更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : ちかぴぃ(愛知県):2010/11/19(金) 01:34:17.63 ID:MrPZ3csDP ?PLT(12100) ポイント特典
http://www.leopalace21.com/osirase/guam.html
実施期間
・2010年11月1日から2011年3月31日

契約条件
・マンスリープラン24ヵ月以上または学割プラン2年以上のご契約者(ともに個人の新規契約のみ)

プレゼント条件
グアム旅行に含まれるものは下記の内容となります。
①国内空港からグアム空港までの往復航空券代2名様分
②3泊分のホテル宿泊費2名様分(レオパレスリゾート内ホテル)
現地での食事代、空港使用料は含まれません。別料金にてご案内いたします。

・ご旅行日程
2011年4月1日~12月14日の期間内を出発日とする3泊4日
(但し、2011年4月27日~5月7日及び7月14日~9月24日の出発日は除外といたします)
・発着地 札幌/仙台/新潟/成田/名古屋/大阪(関空)/広島/岡山/福岡
・旅行取扱 (株)レオパレストラベル 
・滞在ホテル レオパレスリゾート・グアム

注意事項
・入居前解約や退室等が発生した場合には、本権利は消滅するものとします。
・本権利は転売・換金は一切できません。譲渡は契約ご本人様の三親等以内の方に
のみ可能となります。 (確認書類のご提出を求める場合がございます)
・旅行申込状況(満席、満室など)によりご希望の旅行日程でお受けできない場合もございます。


 
5 : ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 01:35:49.42 ID:5H5IY+vrO
マジかよちょっと契約してくる


 
3 : デンちゃん(愛知県):2010/11/19(金) 01:35:20.06 ID:bUzJzm9h0
その金で普通にグアムいくわ
 

 
9 : ソーセージおじさん(福岡県):2010/11/19(金) 01:37:10.60 ID:93I6CGTm0
>国内空港からグアム空港までの往復航空券代2名様分
企業購入の格安航空券なら一名2万円でくるぞ。

 



206 : とびっこ(長屋):2010/11/19(金) 11:10:09.56 ID:RK5gejkX0
その金で壁を厚くしろ
防音工事しろ

 

 
28 : こうふくろうず(東京都):2010/11/19(金) 01:41:37.22 ID:UCJcFd4t0
なんちゃらボードを壁の間に仕込んで音も
れなくなるだけで契約数はかなり改善するだろうにな
 

 
157 : プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 03:37:59.25 ID:uF2JFYN+O
レオパレス「契約という壁を薄くしたキリッ」


 
25 : サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/11/19(金) 01:39:19.74 ID:mxa9Vwew0
東証1部の下落率上位にレオパレス21キタ─wヘ(゚∀゚)√レ( ゚∀)wヘレ(゚∀゚)√レv~ !!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290083404/
なりふり構わなくなってきたのか 
 

 
212 : アカバスチャン(東海・関東):2010/11/19(金) 11:18:30.37 ID:XIIszxcQO
>>25
開いたら初っぱな目に飛び込んできてワロタw

44:チーズくん(福岡県) 11/18(木) 21:48 pzRfSeZF0
下落の原因ってコピペじゃないだろうな・・・・



 
 
20 : アニメ店長(富山県):2010/11/19(金) 01:38:59.41 ID:CGZUjOOD0
いつもの

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
 
 
 
60 : アンクル窓(関東・甲信越):2010/11/19(金) 01:50:59.53 ID:NtjIipo+O
レオパレスのコピペはどこまで本当なんだよ?
そんなに酷いと騒音でとても生活できないだろ
 
 
 
51 : さっちゃん(静岡県):2010/11/19(金) 01:46:36.13 ID:9urnNcUn0
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。 

 

 
57 : やまじちゃん(静岡県):2010/11/19(金) 01:50:19.40 ID:TquJYThP0
>>51
意味無さすぎて笑ったw



26 : ポッポ(静岡県):2010/11/19(金) 01:40:30.65 ID:zZUTUKj8P
会社のカネで昔住んでたけど電熱調理器とレオネット以外は不満なかったです 

 
 
55 : エチカちゃん(福島県):2010/11/19(金) 01:48:18.52 ID:+X6FIEeV0
>>26
同意 電熱調理機って温まるの遅いし冷えるの遅いしいいとこなかった。
パスタは沸騰したら3分で止めて残りの4分は余熱でOKだった。


 
63 : ポッポ(静岡県):2010/11/19(金) 01:51:36.39 ID:zZUTUKj8P
>>55
いまはIHなんだろ
いいなあ
アニマックス見れるようになってるのは罠だな
アニオタになってしまう
 

 
29 : あまっこ(千葉県):2010/11/19(金) 01:41:37.99 ID:3LtDRfQg0
2年くらいレオパレス使った実感としては、レオパレス悲惨っていうけど
大家が管理をレオパレスに任せている場合、建物自体はそこまで悪くない。
レオパレスのレオパレスによるレオパレスのためのアパートがヤバイんだろう


 
16 : ヱビス様(群馬県):2010/11/19(金) 01:38:26.17 ID:7pIzy4Rb0
>レオパレスリゾート内ホテル
やっぱ壁が薄いの?
 
 
 
177 : ことみちゃん(北海道):2010/11/19(金) 06:46:26.64 ID:LU+swq8S0
>レオパレスリゾート内ホテル
グアムまで行ってレオパに泊められんのかよ
 

 
83 : 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/19(金) 02:03:33.96 ID:EYNmDq2m0
> レオパレスリゾート内ホテル
締め切っていても波音が聞こえてきそうでロマンチックだな
 

 
109 : ポッポ(dion軍):2010/11/19(金) 02:23:20.82 ID:gPVjFEqjP
レオパレス伝説のせいでショボく感じる
 
 

 
117 : こんせん(大阪府):2010/11/19(金) 02:32:21.09 ID:Hax3oDF10
>>109
これで1泊5000円なら安いな



111 : デンちゃん(関西):2010/11/19(金) 02:25:34.53 ID:QMjQMWTRO
ホテルの隣室の奴はアパートの隣室の奴だ 


 
115 : 晴男くん(東京都):2010/11/19(金) 02:30:10.50 ID:xmWAJ4o50
>>111
www

 

102 : ポッポ(長野県):2010/11/19(金) 02:15:59.87 ID:2iRfuD0kP ?PLT(12001)
グァムに行ってまで壁ドンされる生活はいやだお・・・ 
 

 
99 : ポコちゃん(dion軍):2010/11/19(金) 02:14:21.43 ID:3TYO2KTt0
楽園に行っても壁の薄さに悩まされるなんて・・・


 
53 : あかりちゃん(関東):2010/11/19(金) 01:48:02.52 ID:yqnlFbe2O
マジレスすると、グアムのレオパレスリゾートホテルは壁薄くなかったww
けど、ご飯食べるとこないし、コンドミニアムだしで、

宿泊中はホテルのコンビニで済ませちゃった。

山頂にあるから、あそこに泊まったらゴルフでしか遊べない…

夜中でも噴水出してるから、向こうでは儲かってるんだろね。 

 
 
216 : MiMi-ON(石川県):2010/11/19(金) 11:24:40.64 ID:U3nm2rh40
レオパレスリゾート・グアム泊まったことある
交通の便が不便だった
あとは問題なし
チャモロ人は優しいし気さくだし



38 : auワンちゃん(北海道):2010/11/19(金) 01:44:31.47 ID:3MH3GZmmO
たった数日の旅行の為に二年の壁薄生活だぞ
ちょっと考えなくてもわかるよな?




139 : エコピー(チベット自治区):2010/11/19(金) 02:59:45.49 ID:tce1Q4sK0
たかが3泊の旅行のために2年も縛られたいやつなんていないだろ
たとえレオパレス伝説知らなくても


 
47 : ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 01:46:23.14 ID:+GKOmEdaO
考えないのが多いのよ 
 

 
32 : やまじちゃん(静岡県):2010/11/19(金) 01:42:38.67 ID:TquJYThP0
これに惹かれる奴いるのかw


 
76 : ポッポ(三重県):2010/11/19(金) 01:59:51.33 ID:nEN4mR4ZP
グアムか
レオパレスはグアムに会社持ってるんだっけ
家主やってる人からレオパレスとグアムの単語はチラッと聞いたことあるよーな
まぁ釣られて入居するもしないも本人の問題だからいいか
別に強制でもないし


 
126 : ピンキーモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 02:36:33.51 ID:N8GtSpiRO
旅行費用はあらかじめ家賃に割り増してるから自分の金で行ってるようなもんだぞ



119 : Mr.メントス(愛知県):2010/11/19(金) 02:33:54.94 ID:7+oV1HQo0
>(但し、2011年4月27日~5月7日及び7月14日~9月24日の出発日は除外といたします)
クソワロタ
いつ行けと
 


 
30 : ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 01:42:21.22 ID:ZIboQbLqP
>(但し、2011年4月27日~5月7日及び7月14日~9月24日の出発日は除外といたします)
肝心な時に行けないんだな
 

 
129 : タマちゃん(東京都):2010/11/19(金) 02:39:13.84 ID:7AfYEPG+0
グアム旅行プレゼントってバブル期の考えだな
今の消費者は慎重だから釣られないっしょ


 
135 : あかりちゃん(関東):2010/11/19(金) 02:55:13.53 ID:yqnlFbe2O
グアムのレオパホテルも、ホテル用循環バスで
移動しなきゃ回れない位、棟数があるし部屋が空いてるんじゃないのかな?
んで、日本のレオパもグアムのレオパレスリゾートも埋めちゃえ!

うほうほみたいな?



130 : アイちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 02:44:32.11 ID:jZJGGwU60
>>1
円高で安くなってるのに、
企業の格安パックツアーなんて情弱すぎんだろ
まぁ、金の使えない子供にせがまれて契約するパターンが多いだろうけど、
こんなツアーに行かせるぐらいなら行かないor別途費用出したほうがいいぞ

レオパより安いところに行かせて浮いた分で行かせるか
レオパよりいいところに住まわせてバイトさせて自分で行かせろ


 
128 : マンナちゃん(東京都):2010/11/19(金) 02:39:05.09 ID:7PhjiIkE0
前は1年契約で1ヶ月分無料だったはず
2年だと家賃2か月分になるわけだが、
グアム3泊4日はそこまでしないんじゃね


 
174 : ちかぴぃ(東京都):2010/11/19(金) 04:50:01.34 ID:jXNiNA1OP
つーかマンスリープランってたいてい割高だろ
1月5000円割高になってるとしたら、2年で12万円割高なわけだろ。
どーせこの旅行は12万以下のプランだろ。どーあがいても借りるほうが損するだけだろ。
だいたいマンスリープランで借りる奴に2年契約させんな。
マンスリーって数ヶ月とか半年程度の奴が使うもんじゃねーのかよ


 
180 : ビバンダム(北海道):2010/11/19(金) 08:10:01.56 ID:bSI2wo9U0
で、ホテル出るときに抗菌施工代取るのか


 
181 : そなえちゃん(福岡県):2010/11/19(金) 08:31:42.49 ID:OGdq+5x40
旅行に行っている間にさらに壁が薄くなっていたら…
 



【レオパレスのグアムリゾートホテル全景】
http://www.youtube.com/watch?v=eePdvIfkLSk
Beach Angels 秋山莉奈 in グァム [DVD]
Beach Angels
秋山莉奈 in グァム
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 12:38 | URL | No.:270933
    倒産間近だな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 12:52 | URL | No.:270935
    と言うか夢中で頑張る方向、全力で間違えてるよなw
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 13:05 | URL | No.:270936
    >>206の言う通りだな。
    壁の問題を解決しない限り、二度と住みたいとは思わん。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 13:11 | URL | No.:270938
    とことん情弱を釣ろうとする姿勢には感動する。
    あと壁が薄いと言われているが、賃料高い物件は壁厚いぞ。
    ただ周辺の同クラスの物件より家賃高いけどなw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 13:12 | URL | No.:270939
    そんな事よりメッセ使えないのどうにかしてくれないかな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 13:14 | URL | No.:270942
    なんだかんだで5年住んでる
    寝てる時に隣の部屋の携帯のバイブや目覚ましの音がなると混乱する
  7. 名前:名無しビジネス #FlD0yWJI | 2010/11/19(金) 13:15 | URL | No.:270943
    現場にいたけど確かに薄いところは薄い
    後業績悪化もほんと、仕事が減ってきたもの
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/19(金) 13:38 | URL | No.:270948
    壁だけの問題じゃなくて

    何かあった時の社員と会社の対応が酷かったと聞いたが?
    まあ問題たくさんだからネットで叩かれたんだろうが
  9. 名前:  #- | 2010/11/19(金) 13:52 | URL | No.:270951
    その金で壁を厚くしろよ
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/19(金) 13:53 | URL | No.:270952
    次鋒レオパルドンいきまーす
  11. 名前:  #- | 2010/11/19(金) 14:13 | URL | No.:270957
    仙石が隣室で鼻糞ほじる音も聞こえるからな
  12. 名前:  #- | 2010/11/19(金) 14:17 | URL | No.:270958
    子ども手当みたいだなwww
    目の前の餌で釣ろうとするとことかwww
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 14:22 | URL | No.:270962
    就活でネタ半分で説明会行ったが予想以上にブラックだったなwwww


    新卒でここ入る奴は情弱
  14. 名前:名無しビジネス #s5RVRKAk | 2010/11/19(金) 14:44 | URL | No.:270967
    「出所したら幹部だぞ」
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 14:46 | URL | No.:270968
    住まいなんて年単位で生活に関わる部分だからな
    レオパレスみたいに悪かろう悪かろうで商売してたらリピート客がつかなくてこうなるのは当然
  16. 名前:レモン #- | 2010/11/19(金) 14:56 | URL | No.:270969
    あってはなししようレオパレス
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 14:59 | URL | No.:270970
    入る時は「入所」
    出る時は「出所」
    とか言うのはマジなのかなw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 15:00 | URL | No.:270971
    長期契約できない人に、
    その部屋予約入ったからって言って近所に移動させて、
    引っ越しさせるたびに5万円の新生活セット(鍋とか)買わせる制度はまだやってるの?
    友達は3セット持ってたよ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 15:01 | URL | No.:270972
    住んだ事ある奴しかわからないよね
    壁の薄さってw
    あと熱気が篭るし日があたんねーし
    3ヶ月でダウン
    もう絶対住まないと心に誓いました
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/19(金) 15:42 | URL | No.:270978
    大学時代に住んでたレオはよく隣の壁からアンアン聞こえてたの思い出した
    夏場は部屋開けっぱでやってるから全世帯に聞こえてたw

    レオの前に暮らしてたボロアパートは隣から買い物袋のカサカサ音が聞こえてきたんで引越し決意した
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 15:45 | URL | No.:270979
    レオパレス立てたら家族分のグアム旅行券貰ったなー

    ホテルと街が離れてて移動が大変だったけど、
    vip扱いだったし避暑地的感覚で楽しかったよ~
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 15:46 | URL | No.:270980
    レオパレスコピペはさすがに嘘だけど、
    本当に酷いからな・・・
    隣のチャイムでドア開ける事は普通だし
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 15:53 | URL | No.:270981
    隣が鼻歌歌ってると何の曲かわかるくらい壁は薄い。
    キッチンは狭いし電熱調理器は熱くならないし切っても冷えない。
    シンクの広さは奥行き40cm幅30cm深さ20cmで狭すぎて使いづらい。
    あと回線細くて不安定でPCつけるたびにPASS要求してくるレオネット。
    他はまぁ…普通?
    唯一いいなと思ったのは風呂場の乾燥機。
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/19(金) 15:57 | URL | No.:270983
    ホテルも壁薄いんじゃね
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 16:07 | URL | No.:270984
    と言うかレオパレスってもう外観から見ても壁やばくない?
    4階建てぐらいのやつをベランダ側から見ると
    部屋と部屋が密集しすぎてまさに監獄みたいに思える
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 16:18 | URL | No.:270986
    壁薄は嫌だなあ
  27. 名前:(・∀・) #- | 2010/11/19(金) 16:35 | URL | No.:270990
    ※25
    なんかウサギ小屋というより囚人部屋のような狭さのベランダだよな
    階段安っぽくてのぼるの怖いし
  28. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/11/19(金) 16:36 | URL | No.:270991
    近所のレオは正にそうだ
    何かタコツボ部屋みたいにギッシリ詰まりすぎて
    これじゃあ壁薄いと言われても無理ないよなって思うわ
    で、実際どうなの?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 17:12 | URL | No.:270996
    株価がもうね・・・
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 17:24 | URL | No.:270997
    数年前の企業説明会に行った時、ネットサービス(観たい映画が好きな時に観れるなど)の事業展開の説明をしていたが今を見る限りだだ滑りだったのね
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 18:18 | URL | No.:271005
    朝鮮関連企業は社名に「21」を付ける傾向があり、ハングル語では「統一」(統一教会とか朝鮮統一を意味する)を「トンイル」と発音しそれが「21」の発音と同じなので企業名に「21」付けるのだそうな。
    レポパレス以外にも21って名前付けてる不動産会社もあるけど、良い評判を聞かないのはそんな社名も関係してるのかもな。
  32. 名前:      #- | 2010/11/19(金) 18:33 | URL | No.:271008
    レオパが用意したグアムの宿も壁薄かったらどうしよう
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 18:34 | URL | No.:271009
    素直に問題の本質から目を背けて餌で客を釣る辺り相も変わらずタチが悪い
    これは損失が加速するな
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/19(金) 19:21 | URL | No.:271012
    グァム自体が安っぽかったんですけど
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 19:27 | URL | No.:271013
    下の階の奴のおしっこじょぼじょぼ音は
    普通に聞こえた
    なんのゲームやってるかまで分かる
    生活の全てがお互い筒抜け状態
    もう二度と住みたくない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 19:29 | URL | No.:271014
    これは倒産フラグなのか?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 19:36 | URL | No.:271018
    一ヶ月契約して入って最初の夜、窓を閉めたら
    なんだか悪臭が気になった
    臭いなあとおもいつつしばらく我慢
    しかしどんどん臭くなる部屋の中
    何か知らんが水回りから下水臭が漂ってくる
    どうにも我慢できなかったから一日で出てきた
    一ヶ月分の契約代は無駄になったがあれは無理だった
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 19:53 | URL | No.:271020
    ふむ、、騒音耐性付ける為とかならアリかも

    最近毎日、何回もなる町内放送に相当キてるんで。
    端に住んでてスピーカー目の前にある。
    ピンポンパン↑ピンポンパンポン↓の嵐。1日5~6回「繰り返します」を聞かされててもうね、、
    対策は多分無いに等しいだろうから頻度的に最近滅多に見ない廃品回収車より厄介、、orz

    愚痴すまん。これ俺が神経質なだけ、、?orz
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/19(金) 20:18 | URL | No.:271033
    グアムって聞いて喜ぶか?
  40. 名前:名無しビジネス #vh1YMEOg | 2010/11/19(金) 20:37 | URL | No.:271047
    俺4年契約したんだが
    騒音とかに対する慰謝料として
    グアム旅行くれてもいいと思う
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 21:36 | URL | No.:271070
    壁厚くして、質のよいネット(途中で切れない、高速)、光熱量無料、他のマンションと同じくらいの家賃。

    ないかな?
    あったらいきたい。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 21:49 | URL | No.:271077
    こんだけ悪評高いのに借りてる奴とかどんだけMなんだと
  43. 名前:名無しビジネス #1FBKC2Is | 2010/11/19(金) 22:27 | URL | No.:271101
    俺5年ぐらい住んでるからなんかクレ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 23:11 | URL | No.:271113
    まさに「無料より高いものは無い」
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/19(金) 23:15 | URL | No.:271116
    レオパレス伝説
    普通に携帯のアラーム掛けといただけで壁ドンされた・・・
    だから住んでる間は床の上だと響くから布団の上に携帯置いて寝てたお(´;ω;`)
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 02:23 | URL | No.:271201
    このレオパレスのホテルのチケットなら株主優待で昨年貰った。
    株主優待で毎年バラ撒いてるし…株を買って株主になってもらったほうが賢いぞ。
    今年からもらえるのかは分からないけど。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 02:32 | URL | No.:271204
    今俺もレオパレス住んでるが、壁の薄さはガチ
    隣人のいびきが聞こえるぞ

    後、1階の奴は天井もドンドンうるさいぞ
    上の奴が普通に歩いててもいらつくレベル

    何がどうなったとしても、絶対にレオパレスには入るな
    あんなのただのぼったくりだから
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/03(月) 20:42 | URL | No.:292780
    結果的に3年住んでる人にプレゼント(ポイント制とか)にすればいいのに、最近はなんで契約期間縛ろうとするかね

    よく考えたらツッパリ棒のコピペってどこでもそうなるだろ
  49. 名前:名無し #- | 2011/02/08(火) 15:05 | URL | No.:306353
    グアムのホテルは株主優待で安く行けるから暇だったらいったらいいよ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/13(日) 08:43 | URL | No.:308548
    そうだ!
    入居者全員に
    耳栓かコードレスヘッドフォンを
    プレゼントするってやればいいんじゃないカナ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 08:55 | URL | No.:1016949
    賃貸住宅の建て方自体がおかしいんだよ。
    なんで数部屋分のスペースを作って、後で薄い壁で仕切るんだよ。
    部屋の広さは分かりやすくて、静寂性はアピールしづらいのは分かるけど、生活に支障が出るくらいに薄い壁にしてまでやる事じゃないだろ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3401-4ea42a93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon