- 1 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:39:26
- 「どこの企業も残業くらいあるんだよ」と残業時間数を考慮せずに言う
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/10(日) 14:15:40
- ブラック内定者「俺のとこ忙しいけど、すっげえやりがいあるしwwwwwww
俺勝ち組wwwwwwwww」
俺「・・・」
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:02:57
- 一部上場であることを強調
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 16:23:06
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 大●冷機工業内定者だけど?
\ `ー'´ /
ノ \
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 12:48:59
- ~関連だよ
~のグループだよ
~系列だよ
~の子会社だよ
と言って正式な社名を言わない
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:37:47
- 社名→~の子会社(グループ)であることの説明→何作ってるか説明
- 859 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 16:35:31
- やたら人事の人の対応の良さや、
- 社員の人柄の良さで決めたと話すやつが多い。
- 社員の人柄の良さで決めたと話すやつが多い。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:22:26
- メガバンだけど高学歴だから、コース別だからと自分に言い聞かせてみる
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 20:57:33
- 激務だが、スキルが付き、高給で外資への転職も余裕だとおもっている。(メガバン)
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 23:50:30
- なぜか10年後の給与を話す(10年後には同期の2割しか残ってないのに)
メガバンw - 47 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 23:43:59
- どこでも転勤はあるだろうと言う NTT東西、メガバン
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 13:23:12
- ブラックだけど知名度だけは高いので
地元の世間知らずな友人や親戚からは尊敬の眼差しで見られる。
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:47:55
- >>19
あるあるw - 854 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:51:43
- 有名だから大丈夫
大手だから大丈夫
老舗だから大丈夫
これだな
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 21:11:37
- 社屋が六本木ヒルズだとしきりに自慢してくる。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 04:51:50
- 最初からその業界を志望していたと言い張る。
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 08:25:21
- 「まあ、考えてみると俺も~(中略)~そんなわけでこの決断は
長く見て良かったと思うよ」とか、
聞かれてないのに自身の妥協論を友達に話す
俺だよ
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/09(土) 00:40:16
- リクナビに書いてある福利厚生を鵜呑みにして自慢される
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/11(月) 22:42:55
- もう一回違う企業を受ける
てか3月に決まったとか自慢してたのにブラックって教えられたからって
もう一回就活やんなよ、ゼミ忙しくなるから困るんだよ - 152 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/15(金) 19:16:06
- 土日祝日に休ませてもらえない言い訳として、
- 「平日はどこ行っても空いてるからいいよ」とほざく奴
- 「平日はどこ行っても空いてるからいいよ」とほざく奴
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 07:46:26
- 外食、小売内定者「やっぱり平日休める方がどこもすいてていいよな」
一般企業内定者「フーン、お盆休みとか祝祭日とかは代休あるの?」
外食、小売内定者「…………」 - 201 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/25(月) 16:42:08
- >>197
年中無休どころか、客先が休みの時を狙って集中テスト
で寝ずに泊り込み派遣勤務のIT業界なんて、もうね…… - 207 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 04:34:52
- サービス残業することがカッコイイことだと
社員が認識しており、長時間労働を自慢しだす
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 01:03:14
- 4月に内定を貰うのが早いと思ってる
「普通は10月に内定貰えるのに早いね~!」って言われたw
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 01:09:20
- 10月てw昭和か!
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 03:12:12
- 他のブラック企業の悪口を言い、
- 自分の内定先なんてマシな方なんだよアピール
- 自分の内定先なんてマシな方なんだよアピール
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 13:40:53
- やたらスキルって言葉がでるやつは乙
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 17:13:39
- 「スキル身に付かないようなところで働いてどうなる?
これからはどんどん転職する奴が勝ち組だよ」。- 勝ち組になる前に死なないでください。
- 勝ち組になる前に死なないでください。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 10:00:14
- どこの企業でも監視カメラなんてあたりまえだと言うW
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 20:07:57
- そーいやグル面で「カメラどこにあるんすかー?www」
とか質問してた馬鹿がいたな
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 03:53:57
- 聞いてないのに内定先を弁解しだす
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 04:01:20
- その業界自体ブラックだとぬかす。
まあ確かにアパレルはブラックだが中でもファ… - 423 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 12:53:02
- ブラック企業一覧に載ってると同業他社を挙げてどこだって
同じようなもんじゃないかと必死になる。
気持ちはわからんでもない - 528 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 12:43:49
- 民間なんて俺に言わせればどこもブラック
県庁に内定した俺のような勝ち組にだけブラックを馬鹿にする権利がある
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 15:25:47
- >>528
分限免職
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:40
- >>528
- 薄給乙w
- 薄給乙w
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:47:21
- フリーター、ニートと比べる
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 04:35:57
- 初任給を自慢してくる奴が多い。
「初任給30万もあるんだぜ~」とか「25万しかもらえないよww」とか。
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 18:52:22
- 「ブラック企業でもエリートで上層部なら良さそうだよな。 」という考え。
類例:「外食でも本社でメニュー開発や資材調達なら…」
「小売でも本社で人事や売上管理なら…」 - 846 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 10:11:51
- 転職に有利 と言い張る
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 20:46:24
- 転職に有利って矛盾してるよな
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/05/30(水) 19:23:44
- スキルをつけて転職と仕事を始める前から逃げ腰
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 01:20:44
- 部署によって楽な部署や忙しい部署がある。
俺は楽な方の部署へ行くつもりだから大丈夫みたいなことを抜かす。
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 07:56:28
- ブラック部署を見分ける方法教えます
・毎日夜2:00まで電気がついてる不夜城
・なぜかニガーやアジアンの外人ばかり(白人はブラック耐性が低い)
・そこから出てくる人はブツブツ独り言を言う
・その部署がある建物から自殺した人がいるという噂が出回る
・プロジェクトの担当者が頻繁に変わる
・そのワリには、部長・課長はほとんど変わらない
・部署内の年代構成がいびつ、年寄りばかりで若手がいない
・外注に対して高圧的
・退職して転職していく人の送別会はない
・辞めた人間の根も葉もない悪い噂を広めまくる
・社員を常に監視する秘密の組織がある
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 07:45:24
- 面接時に見抜け!
・面接で勤務条件や待遇を説明しようとせず、前職給与も聞いてこない会社
・離職率・平均勤続年数・社員数のデータをを出したがらない、またはウソを言う
・面接を本日中とか明日とか急に指定してきて当日履歴書を持参させる会社
・履歴書経歴書等の内容を見て根拠のない侮辱をする面接官がいる
・若い面接官が圧迫面接をしてくる会社
・会話にならず、数分で面接が終わってしまったのに即決で内定を出す会社
・面接官の社員や管理職の態度が横柄な会社
・面接一回のみで即決しようとするなど、選考過程が少ない会社
・面接で体力面のことばかり聞いてくる会社
・社内カレンダーで祝日を無視している会社(メーカー・製造業以外)
・試用期間中は社会保険や健保が未加入だったり、有給休暇がない(違法です)
・入社1~3年の間の賞与ゼロ、退職金ゼロの会社
・正社員募集のはずがアルバイト、業務請負、契約社員として採用しようとする会社
・入社時にクルマやPC等を買わせようとする会社
・募集内容の記述と面接で提示された条件がまったく違う会社
・受付の社員の態度が悪い会社
・職場見学に行くと社員がにらみつけてくる(こんな会社入るな!というメッセージ)
・社長や上司が社員に話しかけた時に、社員が異常に萎縮しまくっている
・社員の目が死んでいる、顔色が悪い
・社員が常に何かに怯えているかのように動作だけが異様に速い会社
・社員が常に曖昧な笑みを浮かべている(奴隷の笑み)
・社員が「いつも何かを我慢している」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・職場にOA機器があるのに禁煙、分煙が徹底してない会社
・ありえないくらいトイレが汚い、トイレットペーパーをきらしている
・自動販売機が売り切ればっかりの会社
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 16:37:42
- 内定者がよく言う言葉
「えーだって最大手だよ。ほら、あと外国人の先生とも仲良くなれるしさ!」・・・NOVA内定者(女)
「給料とかじゃなくて本人がどこを向いて歩いているかが一番重要だと思うんだ」・・・ワタミ内定者(男)
「大学時代豚丼にはお世話になったしさw」・・・ゼンショー内定者(男)
「昔からアルバイトでよくやってたし自分に一番合ってるんじゃないかなって。」・・・小売内定者(女)
「俺を唯一認めてくれた会社だから行かないと悪いじゃん」・・・先物内定者(男)
「俺は働きに行くんじゃない。スキルを見に付けに行くのさ。」・・・下流SE内定者(男)
「銀行員になりたくてね。」・・・信金内定者
「旅行が行きほうだいでしかも東京勤務なんだよ!」・・・JTB首都圏
「地球人よりサイヤ人になりたくて」・・・野村證券
「30で1000万なんだって!ちなみに私パン食ね」・・・損保
「お金なんかなくても好きなことやりたいんだ」・・・アパレル
「いや聞かないでくれ」・・・地方の無名中小企業
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:14
- やっぱりこれ、正直笑えない
ちゃんと調べてから入ってね
____ ブラックかどうか、俺が調べてきてあげるおwwwwww
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┏━━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / ____ \┃
┃ / \. ┃
┃ / ─ ─ \. ┃
┃/ (●) (●) \┃
┃| (__人__) |┃
┃\ ` ⌒´ ,/┃
┃/ \ ┃- 【【BRS替え歌】姉がブラック★会社に勤めているようです【歌ってみた】】http://www.nicovideo.jp/watch/sm10055846
BLACK★ROCK SHOOTER
Blu-ray&DVDセット
ねんどろいどぷち
B★RSセット付き
(初回限定生産)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 12:30 | URL | No.:2674171だっちゃωプリプリおっぱい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 12:55 | URL | No.:267420燃えたよ、燃え尽きた…真っ黒にな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 12:58 | URL | No.:267422就職セミナーで毎回使われる言葉
・中小なら倍率は低い
・就職氷河期と比べると、募集している企業は多い
・仕事を選ばなければ、いっぱいある -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 12:58 | URL | No.:267423ひとけた!ブラック企業に内定と無い内定・・・どっちが幸せなんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:12 | URL | No.:267425ぞっとするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:17 | URL | No.:267427就活もうやだうざい気に食わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:20 | URL | No.:267429理由をつけて内定を蹴ってニートになる(次兄)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:24 | URL | No.:2674313年前のものを掘り出してきたのはなぜだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:26 | URL | No.:267433十年前も就職氷河期とか言ってたけど
結局今とどっちがましなんだろうな。
確かに求人数は十年前より多いだろうけど
しょうじき今はどこにいっても未来が見えないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:30 | URL | No.:267435サイヤ人ワロタwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 13:31 | URL | No.:267437最終面接でいつも落ちる俺に隙は無かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:35 | URL | No.:267439何かおかしいと思ったら、3年前のスレか。
本当この時に就活してた奴ら勝ち組だわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 13:40 | URL | No.:267441聞いてもないのに
武装済みの理論を発射してくる
俺だな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 13:48 | URL | No.:267442※9
その分大卒も増えてるからな。
結局大学が増えすぎたのが一番の原因なんだろう。
隣の韓国とか進学率90%超えてて相当悲惨な状況らしいし。ああいう風になりたい奴っているのかね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 13:49 | URL | No.:267443公務員内定者を叩き始める
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:50 | URL | No.:267444ブラック受けなきゃいいだけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 13:56 | URL | No.:267447>>528は税務課に配属されて毎日深夜3時まで残業すればいい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 14:05 | URL | No.:267448「給料とかじゃなくて本人がどこを向いて歩いているかが一番重要だと思うんだ」・・・ワタミ内定者(男)
「お金なんかなくても好きなことやりたいんだ」・・・アパレル内定者
これ全然間違ってない。負け惜しみじゃなくて、本当にそう思ってるなら幸せだ。嫌みじゃなくて。
PじゃなくてD志望だって理由で、わざわざ民放局蹴って製作会社入った奴だっている。
グーグル蹴ってヤフー入ったやつだっている。
その人の考えがあってのことなんだから正解だろ。
ただ自分の性格や将来のことを本気で考えないで
その時の気分で入社しちゃうやつが多いのも事実
とにかく就活生には将来のことを見据えて就活してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 14:15 | URL | No.:267450※16
大手なら「会社名 2ch ブラック」でググれば大抵出るけど、
中小なんて載ってねーから入ってみなきゃブラックかどうか分からんよ。
まぁITやゲームなら中小はほぼブラックだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 14:34 | URL | No.:267454じゃあなんて言えばいいんだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 14:42 | URL | No.:267457胸が痛いスレだ
だが自分が内定もらっているのは小売だが、
同じ企業ですでに働いてる大学の先輩の話を聞くと、
まったりしていて全然忙しくはなさそうだ、残業もないらしいし
その代わり薄給らしいがww -
名前: #- | 2010/11/11(木) 14:53 | URL | No.:267460>>米21
「同じ企業ですでに働いてる大学の先輩の話を聞くと、
まったりしていて全然忙しくはなさそうだ、残業もないらしいし
その代わり薄給らしいがww」と言う
って感じだよね -
名前: #- | 2010/11/11(木) 14:57 | URL | No.:267461仕事にやりがい感じたり
上司の人柄が良かったり
下受け会社だったりするのは
全てブラックなのか、初めて知ったよw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:03 | URL | No.:267463地方の市役所なら倍率そんなに高くないし試験も難しくない
ブラック行きたくないor特にやりたい仕事がない人は素直に公務員おすすめ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:07 | URL | No.:267466「いや聞かないでくれ」をそのまま使ってる
地方中小なんて名前言っても誰も分からんよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:13 | URL | No.:267470頭の悪い政府のやり取りを見ていると
この国自体がブラックな気がしてくるよ・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:15 | URL | No.:267471本来高卒レベルでしかない知能の奴まで
大卒者になってる現状が問題だな
バカ過ぎて分をわきまえない奴が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:20 | URL | No.:267472>24
え・・・?
普通に地方の市役所でも難しいと感じる自分は異端ですか・・・?
公務員は今はどこも人が殺到してるし、正直に言って「特にやりたい事もない人」のレベルで行けるとは到底思えないんですが・・・。
地元の市役所への就職を希望してる人を知ってるけど、その人は1日11時間も勉強していると聞くし、志望理由もそこそこしっかりしている。
自分も同じ真似が出来るかと言われるとちょっと・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:27 | URL | No.:267474公務員は国家だろうが地方だろうがどこも応募者殺到してるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:36 | URL | No.:267475地方公務員の若手なんて実質ブラックと代わらんのに、バッシングだけは受けるんだよなー
給料はバカみたいに安いし、職種によっちゃ祝日はないし、公休変更(土日出勤)だって珍しくないんだぜ?
仕事が楽な事以外のメリットはねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:37 | URL | No.:267477大卒で地方初級受ければ、少なくともペーパーテストは楽に通る
そりゃそこそこの準備はいるけど、入試で一度はクリアしたレベル
テストでかなり絞られるから、ハキハキと面接に臨めばあとはだいたいおk
ただ自治体に寄るけど、年齢制限が二十代前半なとこが多い -
名前:高校三年 #- | 2010/11/11(木) 15:38 | URL | No.:267478完全ブラックだわ(^^) 月給って書いてるのに最初の一年だけだとさ 日給にされるお(._.) 内定取り消せないお(._.) 製造業だお
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 15:55 | URL | No.:267481刑務とか自衛官曹候あたり受けろよ
もしくは消防枠狙いで2士 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 16:06 | URL | No.:267482■■■野村最強伝説■■■
・サラリーマン界の範馬勇次郎
・ヤムチャぐらいなら左手で消せる
・オールバックは戦闘民族の証
・激務故に同僚の女性社員と結婚するケースが多い(美人多い)。
その結果、代々野村遺伝子が強まっていき三代目ぐらいになると
郵便受けの中の新規口座開設の封筒を即時に判別できるほどの
戦闘力を誇るようになるらしい。ちなみに実践投入一ヶ月目の話
・リテールをバカにすると東大一橋ですら平気で一次で落とす
・面接官はスカウター装備
・ものすごい勢いで自転車を漕ぐヒトがいると思ったら野村マソだった
・エライ勢いで牛丼を食うヒトがいると思ったら野村マソだった
・提供講座や就職セミナーでは、明らかに独特のオーラ出してる
・つーかウチは真っ黒ですと言い切って誇らしげな社風
・毎年作るDVDはどうみても黒さ全開だが、以前に比べるとマシにはなってるらしい
・辞退しに言ったら、会社に半日監禁された。機を見て逃げ出しバスに乗ったら、
後ろから色黒オールバックの野村人事がママチャリで追走してきた。
・歌舞伎町のヤクザも野村マソには一目置いている。野村の支店前を通ると一礼すると言う。
・先輩はママチャリに乗りすぎてマメが潰れて手が血だらけになった。しかし流血したことは
言い訳にならないので、血だらけの手でキーボードを朱に染めながら打ち続けた。
・部下「こんな職場環境では過労死する」
→上司「過労死する奴は軟弱者だ。俺は常に過労死状態にあるから死ぬことは無い!」
・野村マソの愛機はママチャリ。野村のステッカーが誇らしげに張ってある。「チャリはダサいから、
カブに乗りたい」と言った新人は課長に瞬殺された
・新人研修は精神と時の部屋で行われる。戦闘民族の素質の無いものを振るい落とすために
厳しい訓練を課す。事実研修が終わった段階で3割が辞める
・「詰める文化」支店配属は365日リテール営業。ノルマを達成できない者は次々に脱落していき、
営業最中に失踪する者、泡を吹いて倒れる者もいる。3年間生き残った人間が戦闘民族野村マソになる
・ソフトバンクの北尾は元野村マソ。40代で部長になったエリート王子 -
名前: #- | 2010/11/11(木) 16:08 | URL | No.:267483名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/11(木) 15:03 | URL | No.:267463
地方の市役所なら倍率そんなに高くないし試験も難しくない
ブラック行きたくないor特にやりたい仕事がない人は素直に公務員おすすめ
おっさん仕事しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 16:14 | URL | No.:267485でも、学生時代が最高にブラックだったから
仕事キツくても、あの時よりマシって思えちゃう。
学費払ってるのに学校じゃゴミ扱いだったけれど
今は、ゴミ扱いだが金はくれるしな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 16:21 | URL | No.:2674862007年って・・・一体いつのスレを引っ張ってきたんだ
-
名前:名無しさん #- | 2010/11/11(木) 16:21 | URL | No.:267487>>31
なんで30近くのおっさん・ババアを新人として入れなきゃいけないのか、これだけ人が余ってるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 16:47 | URL | No.:267490※33も言ってるけど自衛隊いいよ
特に空の曹候がおすすめ -
名前: #- | 2010/11/11(木) 16:50 | URL | No.:267491ブラック云々言ってる前に、仕事を選べる立場にいるのか問いたくなる。
過去に大した努力もしてないのに、ブラックは嫌だとかほんと救えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 16:58 | URL | No.:267492※40
んなこと言ってるからいつまでたってもブラック企業が淘汰されていかないんだよ。
労働者・求職者のつぶし合いなんか経営者の思うつぼだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 17:01 | URL | No.:267493公務員も霞ヶ関は超絶ブラックなのに、憧れだけで行くとほんとに死んでしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 17:19 | URL | No.:267500地方市役所は面接重視だから※28の言ってる人みたいに勉強しまくっても損するだけだよ。
倍率だって10倍20倍程度で大手民間に比べたら大したことないし、筆記試験も教養だけだから数か月も勉強すれば受かる。
でも問題は面接重視だから完全に高学歴新卒有利になってるところ。
高学歴の民間併願者が4月からちょっとだけ勉強しただけでも、前年から1日6時間勉強してた低学歴を蹴落とせてしまう。 -
名前: #- | 2010/11/11(木) 17:43 | URL | No.:267507まぁ、最終的に本人が納得できればいいんだけどな。
自分がブラックに勤めちゃったって自覚したヤツは、乙www転職でもなんでもして、がんばれよw -
名前: #- | 2010/11/11(木) 17:47 | URL | No.:267510今はブラックでも内定あるだけマシだよなぁ…
3年我慢して転職って手もあるし。ない内定だと手も足も出ない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/11(木) 17:51 | URL | No.:267511人間は働く為に生きてる訳じゃないぞ、
本来人間は生きる為働くもの。
自分の存在価値観を社会に求めるから社畜になるのであって、好きなように生きれば良い。
会社に入るのがすべてと思うからこうなる
終身雇用時代は保証があったから、会社に尽くす意味もあったが、今現在、労働者は部品の一部と化し
不必要ならば切り捨てられる。
我々が生きる術の選択肢を自ら広げていかない限り、人が人生がどんどん部品化し尊厳も失う。 -
名前: #- | 2010/11/11(木) 17:51 | URL | No.:267512まぁ何処其で拾ってきたコピペだが愚痴る前に自分と照らし合わせてみな
ニートやダメ人間の思考パターン
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:09 | URL | No.:267519「働かざる者食うべからず」
「ニート・フリーターは甘え」
「選ばなければ仕事はある」
とか口にする人たち -
名前:な #- | 2010/11/11(木) 18:09 | URL | No.:267520ブラック企業ってDQNの受け皿だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:17 | URL | No.:267523※47
なんだ民主党のことか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:21 | URL | No.:267524お前ら雇ってもらってる立場なのにブラックブラック馬鹿にしすぎだろ。
気に入らないんなら自分で金儲けするしかないんだし、あんまウダウダ言うなよ。
しかも自営だと基本的に休日は無いし、何だかんだで雇われてんのが一番楽なんだって
まあ取り敢えず色々と勘違いしすぎ。
せっかく大学出たんだから良い職を!って思うのは分かるけどさ
逆の立場で考えてみれば厳しいことぐらい分かるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:38 | URL | No.:267527>43
その高学歴すら無意味になってきていることが分かってないバカ?せめて新聞くらい読んだら? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:41 | URL | No.:267528仕事内容では無く、会社について語る奴。これはガチ。気を付けろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:56 | URL | No.:267529>45
>3年我慢して転職って手もある
1年未満の転職だと第2新卒扱いになるらしいが‥‥
>51
あんたの良識は崇めるに値するが、働き盛りの若僧が引き込もりにさせられてるという現実も知っておこうぜ
引き込もり原因は1ヶ月ごとの自宅待機命令
会社からOK出ているらしいけど、バイトもパートもできないワケだよね?
そんな短期間だけ雇うバイトは限りなくゼロに近い
こういう悲惨な奴もいるんだよ
会社の上司が某大手からの天下りで、パイプしか使わないから、鬱病になったという奴も居る
ちなみにその某大手で大量に自宅待機者が出ているのが原因 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 18:59 | URL | No.:267530お客様は神様
結果が全て
運も実力のうち
働かざるもの食うべからず
これら、名言を間違った意味(自分の都合いい意味)
で解釈してるやつ
発言者の真意とは違う意味で使うやつがえてしてブラックw -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/11/11(木) 19:01 | URL | No.:267531ここに巣くってる奴らで普通のとこに勤めてるの誰もいないのか? 本当に変な会社ばかりなのか?自分がちょっと気に入らないだけの事でブラックブラック連呼してるんじゃないだろうな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 19:03 | URL | No.:267533>31 ダウト
大卒は初級受けられない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 19:07 | URL | No.:267534「他社より成長できる」と、何を定義にして言っているかわからない
「成長」をやたら強調する -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 19:09 | URL | No.:267536書き込みが07年とリーマンショック前なのに、こんな調子なのか。
今よりはまだ会社を選べた頃か。 -
名前: #- | 2010/11/11(木) 19:13 | URL | No.:267541*60
派遣の方が給料が良いと言って社員雇用を蹴りまくっていた頃って言った方が正しい -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/11(木) 19:25 | URL | No.:267544どんな会社でもブラックにみえることはあるよな…
結局、当の本人が上を向いてるかどうかの問題で、端からみてブラックの会社で働いていてもブラックに感じることのない者もいれば、ブラックでない会社で働いていてもブラックに感じる者もいるんだよな…
まぁ、会社をブラックブラックいうのは簡単だよなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 19:42 | URL | No.:267546ニートよかブラック行って早死にしたほうがマシだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 19:58 | URL | No.:267547日本における保安業界最大手の「空を守る」部門に就職決まった俺からいわせれば、民間の時点でホワイトだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 20:22 | URL | No.:267557どこまでがブラックなのかが人によって違うからなぁ
普通の会社っていうけど普通ならこのご時世、採用活動なんかしてない
休み少なめでも給料もらえればいいって奴もいるし
薄給でも休みが欲しいって奴もいる
米61
だよな
スレ内の損保とか高学歴の超エリートじゃねーか
激務だけど高給取りだぞアイツら
薄給激務よりはよっぽどいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 20:36 | URL | No.:267563やっぱり腐れニートばっかりだ
ブラックとかなんとか言う前に仕事しろやクズ
そりゃ法律違反してるような所はよくねーけど
それを言い訳にして働かないやつはもうねこの世にいらないね。
バカばっかりだな
少ない給料?他の奴はもっともらってる?休みが欲しい?
仕事もまともに覚えられない、コミュニケーション取ろうとしないそんなクズ誰が目をかけてくれんだよ、血の汗を流して一生懸命やろうって思えないクズはどこに行ってもお払い箱だな、何かにつけて文句言うんだからそんなもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 20:40 | URL | No.:267568社畜って働いてることがステータスで絶対にいいことだと思ってるよねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 21:00 | URL | No.:267574野村證券サイヤ人www
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/11(木) 21:04 | URL | No.:267575最近、社畜とよく聞くが…
社員=社蓄ということなんだよなw
社蓄がいやなら起業すればいいし、起業出来る器でないなら社蓄になればいい…2択しかないんだよねwww
理想の会社の社蓄に成りたけりゃ、それに見合った能力を身に付けなきゃねw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 21:16 | URL | No.:267580※18
局けって制作会社はただのバカ -
名前: #- | 2010/11/11(木) 21:18 | URL | No.:267581*66
成人して学生でもないのに働いていない、働く意欲が無いってのは絶対に悪い事だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 21:23 | URL | No.:267584ゼネコンに入社したが、激務で体を壊した日々を思いだした。
今は違うことをしているが・・・。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/11/11(木) 21:24 | URL | No.:267585会社からしてみりゃ、お前らだってブラック人材だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 21:46 | URL | No.:267591一部は僻みにしか見えないなw
みんな大変なんだからがんばろうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 22:18 | URL | No.:267601このスレのカキコしてる奴ら、働いた事がないんだろうな。レスがどれも軽薄な気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 22:19 | URL | No.:267602メガバンクをブラック扱いとは…と思ったが2007年のスレなのね
そりゃあの頃はメガバンクなんて大量採用の代名詞だったけど、いまや採用激減で内定貰えりゃ羨望の眼差しだもんな -
名前: #- | 2010/11/11(木) 22:22 | URL | No.:267603野村のセミナー行ったわ、懐かしい
ほのかにサイヤ人臭を感じたものの、黒さ全開って感じではなかった
離職率とか残業について質問してる学生がいてわらた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 22:52 | URL | No.:267617※70
働くことは生きるための手段の一つなだけじゃないのか
いくら憲法で勤労の義務があるからって勤労の権利が完全に果たされているわけじゃないからなぁ
働かない権利もあるんじゃないか?その生活は自己責任ではあるが、悪と定義するには不十分すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 23:08 | URL | No.:267619面接に履歴書持参は零細では普通だと思うよ。
あと何何だから大丈夫は、周りに心配させないようにでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 23:10 | URL | No.:267620本当にブラック企業なのか、それともシュガー社員ばかりなのか。
どちらなのか見極めないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 23:16 | URL | No.:267621NOVAは大学4年の12月?1月?くらいに
「説明会に来ませんか?」って直々に電話が来たなあ。
リクナビなんてテキトーに登録したっきりで、丸放置だったのに。
ちなみにまだつぶれる前だった。直後につぶれてて納得した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 23:36 | URL | No.:267628メガバン、NTTがブラックだと…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/11(木) 23:55 | URL | No.:267636今も昔も、メガバンクは大量採用大量(自主)離職だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 00:12 | URL | No.:267638>>74
元スレが学生ばかりの就職板だからな、致し方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 02:09 | URL | No.:267651就職板の役に立たなさは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 02:58 | URL | No.:267657人柄がよければある程度いいんだけどな
人柄がよければね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 03:10 | URL | No.:267658経験つんで、さっさと転職という手もあるけど、
やっぱ後悔しない就活をしたいよね~
「もう、ここでいいよ」
で就活を辞めてしまうと大後悔することになるし。
誰が何と言おうが、自分の人生。自己責任。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 09:41 | URL | No.:267679サイヤ人クソ吹いたwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 16:12 | URL | No.:267806死ぬ思いをしないと生きられないのか・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 16:55 | URL | No.:267822でもブラックに勤めてる人が
他のどんな仕事を出来るか考えても浮かばない
例え他の能力あっても面接通らない可能性あるし
だから、ブラックだと分かっても無理するなよ、くらいしか言えん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 18:08 | URL | No.:267844>72
>会社からしてみりゃ、お前らだってブラック人材だろ
そうなんだよな、会社からすれば将来的にその会社のために動けないヤツは基本ブラック扱いだ
世間じゃ『改革に燃える若い人材が必要』な~んて言われてるけど、現時点で出来て当然なマナーも守れない奴が多い昨今だ
会社以上にブラックな奴らの中から灰色の人材探すしか無い
もしくは聞き分けの良い人材か、気の回る人材・・・・か?
>74
>このスレのカキコしてる奴ら、働いた事がないんだろうな。レスがどれも軽薄な気がする。
つまりお前はNeetかガキと判断して良さそうだww
全体を見た振りしてることがバレバレじゃないかwww
上からメモするだけでもそこそこマトモな意見もあるのにwwww
お疲れさんwww
>79
>本当にブラック企業なのか、それともシュガー社員ばかりなのか。
マジ正しいし、正論だ
その目を持っている奴が此処だけでも少ない
イミフな書き込みもあるしなww
そして『シュガー社員』という言葉に吹いたwww
>86
つまりピリオド打つのも本人次第だ
仕方無いことだけどね‥‥
>88
あんたからは切実な何かを感じる
>89
人材と積極性を重視するブラック寄りな会社しか新規では臨めないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 18:25 | URL | No.:267849そもそもブラックじゃない企業なんてあるのか?
社員満足度の高い会社=ブラックではない ってことなら
上場でも半数くらいはブラックだろな。
最終的には自分で起業でもしたらいいと思う。
そんな俺はフリーで満足な生活送ってるけど
起業勤めはブラックばかりだったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 19:01 | URL | No.:267862特別国家公務員に内定しますた
安泰だお^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/12(金) 22:31 | URL | No.:267925労働組合なんてどうよ
産別職員なんてウマーらしいぞ
ミンスマンセーで無能議員ばっかり応援してるけどな -
名前:774 #- | 2010/11/16(火) 01:20 | URL | No.:269493207 名前:就職戦線異状名無しさん:
サービス残業することがカッコイイことだと
社員が認識しており、長時間労働を自慢しだす
これだろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 22:50 | URL | No.:271594>土日祝日に休ませてもらえない言い訳として、
>「平日はどこ行っても空いてるからいいよ」とほざく奴
平日休み=ブラック と思ってる当たり、ゆとりだな
ブラックに定休なんかあるかボケ!
有給なし、休日出勤=無給、代休なし、残業代なし、福利厚生なし、
厚生年金の掛け金は取られてるのに加入してない、
源泉徴収れてるのに納税されてない
これだろ oh.... -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 20:13 | URL | No.:272033俺んとこブラックではないけど、子会社だから世いつ名する時○○の子会社だよ、って説明してるけど。
え~○○ってすげーじゃん!って言われても親会社じゃなくて恥ずかしいのでそう言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/17(金) 01:21 | URL | No.:28566210月に「内定」は普通なんだけどね。
10月までは「内々定」しか出しちゃダメだから、4月に内々定→10月1日内定の企業が大半だよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/21(火) 21:45 | URL | No.:287794>>96
子会社なんて問答無用で負け組
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
≪HDDが起動しない→ビニールに入れて凍らせろっていうアドバイス聞いた→起動しなくなった
| ホーム |
野球部の掛け声って意味不明だよな バッチコーイ(笑) ナイセン(笑) アザーッス(笑)≫
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3377-b7112c53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック