- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:50:30.91 ID:OP95Yp2oO
- 隠者の書
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:54:13.33 ID:PNBa/Dv50
- 連載再開日
- 720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:25:11.51 ID:RlTU7xvG0
- ほとんどの人間がスシを知らないのに
菊月や葉月や霜月や水無月や卯月を理解できる世界観
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:53.89 ID:lX4YbbXoO
- レオなんとかさんの行方
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:43:34.04 ID:fX3emKBT0
- もう冨樫は最初の六角形のバランスとか完全に忘れてる
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:20:20.53 ID:PgL3qyh40
- ハンターライセンス売れば
約600年先まで遊んで暮らせる額の金が手に入る
っていう設定
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:36:03.50 ID:tQ35qRNj0
- 急に電気が消えた(笑)だけで重傷者二名出した上に団長をさらわれたA級賞金首集団
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:41:22.19 ID:gcbh3qqrO
- 旅団回想シーンでマチが考えてた「あれ、クロロ…?」みたいなやつの意味がまったく分からん
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:43:33.24 ID:SmxMXEaAO
- >>281
多分以前は童貞臭プンプンのキモ男だったんだろ
- 669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:32:18.10 ID:CbnYPkBxO
- クラピカとピトーとカルトについてるのかついてないのか
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:44:01.61 ID:ZfokUnof0
- >>669
全員ついてる - 677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:49:08.03 ID:nq3LKTG50
- >>673
カルトはついていてほしくないなあ(´・ω・`)
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:58:48.96 ID:sxdxm+AN0
- ジャイロとはなんだったのか
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:04:30.99 ID:iMK90lh/O
- てっきりジャイロは蟻に食われて王の媒体になったのかと思った
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:08:22.04 ID:SESuTPia0
- ・なんでキルアがドラゴンダイブを知っていたのか
・なんでカイトはあんな能力にしたのか
・モンローウォークは結局どんな能力だったのか
・なんでノブだけあんなにピトーたちににびびったのか
・団長は今でもボーボボのファンなのか
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:12:04.98 ID:34n4bF+L0
- >>58
最後クスっときた
下書き状態なのにボーボボ読んでたよな
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:04:08.59 ID:0PTXcVm10
- >>58
富樫がノヴ+カメレオンで王を簡単に殺せることに気付いた(近づいて開いて閉じるだけ)
だからノヴを精神的に参らせて再起不能にした、とか?
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:20:54.29 ID:+3bG4fw6O
- ジンに抱かれているゴンが明らかに赤ん坊ではない事
あれは三歳児
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:23:26.64 ID:s2DzXgHyO
- >>111
GIに連れていったりもしてたし、変ではないだろ - 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:29:42.87 ID:+3bG4fw6O
- >>114
ミトさんかばぁちゃんの「赤ん坊のお前を置いて・・・」ってゆー台詞と- どうも納得できないサイズなんだ。ぜひ見てほしい
- どうも納得できないサイズなんだ。ぜひ見てほしい
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:45:10.76 ID:4Zfrpz3G0
- 鎖を強められるのは操作系か具現化系なのに肉体も強められてるのは
おかしいというウヴォーさんのおかしな分析
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:49:46.13 ID:A8i0HQvI0
- >>135
鎖に強力な念を込められるのは操作系か具現化系(恐らく操作系)
どっちにしろ強化系の能力である肉体強化の効果は低いはず
なのに強化系の俺のパンチを受けられるのはおかしい
念の強さ、肉体の強さは無視してるけどな - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:04.31 ID:4Zfrpz3G0
- >>142
そもそも前提がおかしい武器を強められるのも強化系のはず
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:12.84 ID:A8i0HQvI0
- >>147
>鎖に強力な念を
ここが重要
クラピカの鎖での強力な攻撃を見て、そこまでの念を込められるのは操作系か具現化系と判断した
強化系が周を使ってもそこまでの威力は出ない
本人の念の強さにもよるが、その辺りは見た感じのオーラ量なんかで判断したんだろ - 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:58.50 ID:Y4//LcfN0
- ヒソカ対クロロ
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:00:33.05 ID:eAdmLb3K0
- >>175
GI終了から数ヶ月立ってるからもう除念されてるよな
その後にアリ対旅団やってるからヒソカ負けたんじゃないのか - 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:11:26.42 ID:mtj0ObUmO
- ゾルディック家の門番のあのアフリカ系の女の子が
- キルア母にやられた「パン」はどんな攻撃だったのか
銃かと思ってたら生きてたし
- キルア母にやられた「パン」はどんな攻撃だったのか
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:15:42.63 ID:A8i0HQvI0
- >>212
念が使えれば銃弾くらい余裕だろ
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:17:27.96 ID:mtj0ObUmO
- >>221
あーあれも念の伏線なのか - 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:14:22.30 ID:xNTtf5Tt0
- ピトーの治療能力とマチの念糸縫合はどっちが優秀か
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:16:34.84 ID:t3DGouxR0
- >>216
普通にマチっぽい
神経や骨、筋肉、血管まで数秒で99.9%治す辺り
- 670 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:35:07.17 ID:89FMsxl3O
- >>216
念糸縫合は早いが念糸が消失するまでに自己完治しなければならないし
切断面を張り合わせたところで人間の自己治癒能力のみで
素直に機能も形状も元通りになるかと言えば運任せのような気がする。
よって自然治癒能力を強化しそのスピードとレベルを高められる、
自然治癒の伸びしろのある強化系または強化系に近い変化系放出系でかつ念レベルが高く
かつ自然治癒強化慣れている念能力者限定の治療ならマチの念糸縫合、
一般人やあるレベル以上の自己治癒力強化能を持たない念能力者が対象なら
ピトーが優秀(というか確実)なんじゃないかと。 - 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:45:11.08 ID:gcbh3qqrO
- そういえばカストロのダブルは客とかみんな見えてたってことなの…?
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:46:10.81 ID:s2DzXgHyO
- >>292
具現化したものなら一般人にも見えるよ
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:46:13.52 ID:B7itJA2b0
- >>292
具現化してたんだから見えるだろ
逆にヒソカのは変化系だから見えなかった - 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:00:16.70 ID:h4/3+WdDO
- ウボォーが鎖に捕まった時鎖がでかくなったって言ってること
実際に存在する物質だったらでかくならないはず
この時点でクラピカは具現化と気付くべき
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:03:55.22 ID:wAYdRLRJO
- >>411
- まあほら・・・ウボーは脳も筋肉だから・・・
- まあほら・・・ウボーは脳も筋肉だから・・・
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:04:08.62 ID:B7itJA2b0
- >>411
そういやそれ未だに謎だわw
そもそも常時凝状態で戦うのってそんなに難しいことなのかw
隠使われたときのリスク考えたら普通にやりそうなんだけど - 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:33:16.49 ID:UkDbiMk8O
- 六性図に最初に矛盾を感じたのは、クラピカがノストラードの館に
- いったきのシャチーモのブラックイレブンを見た時
2ちゃんでも、これは放出じゃなくて具現化だって人が何人か居たけど叩かれてた - いったきのシャチーモのブラックイレブンを見た時
- 456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:36:03.50 ID:RZ8Nyz9+0
- >>454
あれ風船の中に念詰めて膨らましてんだよ
- 458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:38:32.30 ID:B7itJA2b0
- >>454
念人形とか念獣とかのたぐいは色々方法があるみたいね
モラウの放出の核に煙だったりゴレイヌとかカストロの具現化だったり
レイザーとシャチーモの放出タイプだったりで
放出系でもヒソカのテクスチャみたいなので覆えばオーラの塊でも- 物質っぽく見せることも出来るんじゃないかな
- 物質っぽく見せることも出来るんじゃないかな
- 474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:51:07.13 ID:6wnHHi6qO
- とりあえずゴンの腕どうするんだよあれ
- 486 名前:上沢晴雄:2010/11/19(金) 04:07:12.50 ID:r24Crbr4O
- >>474
- キャラ崩壊の描写がうまいんだからカタワで進行。
のちに念で物理的に「腕」を具現化する事に成功します。(戦闘時のみ)
これが非常に使い勝手がよく、リーチを意識せず、且つ念そのものを- 対象に打ち込み可能なロケットパンチ的な技となる。
「腕の犠牲」が誓約になったため、幸運にも威力が上乗せ、- 苦手な放出(パー)の代用にもなります。
- キャラ崩壊の描写がうまいんだからカタワで進行。
- 510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 05:36:31.09 ID:EjQQAgEvO
- >>486
ものすごい新劇evaだな
- 490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:10:21.56 ID:jJamju9O0
- ピトーの死体をイカルゴが操作→ドクタープライズでゴンの腕
を修復じゃない?
- 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:12:34.39 ID:6wnHHi6qO
- >>490
- いいなそれ レオリオが颯爽と登場して縫合しねーかな
- いいなそれ レオリオが颯爽と登場して縫合しねーかな
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:23:29.80 ID:uH9kNtXzO
- ゴン何回腕吹き飛んでるんだよ
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:28:25.89 ID:aCnNMn2v0
- >>352
吹き飛んだの2回
折れたの2回
計4回のうち、変な意地の為に受けた怪我3回 - 518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 07:20:17.49 ID:WRNE/Gk4O
- 蟻編のネテロの凄さ?を語るキルアのじいちゃんのせつめいで
- 「あいつはワシがガキのころからずっとじじいじゃ」とか言ってるシーンで
〇〇〇←これ誰?
|
マハ
|
ゼノ
|
シルバ
|
キルア - 「あいつはワシがガキのころからずっとじじいじゃ」とか言ってるシーンで
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 08:04:28.21 ID:SKEXeFlnO
- >>518
位置的にマハの父親、ゼノの祖父だけど
初出だよな - 535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:41:40.25 ID:+q6Z37r2O
- モタリケさんはどうやって念を覚えたのか
- 544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:58:59.99 ID:h/ps2m9eO
- >>535
モリタケさんはなぁ!
殴られて殴られて、殴られてるうちに念が使えるようになったんだよ!! - 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:44:32.05 ID:orZ+r+/tO
- キルアのあのほっそい腕で16tの扉を開けられること
実際あんな細いまま筋力だけつけるって可能なのか
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:47:30.61 ID:ncDjwho60
- >>558
念を知らない贋作作り職人も、自分が作った壷に念をこめられただろ
- 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:58:40.93 ID:g9kp9ERgO
- >>558
あの細さでってのは無理だけど前にテレビで- 曙とすんごいボディービルダーが腕相撲やってたけど
腕の太さと見た目の筋肉はビルダーなのに右だけは曙が勝ったよ。
同じ筋肉でも相撲の様な一瞬の爆発力を要求される筋肉とか- いろんな種類があるみたいですね。
様は質じゃないかな - 曙とすんごいボディービルダーが腕相撲やってたけど
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:01:33.07 ID:pgOebW3K0
- キルアは五人兄弟らしいんだが、
最後の一人はあのヨーダみたいな奴なの?
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:02:55.37 ID:/G4UvtwJO
- >>412
ひいじいちゃんだろそれww
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:51:33.26 ID:GQJTdsOWO
- 徐念屋がボマーの爆弾を徐念した後念獣がついて、
- ボマーを捕まえたっていったら念獣がとれたけど、
- 団長にかけられた念とった後も念獣ついたの?
- ボマーを捕まえたっていったら念獣がとれたけど、
- 572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:11:20.56 ID:5K9PWrOW0
- >>560
ついてるはず
旅団はその念獣をはずすことも契約内容にしているはずだから
必ず旅団vsクラピカの話がこの後でてくると予想している
- 529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:23:43.73 ID:2o2dmkXOO
- ボマーさんあんなに強いのに、500億のために何年もかけて…
- なんかバトルして金もらえる塔の190階あたりをうろちょろしてればすぐ稼げるのに
- なんかバトルして金もらえる塔の190階あたりをうろちょろしてればすぐ稼げるのに
- 620 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:24:17.08 ID:28fzlN1s0
- ユピーの死因だろ
被爆の後遺症でしんだのか
もしくはあのザコにやられたのか
- 629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:35:21.27 ID:d6XKQyjPO
- >>620
多分殺された
あの時のユピーって絞りカスだし
被爆はしてないと思う - 634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:40:55.93 ID:ZfokUnof0
- >>620
ウェルフィンの能力は対象の敵意に反応するらしいから
見るからにぶちきれまくってたユピーには効果抜群だったんだよきっと
- 649 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:51:59.84 ID:VATR0vmoO
- ゴンがヒソカ尾行してたの話したときキルアが
- ゴン殴った場面はどういう意味があるの?
- ゴン殴った場面はどういう意味があるの?
- 654 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:58:03.24 ID:d6XKQyjPO
- >>649
キルアは自分が絶対に敵わないと思っているヒソカを尾行し、- 尾行の知識も能力も無いと思っていたゴンがそれをやってた事、才能に嫉妬したってだけ
兄貴分でいたいんだよ
天空闘技場でもそれらしき発言がある
- 尾行の知識も能力も無いと思っていたゴンがそれをやってた事、才能に嫉妬したってだけ
- 662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:13:10.06 ID:JqUJTNnIO
- ビスケがジンは念の使い手の中で五本の指に入るって言ってたけど
- 一人はゴレイヌとしてあと三人はどんな感じなんだろ?
- 一人はゴレイヌとしてあと三人はどんな感じなんだろ?
- 664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:19:49.56 ID:pOFD5sqR0
- >>662
会長もその一人じゃないかな、だからジン、ゴレイヌ、会長であと二人なわけだ。 - 748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:36:21.37 ID:SzBG4uL10
- 今気になったけど
センリツって結構強いみたいだけど、あれも代償で手に入れた力なの?
- 749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 18:39:39.66 ID:BteaA58z0
- センリツがすごいのはあの状況でフルートを組み立て「春の野」を演奏しようとした事
吹いただけでの原が見えるのは代償が関係してるとおもう - 752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 19:11:03.28 ID:0RKe/K5J0
- センリツって強化か特質かな
耳の良さは機能強化でいいけど演奏は特質じゃなきゃ説明つかんし
そして耳強化は発なのか凝なのか・・・
- 711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:03:10.94 ID:RlTU7xvG0
- バッテラははじめから何人かに協力させていたら
- 恋人の死に間に合ったんじゃないのか
あと、ゲームクリアしたプレイヤーがバッテラに- 必要のない指定ポケットカードを持ち帰る必要もあったわけだが、
ゴン達が勝手にクリアして不要なカードばかり- 持って帰ってきたらどうするつもりだったんだ
- 恋人の死に間に合ったんじゃないのか
- 718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:20:52.85 ID:FEo77Kie0
- >>711
ゲームクリアをした奴が現れたらツェズゲラが詳しい話
或いはバッテラと関係無しにGIに入った奴だったら交渉に行くんじゃないの?
内容は前者だったら現実に持ち帰るカードの内、大天使の息吹と、- 魔女の若返り薬を指定して持って帰れば残りの1枚と500億を差し上げるって所
後者だった場合でも大体同じ
- 魔女の若返り薬を指定して持って帰れば残りの1枚と500億を差し上げるって所
- 781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 23:29:09.26 ID:iJsBJEOe0
- 15巻の表紙の女の子は誰なのか
HUNTER×HUNTER 15 (ジャンプ・コミックス)
- 782 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 23:31:24.22 ID:5YI9FLT30
- >>781
どう見てもビスケ - 736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:50:44.39 ID:RlTU7xvG0
- GIの修行前にゴンの練は約2分
一ヶ月で、30分の練の後に攻防力移動の修行と組み手もできるように
ナックルと戦う前に、キルアが調子のいい時で55分
その時のビスケのセリフ「練を10分伸ばすのに1ヶ月かかる」 - 739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:56:52.82 ID:hvdJIBx1O
- >>736
- マジカルエステでぶっ続けでやったからじゃね?
- マジカルエステでぶっ続けでやったからじゃね?
- 802 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:33:35.25 ID:JVFS4Dc/0
- イルミがキルアの頭に刺していた針(だっけ?)が
NGLに入国する時の厳重な検査に引っかからなかったこと
何の素材でできてるんだろう
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:45:26.42 ID:S8nRHONM0
- >>802
念で覆い隠してたんじゃね - 805 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:48:21.42 ID:pCiCxf1uO
- っていうかイルミのあの針はいつ仕込んだのかな
- 試験の手を翳した時?それならばその前は臆病じゃなかったのか?
- 試験の手を翳した時?それならばその前は臆病じゃなかったのか?
- 806 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:51:14.04 ID:d2Jsrg150
- もっと小さい時でしょ
洗脳するためなんだから暗殺の訓練始める辺りにはもう入ってたんじゃない?
- 813 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 07:51:24.40 ID:m0Mj4llyO
- 天空闘技場の運営費
- 814 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 08:00:33.29 ID:MANAHqZLO
- >>813
ダフ屋いるくらいだから、観客動員数もかなりのもんだと思う
それ考えれば一番良かった頃のプロ野球くらいは儲けててもおかしくない
あと、バトルの勝敗を賭けの対象にしてその胴元の利益でかなり潤ってるとか
- 717 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 17:14:31.99 ID:RlTU7xvG0
- 試合観戦のチケットだろ
ヒソカ対カストロは15万するんだぜ
しかも200階クラスはファイトマネーが発生しないからすべて190階以下に回せる
- 815 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 08:05:36.39 ID:UvJ6GBuiO
- 100kgヨーヨーポッケに入れて動き回るキルアの
- 身軽さとその重みに耐える木の枝の丈夫さ
- 身軽さとその重みに耐える木の枝の丈夫さ
- 816 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 08:07:15.16 ID:qGux9xGm0
- >>815
ずり落ちないズボンとかな
- 605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:02:19.26 ID:XmFKoLhCO
- HUNTER×HUNTER終わらないの?
この作者漫画家として最低じゃない?休み過ぎで絵は適当で気持ち悪いし
- 607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:04:25.05 ID:d6XKQyjPO
- >>605
漫画家としては最低だけどその漫画は面白い
というかジャンプに面白い作品が無さ過ぎる
- 608 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:05:31.08 ID:29u5Q7fLO
- >>605
契約結んでるし本気出せば上手いから打ち切れない
お前よりは最低じゃないよwww
- 598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:54:58.61 ID:f/TtLgurO
- 散々もうやめろとか言ってるけど出たら出たでくやしいけど読んじゃう
ビクンビクン
- 797 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:22:34.57 ID:NOiaRG6W0
- なんだかんだで冨樫愛されてんな
- 【ハンター×ハンター OP】
- http://www.youtube.com/watch?v=hIxMG2-JlNU
HUNTER×HUNTER 27
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 12:32 | URL | No.:2712691だよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 12:41 | URL | No.:271272みんなハンターハンター好きなんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 12:51 | URL | No.:271276>>560
その念獣がキメラアント女王を生んだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 12:56 | URL | No.:271277確かにハンターハンターは出たら出たで読みたくなるなぁ
冨樫はあれだ、やれば出来る子 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:04 | URL | No.:271279みんなゴレイヌ好きなんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:05 | URL | No.:271280ゴレイヌさんなんの疑問もなく受け入れられててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:07 | URL | No.:271281ゴレイヌさん愛されすぎ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 13:07 | URL | No.:2712822~3週間ごとにいっぺんで良いから連載してくれよ。
もしくは一カ月フルに連載して一カ月休むとかさ。
そのうち萩原みたいになっちまうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:11 | URL | No.:271284やればできるといいながら
やってもできない俺とは大違いだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:11 | URL | No.:271285>>412に笑ったww
どんだけふけてんだよww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:16 | URL | No.:271286ユピーは殺されたんかな?
ウェルフィンと話してるときやその前のどこかで鼻血だしてる描写があったから
王に体を献上しすぎて限界がきてたのかと思ったが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:18 | URL | No.:271287ドッヂボールの最期
踏ん張って打ち返せるぐらいの玉が手から離れなくて
後ろに飛ばされるっておかしい
そんな威力の玉なら正面に撃ち返したら場外に飛ばされるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:27 | URL | No.:271288なんで念使い3本の指にゴレイヌが入ってんだよ。
さりげなく入れすぎてて笑った -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 13:28 | URL | No.:271289イルミってどのくらい強いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:35 | URL | No.:271292今ジャンプでキャラ補正抜きで「おもしれー!!」って言える漫画ってワンピだけだよな
他はワンピもブリもナルトもキャラありきのキャラ萌え漫画じゃん
ストーリーに欠片もハラハラドキドキしない -
名前: #- | 2010/11/20(土) 13:36 | URL | No.:271293>>12
・打ち返す=腕の運動エネルギー+身体の慣性+接地面の摩擦
・腕にくっつく=身体の慣性+接地面の摩擦
堅い弾丸は貫通するが、柔らかい弾丸は対象物を移動させるのと同じ。
むしろ「なぜバンジーガムが前に伸びていかなかったのか?」の方が遙かに疑問。
同じように打ち返されてるんだから、ボールは「レイザーの腕を引っ張るようにバンジーガムを伸ばしながら、ヒソカに向かって飛んでいく」はずなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:37 | URL | No.:271294カルトはついてるだろうな。
ゾルディック家の写真見ると男くさいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:38 | URL | No.:271295十老頭がネオンの占い読んだのに殺されたこと。
-
名前:ゆう #- | 2010/11/20(土) 13:41 | URL | No.:271296ひさしぶりにova観たが、ビノールトさんカワイソス
-
名前:ごみ #- | 2010/11/20(土) 13:41 | URL | No.:271297イルミネーション!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:41 | URL | No.:271298ユピーは被曝説も生きてるだろ
もしそうなら王もそれで死ぬだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:46 | URL | No.:271300※16
だって、「伸縮自在の愛」だぜ
ヒソカが伸ばそうと思えば伸びるし、縮ませようと思えば縮む
無論、縮んだままにしようと思えば縮んだままだ
闘技場の描写を思い出せし -
名前:banr #- | 2010/11/20(土) 13:46 | URL | No.:271301某先生が3本アニメ化したら天才って言ってたな。
レベルEアニメ化したし、冨樫やっぱり天才なんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:47 | URL | No.:271302流星街の奴ら数百人に体に核爆弾つけさせて王の近くとか蟻の巣とかで自爆させれば全員即死だろ ジジイ自爆で王があんなまるこげになっちゃうんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:47 | URL | No.:271303ゾルディック家は一番上がマハじゃなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:48 | URL | No.:271304※16
打ち返す時はボールが今まで持ってた運動エネルギー+打ち返した後の運動エネルギーが必要だろ?
そしてワッカはそれに耐えられるだけの踏ん張りを持ってるよな?
だったら腕にくっついて離れなくても余裕で耐えきれるはずだろ
あと銃弾の話は運動エネルギーが全部伝わってるか否かの話で関係無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:48 | URL | No.:271305※14
旅団に臆しないくらいは強いんじゃない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 13:50 | URL | No.:271306マチやサブとは普通に戦ってたのにビスケやシュートやラモットにビビるキルア
-
名前: #- | 2010/11/20(土) 13:52 | URL | No.:271307カイトの念能力
ランダムっぽいけどそれぞれどんな能力か気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 13:56 | URL | No.:271308センリツは普通に放出系だろ・・・漫画読めよ
-
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2010/11/20(土) 14:01 | URL | No.:271309ボマーと戦った時とか修行の一分・・・は何の意味があったんだい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:03 | URL | No.:271311※31
カードをバインダーから出したとき、カード化解除されて実体化するまでの時間が1分 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:04 | URL | No.:271312ハンター試験に突破できるとは思えない程度の雑魚念能力者が結構ゴロゴロ居ること
あれは絶対どっかに念能力教えてる道場がある -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:05 | URL | No.:271313※12
あれってそのまま打ち返したんじゃなく
一回真上にボールをそらしてから打ち返してなかったか?
その部分読んだの大分前だからうろ覚えだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:06 | URL | No.:271314※18
ファンってだけで客じゃなかったってことで無理やり納得した -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2010/11/20(土) 14:09 | URL | No.:271315>>32
なるほど、サンクス -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:09 | URL | No.:271316※34
バカめ!バンジーガムの餌食だぜ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 14:17 | URL | No.:271319>契約結んでるし本気出せば上手いから打ち切れない
>お前よりは最低じゃないよwww
信者のこういうとこホント気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:17 | URL | No.:271320無敵と思われていた王も、会長の戦いで
爆弾を喰らって、瀕死になってから
倒そうと思えば倒せるんだと思い
一気に株が落ちた、気になっている事は
旅団の強さ、師団長に手こずっているのは
さすがにヤバいと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:17 | URL | No.:271321よくよく考えたら矛盾だらけだったか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 14:19 | URL | No.:271324センリツは放出系だった筈
フィンクスの廻天はどこまで威力を上げられるのか気になる。超破壊拳越えるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:19 | URL | No.:271325拳に攻防力100%で殴ると、足のオーラがゼロになり、殴った本人も吹っ飛ぶ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:31 | URL | No.:271327>>486
見えない左腕ェ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:38 | URL | No.:271330てかノヴが中央階段に設置したマンションから核爆弾山ほど放りこめばそれで終了じゃん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:38 | URL | No.:271331結局598なんだよなぁ。連載始まるとスレの勢いがやばいし。
しかしお前らは深読みしすぎというか、漫画ってことを忘れてるよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 14:41 | URL | No.:271333ジャンプ読まないから、ゴンの腕とかユピーの死とか
思いがけないネタばれに遭ってしまったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:42 | URL | No.:271335漫画家志望なんだけど、
矛盾だらけなのにそれでも面白いことが
一番気になる。
なんで? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:43 | URL | No.:271336※16
衝突の話なんだから運動エネルギーだけじゃなくて運動量と力積ぐらい考えようぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:46 | URL | No.:271338ドッヂボールで最後に残った1匹をビスケが普通にボール投げて倒して
レイザーにボール渡してるところ。
そこはヒソカがバンジーガム使えよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:46 | URL | No.:271339護衛とゾル家どっちが強いのか気になる
力量察知したあとの反応が微妙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:48 | URL | No.:271340ゴレイヌさんの違和感の無さにワロタ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 14:49 | URL | No.:271341>>147
操作系は自分以外に念を流すのが得意で
強化系は自分に念を流すのが得意なんじゃないか?
念の限定条件でガープス・サイオニクスみたいだな、と思ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:53 | URL | No.:271342>38
信者とか言っちゃう君と50歩100歩 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 14:57 | URL | No.:271343ゴンの釣竿の行方
闘技場の石版ひっぺがしても切れない糸の材質も気になる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 14:57 | URL | No.:271344クロロとゼノが本気で戦ったらどっちが勝つか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:02 | URL | No.:271345※47
面白いから矛盾が気にならないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:04 | URL | No.:271346ヒソカや旅団の過去をそろそろ知りたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:17 | URL | No.:271348※44
宮殿前広場にウン百万の国民が整列してたから、その作戦は取れなかったっぽい
わざわざ王を人気のない山岳まで運んだのもそのせい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:19 | URL | No.:271350レオリオの念能力は「麻雀」に因むもので確定
ソースは尾田アシ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:19 | URL | No.:271351未だに会長が自爆した小型爆弾を核だと思ってるやつがいるのか
核だと言う描写や解説はひとつもないのにアホか
核として出てくる可能性は高いだろうが何の解説も無いのに核だと思ってるやつはハンタ見る資格なし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:25 | URL | No.:271355>>802とか言われたら「ああ」と思うけど、よくそんなことに気付くなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 15:30 | URL | No.:271356・キルアに掛かっていた呪縛の黒髪ロンゲは誰?イルミ?
・ゴンに腕を折られるイルミ
・ジョネス(笑)を捕まえて喜んでたリッポー
・トリックタワーの維持費、存在意義
・クラピカの普段着の浮きっぷり
・ハンターの数→600人程度。少なすぎ?
・バトルタワー200階クラス170人程度(だっけ)が試験を受けない理由
・億万長者ランキングにベスト100の内60人がハンター(大杉?)
・協専ハンターの後付っぷり
・ハンター試験のナビゲーターが毎年同じだと、本試験に行ける人が年々増えまくるんじゃないの?
・スタンドの如く具現化する能力者が大杉(メモリの無駄遣いの設定は?)
・日本が知られていないのに、味噌スープがあったり、心Tシャツがある理由
・パームとデートしてた当たりに出てきたアナウンサーの顔
・ハンター語の普及率(英語の方が使われてそう)
・ホームコードの設定
・念の知名度(めくれば出てきそうなもんだが・・) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:31 | URL | No.:271357大分昔に読むの止めた。
米見ても、
「何言ってんだコイツら。脳みそ沸いてんの?w」
状態。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:34 | URL | No.:271358>>669のついてる、ついてないってどういう意味?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:41 | URL | No.:271360※62みたいなのは単なる揚げ足取りで謎でも矛盾でもなんでもない
単にケチつけたいだけの思春期の中学生 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:43 | URL | No.:271361休載についてはよく言われるが面白いから別に良い
そりゃずっと描き続けて欲しいけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:45 | URL | No.:271363※63
何言ってんだお前。脳みそ沸いてんの?w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:55 | URL | No.:271365黒猫みたいなネタ漫画として読めば結構面白いよ
矛盾だらけ、盗作だらけで、突っ込み入れだすとキリがないw
とりあえず微妙に気になってること
ハンター試験って何のためにやるの?
サトツとかいう試験管が「悪人をハンターにしないため」とか抜かしてたけど、ヒソカだのイルミだの爆弾魔だのかなりの数の悪人がハンターになっちゃってるんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:58 | URL | No.:271366※62
イルミ ちゃんとよめ
なにも念は1種類じゃない ちゃんとよめ
凶悪犯だから 強いとかじゃない ちゃんとよめ
ハンター協会が出してるんだろ 意義は読めば分かる
クラピカの素性しってれば変じゃない ちゃんとよめ
受ける人数みろ ちゃんとよめ
興味ない人間もいるだろうが
別に変じゃない
別に変じゃない
別に全員同じって言う描写は無い ちゃんとよめ
自分と同じ人間を初心者がやるからキャパオーバー ちゃんとよめ
それはただのイチャモン そういう世界観なだけ
別に変じゃない
別に変じゃない
あとの複線になってるかもしれない
ハンターじゃないとめくれない→裏試験をパスしないとめくれないようになってるのかもしれないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 15:59 | URL | No.:271367ゴンさんは、もう一度GIに連れて行って大天使の息吹を使えばいいと思います。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:01 | URL | No.:271368これ昔読んだけど
全然おもしろくなかったなぁ
まだやってんの?
作者もう描く気ないんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:02 | URL | No.:271369最低な漫画家とはつまらない作品を生み出す漫画家。
これだけ人に求められている作品を描けるんだから、冨樫はそれに当てはまらない。
冨樫はだらしのない漫画家。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:02 | URL | No.:271370※64
下半身の話だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:04 | URL | No.:271372>>68
盗作とオマージュは違うぞ?
お前表紙とか扉絵で文句言ってるタチだろ
嫌いなら粘着するなよ
殺人が悪かどうかは別だろ
それにボマーはいつハンターライセンス持ってることになってんだよ
念が使えなきゃだめなだけだろ
頭大丈夫か? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 16:11 | URL | No.:271373※68
爆弾魔、ハンター、チガウ -
名前:11 #- | 2010/11/20(土) 16:18 | URL | No.:271376>必要のない指定ポケットカードを持ち帰る必要もあったわけだが、
>ゴン達が勝手にクリアして不要なカードばかり
>
>持って帰ってきたらどうするつもりだったんだ
審査通ってGIにいく前にレオリオによんでもらった契約書に持ち帰るものとして記載されてる。
ただゲーム開始時にそのことしらなかったのは疑問だけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 16:22 | URL | No.:271377鰤ぬらりトリコとかの看板はまったく面白くないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:26 | URL | No.:271379イルミ→ミルキ→キルア→○ル○→カルトでアルカという兄弟がいるはずなんだが
兄弟の集合写真でも背を向けている奴が気になってしょうがない -
名前: #- | 2010/11/20(土) 16:26 | URL | No.:271380まだ存在していることに驚いた。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 16:28 | URL | No.:271382もういいかげんこの糞漫画どうでもいいよ
お願いです、早く続きが見たいです! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:29 | URL | No.:271383>>74
蟻の王とかどう考えてもDBのセルのパクリだけどな・・・
爆弾魔はハンターじゃないとして、ヒソカ、イルミ、シャルナークとこれだけ悪人がハンターになっちゃってるのはちょっと問題じゃないか?
あんだけ残虐な試験で大勢の人間を殺しておいてさ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:32 | URL | No.:271385>>411
アニメ版だと修正されていた。
クラピカの鎖は巨大化せずにウヴォーは「鎖が強靭になった!」とか言ってた気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:34 | URL | No.:271386とりあえず矛盾があると言っておけば通ぶれます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:40 | URL | No.:271387微妙に気になってること
何で「ハンターハンター」ってタイトルの癖に、全然ハンターらしいことやらないの?
トリコの方がよっぽどハンターって感じなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:54 | URL | No.:271393>>529 ボマーさんあんなに強いのに、500億のために何年もかけて…
なんかバトルして金もらえる塔の190階あたりをうろちょろしてればすぐ稼げるのに
はっとした -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:54 | URL | No.:271394幻影旅団全滅なんて、ジンに比肩しうる業績じゃん。それを高確率で実現できる能力を得た割に、負ったリスクが軽すぎないか?
-
名前:ななしカナ? #- | 2010/11/20(土) 16:57 | URL | No.:271395キルアがドラゴンダイブを知っていたのは、実際に1度見たから。それはGI編で一旦ハンター試験のためにでていって、実家に帰ったものだと思われる(その時についでにヨーヨーもゲット)
んでもってゼノに稽古つけてもらったか、使ってる所を見たかのどれか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 16:58 | URL | No.:271396ビクンビクン吹いたw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:00 | URL | No.:271397ぶっちゃけもう再開しなくてもいい
このまま消えてくれないかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 17:04 | URL | No.:271399尾行のシーンでキルアがゴンを殴ったのは
「素人の分際でヒソカを何日間も尾行なんて下手すりゃ今頃
死んでたぞおまえ、危ねーな」っていう意味だと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:05 | URL | No.:271400- 蟻編の前半OVAはいつ出るのか
- 連載再開はいつなのか
- 何で硬も知らなかったゴンとキルアが旅団のメンバーにダメージを与えられたのか。
- ボマー達に脅されてた雑魚がリスキーダイスで死ぬとか言ってたけど、GIのカードの中には人を傷つけたりする物は無いって設定どうなってんの?
- エレベーターのゴリラ女も5本の指に入るよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:16 | URL | No.:271404アニメGIFinalの出来の悪さ
なんかBGMとか幼稚になってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:23 | URL | No.:271406ちゃんと読めって感じのコメが多いな
ダブルに関しては念の初心者なのもそうだけど、
自由に喋ったり表情を作ったりすることがヒソカの言う「人間のような複雑なもの」でメモリの無駄使いだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:34 | URL | No.:271410ヒソカみたいに念を覚えてから挑めばハンター試験なんて余裕だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #9fN258Kw | 2010/11/20(土) 17:36 | URL | No.:271411FF14が爆死したのに、今何をしてるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:37 | URL | No.:271413富樫は実は契約結んで無いみたいな話をどっかでみたころあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:38 | URL | No.:271415※90
>>654の方が正しい。
4次試験のゴンの標的はヒソカだってキルアも知ってた。危ないとか気遣うのはおかしい。
キルアがゴンに嫉妬したりする場面は何度も描かれてるからイルミやシルバの言葉もあるしVSキルア or VSゾルディック家の伏線になってるといいのになぁ。 -
名前:sage #- | 2010/11/20(土) 17:43 | URL | No.:271420王が原爆くらってアボンで萎えたとかアホか
原爆なんてそう簡単に落とせる代物じゃないだろ
宮殿に落としてたら選別待ちの何百万人が死んで世論の総攻撃受けてるわ
某政治家を○○ために罪のない世田谷区民100万人弱を○○出来るかっての
原爆の登場でむしろ世界観に深みが出来ただろ
科学は確かに圧倒的だけどそれに匹敵しうる念ってやっぱスゲーって
リアリティが増して良かったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:48 | URL | No.:271422>>77
何でハンタ信者さん達ってすぐ他の漫画を叩きたがるの?
一々他の漫画を叩かないと安心できないくらい、ハンタの面白さに自信が持てないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:55 | URL | No.:271426微妙にじゃないけど、連載再開と連載終了の日を知りたいです。先生。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:55 | URL | No.:271427サダソたちはあんなセコいやり方で勝ち星だけ増やしたところで
フロアマスターにどうやって勝利するつもりだったんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:59 | URL | No.:271428>>720
作中で理解してたのは幻影旅団のメンバーだけ
>>529
ボマーは元々犯罪者で顔が割れると危ないとかじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 17:59 | URL | No.:271429個人的には富樫はサボってる訳じゃなくて、
ストーリ的な矛盾を最小限に抑えようと頑張ってる所為で連載が滞ってると思う。
だからってこんだけ休載して良いってわけじゃないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:00 | URL | No.:271430男って断定してるやついるけど
ピトー以外性別が確定できる要素ってあんまりないよね
カルトとクラピカの性別は不明のままでいてほしいなあ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 18:03 | URL | No.:271432もう今年は再開されないだろうな・・・・
あと単行本出せるくらいにストック給ったはずなんだから新刊出してくれ集英社 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:04 | URL | No.:27143315巻の表紙はカルトじゃねーの
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/11/20(土) 18:05 | URL | No.:271434団長の自分を掴む鍵はそこにある云々
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:06 | URL | No.:271435冨樫と集英社の関係って
ニートの息子とその親みたいな関係だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:12 | URL | No.:271438会長の攻撃に無傷な王に
ゴンさんが届き得るというピトーの予測。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:13 | URL | No.:271439毎週かかさず書いてたら今何巻なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:14 | URL | No.:271440558みたいのは漫画読まない方がいいよ。
現実と比べておかしいとこが気になっちゃうっていうんなら漫画読むな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:29 | URL | No.:271442働くモノニュースなのに、働かないモノの話題だと……?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:32 | URL | No.:271443>>104
「女だと思ったか?あまり見かけで人を判断しないことだな」 -
名前:藤木源之助 #- | 2010/11/20(土) 18:35 | URL | No.:271445ピトーは雌にござる
ピトーは… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:36 | URL | No.:271446※33
念は努力次第で誰でも出来るってウイングさんが言ってた
そもそも本来念の技術はハンター資格とは何の関係も無い
※94
余裕じゃない
判断力を試されるような試験だってあるし
元々の身体能力が無けりゃ念を覚えた所で雀の涙程度だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:38 | URL | No.:271447念能力は非常に危険で、習得も大変である
グリードアイランドも高額で手に入れるのも、見付けるのも大変である
グリードアイランドに出てたヘタレどもは、全員それらをクリアした者達である -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:42 | URL | No.:271449ドラゴンダイブは念を使えない状態でも結果は見れるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:44 | URL | No.:271450和服小僧はキルアの弟なのかどうか
和服小僧はいつ念能力を習得したのか?
キルアより先に念能力を習得していたのか?
弟だとしたら、兄貴の立場は? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:44 | URL | No.:271451ゼノの念能力かっこよすぎ
ゾルディック家が主人公でいいよもう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 18:50 | URL | No.:271452FF14にシルバ・ゾルディックがいてワロタ。
冨樫仕事しろって名前の奴もいてもっとワロタ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:50 | URL | No.:271453※15
どっからみてもワンピもその中の一部だろ
よくある話、お涙頂戴で、誰にでも思いつくようなのばかり
結局、他と同じくキャラ萌え漫画だろが
これだから尾田厨は・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 18:51 | URL | No.:271454>>99
どの漫画も信者と呼ばれる人たちは大抵他の漫画を引きあいに出して叩いてるよ
リアルでさえ1年に1冊だしてくれるのに…! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 18:57 | URL | No.:271455※116
ちゃんと読めよ
念はやり方を知ってて時間をかければ覚える事自体はそんなに難しくも無い
グリードアイランドも探す難易度はそんなに高くないし
バッテラ以外の誰かに雇われたとか普通に有り得るだろ
※118
早い時期に念を覚えたらそれに頼って戦闘技術が向上しないから
才能のあるキルアにはあえて教えて無かったとかじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:04 | URL | No.:271456アルカの空気っぷり
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:14 | URL | No.:271458ノブナガの能力
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:21 | URL | No.:271460>117
念をまったく知らずにドラゴンダイブを見せられたキルアはどう思うんだ
じいちゃんがものすごい風圧で床や地面に穴あけたとでも思ってたのか
キルアはウイングたちに会うまでそんな超能力的なものがあること自体知らなかった -
名前: #- | 2010/11/20(土) 19:29 | URL | No.:271462正直、もうなにがなんだか分からん
親父を探す話がなんで蟻と戦う話になってんの
そもそもあの蟻がどっから来たとか全然説明されてないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:30 | URL | No.:271463ハンターハンターの気になることと、
冨樫について気になることの数が同じくらいのようなww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:33 | URL | No.:271464忘れられた隠と周
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:34 | URL | No.:271465まぁ漫画に矛盾はつきもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:36 | URL | No.:271466※113
俺はクラピカは「実は女性派」なので
そのセリフでは「俺は男だ」って言ったことにはならない…と思いたいw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 19:46 | URL | No.:271467ハンタは試験終わって念に移行した時
木に竹を接いだような違和感が拭えなくて二巻位進んだところで読むの止めた。
ハンター試験編と念編どちらも面白いと思うけど二つを繋げるのは無理があったと思う、
最高級の巨峰を搾ったジュースと動物の糞から取った完熟コーヒーを混ぜても美味しくはならないと言うことか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:49 | URL | No.:271468パームとゴンがくっつくだのくっつくないだの下らない馬鹿騒ぎがあったけど、あれって結局なんだったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:49 | URL | No.:271469ゴンの腕とか大天使の息吹で直るんじゃねーの。
もううろ覚えだけど。またGIに行って治せばいいだけ。
>クラピカの性別は不明
あのまな板の表紙を見ても性別不明ってすごいだろ。どんだけ筋肉質かつぺちゃぱいの女なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:53 | URL | No.:271470ゴンさん戦闘前にもう一回大天使の息吹を手に入れておけば
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:57 | URL | No.:271473※118
~ハンター試験中~
シルバ「家出息子なんか知るか!よちよちカルトちゃん、キルアお兄ちゃんいないから今日はカルトちゃんに念を教えてあげまちゅからねー」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:58 | URL | No.:271476>急に電気が消えた(笑)だけで重傷者二名出した上に団長をさらわれたA級賞金首集団
冨樫自身も幽白の頃に自嘲してたけど、主人公達は死なないんだよ。心停止しても生き返る。今作で言えばゴンとキルアとレオリオとクラピカは絶対死なない。死んでも生き返るw
DBや幽白と違ってハンターの世界で、死んで生き返ると繰り返したら世界観崩壊するから、主人公達を生き残らせるためには1、予想外かつ読者を納得させる助っ人 2、予想外かつ読者を納得させるイベント 3、敵の弱体化が必要。1や2を考えるのは大変だから大体、3が使われる。仲間割れや勘違いや微妙なイベントで敵が勝手に一人で弱体化するのが一番簡単。終わり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 19:59 | URL | No.:271478※126
GI編でハンター試験受けるために外に出た時、あの重いヨーヨーを兄貴に頼んだついでにじいちゃんに見せてもらったって説が有力。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:02 | URL | No.:271481※134
大天使の息吹って生涯に一回しか使えないとか制約なかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:03 | URL | No.:271482>>74
個人的に写真トレースって凄く悪質な行為だと思うんだよね
写真家が必死で撮った作品を平気で丸写ししてるわけだから
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/f/d/fdd6a5dd.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:05 | URL | No.:271484>>137
気になってること
幻影旅団って弱すぎだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:09 | URL | No.:271491>>74
寄生獣:ミギーのセリフ、敵の造形、母親の愛情エピソード、ユピーの造形等
筒井康隆小説:幽白で「残像に口紅を」の丸パクリ、レベルEで盛大に筒井のパクリまくり
ジョジョ:念=冨樫のやってる能力バトル自体がスタンドのパクリ、3部の大口男のシーン丸パクリ
ネギま:疾風迅雷の丸パクリ(ナルトの水見式より酷い)
魔界都市ハンター=次元刀などの能力パクリ
うしとら=覚醒して髪が伸びる魔族幽助、人を食わずに死んだ親父の最後のセリフ
バキ、シグルイ=戦闘描写、ナレーション等 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:13 | URL | No.:271494※102
ヒソカは寿司を知らなかったが暦は理解してた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:24 | URL | No.:271506※142
疾風迅雷は言いがかりもいいところな気がするけどな
それよりもゼパイルの飯食ってるシーンがまんまAKIRAの金田が飯食ってるシーンの方がまんまパクリだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:31 | URL | No.:271512ノストラード「サンジか・・・くそっ」
このセリフの意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:34 | URL | No.:271513※145
あのハゲデブ嫉妬豚マフィアの名前がサンジなんじゃね?
個人的にセンリツのエピソードが気になる。腕がどうなってんのかとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:35 | URL | No.:271515それはゼンジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:38 | URL | No.:271519何でボドロ殺したキルアが庇われてるの?
あれ、一番かわいそうなのは明らかにボドロだろ
飛行船の中で鬱憤晴らしのために二人も殺したキルアはどう見てもただの殺人狂です
その後にいきなり「もう人を殺すのはいやだ」って言われても・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:40 | URL | No.:271520試験中死ぬ奴いっぱいいるんだし可哀想も何も無いだろ
事故みたいなもん
キルアが殺人狂ってとこはわかるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 20:50 | URL | No.:271527>>149
そもそもそんな死ぬ奴がいっぱい出るような試験を開くこと自体おかしいんだけどな
受験生は命がけで試験に臨んでいるにも関わらず、試験官は安全なところから高みの見物としゃれこんでるんだから
試験内容も適当に試験官をハンターから選出して、そいつらの裁量で勝手に決めるといういい加減極まりないものだし -
名前:※62 #- | 2010/11/20(土) 20:56 | URL | No.:271531>>※69
何か深読みしただけだよ。アレが母親の素顔とかな
念は1種類じゃない?意味フ。まぁタダの揚げ足取りだ
確かにそうだけど、釈然としない。まぁタダの揚げ足取りだ
意義(笑)微妙に気になってるだけだよ
ああいう服が似合う世界観だったのに、最近は現代の地球に近い世界観になったなぁってだけ
そうだね
微妙に気になってるだけだよ
まあね
バッテラクラスの大富豪を見ると違和感感じただけ。まぁ微妙に気になってるだけだよ
確かにそうだけど、そうじゃないって描写も無いだろ
単純に読者に分かりやすいように形造ってるようで何か嫌ってだけ。非効率だろ具現化するの。
キャパオーバーしなくても無駄に使ってることには違いないだろ。少ないのに越したことは無いはず
よくある疑問だと思うが、微妙に気になってるだけだよ
富樫がハンター語を使うのが億劫になったのかと思っただけだよ
幽白の頃からあった、何か不気味な富樫絵が再発したなと思っただけだよ
富樫が設定忘れてそうだなってだけ
めくるじゃなくてググるだった。ネットあるしね。上から情報統制してるのかも
あくまで微妙に気になったことだからな。揚げ足取り甚だしいのは認めるけど、釈明させろよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 21:14 | URL | No.:271545ゴンさんになった瞬間にチンコの皮が剥けたのかどうかが気になる
-
名前: #- | 2010/11/20(土) 21:17 | URL | No.:271548まあなんだかんだ、愛されてるのは間違いないなw
-
名前: #- | 2010/11/20(土) 21:37 | URL | No.:271557英語版の方がUPされるの早いというなぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 21:43 | URL | No.:271559念は選ばれたものしかしらない筈なのに、天空闘技場で実況が思いっきり解説してていいんかコレと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 21:45 | URL | No.:271561※150
自分の価値観を押し付けすぎ
死ぬ奴がいっぱい出るような試験を開くことは、そりゃ現実的にはおかしいけどハンタの世界でおかしいとは限らない
試験の内容についても同じ。矛盾も何もないのに現実世界でおかしいから「おかしい」と決めつけてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 21:46 | URL | No.:271562※134
>あのまな板の表紙を見ても性別不明ってすごいだろ。どんだけ筋肉質かつぺちゃぱいの女なんだよ。
さらし巻いておっぱいペチャンコにしてるかもしれないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 21:48 | URL | No.:27156314巻の表紙見ろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 22:03 | URL | No.:271569なぜ相手に残像を見せられるほどのスピードを差し置いて
16トンの扉を開く怪力に疑問を持てるかが分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 22:06 | URL | No.:271571>>156
ゴンさんがノブナガに命の大切さについて偉そうに説教してましたが? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 22:11 | URL | No.:271574それはゴンの価値観
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 22:16 | URL | No.:27157616トンの扉はさして難しくないだろ
現実世界でも数トンのトラックを引っ張るバカは居るんだからつまりは同じこと
あの扉あんなに重いのに地面擦った後がないだろ -
名前:(?_?) #- | 2010/11/20(土) 22:16 | URL | No.:271578なんでキルアはぽっくると戦わずに(^w^)イルミと戦ったの?
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/11/20(土) 22:38 | URL | No.:271591グリードアイランド編で
ツェズゲラが現実世界に戻って来た時にボマー達と鉢合わせしてるシーンあったよね、あれは何だったの?ゲンスルーは何もしないでGIに戻ったのかな? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/20(土) 22:39 | URL | No.:271592ゴレイヌわろたwww
-
名前: #- | 2010/11/20(土) 23:36 | URL | No.:271608なんだかんだで富樫さんの描く漫画は面白くて
あの人は漫画家 それがすべて
面白くない漫画10冊よむなら富樫さんのハンターの新刊待ってた方がまし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/20(土) 23:45 | URL | No.:271611>>166
盗作だらけでつまんないんだが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/21(日) 00:50 | URL | No.:271661>>※142
レベルEはパクリとは言わない。
野球部の男の子の名前言ってみ? -
名前: #BsqUATt6 | 2010/11/21(日) 00:57 | URL | No.:271664>>米164
追いかけっこで帰還した時のことを言ってるのか?
あれは鉢合わせしてないだろ。後から現実世界に戻っただけで、実際に顔合わせてないし。
ツェズゲラ達がバッテラ氏を連れて遠くへ逃げればすむこと。
現実じゃあスペルカードで追いかけるわけにはいかないし、あの古城は最新鋭のセキュリティがかかってるから下手に追えないでしょ
ゲンスルー達がゲーム世界に帰ったときにどうせ悔し紛れに連れ出して逃げたんだろみたいなこといってた気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 00:58 | URL | No.:271666レオリオの能力って判明したっけ??
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- #BsqUATt6 | 2010/11/21(日) 00:59 | URL | No.:271667>>米167
おまえが面白いと思ってる漫画の名前をいくつか挙げてみて欲しいわwww
富樫の漫画がツマランとか、超少数派だろ。
どういう趣味をしてるのか凄いきになるわ。
まぁどうせ、マイノリティーの俺カッケーw的な精神構造なんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 01:02 | URL | No.:271670逆十字の意味
クロロの「ユダは裏切り者ではない」の意味
教えて -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #BsqUATt6 | 2010/11/21(日) 01:05 | URL | No.:271671>>米163
ポックルが弱すぎて戦うに値しないと思ったんでしょ。
確か「あんたとは戦う気がしないんでね」って軽い笑み浮かべて言ってたし、サトツも「おそらく次で勝てると踏んだのでしょう」って言ってた気がする。
ハンゾーと張り合う気持ちがあったのかは不明だが、「ハンゾーに手も足も出なかった雑魚なんか瞬殺できるからつまらないし、次の奴にしよ。どうせ俺が負けるわけないしw」みたいに思ってたんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 01:09 | URL | No.:271675ハンタは掲載されればジャンプで一番面白い漫画だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 01:30 | URL | No.:271685ここでのユダは旅団の情報を流してる者を指す
ユダは情報を流して金や地位や名誉を得るだろう
しかし旅団内に金や地位や名誉をもらって満足する奴はいない
よってユダは(旅団の)裏切り者ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 01:44 | URL | No.:271691ゲンスルーとかノストラードに雇われてる能力者とかは金が欲しいなら、ハンターライセンス取って売ればいいと思う。
-
名前:ああああ #- | 2010/11/21(日) 02:14 | URL | No.:271704チョウのバケモンの何とかドビューだかの
ベルゼブル?は念なんの?
念で何とかなるLVじゃねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 02:27 | URL | No.:271710アルカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 03:07 | URL | No.:271723念がスタンドのパクリって
ジョジョが能力バトルの第一人者!とか言っちゃう派か -
名前:名無し #- | 2010/11/21(日) 04:51 | URL | No.:271738月イチ連載にしてほしいな
それも無理なら隔月連載で
休載はもどかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 06:19 | URL | No.:271747※84
ハンターである親父を探してるんだから合ってるだろ。由来はダウンタウンの番組かららしいけど。
※91
ダメージについては不意打ちだったし、なにも無傷でいられるわけじゃないだろ。
リスキーについては直接殺してるわけじゃない。
運が悪くなった奴が勝手に死んだだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 08:58 | URL | No.:271761きっとキルアはドラゴンダイブそのものは見たことないけど、ドラゴンダイブによる破壊跡を見たことがあるんじゃないかな
そしてドラゴンダイブという技を「武器か素手かはわからんが、こういう破壊跡ができる技」と記憶していたのではないかと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 10:38 | URL | No.:271777そういや、ハンター試験の最後、負け上りのトーナメント戦で
ポックルの異常に高い評価はなんだったんだ…
なんかのフラグかと思ったけど、再登場であっけなく死んだし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 11:09 | URL | No.:271779>>171
冨樫の漫画がツマランと言われるのがそんなに屈辱的なのか・・・
ぶっちゃけ主人公が突然大人化したことで、この漫画完全に終わったなと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 11:28 | URL | No.:271781>>168
>>140
これだけあからさまなことやってるんだから・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 12:55 | URL | No.:271801ノブナガの能力ってなんなんだろ。まさかあの居合いが能力なんだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 16:29 | URL | No.:271930カルトが「兄さんを取り戻す」とか言ってたのはどの兄のことなのか
普通に考えてキルアをゴンからってことなんだろうが、なんか冨樫にしてはまんますぎる気もする -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 16:34 | URL | No.:271936絞りカスのユピーはジャイロがやったんだと思ってたわ。あの狼、ジャイロの事知ってたし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 16:41 | URL | No.:271940※177
プフはもともと繭で肉体改造可能な能力持ってるからそれの応用と考えればとんでもないってレベルではない。
蟻の念能力は人間の念と全く別ものなのがあるのはザザン戦で分かってるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 16:47 | URL | No.:271946メルエムが唯一無二の王って宣ってたプフの能力の名前が「蝿の王」。
他の二人ならとにかく、性格上コイツが自分の能力の王なんて名前つけるのは不自然。 -
名前: #- | 2010/11/21(日) 18:48 | URL | No.:271998昔のキルアを取り戻すって意味かと思ってた。
あとキルアがドラゴンダイブを知ってたのは、2回目のハンター試験のあとに爺さんに会いにいったんじゃないか?爺さんがインタビュー形式で会話してたけど、その相手がキルアとか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/21(日) 19:48 | URL | No.:272020お前らこんな細かい事によく気づくなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 20:25 | URL | No.:272045>>190
あいつら「蟻」だし、他の生きものは全部下に見てるだろうし、いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 22:32 | URL | No.:272102俺の知っているゴレイヌと違うゴレイヌかと思ってググってしまったw
-
名前: #- | 2010/11/21(日) 23:32 | URL | No.:272126センリツがああいう風貌になってしまった原因の曲。
ぜひなんらかの場面でこの曲を。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 23:51 | URL | No.:272142>>183
危機回避能力じゃね?
もっとも、強大すぎる危機にはなす術もなかった訳だが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/22(月) 01:44 | URL | No.:272232実は冨樫がFF11にハマっているというソースはどこにもない。
-
名前: #- | 2010/11/22(月) 01:59 | URL | No.:272243440秒か…約4分半だしイケるんじゃね?
もしかしてネテロってムダ死にじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/22(月) 03:31 | URL | No.:272266>>183
>>193
違う違う
会長の「評価が高い順」ってのが大嘘
戦いたい、たくない相手のアンケートで並べてるんだよあれは
だから意地が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/22(月) 08:59 | URL | No.:272320>>47
もう見てないだろうけど
漫画家志望ならハンターは絶対見とけ。人気が出るってことは絶対理由があるから。
休載ばっかしやがってと思ってたけど、久々にハンタ読んで「ああ、この面白さはそりゃ売れるわ、ってか冨樫すげえ」ってなった。
面白い漫画描きたいなら、「なんで面白いと思われてるんだ?」って思ったら読んで自分で判断すればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/22(月) 19:46 | URL | No.:272625才能ってまさに富樫のためにあるような言葉だよな
明らかにプロ失格なことしてるのに
同業者から批判されても嫉妬にしかみえんし
なんだかんだで一番ジャンプで読みたいし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/22(月) 20:35 | URL | No.:272661ゴトーはマジでゴンとか殺そうとしたのか
あの辺いまだ謎なんだよな。レオリオがあんた迫真の演技だったぜって言ってるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #h0D/NfaY | 2010/11/23(火) 03:11 | URL | No.:272814なんだかんだで連載したらまたジャンプ立ち読みするだろうしな
まぁそれほど本当ジャンプもつまんなくなったな
ワンピも2年後しょぼすぎだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 10:35 | URL | No.:272858釣りでも煽りでもないんだが・・・
ハンターって何がそこまで面白いのか一度キチンと教えて欲しい
面白いだの、才能があるだの、天才だの抽象的な言葉を連呼されても、どう面白いのか良く分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 12:16 | URL | No.:272881>何がそこまで面白いのか←他人と感覚がズレてますよ
>才能があるだの、天才だの←ずーっと面白いから。たいていの長く続いて人気のある漫画は、面白い時期と面白くない時期がある。ワンピを例に挙げると、エースを助けるために海軍と戦うところは最高に面白かったけど今はそこまで面白くない。でもハンタはそういう話がほぼない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 12:27 | URL | No.:272887※204
なんていうか冨樫の漫画はことごとく週刊連載向きなんだよ
ワンピの話で面白くないと感じた部分だってコミックスで見るとつまらないとは感じない。ただ週刊連載で載せられる話の量はそこまで多くないから、切り取られた話だけ見ても面白さを感じ得ない
冨樫の漫画にはそれがほとんどない。一見さんをお断らない。もちろん初めて見た人は〇○って何?誰?っていう疑問は浮かぶけど、それ以上に魅せられるから面白いと感じる
シナリオ、絵、キャラ、コマ割り、演出その他もろもろが高いレベルでまとまってるから面白いわかった? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 12:56 | URL | No.:272900面白い面白くないなんて理屈で理解するものじゃねーだろ。感じるものだ
懇切丁寧に説明してもらったとこでお前にとって面白くなるのかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 13:26 | URL | No.:272921はんたーはんたー読んだら他のマンガ読めなくなったWWWWWW
おもろしいWWWWWWWW
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 17:38 | URL | No.:273063ゴレイヌは放出系だろ。あの念獣は一般人には見えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 19:42 | URL | No.:273132>>206
一見さんを断らない、読者を引き付ける魅力があるというのは分かった
で、その魅力って具体的に何よ?
>>シナリオ、絵、キャラ、コマ割り、演出その他もろもろが高いレベルでまとまってる
つまりバランスが良いってこと?
いまいち良く分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 19:48 | URL | No.:273140※210
冨樫が大好きすぎる俺から言わせて貰えば、
別に君に無理に冨樫の良さをわかってもらいたくないので、
君は今までどおり、冨樫の魅力がわからなくていいと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 20:16 | URL | No.:273158>>211
一応それなりにヒットしてる漫画なんだし、何で人気が出るのか、作品のどういう点が面白いのかを知っておきたいたいんだよ
とりあえず自分のハンタに対する評価を並べてみる
まあ参考までに
絵・・・それほど個性的ではないけど上手い方だと思う
シナリオ・・・意外と行き当たりばったりで、矛盾も多いけど、盛り上げるべきところはきちんと盛り上げれてるかなと思う
コマ割り・・・コマ割りの上手い下手なんて良く分からんけど、大ゴマの使い方とかはまあ上手いのかな
演出・・・集中線や効果線なんかは上手に使えてるかなとは思う
キャラ・・・主人公は魅力の欠片もないけど、サブキャラ(特に敵)はそれなりに特徴を出せているかな
こうして見ると、確かにバランス良くまとまっていて、それなりに引き付けられるものはあるのかなとも思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 20:36 | URL | No.:273167ハンター試験だとかヨークシンだとか、扱ってる題材が少年誌にしては残酷でハードなものが多くて、そこが新鮮だったんじゃないのかな
もちろん珍しいってだけじゃ受けないけど、冨樫先生は地力があるから、そういう珍しい題材を上手く捌くことができたんだろう
その結果、単に奇を衒うだけのものではなく、本当に新しいものができたんだじゃないかと自分は思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 21:25 | URL | No.:273191とりあえずハンタ信者さん達がただ「面白い」「天才」と連呼するだけしか能がないということは良く分かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/23(火) 23:59 | URL | No.:273245ほとんどの人間がスシを知らないのに
トウフのミソスープはあるんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 17:48 | URL | No.:273463802
念の針じゃね?
748
何かの呪い。代わりにあんな顔になった。
顔の制約で耳とフルートがくそうまくなった。
って感じか?たしか作中で言及してた。
米210
矛盾だらけなのに矛盾だらけに見せない漫画の描き方。
全体としてのストーリバランス。
具体的に何が秀でてるのかはわからんから、なんともいえん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:14 | URL | No.:273479>>216
>>矛盾だらけなのに矛盾だらけに見せない漫画の描き方
要するにハッタリの利かせ方が上手いってことかね
別の漫画で例えると、男塾の民明書房みたいに
>>全体としてのストーリーバランス
??
意味が分からん
何が言いたいの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 15:02 | URL | No.:274799帰ってきて冨樫せんせーーーー><
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 15:15 | URL | No.:274807>>529
知能犯のくせに愉快犯っぽいから、内心では案外
潜伏期間も含めゲームとして、わりと楽しんでたんじゃね?
それか単に500億貰った挙句に、騙す殺すの手段で
カードごと奪うつもりだったのかも
天空闘技場どころか世界唯一のアイテムだし -
名前:関係ないにゅーす #BsqUATt6 | 2010/11/26(金) 19:26 | URL | No.:274953戦闘中に凝を維持することすら出来ない
恐怖の念集団蜘蛛に所属するウヴォー
よく生き延びてこれたな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:20 | URL | No.:274997※220
それが出来なくても団長に気に入られる何かがあったのかね?w
そんなヌルイ集団じゃないか・・・?w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:51 | URL | No.:275040※172
ハンタの話からずれるけど、キリスト教の異端にグノーシス主義というのがある
超簡単に言うと肉体は悪、精神は善という二元論を基本として、肉体、物質界から解脱し、精神世界へと行くための知識を得ることが信仰の目的であるという思想
つまり、ユダの裏切りによるイエスの死は、神の子であり、本来は精神世界の住人であるイエスを汚れた肉体から解放してあげるという行為
だからユダは裏切り者ではない、という結論になる
参考までにあげたけど、団長のマイ解釈という可能性のほうが高そうだ…w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 15:33 | URL | No.:275398★GIについて
①クリア後他のプレーヤーはどうなるの?強制離脱?
②再プレー時は同じイベントなの?
★予言について
団長の予言には続きがあったけど
ヒソカの予言は途中まで(載ってなかっただけ?)なのに
ヒソカは「本当の予言とはずれてきてるからクロロが僕に殺される事はない」みたいな事を言っていた。
★キルアの念習得時期
カルトよりも先に習得していたがイルミの針で念に関する記憶も封印されていたと考えるとドラゴンダイブとカルトが発まで習得していた説明もつく。
ハンター試験後帰省説とは別の仮説の一つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 20:56 | URL | No.:275489ゴンさんは腕以前に元の姿に戻れるんだろうか
と言うかキルアに担がれて移動してたが
ピトー戦に全力振り絞りすぎてもう戦えないんじゃないのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/30(火) 21:00 | URL | No.:276570ユピーの寄生獣っぷり。どうみても後藤さんです
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/08(水) 18:34 | URL | No.:280882ゴレイヌの愛され方は異常www
人気投票とかやらねえかなぁ・・・
そもそも再開いつかねorz -
名前:あ #JalddpaA | 2010/12/11(土) 02:38 | URL | No.:282553
作者は奥さんとユニセフの仕事しに外国いってんだよ。しらないの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/13(月) 23:04 | URL | No.:284073今の富樫は漫画家としては最低だが
非常に不愉快なことにたまに描く漫画が他のより圧倒的に面白い -
名前:名無しのメイトたち #- | 2010/12/14(火) 03:39 | URL | No.:284276富樫は本当に面白い漫画描くからな…
面白くて続きを読みたいから休載しまくってる事に文句を言いたくなる。
描く漫画がつまらんくせに休載しまくりじゃ即切られるし、誰も文句言わないしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/14(火) 11:00 | URL | No.:284356たしかに団長の「自分をつかむ鍵はそこにあるか…」みたいなのは気になる。けど、いまさら再びクラピカVS旅団をやってもつまらなくなるだけだし、どう収集付けるのか気になるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/15(水) 21:29 | URL | No.:284992>>229
本当に面白い漫画を描く人だったら、こんな中途半端な連載状態が放置されてるわけないだろw
あってもなくてもいいけど、ないよりはマシって程度の漫画なんだろ、編集部的には -
名前:柳生一族 #mQop/nM. | 2010/12/19(日) 02:09 | URL | No.:286681>>111
>ジンに抱かれているゴンが明らかに赤ん坊ではない事
>あれは三歳児
赤ん坊の時のゴンが、三歳児まで成長しなきゃ倒せない敵に出会ったってことでしょう
伏線ってやつだね☆ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/22(水) 01:32 | URL | No.:287900シャチーモって誰だよ
シャッチモーノ・トチーノだろ確か -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/22(水) 01:43 | URL | No.:287906ヒソカに返り討ちにされたチャクラム使う試験官は念使えないの?
-
名前:ABC #- | 2010/12/22(水) 11:45 | URL | No.:288021センリツは放出系っしょ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3404-8e75dd7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック