な上司を持つと働いてる全員が駄目になるよね
    下が馬鹿な分にはまだ何とかなるけども
  30. 名前:   #- | 2010/10/19(火) 14:12 | URL | No.:257141
    「仕事は戦争」とかバカか。
    日本のほうが諸外国よりよほど民度が低い。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:20 | URL | No.:257143
    幸いにも口調は強いが仕事が凄く出来る上司のいる職場でよかった・・・

    ちゃんと仕事出来てる人の話は暴言でも中身がある
    仕事出来ない奴の話は訊くだけ無駄
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:25 | URL | No.:257146
    怒鳴り散らしたり威嚇することで立場維持してるのもいるしね
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:26 | URL | No.:257147
    バカ上司ぶん殴って辞めたほうが気持ちいいだろうな、スッキリするだろうな
    それができないから苦しいんだよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:26 | URL | No.:257148
    日本の労働環境は無法地帯だぜ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:44 | URL | No.:257154
    >線路とかから妙な引力
    あるある・・・
    電車待ちの一番前に並びたくなかった。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:45 | URL | No.:257155
    こういう事例を見ると、米国の懲罰的損害賠償も有益に思えてしまう。
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 14:49 | URL | No.:257157
    有益だろ
    企業はちゃんと労働者に人間として最低限の労働環境を必死に提供するようになるでしょ
    そのほうが安上がりになるんだから
    罰則もぜんぜんないから
    日本じゃ平気で企業が違法行為しまくってるわけで
    そもそも日本は今までずっと企業献金ダントツで一番貰ってた自民党支持しすぎてきた
    大半が労働者なのに、白痴みたいに自民を支持してきたからこうなる
    他の国は労働関係の政党が強い
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:56 | URL | No.:257161
    とりあえず>>60の日本語は下手すぎると思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 14:56 | URL | No.:257162
    働いたら負けって初めて聞いた時は笑ったけど
    最近笑えなくなってきた。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:00 | URL | No.:257163
    自殺を助長すんなボケ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:00 | URL | No.:257164
    基本「俺は真剣にお前の事を思ってるんだ」な事を言う奴は信用できんよね。
    そいつが陰口ばかり叩くタイプならなおさらだ。
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 15:05 | URL | No.:257165
    ICレコーダーに上司の暴言撮りためて
    辞めてから上司の上司に匿名で送りつけるのは
    どうだろう
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:05 | URL | No.:257166
    >272
    仕事が戦争って。本人も働いている会社も切り詰め過ぎて異常な状態なんじゃないか。
    社員の精神に少々余裕を持たせないと直ぐ潰れるぞ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:11 | URL | No.:257167
    こういうやつらは馬耳東風って言葉をしらんのかな。

    サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwって思っておけば良いんだよ。

    表面では、そうですね^^って言っておけば良い。

    ノイズ処理は大事なスキルだぞ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:12 | URL | No.:257168
    怒号罵声の方がまだまし
    一番怖いのは窓際・空気扱いされることだと思う俺は既に危ういですか
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 15:14 | URL | No.:257169
    いい大人が実生活でタヒねとか言うなよ
    ゆとりのことバカにできないよね
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 15:15 | URL | No.:257170
    人生の大半をすごすところで毎日ひたすら暴言浴びせられれば誰だって病むだろ
    外国でこんな馬鹿な体育会系な職場なんてないよ
    日本がキチガイなだけ
    日本は理不尽に耐えるのが社会だと思ってるksが多過ぎ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:20 | URL | No.:257172
    ※9

    参考にさせてもらいます。
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 15:29 | URL | No.:257174
    >>60
    >私の母親は命と引き換えに私を生んでくれたんです

    これを聞いて父子家庭だと思わない人がいるのか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:37 | URL | No.:257175
    最近はもうほとんどいないけど
    今の4,50台くらいの人たちだと
    「俺が立派な社会人になれたのは上司の暴力や厳しい暴言があったおかげだ」とか真顔で言うの結構あるんだよな。ああいうの洗脳っていうんだけど聞いてて寒気がする
  51. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 15:40 | URL | No.:257176
    まだ奴隷自慢へらねぇな。
    せめてネットでくらいは、いち従業員の立場からの
    意見でも書けばいいのに。
    経営者ヅラしないで。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:43 | URL | No.:257177
    団塊のおっさんはゆとり中学生みたいなもんだと思ったほうが良いぞ
    実際に価値観が中学生ぐらいから成長してない感じ
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 15:43 | URL | No.:257178
    >>51
    腐らずに日本の糞労働条件を改善するために
    啓蒙活動を続けて
    社畜どもをこれからもどんどん潰していこうぜ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 15:54 | URL | No.:257179
    アメとムチのムチばかりくれてちゃいつか死ぬわな。
    底辺なんざ甘~いアメぶらさげりゃ生活の為に
    へこへこへらへら働き出す訳で、
    調子にのったらぶちのめして、またアメぶらさげりゃいいだけ。

    わが国は資本主義で当たり前に格差社会な訳ですから。
    こういう事になりますし、それが正常です。

    当然事業主だって社畜を求める訳でね。
    上手く社畜になれない奴は負け組。それだけ。
  55. 名前:大阪の名無し #- | 2010/10/19(火) 16:00 | URL | No.:257181
    自殺は逃げ。

    自殺は甘え。

    自殺は自負行為。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:00 | URL | No.:257182
    待タンカー!!!!
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:07 | URL | No.:257184
    米47
    アメリカなんかは理不尽な人種差別食らったり
    能力主義社会ゆえに職歴積む為に最初は無給同然で働く人が居たり、
    まぁ色々とその国特有の問題はある。
    あまり隣の芝を青く見ない方がいい。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:10 | URL | No.:257185
    >>232みたいなクズ上司に当たったら最悪だな。
    仕事ができないんならできるように指導や助言してやれよ。
    自分を棚に上げて部下だけ攻撃するなって思うわ。

    それでも全くやる気が感じられないようだったら首にすりゃいい。
    もちろん辞表書かせた上での退社だけどな。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:10 | URL | No.:257186
    世の中こういう奴たくさんいるよ
    人に暴言吐くやつに限って被害者意識の塊だし疲れる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:12 | URL | No.:257187
    意地悪ばっかりする上司はぶん殴ってやったら大人しくなった。
    というか避けられるようになったw
  61. 名前:   #- | 2010/10/19(火) 16:22 | URL | No.:257195
    <272は自分の言ってることが頭悪すぎて気づいてないんだろうな
    お前が一番仕事ができない奴なんだよって
    こいつのがんばってるってのは、フリだけの自己満足
    ヘラヘラやってても、誰よりも結果出してる奴だってどこにでもいるしな
    個人の能力の問題なんだから。
    その上で>272みたいなタイプは、戦争だ!とか青いこと言うだけで会社内での能力は一番低い。士気下げるだけだからね
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:24 | URL | No.:257199
    必要以上に怒鳴るなとかいう奴いるけど、怒鳴るのが既に社会人として異常だろ。
    そういうのは子供の躾の時等にしてくれ。
    仕事でやるな。そういうの見ると周りにいる人達のモチベーションも下がる。
    叱咤激励なら他のやり方でやれ。
    暴力じゃなければ何言ってもいいだなんて思ってるからそんなこと言ったんじゃないのか。
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 16:25 | URL | No.:257201
    とりあえず欝は甘え
    裁判は甘え
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:28 | URL | No.:257203
    たとえなんであれ「死 ね」はアウトだろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:40 | URL | No.:257206
    お金もらってんだよね?働いて。
    結果がだせない人間に怒鳴って何が悪いんだろね。
    嫌なら仕事を辞めれば良いだけじゃないの?
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 16:41 | URL | No.:257207
    会社より当時の上司に取材しに行けよな
  67. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/19(火) 16:44 | URL | No.:257210
    かつて出光興産は残業手当のない会社でした。ところが上場するにあたり、普通の会社になろうということで残業手当を支給すると名言。ところが残業手当を0で申請しないと、タンカーのように厳しく叱咤された。本当は月100時間など当たり前なのにゼロ申告を強要されるブラック企業です。
  68. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/19(火) 16:51 | URL | No.:257215
    このスレでうつが甘えだとか、結果が出せない人間は怒鳴って何が悪いとか、ほざいてるヤツいるが,お前らはどうせ温々とメシ食ってる野郎どもだろう。優秀な社員でいらっしゃるww だからここに来て書き込みしてるんだろうけど(爆)
    出光グループのようなブラックに入ってみろ、すぐにうつになるよ。この会社は労働組合ないって知ってるか?
    お前らのところはあるだろ?
    この会社じゃ誰も助けてくれない,そんな人間の気持ちが分かるのか。
    徳山製油所でも平成21年に20代社員が自殺したが、闇に葬られた。お前らの会社でこういうことあるか?ないだろ?分かったような口聞くな。
  69. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 16:53 | URL | No.:257220
    仕事が戦争な国が、戦争を頑なに否定している現状w
    >>65
    お前の仕事はストレス発散に怒鳴ることじゃない、他の人間に仕事をさせることだ。
    てかおまえヒラじゃ無いよな?w
    根本的に勘違いしてる気がするw
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 16:55 | URL | No.:257223
    ん?これ出光だよな。コメ67に書いてあるけど、このニュースにはどこの会社って書いてないな。あの会社は「人間尊重」を第一に、良くも悪くも古い日本体質の会社だよなぁ。。
    ブラック会社かもしれんが、年収は半端ないし、石油を扱えるやってみたい仕事だったわ。。でも、経歴をみるからにこの自殺した人出世コースからはずされたんだろうね。。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:56 | URL | No.:257224
    ※65
    仕事の失敗に対してペナルティがあるのは確かに当然。
    但しそれはお前の感情を個人にぶつけて良い理由にはならない。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 17:16 | URL | No.:257229
    昔は暴言と同じぐらい感謝の言葉も掛け合ってたよ
    今の会社動かしてる世代は暴言しか記憶に残ってないんだな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 17:19 | URL | No.:257230
    結局ID:qvYf1Me8Oは何様だったのだろうか
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 17:33 | URL | No.:257237
    給料少ないし、サビ残もあるけど、優しい上司で良かった。
  75. 名前:  #bxvF113M | 2010/10/19(火) 17:36 | URL | No.:257238
    管理職の経験は長いけど、部下を叱るときに「タヒね」はもちろん「やめろ」って言ったことはない。
    こんなことを言って能率が上がるなら苦労はしない。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 17:46 | URL | No.:257241
    ※65
    俺が以前働いてたところの上司がこんな事を言ってた。
    「失敗に怒鳴るだけの奴なんかいらないよ、それだけなら何も知らん新入社員だって出来る。
    その後で改善を促すなりそいつに出来る仕事を振り分けなきゃ意味無い」ってな。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 17:49 | URL | No.:257243
    >>69,71
    おっさる通りです。でもね!でもね!
    権利ばかりを振り翳して義務をまっとうしないような奴らが多い昨今。
    >>68のコメントなんか『すぐにうつになるよ。この会社は労働組合ない』だよ?
    そら怒鳴らなずにはおられへんやろ
  78. 名前:船乗りさん #- | 2010/10/19(火) 17:50 | URL | No.:257244
    社員=俺と同じ船員だったのかが気になる
    タンカー船は過酷なうえに精神的に恐ろしく追い込まれるからなぁ
  79. 名前:じゅん介 #- | 2010/10/19(火) 18:00 | URL | No.:257248
    社会関係は真面目に考えると鬱になるが基本、
    流せない人やまともに捕らえちゃう人にはきびしいよな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 18:04 | URL | No.:257251
    会社の年寄連中は自分に甘くて他人に厳しいのばっか
    下の人間には何言ってもいいって感じでやりたい放題だわ
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 18:05 | URL | No.:257253
    バブル世代は打たれ弱いから
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 18:07 | URL | No.:257254
    仕事は戦争ねえ。
    いかにもバカが言いそうな台詞だ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 18:11 | URL | No.:257256
    ※77
    ブラックに限って「権利ばかりを振り翳して義務をまっとうしないような奴らが多い」という言葉を多用するけどね

    何でもその言葉で片付けるからブラックなの
  84. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 18:11 | URL | No.:257257
    そーいうのは、叱ってるんじゃなく、ただ切れてるだけだしな。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 18:31 | URL | No.:257263
    なんで最後に言い返さなかったんだ?
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 18:56 | URL | No.:257272
    煽り耐性無かったんだろwww
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 18:59 | URL | No.:257273
    労基って日本社会、日本国民において何か役に立ってんの?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 19:01 | URL | No.:257275
    いつも上司の嫌味を「はぁ、そうですねー」って返してる。
    上司は俺の口癖だと勘違いしてるらしいけど
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 19:06 | URL | No.:257277
    俺入社5年目だけどいままでに本気で叱られた回数2回! なんか基本歳上連中皆優しい。いや適当なだけか(笑)
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 19:14 | URL | No.:257279
    海外なら上司の頭をフットばすところだが、日本人は自害しちゃうのだ
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 19:20 | URL | No.:257281
    「権利ばかり主張して義務は果たさない」
    この言葉ほど日本の糞企業を表したものはないな
    なぜかおバカちゃんはこれを労働者に当てはめだすけど
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 19:20 | URL | No.:257282
    うつは甘え。
    バブル世代は甘やかされたクズどもばかりだから
    これくらい矯正してやるのがちょうどいい。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 19:21 | URL | No.:257283
    労基は無能、労組はキチガイ
    労働者は奴隷以外の何になれって環境だわな
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 19:27 | URL | No.:257286
    仕事に関していろいろ言うのはまあいいとして、「○ね」だけは絶対に言っちゃイカンと思うがねえ。そんなに軽い言葉じゃないだろ。
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 19:30 | URL | No.:257288
    本来、労働者は数が多いから選挙では有利なはずなのに
    この国は国民性が糞すぎて
    なぜか企業の犬の自民支持の多いこと多いこと
    この国はいままでずっと独裁だって海外で皮肉られてたんだぜ?w
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 19:37 | URL | No.:257291
    どんだけ打たれ弱いんだよ
    この程度で自殺するようなやつなら
    ほかの理由でなんかで自殺してるだろうから問題なし
  97. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 19:48 | URL | No.:257297
    >>60をどう解釈したら父子家庭以外の解釈が出来るのか分からん。大勢の前で怒鳴る奴は屑だが、やっぱり怒鳴られる奴にも原因はある。と思う
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 20:16 | URL | No.:257313
    ※96
    恐らく、長期間にわたって何度も言われ続けたんだろう。

    アレやられると確かにおかしくなるよ。
    自分の周囲でも、会社辞めて精神科にかかったとか、何人かいる(一人はサッカーの実業団チーム出身の人)。
    隣で聞いてても萎縮するからなぁ。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 20:22 | URL | No.:257316
    怒鳴るにも程度があるだろ
    人格否定したら問答無用でアウトだよバカタレ
    欝になって電車に飛び込むのだけは止めろ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 20:25 | URL | No.:257320
    死〇 と言うのは論外だけど
    叱る時にキツイ事をいう時はある、叱るのは簡単だけどその後の
    フォローを考えて言わないといけないのが面倒くさい
    正直何度言っても解らない、解ろうとしない人材は辞めてほしい
    仕事の出来ない人間に共通するのが
    自称 褒めて伸びるタイプ 自称する奴は無能
    資格に走る 資格より仕事の仕方を理解しろ
    俺は仕事をしているが上司が認めてくれない
    認める認めない以前にお前は作業しかしていない
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 20:30 | URL | No.:257324
    俺も>>60は父子家庭としか解釈できん
    俺の読解力が足りないのか?
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 20:35 | URL | No.:257328
    >どんだけ打たれ弱いんだよ
    >この程度で自殺するようなやつならほかの理由でなんかで自殺してる

    毎日終電で帰れなくて事務所泊まってたり、
    土日も会社来てて疲れ果ててると、精神的に追い込まれやすいよ。

    あと独身とか実家暮らしだとあっさり辞められるけど、
    結婚してると辞めるに辞められないから追い詰められやすいらしいな。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 20:39 | URL | No.:257331
    米101
    いや俺も母親が死んでるとしか思えないんだけど
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 20:56 | URL | No.:257335
    日本は狂ってる
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 21:24 | URL | No.:257353
    なぁ
    何で社会ってこんな厳しいんだ?
    みんなが思いやり持って付き合いしたら、こんな悲劇起こらずに済んだのに

    たまに思うんだよな
    仕事で知らない事きいたり初めての事を質問した時とかに「〇〇だろが!っボケ!カス!」とか汚い言葉使って面倒臭そうに言い捨てる人いるけどさ
    あんたは生まれた時からそれ知ってたの?ってさ
    こんだけ社会が分化したら専門的な知識も星の数程あるわけで
    その業界で当たり前の事でも一般的じゃない知識もあるわけじゃん
    それを何?
    あんたも自分が同じように言われたら嫌な気分になるでしょ?
    っつか、実際、逆に言われてたところ目撃したけどさ、後で無茶苦茶機嫌悪くしてたじゃん?
    何?社会はこんな糞みたいなルールがデフォなわけ?
    何で普通にできないんかなぁ
  106. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 21:51 | URL | No.:257379
    60人気過ぎwww
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/19(火) 22:03 | URL | No.:257386
    日本人は1対1ならわりと温厚なのに
    集団になった途端、最低の屑になる
    全体主義的傾向が強い
    当たり前だが全体主義の社会で人権とか権利は確立しない
    要はいまだに土人、ムラ社会なんだよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 22:11 | URL | No.:257392
    米96現実を見ろ。そして働いてから言え。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 22:17 | URL | No.:257395
    >>105
    >みんなが思いやり持って付き合いしたら、こんな悲劇起こらずに済んだのに

    問題を起こす(仕事できない)ヤツらはそんな事、気にもしてない。
    ヤツらに自分のしている努力を、具体的に聞いてみな。
    ボケカス言う奴も、言われる奴も仕事をサボる為の言い訳しかしないぜ。

  110. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 22:52 | URL | No.:257413
    包丁で人を刺すのも暴言で自殺させるのも同じこと
    お前が原因で人が一人死んだんだよ
    この上司は殺人者に他ならない
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 23:36 | URL | No.:257440
    「仕事は戦争」って
    兵士を無駄遣いする軍隊に勝ちはねぇよ。
    現代の軍隊は兵士一人育てるにも金がかかるし、装備の費用も昔とケタが違う。
    だからこそ、できるだけ損害を出さないように、出したとしてもすぐフォローできるようなリスクマネジメントが重要。

    精神論で戦うなんて、日本の敗戦から何にも学んでない阿呆の言うことだ。
  112. 名前:  #- | 2010/10/19(火) 23:57 | URL | No.:257453
    毎日神経を全力集中して~って、そんなのやってたら長くはもたんぞ
    60%~70%の力でこなせる仕事じゃないと、絶対長続きしない。数年はもつかもしれんが
    トップギアは馬力ないぜ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 00:29 | URL | No.:257473
    上司っていうぐらいだから家族持ちだろ?

    横山やすしの事件を参考にして実行して
    立てこもってワイドショーに実況中継される
    ような事件を誰かが起こせば、
    多少、日本会社の雰囲気も変わるだろ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 00:50 | URL | No.:257482
    俺は以前本屋の店員だった時に客からつり銭間違いあったらしく「アホ」「ボケ」「くそが」て言われた事がある。ちなみにつり銭間違いしたのは俺じゃない。
    そういう客来たらもう一切愛想笑い一つしないであいさつだけしてる。そんな奴客でもなんでもないし、二度と来て欲しくないから。
  115. 名前:a #JXoSs/ZU | 2010/10/20(水) 01:02 | URL | No.:257485
    上司だろうが独身いるだろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 01:10 | URL | No.:257488
    ※105
    そんな奴”も”いる、ただそれだけだろ?
    流せよそんな奴の暴言は。あとさ社会に”普通”は無いよ。各人各様のマイルールがあるだけ。そもそもどうでもいい職場の他人同士の間柄にいちいち思いやりを求める事自体が無茶振りだから。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 08:36 | URL | No.:257518
    大学時代>>213出身の教授の研究室に配属されてうつ病になったわ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 09:06 | URL | No.:257521
    >判決について男性が勤めていたタンカー会社は
    >「国に対して起こされた裁判なので、コメントは差>し控えたい」

    ゴミ屑すなぁ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 09:55 | URL | No.:257523
    ピラミッドの底辺が一番数が多い訳で
    代わりはいくらでも居るってのが格差社会。

    正直労基とか監督署は底辺労働者にやる気を出させる為のエサです。
    保護されている、保障されているという安心感を
    与える事が目的。やる気に繋がるからね。
    格差社会には必要不可欠なんだ。

    死んで話が大きくなれば良いパフォーマンスタイム。
    お前ら底辺は我々が守っているんですよってね。

    そしたらお前ら底辺はそれを信じて安心するでしょ。
    で、何事もなかったように働き出す。

    奴隷を生かさず殺さず。死んだらパフォーマンス。
    世論が大きくなれば仕方ないので泣かず飛ばずの法改正でパフォーマンス。

    この構図に社会底辺をどうにかしようなんてヒマな奴は存在していない。
    現実を見るとどうしても自殺しちゃう。
    現実から目を背けさせて上手く働かせるのが良いやり方だわな。
  120. 名前:41 #- | 2010/10/20(水) 12:09 | URL | No.:257541
    こういうのは自殺教唆になるんじゃないの?
  121. 名前:名無しビジネス #oop9FInw | 2010/10/20(水) 14:55 | URL | No.:257609
    病みすぎだろ日本の社会
    すぐ甘えだとか精神論持ち出して論理性のかけらもない事を言い、生産性も効率も落とす馬鹿っぷり
    馬鹿が多いと経営者はさぞかし楽だろうなあ
    勝手に奴隷が奴隷教育してくれんだから。
    違法行為もそれが常識、普通、どこもやってる、この業界では当り前とかの思考停止っぷり…
    こんな暗い社会じゃ出生率も上がるわきゃないし、一人当たりのGDPも最低レベルにもなるわ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 17:28 | URL | No.:257659
    欝は甘え
    自殺は甘え
    反論するな
    定時退社はもっての外
    サービス残業当たり前


    ・・・・・・はぁー
  123. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/20(水) 19:06 | URL | No.:257681
    >70
    年収半端ないなんて大嘘。
    35才で手取り21万しかもらえない。
    まあ、他の会社さんに比べたらいいほうなんでしょうが。
    石油業は死ぬよ。
  124. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/20(水) 19:14 | URL | No.:257683
    労働基準監督署なんて何も監督してないから。
    特に千葉労働基準監督署。出光のサービス残業で立ち入りに入れども、まんまと巻かれてそそくさと退散だよ。金でももらってるんじゃないかと疑心暗鬼。
    徳山の時もそうだった。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 19:51 | URL | No.:257700
    最近、うつに関連する遺伝子が続々と見つかっているが、
    日本人はその発現率が高いんじゃね?

    秋葉原のアレみたいなのが例外で、ほとんどが鬱になって粛々と死んでいく社会をみるとそう思う。
  126. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/10/20(水) 21:50 | URL | No.:257804
    ※124
    地区と担当者によりけりなんじゃないか?
    地元の労基は頑張ってると思う。
    ウチの会社の社長2回も呼び出されて、
    それ以来待遇ガラッと変わったし。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 21:57 | URL | No.:257806
    毎日全力出してようやくできるかできない分からない仕事なんて明らかにキャパオーバーだろ。
    それこそいつかうつ病にでもなっちまうわ。
    自分の能力を考えろ。
    できないならできないと正直に上司に相談して良いやり方教えてもらったり分担してもらえばいいじゃん。
    そんくらいのコミュニケーションはとれなきゃ自滅するぜ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/20(水) 21:58 | URL | No.:257807
    ※27
    経済音痴ではなく文化音痴
  129. 名前:名無しビジネス #l8fAvmwg | 2010/10/21(木) 09:13 | URL | No.:257950
    国は「男性の上司は、ほかの部下にも厳しく指導しており、男性にだけ特に厳しくしていたわけではない」などと主張していました。

    国自体がブラック^^b
  130. 名前:名無しビジネス #s0vBPyd6 | 2010/10/21(木) 09:56 | URL | No.:257956
    五体満足に生きてる事が甘え。
    と自分は定義しています。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/22(金) 21:29 | URL | No.:258579
    今年入社した俺の会社もヤバイわ……
    ワンマン役員が今日もハンパない勢いで
    課長とかに怒鳴り散らしてた
    「このバカ」「やめちまえ」「この池沼」とか延々1時間以上
    マジで気が滅入る
    今のうちにICレコーダーで録りだめしておくかな……
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/23(土) 21:57 | URL | No.:258972
    うちも人格否定とか普通。
    ああはなるまいって誓ってるわ。
  133. 名前:  #- | 2010/10/24(日) 01:28 | URL | No.:259047
    ※126
    以前に何かあったんじゃない?
    あまりに仕事サボッてて、上級監督庁に告げ口されて局員の出世に響いたとか、
    過去に行政訴訟起こされたとか。

  134. 名前:★ #NkOZRVVI | 2011/03/01(火) 04:33 | URL | No.:314466
    住宅会社勤めてるんだが、パワハラ上司がいる。
    近いうち、上司の家に放火する予定。
  135. 名前:薬剤師 #- | 2011/08/17(水) 00:39 | URL | No.:394465
    どこの会社もパワハラありますね。
    S薬局グループもありますよ。比較的大手ですが。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3308-9edfadf1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon