更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 冬休み(大阪府):2010/11/26(金) 16:42:44.99 ID:MAOsrDZ5P ?PLT(12001) ポイント特典
プランナー(ライティング)

あると望ましいスキル
* きちんとした日本語で文章が書ける方
* 書籍、映像作品、ゲームなど、何らかの形でテキスト作成を経験されている方
* 書籍やネットによる情報収集が得意な方
* 科学、経済、地理、歴史など、さまざまな知識が豊富な方
* オンラインゲームのプレイ経験が豊富な方
* 海外ゲームのプレイ経験が豊富な方

主に文章を通じて作品の世界観を構築する仕事が中心となります。
さらに、あなたの希望やアイディア次第で、データ作成や監修など作品に
関わるさまざまな諸要素にもタッチすることができます。
作品世界を共に広げ、発展させて下さる理想と気概をもった方をお待ちしております。
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/dev_planner.html


 
2 : ニラ(catv?):2010/11/26(金) 16:44:04.89 ID:SJfu133E0
>* きちんとした日本語で文章が書ける方
FF14では出来てませんでしたよね 


 
215 : トレンカ(チベット自治区):2010/11/26(金) 18:08:52.93 ID:Tk0AhqCm0
馬鳥で懲りたかwwwwwww
 
 
 
41 : 二鷹(愛知県):2010/11/26(金) 16:50:51.74 ID:2j4s1tiQ0
ワロタ
ネタに尽きないなこの会社は 

 



62 : 聖歌隊(東京都):2010/11/26(金) 16:54:35.01 ID:GDwSNGpI0
>書籍やネットによる情報収集が得意な方
俺らの得意分野じゃんwww
やったぞwww

 
 
 
75 : 焼きりんご(熊本県):2010/11/26(金) 16:55:49.47 ID:gmCgrN3I0
* 科学、経済、地理、歴史など、さまざまな知識が豊富な方
はいお前ら駄目~
 
 
 
149 : ビタミンC(不明なsoftbank):2010/11/26(金) 17:11:39.78 ID:1WUkkpp40
もう大学教授を抜擢しろよ
 

 
31 : お歳暮(東京都):2010/11/26(金) 16:48:45.78 ID:ty2Vcuuf0
昔、三国志のムックで関興とか厳顔とかについて
書いたことあるけどそんなんでもいいのか?



48 : 焼き餅(栃木県):2010/11/26(金) 16:52:05.17 ID:iYxyLUuO0
それなりに場数を踏んでるエロゲライターなら全部パス出来るなw
 

 
199 : ボジョレー(千葉県):2010/11/26(金) 17:38:48.16 ID:MvVpewt20
こういうプランナー大募集!

過疎をなんとかしたい

├ 1.ゲーム内容を改善・調整する
│                              
│    [まちがい]                         
│      誰でも考えつく方法ではありますが、コストがかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした発想の転換でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.人数を表示しない

      [せいかい]

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?
id=57df28af886e99037da40a6cac43ae55966a38cf

>ワールド人数、周辺人数が表示されなくなりました。


 
5 : ハマグリ(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:44:40.78 ID:7i3LpJJD0
中国人じゃだめなんか 
 
 
 
42 : 雁(関西地方):2010/11/26(金) 16:50:54.01 ID:QoQ4XjDJ0
たわし、小日本の言葉、書けるあるよ
 

 
111 : インスタントラーメン(西日本):2010/11/26(金) 17:01:56.19 ID:DhtrDA7D0
これは民族差別ニダ
スクエニに謝罪と賠償を求めるニダ
 
 
 
43 : カリフラワー(宮城県):2010/11/26(金) 16:50:57.42 ID:vA2o0fg00
スクエニにとっての正しい日本語の例
「パルスのファルシをルシにしてコクーンのファルシをパージ」

非常に難しいな



 
69 : あんこう(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:55:23.62 ID:4tOz9tLv0
>>43
間違ってるぞ
その文だと
コクーンのファルシがパルスのファルシとパルスのファルシの
ルシをコクーンからパルスにパージ、だな 
 

 
80 : 聖歌隊(東京都):2010/11/26(金) 16:56:24.44 ID:rkW8GCOe0
>>69
先生!難しくて解りません
 

 
10 : 天皇誕生日(不明なsoftbank):2010/11/26(金) 16:45:28.90 ID:1CXU4w1iP
>何らかの媒体で文章作品を発表されている方
これって何、2chでも良いの? 

 

194 : たい焼き(宮城県):2010/11/26(金) 17:37:07.94 ID:aXHsnDIL0
厨房のころテイルズ系のサイトで投稿小説書いてた俺も応募できるな 
 
 
 

193 : キンカン(愛知県):2010/11/26(金) 17:36:46.24 ID:1MSrANyr0
おまえらが考えた武器とか魔法とか設定が書いてあるノート持って面接行って来い 


 
203 : 冬休み(愛知県):2010/11/26(金) 17:42:53.78 ID:AB3YrNPOP
しかもこれだけドーンと募集かけてるのに
雇用形態が「契約社員」ときたもんだ。
ふざけているとしか思えない 


 
38 : 竹馬(広島県):2010/11/26(金) 16:50:28.02 ID:59ynWHWm0
ゲームシステムプログラマ(スクリプト)の募集をはじめました。
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/pg_gamesystem.html

【内容】
MMORPGゲームシステムの開発
MMOタイプのゲームのサーバ上でゲームを進行させるプログラムを、
スクリプト言語(Lua)とC++を利用して構築する業務が中心です
ゲームシステム仕様をもとに、スクリプト言語とC++ベースシステムの
間の役割の分担を含めた設計を行い、これを実装していきます

【資格】
ゲーム制作経験
C++に関する知識と経験
【スキル】
スクリプト言語エンジンを組み込んだプログラム開発経験

【人物像】
ゲーム制作に情熱を持てる人
他者との協調を含めた試行錯誤の連続でシステムを組み上げていく業務スタイルに適応できる人
協調性があること。漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

【雇用形態】
契約社員

>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人
>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

まずは、しっかり設計できて指示をだせる人を雇えよ

 
 
161 : 竹馬(広島県):2010/11/26(金) 17:16:25.31 ID:59ynWHWm0
>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

例えば
野村>ここでガーっときてフワっとしてファルシのルシが

    コクーンにパージする感じでよろしく

PG>わかりました
 
 
 
 
168 : 赤ワイン(チベット自治区):2010/11/26(金) 17:19:47.01 ID:efQ7BPJv0
>>161
そんな感じなんだろうな…

野村>きた!きたきたきた!きたよ!
PG>!?
野村>こうね、パーッと!フローラル!まさに華!
PG>えっ?
野村>だからキミはPGなの 感性がない
PG>はい…
野村>戦闘にかけてたのは華!頼 ん だ よ
PG>はい‥

野村のイメージ「 花畑で闘うシーン 」
PGのイメージ「派手なエフェクトとカメラワーク」

 

 
166 : カーリング(埼玉県):2010/11/26(金) 17:19:27.48 ID:6Bop3Fs00
>>161
数日後
野村「ガーっとしてフワって言ったじゃない。
   これじゃグワっとしてホワンって感じでしょ?はい、やりなおし!」


 
188 : 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/26(金) 17:34:21.20 ID:ajzAZat7P
どんだけ人材いないんだよ
 

 
87 : 赤ワイン(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:58:10.22 ID:efQ7BPJv0
雇用形態が契約社員って時点で舐めてる
ゲーム業界に夢見る有能な人材なんていねーよ


 
88 : 乾布摩擦(埼玉県):2010/11/26(金) 16:58:15.24 ID:yBgqKS3V0
SQUARESOFT ってロゴだけで勃起できた時代もあったのになぁ・・・



106 : 木枯らし(アラビア):2010/11/26(金) 17:00:28.81 ID:dQYZ/6ON0
これはもう内部告発に近いわな
人事がよほど開発側に腹を立てて書いた公然としたイヤミだ
こんなの外部に出すなんて辞職や喧嘩を覚悟したうえでの果たし状だろ
内部にはよほどのマグマたまってるぜこれ
しかもこの文をチェックする機能が無いって組織上も壊れてる
 
 

 
115 : 赤ワイン(東京都):2010/11/26(金) 17:02:30.16 ID:aWrGHBY60
>>106
求人欄で遊んでるように見えるな
ネタでもガチでも会社としてはやばい


 
134 : ポトフ(中国地方):2010/11/26(金) 17:06:30.90 ID:rlrX+5of0
いや、これは遠まわしに馬鹿以外の日本人に限るって事だろう。
内容見るからに酷使されそうだけど、腐ってもスクエニだしな。
売れないラノベ作家辺りが結構応募するんじゃないか
先のないラノベ作家続けるよりはいいだろうよ。


 
157 : 天皇誕生日(catv?):2010/11/26(金) 17:13:59.23 ID:Ub8Q491LP
社長も募集かけろよ
・コンテンツ会社のなんたるかが理解できる方
・安易な経営立て直しを行わない方


 
206 : 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 17:46:35.01 ID:Y7sJejHyP
募集要項の能力あったら漫画の原作やるか
同人ゲーでも作ったほうが儲かるな



 
17 : 牡蠣(愛知県):2010/11/26(金) 16:47:13.42 ID:FAw11/9F0
なんかもう
「完全プロ志向、全パート募集!! 当方ボーカル」
の世界だなw

 
 
 
218 : 耳当て(東京都):2010/11/26(金) 18:11:54.72 ID:f5pwFw1x0
漫画や小説と違ってどんなにいいシナリオつくっても原作料ゼロだもんな
使い捨ての契約社員なら万が一才能あっても全力で書くわけがない


 
191 : 焚き火(チベット自治区):2010/11/26(金) 17:35:38.47 ID:+y6eyeKb0
冗談抜きで本当に終わってたんだなスクエニ
こんなになるとは夢にも・・・
 
 

 
【FF14】 総統閣下はFINALFANTASYXIVにお怒りのようです】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12197384
「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト (光文社新書)
「日本で最も人材を
育成する会社」のテキスト
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:21 | URL | No.:274949
    うぃっっちぐぇっつぉぉおおお!!!!!! 
    (1ゲットって言ってるんだお)
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:23 | URL | No.:274951
    ぐぬぬ・・・。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:27 | URL | No.:274955
    SFC時代のFFとかロマサガとかクロノトリガーとか出してたころのスクウェアが全盛期
    SFC以外はほとんど駄目。マシなのはGBかPS1くらい
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 19:35 | URL | No.:274959
    有能な奴ならもう沈む船から逃げて当然だわな。
    傍から見てる分には笑えるけど
  5. 名前:お肉名無しさん #- | 2010/11/26(金) 19:36 | URL | No.:274960
    ( ゚Д゚)俺ならドット画のファイファン回帰を目指す
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:40 | URL | No.:274964
    契約社員かよww
    10kb1000円の底辺ライターやってた方がギャラも良さそうだ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:42 | URL | No.:274966
    87年 FF1
    88年 FF2
    89年 スクウェアのトムソーヤ 魔界塔士SaGa
    90年 FF3 SaGa2秘宝伝説 
    91年 聖剣伝説FF外伝 FF4 時空の覇者SaGa3
    92年 ロマサガ1 FF5
    93年 聖剣伝説2 FFUSA ロマサガ2
    94年 FF6 ライブアライブ 
    95年 フロントミッション クロノトリガー 聖剣伝説3 ロマサガ3 ドラクエ6
    96年 バハムートラグーン マリオRPG ルドラの秘宝


    今のスクエニってもう何もないね。FFですらあのザマ
  8. 名前:名無しビジネス #qNdmOF8Q | 2010/11/26(金) 19:44 | URL | No.:274970
    何でサービスインしたタイトルの開発要員を外部から募集してんだ…?
    普通、運用も考えてリソース用意するだろ。
    スクエニどんだけブラック企業www
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 19:44 | URL | No.:274971
    あると望ましいスキルを満たせる奴は既に定職についてるだろw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:45 | URL | No.:274972
    ゲーム作りたいなら、同人で作った方がいいよ。
    ゲーム作りたいからゲーム会社に就職するっていうのは
    今の時代では割に合わない。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:46 | URL | No.:274973
    前の派遣の件といい採用担当者変えた方がいいだろ。
    こんな文章を公式ページに載せる感性を疑うわ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:47 | URL | No.:274975
    せめてここまで腐らせたのはスクエニの「スク」部分であると思いたい…!
  13. 名前:(´・ω・`) #mYbggkm6 | 2010/11/26(金) 19:49 | URL | No.:274976
    ネトゲとか実際殆どやった事無いんだけど
    総統閣下がお怒りの動画が本当ならば酷いなぁ・・・

    特に、中国語・・・これってまさに・・・

    『 オ ン ラ イ ン 中 国 語 講 座 』

    まあ、楽しみながら学べるのは
    個人的には素晴らしいとは思うけど・・・

    (;´・ω・`)=33
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:55 | URL | No.:274978
    スクエニ終わってた
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 19:57 | URL | No.:274979
    でもクライアントのいい加減な要望とかで曖昧なまま見切り発車とか
    ほうれん草まともに出来てないとかでデスマーチ化するなんて
    昔からゲーム開発やSEの苦労話で割と耳にする話だよな。

    勿論、だからそれでいいって事にはならないけど
    この手の業界って昔からそんな感じなんじゃないの。
    スクエニが馬鹿正直過ぎるだけで。
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 20:14 | URL | No.:274991
    まず日本語で指示出せる奴が必要だなw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:18 | URL | No.:274994
    * きちんとした日本語で文章が書ける方
    なんて割りと良く見かける要項だが
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:19 | URL | No.:274995
    ※13
    うわ、つまんね^^;
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 20:19 | URL | No.:274996
    上がだめなら意味ないだろ
    こんな会社だめだって辞めた人いるだろうし
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:21 | URL | No.:274999
    ゲームがCGになった時点で終わってた
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:25 | URL | No.:275003
    PSってかSCEのせいで国内小売や中小メーカー半減したけど
    今度は大手メーカーも潰れるか・・・
    まあSCEも潰れたけど
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 20:28 | URL | No.:275005
    売れないラノベ作家ならってレスがあったけど、まだラノベ書いてるほうがマシだろ、これ
    これだけ条件つけて契約社員って、酷使してポイする気満々じゃねーか。スクエニ前例あるし
  23. 名前:  #- | 2010/11/26(金) 20:32 | URL | No.:275008
    プランナーはまだいい
    プログラマーありえんだろこれ
    曲がりなりにもゲーム業界トップクラスの会社がこんなブラック丸出しなお粗末求人出したらあかんよ
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 20:33 | URL | No.:275010
    日本国際フォーラム政策委員会が移民政策を見直し外国人を受け入れるらしいから、日本語喋れる外人入れればいいんじゃね?
  25. 名前:あ #/pHIRAno | 2010/11/26(金) 20:50 | URL | No.:275011
    率直に言いなよ。
    社長や幹部は寝てるだけでも傾かない会社の運営がやっていけるような
    会社にとってとてつもなく都合の良いポイ捨て可能な人材がほしいですってな。
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 20:51 | URL | No.:275012
    日本語が「望ましい」てw
    できんでもいいんかなと思いましたわ
    て言うか出来てないのがいるんだろうなw
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:00 | URL | No.:275016
    別に普通じゃないの?w
    お前らどこに向かってんだよ
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 21:09 | URL | No.:275019
    ※27
    >別に普通じゃないの?w

    この情報だけ純粋に見てたら普通に見えるって言いたいの?なんかよくわからんけど
    みんなFF14とかスクエニの現状と合わせて見た感想だろ?
    なんか気取ってる馬と鹿さん?
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 21:11 | URL | No.:275020
    うむ、FFも食いつぶすことによって■は
    ほぼ全ての過去作品を墓場に送ることに成功したな
    もうゴールしてもいいんだよ?お疲れ様、とにかく休め
    rest in peace・・・
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:14 | URL | No.:275021
     駄目だこりゃ。
    スクエニも立派なだけの生ゴミになってたのか。
    “俺が立て直してやるぜ~!!。”みたいな奴が入って、結局何も出来ずに理想と現実の間で精神を病んでいくのが目に見えてる。
    綺麗な映像は作れるんだからそういう会社になればいいんじゃない?。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:14 | URL | No.:275022
    成る程、FF14が糞だからスクエニも糞、募集内容ももちろん糞って事か
    ・・・でいいの?w
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:19 | URL | No.:275023
    日本人居ないのに日本語のゲーム作れるわけねえだろ
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 21:22 | URL | No.:275024
    旧作のリメイクと、有名洋ゲーの字幕・声当てだけで食ってる糞エニ

    三年以内に潰れると思います。
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 21:23 | URL | No.:275025
    聖剣伝説4()あたりからいくらなんでもおかしいと思っていました

    今回の件で世間様の認識が改善されてよかったです
  35. 名前:  #- | 2010/11/26(金) 21:24 | URL | No.:275027
    エニックスが不憫でならない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:25 | URL | No.:275029
    >きちんとした日本語で文章が書ける方
    これは存外ハードルが高い。
    日本に限らず、
    母国語ってなまじ慣れ親しんでいる分、きちんとしてない場合が多いからな。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:30 | URL | No.:275035
    「完全プロ志向、全パート募集!! 当方ボーカル」
    わろたw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:33 | URL | No.:275036
    >漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

    だれもマトモな仕様書書けないの?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:37 | URL | No.:275038
    チョコポwwwwwww

    ポイスwwwwwwww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:50 | URL | No.:275039
    契約社員と言う時点で基地外
    日本ってそんなにPG余っているのか?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 21:58 | URL | No.:275044
    なんでゲームプランナーがやる仕事までプログラマがやるんだよwww

    しかも契約社員とかねーわ
    ゲームという名の映画作るのはそろそろやめろよな
    ドット絵に戻れとまでは言わないが映像そのものよりシステムやストーリーで
    ロールプレイさせてくれよ
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 22:14 | URL | No.:275046
    また無茶苦茶ハイレベル人間要求してるのか?と思って開いたら逆かよ…
    もうスクエニ本格的に人材不足みたいだな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:16 | URL | No.:275047
    成り上がりたい奴にはいいんじゃないプランナーならさ
    あれだよあれ、スクエニにいたらスクエニよりいいものが作れないとか
    それにしても野村って本当にそこまで影響力あんのか?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:18 | URL | No.:275048
    昔は面白かったのにと思うのは
    俺が懐古厨なのか事実なのか・・・
    FFⅩⅣってそんなに酷いのか?
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 22:24 | URL | No.:275050
    ※31
    は?w
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:30 | URL | No.:275051
    スクエニは終わコン
    あと四半世紀ももたないだろうね
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:33 | URL | No.:275052
    見ない間にずいぶん落ちぶれたね
    先は長くなさそうだ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:34 | URL | No.:275053
    もうスクエニは請負のCG製作会社にでも転身した方が良いんじゃないの
    綺麗な映像は作れるんだから
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 22:41 | URL | No.:275059
    和田「でもどうせFF15は売れるんだろ~な~www」
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 22:48 | URL | No.:275062
    良いこと思いついた
    日本で発売辞めればいいんじゃね?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:49 | URL | No.:275063
    少なくても昔はロマサガ・クロノ・聖剣・マリオRPGはミリオンセラーだった
    たまたま時代が良かったのかもしれないがFF以外のゲームも売れてたのは間違いなく事実
    今はFFしか売れてない・・・そのFFも昔のほうが売れてる
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:50 | URL | No.:275064
    SNK崩壊を見ているようだ
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 22:52 | URL | No.:275067
    スクエニはどうしてこうなったんだ!?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 22:52 | URL | No.:275068
    日本人に募集をかけている様には読めんな。日本語の達者な使い捨てシナ畜向けなんじゃね!?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 23:07 | URL | No.:275073
    糞エニなんかにいくかよ
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 23:16 | URL | No.:275077
    俺のスクエニがこんなブラックなわけがない

    一度はこんな風に書き込みたかったたんだ
    いいネタを提供してくれてありがとうスクエニ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 23:22 | URL | No.:275078
    >漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人
    ほんとに書いてあったwwwそれでしっかり出来るならもはや全部一人でやったほうが早くね?
    人を育てる気なんて0なんだろーな。

    まず人を減らすなら他人に対してそんな漠然とした制作意図しか出せないやつを辞めさせてしまえwww
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 23:43 | URL | No.:275087
    つまりルシのパルシをコクーンできる人材が必要なのか
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/26(金) 23:56 | URL | No.:275093
    ノムリッシュをパージしろよ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/26(金) 23:56 | URL | No.:275094
    まあ生涯賃金半端じゃないけどな
    ニートどもは搾取されるだけだから足元にも及ばんよ
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/27(土) 00:07 | URL | No.:275104
    FF14のためにPC買った人がかわいそう
    こんな募集今更かけても遅いでしょ
    期待と信頼はプライスレス
  62. 名前:  #- | 2010/11/27(土) 00:08 | URL | No.:275106
    米30
    >綺麗な映像は作れる
    あの程度のムービーなら何処でも出来ます
    更に人件費を考えればとてもとても
    大人しくハリウッドが使ってる東南アジアの下請けに外注しますよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 00:24 | URL | No.:275124
    相当切羽詰まってるのは見て取れるけど、それでも
    リメイクだろうがシリーズだろうが
    6桁超えが普通に狙えるタイトル複数抱えてる会社が
    凋落はしても流石に潰れたりするもんなのかなぁ。

    つかスクエニが潰れるよりはもっと可能性高いとこ沢山あるんだよね。
    最近潰れた中で印象深いのはフライトプランだな。
    知り合いが数年前に入社してたけど他所行ったのかしら。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 00:33 | URL | No.:275126
    「お前ら何とか救えあ」
  65. 名前:名無し #- | 2010/11/27(土) 01:16 | URL | No.:275150
    >漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人
    つまり、今居る奴はろくにプランも出来ないってことかw
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 01:36 | URL | No.:275155
    求人内容でネタにされる企業は末期。
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/27(土) 01:37 | URL | No.:275157
    > スクリプト言語エンジンを組み込んだプログラム開発経験
    > 漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人
    > 契約社員

    ゲーム会社らしい求人だな。
    まともな指示もなく、PGに適当に組んどいてって言ってるんだろうな。
    問題が起きたり、PGが文句を言うと、即契約を切られそうだな、この会社。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 02:30 | URL | No.:275172
    どんだけ腐ってても企業としての力はそれなりにあると思ってたんだけどな、いつの間にか完全に終わってた
    過去の遺産を食い潰してブクブクに太ったドラ息子が、遺産を使い果たして途方に暮れてる絵が頭に浮かんだ
  69. 名前:  #- | 2010/11/27(土) 03:27 | URL | No.:275189
    だから、ナーシャを雇えって。
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/27(土) 05:35 | URL | No.:275208
    企業病だからな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 06:21 | URL | No.:275211
    俺の友達が、スクエニのグラフィッカーなんだが、そいつ自身が「ウチの会社もこのままじゃヤバイしな。俺も今後の事考えないと」って言ってた。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 07:44 | URL | No.:275223
    別に契約社員でもいいよ。年1000万くれるなら
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/27(土) 09:09 | URL | No.:275240
    まだまだいけるでぇ、絞りカスだけになるくらいしゃぶり尽くさんと
    FF7リメイクが最後の砦かな?CCFF7で見る限りクソ改変入りそうだがww
    手を加えないでCGだけリメイクすればwww売れんわなw
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 12:43 | URL | No.:275293
    すくえに式ほうれんそう
    ほう:一方通行な報告。(できる・できた以外聞かない。)
    れん:確認をしない連絡。(相手が聞いたか関係なし)
    そう:問題がおきてからの相談。(事前相談は「はやくやれ・ぎりぎりまで自分で何とかしろ。」)
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 13:49 | URL | No.:275342
    > 漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人
    この一文だけでまともな仕様書すらないのが想像できて怖い
    口頭でなんとなくヨロシク→やっぱここ変更→なんでまだできてないの→ここも変更のループの予感
  76. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/11/27(土) 14:22 | URL | No.:275362
    サービス停止して一から作り直した方が早くね?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 15:03 | URL | No.:275380
    漫画の原作と同人ゲーは売れるもん作れるなら
    スクエニの社員程度とは比べちゃダメなくらい優秀だよ
    舐めすぎだろ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 16:06 | URL | No.:275425
    なんというか
    FF14廃棄→資産が減って収支が真っ赤に大炎上
    FF14継続→減っていくユーザーに嵩み続けるサーバー代で収支が大炎上

    唯一の解決策はFF14をまともなゲームにすることだけど無い袖は振れないしな
    ホントに詰んでんなー…
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/27(土) 18:05 | URL | No.:275456
    こんなとこまで工作員派遣とは・・・
  80. 名前:  #- | 2010/11/27(土) 18:30 | URL | No.:275459
    ゲーム作りたいなら同人でやったほうが絶対いいだろ
    ひぐらしとか東方を見習ってオタクコンテンツとして仕上げれば一生遊んで暮らせるだろ
  81. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/11/27(土) 22:35 | URL | No.:275519
    ディシディアの続編出すまでは潰れないでおくれ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/27(土) 22:35 | URL | No.:275520
    5年後のスクエニが楽しみだ
    別にゲームが楽しみじゃなくて経営的にどうするのか知りたい
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/28(日) 00:26 | URL | No.:275570
    タクティクスオーガが出た後で、纏めて引き抜きされた後のクエストがこんな感じの募集掛けてたよーな。

    此処まで切実ではなかったかw
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/28(日) 01:33 | URL | No.:275614
    スクエニになるまでは何だかんだでよかったんだけどなぁ…。
    勿論、エニックスのせいではない。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/28(日) 02:02 | URL | No.:275631
    そろそろめちゃくちゃな計画を言う奴が社内にあらわれ
    半ば絶望的になった社員たちがそいつの言葉にふらふら従ってしまう時期とみた
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/28(日) 04:45 | URL | No.:275662
    今度のFFは自作ダンジョンが作りたいな
    ダンジョンキーパーみたいにモンスターを配置して
    トラップつけてプレイヤーがいたぶられる所を
    楽しむ
    強いモンスを連れてくるのは大変とか
    面白いと思うぞ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/28(日) 17:08 | URL | No.:275798
    ※84
    ■もエニックスも悪くないんだよな・・・
    ■eになったとたんなぜかこのザマw
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/28(日) 23:31 | URL | No.:275961
    人材が居ないから求人かけてんだろうけど、普通に日本語が話せて知識が豊富な人がフラゲー作る気になるか?普通に稼ぐと思うけどな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/29(月) 09:07 | URL | No.:276100
    ラノベとか携帯小説とかがバカ売れしてるのを見ると笑えないわ。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/29(月) 09:23 | URL | No.:276104
    いいだけ引っ掻き回して仲間の首飛ばしたのはいいけど
    一人じゃなにもできなくて助けて~;;
    って言ったら中国人や韓国人が集まってきて
    天安門って言った日本人をBANにしてやった実績とかが無駄に増えちゃったり
    ワールドで接続者数を見れなくして世界人口が一切確認できなくなっちゃって
    なんでアイアムレジェンドみたいな可哀相な状態ですよね?
  91. 名前:    #- | 2010/11/29(月) 13:10 | URL | No.:276160
    まあ、この求人から判断するとテキトーなゲームしか作るつもりありませんよ、ってことだよね
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/30(火) 08:21 | URL | No.:276436
    UOから始まり、外国産RPG経験10年の俺だが、企画会議で孤立する自信はあるぜ
    正直、斬新なアイデアを提供しても日和主義で村人気質な奴らはOK出さんからね
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/30(火) 22:22 | URL | No.:276597
    ファンタジーアース手放さずに自社でやっときゃよかったのに。
    Web広告だけじゃなく、金に物言わせてTVCMもバンバン流せば
    MHにも対抗出来そうなクオリティだと思うんだが。

  94. 名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 20:10 | URL | No.:277460
    たまにFF7はヒゲゲーって言う人いるけど
    原案は野村も関わってるんだよ

    だからあんな厨臭い設定になる
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/03(金) 19:24 | URL | No.:277828
    >ここでガーっときてフワっとしてファルシのルシが
    >コクーンにパージする感じでよろしく

    昔、チュンソフトが出してた「街」ってゲームに
    こんなキャラいたよね。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2010/12/23(木) 17:11 | URL | No.:288404
    ナーシャ復活希望
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/08(火) 12:18 | URL | No.:317641
    昔は業績もあって業界一福利厚生がしっかりした会社じゃなかったっけ
    いつのまにこんなになってしまったんだい
  98. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/04(火) 18:31 | URL | No.:664420
    契約社員ごときで求めるLV高すぎ。馬鹿か?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3423-8536d5f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon