- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:28:49.69 ID:5tPb0b200
- ・・・まじで?
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:29:57.76 ID:jMXUy9dUO
- 強く発射すれば泡立つよね
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:39:12.25 ID:e8RaapjEO
- 泡立つのはタンパク尿じゃなイカ?
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:31:12.93 ID:D3M7RILkO
- 妊娠検査みたいに糖尿検査できればいいのに
-
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:46:24.36 ID:p+YW4Xdc0
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:46:24.36 ID:p+YW4Xdc0
- ションベンに甘みが出るって相当な重症と聞いたが
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:32:51.15 ID:kCpXfPOp0
- 舐めてみたらいいんだよ
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:45:11.11 ID:NYiCe/5KO
- >>11
- あるよ。
- ただし酷い糖尿じゃないと尿でははっきりした反応は出ない。
- 目安としては臭いだな。甘ったるい感じの臭いがしたら一回病院いってみ
- あるよ。
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:55:11.69 ID:K4NQRopT0
- >>26
甘ったるいにおい…
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 23:59:32.43 ID:UPWJglFG0
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 23:59:32.43 ID:UPWJglFG0
- それが尿だけじゃわからんです。
ブドウ糖を飲んで分刻みで血糖値を計れば一発ですよ。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:47:00.32 ID:bsfiM1780
- 泡立つのは尿たんぱくだぞ
すぐ消える泡じゃなくてモコモコ泡がずっと残ってたら要注意
俺はそれで丸1年入院した
でも入院中は看護婦のおっぱい触ったり尻触ったり天国だった
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:48:17.58 ID:yWynbvO50
- >>28
やっぱダメだった - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:49:43.15 ID:5tPb0b200
- >>28
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:54:53.02 ID:bsfiM1780
- >>32
長期間泡たってるんか?
足むくんでない?最近足つらない?疲れない?
俺が即入院になったときは足つかんだら手形がくっきり残るくらいむくんでた
10kgも水がたまってたらしい - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:57:35.44 ID:yWynbvO50
- 寝てるときに足の感覚が薄い気はする。なんか痺れてるみたいな
あとこれは関係ないかもだけどやる気起こらなさ過ぎてニートなんだけどこれも
糖尿と関係あるのかな?
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 21:57:49.45 ID:5tPb0b200
- なんか足の指先が痺れたりアグラかいてるとすぐ鬱血したりするんだけど・・・
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:03:25.18 ID:bsfiM1780
- >>38 >>39
糖尿じゃなく尿たんぱくだな
洋式トイレで立って小便して、- モコモコ泡が消えなくて今のそういう状態なら悪いこと言わないから病院いけ
もしくは薬局で「尿たんぱく調べる試験紙くだしあ」って言って買って家で調べろ
ネフローゼ症候群っていう病気だ- その病気自体は薬のんでりゃ死なないし体調も悪くないしつらくないんだが
問題はその薬
ステロイド内服するんだが、それが最悪
副作用だらけで死にたくなるぜ - モコモコ泡が消えなくて今のそういう状態なら悪いこと言わないから病院いけ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:10:24.41 ID:UpiN/IlF0
- >>43
俺オワタ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:13:42.82 ID:5tPb0b200
- ネフローゼ症候群か
ググってみたら確かに倦怠感とか無気力とかがあるらしいな
なんにせよ検査に行ってみないとな・・・- ※ネフローゼ症候群 - Wikipedia
強度の全身倦怠感、皮膚の蒼白化や無気力、食欲不振、腹水・胸水等をみる。
タンパクを尿中に排泄してしまう濾過障害の原因は、主に、腎臓の糸球体にあり、この部位に何らかの原因で、透過性が亢進することによって、本症を惹起すると考えられている。主に、アルブミンなどの血中タンパクが排泄されるため、血中タンパクが減少し、血漿膠質浸透圧が低下する。
このため、全身に浮腫を形成する傾向が現れる。また、尿中タンパクが増大するため、尿の浸透圧が増大し、尿細管における水の再吸収が抑制され、一過性に利尿傾向となる。
なお、この遺失タンパク分を肝臓が補完しようとするため、肝臓が、アルブミンの合成を開始するが、同時にLDLのようなコレステロール運搬タンパクも合成してしまうため、本症のような腎臓疾患の罹患者では、高頻度に高脂血症の状態をみることがある。
長期の利尿期間を経て、腎臓の病態が改善されず、高度に腎不全の状態を呈し始める時期には、乏尿となる。
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:13:17.79 ID:EO2JKkQ5O
- やる気が起きないではないけど糖尿病は
- 疲れやすかったり身体がだるくなるらしいな
- 疲れやすかったり身体がだるくなるらしいな
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:11:52.37 ID:OsIou7sfO
- ネフローゼだな。
ぐぐって病状と今の自分を比べてみ。
それにしてもタイムリーな話題だな、今まさにネフローゼで緊急入院でもう2週間目だ。
未だ退院目処たたずで体はよくても心が死んでる状態だ。 - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:22:29.93 ID:bsfiM1780
- >>46
- お、ネフローゼ仲間か
お宅ん地域は難病指定されてるかい?あれあると金が楽でいいよな
俺んところは指定されてないから毎月薬代が結構きく
ちなみに俺がなったステロイドの副作用
○ブサメンになる
顔がありえないくらいパンパンに腫れる
ムーンフェイスって言うらしいんだが、ふざけた名前つけやがって- そのまんまじゃねえか
○毛深くなる
かなりもじゃもじゃになるぜある意味ダンディになれる
○顔中ニキビができる
松井顔負け
○突発性大腿骨頭壊死になる
名前のまんま股関節の骨が溶ける、これまた難病
ネフローゼ治すための薬飲んだことが原因で難病とか死ねwwwwwwwwww
後はステロイドじゃないが、免疫抑制剤ってのも飲む
これまた名前のまんま、免疫を抑える薬なんで風邪とか病気になりやすくなる
※特発性大腿骨頭壊死症 - Wikipedia股関節の病気のひとつで、大腿骨の上端の大腿骨頭の骨組織が壊死し、関節が変形・破壊する病気であり、このうち原因がはっきりしないものをいう。
厚生省の特定疾患に指定されている。医療費の患者自己負担分について公的な助成(公費負担医療)を受けることができる。
- お、ネフローゼ仲間か
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:52:20.43 ID:bsfiM1780
- あー、そういや俺もメンヘラなったな
夕食の時アジフライにソースがなかったんだけどそれで号泣したwwwwwwww
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:29:57.83 ID:NGFKlX540
- ネフローゼの人いるもんだなぁ
自分もおとといぐらいに再発して気落ちしてる - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 23:00:11.21 ID:hilfOZxk0
- なにこのスレこわい
ガチで
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 22:57:24.10 ID:OsIou7sfO
- 入院中で携帯からの書き込みだから、
- いろいろめんどくてひたすら文字書いてるけどこれで最後にしとくわ、眠剤も飲んだしな。
再発で落ち込むのはみんな同じだ、一人気落ちしないで- 仲間のスレみれば多少は楽になるぞ。
心と身体板にネフスレがある。あとステロイドのスレもどっかにあった。- 探して少し覗くといいんじゃないか。
ネフローゼは一部地域のみとはいえ- 難病指定される病状だ。そんな簡単になるもんじゃないから安心しろ。
もしそれでも不安なら、ネフローゼの疑いの診断基準がぐぐればわかる。
会社の検診結果数値と診断基準を自分で見比べれば- 多少は安心できるだろう。
- お前さんとはもう少し話したかったかもしれんwww
もしまたどっかのスレで会えたら語ろうぜw
じゃーな、おやすみだ。
- いろいろめんどくてひたすら文字書いてるけどこれで最後にしとくわ、眠剤も飲んだしな。
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 23:04:50.74 ID:bsfiM1780
- おやすみ。入院生活も慣れると悪いもんじゃないぜー
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 23:00:06.12 ID:+qI1+SpuO
- ネットのせいでわけわからん奴を目にする機会がぐっとふえた
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/01(水) 00:44:09.63 ID:jTsB7U/60
- 怖いな。
- 【プレストン・ブリス君、ネフローゼ病】
- http://www.youtube.com/watch?v=wILhWVl8Lng
やさしいネフローゼ症候群の
自己管理
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:19 | URL | No.:2769721ゲット(^-^)!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:23 | URL | No.:276974糖尿コエー
誰か助けて -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:34 | URL | No.:276976泡立つけど疲れとかなかったら他の病気なの?
教えてエロイ人 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:34 | URL | No.:276977泡が立って泡そのものが黄色いならアウト。糖尿です。ラジオで医者が言ってた。泡が立つだけじゃ糖尿じゃないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:34 | URL | No.:276978早く特効薬を作ってくれ
永久にインスリン注射なんて地獄すぎる
……基本は贅沢病だから、自業自得なのは分かっちゃいるけどねorz -
名前:名無しビジネス #oDOy9zkw | 2010/12/01(水) 19:38 | URL | No.:276981健康診断の尿検査でタンパク-なんだが泡立つぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:43 | URL | No.:276985わらってはいけないかもしれないが
>>60で吹いてしまった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 19:44 | URL | No.:276986この話マジ?マジなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:46 | URL | No.:276987オレも6と同じだ。
コレステロールもマイナス判定だし多分関係ないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:51 | URL | No.:276988ネフローゼ・・・俺3回入院したわ・・・
最長で49日かな?
ムーンフェイスなったなぁ~
退院後、大食いしてそれから太ったもんなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:51 | URL | No.:276989泡なんて多少は誰でも立つものなんじゃない?
泡立ちの原因のほとんどは便器の形状による
ものだと聞いたことがある。
他に特に自覚症状がなければ気にするほどでもないかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 19:53 | URL | No.:276992>>60クソワロタwwwww
キチガイ過ぎるwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 19:58 | URL | No.:276994>>5
その認識はやや誤り。
安っぽい食品は油や糖分や塩分が多いから
そういうのばかり食ってると、糖尿を含む生活習慣病になる可能性が高まる。
中東の子供がそういう理由で、裕福でもないのにメタボになるケースが増えているという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:00 | URL | No.:276996みんな※4見てくれよ
泡立つだけじゃ糖尿じゃないんだって
泡立ってその泡が黄色かったら糖尿 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:05 | URL | No.:276998やべぇと焦ったことがあったがオナったあとの精子が原因と判明して安心した。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:08 | URL | No.:276999たくさん食べても糖尿にならない方法教えてくだしあ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:11 | URL | No.:277002泡が黄色い・・・トイレの証明黄色っぽいからわかんね
てか尿が黄色いから泡も多少黄色くならないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:11 | URL | No.:277003ネタだろ。
-
名前: #mQop/nM. | 2010/12/01(水) 20:13 | URL | No.:277005祖父が糖尿病で、甘いもの結構好きなこともあって昔から糖尿病には注意してたから、その話も知ってた。
で、20代前半くらいにかなり泡立つようになって、心配になって内科行ったんだが、全然問題無かったよ。医者曰く、因果関係は100%ではないものの殆ど無いらしい。素人が外見で、糖尿病とわかる様な尿質になるまで放置してたら絶対ほかにも症状が出てるらしい。むしろ倦怠感や浮腫といったもの初期シグナルのが重要だそうだ。
昔から言われているが、病院へ行けば、病気なら早期に発見できて幸せ、病気じゃなければ安心できて幸せなので一度検診を。
>>14
尿が黄色いのはビタミンが分解できずに排出されてるだけで糖尿病とは関係ない。過剰にサプリやビタミン配合の風くすりのめば真黄色になるよ。 -
名前: #- | 2010/12/01(水) 20:13 | URL | No.:277006泡だつ尿はさすがにサバイバルでも飲めないな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:14 | URL | No.:277007※16
消化しなければ良いのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:21 | URL | No.:277009※21
その方が重症じゃないか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:21 | URL | No.:277010※19
だから尿そのものは黄色くても泡が黄色じゃなかったら大丈夫。尿じゃなくて泡が大事なんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:21 | URL | No.:277011※21
なるほど!その発想はありませんでした!
今度から「消化しない…消化しない…」と念じながら食べることにします! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:24 | URL | No.:277013たまに出始めと、出終わりに白く濁った小便が出るんだが何なんだ?教えてエロイ人?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:24 | URL | No.:277014おい良い病院紹介しろ
いや、してください -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:26 | URL | No.:277016泡立ちで糖尿病ならほとんどの人糖尿病なはず
ここだけでも数人居るのに
怖いなら運動すりゃ良い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:29 | URL | No.:277017俺のビールにケチつけんな
-
名前: #7CZzjAQI | 2010/12/01(水) 20:30 | URL | No.:277018アルブミンについて皆無知すぐる。。。
やっぱりもっと栄養関連の必修増やすべき。
>>26
どこでもいいから尿検査してこい。
気になるなら定期的に血液検査も。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:37 | URL | No.:27702125
カルシウムの取りすぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:38 | URL | No.:277022>>60ワロタ
-
名前: #- | 2010/12/01(水) 20:41 | URL | No.:277023こんなところでマジレスしてもとは思うが、
泡とかどうとかでは完全には見分けられない
糖尿病を扱っている内科に行って、尿検査と血液検査をするのがよい、1週間程度で結果がでるよ
即日で結果が欲しいなら、自前の計測装置を持っている持っている大病院なら60~90分くらいで答えが出る
目安は血糖値よりもHbA1cね
個人的な体感では、物を食べた後にふらつきが出たりする(血糖値の急上昇)のは重傷 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:41 | URL | No.:277025やべえええええ!!俺の小便クリーミー!!!!
-
名前:名無しさん #- | 2010/12/01(水) 20:42 | URL | No.:277026立ってすると泡立ってばかりだから座ってしたんだ。
座ってすると、泡がなく綺麗な時があるんだけど、
濁ってる部分がある。
腎臓で濾過した成分なんだろうけど、濁りが多いと不安になる。
特に起きた直後。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:42 | URL | No.:277028糖尿病コエーぞ!
俺なんかひきこもりと不摂生で20代で発症
毎日インスリン打ってる
あと今年の夏に両目白内障発症
来年あたり網膜剥離予防と白内障の手術予定
ついでに尿結石、胆石、高血圧、痔がある
30代ニートだしそろそろナマポ申請しようかの~ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:47 | URL | No.:277030※35
発症時の伸長、体重、体脂肪率、毎日どのようなものを食べていたか、運動はどのくらいしたのか、発症前にどのような兆候が見られたか、発症した直後はどう思ったか、今は糖尿病にかかったという事実についてどう思っているか、kwsk。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2010/12/01(水) 20:48 | URL | No.:277031腎臓が生まれつき弱くて尿管結石なった
結石が出る直前とか尿が臭いし泡立ちまくったが、出たら全く問題無くなった
ただ腎臓にまだ石が何個か残ってるらしく、そのせいでたまに尿が臭かったり泡立ったりする
一概にたんぱく尿とは言い切れない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:48 | URL | No.:277032大丈夫!飯を食べなきゃ病気にならん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 20:50 | URL | No.:27703337
どの辺が痛いんだ?おしえてくれ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:51 | URL | No.:277034※40
なるわwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 20:52 | URL | No.:277035※40
※38だった。orz -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 21:10 | URL | No.:277044オナニーしたあとは必ず泡が立つ、しかも結構あとまで泡がでる
3日オナ禁したあとに小便して泡が盛大に立つようなら病院池
ID:bsfiM1780はそこらへんなにも知らない素人だから聞く耳かさんでいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 21:16 | URL | No.:277049糖尿病は、それよりも喉がとにかく乾くからそっちで判断したほうが早い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 21:17 | URL | No.:277051※42
女性でもですか? -
名前: #- | 2010/12/01(水) 21:33 | URL | No.:277059ヘルスの姉ちゃんに凄く甘いって言われた事はある。
実際糖尿と健康体の境目くらいの数値だった。
あと泡も立つし、においもきつい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 21:35 | URL | No.:277061お菓子の油揚げラーメン食うと凄い泡立つ
たんぱく質はそれほど含まれてないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 21:36 | URL | No.:277062ネフローゼ…村山聖を思い出すな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 21:41 | URL | No.:277065ネフローゼでリアルタイムに入院してる患者ですけどちょっと通りますよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 21:41 | URL | No.:277066小さい頃にネフローゼで何度も入院したっけな
プレドニンっつう薬飲んでたよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 21:43 | URL | No.:277069俺の父親は生徒が激やせした原因が糖尿病だって気づけなくて死なせてしまったって悔やんでたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 22:34 | URL | No.:277093ねえ俺の尿いつも濁ってるんだけど
冗談抜きで何かの症状? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 22:36 | URL | No.:277094糖尿病ではないけどつい最近尿管結石になったな
あまりの痛みに気を失うかと思ったわ、あんなに痛かったのは今まで生きてきて初めて -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/01(水) 22:40 | URL | No.:2770963日連続でアスパラ大量に食べたときは尿がすごいくさくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 22:40 | URL | No.:277097糖尿より癌のほうが怖いわ
糖尿は管理すれば合併症は避けられるが
癌はしぶとくて再発が怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 22:43 | URL | No.:277098俺小学1年の頃ネフローゼで入院したわ・・・
たしか4ヶ月くらい入院してた。退院後顔パンパンでの初登校怖かった、優しいクラスメイトでよかった
てか毛深くてニキビが酷かったのもそれが原因だったのは知らんかった。今でもそれの後遺症あるわ
発症の原因がよく分からない病気だった気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 22:46 | URL | No.:277101中3の時に入院してた同じ病棟ににネフローゼの人
たくさんいたよ。
楽しそうだったけど何回も入退院繰り返して辛そうだった。
ちなみに俺も一時期ステロイド剤のプレドニン飲んでたけど
めちゃくちゃ毛深くなったな。
止めてけっこう経つけど未だに髭は伸びやすい気がする。 -
名前:あ #- | 2010/12/01(水) 22:50 | URL | No.:277104種類問わずファンタ飲んだ次の日はションベンからファンタアップルの匂いすんだけど
-
名前: #- | 2010/12/01(水) 22:59 | URL | No.:277110確か尿糖だけなら薬局で600円ぐらいで
10枚入り買えるよ。
あっなんか甘い匂いがする!
って思ったら、試験紙に最後の一絞りをかければいい。
治療は
初期:運動・食事に気を付ければ問題ない
軽症:飲み薬
重症:自己注射
だから早めに行けよ
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2010/12/01(水) 23:01 | URL | No.:277111※39
wikipediaあたりで腎臓の位置調べてみるとよく分かると思うけど、腰の辺りが痛くなる
腰骨の上あたりかな
腹の中で風船膨らませられてるような痛みで気絶するかと思うくらい痛い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/01(水) 23:10 | URL | No.:277115酒飲んだ後に出る尿は
信じられないくらい甘ったるいにおいがする -
名前:じゅん介 #- | 2010/12/01(水) 23:18 | URL | No.:277120いろんな方がいますね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 00:05 | URL | No.:277145子供の一歳半検診での出来事
前の子供の尿検査をしていた市の職員が「えええっ」って驚いた。何事かと思ったら、尋常じゃないくらいの糖分反応が出ていたんだそうな
職員「お子さん、そのお年で重度の糖尿??」
母親「ええっそんなはずは??」
私 「すみません、その容器ひょっとして」
そのお母さん、子供の尿をプリンの容器に入れてきてた。
確かに何に入れてきてもよいとは書かれてあったが、ちゃんと洗ってないプリンの容器はねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 02:06 | URL | No.:277209ハイチュウとかグミ食ったら尿に臭いが反映されてマジびびる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 02:06 | URL | No.:277211俺泡立つわ・・・でも喉は乾かないし
小学生のころから泡立ってるような気がする
まぁ俺は水に噴射せず便器に噴射してたから過去のことはわからん
とりあえず2年前の尿検査は異常なし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/02(木) 02:08 | URL | No.:277212プリンの容器www
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 07:08 | URL | No.:277251黄金水スレと聞いて
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 08:22 | URL | No.:277257割と初期の段階で足を切断する羽目になったり
中期ぐらいで失明したりと無茶苦茶恐ろしい病気だけど
世間一般ではなんか軽く思われてる感じの病気 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #LYCVw8Aw | 2010/12/02(木) 09:07 | URL | No.:277264ビールのように細かい泡がいつまでも消えないし、ネギかショウガのような臭いもある
足も頻繁につる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 10:22 | URL | No.:277279塩分控えるわマジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 10:59 | URL | No.:277288日本人に糖尿病が多いのは白米を主食にしていることが大きな原因だと聞いた
白米を大量に摂取するとガッと確率が上がってしまうらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 11:27 | URL | No.:277291ネフローゼよりもステロイドの副作用の方が怖いじゃねーかw
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/12/02(木) 11:41 | URL | No.:277294オレもかなりクリーミーな小便が出る時あるけど、尿検査で異常出た時ないよ。
尿蛋白も異常ないし。
てか会社の定期検診はありがてえぜ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 13:14 | URL | No.:277315ネフローゼってなんか聞き覚えがあると思ったらあれか
寺山修司が若かりし頃に罹ってたやつか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 14:31 | URL | No.:277349泡立つんだけどほっといていいの?
病院いくのこわすぎる -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/12/02(木) 15:18 | URL | No.:277363泡が立つからと言って病気なわけじゃないから心配するな。
現にオレは診断で引っかかたことがない。
医者に見てもらえばすぐ分かることだ。
余計な心配してないで病院に行ってこい。
このまま知らずに放っておくと結構危険だ。
とにかく心配するな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 18:13 | URL | No.:277428不安になったら病院行ったほうがいい
専門医が適切に対処してくれるはずだ
健康は金では買えないから予防するに越したことは無い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 18:57 | URL | No.:277440だから※4見ろよ
んで心配なら医者行け
尿が黄色くても泡が黄色じゃなければ糖尿病じゃない。尿が黄色じゃなくても泡が黄色だったらアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 21:28 | URL | No.:277492症状完全に一致、俺オワタ・・・全身の皮膚が赤くなるのは浸透圧の問題なのか・・・
-
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/12/02(木) 23:32 | URL | No.:277535さっき飲んでみたけどしょっぱかったから平気かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/03(金) 01:27 | URL | No.:277607糖尿病よりネフローゼの方がマシ。なんせ治るんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/03(金) 04:22 | URL | No.:277656そうでもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/03(金) 10:21 | URL | No.:277706すっげ顔むくんでて、え・・・ってなる顔の奴、
ダウンとかキケかと思ってたけどこれか・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/03(金) 14:42 | URL | No.:277775無気力で毛深いわぁ・・・はぁ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/12/04(土) 13:16 | URL | No.:278233今更だけど定期的に尿検査してる俺には死角がない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/06(月) 17:00 | URL | No.:279486ちなみに玉が固くなってたら精巣がんの疑いがあるからたまに弾モミモミしてみろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/12/06(月) 21:28 | URL | No.:279659洋式に立射すると泡立つけど
尿検査で異常見つかった事ないぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/07(火) 11:32 | URL | No.:279940オレの姉が先日入院したんだが
尿が甘いニオイしてたし色もオレンジだったのに
恥ずかしいからしばらく放っておいたんだと
そしたら「腰が痛い」って言い始めて、
そのまま40度の熱、意識不明になって救急車で即入院
確か病名は急性腎盂腎炎だっつったな
糖尿病ではないが、何にせよ「おかしい」と思ったら
恥ずかしがらずに病院に行くことだ
急性腎盂腎炎は女性に多いそうだから
気を付けてくれ
トイレ我慢してると膀胱炎を飛び越えて
腎盂腎炎になるらしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/11(土) 09:53 | URL | No.:482509米4マジで?よかった俺白いわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3438-0009bd72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック