- 1 : ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/23(火) 22:51:08.71 ID:EP5a1WK/0 ?PLT(13054) ポイント特典
- 企業による採用活動の早期化や新卒一括採用の慣行に不満を持つ現役の大学生たちが23日、東京・新宿の繁華街をデモ行進した。
法政大4年の学生がインターネットなどで呼び掛けた。約50人の学生らが「卒論書くヒマないぞ」
「就活期間長すぎ」などと書いた段ボールの切れ端を手に、「大学は就職予備校じゃないぞ」と- 声を張り上げた。
明治学院大3年の男子学生(22)はツイッターを見て参加。就活にかかるお金を稼ぐため、- 週末は居酒屋でアルバイトをしている。 「ゼミの勉強が面白くなってきたところなのに。
- 勉強時間を削ってまで就活に時間を取られるのは納得できない」と話した。
神奈川大4年の本間篤さん(21)は今年2月から就活を始め、約20社に落ちた。- 「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。
経歴に穴があっても認められるような制度にして」と訴えた。
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112301000232.html
- 声を張り上げた。
- 396 : まぐろ(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:33:07.95 ID:yLG62qpu0
- 就職のために入学したくせになに言ってんの
- 25 : ワカサギ釣り(関西地方):2010/11/24(水) 01:04:38.68 ID:OL1eRXrF0 ?PLT(17053)
- まあ、でもこのアホらしい就職の現状は
- デモ起こしても凄く自然なことだとは思うが
- デモ起こしても凄く自然なことだとは思うが
- 79 : アイスバーン(北陸地方):2010/11/24(水) 03:26:50.81 ID:Y7BobxbgO
- >>1なんつうか
主張はわかるがこいつらが言うのもおかしい気もするのはなんでだろう
- 315 : たい焼き(鹿児島県):2010/11/24(水) 13:59:12.72 ID:fzPYs7N+0
- お前らって普段は若者が摂取されてるとか愚痴るくせに、
- いざ行動起こすと一斉に叩くよねw
麻生の家を見に行くデモとか派遣のデモも思いっきり叩いてたなw
- いざ行動起こすと一斉に叩くよねw
- 319 : フライドチキン(埼玉県):2010/11/24(水) 14:03:29.87 ID:eqoWkTQE0
- >>315
実際に新卒で就活してきた奴らが多いから
無い内定のクズさをよく分かっている分、叩く方向に行くんじゃないかな。
大手病ってマジ多いよ。あと研究開発職に固執するとか。 - 26 : 水炊き(京都府):2010/11/24(水) 01:06:55.95 ID:5HLkcnYe0
- こういうのは旧帝一工の高学歴が行ってこそ訴求力があるんだよ
私大、しかも早慶ですらない奴がやったら
「ああ、この人ら内定貰えなかったんだなドンマイ」って思われるだけ - 50 : 注連飾り(千葉県):2010/11/24(水) 02:50:38.49 ID:GVW8zVdAP
- 就活失敗→デモ とか負け犬の遠吠えじゃん
無い内定でもどっしり構えて毎日ネット漬けの俺を見習えよ
- 273 : 牡蠣(関西地方):2010/11/24(水) 12:26:56.66 ID:OIXACiyi0
- ・2月から就活
・20社
・デモ参加
世の中舐めすぎとしか思えない
- 277 : 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 12:36:00.49 ID:qOnlK/EJP
- >>273
世界から見れば世の中舐めてるのは企業の方だけどな - 41 : ミルクティー(北海道):2010/11/24(水) 02:35:04.44 ID:XPkCD8qf0
- いや、言ってることは正論だろ。
今の日本では高等教育機関としての大学が機能不全気味。
- 42 : 雪月花(岩手県):2010/11/24(水) 02:40:58.00 ID:ijzpBZ7V0
- >>41
そもそも教えてるやつが教員免許持った人じゃなくてただの研究者だからな
マジでなんの役にも立たない授業する教授が存在する - 14 : ホールケーキ(宮城県):2010/11/23(火) 22:57:23.92 ID:0v9tlOAu0
- 無理して会社入っても何時つぶれるかわからんぞこれからの時代。
- 15 : 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 22:59:14.82 ID:rGk5oizsP
- 潰れる事は前提だろ
今20代の人は一生のうち2回は倒産廃業で失業を経験するはず
- 18 : 伊勢エビ(チベット自治区):2010/11/23(火) 23:00:15.36 ID:5RBgGoZT0
- >>15
やめろ怖くなるだろ
今のところ潰れたら転職なんてできる気しねーんだよ
- 23 : ざざ虫踏み(埼玉県):2010/11/24(水) 00:01:07.26 ID:DvBeSUo+0
- 就活デモでのインタビュー
「ネクタイ息苦しいぞー」
「俺達、全員採用しろー!」
「採用されても働かないぞー!」
「就活が始まる時期、早すぎだろ。卒論のテーマも決まってないのに『- 大学で何やってきましたか?』って言われるんだぜ」
「面接が東京だけど、交通費が出ないんだよね。これじゃ金のあるやつとか、- 東京近辺に住んでるヤツの方が有利に決まってるじゃん」
「どうしてコミュニケーション能力ばっかり見るわけ?人間の資質ってそれだけなの」
「10分ぐらいの面接で、俺の何が分かるんだよ」
「去年は売り手市場だったのに、今年は不景気だってさ。- 年度で全然違うなんてやってらんねーよ」
「そもそも何のために就活しなきゃいけないのさ」
「あー就活マジめんどくさい」
- 大学で何やってきましたか?』って言われるんだぜ」
- 154 : 福袋(東京都):2010/11/24(水) 07:47:54.42 ID:Qd5RTouQ0
- >>23
交通費ぐらいは出してもいいよな
勉強だけして東大入ったような奴より、自分でバイトして- 学費払って大学行く奴の方が企業にとって必要だし
- 学費払って大学行く奴の方が企業にとって必要だし
- 314 : アイスバーン(長屋):2010/11/24(水) 13:55:43.56 ID:tLW/5Fpu0
- 就職活動を勉強しない言い訳にするな
- 173 : 塩引鮭(岐阜県):2010/11/24(水) 08:42:25.44 ID:mbyRBDit0
- >>23
- >どうしてコミュニケーション能力ばっかり見るわけ?人間の資質ってそれだけなの
採用する側のオッサン連中に資質が無いから若者に求めるんです。
解りきったこと言わせるなよw
- >どうしてコミュニケーション能力ばっかり見るわけ?人間の資質ってそれだけなの
- 150 : 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 07:38:16.48 ID:MSF11gtx0
- >>23
>「採用されても働かないぞー!」
クズすぎワロタwwwww
- 52 : 水道の凍結(東京都):2010/11/24(水) 02:52:05.89 ID:yROpq3+W0
- 就職期間っていうよりも新卒絶対主義がいかんと思う
選択肢の一つとして海外みたいに卒業後に就職活動する人が多くてもよいと思う。 - 131 : 囲炉裏(京都府):2010/11/24(水) 05:48:55.88 ID:kUsf7Sri0
- 就活を禁止すべき
企業の人事から学校に来いよ
人様の手を煩わせやがってあいつら何様だよ
- 56 : カリフラワー(関西):2010/11/24(水) 03:01:57.10 ID:SaSlQz0YO
- >>
そうは言うものの一括教育はコスパ良いもん
企業側からしたら良いシステム
システム変えたかったら役所の採用から変えないと - 89 : 三茄子(大阪府):2010/11/24(水) 03:32:49.81 ID:7be4kRIi0
- >神奈川大4年の本間篤さん(21)は今年2月から就活を始め、
- >約20社に落ちた。「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。
>経歴に穴があっても認められるような制度にして」と訴えた。
こいつは根本的なところで思い違いをしている
既卒だから不利だとか、経歴に穴があるから不利だとかそういうことではなくて、
就活一年目で内定が取れなかったという事実が
その人間の無能さを証明しているから企業が敬遠しているんだろ - >約20社に落ちた。「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。
- 100 : ホットカーペット(関東・甲信越):2010/11/24(水) 03:37:16.77 ID:K8doV9XbO
- こいつらの主張は間違っちゃいない
だけど今の就活なんて茶番だと割り切ってやらないと上手くいかない
大学4年間しっかり勉強する事よりコミュニケーション力(笑)のほうが重視される
マジメな奴ほど損をする仕組みなんだ
こんな下らないことで失敗して人生終了したくないから必死で内定取ったよ
- 108 : たら(東京都):2010/11/24(水) 03:40:40.65 ID:9tJftCJw0
- >>100
どんだけ勉強してもコミュ力なきゃゴミじゃん
真面目ならなんでコミュ力付ける努力をしなかったの?ってことになる
この時点で真面目でもないし、要領の悪い人間ってことになる - 123 : きんき(関東):2010/11/24(水) 04:38:36.69 ID:pQSbBvLBO
- お前らに、分かったような偉そうなことを言って、こいつらを笑う資格は無いよ。
そのことは、お前自身が一番良く分かってんだろ?
- 180 : ベツレヘムの星(東京都):2010/11/24(水) 09:19:58.29 ID:yie0Nuqs0
- 企業の言う「優秀」が曖昧すぎる。
結局「やる気」の問題ちゃうんかと
- 188 : フライドチキン(埼玉県):2010/11/24(水) 10:37:38.38 ID:eqoWkTQE0
- >>180
就活始まる前は俺もそう思っていたけど、就活終わってみた今
専攻内の就活状況を見渡してみると、「ああ、なるほど優秀な- 奴は大手から内定が貰えているな」と思ったね。
具体的に挙げると、
・大学院には筆頭免除行けるくらいの成績の良さ
・TOEICは高得点
・学部中はサークル活動
・サークル活動はしていないとしても、交友関係はちゃんと築けている。- 大学と家の往復だけの生活ではない。
・学会発表や論文投稿などの研究にも熱心
・熱心じゃないにしても、教授から求められている水準は余力を残して状態で超える
- 奴は大手から内定が貰えているな」と思ったね。
- 210 : 甘酒:2010/11/24(水) 11:04:17.61 ID:fIPEGXcm0
- >>188
研究まったくしてなくて
・学部中はサークル活動
・サークル活動はしていないとしても、交友関係はちゃんと築けている。- 大学と家の往復だけの生活ではない
しか当てはまらない俺でも大手インフラに内定でたから当てにならない - 大学と家の往復だけの生活ではない
- 206 : アロエ(神奈川県):2010/11/24(水) 11:00:29.53 ID:YqkwakPl0
- 正社員とかそういうの以前に労働時間の問題とかいろいろあるだろうに。
- 日本は人的資源を短期でダメにしてるって指摘もあるんだぞ
- 日本は人的資源を短期でダメにしてるって指摘もあるんだぞ
- 257 : 押しくらまんじゅう(西日本):2010/11/24(水) 12:04:32.27 ID:iDFMoJNf0
- 参加者は
「こんな事に時間費やしてるから就職できねーんだ」
とは誰も考えないのか?
ガチで就職したい奴は1分たりとも時間無駄にしてねーだろ。 - 323 : しもやけ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 14:11:41.88 ID:YiaxsroeO
- >>257
- 勝てば官軍負ければ賊軍
内定ないやつが何を言っても「そんなこと言ってるから内定とれないんだよ」って- 言われるからひたすら鞭打たれるのに耐えるしかない
- 勝てば官軍負ければ賊軍
- 354 : アイスバーン(長屋):2010/11/24(水) 14:36:04.93 ID:tLW/5Fpu0
- しかし大手以外は負け組みたいな風潮はどうにかするべき。
選択肢が増えれば就職活動はもっと楽なものになるだろう。
- 287 : 放射冷却(千葉県):2010/11/24(水) 12:42:42.65 ID:Izbvy6Mp0
- 就職活動は弱肉強食だよ。そして勝てば官軍、負ければ賊軍だ
こんなくだらないデモしてる暇あったら自己PRでも推敲してろって話
- 251 : イルミネーション(東海):2010/11/24(水) 11:56:57.40 ID:ztXEGns5O
- 何が悲しいって、学生が同じ学生を叩いてる所だな
今の雇用システムは明らかにおかしいのに、いざこういうデモをやると叩かれる
何だろうこの負の連鎖は
- 403 : フライドチキン(埼玉県):2010/11/24(水) 15:45:16.40 ID:eqoWkTQE0
- 10卒の全就職先が載ってる学内向けの冊子見てるが
やっぱり客観的に見て優秀だと思う先輩はみんな大手行ってるなぁ。
それにしてもドクター進学大杉で笑えるけど。
- 405 : 除夜の鐘(catv?):2010/11/24(水) 15:47:10.35 ID:acCfXtz10
- >>403
070809卒は? - 407 : フライドチキン(埼玉県):2010/11/24(水) 15:52:30.54 ID:eqoWkTQE0
- >>405
09卒と比べると7倍もドクター進学者がいますw
でも、そんな10卒でもバイオのくせにJTや大手化学がいるんだから
優秀な院生にとっては氷河期なんて関係ないな。
能力が低い奴ほどドクターに行くって悪循環だよねぇ。
- 411 : 除夜の鐘(catv?):2010/11/24(水) 15:55:30.60 ID:acCfXtz10
- >>407
まぁ氷河期ってのは優秀でも無能でもない人達が一番被害うけるからねぇ- 【2010年11月23日 就活どうにかしろデモ in東京】
- http://www.youtube.com/watch?v=Ipv7oJ63uGQ
就活格差
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:36 | URL | No.:273485ひとけた?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:36 | URL | No.:273486何が就職予備校じゃねーだよ。
勉強するために打ち込んでるやつなんて一割もいねーだろ。
あ、レジャーランドだったねたしか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:44 | URL | No.:273488内定がない屑はタヒね!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:47 | URL | No.:273490どんどんやれ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 19:53 | URL | No.:273491>>323が真理。というか日本社会の本質そのもの。
弱い者がさらに弱い者を足蹴にする風潮が、ヨコの団結を阻んで支配者層の思いのままの社会が出来上がる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:53 | URL | No.:273492まぁ雇われる側が何言っても雇うがわに握りつぶされるんだけどねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:54 | URL | No.:273493なんでも叩きたいんだなお前らw
バブルで楽ちんに就職できてた今の社会人はマジで裏山
おまけに不況までつくってくれてどうもありがとう
そして子供作らずに自分の時間ばかりつくって羨ましいね。おかげで日本の市場はもう見向きもされてないよ。ありがとう
今の就職活動はどう考えてもおかしい
学生に急に即戦力を求めすぎ
インターン期間をもっと増やせばいいんじゃない?
もちろん、勉学をやってるやつだけ選考する感じで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:55 | URL | No.:273494社畜がコメント欄で暴れるんだろうなぁ・・・
それはそうと、新卒至上主義は止めて欲しいよね
どんな年齢だろうと、いつでも再チャレンジできる社会であってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:55 | URL | No.:273496就職出来ない奴が「予備校じゃない」
なんて言ってもな・・・
勉強したけりゃ1年のころからずっとやっておけばいい 研究者目指すなら最初から院を目指せばいい
だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:56 | URL | No.:273497団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方のかわいいかわいい孫が社会に出て、血反吐を吐きながら血税であなた方を養うのが楽しみですね。
きっと、孫たちから啜り上げる血税はおいしいのでしょうね。
あなた方の孫たちは、あなた方と同じ歳になったら、きっとミイラみたいにカラカラでしょうね。惨めですね。
どうか養生して健やかにお過ごしください。 -
名前: #- | 2010/11/24(水) 19:56 | URL | No.:273498国立大卒なら接待を受けてた時代もあったからな
その時と比較してしまうとね -
名前:名無しビジネス #s7NQoggQ | 2010/11/24(水) 19:57 | URL | No.:273499ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E29C8DE3EBE3E3E0E2E3E29180E2E2E2E2
与党民主党が、「就業力育成は、大学が本来行うべき業務」って言っちゃってるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:58 | URL | No.:273500騒いでる暇があるなら自分で会社作るとか考えればいいのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:59 | URL | No.:273501優秀なやつ以外は文句言うなてって馬鹿じゃね?
優秀なやつは既得利権にくっつくから批判する立場に付く物好きは少数になるに決まってるんだからむしろ既得利権強化の強化を叫ぶだろううね。
つまりそれぞれ立場の違いでしかないから 高学歴がいない=理論的に間違い は成り立たない。
だいたいだな世の中優秀なのじゃなくて並かそれより少し下ぐらいが一番多いんだからそこを放置したらますます経済が悪化するぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 19:59 | URL | No.:273502就活を憂いてるのは決まらない無能ばっか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:00 | URL | No.:273503どっかのブラック企業の社長が刺されでもせん限りは現状は変わらないだろうね
こんな小規模なデモやっても誰も相手にはしねーだろうなぁ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:00 | URL | No.:273505まあ就活が4年の夏からとかになったら4年の夏に遊べないし、卒論どころじゃないしな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:02 | URL | No.:273506今の日本だとドクター行くより留年した方がマシてことからして狂ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:03 | URL | No.:273507いいぞもっとやれ。
そのうちデモも過激化していくだろうし
そのときが楽しみ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:03 | URL | No.:273508何で冷静ぶっちゃうんだろうね。火種なんか何でもいいんだから、これをきっかけにどんどん騒げば社会を変えられるかもしれないのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:06 | URL | No.:273509つーか、内定六割切ってんだろ?
就職できないのは無能って言うやつは、大学生の半分が無能っていう気か? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:08 | URL | No.:273511こうしたデモやると叩くんだな。尖閣のデモもあるし、ふざけた状況に抗う必要だってあることに気づいたことだろう。
内定もらって満足してるやつ、ブラックを許容する社畜のやつら、どうせお前ら日本の未来を良くしないんだから叩く資格ないぞ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:10 | URL | No.:273512せめてMARCH以上でやれ
-
名前: #- | 2010/11/24(水) 20:10 | URL | No.:273513世代間格差が問題ってことだろ
団塊・バブル世代の犠牲になってるっていう -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/11/24(水) 20:13 | URL | No.:273514いい機会だ馬鹿な企業はどんどん潰れろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:14 | URL | No.:273515※21
去年は国立大だけで見ると就職希望者の内定率は最終的に9割超えてたはず
今はまだ公務員の結果が完全に出てなかったりするし
学校やゼミに報告してないズボラが結構いるからこんな数字なんさ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:15 | URL | No.:273516自分の問題を他人にどうにかさせようとする奴は、
どんな正論があっても潰れるぞ酷な話だけど
企業とか弱肉強食でまさにそれなのに、
個人という楽な時期にこの状態で、
いざ自分が会社の社長とかになった時どうするのやら
まさかまたデモ起こしてどうにかしようとする気なのか
アメリカのGMと同じ破滅の道だという事に気づいて欲しい
悲しいけどどこまでいっても「自分でどうにかするしかない」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:16 | URL | No.:273517ぶっちゃけ企業と業界研究しとけば身の程知らずじゃない限りちゃんと内定もらえる
無理な奴は高校のときに勉強しなかったFランか真性の馬鹿だからしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:17 | URL | No.:273518米26
すっげー恣意的なデータの使い方だなww
そんなんでいいなら社会問題の大半はなかったことにできるわwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:20 | URL | No.:273521コミュ力を鍛える努力とは何ですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:24 | URL | No.:273522デモはどんどんやるべき
デモを無駄とか言う奴は共産国の工作員だろwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:24 | URL | No.:273524研究機関だったのは産業化される以前の昔の話。
今は教育機関。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:26 | URL | No.:273525弱者は強者に食われるのみ
足搔け -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:27 | URL | No.:273526おまえら結局どっちに転んでも叩くんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:27 | URL | No.:273527つーか就活中なのにデモなんて出るなよ
もしテレビに出でもしたら人事に顔覚えられるだろ
そういうの気にする所多いらしいし
そりゃ内定出ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:29 | URL | No.:273528いっそ大学とは別に就職予備校をもっと流行らせろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:32 | URL | No.:273530※26
今は地方国立大なんてニート養成所と化してるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:34 | URL | No.:273531むしろこの不況下でデモが全く起こらない方が不自然だよ
まあ俺はやらないけど -
名前:名無しビジネス #v3qxv4TM | 2010/11/24(水) 20:35 | URL | No.:273532自己PRが生理的に無理だわw
-
名前: #- | 2010/11/24(水) 20:35 | URL | No.:273533団塊は学生運動とかして監禁やら破壊やらしてたからな
それに比べたらかなりおとなしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:35 | URL | No.:273534※26
ちなみに年度の最終的な内定率ってのは、途中経過に比べて就職留年するやつが多くいるからパーセンテージが上がってるだけだぞ。
就職するつもりだったけど、できなかったから院に逃げる、留年する、公務員を来年受けるってやつらは母数から外される。(国としても大学としても少しでも内定率はあげたいから)
実際に就職しようと思い活動してた人全員をきちんとデータに反映するならば、内定率は恐ろしい数値になるよ。
たぶん今年もなんだかなんだ上記のことから内定率は80はいくよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:37 | URL | No.:273536いや、デモすることは重要だろ。
ただでさえ就活が早期長期化してるし、いまだに新卒至上主義とかバカげたことやってるからね。
少なくとも企業は採用方法を見直すべきだろ
大学生の質落ちたら企業も損するんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:39 | URL | No.:273537コミュ力はものすごい大切だと思うけどね.実際一人きりで仕事するヤツなんてほとんどいないんだし.
こういうのは内定とれた人の文句がききたいよね.いまの制度に当然不満はあるはずなんだから.
米30
一応大学は勉強して当たり前なんだから.勉強以外でしてきた努力のことじゃないかな?バイトなり友人関係なり必ず成長はしてるはずだから. -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:40 | URL | No.:273538能力低い奴ほどドクター行くとか言ってる人はどこのFランに通ってるの?
出来が悪い奴がドクターに行っても研究室の雰囲気が悪くなるだけだから教授側もそういうのは受け入れない。
文系のことは判らないが、少なくとも理系では就職出来なくてドクターに行くなんて人はまずいない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:41 | URL | No.:273539問題は、あらゆる業種・職種のハードルが上がっていて
「グローバルレベルの即戦力(笑)」とやらがどこでも求められている事だと思うけど……
だってこれ以外は両道関係諸法ガン無視の外食とか小売でしょ?
その中間がないってどういうことよ。そんな社会は危うすぎる。
正直本人の問題で就職できない人も多いとは思うけど、全員がそうだと決め付けてこのデモを冷笑する人が一番「程度が低い」と思う。
「愚か者は問題の解決法がわからないんじゃない、問題が何なのかわからない」とはよく言ったもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:42 | URL | No.:273540内定が無しの4割は、内定でてる奴は遊んでるのに
就職活動しなきゃいけないんだよ?
内定でる、でない人にかかわらず遊んでるのに就職できないのは大学で遊んでたせいっておかしいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:42 | URL | No.:273541数年前なら普通に内定もらえたやつが内定もらえないから問題になっているのに。
頭おかしいやつ沸きすぎだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:43 | URL | No.:273543
ネットで虚勢張るだけで何も行動できない人糞製造機よりは能力あるよね
声を上げればすぐさま足の引っ張り合い
呼んでもないのに社畜が奴隷根性自慢始めだす
デモ=わがまま という図式で思考停止している奴らのなんと多いことか
こういう奴らって民主主義の何たるかを考えたことも無ければ、選挙にも投票せず、過ぎてゆく時間をただ受動的に過ごしてるんだろうと思うよ
何も行動を起こさずして幸せが転がり込んでくるとでも思ってるのか そりゃ子供の願望そのもの 自律の無いニートと一緒だよ
中国にでも移り住んで独裁政権(親)にすがりながら、 奴隷やガキのように生きていけばいいんじゃないか
虚勢だけは立派だが、無能で臆病、足の引っ張り合いが大好き。シナ人とそっくりじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:43 | URL | No.:273544*15
東京は早稲田、東大、神大、明治、etc
大阪は京大、阪大、大阪府大、同志社
札幌は北大
松山は愛媛大、松山大
無能ばかりですね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:45 | URL | No.:273545米43
ttp://blog.goo.ne.jp/tomato-saibai
公務員内定の人物も参加してて
なぜ参加するのかということが書いてあるので
良かったら読んでみて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:45 | URL | No.:273546デモ叩いてる奴って、結局行き着くところは精神論や自己責任論で現状を全くわかってない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:45 | URL | No.:273548*26
>就職希望者の
これがくせ者、職留決めたやつとかも抜けたことになる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:46 | URL | No.:273549>>44
絶対修士と勘違いしてるよな
ドクターは修士の中でも教授に信頼されてないと進まないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:46 | URL | No.:2735502chは何しても叩くな
見事なまでにクズの集まり -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:47 | URL | No.:273551なんっにも行動しない奴らより(ここにいるクズ)マシじゃね?
会社が悪い社会が悪い、そんな言い訳してるより行動を起こすだけマシ
外に向かって大声出すこともせず、ネットに書きこむ位しか能がねぇ奴らよりよっぽどいいと思うけど?
何か動きを起こすそれもしないでぶつぶつ言ってるだけ
本当にクズだな身障以上だな
言う前に動けやバカ共 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:48 | URL | No.:273552低脳なゆとり共が団塊の学生運動のモノマネか
ゆとり世代は人数そのものが少ないんだから、全員で束になっても上の世代に勝てる見込みなんてないだろ
そんな暇があるならバイトでもすればいいのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:50 | URL | No.:273553米53
同感です。
一応「博士前期課程」とは言うが、普通はマスターって言うよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:51 | URL | No.:273554猫も杓子も大学入学するんだから、全部が全部条件のいい会社に入れるわけがない。
昔も今も好条件の会社には入れるのは上位の一握りだろ。
地方国立レベルの理系学生だったら就職に不自由なんかしてないだろ。
早稲田とか慶応は内部進学生が半数以上とか学歴ロンダリングしてるのを企業の人事部は当然知っているから、実際に実力がないと無理だよ。 -
名前: #- | 2010/11/24(水) 20:51 | URL | No.:273555就職はあくまで手段なのにね。
目的にするからおかしなことになる。
椅子が減ってる現状から目を逸らさずに直視した上で、
自分が何をしたいのか、そして何ができるかよく考えてみ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:51 | URL | No.:273556ここまでニートの暇つぶしと社畜のストレス発散
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:52 | URL | No.:273557新卒って条件をなくせばいいんじゃね
就職予備校じゃないならそれでもいいよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:54 | URL | No.:273558大学が就職予備校化した原因は学生の方だろ
早くから動けば就活有利などとマスコミにだまされるわ、
周りが就活してる理由で勝手に勉強を投げ出すわ、
主体性のない奴らが大学進学したせいでこうなった現状をちゃんと理解しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:54 | URL | No.:273559米55
>地方国立レベルの理系学生だったら就職に不自由なんかしてないだろ。
デモ参加大学
東京は早稲田、東大、神大、明治、etc
大阪は京大、阪大、大阪府大、同志社
札幌は北大
松山は愛媛大、松山大
馬鹿団塊世代乙ww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 20:55 | URL | No.:273560そりゃ言いたいことはよくわかる
大学は予備校じゃないよ、根本的に勘違いしてるよ日本の社会は -
名前:26 #- | 2010/11/24(水) 20:56 | URL | No.:273562卒業校(某地方国立)の学内報?引っ張り出してきちっと調べてみた
指摘の通り9割はいかなかったわ。院行きや就浪の人数考えたら80%ちょいだった。
やっべーまじ恥ずかしい。顔真っ赤。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 20:57 | URL | No.:273563サビ残休出あたりまえの中小に新卒で入るより、
起業して新卒の受け皿になった方が結果的に社会貢献できると思う
求人にハロワのトライアルとかを使えば雇用契約だけで事業者に補助金が入るし、まさに損して得取れだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:00 | URL | No.:273564バブルの時代からバカが再生産されている今となっては、大学は就職予備校でも仕方ない
嫌なら大学なんて入らずに、高卒の段階で人生の道筋を決めておけばいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:00 | URL | No.:273565お前ら面白いなぁ。高卒なのに就職できた団塊世代を叩いているかと思えば、
新卒なのに就職できない氷河期世代も同時に叩いているんだもんなぁ。
いいか? 俺もお前らもたまたま就職できただけなんだよ。
全部自分の実力だと思うなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:01 | URL | No.:273566*66
起w業w
コネも金もノウハウもない新卒が何やるんだよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:01 | URL | No.:273567理系にいかなかったのが悪いって希望者が頑張れば全員理系に進めるだけの枠はあるの?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:01 | URL | No.:273568国立理系ならとか大企業志向だからとか
そんな程度の認識しか持ち合わせてない奴が就活を語り、自己責任論や精神論を振りかざして
ゆとりを叩いて優越感に浸って
そりゃ就活なんて酷くなる一方だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:02 | URL | No.:273569若者が摂取されてるってナニ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:02 | URL | No.:273570昔学生運動で権力者等を批判してた世代が
今批判される側になったてことか
ただ昔と違うのは人口が逆ピラミッド型になってることだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:02 | URL | No.:273571本スレ89は、既卒だから不利ではないと言ってるくせに
内定取れない奴はクズだと言ってやがる。
すげえ矛盾してるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:03 | URL | No.:273572新卒なくしても職能の無い無能は結局バイトぐらいしかないと
何べん言われても理解できないアホが多すぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:04 | URL | No.:273573解ってないな
日本の企業で働くには就活という茶番を乗り切った者じゃないとだめなんだよ
日本企業なんて建前と建前のぶつかりあいだ
そして形式が全て -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:06 | URL | No.:273574デモやる暇あったら就活しろタコスケ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:06 | URL | No.:273575どんどんデモをやるべき
デモの参加者をリストアップして採用し無い
方がいい学生のリストが整備できるからwww
「俺が就職できないのは世の中の仕組みが悪い」
とか言って、自分が今まで努力してこなかったことから目をそらしているような奴は、
会社に入っても、「俺が仕事が出来ないのは会社の仕組みが悪い」とか言いだす使えない奴になるから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:06 | URL | No.:273576※62
無知乙。これ以上恥かきたくなかったら消えろよ
今の時期にすでに選考始めてる企業もあるのに就活の早期化が学生のせいってアホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:08 | URL | No.:273577※5
同意
日本人は「俺がこんなに苦労したのに、あいつが苦労しないのは許さねえ!」っていう風に考えるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:09 | URL | No.:273578他人を許せないサル
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:11 | URL | No.:273579※66
>サビ残休出あたりまえの中小に新卒で入るより
ここが間違ってる
サビ残は大半の企業で多かれ少なかれ存在するし、会社はごく一部の大企業とその他多くの中小企業零細企業で構成されている
だからサビ残休出あたりまえ中小企業に行くことが一般的な大学生にとって「当たり前」なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:11 | URL | No.:273580デモ叩いてるやつらは馬鹿か
日本みたいに他人任せで何もしないほうが変だろ
今の現状がおかしいこと全く気づいてないのか?
>>323みたいなリスクがあるがこういうこともするべき -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:12 | URL | No.:273581>>26 こういう人は議論の中身を見ずに雰囲気に流されているだけですよね。
訴求力は論理、正しさ、現実認識から生まれるのに分かっていない。
なんたら新聞は大手だから正しいことを書いている・・と思っているタイプですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:12 | URL | No.:273582奴隷精神旺盛なやつがいっぱいだな
さすが上に言われたことしか出来ない黄色猿 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:12 | URL | No.:273583ニュースでチラとデモの様子見たが、見た瞬間あぁ、こいつらどうりで内定出ないわけだなと思ったよ^^。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:13 | URL | No.:273585まあ、Fラン卒の俺から言うのもなんだけど
今の大学生多すぎだよ。
企業にそんなに採用出来る枠があるわけないじゃない。
それからお前らは大学でこれだけはという技術もしくは知識を手に入れてるのか?平凡なやつなら高卒で間に合ってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:13 | URL | No.:273586今は落とすこと前提の面接とかもあるからな
内定枠がこの数年で急激におちてるのが問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:13 | URL | No.:273587米65
院行きや就浪の人数考えたら80%ちょいだった。
院行きのこと考えたら50%いかないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:13 | URL | No.:273588行動する奴はえらい
-
名前: # | 2010/11/24(水) 21:14 | | No.:273589このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:16 | URL | No.:273591TVでも見たが、男は長髪の奴ばっかりで、就職活動まじめにやってた様には思えなかったが。
それから、おいらは会社で新卒の採用の手伝いもするけど、大学生でも履歴書すらきちんと書けない奴がびっくりするくらい多いよ。
はっきり言って社会に怒るより、就職するために高い金出して入学したのに、そのための対策をしない学校に怒るべきだと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:16 | URL | No.:273592米78
これ完璧なほど社畜丸出しの文章だけど
社畜ジェネレーターでもあるの? -
名前: #- | 2010/11/24(水) 21:16 | URL | No.:273593それだけ行動出来れば、ミンス党に就職出来るだろ。党首が在日だからハングル語は必須だとは思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:18 | URL | No.:273594既卒ならどこにも決まらなかったからと企業が敬遠って論理おかしいでしょ。
既卒だろうと新卒だろうと採用担当が応募者の現在の職能で判断すべき事。
過去にどこでも選考で決まらなかった人材だからという話なら、人事担当は人を自分の目ではろくにみていないって事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:19 | URL | No.:273595米92
大学は就職予備校じゃないってよめますか?
人を批判する前にちゃんと日本語が読めるようになりましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:19 | URL | No.:273596予想通り冷笑家がコメントにいるな。お前らマジ害悪
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:21 | URL | No.:273597※95
何言ってんの、どういう選考するかなんて企業の自由だろ、あほか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:22 | URL | No.:273598打ち壊せっっw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:23 | URL | No.:273599お前らいざ動くやつらがいると叩くんだな
糞わろたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:23 | URL | No.:273600卒業後3年は新卒扱いになるらしいぞ。
3年間就職活動しても正社員になれないんだったら、本人に欠陥が有る事を認めざるを得ないだろ。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:23 | URL | No.:273601就活デモとかよくわからんな。
就職したくないんならそのまま無職なりフリーターなりしてればいいじゃん。別に就職するのは義務じゃねーんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:23 | URL | No.:273602明大で「勉強してます(キリッ」とか言われてもなぁ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:24 | URL | No.:273603※101
というか新卒で内定取れない時点で人間として欠陥あるけどね。普通取れるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:25 | URL | No.:273604高卒で正社員だから、氷河期の同年代を楽しくヲチをしてます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:25 | URL | No.:273605「20社じゃ少ない」と思った時点で異常だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:25 | URL | No.:273606よくやったと思う
こういう行動は評価されるべきだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:25 | URL | No.:273607※104
それが取れなくなってるからデモ起こってんだろ
お前ニュースとか見ないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:25 | URL | No.:273608さすが共産主義国家
国民全員が家畜脳にされていますね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:25 | URL | No.:273609こういう声上げる学生がいないと社会は変わらん。ぜひ頑張ってほしいな。応援してるぞ
とにかくまずは主張することだ -
名前: #whh3PLXc | 2010/11/24(水) 21:26 | URL | No.:273610だまって就活してろよ
高校までに勉強ちゃんとしてたらこうならなかったろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:26 | URL | No.:273611※102
就職したいのに約半数以上が出来ないからデモが起きてるんだよ
そのくらいわかれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:27 | URL | No.:273612デモはやってるやつらに任せて
俺は就活する -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:27 | URL | No.:273613※111
勉強ちゃんとしてたら受かるのは公務員な
夢見すぎだろ
今は公務員も面接重視で受からねーけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:27 | URL | No.:273614今は東大出身者ですら中小企業に落ちるとかいうしな
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:27 | URL | No.:273615※108
まともな大学生なら景気関係なく内定取れてるからね。声だけでかいゴミ学生が増えたってことでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:27 | URL | No.:273616*76
たしかにそうだな。本音と建前ってやつだな。
でもそんなことばっかやってるから企業も良い人材確保できないんだろ。性格判断テストみたいな面接を何回もやっていい人材入れようとか低能だろ。
書類と筆記と課題で絞って職業体験させた方がマシ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:27 | URL | No.:273616※102
お前日本語大丈夫か?
就職したいから就活してて、こんな就活おかしいと思ったからデモしてんだろ。
就職したくないなら就活なんてしないし、どうでもいいからデモなんてしないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:29 | URL | No.:273617株ニートのおれは炬燵で応援してるぞ
こういう行動してくれる人が出てくるのは良い傾向だな
就活(笑)とかいう奴隷オークション制度をぶち壊してくれ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:29 | URL | No.:273618※112
企業がいらないって言ってるんだから黙って無職かフリーターやってろよ。いつまで甘えてんだか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:30 | URL | No.:273619※116
>まともな大学生なら景気関係なく内定取れてるからね。
内定率57.6%で過去最低なのによくそんなこと言えるな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:30 | URL | No.:273620※120
※121 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:30 | URL | No.:273622>卒業後3年間は新卒扱いになるらしいぞ。
「政府」はそう言ってるけどね。
でもそっぽを向く企業も多いし、普通に「経験者」と比べられたりするから。
新卒でも既卒でも難しいとかマジキチだよね。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:31 | URL | No.:273623>>119
新卒システムをなくして欧米の実力主義にすると
余計に若年層の失業率上がるけどね。
ま、欧米厨には理解できんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:31 | URL | No.:273624声も出すことが出来ないチキン猿ばっかだったからな今までは
頑張れ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:32 | URL | No.:273625不況になったことは仕方ないけど
いつになったらまともな失業対策やるんだよ糞政治家 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:32 | URL | No.:273626自分が内定取れたから他のやつらは甘えって考えのやつ米欄に多すぎわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:32 | URL | No.:273627まるで就活予備校かもように生活してるからダメなんだろ、大多数は内定もらっとるわ
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/11/24(水) 21:32 | URL | No.:273628結局デモ起こして何をしてほしいんだ?
就活せずに雇ってもらいたいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:33 | URL | No.:273629勉強の機会って実質活動するのは春休みだろ。
普通の文系なら一番暇な時期じゃないか。
年末とかテスト時期もあるけど、両立可能だしな。
10卒の俺が言うんだから間違いない。
4月に内定出て4年前期の授業出たければ出ればって感じ。
どうせほとんどは必要単位満たしてるからゼミ出て終わりなんだろうけど。
普段勉強しないでテスト前にレジュメ、ノートをコピーしまくる奴が多い中で、今さらこんなこと言ってもなぁ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:34 | URL | No.:273630※128
57.6%って大多数じゃねえから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:34 | URL | No.:273631頭の固い老害が上に陣取っているから、デモやったところで後2~30年は状況変わらんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:34 | URL | No.:273632外資最高だぞ
もう腐れJAP猿の糞企業なんてやめて海外いっとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:35 | URL | No.:273633ていうか、いっそ今の大学を半分くらい就職予備校にしちまえよ。
どうせ文系大学生なんて遊んでる時間が長いんだから、その間に企業で即戦力になるようなスキルでも叩き込めばいいんだよ。
学問を究めたい奴だけ大学に行くのが本来だろうが。 -
名前: #- | 2010/11/24(水) 21:35 | URL | No.:273634どんなんなら叩かないんだこいつら
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:36 | URL | No.:273636野村が一部実力主義にしたらしいね
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:36 | URL | No.:273637※131
お前知らないだろうけど大卒新卒者への求人は実は増えてるんだよね。んでわけわからんFラン大学も増えてる。意味理解できた?ゴミみたいな大学生が内定取れずに量産されて内定率下げてるだけなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:36 | URL | No.:273638昔なら合格圏内に入ってた奴も今は圏外になってるって話
それがあまりにも多いのが問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:37 | URL | No.:273639※137
結局大多数は内定出てないんじゃん
大卒新卒者の求人増えてても内定出なかったら意味ねえから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:37 | URL | No.:27364057.6ってこれ短大も入ってるだろ。
短大ってクソみたいな就職率じゃなかったっけ?
それにFラン加えてあるしなぁ。
ニッコマ以上の4年制大学の就職率を出してほしいな。
あと偏差値ごとの就職率とか調べてほしい。
そういうの中学や高校で公開すればいろいろはかどるんじゃないか?特に親がw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:37 | URL | No.:273641学問本気でやりたい人だけ大学行かせて残りのやつは四年制の就活予備校(笑)でも作っていかせりゃよくね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:37 | URL | No.:273642つうかさぁ
11卒(俺ら)の代の就職活動がどういう様相になるかなんてのは、簡単に予想できたよな?
デモを起こすのは結構だが
その前にやれることやったのかこいつら
デモを起こしてどうしたいの?
個人の責任を転嫁してるだけだろ
デモを起こしてるだけマシ?
都会にいて、金も時間も恵まれて
地方の学生より明確な優位性を持つ連中が
こんなことやってんだぜ?w
笑わせんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:38 | URL | No.:273643※140
今までも含めてたんなら結局低い事に変わりないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:38 | URL | No.:27364457.6ってこれ短大も入ってるだろ。
短大ってクソみたいな就職率じゃなかったっけ?
それにFラン加えてあるしなぁ。
ニッコマ以上の4年制大学の就職率を出してほしいな。
あと偏差値ごとの就職率とか調べてほしい。
そういうの中学や高校で公開すればいろいろ捗るんじゃないか?特に親がw -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:38 | URL | No.:273645んでデモ起こして何をしたいわけ?
自分を雇用するように強制させたいわけ?キチガイじみてるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:38 | URL | No.:273646※134
それが理想だな。
教育に金を掛けられない中小だって喜んで人を拾える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:39 | URL | No.:27364710卒ならともかく、11卒で2月スタートってどんだけ舐めてるんだよ。
しかも神奈川大学だしなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:40 | URL | No.:273648JALが日本の縮図みたいなもんだな
上の世代の失態、高給のために
下の世代が被害をうけてる感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:41 | URL | No.:273649こんなところで必死に痛々しい書き込みをする奴に比べれば、
デモの参加者の方が普通にカッコいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:42 | URL | No.:273651こんな現状だしな。気持ちは分かる。
俺は彼らを叩けんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:44 | URL | No.:273653社畜脳のヒキニートがうようよ沸いてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:45 | URL | No.:273654この手のスレを見るたびに
絶対社畜育成BOTってのが存在してると思う -
名前: #- | 2010/11/24(水) 21:46 | URL | No.:273655まぁそりゃ内定取れない憂さ晴らしでやってるのかもしれんが、この行動の積み重ねが後々新卒至上主義変えていくかもしれないじゃん。
別にこれでダダこねて内定取れるとか思っちゃいないでしょ、やってる人たちも。
自分も何とか内定は取れたけども、もう新卒採用はやめた方がいいよ、限界きてる。どんどん早期化して本当可哀相だと思うし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:46 | URL | No.:273657バイトしろよ。とか言ってるやつはこれからの日本がどうなっていくのかわかってんのか? 若年層を定職に就かせないでどうやって老人をささえていくんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:46 | URL | No.:273658おっさん世代が責任逃れに必死ですな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:47 | URL | No.:273659行動しなきゃ最近の若者は覇気がない、だからだめなんだと言われ
行動すりゃそんな暇あったら勉強しろ、就活しろと罵られ
ようするに、お上の都合の悪いことはするな、都合のいいことなら大いにやれってことだろ? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 21:48 | URL | No.:273660※154
若年失業が問題なのは別に日本だけじゃないだろ。
先進国なんてみんな似たようなもんじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:49 | URL | No.:273661高卒だとすぐ辞めるって思って企業が取りたがらないからなぁ~高卒で働くのは正直オススメできない。
今から大学行く奴は看護とか最終的に資格取れる大学に進んだ方がいいよ。なんだかんだで食ってく事はできるから。
しかし、企業側も日本語を話せない中国人は雇うくせに日本人にはコミュ力、コミュ力ってうるせーよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:50 | URL | No.:273662*137
増えてるのは正社員じゃなくて契約社員とかな。しかも微量。それに今は空求人っていうのも増えてるらしいしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:50 | URL | No.:273663売り手市場のときに就職した同級生がすでに二人ほど自殺しているんだが
しかも二人とも、生前のメールでは金が有り余って使う暇がないとか言っていたんだよ
だから、いい加減新卒就職だけが人生みたいな幻想は捨てろ
いくら金や立派な肩書きがあっても、人間らしい生き方ができなければ絶対後悔するから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:50 | URL | No.:273664社畜というか日本人は基本的に自分のことは棚にあげてなんでも叩くからな(笑)
さすが中国アメリカの奴隷 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:51 | URL | No.:273665まぁ駄々こねても救済されないんですけどね。
やっぱり現状で結果出してくのが正しい奴隷の姿だろ。
突っ張って生きていけるのは学生のうちだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:51 | URL | No.:273666神奈川大学って、あれ、国立は横浜大学だったな。
なんだ、私立か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:51 | URL | No.:273667>>156
俺たちはそういう連中を利用して
俺たちに都合がいいことをやればいい
俺は新卒採用形式が続いてる時代に
就職活動できてでラッキーだったね
貧乏だったが、早めに準備すれば大企業に入れるシステムになってたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:53 | URL | No.:273669米144
既に統計で学歴と生涯賃金が比例するという
データはあるよ。
それを親が知ってるか知らないかの問題では?
学校じゃそんなことは言えないだろw
モンペから苦情くるぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:54 | URL | No.:273670鶏口となるも、牛後となるなかれとはよく言ったもんだ
下請けさんだと有名大の平均以下より、Fラントップの方が人材としてはよっぽど優秀だなー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:55 | URL | No.:273671おれ某外銀で働いてるけど仕事めちゃくちゃ楽しいぞ
まぁ休日はほとんどないけどなwww -
名前:ななしカナ? #- | 2010/11/24(水) 21:55 | URL | No.:273672とりあえず就活は大学卒業してからさせろよ
三年から就活とかマジ基地 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:56 | URL | No.:273674何も考えずに闇雲に就職活動だけするよりは、
こういう活動に参加することも悪くないよ
2chOFF板のデモと違って、大学生のうちじゃないと堂々と参加できないし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 21:56 | URL | No.:273675相変わらずの煽り編集だな管理人www
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:59 | URL | No.:273676まだ3年の成績がでてないうちから就活を始めなければならない現状は変えるべきだな
-
名前: #- | 2010/11/24(水) 21:59 | URL | No.:273677※166
自分も同意見。これに関しては「別に下っ端でもいいから大手に入りたい」って人もいるかもしれないし、まぁ価値観によると思うけども・・・・・
何でもかんでも会社におんぶにだっこはよくない。
そりゃ最低限の事は求めるけども、もうやっぱ個人でも積極的にやっていかなきゃ生き残れない時代にきたんじゃないかなぁ。 -
名前:名無しボックスさん #- | 2010/11/24(水) 21:59 | URL | No.:273678「優秀な奴には氷河期も関係ない」とは言うが、そもそも優秀な奴がどんだけ居るのか。
それにしても、意外と叩きコメが少ないみたいで安心した。まだ日本人も腐りきってないのね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:59 | URL | No.:273679日本人にデモ起こさせるにはキンタマ切り取るぐらいしないと駄目なんだろうな。いや、もう切り取られているのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 21:59 | URL | No.:273680バブル時代に就職したら、交通費も会社もちで、楽勝に内定出ただろ、
バブルは婚活したら、下の世代が就職氷河期で非正規が多かったから、若い女があぶれていただろ、
バブルが家を買おうとしたら、上の世代がバブル崩壊時に持ちきれなくなった物件が、安値で出回っていただろ、で、金利は史上最低だ。
バブルはバブル崩壊の被害にも合っていないんだ。まだ資産が無かったから。
バブル最強だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:04 | URL | No.:273681新卒ってなんなんだよ
-
名前:匿名 #- | 2010/11/24(水) 22:04 | URL | No.:273682就職出来ない奴が
大学は就職予備校って言い切る自虐ネタ -
名前: #- | 2010/11/24(水) 22:05 | URL | No.:273683別にデモに参加してないけど、こういうのはどんどんやるべきだと思うな
企業に就職して奴隷根性が染み付くとこういうデモをするやる気すら起きなくなるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:06 | URL | No.:273684デモをして、何を訴えているんだ??
就職できなくて悲惨な状況は理解できるけど、誰に、どうして欲しいんだ?
デモの目的が理解できん。
-
名前:あ #- | 2010/11/24(水) 22:07 | URL | No.:273685企業側もいやいややってるきがするけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:09 | URL | No.:273686デモの目的は世代間格差を減らすことだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:09 | URL | No.:273687まあうちの会社も去年は800人採用なのに今年は100人だったから、かわいそうっちゃかわいそう
つーっても自分も氷河期世代だから、甘えるなとw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:12 | URL | No.:273689狭き門を突破して就職したって思ったほど楽しくないぞ
学生の頃に比べれば金に余裕ができても、すぐに仕事が忙しくなって金を使う時間に苦悩する
2年目になって、住民税が加算されて実質の減給にげんなりすることになる
後輩が増えてくる頃には、仕事の重圧の割に給料が少ないと普通に感じてやるせなくなる
まともな会社を選んだってこのザマだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:12 | URL | No.:273690日本人のほとんどが入社した時点で思考停止するからな
だから外国から日本人はいつまでたっても猿マネしか出来ないなんて言われる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:13 | URL | No.:273691米181
その不満は判るけど、誰に何を訴えているんだ?
菅内閣に、法律を変えろと言っているのか?
具体的に、どうして欲しいと要望を明確にしないで、不満だけを言っていては、相手に伝わらないだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:14 | URL | No.:273692在学中に社会の欲する付加価値を自身につけれなかった負け犬の戯言。
資本主義と言いながら結局共産主義を望んでいるっじゃ公務員とまったくもって同じだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:14 | URL | No.:273694まぁなんだろう、今の日本で同じ世代が団結して何かを成そうとかもうありえないんだろうな。
バラバラになった個人同士が他人を叩いて叩いて叩いてもうそれだけ。老人からは各個撃破され、若者は磨り潰され、出生率はどんどん低下、本当に滅びてしまうんだな日本。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:15 | URL | No.:273695去年取りすぎた分の反動で今年絞ってるとはいえ
結局取りすぎてなければ今年あぶれる人間が減る代わりに去年の何割かは職にあぶれたわけだ。
景気の波で極端な差が生じるものの、10年間ぐらいで通算して
職にあぶれる絶対数は変わらんと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:17 | URL | No.:273697今就職が厳しいのは、リーマンブラザーズが潰れたからだよ。
それと円高放置。
-
名前: #- | 2010/11/24(水) 22:17 | URL | No.:27369850人ぐらいじゃ意味無いなぁ。
1000人単位になれば少しは意味ありそうだが。
日本の若者はマジでもっとデモとかやるべき。 -
名前: #- | 2010/11/24(水) 22:19 | URL | No.:273700決定的にパラドキシカルなのは就活デモへの参加が忙しくて本当にしたいはずの勉強ができない事だな
ただ大学が就職予備校であるべきないという根源的な思想には賛同する -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:20 | URL | No.:273701この国が根本から変わるにはもはや外圧か戦争しかないよ
無能の黄色猿をトップにするより白人様の植民地にさせてもらえ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:21 | URL | No.:273702昔とちがって塾に行く奴も増えたし
昔は大学行かなかった層も大学行くようになったから
平均学力は上がったって聞いたけど?
あと大学が増えすぎたせいで内定率が下がってるなんていう奴いるけどさ
大卒を高卒の給料でいいから雇ってくれって言ったら内定くれるの?
どうせ内定率なんてあがらないだろうなー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:21 | URL | No.:273703就活専門学校とか提案すりゃ良いのにな
そして奴隷脳の方々に通ってもらうと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:21 | URL | No.:273704※190
デモやるぐらいなら自殺だろうな。
「恥の文化」
これだけは強固に多くの日本人を縛ってるよな。俺もその一人だ。
「普通」から脱落したという事実が日々俺を責め苛む。地獄としか言いようが無い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 22:21 | URL | No.:273705そんなデモしてる暇あったら、なんで自分の価値認められないのか
省みた方がよっぽど有益だろうに。
1円の得にもならんそんな行動に出るようなとこまで
見透かされてんじゃないのか。本人達が分るわけないと
思い込んでるだけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:23 | URL | No.:273706デモをしている学生は、夢のマニュフェストを信じて、選挙で民主党に投票しました。
デモをする資格無し。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:24 | URL | No.:273707シンガポールに留学してたことあるんだけど凄かったな
全員英語+α喋れるのは当たり前で講義中は教授と激しい口論になったりディベートでは全員が激しく意見を言い合う
しかし講義が終わればお疲れ と言い相手と握手
これは日本負けるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:25 | URL | No.:273708何でも若者のせいにされててワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:26 | URL | No.:273709こいつら集団自殺でもしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:27 | URL | No.:273710老害は若者の若さに嫉妬してるからな
だから叩きまくる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:27 | URL | No.:273711本当に「勝てば官軍」だよなw
内定者が就活システムの矛盾についてデモをしたら
「デモを実行するくらい行動力がある奴に内定が出るのは当然」
って言われるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 22:27 | URL | No.:273712182>>
www -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:27 | URL | No.:273713研究と手伝いだけやって教授の好感度あげておけば就職先斡旋とかしてくれるよな。
特に教授と一緒に行動して、外部公演の手伝いとかしてるとそこの縁で紹介してくれたりする。
中小でもよければ学会発表時に勧誘してくれたりとかもあったし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:30 | URL | No.:273714日本人は議論さえまともに出来ないからな
頭いかれてんじゃねぇの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:31 | URL | No.:273715このデモ、方向性がなんかふわふわしてんだよな。※179の言うように内容が伝わってこない。なんで”なんとかしろデモ”なんてあやふやな名前なんだよ。
団塊やバブル、その下の世代が食い漁った社会を今後生きなきゃいけないっていう悲惨な境遇はこれから生きていく奴らにとって確かに悲惨だよ。俺もこんな政治を老獪どもが仕切る社会やだよ。
そんな悲惨な状況の中で、こういったデモをやるならもっと目的意識をはっきりさせないと、デモはただのストレス発散と、道行く人が大変なんだなと思うだけに過ぎなくなる。
デモをするのは悪いことだとは思わんが、こんな質の悪いデモをしているぐらいなら、もっと有益な学びをした方が良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:32 | URL | No.:273716結局のとこ若者にどうして欲しいの?
ただ文句も言わず俺達に都合の良い存在であれ、反論は許さん、するやつはゴミクズとか罵れればそれで満足か? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:32 | URL | No.:273717結局無能が大学出た程度で俺はもっと好待遇で当然なんだって
勘違いしてブラック避けてるだけだからな。同情の余地が無い -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 22:33 | URL | No.:273718んでこの若者たちは具体的にどうしてほしいわけ?
俺たちを雇わない企業はけしからんから賠償しろ、雇用しろとか言ってるわけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:33 | URL | No.:273719まぁ確かに何が言いたいのかよくわからんデモではあったな
次やるときはもうちょいちゃんと訴えて欲しい
リクルート本社に突撃とか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:33 | URL | No.:273720価値がないとかいってるやつがいるけど、そいつはただ今の生活に依存してるだけの能なし
例え今価値がなくとも未来の価値になることも普通にある。それが後々の日本を良くしていくんだ。
おまえ等も自分らの価値基準でしか考えない仕訳人のやつらと変わんないよ。
日本を変える努力をしろよ。何でもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:35 | URL | No.:273722米211
社畜脳の方々がそんなたいそうなこと出来るわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:36 | URL | No.:273723デモをするんだったら、
「円を90円まで為替介入で下げろ」
「法律で罰則付きの就職協定を復活させろ」
といった風に、要求を具体的にしなくちゃ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:37 | URL | No.:273726内定出てる奴も参加してるってちょっと調べれば分かんだろ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 22:40 | URL | No.:273727※214
まぁあとで内定取り消しまで追い込むけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:46 | URL | No.:273729お前ら実態を理解しなさ杉。
現実の大学生は3年の秋学期から就職活動の準備を始めないともう間に合わないという酷さだよ。
あとな、こんなデモに具体性なんて持たせたら、『参加した人は危険人物扱いで金輪際雇ってもらえない』のが実情。この程度でも、一定以上の規模の企業は調べるし調べることができる時代だし、おそらく参加者の大半はもう雇ってもらえない。
日本企業は人を切れないから云々言うが、なんだかんだで雇用者の優越は海外より桁違いに高いのを棚に上げて何という詭弁。
人を切る、賃金を抑えるというゲインを取りたいならきちんと社員の保障や労働法規の遵守といったリスクも甘んじて受けるというのが正しい経済人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:46 | URL | No.:273730何より怖いのが、こんな時代だから仕方ないといって無視されることだな
若い世代に非が無い以上、何らかの救済策がとれればいいんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:46 | URL | No.:273731※213
就活売り手市場の頃を考えたら、米ドル90円じゃ全然改善しない
1ドル360円固定の時代に戻せとまでは言わんが、せめて150円以上は欲しい
それぐらい円安にならないと内需は見込めないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:48 | URL | No.:273732おっさん「俺は悪くない!全部若者のせいだ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:49 | URL | No.:273733マジで社畜botとかうようよ存在してるだろこれ
何から何まで狂ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:49 | URL | No.:273734企業はできるだけ早期に就職活動をしている学生を集める。
この動きを察知して早期に就職活動を始められる学生には優秀な人材が多く含まれる。
それが早期であればあるほど優秀な人材の割合が増える。
こうなったらもう止まらない。
最終的に企業の手は中学、高校の生徒会役員にまで伸びるだろうな。
当たり前だ。
こんなめんどくさいことを早期に始められる学生が優秀なんだから。
夏休みの宿題を8月31日まで放って置いた子供は泣きを見る。それと同じこと。
「就職活動に時間を割かれて研究ができない」なんてのは言い訳。
そんなのは取りこぼした重箱の隅をつつくようなもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:49 | URL | No.:273735神奈川大学とか現時点で経歴ズタボロじゃねえかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:51 | URL | No.:273736奴隷しかいらないんだよJAP企業は
洗脳されている家畜以外はどんな優秀なやつでも採用しない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:52 | URL | No.:273737※217
若い世代を救済しなきゃならないなんて、大多数は支持しないと思う
圧倒的少数派の若者のために、圧倒的多数派の高齢者を敵に回せば、民主だろうが自民だろうが選挙に負けて必ず日本政府は滅びる
市長だって知事だって、選挙で不利になることをわざわざ実行して失脚を選ぶ馬鹿もいないだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:54 | URL | No.:273738そうか?
むしろ今の就職活動は
準備できる時間ならみっちりあるわけじゃん
俺は2年のころから就職活動意識して
職種関係のアルバイトやら学業やらはじめたし、負担もそれほどあるわけじゃなかったな
理系の学生なら話はわかるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:55 | URL | No.:273739>>※2
お前大学舐め過ぎだろ…。
普通大ってこんなに卒業簡単なのか?
専門職大はこんなに学ぶことで忙しいってのに…。
そもそも簡単に卒業できる制度を無くせよ。そうすりゃ優秀な人材も増えて就活出来なかった奴増えて企業も新卒主義(キリッって言ってられなくなるだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:55 | URL | No.:273740なんかもうこの※欄もスレ自体も切ないしやるせないわ・・・悲しくなってくる。
日本人の足引っ張り合い気質全開
ほんとネットはデメリット大きい
結局ここで不満をぶちまけるだけで何もできないししようとしない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:55 | URL | No.:273741大学の就職予備校化を食い止めるために
4年生の夏休みから採用活動を開始すると
大手商社や商工会が合意したというニュースがあったばかりだが
あれは何だったんだ? マスコミお得意の釣り報道か? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:56 | URL | No.:273743就活のために学業を始めちゃう社畜△
-
名前:名無しビジネス #VvCHpd0c | 2010/11/24(水) 22:56 | URL | No.:273744今、理工系のトレンドは電機系DIYと半農半Xだぜ
企業に代わるコミュニティとささやかな工作技術で
リソースの再利用(廃棄家電の修繕とか自作とか)と小規模農作で生き延びるのがこれからのギーク系ライフスタイル
ちょっと視点を変えれば就職以外の生存手段だってあるから
内定なくったって腐っちゃいけないよ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 22:56 | URL | No.:273745※224
民主主義は多数決が原則だからな。
少数派に分類された時点で若者は詰んでるんだよね。
どうあがいても無駄。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2010/11/24(水) 22:57 | URL | No.:273746ttp://hoppojournal.kitaguni.tv/e1746704.html
>「基本的には、去年の同時期のデモと主張は変わりません」と、大瀧さん。
去年もやってたのか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:58 | URL | No.:273747無駄 とか 意味ない とかほざいてる無能猿よりはましじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:58 | URL | No.:273748※224
それ長期的に見れば、若者が困窮する事となり、日本先細りなんだけどな。とにかく子供が生まれない。街歩いても老人と移民だらけの国になって、今俺達が見ている日本国はもうすぐ消滅するよ。誰かしら人間は生活しているとは思うがね。もう時代の流れって事で仕方ないのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:59 | URL | No.:273749こんなところで必死に奴隷自慢している奴らに比べれば、
たった50人でも正々堂々デモに参加した奴らの方が人間としてまとものように見える
2chなんかに入り浸っている時点で完全に手遅れだよ
俺も含めてな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 22:59 | URL | No.:273750米224
圧倒的少数派の若者ってさ、圧倒的多数派の高齢者の子どもや孫だったりするわけだろ?
そのことを考えれば若者救済の政策を掲げることが高齢者を敵に回すことにはつながらないと思うんだが。
おまえらだって自分の子どもや孫が苦しむ姿、見たくないだろ? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 23:00 | URL | No.:273751※234
若者が多数失業状態で少子化なのは先進国全てに該当するけどね。先進国全てが斜陽といえばそうかもしれないけど。実際欧州とか大半終わった国だしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:02 | URL | No.:273753国の借金1000兆いくらしいなwww
日本終了wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:02 | URL | No.:273754神奈川大学で、20社落ちて、もう人生諦めているんか。
身の程を知れ。派遣社員になって、3年間辛抱して働いて、正社員になれ。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 23:02 | URL | No.:273755※236
俺らはそうかもしれないけど世の中には自分の親や子供ですら搾取の対象でしかない世代ってのも存在するのよね。団塊とかね。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 23:03 | URL | No.:273758※239
大卒で派遣なんかやってる奴は社員として雇いたくないwww -
名前:名無しビジネス #aYDccP8M | 2010/11/24(水) 23:03 | URL | No.:273759もう大学の位置づけ自体がおかしくなってるというか
仮にも最高学府で期間の半分そこそこ過ぎた段階で就職活動始めるような
もとい始めなくちゃいけないような現状が就職予備校でなくてなんだというのか
本来大学ってもっときっちり勉強をする場所のはずだろ!? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:04 | URL | No.:273760ニート社畜ホイホイの働くモノニュースがこんなに栄えている時点で
日本の終わりを感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:05 | URL | No.:273761*239
派遣から正社員とか妄想のたぐいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:05 | URL | No.:273762※240
団塊世代の犯罪率は今も若い時もダントツだからな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 23:05 | URL | No.:273763今の大学の現状は就職予備校だったらまだ良い方だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:06 | URL | No.:273764いまだかつて戦後先進国でこれほど落ちぶれた国はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:07 | URL | No.:273765就活予備校作ってニッコマ以下の学生を強制的にいれれば良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:07 | URL | No.:273766米221、225
本気で研究するなら就職活動なぞ邪魔なお荷物でしかない。卒論の名を冠した作文はみなの言う就職優等生でも普通に提出してるし、優の割合が同じ成績証明書でも、本気で大学で学ぶやつのとる講義はえてして授業に時間を割き、優の難度が高い授業ばっか。
就職優等生は確かに効率的という意味で優秀かもしれないが、『営業効率を1%高める人材』と『営業成績を1%高める人材』の違いがわからない日本企業は本当に末期だと思うよ。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/24(水) 23:07 | URL | No.:273767>>239
正社員として雇用するに値しないから派遣なんだよ。
派遣やってる奴は大半派遣のまんまで終わってるよ。
まぁ身の程にあってると思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:07 | URL | No.:273768ここ15年ぐらい「床上手の処女募集w」が就活だよなあ。
大学時代の学業の中身はどうでもいいという扱いなら、
大学受験終わった直後の合格通知で募集すりゃいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:09 | URL | No.:273769今日コンビニで見た英字新聞の1面に何故か載ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:10 | URL | No.:273771主張は正しい。企業は優秀な人材が欲しいて言うのにわざわざ企業が教育の邪魔をして、育つ場を失わせているのはおかしい。
企業がこんなことやってたらいつか大卒と高卒で分ける必要がなくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:10 | URL | No.:273772もう完全格差社会にすりゃいいのに
頭の良いやつだけ大学行かせて落ちこぼれは高卒で就活とか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:10 | URL | No.:273773派遣だからダメって叩いているやつは既得権なくなったら自分が無能だってわかるのにおびえているんじゃねえの。
会社員なんて甘えすぎ、会社の看板を自分の力と過信しているのが多い。
自営業やフリーで仕事している人から見ればぬるま湯だぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:13 | URL | No.:273775>>「床上手の処女募集w」
うめえw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:13 | URL | No.:273776失敗していいから起業しまくれ
東大でて社畜とか可哀想すぎて見てられん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:14 | URL | No.:2737773年間新卒扱いだよ。
3年間就職活動して、それでも正社員になれないんだったら、10年就職活動しようが、20年就職活動しようが、正社員には成れない人間だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:15 | URL | No.:273779米248
それたぶんあんまり意味ない。
予備校により学生のレベルUP→スーパーサイヤ人のバーゲンセール状態になるだけで、
結局スーパーサイヤ人3とかが求められるようになると思う。
ていうか今がもうその状態に近い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:15 | URL | No.:273780普通に就活するより起業したり海外に出るなりしたほうが賢いのかもしれんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:16 | URL | No.:273781出る杭は全力で打つ老害しかいない日本じゃ起業して成功しても即座に潰されそうだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:17 | URL | No.:273783今では信じられないが昔は社員旅行とかあったからな
そんなんで蓄えを使いきってしまったのが今 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:17 | URL | No.:273784*257
起業する金がない
大抵の起業は場所が必要となるので
その場所の為の金もいる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:18 | URL | No.:273785就職できないんだったら、SEになれば良いのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:19 | URL | No.:273786少しくらい実力主義成果主義取り入れても良いのにな
まぁ従順な奴隷を欲している老害様が納得しないか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:21 | URL | No.:273787大学いらねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:21 | URL | No.:273788オレは大学を出たけど、就職出来なかった
だけど、代わりに4年間誰よりも真剣に学問に打ち込むことが出来た
卒業発表会で、独創的かつ斬新な卒論に会場は大盛り上がりで伝説になったほどだ
たった4年間だったけど、小学生からの夢だった世界に
関われて本当に幸せだったよ
今も経済的に厳しいけど、自分の人生の選択は正しかったと確信しています -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:22 | URL | No.:273789つーかそろそろ資本主義自体成り立たなくなってそうだな
-
名前: #- | 2010/11/24(水) 23:22 | URL | No.:273790お前らは本当に低い場所から見下すのが好きだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:26 | URL | No.:273791※263
それも含めて何とかしよう、という工夫するのが起業をする上で一番重要なことだと思う。
ネットが発達している今なら、それほどスペースや金もいらんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:27 | URL | No.:273792ほんとデモアレルギーみたいなの酷いやつ多いな
大学生頑張れ!応援してるぞ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:29 | URL | No.:273794デモをしても、何の解決にもならんだろ。
だれも、大学生を就職させないように意図してないんだから。
円高を食い止めるために、ドルでも買った方が有効。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/24(水) 23:29 | URL | No.:273795就職ないと無職が叩いて
就活デモすると社畜が叩くのか
底辺はどうしようもないな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:30 | URL | No.:273796この期に及んで何がなんでも個人の問題に還元したいやつがいるみたいだなw
それで得をするやつは誰かを考えれば・・・ -
名前: #- | 2010/11/24(水) 23:31 | URL | No.:273797デモまでいかなくても選挙時に団結して票田になれば大分状況が変わるんだけどな。
老人の方が投票率ずっと高いんだから、そりゃ若者軽視の政治になるに決まってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:31 | URL | No.:273798面接官「大学時代あなたが一番打ち込んだものはなんですか?」
学生「就活です」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:32 | URL | No.:273799リクルート本社前でデモやってほしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:32 | URL | No.:273800大手に拘らなければ、4回生の10月就活開始で、その月の内に面接、11月に内定がもらえるはず、
と、就職氷河期世代のオッサン(地方国立工学部卒)が、経験を踏まえて、ふざけたこと言ってみる。
がんばれ、若人よ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:32 | URL | No.:273801※262
今も社員旅行ぐらいならあるだろ
社員旅行すら中止になったことが公に知れたら
「あの会社はじき潰れるんじゃねーの」とか思われて
風評被害で株価暴落して本当に危なくなるぞ
中小だけの話かもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:33 | URL | No.:2738023年間既卒扱いってのは良いと思うんだけどな
学生が正しい認識を持って自分を磨いて
企業がそういう学生を認めてくれれば
の話だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:33 | URL | No.:273803とりあえず若者の選挙離れを解決しないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:33 | URL | No.:273804※276
それだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:36 | URL | No.:273806あと就活サイトが就活をし難くしているのも問題だな
出席するつもりねーのにエントリーだけするやつがいて困る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:37 | URL | No.:273807※21 大学生の半分以上は無能です
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:37 | URL | No.:273808大切なのは「味方になって応援すること」
駄目なのは「他人事のように考えて突き放すこと」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:39 | URL | No.:273812※214
まぁあとで無い内定ですって言って泣きつくけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:39 | URL | No.:273813>神奈川大4年の本間篤さん(21)は今年2月から就活を始め、
>約20社に落ちた。「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。
>経歴に穴があっても認められるような制度にして」と訴えた。
さすが神大(笑)
思考レベルぱねえwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:40 | URL | No.:273814こいつらが就職できるかと今の大学教育の在り方の問題とは別だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:40 | URL | No.:273815こいつらがデモしなかったらじゃあ誰がデモすんだよ
負け犬の遠吠えとかアホかっつの -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:40 | URL | No.:273816※236
もし自分に子供がいて、孫もいたら
高齢者になっても若者救済の政策にきちんと支持できると思う
だけど、子供はおろか甥や姪すらいないというなら
年を取るごとに若者との溝は深まるばかりになってしまうだろうな
孤独や無縁社会が、あらゆる世代に見えない敵を作らせているんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:41 | URL | No.:273818掘くんご飯食べるのはやいなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:41 | URL | No.:273819デモに参加したら、警察官の試験を受けてみないかと勧誘されたでござるの巻
ttp://twitter.com/kokohenShukatsu/status/7110138980728832
「普通の学生」が行うデモに興味を持ってくれるのは警察官ぐらいなのが現実なら悲しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:42 | URL | No.:273820確かに就活サイトが主流になってるのは害悪
あと雇用のミスマッチっていうなら情報が
知られにくい中小企業がもっと求人広告を
出せるように政府が無料で何かやってくれればいいんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:43 | URL | No.:273821※289
ここでデモの必要性を批判している奴は全員負け犬だよ
リアルでも必死に強がっているに違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:44 | URL | No.:273822政府は面倒くさいことは一切しません
官僚「ゆとり世代の就職がどうなろうと俺たちには関係ないから^^」 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/11/24(水) 23:44 | URL | No.:273823優秀と言うか結果残せる奴は良いとこ行くよね
バイタリティがある奴ってのはやっぱ魅力的なんだろうな
サークルでも馴れ合いやってればNNTだっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:46 | URL | No.:273824優秀な学生は日系企業より外資いったほうが良いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:48 | URL | No.:273825民主党が、卒業後3年間新卒扱いにするそうだ。
3年チャンス貰って、それでも就職できないんだったら、もう無理だろ。 -
名前: #- | 2010/11/24(水) 23:49 | URL | No.:273827とりあえず履歴書の年月日の記述欄を法律で禁止しろ。
生年月日も、学校の卒業日も。
そうすれば新卒としての差別は消える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:50 | URL | No.:273829いや限りなく就職予備校だろ
学歴がほしいだけのやつでうじゃうじゃ
その結果がこの現状 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:51 | URL | No.:273830・神奈川大
・今年2月から就活を始め、
・約20社に落ちた。
神大のくせに就活2月から始めて20社しか受けてない人に言われてもねwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:51 | URL | No.:273831マーチ以下の大学はいらないだろ
さっさと就職予備校にかえちまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:52 | URL | No.:273832○○がこんなことやってもねぇ
○○が何を言っても無駄
日本人って決め付けるの大好きだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:53 | URL | No.:273833JAPは普段ペコペコ頭下げてストレスたまってるから匿名掲示板で自分の気に入らないものを叩きまくる
糞猿きめぇwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:54 | URL | No.:273834>卒業後3年間新卒扱い
こんなの真に受けてるようじゃそりゃ就職は無理だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:56 | URL | No.:273836今の学生に3年猶予が伸びても
今の大学1年生、2年生は、将来が怖いからハングリー精神を持って努力をする。
ハングリー精神を持って大学生活送っている奴らに、今の就職浪人が勝てるとは思えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:58 | URL | No.:2738391年目で就職出来なかった事自体が、能力低いって事だからなぁ。
目的を貫けなかったって事だから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/24(水) 23:58 | URL | No.:273841卒業後3年間は…って言ってる奴ら、頭大丈夫?
わざわざ売れ残りを買いますか?
店で牛乳やら肉やら買う時1日でも新鮮なものを選びますよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:01 | URL | No.:273846格差はどんどん広がるな
いっそのこと階級社会でも復活させればいいと思うよ
大衆社会を廃止して今こそ市民社会へ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:01 | URL | No.:273847*255
自営業やフリーは経営者なんだから厳しいのは当たり前。
だから学生さんたちはぬるま湯に浸かっていられるサラリーマンになりたくて、必死に就活してるんだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:04 | URL | No.:273848私大職員目指してます^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:05 | URL | No.:273849>>308
まともな目的意識があれば
そこはケースバイケースだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:06 | URL | No.:273850>勉強時間を削ってまで就活に時間を取られるのは納得できない
こいつはそんなに必死に勉強してるの?
毎日何時間も勉強してるの?
言い訳して甘えてんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:06 | URL | No.:273851サークル活動、リーダーシップをPRするのが流行らしいが、せめて全国大会入賞レベルの成果がなければへのつっぱりにもならんから、言うの止めたほうがいいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:10 | URL | No.:273855リーダーシップなんて聞かれない限り
答えなくていいよ
ていうか会社の方から聞いてくるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:13 | URL | No.:273858「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。」ゆとりは甘えている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:16 | URL | No.:273863甘えというか
そういうシステムになってるなら
それに応えられる対策とればいいだけだし
就職活動はもうシステム化して
どう行動すればいいかもマニュアル化してる
ゴールへの過程が明らかなんだからさ・・・
甘えっつーかどこか根本的にズれてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:16 | URL | No.:273864大手に内定してる俺でも普通にデモの内容は全部とは言わないまでも正しいと感じるが
これを完全に叩くような思考になってるならマジで日本終わってる
超優秀なやつとか超ダメなやつはどの時代でも変わらんさ
でも多くの中間層が大打撃受けてるわけよ
企業が採用を数分の一に絞れば本来行けたであろう
東京一工ですら就職意欲あるのにNNTのやつがちょいちょいいるって現状は無視なのか
なのに中年共の偉そうな態度がすげー腹立つ
自分が若かった時そんなに優秀だったのかと聞きたいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 00:18 | URL | No.:273866デモの主張は正しいだろ
クズばかり取り上げてるのは悪意を感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:19 | URL | No.:273867大学って四年間行って勉強完了なんじゃないの?
それなのに就活始めた3年の時点で「大学時代は何を勉強しましたか?」って質問されるんだろ?
バカバカしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:19 | URL | No.:27386910年前の話だけど、氷河期分かりきってたから3年時点で事前活動してたな
そのおかげか4月中旬に大手内定貰ったけど、浮かれ過ぎて卒論ヤバかったwww
今は給料には満足してるが地元にUターンしたくて仕方がない… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:21 | URL | No.:273870就活サイトが問題なのは確かだな。
新卒求人倍率は1超えてるんだから、選ばなきゃどこかには入れるんだが、皆就活サイトしか情報源が無いもんだから特定の企業に応募が集中する。
要は分不相応な企業ばかり受けてるんだけど、本人達はそれに気付いてないんだよな。就活サイトだとどの企業も「誰でもOK」って感じを出してるから皆勘違いする。
一昔前なら、教授が学生に対して「お前はここしか無理だからここ就職しろ」って感じで就職させてたけど、学生の自由を尊重したために格差ができてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:21 | URL | No.:273872まぁ運もあるだろうが
地方国立底辺の俺でも大手に入れた
日本じゃ有名じゃないけど海外じゃ超大手
そういうところは
採用プロセスも日系大手ほどややこしくない
探せばよい企業ってのはある
デモ起こすやつが甘えとは言わないけど
きちんと準備してるやつは普通に内定でてるからねえ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 00:23 | URL | No.:273874とりあえずデモ叩いてる無能はもう一度考え直せw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 00:27 | URL | No.:273881中小はサビ残休出当たり前で大手なら安心って考えてる奴は思考停止の馬鹿
給料自体はでかい所のが確実に高いだろうけど -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2010/11/25(木) 00:31 | URL | No.:273884>>318
優秀じゃない上に、過去を省みることが出来ない奴が多いからこそ、今の日本があるんだろ。
その上そいつらは他人のやる気を削ぐような、足を引っ張る行為を平然とやろうとする。
>>320
・空求人(体裁のため)
・厳選採用(採用0の場合もある)
・1人で複数の内定を掻っ攫う人もいる
求人を出している企業が固まっている地方にも偏りがあるだろうし、一般人は入手困難な求人情報だってある。
数字は「1を超えている」だけだろう。
選ばなければ、ってのは間違いだ。全国を駆けずり回って選ばなければ、なら正しい。
>一昔前なら、教授が学生に対して「お前はここしか無理だからここ就職しろ」って感じで就職させてたけど
学生に要求されるスペックが跳ね上がってる以上、そんなことは出来ないだろ。先行きも不透明だしな。 -
名前: #i1mP3KrM | 2010/11/25(木) 00:35 | URL | No.:273889まんま「焼き肉合戦」理論だなぁ
皆が少しずつ我慢すれば丁度いい焼け具合(就活時期)から食べ始められるんだけど、
欲を出した奴(企業)が生焼けだろうがどんどん早めに手をだして、
しょうがないから食いっぱぐれないように他の奴らも参入して
さらにエスカレートしていけば食えたもんじゃない生肉をも食べざるを得ず、
企業も学生全員がそんな不味い思いをする
なりふりかまわず他人を出し抜く姿勢が日本に広まった時点で避けられないことだった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:37 | URL | No.:273893>>325
大手のがノルマきついしな
たとえ新卒でも2か月結果がでなければ
クビ
業界一位のメーカーさん
だが生きるためには高給じゃなきゃいけないという -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:43 | URL | No.:2738973年秋:就活開始
↓インターン、セミナー、説明会、ネタ作り等
4年春:内定
余裕で卒論書けますね^^;
介護でも派遣でもドカタでも働け自分の無能を認めろ -
名前: #- | 2010/11/25(木) 00:44 | URL | No.:273898今のゆとりはバブリーマン世代くらいできが悪いよな。
人事も取りたくないわけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:44 | URL | No.:273899俺も今年大手に内定決まったけど、仕事についていけるか不安・・・
採用担当には金はすげぇもらえるけど使う暇ないって言われたよ
転勤は当たり前だってさ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:46 | URL | No.:273901まぁそのゆとりをつくったのは
あんたら大人だけどな -
名前: #- | 2010/11/25(木) 00:46 | URL | No.:273902※303
言葉の中身じゃなくて発した人間で判断するのは危険極まりないのにな
マユツバな疑似科学を「○○大学の教授が言ってたんだから絶対に正しい!」と思い込むのと同じ事
そのうちコロッと変な詐欺にでも引っかからないか心配だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:49 | URL | No.:273905>今のゆとりはバブリーマン世代くらいできが悪いよな。
>人事も取りたくないわけだわ
こいつどんだけ自分に自信あるんだよ
優秀な層が入ってこない企業に勤めてるのは自分だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 00:50 | URL | No.:273906まぁその点は大丈夫だろう
連日 日本の最高権力組織の失態が
明らかになってるんだからな -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 00:56 | URL | No.:273911そんなに就職出来ない大学生が可哀想なら誰か起業してあぶれた奴等全員雇ってやればいいのに。金がなけりゃ皆で出しあえばいいだけ。有能なのに就職出来ない奴等が何千何万と居るんだろ?世の企業経営者は軒並みアホばっかで大学生達は超絶優秀なんだろ?余裕じゃん。それとも優秀なのは口だけか?
-
名前: #- | 2010/11/25(木) 00:59 | URL | No.:273914失業者やニート集めて政党つくれよ
政治活動家になって企業から寄付金ふんだくれ
菅はお前らニートの先駆けであり目標だぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:00 | URL | No.:273916昔は無能でも就職できたのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:01 | URL | No.:273917俺ゆとり大学生だけどちゃんと真面目に勉強してちゃんとした大学に入って普通に勉強してれば普通に就職できる
遊んでばっかのやつに限って面接で「大学生活ではサークルを・・・」とか言っちゃう
おっさんたちのせいにしてないでさ
低脳で遊んでばっかの自分を戒めろよカス -
名前:名無しビジネス #VA2LCWY2 | 2010/11/25(木) 01:01 | URL | No.:273918>>336
釣りかも知れんが、優秀でも、最初から仕事ができる奴はほとんどいない。ま、無能な奴は「俺は最初から仕事ができた」とか、「最近の若者はマナーがなっていない」とかアホなことを言ってるがな。
というか、この景気で金も人脈も経験も無い大学生を集めて起業するとか、完璧に無能な奴がすることだろ。 -
名前: #i1mP3KrM | 2010/11/25(木) 01:10 | URL | No.:273919※339
俺もコミュ力無いけど筆記試験がやたらできてたから何とか引っかかったからなぁ
人づきあいができない分は他で頑張れば取り返せる
どうせ自分はという思考に陥って何もやらないのが一番ダメ
でも今の就活状況は異常だし改善されるべきだと思うよ
自分が上手く行ったからって他人を足蹴にするといつか必ず余波が自分に返ってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:13 | URL | No.:273922強気な発言繰り返してた新人君たちが次第に謙虚になっていく姿が微笑ましいwww
交渉・折衝をコミュと勘違いしてたんだろうな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:16 | URL | No.:273928「上手くいってる奴はいるんだから問題ない」
ってもんでもないよな。
今日日の就活がエスカレートしてるのは事実だし、不満が出るのも当たり前。
それをきっちり行動に表して主張できるだけこいつらは偉いと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:18 | URL | No.:273929米329
それはお前さんが作文しか提出したことがないからだろ。
学士論文としての最低限度の分量と内容とをあわせ持ったものを在学中に書くなら、文系でもどんなに論文に集中しても半年、就職活動を3年秋からはじめるなら3年は掛かる。
分野の基礎文献や参考文献を読み、情報・研究資料・データをあつめ、引用文献を調べ、孫引きを回避し、考察しつつ一定の形式にのっとった瑕疵のない文章を20000字前後書くのがどれだけ大変かをわかってない。
そういう意味で、日本の企業は明らかに大学教育を貶めている。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 01:19 | URL | No.:273930
そしてこのデモを企画・実行したエピソードを携えて一流企業に入っていく中心人物達
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:23 | URL | No.:273932なんか求人数=採用人数と間違えてる奴が結構いるようだなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:26 | URL | No.:273935*346
俺もそれ思ってた。まさか社会人で間違ってる人はいないだろうな。それがバブルなのか?? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:26 | URL | No.:273936おもしろいからもっとやれ
-
名前: #- | 2010/11/25(木) 01:29 | URL | No.:273937大手内定したけど云々って妄想レスしてる無職は何がしたいんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:32 | URL | No.:273939無職で生きていけるなら早いとこ無職になりたい
年末ジャンボあたんねーかな… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:36 | URL | No.:273941自分が若いからかもしれないけど年寄りのほうが概して
キチガイ率が高くてコミュ力ない気がするんだけど
常識がないというかしゃべり方がおかしいというか
大手だと立派な人が多いのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:39 | URL | No.:273944確かに今はデモが起こってもおかしくない状況だし、起こした度胸は評価されるべきだと思う
ただ卒業後3年新卒にします~といっても国内企業にはほとんど意味がないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 01:51 | URL | No.:273946なにしても今の若者を叩くんだろwww
はいはい自己責任()笑
若い奴が働けない国は終わってるよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:02 | URL | No.:2739482011卒NNTです(^^)
中堅国公立だけど、仲間はいっぱいいるから安心です(^^) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:06 | URL | No.:273950あーあもうなにしても無駄なんだな・・・
こっちにもミサイル飛んでこねぇかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:09 | URL | No.:273953こればかりは新卒採用の就活を体験してみないとわからないと思う。 とにかく大変大手だけでも大変なのに中小の情報まで収集するとかマジキチ、しかも大学とアルバイトも同時進行してるしね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:10 | URL | No.:273954大学は勉強する所だろう、
就職まで責任押し付けるな。 -
名前: #- | 2010/11/25(木) 02:11 | URL | No.:273955おもしれー
企業が欲しがってるのは優秀な社畜だろ
自主性は求めるけどワガママや生意気に意見するヤツはダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:13 | URL | No.:273956就活辛い
自分が悪いのかなぁ
もういやだお -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:13 | URL | No.:273957就職率がすごい落ちてきているから、去年の情報なんて当てにならないね
-
名前: #- | 2010/11/25(木) 02:17 | URL | No.:273960そもそも勉強したいやつが勉強するために入る大学じゃねーよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:18 | URL | No.:273961社畜を演じれば問題ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:18 | URL | No.:273962ゆとりとか聞き飽きたよ
じゃああんたたちがゆとりまで養えよ
俺らは生保で生きるから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 02:20 | URL | No.:273963「構造的失業」って言葉を知ってる人間がどれだけいるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:26 | URL | No.:273966自分は少数の成功例を知っている。
だからこのデモの主張に正当性はない、てか。
阿呆か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:29 | URL | No.:273968米364
むかし学んだなそれ。 -
名前:774 #- | 2010/11/25(木) 02:36 | URL | No.:273970一回ブラック企業を全部潰したら良いんだよ。
取り敢えず福利厚生無くて、残業代払わない会社の経営陣は財産没収の上投獄な。
それやったら、みんな困って知恵絞って考えだすよ。
人をすり減らして売上出してる今の企業は糞。
仮に入れても無理させられて40代で脳の血管切れて死ぬ。 -
名前: #- | 2010/11/25(木) 02:43 | URL | No.:273974お前らの大好きな外人様に雇って貰ったらいいじゃん。
韓国人様とか中国人様とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:44 | URL | No.:273975やっぱ在学中に就職を法で禁止するべきだわ。
就職なんて卒業後に色んなバイトしてからでも良いくらいだと思うが、日本じゃ無理か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:46 | URL | No.:273976大手を受ける理由にはいくつかあるんだけどな
大手は業界を知る上で最初に突き当たるといっていい。そこから調べずに何の中小を調べようってんだい? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:49 | URL | No.:273977採用にも基準をきちんと設けてほしいんだがね。現地調査してこういうところがダメだから採用許可だしませんとか。ハロワにしても就活サイトにしても。やってると思うが甘すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 02:50 | URL | No.:273978高卒のおっさんがここぞとばかりに大学生の若者を叩いてて笑えるw
-
名前:名無しビジネス #0R5u.nLw | 2010/11/25(木) 02:55 | URL | No.:273982つか世界的に見ると日本の内定率は高すぎ&起業率は低すぎ。
日本の教育制度は
「良い大学に入って良い会社に『入る』」
事しか教えてこなかったから頭が良い奴も悪い奴も必死に会社に入ろうとするばかりで良い会社を作ろうとしない。
バブル崩壊後の日本は開業数よりも廃業数の方が多くなっていて、毎年会社が減ってる。
採用する企業が減っている状況じゃ無い内定やブラック企業被害者が増えていくのは当たり前なわけで、
いまさら大学が就職予備校じゃないと言うなら22・24歳卒業後に起業・独立をしっかり出来るようにする教育をしっかりやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 03:07 | URL | No.:273985米373
起業はなんだかんだ大変だからな。
生きていくのがこんな大変なんだと実感する。
就職活動も本質はそれで食ってくってことなんだから起業と同じくらい大変なのが原則なんだろうなーって最近思うようになったよw
今まで苦労もなく就職できたってのが変な時代だったんだなーってさ。 -
名前:名無しビジネス #pBoZlR9Y | 2010/11/25(木) 03:10 | URL | No.:273986ていうか、誰に対するデモなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 03:14 | URL | No.:273988まぁ、つまんねーのはわかるぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 03:17 | URL | No.:273989オッサンたちが作ったこの世界が嫌なら
若者は暴動でも起して自分達の住みやすい国に変えるしかないな
デモや投票なんぞいくらやっても根本的な部分は一生変わらん
しなけりゃ死ぬまで搾取されて空しい人生送るだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 03:51 | URL | No.:273991ホリエモンの漫画に「学生は起業しろ」ってのがあったな。あの漫画自体宗教くささがあって嫌だが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 04:12 | URL | No.:273995新卒・既卒の区分け自体が意味不明だ
~学部卒、~修士以上、とかが要件じゃないと
何で大学の専門課程を出たのか分からんよなあ
専門知識が不要なら結局、金魚すくいで採りやすい位置にいる奴から採っていくしかないのだけど
そんなテキトーなもんに、社会人として云々だとか御大層な理屈をつけるもんだから、滑稽なことこの上ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 04:16 | URL | No.:273996デモなんかしてる間に使える奴は別の動きを取ってるだろ常考…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 04:35 | URL | No.:273999デモ参加の無い内定に向かっては
「デモなんかしてる間に使える奴は別の動きを取ってるだろ常考… 」
デモ参加の内定者には
「まぁあとで内定取り消しまで追い込むけどね」
結局叩きたいだけですよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 04:36 | URL | No.:274000デモを主催した=人の動かし方を知っている
とは言わない不思議
ノックの回数は社会人の常識らしいのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 04:39 | URL | No.:274001システムの問題なのに
「~してる暇があったら就活しろ」とか「優秀でないから」とかミクロの問題にするやつばっかだから日本の問題はよくならんな
2次元見て犯罪したやつを例にそういう種類のやつが犯罪を犯すとかごっちゃにして考える馬鹿と一緒だな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 05:33 | URL | No.:274007中小の求人件数が多いとかいうけど
助成狙いで出している場合が多いよね
それを見抜いて結局大手にという奴が多い
グローバル化を目指すとかいうのもいいけど
それで国内の企業が同じ国民を排他する
正当性なんてないし、外人を雇うリスクを
今なお受けても気づかないフリして行政に
責任転嫁する姿勢は相変わらずのようで。
日本の国際情勢を度外視している今の人事は
まさに浮かれ育ちのバブル世代が中心になって
いるからだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 06:10 | URL | No.:274011ただ叩きたいだけのひどい米が多い
新卒至上主義なんえやめちまえよ
自己責任だとか甘えとかすぐ馬鹿にしてる奴いるけど何でそんな簡単に片付けられるの?
本当に意味がわからん・・足の引っ張りあいをして何が楽しいんだか・・自分さえ良ければどうでもいいって考えの奴多すぎる
そりゃ本人達にも駄目な部分はあったのかもしれないが、デモしてる人達を馬鹿にするのはおかしいだろ・・今の就職活動の構造が明らかに異常な事を叩けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 06:35 | URL | No.:274013今は日本の大学で勉強してて就職の邪魔にならないと思ってるお花畑が本当に多いんだな
アメリカ型のシステマチックな高等教育だと半分くらい職業訓練だけど日本の大学は象牙の塔に登るカリキュラムしかないから学歴に傷付けない以上に勉強するのはムダだぞ
海外の大学の多くは哲学とか一見関係なさそうな講義がコミュ力やディベート講座だったり、学部卒としてあるべき資格の取得講義がある
その手の事全くやってない日本の大学卒だと就職活動で成績はほぼゴミ扱いの足切り専用、面接でほぼ決まる
就活に影響出るほど大学の勉強真面目にやるやつは基本苦難の人生歩む覚悟のあるポスドク狙いだと思ってたんだが
氷河期の頃は単位だけ確保したらあとは情報処理とか電気Ⅰとか資格を必死で取得して置いたものだがその程度も今のNNTはやってなさそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 06:45 | URL | No.:274014日本の大学なんて講義中寝てても単位もらえるからな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 07:43 | URL | No.:274021これは採用されない理由はただ無能なだけ
いくらなんでもこのレベルの人間を採用しようとは思わんだろ、企業側も… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 07:53 | URL | No.:274023黄色猿の企業自体無能の集まりだから^^
-
名前:名無しビジネス #6Aros7K. | 2010/11/25(木) 07:57 | URL | No.:274024休まず、遅れず、働かずみたいな生活になりつつある。どう考えても私は干されている。
-
名前:名無し #- | 2010/11/25(木) 08:23 | URL | No.:274027無能ならリストラでの解雇で社保庁やJALから
捨てられた奴らとかも同類でいいよな。
給料乞食は生保並の寄生虫として平等に叩けや。
今度は米国だけでなく海外のどこからでも
乗っ取り乗っ取られの激しい状況が繰り出されるから
その様を遠くから傍観して見ていることにするわ。
5年後が楽しみだな。法人税の減税が足りないとか
いうのも甘ったれたことだな。
海外と比べてでなく、日本の場合こうだというだけなのに比較するところが間違っているつーのw -
名前: # | 2010/11/25(木) 08:38 | | No.:274029このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #8jHFfXP. | 2010/11/25(木) 08:46 | URL | No.:274031教育機関は労働から子供を守り次時代を担う思想を芽吹かせ育てるのが目的だからな
色々と日本社会が19世紀以前の欧州並まで後退してるのは確かだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 09:04 | URL | No.:274034素直じゃなくて人当たりの良くない奴は速攻解かるからな。
クズみたいな持論を展開したり、すぐ意地になる。
一番使えないタイプw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 09:10 | URL | No.:274036自分も11卒だが、一歩間違えれば無内定の可能性もあったはだから人事とは思えんな
けど、この時期なら100社以上は最低でも受けて文句いえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 09:49 | URL | No.:274046ほんとミンスが日本売り渡してても行動しないクズは、行動する奴叩くの大好きだよな
自分らが行動してないのが惨めになるからだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 10:24 | URL | No.:274054就活はじめるの遅すぎ
受けた会社少なすぎ
仕事なめすぎ
四年のこの時期で内定ないゴミクズは、例え就職できたとしても役に立たないし、すぐに辞めるよ
内定取れない奴は、自分に原因があって、それが何なのか、どうすれば改善できるかを真剣に考えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 10:33 | URL | No.:274056正論だな。
コミュ力コミュ力言うなら大卒・院卒とる必要ないだろ。
大学・大学院は勉強をしに行くところであって、
コミュ力鍛えにいくところじゃねぇよ。
勉強せずに合コン・ナンパでコミュ力鍛えろって言うなら大学にいく意味なんてないし、
それだったらはじめから「コミュ力養成学校」でも作ればいいだろ。
自分のしたい学問の、
より高レベルの研究をしに行って、
その知識を深めるのが大学なり院なんじゃねぇの?
そういうのを求めないなら大卒・院卒取らずに高卒取れよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 10:34 | URL | No.:274058何で企業と就活者のどちらか一方が全て悪いんだみたいな話になるのか理解出来ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 10:34 | URL | No.:274059何か行動に移した奴を叩く奴ってなんなの
自分では何もしないくせに
なんでもいいから主張しねーと変わらないのに
結局お前らってボソボソ文句は言っても頑なに保守的だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 10:38 | URL | No.:274060クズクズと偉そうに批判垂れる奴うざい
デモに出るから就職できないんじゃなくて
就職決まんねえからデモでもやるしかねんだろうが
内定取った優秀な奴らはみーんな
喉元過ぎれば熱さ忘れる後は野となれ山となれで何もするわけないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 10:46 | URL | No.:274063全部個人のせいとか言ってるやつは民主の経済対策(=何もしない)を支持してんの?
何もしないってある意味平等でおまえらの大好きな自己責任の世界だよなw
まさか若者を救うのは許さんが企業やそこにいる俺達は救えとか言う気かよ?別に代わりがきかないような企業や個人じゃないだろwwそれこそ自分で言ったように自助努力だけで今を乗り切れや。支援や経済対策を期待するのは甘えww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 11:46 | URL | No.:274073ま、いつも騒いで煩いのは底辺と底辺予備軍
将来の不安と社会不安のダブルヘッダーに合わせて
奴らは何より「ヒマ」なのが癌。
ヒマで貧しくなきゃ反政府デモなんざやらんわなw
ヒマでなきゃ仕事してるだろうし、金がありゃ遊んでるだろうしw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 11:49 | URL | No.:274075デモ行動していることを叩いているじゃなくて
今更こんなことしてるアホさ加減を叩いているんだよ
自分の無能さを世間に責任転嫁してるだけじゃねえか -
名前:名無しビジネスVIPPER # #- | 2010/11/25(木) 12:08 | URL | No.:274079>>404
だから今やらないでいつデモやるんだよ?
そんな事もわからないほどアホで無能なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 12:27 | URL | No.:274081応援せずにはいられないな。
もう俺は無気力ニートになってしまったけれども
弱者が叩かれる世の中でよく頑張ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 12:47 | URL | No.:274084就活してて金が底付いた思い出
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 13:14 | URL | No.:274101デモの主張は正しいし俺も支持する。
日本の就職に関する環境が正しいとはとても思えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 13:19 | URL | No.:274105>今更こんなことしてる
就活初期や大学二年くらいにやったらやったで
「もっと今やることあるだろ」って叩くんだろうな
10卒社会人だけど、本当に日本の労働関係全般おかしいと思った
でも自分はおかしいと思っただけで何もしなかった
これからも体面があるしできないと思う
こいつらはすごいよ
もっと驚いたのは「おかしい」と思ってさえいない奴らが米欄含め結構いること
甘えだの自己責任だの言ってるといつか自分に返ってくるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 14:12 | URL | No.:274134この件に限らず、主張の内容じゃなくて、どんな奴がそれを言ってるかで正誤を判断するのはただのバカ
「こういう事は〇〇な奴が言っても説得力がない」とか言ってる奴は自分は頭が悪いですって言ってる様なもんだよ -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 15:33 | URL | No.:274174需要と供給のバランスがとれなくなっただけだと思うな。そこに不況。
企業は企業で、昔に比べて人を必要としなくなったし、大学生の数は、昔に比べてかなり増えている。無駄に大学が多いのも問題でしょう。
就活、進学、両方ともシステムを変えていかないことにはね。
ただ、安心安全保証は当たり前の日本に慣れきってるってのも問題かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 15:50 | URL | No.:274181しっかり努力していた学生ならともかく、大学時代遊び呆けていた奴等が苦労するのは当然。
バカなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 15:51 | URL | No.:274182>こういうのは旧帝一工の高学歴が行ってこそ訴求力があるんだよ
>私大、しかも早慶ですらない奴がやったら
>「ああ、この人ら内定貰えなかったんだなドンマイ」って思われるだけ
旧帝(笑)ああ東大京大の威を借る地方国立さんね
って印象しかないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 16:17 | URL | No.:274191どうしてデモをしていた学生が努力もせず遊びほうけていたってわかるの?
そもそも就職するための努力の定義って何なの?
自分はこいつらとは違うと思って安心したいだけでしょ?
馬鹿? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 16:44 | URL | No.:274203新卒有利制度のデモなら支持する
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 16:47 | URL | No.:274204どんな就活してたかわからないからなんとも言えないね、自己PRとか志望動機とかさ
とりあえずはじめる時期が遅いのと受けた会社の数は少ないね
なかには本当に就活を努力してるのに報われない人もいると思うけど・・・ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 17:03 | URL | No.:274211※400
だって別に今の日本に不満ないからね。
不満ある奴は中国にでも行けば? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 17:26 | URL | No.:274218鬱も自殺も過労死も甘え。
就職できないのは、最も酷い甘え。
選ばなければ仕事はいくらでもある。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 17:49 | URL | No.:274222どうみても三流だろ
行くだけ金の無駄w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 17:51 | URL | No.:274224※418
まあそうだな
欝にならない人の方が多いし今年だろうが就活もちゃんとした奴は乗り越えられる
就業者が社会を維持出来る人数確保されてる現状ではそこから拒否された人間は要らない負け犬に過ぎない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:00 | URL | No.:274228受けた数とかで批判してるやついるけど、内定につながんなきゃ意味ねーよ?
200社受けた奴が自慢とか勘違いし過ぎ。問題は面接の経験とか業界やら企業の差別化研究をどうしたかなんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:04 | URL | No.:274230デモをする暇があるなら、就職説明会へ行け。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:06 | URL | No.:274231本当に優秀なやつなんか日本人の数パーセントしかいねーんだからそいつらと外国人でいいじゃん?
もちろん自分は優秀だと思ってる社畜はリストラされる側だがな。
そういう時代が来てるんだよな。もしも嫌なら雇用システムを変えるしかない。お前らはそういう世界で行きたいの? -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 18:08 | URL | No.:274232今の日本は、何のために学校に行く?から始めないと駄目みたいね…
大学行けばいいとこに就けるだろうって安易な考え方をする人が多いよね(何をしたいってのがないとかね) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:09 | URL | No.:274235~する暇があったらとか言ってるのは未来の日本を憂いていない害悪。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:18 | URL | No.:274239んじゃ税金使って大学卒業したら全員雇うようにするか
仕事できない無能な奴が給料に見合う仕事できなくても
税金で給料与えるようにするか
優秀な人が稼いだお金から税金たくさんふんだくって
無能な奴に分配するようにするか
はい、社会主義の完成でーすwwww
そうかこいつらが望んでるのは社会主義だったのか
なら仕方が無いな
ちなみにソ連って知ってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:18 | URL | No.:274240※424
だって大学行くのが当たり前な雰囲気だったからな。画一的な考えの親もいたわけだし。高校も進学校ならなおさらだ。
個性的と言いながら画一的だったわけだ。そういった政治をさせてきたんだから。
自分達が何も関わってなかったとでも言うつもらか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:21 | URL | No.:274241もうその社会主義でいいわwww
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 18:25 | URL | No.:274246大学入試は落ちても自己責任と受け入れられても、就職試験は落ちたら社会批判や会社批判になることって多いな。
また、大学のレベルは自分の能力によって落としていくことは出来ても、就活はそうはいかないみたいだな。大企業→中小企業→零細企業ってな具合に。
受け入れることも必要な時もあるよ。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 18:28 | URL | No.:274247※429
完全に他人のせいかよwww
そりゃ無理だわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:29 | URL | No.:274248いかなるシステムにも穴はある
それを自力で見つけて埋めるなり通り抜けるなりした者が常に勝者となる
それは好景気不景気関係ない
ボーダーラインを越えればいいだけじゃん
どんなルールであろうが勝負だから勝ち負けはあるってこった
今の新卒就職制度がどうなろうといま愚痴ってる奴は変わらずあぶれているだろう
就職出来ない新卒もリストラされた無職も能力なり努力なりが有職者より劣っているだけの話だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:29 | URL | No.:274249こいつらが屑だろうがなんだろうが少なくとも今の社会構造がクソなのは変わらないんだからたとえ屑だろうがこういうことはどんどんやれ
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 18:30 | URL | No.:274250※430
429じゃなくて427なw
スマソ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 18:34 | URL | No.:274253米417
全くだ
仙谷に文句あるようなやつは日本から出て行けばいいのにな
民主党は国民に選ばれた政党なのに文句しか言わないやつは日本から出て行けばいい -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 18:46 | URL | No.:274264※431
そういうことだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:46 | URL | No.:274265※417
でかすぎる釣り針だなオイwww
政党批判が許されないなんて、北の将軍様の国と変わらねーwww
お前こそ民主主義国家から出て行くべきじゃないの?wwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:48 | URL | No.:274267436
間違ったwww
※417→434 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:51 | URL | No.:274271ゆとりは民主党を支持しているんだなぁ。
社会に出ていないから、民主党のマニュフェストの嘘を見抜けずに、今でも民主党を支持している。
ゆとりは甘えている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 18:55 | URL | No.:274273※438
お前は日本に何十何百万といるゆとりの思想を全て把握してるわけ?
へーすごいねー。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 18:58 | URL | No.:274274っか、自分が上手くいかないのを他人のせい国のせいにするのを、まず止めようよ。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 19:02 | URL | No.:274275まともな意見をスルーするのはなぜ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:02 | URL | No.:274276でも就職してる奴はいるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:05 | URL | No.:274277※418や420みたいなゴミってまだまだ存在してるんだな・・・。デモをしただけで、ここまで非難のコメントが多いとは思わなかった。日本の未来は暗そうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:12 | URL | No.:274278負け犬が何吠えても心底耳を傾ける人なんていねー
負け犬に合わせて社会のラインを設定すると全員が沈むからな
一人前のセリフはまず就職出来てから言え、な? -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 19:15 | URL | No.:274280一流企業を目指すが、大学は三流ってダメかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:17 | URL | No.:274281「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。
経歴に穴があっても認められるような制度にして」
↑
神奈川大学の学生は、3年間新卒扱いで、就職活動させてもらえる事も知らない様だ。
デモをする前に、情報を仕入れれば良いのに。
こんなんだから、正社員になれないんだ。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 19:19 | URL | No.:274282米436
米417は不満があるやつは中国行けって言ってるしなw
民主主義国家じゃねーよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:28 | URL | No.:274287※446
アホか
ほぼ意味が無い制度って考えれば分かるだろ。民主党に投票したやつってこんなに知恵足らずなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:31 | URL | No.:274288良かったじゃない。
就職できない、したくない、理由が社会に溢れていて。
どうせ中小零細企業は受けていないんだろ。
自分が就職できないのは社会のせい、自分がデブなのはパン屋のせいってか。
暗いのは日本の将来じゃなくて、内定取れていないお前の人生だよ。
この国では働けない人、税金を納めていない人は生きている価値は、ありません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:44 | URL | No.:274291神奈川大学や目白大学の学生が、就職できないってデモで訴えても、説得力無いなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 19:44 | URL | No.:274292※449
残念!生活保護者がたくさんいます! -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 20:07 | URL | No.:274309※451
あれはどうでもいいんだよ。
揚げ足取って嬉しそうにしてんじゃねぇよ。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 20:17 | URL | No.:274316米449
でも、税金納めるにしても1万とかじゃ生きてる価値ないよあなぁ
納税額が生涯で1億以上の人は生きてる価値あったと言えるくらいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 20:19 | URL | No.:274320じゃあ就職しなければいいんじゃないですかぁ?
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 20:25 | URL | No.:274323別に就職しなくてもいいよ
強盗でも生活保護でもいい、頑張って生活してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 20:34 | URL | No.:274336無い内定は潔く底辺労働者の道を歩みなよ。
まともな学生達はみんな内定決まってるよ?
それとも、いっそ海外行くとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 20:52 | URL | No.:274354米455
自分が強盗の被害者になることはないと言い切れるの?
こんな無責任な発言する奴らが今の日本を作り上げたんだよな。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 20:57 | URL | No.:274364皆さん、他人の批判だけは一人前に出来る…
一人前に社会に出て仕事が出来るように成る為に学校に行ってるんじゃないのかな?
スレタイの、大学は就職予備校じゃないっていうのは何?じゃなかったら、大学って何なのよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 21:11 | URL | No.:274378社畜botって高性能なんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 21:16 | URL | No.:274382その社畜にすらなれる見込みのない者が社畜という言葉を使う。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 21:23 | URL | No.:274388※340
不景気だから起業出来ない?不景気だから採用を絞る企業は目先の事しか見てないって叩くのに? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/25(木) 21:27 | URL | No.:274392デモとかどんどんやると良いよ。
日本はいつからか全然でもしなくなったのが良くない。
そもそもこういうのに、ケチつけるようなヤツがいる国の風潮がキモいわ!
ヨーロッパなんかしょっちゅうデモやってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 21:31 | URL | No.:274394今更ここで大学の意義についてgdgd言ってる馬鹿は就職出来なくて当たり前
就職への大卒と言う箔付けの為に大学行ったなら学業放り投げてでも就活しなきゃ本末転倒
勉強するために大学入ったならそのまま学者への道を歩め、企業へ就職しようとか色気出すな
大学に入るときにその辺ちゃんと考えないでお遊びとしての学問に溺れて社会人への道踏み外すとかお笑いでしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 21:31 | URL | No.:274396やるだけ無駄。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 21:36 | URL | No.:274399※463
言葉は悪いが、まともな意見だな。
そう思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 21:39 | URL | No.:274403大学卒って学歴がほしいから入るんだろ?
学歴は就職のためだろ?
勉強したいだけなら院や研究職でしてればいい。
大学は就職予備校だよ。
就職できなかった屑どもがだらだらしてるうちにみんな努力してたんだよ。
高校からさぼってて学歴がしょぼいやつは知らねw
長いスパンで物事を見れなかった自分を恨めよ。
と新卒の俺が言ってみた。
初任給25、月手取り35、茄子50だからたいしたことないけどね^^ -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 21:47 | URL | No.:274408※466
よく言ってくれたw -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 21:55 | URL | No.:274417公に何かを発信したら賛否両論あって当たり前。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 21:58 | URL | No.:274420※462
先進国は、デモは少なくなっていきます。
途上国は、デモが多いです。
なぜかって?
考えればわかります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 22:12 | URL | No.:274430別に楽に就職できたけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 22:22 | URL | No.:274436社畜は思考停止してるから楽でいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 22:33 | URL | No.:274443今年2月から就活を始め、約20社に落ちた。
「既卒になると就職が不利になるのはおかしい。
経歴に穴があっても認められるような制度にして」と訴えた。
なんや、こいつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 22:49 | URL | No.:274453※461
不景気じゃなくても起業できないだろ。金も人脈も経験も無い奴等を集めて何をするんだ。
>不景気だから採用を絞る企業は目先の事しか見てない
不景気はどの企業も採用枠を絞るから、いつもより良い奴が来易くなる。
好景気はどの企業も採用枠を広げるから、いつもより悪い奴が来易くなる。
こう書けば分かるだろ。
不景気時に採用枠を絞り、好景気時に採用枠を広げる企業は目先の事しか見ていないってのがな。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 23:06 | URL | No.:274461※471
思考停止したら仕事は出来ないね。
社蓄という言葉を使う者に限って社会に不適合な者が多いよね。
社蓄って言葉は、妬みにしか聞こえないね。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/25(木) 23:28 | URL | No.:274470米473
そんな単純ならいいねwww -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 23:29 | URL | No.:274472※474
そうでもないよ
社蓄って言葉は本人は頑張って会社に貢献してるつもりでも
周りから見ればただの迷惑かけてる人に使われてる感じ
簡単にクビに出来るのであればしたいけど、そうもいかないしね
思考停止してたら仕事は出来ないのはその通りだけど
仕事が出来ていると勘違いすることは可能だから、要注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 23:33 | URL | No.:274475就活たしかに早過ぎるし、平日に面接とか説明会とかあるから大学の授業が疎かになる。
せめて4月からにしてくれれば、もうすこし余裕ができるんだけどなぁ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/25(木) 23:35 | URL | No.:274477米457
ここの発言自体すべてが無責任発言だろうwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 23:40 | URL | No.:274479さて、この中で何人が本当の事を言っているかなw。
-
名前: #BsqUATt6 | 2010/11/25(木) 23:52 | URL | No.:274485学生の主張はまともだな
ま、叩くなり批判してる奴の「とっとと就活しろ」は分かるけどね
でも「20社は少ない」って何だ。20社受けて無い内定って状況ならこうなるのもしょうがないだろ。
ありえないのが「努力してなかったのが悪い」だな。就活成功=努力してる とかマジキチ。最後は運だからアレ -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/26(金) 00:02 | URL | No.:274494※476
そういうふうに考えて社蓄と言ってる者は少ないよな。
妬み、ひねくれで社蓄と健全な会社員を呼ぶ者の方が圧倒的に多いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 00:05 | URL | No.:2744962月からはじめたにしても少ないだろ
20社なんて月にたった5社回るだけで超えるよそんな数
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 00:15 | URL | No.:274502※481
ああ、そうそう、社畜は自分が社畜だという自覚が無いのもその特徴の一つですからw。
我慢大会好きそうな人間見つけたら近づかないほうが身のためですよ。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2010/11/26(金) 00:22 | URL | No.:274507※483
勿論、その気はないしそんな環境にないw
だが、君みたいなのにも会いたくないものだwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 01:23 | URL | No.:274554公務員目指したほうが手っ取り早い。
俺のように経歴に穴がある奴は特にな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 01:28 | URL | No.:274557履歴書の手書きだけは早急に改めて欲しい
署名と印はしょうがないとしても、所定の書式さえ守れば良いだろ
あ~あ、工業高校だったから就職してた方が良かったと今は思う -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/26(金) 01:29 | URL | No.:274560※473
>金も人脈も経験も無い奴等を集めて何をするんだ。
優秀なのに金や人脈を手に入れる能力は無いの?別に社会人経験有る人に頼んで教えてもらうのも自由だよ?ゼミでベンチャーやってる大学なんて最近珍しくもないよ?大学で必死で勉強したのに就職できない大学生がいっぱい居るんでしょ?経済や経営や法律や会計や機械工学や心理学や生物化学や情報技術や外国語やその他諸々を「必死に勉強した」奴が何万人も居て起業一つできないんだ?へー。友人は有名でもない外国語大学卒業してすぐ田舎で英語塾開いて成功してるけど。一人で。
>不景気はどの企業も採用枠を絞るから、いつもより良い奴が来易くなる。
>好景気はどの企業も採用枠を広げるから、いつもより悪い奴が来易くなる。
>こう書けば分かるだろ。
分かるだろも何も「不景気時に採用枠を広げる事」の利点しか書いてないんじゃな。
不景気時は仕事が少ないから、新人が実務を覚える機会が減り、伸び悩みに繋がり、結果、離職率が上がる
好景気時は仕事が多いから、新人が実務を覚える機会が増え、新人のスキルが伸びやすく、結果、離職率が下がる
とも言えるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 01:38 | URL | No.:274566確かに新卒主義はやめてください。
まあ、専門中退のクズが言ってもなって感じですよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 01:58 | URL | No.:274574※484
悔し涙目乙www -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 03:08 | URL | No.:274595何が「就職予備校じゃない」だよ。
何の為に勉強するわけ? 結局は社会に、自分の役に立つ為だろ。
知的好奇心を満たす為にわざわざ最高学府に金を出しに行くなんて、無駄以外の何者でもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 03:39 | URL | No.:274596米欄見て思ったんだけど
学生時代勤勉だった学生湧き過ぎじゃね? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/26(金) 08:37 | URL | No.:274638※473
社員の給与を維持するのが精一杯だから不景気だって言ってるんだが。銀行に借金でもしろってか?株価が下がりそうだね。10年先を見据えて1年で倒産したら目も当てられない。 -
名前:コケトリス #- | 2010/11/26(金) 10:42 | URL | No.:274665男は介護職に就けばいい。
女は風俗嬢になればいい。
一件落着じゃ~~~~~~~wwwwwwwww -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/26(金) 11:01 | URL | No.:274669米490
まぁ、その無駄で社会が作られてるんだけどなw
無駄なものはいらないって考えだと社会が成り立たないくらいは知っておけよw -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/11/26(金) 11:51 | URL | No.:274684※493
風俗嬢程、不況の影響受けてるのわからないくるくるぱーですね。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/11/26(金) 12:01 | URL | No.:274685誰かのせいにするのは、簡単だ。
会社が倒産したら困る。
→会社を倒産させない為のメンバー(社員)なのだから倒産させない努力をすべき。 人ごとで語るのは変だろ。 社員なんだから、倒産させるという言い方が正しい。
社会が悪いとか、団塊世代のせいにする。
→選挙で変わらないって言う癖に、一度も投票しない奴だらけ。若者の投票率をみろ。あらゆる可能性をすべてかけなければ、お年寄りという既得権益を剥奪することは難しい。
自分が投票して変わらないなら、周りを誘う。周りを誘って駄目なら、広く呼びかける。デモでも良いと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 15:17 | URL | No.:274808就職の問題は「就職するための活動を大学在学中にすることの是非」と「求人を新卒と中途に分けることの是非」と「そもそも求人の少なさ
(雇用の流動性のなさ)」を分けて考えないと。「就職活動を変える」というだけの抽象的な考えだからおバカな経団連や政治家のあほみたいな改革になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 15:43 | URL | No.:274824※497
問題の原因が複数あるのを考えられる人が少ないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:25 | URL | No.:275002まぁ、サークル活動ばかりやってようが、大学で碌に勉強して無かろうが、就活も手抜きであろうが、内定貰えれば優秀な学生に様変わりするからな。
内定の有無で優秀かどうかという杓子定規なレッテル貼りもどうかと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:30 | URL | No.:275007ヒント、
勝てば官軍w。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 10:06 | URL | No.:275256学生の取ってつけたような自己弁護にはヘドが出るよ。
俺は大学4年生の法学部だが、大学生って身分は対価を払って『自由な時間』を買ったもんだと考えてた。だから自分磨きに専念した。サークルはやってなかったが、内定は5つ、大手に就職したわ。
大学は勉強するところ?建前はそうかもな。ただ実態として大抵が異性のケツばっか考えているか怠惰に過ごすだけの奴らが題目をほざくな。
心から勉強に専念したいってんなら院いけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 14:24 | URL | No.:275364デモくらい自由にさせてやれよ
新卒至上主義とか世界からみれば不可解な部分が多いのも事実だしな
デモに費やしてる奴は余計見つからなそうだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 15:27 | URL | No.:275394※499の後で※501を書けるってすごいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/28(日) 01:12 | URL | No.:275604※502 そのとおりだね。
まあ、韓国みたいにデモに明け暮れちゃ国がダメになるけどね。国が悪いからデモをするのかもしれないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/29(月) 02:28 | URL | No.:276055自分が当事者じゃないからって叩きまくってる奴多すぎだろwww
こういう自分さえ良ければいいやっていう思考が蔓延し過ぎてるのは腐ってると思う。
ちゃんと就活やってなかった奴が吠えるのは阿呆らしいが、真剣に取り組んで結果が出なかった奴を要領が悪いとか言って切り捨ててたら日本はもう落ちぶれる一方だろ。
まぁ今の新卒至上主義も終わってるがな。新卒扱いは卒業後3年有効にするって話も聞くけど、どうせ在学中と既卒の区別は選考段階で分けられるのは明白。結局は今と変わらないと思う。
そんなことするくらいなら就職活動は卒業後にするものとして、職業未経験者と経験者にわけて採用すれば良いのに。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/11/29(月) 08:46 | URL | No.:276096まあ内定出る迄は「こんな事してたら日本の未来が~」とか言ってる奴等も就職して働き出すと、起業して雇用を産み出したり自社の採用システムを改善したりしないもんなあ。結局日本云々より我が身ってわけだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/30(火) 14:41 | URL | No.:276483※7
子供は作らない方がいい。
生まれた子が万が一早死したら元も子もない。
この世は常に年長者に有利に出来ている。
子作りしなければ新卒制度も無くなる。
平等とは年長者から順番に死ぬ事です。
ですから若者の首を絞めてる年寄りは悪魔です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/30(火) 15:52 | URL | No.:276498勝者は常に裁判官であり、敗者は被告人である。by Hermann Goering
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/18(土) 16:09 | URL | No.:286491甘え。終了。
-
名前:名無しビジネス #5Ees/CBc | 2011/03/06(日) 10:44 | URL | No.:316962「優秀な人材を!!」とか言ってる割に学生達が4年間遊び呆けてバカになるように仕向けてるのが今の現状じゃないだろうかね。
レポートは先輩のものを流用、バイトのためなら平然と授業をサボる、M0がほぼ『月月火水木金金』状態で発狂寸前になる一方で、内定をもらった連中は卒論はおろか、研究室にも来なくなり思う存分遊びつくす、卒業が危うくなったら土下座するか、テストの裏に『命乞い』のメッセージを書く。
そんなだから企業が少しでも優秀な人材を確保する為に「留学生」を採りたがるのだろうかね・・・。 -
名前:名無しビジネス #5Ees/CBc | 2011/03/06(日) 10:46 | URL | No.:316963デモするなら就活ビジネスで暴利を貪ってる連中にに対してやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 04:04 | URL | No.:392136思った通りのコメ欄でわらたwこんなだから日本がいつまでも自殺大国なんだよwみんな幸せになるような思考にならんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:18 | URL | No.:395637大学出たのにw
クズニートとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一流企業勤めの俺は高みの見物と行くかwwwwwwwwwwww
メシウマでーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/02(水) 00:02 | URL | No.:431689言い方は悪いがデモって暇人にしか出来ないからな。
内定取れた奴は自分の身守るのに精一杯だろうし代わりに頑張ってほしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/25(日) 02:58 | URL | No.:659332>就職のために入学したくせになに言ってんの
そうかな?大学って本来勉強とか何かを学ぶために入学するべきで、
新卒入社って考え方がちょっとおかしい気がするんだよな
大学卒業後も1~3年ぐらい余裕があっても当たり前なのが普通の気がする
まあ企業側の優秀な奴とは綺麗な歯車として使いやすい奴だし、何かを学んでる奴なんか元々いらないんだろうけど
最近の若者から生まれた企業は、新卒主義じゃないのが多くなってきたな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3417-a14ec258
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック