- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 19:50:25.17 ID:JAvYfMRw0
- なんでもいいから
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 19:53:25.23 ID:laTWvGxrP
- 勝海舟は犬に金玉食われた
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 22:44:27.92 ID:lNDtpodf0
- >>6
勝海舟の父・小吉も。親子2代で玉を犬に齧られてる。
ちなみに小吉の自伝は、めちゃくちゃ面白い。
一部の評論家に海舟の回想録よりも高く評価されてる。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:06:53.37 ID:JAvYfMRw0
- 太平洋戦争が開戦してからアメリカは急ピッチで日本の文化を研究しはじめていた
やがて日本では生まれ順に一郎、二郎……と名前をつけるらしいということを知って、
「山本五十六の母ちゃんはどんだけパワフルマザーなんだ!」と- アメリカ人たちは驚いたという
- アメリカ人たちは驚いたという
- 72 名前:キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/10/29(金) 20:19:21.10 ID:6Sk3f5CqO
- >>33
その後父が56歳の時に生まれた子だと知り、二度びっくり、だっけ?
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:40:04.50 ID:YTe1tDH+0
- 山本五十六
軍議の場で、大嫌いな陸軍の将校の椅子を引いて、- 座ろうとしていたところをヌッ転ばした
- 座ろうとしていたところをヌッ転ばした
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:30:29.36 ID:mwHe80xj0
- 家康は60代後半で、12、3歳の側室だっけか
羨ましいわ
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:36:05.22 ID:LpeLDNgf0
- >>241
でも60代のおばあちゃんのずっと呼んでたりもした
守備範囲が広いんだな
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:29:16.70 ID:y6QbVLB00
- >>250
ゆりかごから墓場までってやつだな確か - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:11:21.22 ID:DogA7biyO
- 誰か信長のトリビアおくれ
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:33:25.71 ID:axDOYjR3P
- 昔子供向け歴史漫画で読んだんだが
信長は乳をもらってた侍女のちくびを噛み千切りまくったって話は本当なんだろうか
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:14:20.53 ID:nt/nrxuV0
- 坊さんが女集めておま○こ見せさせてたから信長が首切った
ソースは信長公記 - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:16:18.08 ID:qOgnlHo40
- >>45
欧州人に連れてこられた黒人を家来として召抱えていた
肌が黒く身長も180センチを超えていた黒人は当時の- 日本人たちには恐ろしい巨人として見えたそうな
- 日本人たちには恐ろしい巨人として見えたそうな
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:17:11.43 ID:sMJ+u9890
- 「玉ぶりぶり」という茶道具がある
作ったのは織田信長の弟 - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:07:52.88 ID:JAvYfMRw0
- 石田三成は今まさに首を打たれようとしていたとき、勧められた干し柿を
「干し柿は体に悪いからいらん」と言って断った
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:18:06.65 ID:OmGz62yS0
- 島津義弘は長生きしたが、晩年は頭も呆け、食事も満足に取れないほどひどく衰えてしまった
しかし付き人がほら貝を吹くと急にシャキッとしたり、家臣が食事の際「殿、戦でございます」と言い、
城の外で将兵が声を上げると、戦の前の腹ごしらえとばかりに大量に食べたりと、- 猛将の面影を残していた
- 猛将の面影を残していた
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:30:19.05 ID:3xDIyKKdO
- 源頼朝は自分の言うこときかない奴の名簿に悪口を落書きしちゃうお茶目さん
しかも能力がどうとかじゃなくて、ブサメンだの短足だのそんなカンジ - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:32:31.44 ID:e75UGQcB0
- ラムネ日本にあるのは
ぺりーのおかげなのですよ
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 03:26:44.68 ID:qyHbaG5sO
- ペリーが乗ってきた黒船は蒸気機関も備わっていたが航海できるような代物ではない
日本の近くまで帆船としてやってきてみえないところで蒸気機関に切り替えた
あたかめすごい技術力があるようにみせた - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:34:17.00 ID:p73B2WPD0
- 20世紀最大の哲学者ウィトゲンシュタインと
20世紀最大の悪人アドルフ・ヒトラーは高校の同級生
しかもウィトゲンシュタインは本職が哲学者であるにもかかわらず
現代のヘリコプターの基礎に関する特許を取得している。 - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:36:04.15 ID:JAvYfMRw0
- >>111
同じ先生に習っているが、ヒトラーは「私は今に至るまでこんな退屈な- 人間は見たことがない」と評し、 ウィトゲンシュタインは
- 「どんな人物であれ師は尊敬するべきだ」と評している
- 人間は見たことがない」と評し、 ウィトゲンシュタインは
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:34:24.13 ID:uol9aNnF0
- トイレできばってそのまま死んだ人誰だっけ
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:34:49.33 ID:F5+qrAM10
- >>112
- 上杉謙信の死因の一説
- 上杉謙信の死因の一説
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:47:34.58 ID:+doW5Y4i0
- 裁判か何かで唐突に隣の人の頭をバシバシ叩いて
精神病か何かと判断されて戦犯扱いを免れた人がいるらしいけど本当?
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:51:25.28 ID:mwHe80xj0
- >>159
大川周明だろ
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:57:30.14 ID:+doW5Y4i0
- >>173
だろって言われても知らないもんは知らんがありがとう
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:59:08.85 ID:mwHe80xj0
- >>189
極東国際軍事裁判で前にいた東條英機のハゲ頭をペしっと叩て
警備の兵士に制止された
その動画も残ってる - 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:53:04.88 ID:p9vQdtUJO
- ナポレオンの有名な絵の馬は実はロバ
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:55:32.27 ID:w7tNrM5WO
- >>179
あの馬自体は存在していたよ、ただロシア遠征の時は- 痔がキツくてロバで進軍してた
- 痔がキツくてロバで進軍してた
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:04:44.57 ID:mQY08byoO
- 金田一京助と石川啄木は地元が同じで生涯親友だったが
金田一京助は石川啄木の為に、家賃を肩代わりしたり、- 持っていた本を売り払ってお金を工面してやったりした
ちなみに啄木はそうやって借りたお金を返さないどころか、- 女遊びに使ったりしていたという
ちなみにこれでわかる通り金田一京助はかなりお人好しだったので、- 権威付けのためにと頼まれて編纂者として名前を貸してあげたりしていた
なので実際に辞書を編纂したことはない
- 持っていた本を売り払ってお金を工面してやったりした
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 04:43:04.44 ID:c98MrF210
- >>209
働けど働けど我が暮らしうんたらかんたら じっと手を見る
働いてないのにこんなこといっちゃう啄木さんって時代先取りしすぎ - 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:41:17.48 ID:F5+qrAM10
- 日本人で初めてネクタイを身につけたのはジョン万次郎
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:32:51.41 ID:eXj/Iwo2O
- 小林一茶は52歳で若い女性と結婚したのだが4人の子供は幼くして亡くなってしまう
そのため丈夫に育って欲しいという願いから子供の名前に- 石や金など硬い文字をつけるようになった
- 石や金など硬い文字をつけるようになった
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:45:37.47 ID:94n/G6GeO
- 西郷さんの西郷隆盛という名前は間違って呼ばれた西郷さんの父ちゃんの名前
西郷さんの弟の名前は役所が間違えたやつをそのままにしておいたもの
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:15:10.91 ID:p73B2WPD0
- 木曽義仲の最後は乗っていた馬が田んぼに突入したところを射掛けられて死
それだけだったら間抜けの一言で済むが、
田んぼに突入する前に側近たちが必死に捨て駒になってまで- 義仲を逃がそうとしていたのに
何を血迷ったかああでもないこうでもないと躊躇した挙句田んぼにダイブ
最後に生き残った側近はこの間抜けな死に様を- 見て自刃したとかしなかったとか(平家物語
- 義仲を逃がそうとしていたのに
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 22:43:18.72 ID:VNbMvrij0
- >>226
ダイブしたんじゃなくて引き摺り下ろされた - 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:23:16.32 ID:z+cpwUoRO
- ネロはどこぞのガキ大将みたいにしょっちゅうリサイタルを催していた
後のローマ皇帝ウェスパシアヌスはリサイタル中に- 居眠りをしていたのがバレて左遷させられた
- 居眠りをしていたのがバレて左遷させられた
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 21:27:58.21 ID:na7Ycn8SO
- ベートーヴェンは浮浪者と間違われて捕まったことがある
どれだけ「俺はベートーヴェンだ」と言っても信じてもらえなかったらしい
それとモーツァルトはうんこ好き - 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 22:14:40.22 ID:ekLgrUWB0
- チャップリンはロリコン
3回結婚したが全員20未満
さらに最初の二人は嫁さんが二十歳の時に離婚してる - 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 01:02:56.37 ID:yR9lXb0o0
- ソ連、ロシア連邦の指導者は代々ハゲフサと言われるが、実は一箇所だけ例外がある。
それはソ連時代スターリンの後、フルシチョフの前にいた- 「ゲオルギー・マクシミリアーノヴィチ・マレンコフ」で、フサ。
在籍期間も指導者の中でもっとも短く影が薄い。- 失脚後はカザフスタンでダム水力発電所の所長をやったりしていた。
- 「ゲオルギー・マクシミリアーノヴィチ・マレンコフ」で、フサ。
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 02:38:58.64 ID:0z+obSiCO
- ルイ16世は無類の鍵ヲタク
南京錠を針金で開けるのが大好きだった
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 22:51:08.73 ID:9P1Opezk0
- ケネディが大統領になったときすでに夫婦仲は冷め切っていたが
イメージ低下を恐れた大統領はジャクリーン夫人に
「大統領在職中は決して離婚しない」という誓約をさせた - 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:04:11.59 ID:WMUOGVOu0
- 島津義弘は朝鮮の役において大いに活躍し、
- 寡兵で大軍を打ち破り世界史上において最大規模の大勝利を収めた
また、退却戦でイスンシンなどを討ち取ったとされる
- 寡兵で大軍を打ち破り世界史上において最大規模の大勝利を収めた
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:06:12.45 ID:WMUOGVOu0
- >>279
明からも「鬼島津(グイシーマンズ)」と呼ばれ恐れられたという
これも追加で - 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:27:58.02 ID:uceZ7j+n0
- 長宗我部家の名字がなぜあんなに長いのかというと
昔は宗我部さんだったが近くにもう一軒宗我部家があったので
区別をつけるためにそれぞれの名字を長宗我部と香宗我部にした。 - 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 01:40:30.66 ID:6EgQcqrZ0
- ナポレオンは臭いフェチで嫁に
- 「今から帰るから風呂には入るなよ」と電話していた
- 「今から帰るから風呂には入るなよ」と電話していた
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 01:41:45.84 ID:LO+aKRJY0
- >>345
その時代に電話・・・・だと・・・・・・
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 01:47:57.30 ID:6EgQcqrZ0
- >>348
ごめん手紙だった
ナポレオンは痔だったり胃下垂だった疥癬だったり- 癲癇だったり音痴だったりなにかと大変だった
- 癲癇だったり音痴だったりなにかと大変だった
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:17:50.77 ID:YMjjSc+xO
- ずんだ餅を開発したのは…………………………………………………
- 伊達政宗
- 伊達政宗
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:21:38.80 ID:JzZRiELF0
- >>291
というのはガセ
発祥は不明
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 03:59:29.71 ID:qyHbaG5sO
- 日本人ではじめて水虫になったのは坂本龍馬
さらに新婚旅行にはじめていったのも龍馬
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 04:03:33.55 ID:qXgQ3gHG0
- >>398
というのはガセビア
新婚旅行は記録に残ってるだけでも10年以上前に別の人がやってる
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 04:04:06.00 ID:MB4v/My60
- >>398
シークレットシューズもだったかな
そんなことを聞いたような気もする - 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 04:06:06.46 ID:j+Xxom4DO
- 東洲斎写楽の絵師としての活動期間は一年に満たない
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 04:12:18.70 ID:sh+Ey33r0
- 写楽は他の有名絵師が画風変えて変名でやってた説もあるな
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 08:58:00.26 ID:OzG65QNFO
- >>403
新人の写楽に高価な着色料をスポンサーが- 使わせるのはおかしいって話があるんだっけ
- 使わせるのはおかしいって話があるんだっけ
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/30(土) 09:46:21.98 ID:OnjqCA8x0
- >>412
雲母刷りっていう方法で刷られてるんだけど- この中に入っている雲母って物質がめちゃくちゃ高価
新人にこんな高価な物を使わせるはずがないってので- 写楽=有名絵師の別名説が根強く残ってる
そんな謎だらけの写楽さんだが、スペインのベラスケスとオランダの- レンブラントと共に世界三大肖像画家の一人になっている
- この中に入っている雲母って物質がめちゃくちゃ高価
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:46:37.34 ID:w7tNrM5WO
- 公衆の面前でオナニーしていた哲学者がいる
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 20:51:03.90 ID:p73B2WPD0
- >>156
ディオゲネス@犬儒学派さん。ギリシャの人
「気持ちいいし誰でもやってるし金もかからないしこんなにいいことはない」などと- 意味不明な供述をしている
ある日後のアレクサンドロス大王がディオゲネスの所に大勢の供を連れて寄ったが、
アレクサンドロスから「何か欲しいものはあるか」と聞かれたのに対し、- 「何も要らないからどけ」と言い放った。
- 【懐かしのへぇ~ボタン】
- http://www.youtube.com/watch?v=F-Poxw5TOJM
ザ・歴史トリビア
明治・大正・昭和の
へぇー100連発 - 意味不明な供述をしている
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 12:30 | URL | No.:261735まぁ、哲学自体オナニーに近いものがあるしな!
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/10/30(土) 12:34 | URL | No.:261736勝海舟の親父は崖から落ちて片玉無くしたんじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 12:39 | URL | No.:261738以下この※欄は歴オタが発狂しあう場所になります
ファイッ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 12:42 | URL | No.:261739オナニーできればなにも要らないか・・・
俺って哲学者だったんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/30(土) 12:44 | URL | No.:261740最後のへえボタンで一気に疲労感が吹き出た。
-
名前:名無しビジネス #/pHIRAno | 2010/10/30(土) 12:52 | URL | No.:261741クレオパトラ1世は男。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 12:54 | URL | No.:261742オナニーが世界を一瞬救い、そして滅亡させる
-
名前: #/pHIRAno | 2010/10/30(土) 12:57 | URL | No.:261744デーモン小暮閣下は地獄じゃなく
東京渋谷で御出生なされた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 12:59 | URL | No.:261745>>280の鬼島津って鬼畜ルメイとかみたいに
恐れられるとかじゃなくて
「クソ島津」的な意味でしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:00 | URL | No.:261746※8は蝋人形になりました
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:03 | URL | No.:261747>>138そのままだと山本五十六ただのDQNじゃん。
本当は軍儀が意見が対立し合ってなかなかまとまらず険悪な空気になっていたとき、山本の隣にいた将校が激しくしゃべって座ろうとしたときに椅子を引いて転ばしたことで空気を和らげた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:03 | URL | No.:261748>「気持ちいいし誰でもやってるし金もかからないしこんなにいいことはない」
なんか凄い衝撃を受けた -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/10/30(土) 13:06 | URL | No.:261750のちの賢者タイムか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:13 | URL | No.:261753半分以上嘘w
知ったかで使う場合は注意なw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:16 | URL | No.:261754※8は蝋人形になることを覚悟なさってこのことを話したのだ…
敬礼 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:19 | URL | No.:261755>>172
その帰り、アレクサンドロスは
「私がもしアレクサンドロスでなかったらディオゲネスになりたい」
と言ったとか -
名前:名無しビジネス #6Aros7K. | 2010/10/30(土) 13:20 | URL | No.:261756このぶんだと哲人タイムに変えたほうがいいのかもしれないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:22 | URL | No.:261757※1
哲学とはオナニーである。
オナニーとは哲学である。
なんかどっちも深いなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:22 | URL | No.:261758道鏡巨根伝説とか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:24 | URL | No.:261759その後腹もこすって満腹になればいいのにとか言ったんだっけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:45 | URL | No.:261764鬼島津は恐れられてたからだよ。
数千対数十万デ戦って、日本が勝ったもんw
しかも明とその下っ端の朝鮮が組んでたのに、日本の勝ち。明史には「秀吉が死んだから明と属国の朝鮮は助かった」ってかかれてたよね。
それと、中国の苗刀は日本刀を真似て作られたもので、日本刀に魅入られた中国は侍に剣術まで教わってる。
スペイン
「どの国にせよ、敢えて日本の征服に乗り出すには日本は強国過ぎたのである。ポルトガル人には日本征服どころか、その考えすら起こらなかった」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:50 | URL | No.:261766キリシタン大名としても有名だった大友宗麟は人妻寝取りでも有名。
そのせいで配下の武将が謀反起こしたり、「雷神」立花道雪のストレスがマッハになったり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 13:55 | URL | No.:261768名将ナポレオンはチェス好きだったが、下手だった
部下と指して負けたら怒るような、嫌な上司だった -
名前:名無しのメイトたち #- | 2010/10/30(土) 13:56 | URL | No.:261770立花道雪も鬼道雪と呼ばれてたな
日本は鬼多すぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/30(土) 14:02 | URL | No.:261771秀吉がねねと結婚したときの二人の年齢。
秀吉25歳
ねね14歳
ちなみに恋愛結婚だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:04 | URL | No.:261773最後のは
「何かして欲しいことはあるか?」
「そこに立たれると日が当たらないからどいて欲しい。以上」
のバージョンを聞いたことがある -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:05 | URL | No.:261774>122
そんなことをいっていたウィトゲンシュタインであるが、哲学無双をして実力差を見せつけ、師であるラッセルを落ち込ませた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:11 | URL | No.:261776アレキサンダー大王の肖像画は
みなさんご存知の横顔のモザイク画一枚しか残されていない
ちなみにアレはポンペイにある -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:12 | URL | No.:261777伝説の偉人 田代まさし
シャブの怖さを教えていただきました -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:34 | URL | No.:261783ロシア革命に深くかかわり、日露戦争終結に寄与した明石元二郎大佐は、本職以外は超ずぼらだった。
ある晩さん会で隣のタイの武官の料理にも間違って手をつけてしまい、途中で気付いたがとりあえず完食した。
身なりはいつもみすぼらしく、服の袖で鼻水をぬぐっていた。
だが彼一人に託された対ロシア工作費用は当時にして100万円。現代価値で400億円。
ロシア革命後はとりあえず朝鮮併合に尽力し、台湾に最新インフラを整備してみた彼。
今は彼が愛してやまなかった地、台北に眠っている。 -
名前: #- | 2010/10/30(土) 14:46 | URL | No.:261784トリビアももう昔のもんだねぇ
啄木は働いてはいたけど
老婢癖がひどかったそうだな。
京助との仲は
京助の嫁さんが啄木を嫌って疎遠になったそうな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #gR1vAfIU | 2010/10/30(土) 14:49 | URL | No.:261785>>30
それって現代価格でだと思うんだけど8000万円だったって関係者がいってるって話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:53 | URL | No.:261787チャップリンとハイデガーも、ウィトゲンシュタインやヒトラーと同い年
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 14:55 | URL | No.:261788木曾義仲と今井兼平の最後は、
何をどうしたらこんな解釈にwww
本当は平家物語でも屈指の名シーン。
ぜひ原文で読んでね。 -
名前: #- | 2010/10/30(土) 15:26 | URL | No.:261795ライト兄弟は5人兄弟。末っ子は女性
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 15:51 | URL | No.:261802へぇ~…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 15:54 | URL | No.:261803「不思議の国のアリス」の作者ルイス・キャロルは、アリスのモデルとなった、上司である教授の娘(当時12歳)に結婚を申し込んだ、筋金入りのロリコン。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 16:11 | URL | No.:261804朝鮮で鬼という文字は鬼畜とか外道とかそういう意味だったかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 16:13 | URL | No.:261806武田信玄は厠に篭って作戦を練っていた。むしろ厠に住んでいたというくらい篭っていた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 16:34 | URL | No.:261807※21
蒙古襲来か
中国の書物にも、日本の侍技術は描かれてるよな、捕虜に教えて貰ったりしたという。
槍で攻撃しても、あいつらは足で上に下に横に後ろに飛び回り全く当たらず、
視界から消え気づいた時には懐へ、刀で一つで顔も鎧の上から腹も、馬の首もみな分断される。
これほど恐ろしい連中はいないとか。
一夜の嵐で、完全に負けるはずだった日本は助かったってのはサヨウヨの妄想
学校の教科書は事実を調べたものじゃなく、只の受験暗記のためのものと、ここの部分で歴史家が言っていた。
サヨにとっては、日本を弱く言っておきたい
ウヨにとっては、神道、神風意識を高めたいといった所
謙信の車懸り(繰り引き)の戦法にてモンゴル軍敗走。
博多より援護に回るはずのモンゴル軍の水軍は瀬戸内海で村上水軍に撃破され既に大半が海の底に。
補給も援軍も無くモンゴル軍は一旦九州まで退却を決定。
謙信・信長軍を中心に追撃戦に移る。
姫路城より秀吉軍が打って出て敗走するモンゴル軍を襲撃。大打撃を与える。
薩摩でゲリラ戦を展開していた島津軍が優勢になり阿蘇あたりまで押し返す。
関門海峡には村上水軍が網を張りモンゴル軍は渡海できず。
謙信・信長軍の追撃や毛利残党の襲撃を受け本州に渡ったモンゴル軍壊滅。
この戦況に呼応するように九州各地で逼塞していた地侍が島津のもとに集まりゲリラ戦を展開。
大友宗麟の寝返りにてモンゴル軍は博多まで押し戻され退却。
海上にて村上・松浦水軍の追撃を受け半島にたどり着いた船は半数に満たなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 16:36 | URL | No.:261808ルイスキャロル=ロリコン説は信者やアンチのでっちあげの可能性が高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 16:37 | URL | No.:261809※37
その娘を自宅に呼んで、6歳ぐらいからコスプレ、裸含む写真を15歳ぐらいまで撮り続けたんだっけ
最後には、写真を全部その娘に返したというけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 17:01 | URL | No.:261812写楽は今で言うと大場つぐみみたいなもんか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/30(土) 17:31 | URL | No.:261814※8
閣下のことをフルネームで呼ぼうと「デーモン小暮閣下」とする輩が多いが、
閣下の芸名は「デーモン閣下」が正式名称で小暮はいらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 17:42 | URL | No.:261818国外戦の話題になるとファビョる奴がわいてこまる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/30(土) 17:51 | URL | No.:261820ルイス・キャロルは元来が数学者。当時の女王が「不思議の国のアリス」を読んで、他に作品があったら送って欲しいと言ったところ、大量の数学書が送られてきた。
また上記の信玄のトイレは水洗式で結構広く、書物類も置いてあったそうだから、文字通りくつろげる場所だったらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 18:10 | URL | No.:261822高野長英は自殺ではなく捕り手に撲殺された
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 18:19 | URL | No.:261824江戸時代に漢文で、
義経×建礼門院のエロ本を書いた奴がいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 18:41 | URL | No.:261830ファーブルは庭でナイチンゲール(鳥)が五月蠅く鳴いているから庭に散弾銃ぶっ放した
ファーブルは苦労して捕まえたオオスズメガの雌とカマキリ(小型)うっかり一緒にと入れといて食われた で一年ボウにふった
エジソンは電球のフィラメントの材料に研究員の陰毛を使ったことがある
徳川家康は健康オタク なのに死因は鯛の天ぷら食べての中毒死が有力 -
名前:名無しビジネス #NL852uQM | 2010/10/30(土) 18:50 | URL | No.:261832「愛一文字」で有名な人情家武将、直江兼継は農民同士のいざこざで殺傷ざたがあった際、
殺人犯した奴を死罪にした……まではいいが、その死罪になった奴の家族達から「生き返らせてくんろ」とグダグダ言われ……
「じゃあ、閻魔様に手紙書いてやるから自分らが直訴してこい」ちゅーて皆殺しに
「やりずぎです。死んだ人間が生き返るわけないじゃないですか」と部下に言われた直江さんは一言
「んな当たり前のことも分からねぇ連中だから始末したんだよ」
こええw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 19:51 | URL | No.:261845ルイス・キャロルのロリコン説は怪しいもんだけどな。
カメラ誌でその写真見たけど、別にイヤラしいものじゃなかった。どちらかといえば、アグネスもどき達が騒ぎ出して、胸や股間を黒線で加工された写真の方が卑猥だったぞw
>>260
チャップリンが離婚された理由って、妻が「フェ○チオという変態行為を強要された」と訴えたからだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 20:20 | URL | No.:261861トンチの一休さんの子供時代の名は周建(しゅうけん)。
一休の名は大人になってからの道号なので、アニメの一休
さんは、ほんとは「しゅうけんさ~~ん」と呼ばなければ
ならない。
ちなみにこのオッサン、80幾つまで生きて、妻帯もしたし
大酒も飲んでたらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 22:03 | URL | No.:261906※34
そもそも田んぼにはまり込んだって言われると間抜けな感じがするが
源平時代の田んぼは今みたいな乾田じゃなく東南アジアみたいな湿田だから
ほとんど沼みたいなもんなんだよな -
名前: #- | 2010/10/30(土) 22:46 | URL | No.:261930ディオゲネスは皇帝に対し
「何も欲しい物はないが、そこをどいてくれ。
あんたが立っていると日陰になっちまう。」
といった。
「アキレスと亀」を痛快に論破して見せたりもした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/30(土) 23:25 | URL | No.:261940石田三成の柿云々って違う説もあったような…
-
名前:名無しのメイトたち #- | 2010/10/30(土) 23:29 | URL | No.:261942電話の発明者はアントニオ・メウッチというイタリア人
特許更新料が支払えず権利がベルに移った
アメリカ議会で正式な発明者として認められたのは2002年 -
名前:名無しビジネス #kHc7.o4M | 2010/10/31(日) 00:19 | URL | No.:261970「鬼」は日本では怖い!でも強い!っていう畏敬の念が含まれた言葉だけど
当時の朝鮮では最悪最低こっちくんな!の意味
なので鬼島津とか清正の鬼上官ってのはただの悪口
だって遠藤周作先生が言ってた -
名前:名無しビジネス #2WxyR6sE | 2010/10/31(日) 01:01 | URL | No.:261994※51
あなたが見た写真がどれかわからないが、当時の白黒写真に
自分で着色して幼女をリアルに表現するってところが病的。
下宿にわざわざ撮影所として1室もうけるんだから。
オスマントルコの皇帝は、いつ政権が転覆してもいいように
みんな手に職持つようにしていた。
ルイ16世がオスマントルコの皇太子として生まれていたら、
良く出来た人として讃えられただろう。
マリー・アントワネットの浪費癖も、ひとりしか妻を持たない
んだから許容範囲、と優しく見てもらえただろう。
ルイ16世の悪評の原因に、「オーストリア女にうつつを抜かし、
フランス女に見向きもしない」ってのがあるから。
ルイ16世は一穴主義だったんだよ!(AA略 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 01:07 | URL | No.:262000野口英世
外国で学ぶために、そのときの師に旅費を出してもらったが、たしか一日で飲み果たして、もう一度旅費を出してもらった。
はず・・・ -
名前: #- | 2010/10/31(日) 01:14 | URL | No.:262006朝鮮ではというか中国ではだよね。
中国の鬼は死霊とか、それが転じて人でなしみたいな意味。
日本の角の生えた強い鬼とはちがう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/31(日) 01:52 | URL | No.:262015で、その「鬼島津」こと島津義弘は、その朝鮮での大暴れのせいで、未だに大河ドラマの主人公になれてないんだっけ。
島津家そのものも含めて、あれだけの活躍をしたならいくらでも良い話はありそうなんだけどねえ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 01:57 | URL | No.:262019写楽は、同時代資料(増補浮世絵類考)で正体とされた
斉藤十郎兵衛の実在が確認されたため、
現在の研究ではもう謎でもなんでもない。
別人説もいまではただのネタ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 02:27 | URL | No.:262024野口英世はとんでもないロクデナシで、学費を遊びに使い果たした
結婚詐欺もやっており、相手の親から貰った学費も遊びに使い果たした
後に他人が書いた脚色された自分の伝記を読み、「こんな立派な人間がいるか!」と、ツッコんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 07:37 | URL | No.:262063アーサー王は女の子だった
だったらいいなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 08:07 | URL | No.:262067ネロ皇帝は町の形が気に食わないといって街に放火した疑惑がある
彼自身はキリスト教を嫌っていなかった
上杉謙信は酒呑んで酔っ払って近所の茶屋を襲撃したことがある
勘違いで部下を虐殺したこともある
エジソンは近所の動物を集めて電気椅子で虐殺した
魂とあの世と輪廻転生を信じ死ぬまで霊界通信機を研究するが彼が死んだときその資料は行方不明になった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 09:40 | URL | No.:262083ソ連の英雄スターリンは通名
スターリン(ロシア語)=スティール(英語)で、
「鉄の男」のイメージを定着させるため、ペンネ
ームであったスターリンを政治の場でも活用した -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 09:41 | URL | No.:262084>>33
太郎次郎三郎を始めてつけたのは天皇陛下。
だったはず。
これって取りビアになりませんか?
よろしくお願いします -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 16:25 | URL | No.:2621893行以上あると読む気しねえや
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 17:54 | URL | No.:2622071行2行の薄っぺらい内容じゃ物足りねいや
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/31(日) 18:55 | URL | No.:262219たしか秀吉の手の指は六本だったので、信長からろっぽん、ろっぽんと呼ばれていたって話どこかで読んだぞ、ってこれもしかして既出? それから始皇帝も六本指だったって話もどこかで読んだ。
-
名前:名無しビジネス #iHBaejYc | 2010/10/31(日) 23:00 | URL | No.:262291六本指(多指症)の人間はカリスマ性が高いらしい。
歴史上の偉人の何人かが多指症だったとしてもそう驚く事じゃない。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/01(月) 01:31 | URL | No.:262353指六本は豊臣方の話ではなく徳川方の話じゃなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/01(月) 04:46 | URL | No.:262384260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 22:14:40.22 ID:ekLgrUWB0
チャップリンはロリコン
これにはそれらしい理由みたいなのがあっただろ -
名前:某 #- | 2010/11/01(月) 06:35 | URL | No.:262395ノーベルはロリコン。
生涯独身だが、ダイナマイト売った金で金持ちになり、近所の女の子に熱烈アプローチして、「愛しのゾフィーちゃんへ」みたいなラブレターも書いてた。
ちなみにノーベルに貢がせて、ゾフィーは別の男との子供をおろしたwwwww -
名前:珍 #- | 2010/11/01(月) 13:22 | URL | No.:262445ガセや薄っぺらなのばっかぢな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/01(月) 17:22 | URL | No.:262539大河で水虫イベントやってくれたら受信料払う
ブーツ履くようになったからなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/01(月) 18:49 | URL | No.:262572と言う訳で、No.:262445がこいーのをお送りします。
では、どぞ。
↓ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/01(月) 20:01 | URL | No.:262594竜馬の命日は誕生日
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/02(火) 01:57 | URL | No.:262798ペリーの話は蒸気帆船の常識的な航海方法で別に脅しの為って訳では無いのでは?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/02(火) 03:30 | URL | No.:262831チャップリンの3番目の妻は暗黒街のボスの娘、やばいのでスイスに逃げてそのまま居ついた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/04(木) 12:32 | URL | No.:263738◆エジソンは糖尿病だったが
合併症を起こすことなく生涯を終えた。
◆牛乳パックを発明したのはピアニストのパハマン
彼は晩年、牧場を経営して保存販売できる方法は
ないかと思案した結果出来た。
◆車のワイパーを発明したのは
ピアニストのヨーゼフ・ホフマン
メトロノームからヒントを得ている
ちなみに彼はかなりの特許を持っていた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/04(木) 21:55 | URL | No.:264196形容詞のダテの起源は伊達政宗 というのは間違い
室町時代にはかっこよく振舞うことを「男立て」と言い、さらに
それを略した「だてな●●」などという表現がすでにある -
名前: #- | 2010/11/23(火) 20:15 | URL | No.:273157中世のトスカナ女伯マチルダが居城を包囲され、
自分の子供を人質にとられて開城を迫られた際に
城壁の上でスカートを捲り上げ『自分はもっと優秀な子を生む道具を持ってる』
と言い放った。 という逸話がある。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/15(水) 03:07 | URL | No.:284666>>※83
それの人はミラノ公の子女であるカテリーナ・スフォルツァでは -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/14(木) 21:55 | URL | No.:376029ガウディは童貞だった
-
名前:(´・ω・`) #- | 2011/08/22(月) 19:48 | URL | No.:397948凄いように語られる
関ヶ原終了間際の
島津の正面突破も
結局は仲間を見捨てることを何度も繰り返した
見捨てられることはお互い了解済だが
これこそ現代の社畜スピリットだよ -
名前:(´・ω・`) #- | 2011/08/22(月) 19:53 | URL | No.:397956*55
本人がどう言っても結局は負け惜しみにしか見えないからな… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/16(金) 20:41 | URL | No.:408824アッティラ大王は外征占領先で金髪ロリ姫ゲット
→今夜wwブホホホwwwオニンニンオッキオッキwwww
→やべw鼻血出てきたww
→うwはww鼻血wwwとまんねwwww
→とま・・・んw・・w・・ね・・・
→・・・・
鼻血出すぎて死亡した -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/30(水) 15:48 | URL | No.:698018※25で思い出したが、
前田利家は(数えで)21歳で
(数えで)11歳のまつと結婚、翌年出産
ちなみにいとこ同士の恋愛結婚 -
名前:nike ショップ #50uhQq4E | 2013/11/05(火) 17:35 | URL | No.:845137nike エアモック
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3341-a1575300
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック