- 1 : ユーキャンキャン(dion軍):2011/01/16(日) 22:14:15.53 ID:DncYGb3i0
- 雪で東海道新幹線に遅れ 浜松―新大阪間
東海道新幹線は16日、東海、近畿地方で断続的に降り続いた雪のため、- 浜松―新大阪間で減速運転した。JR東海によると、
同日午後4時半までに、上下線計304本に最大101分の遅れが出て、- 約15万人に影響した。減速運転は終日続く見込み。
同社によると、雪が車両の床下に付着、凍結するため、始発から名古屋―新大阪間で、- 時速70~230キロに速度を落とし運転した。
午後になり、天候がさらに悪化、午後0時45分からは、区間を浜松まで拡大した。
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011601000269.html
尾張東部 1月16日 15時50分発表 大雪警報
尾張西部 1月16日 15時50分発表 大雪警報
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/keihou/23.html
- 浜松―新大阪間で減速運転した。JR東海によると、
- 21 : アイミー(中部地方):2011/01/16(日) 22:16:19.14 ID:pYkFXM/M0
- 名古屋市名東区
大人にもかかわらず
この雪の量はテンションが上がる - 53 : ばら子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 22:19:35.68 ID:b7f/dsxs0
- 明日から本気出す予定だったのに
- 460 : ナミー(北海道):2011/01/16(日) 22:51:17.63 ID:OahRSrO70
- しょぼw
これで大雪とかw
- 306 : ポンパ(富山県):2011/01/16(日) 22:39:02.44 ID:qmxKqU7E0
- この程度の雪で騒ぐとか本当に同じ日本人かよ
- 216 : サト子ちゃん(北海道):2011/01/16(日) 22:31:41.04 ID:Kpc3dbLn0
- あの程度で大雪とはw
平和だなあ・・・。 - 302 : マルコメ君(長野県):2011/01/16(日) 22:38:48.10 ID:+yEAaAS1P
- 418 : 大阪くうこ(東京都):2011/01/16(日) 22:47:29.22 ID:UojHPOdP0
- >>302
関東だけ快晴かよ
たまには仲間に入れてくれよ
- 455 : どんぎつね(神奈川県):2011/01/16(日) 22:51:04.92 ID:okNbmf3C0
- >>302
雪の降ってる地域がうらやましい・・・
なんだか祭りに取り残された感たっぷりだぜ
- 106 : ケンミン坊や(関西地方):2011/01/16(日) 22:24:53.96 ID:dmCDB8j50
- 大阪は1mmも積もってない
つまんね。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ - 424 : マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 22:48:16.65 ID:55KlCrShP
- <大雪>
西日本から北日本の日本海側を中心に大雪となっており、太平洋側の平地
でも積雪となり、大雪となっている所があります。大雪は、17日にかけて
続く見込みです。
17日18時までに予想される降雪量は、いずれも多い所で、
東北地方 80センチ、
北陸地方 70センチ、
関東甲信地方 60センチ、
北海道地方、東海地方 50センチ、
近畿地方、中国地方 40センチ、
九州北部地方、四国地方 10センチ
の見込みです。 - 25 : フライング・ドッグ(中部地方):2011/01/16(日) 22:17:04.73 ID:p21lMji70
- 50 : ユーキャンキャン(dion軍):2011/01/16(日) 22:19:09.46 ID:DncYGb3i0
- 浜松市北区 家の庭にて
浜松マジで凄過ぎる
こんなの生まれて初めてだわ
もう生きてる間は二度と拝めないだろうな
近所の長い坂も糞詰まりだった - 67 : ストーリア星人(中部地方):2011/01/16(日) 22:21:32.49 ID:d3ORUMFj0
- >>50
明日の写真とかお前超能力者かよ - 91 : ユーキャンキャン(dion軍):2011/01/16(日) 22:23:32.77 ID:DncYGb3i0
- >>67
あら
カメラの設定が狂ってたか - 122 : ジャン・ピエール・コッコ(大阪府):2011/01/16(日) 22:25:45.91 ID:4vNQOayO0
- >>50
うp乙。
北区というと浜北から気賀の方かな。
家族に言わせると、確かにそんなに降るのは珍しいと言ってた
- 164 : KEIちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 22:28:13.08 ID:ugknpvOu0
- 道路も真っ白になったよ
明日どうすんのこれ
- 140 : セイチャン(埼玉県):2011/01/16(日) 22:26:50.17 ID:6dwRO94X0
- お前ら良かったな、明日は路上カーリング大会だぞ
http://www.aitai.ne.jp/webcam/- https://www2.cbr.mlit.go.jp/meikoku/livecamera/main.html
- https://www2.cbr.mlit.go.jp/meikoku/livecamera/main.html
- 394 : Pマン(三重県):2011/01/16(日) 22:45:19.06 ID:SNq/9/tX0
- 岐阜のこれおもしろいな
- 道路凍結・積雪情報
http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp
- 116 : おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 22:25:28.67 ID:k/xZEK1cP
- スノータイヤ履いてないやつ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 179 : お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県):2011/01/16(日) 22:29:31.22 ID:30lXrpVt0
- 明日電車動くかなぁ
- 289 : ハーディア(愛知県):2011/01/16(日) 22:37:46.87 ID:XFn1gbyj0
- 明日の朝バスレーンで何台事故起こすんだろうなあ
名古屋ナンバーはまだ安心だけど豊田、三河ナンバーの車は意識的に避けなきゃ死ねそう
- 290 : ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県):2011/01/16(日) 22:37:56.04 ID:HM1xWVKI0
- やった!明日は出勤禁止になったw
有給扱いだから超ラッキー!
- 297 : コン太くん(愛知県):2011/01/16(日) 22:38:34.56 ID:z2f7mivG0
- 出勤禁止とかなにそのゆとり企業
- 320 : りんかる(中部地方):2011/01/16(日) 22:40:04.84 ID:wGGP8RKK0
- >>297
通勤途中に事故とかけがとかされると労災になるからね
- 142 : パピプペンギンズ(愛知県):2011/01/16(日) 22:26:54.51 ID:Qoxm2bQb0
- 雪さん、なんとか月曜日倒してくれ‥
- 328 : けんけつちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 22:40:27.04 ID:mbQ8Z9Ho0
- 外でて撮ってきた さむかった@大府
- 349 : パッソちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 22:42:15.89 ID:Wmz3tqpp0
- 一宮市東部。
ものすげー、横殴りの吹雪だーー!!!!
- 448 : ユーキャンキャン(dion軍):2011/01/16(日) 22:50:31.92 ID:DncYGb3i0
- 車超ノロノロでワロタ
雪国の人が見たら笑っちゃうだろうな
3時頃雲が引いて一気に晴れたから、ああ終わりかなと思ったら
夕方になって一気に吹雪いてきた - 425 : おおもりススム(西日本):2011/01/16(日) 22:48:17.47 ID:186vgiBnP
- 近畿地方だが今日は丹波の方へ行ったら死にかけたわ
吹雪で前は見えねーし、道は完全に雪で埋まってるし・・・
スタッドレス無かったら死んでたわmjd
- 456 : にゅーすけ(埼玉県):2011/01/16(日) 22:51:10.87 ID:jhc922RZ0
- >>425
元道民からみれば重たい雪だねこりゃ
これが凍結するとさらに厄介なことになる - 168 : ミミハナ(大阪府):2011/01/16(日) 22:28:46.69 ID:kydazioS0
- ここぞとばかりに浜松人が雪ボタン押し捲ってる
- 136 : マルコメ君(神奈川県):2011/01/16(日) 22:26:37.53 ID:ZA5LI6VBP
- 静岡県民にとって降雪=テレビの世界での出来事だからな
小学生とかほんのちょっぴり、雪と呼んでもいいのかというくらいの粉雪でさえ歓喜するから、
明日こんなんなってたら授業にならねぇっつうか先生も混ざってグラウンドに飛び出すレベル
- 224 : 元気くん(静岡県):2011/01/16(日) 22:32:32.44 ID:igZfS4mq0
- 浜松じゃ雪が積もるのが奇跡レベルだからなw
みんなはしゃぐのはしょうがないw- 【Kanon】
- http://www.youtube.com/watch?v=gHtaUHLYyL8
Kanon Original Soundtrack
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/16(日) 23:54 | URL | No.:298210小学校のときに3cm積もった雪のおかげで国語の時間が雪合戦になったわ@静岡
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:00 | URL | No.:298211小学校の時に積もって、授業が潰れた@浜松人
少ししか積もらないから茶色い雪だるましか出来ないけど、それでも大喜びだったな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:01 | URL | No.:298212明日、東京は大丈夫なのか
雪のせいで電車遅れるのは勘弁して欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:03 | URL | No.:298213浜松で雪がぱらつくことはあっても積もるのは奇跡レベルっていうのはネタじゃなくてマジだわ
中区でもうっすら積もるなんて10年ぶりぐらいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:05 | URL | No.:298215愛知県民
超テンションあがって明日の仕事もかえりみず酒かっくらって雪だるま作ってるww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:12 | URL | No.:298217いつもと違うって大変だけど楽しかったりする。
東海地方の人、雪を楽しんでね。 -
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 00:12 | URL | No.:298218浜松人大杉、俺もだけどw
粉雪がパラつくことはあるが、積もるのは
数十年に一度じゃないかなぁ
-
名前:名無しとうふや #- | 2011/01/17(月) 00:15 | URL | No.:298219鈴鹿サーキット休園だった。
高速渋滞なんで菰野・多度・長良川堤防と走った。
ノロノロだが事故車は見なかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:15 | URL | No.:298220雪でハイテンションな一日でした。はしゃぎ過ぎたかもしれません。すいません。@愛知
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:17 | URL | No.:298222愛知
秋期末試験前最後の授業だってのに車使えねーし超めんどくせえ
愛知の公共交通不便すぎ
最悪だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:18 | URL | No.:29822315年くらい前までは横浜市も20cmくらい積もったりしたんだが
ここ5~6年は降るかどうか怪しいレベルをさまよってるな・・・
降ったとしても翌日には跡形もなくなってたりする
今季は今のところ全く降ってないが・・・やっぱり雪がふらないと冬って気分にならないな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:25 | URL | No.:298226>>168
テンションあがりすぎ -
名前: #uPSz3z/g | 2011/01/17(月) 00:26 | URL | No.:298227そして雪国の人間がバカにする。
まぁ俺なんだが -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/01/17(月) 00:28 | URL | No.:298228「苺ましまろ」のアニメだと確か大雪降って遊んでるシーンがあったが浜松じゃあんな雪絶対振らないからな。
年に一回数センチつもるかどうか。しかも昼には全部解けてるレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:30 | URL | No.:298230浜松は着雪が珍しい(降雪は珍しくない)所
スキー行く奴以外雪装備してる奴はほぼいないから
現在
高速・バイパスは全滅、国1がえらいことになってる
側道の橋の真ん中で軽がスリップし欄干にぶつかって(以下略
出勤禁止じゃなくて「宿泊待機」にされた…そして事務所は省エネのためエアコン切られて…
PCの熱でなんとか…おお…もう… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:32 | URL | No.:298231明日は代休なのでめいと雪合戦する!楽しみ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:32 | URL | No.:298232※6
やかましいっ!
明日は駐車場の雪かきするために通常より一時間早起きじゃい! -
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 00:33 | URL | No.:298233埼玉は全然降らないよ
最後の降水が去年の12月22日だった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:35 | URL | No.:298234スレタイの「静岡に雪が降る」で
そんなの当たり前だろと思うのが大多数
これは一大事と思うのは西の海岸沿い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:36 | URL | No.:298236今見たけど数センチってとこかな@東三河
雪なんて年に一、二度見るか見ないかだからなぁ
昨日の夜も降ったが、運転がしにくいのなんの
はしゃぎたいところだが、この刺すような冷たさはどうにも耐えられん -
名前:ほめぞう #- | 2011/01/17(月) 00:40 | URL | No.:298238粉雪だったなー、シャリシャリでさ。
その分積もるんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:41 | URL | No.:298239ばかやろう。浜松だけじゃねー県を跨いでの豊橋市も雪なんて珍しいんだからな!!!
-
名前: #- | 2011/01/17(月) 00:44 | URL | No.:298242お願いします関東に20㎝でいいから雪降ってほしい
交通麻痺しろぼけかす -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 00:44 | URL | No.:298243巻頭だけ雲かかってなくて泣いた…雪まだー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:46 | URL | No.:298245愛知県北部。
あしたやばい。
10年住んでて最大の雪です -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:47 | URL | No.:298246米1 米2
その時の雪で、一日の交通事故が100件超えだったよ@静岡のオッサン
休みになるのも当然だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:47 | URL | No.:298247清水町は降ったの??????????
御殿場ならともかく俺の実家ならウハウハさ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:48 | URL | No.:298248浜松~豊橋は除雪設備がないのでこうなるとお手上げだなorz
現在
東名豊田~豊川 上下通行止
浜松~袋井 下り通行止
浜名バイパス 上下通行止
名古屋~豊川 所要時間不明(通常15分) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:50 | URL | No.:298250地球温暖化なんてなかったんや・・・
明日交通機関マヒしてくれぇ
山奥の大学にスキーしに行く元気は俺には無い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:52 | URL | No.:298253※28続き
伊勢湾岸 全線通行止
東海環状 全線通行止
ちなみに東の西湘バイパス、圏央道は全然問題無しw
東名も掛川以東は全然問題なしwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:56 | URL | No.:29825610年くらい前静岡でも一回雪が積もって
その日は皆で授業つぶれて雪遊びだった。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/01/17(月) 00:57 | URL | No.:298257それでも沼津・三島は降らない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 00:59 | URL | No.:298258全国でこんだけ大騒ぎでも静岡市には降らないんだよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/01/17(月) 01:00 | URL | No.:298259沖縄さんは?
-
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 01:02 | URL | No.:298261俺は浜松に30年近く住んでるが、こんなに降った記憶がない。
それぐらい浜松には雪が降らんのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:03 | URL | No.:298262浜松は積もるのが珍しい、
掛川ー沼津にいたっては降るのが珍しい
川根と御殿場位だろ、雪つもりのがあたりまえなんて -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:07 | URL | No.:298264※34
沖縄って100年に一度の降雪で
積もったら世界の終わりじゃなかったっけ?w -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/01/17(月) 01:07 | URL | No.:298265雪が積もらなくても降れば
授業が潰れて運動場で大はしゃぎ@浜北原人
久しぶりに積もった雪食べた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:07 | URL | No.:298266豊橋だけど、こんなに雪積もったの生まれて初めてだ。一日中降ってるのも初めて。
そしてチェーンもスタッドレスタイヤも持ってないわけだが明日は一体どうすれば・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:10 | URL | No.:298269今日のサイレントヒルスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:10 | URL | No.:298270ちくしょう!!関東に雪の恵みはないのか
-
名前:does u #- | 2011/01/17(月) 01:13 | URL | No.:298271沼津の俺からしたらサボって遊びに行くレベル
でもマジな話電車大丈夫かな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:14 | URL | No.:298272静岡雪降ったのかwwww
これだけ雪降るのは奇跡すぎるなw -
名前:名無しビジネス #KtOtvm9U | 2011/01/17(月) 01:21 | URL | No.:298274どいい
わしゃあ目黒来ちゃったで
この雪まつりに参加できんの
ばか残念だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:22 | URL | No.:298275くっそおおお帰省してる時と被れよおおおおお
見たかったよおおおおお -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:27 | URL | No.:298276このスレでしゃしゃってる雪国の人間は何なの?
凄いね^^って言ってほしいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:30 | URL | No.:298278※18
とんでも無い間違いをww
名古屋~豊川(通常15分)ってwwwwww
そりゃスープラやソアラで300km/hで行けば可能だがwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:31 | URL | No.:298279静岡市ふってねえし(´・ω・`)ずるい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:34 | URL | No.:298281そういやガンダムあるんだったな 静岡市は降って無かったのか…
雪に埋もれるガンダム見たかったぜ… -
名前:かずぴ #- | 2011/01/17(月) 01:44 | URL | No.:298282浜松市民〔私〕は、もっと雪降って交通マヒしろ、50cmくらい積もれと思っている。
-
名前:名無しビジネス #iC7BLkhw | 2011/01/17(月) 01:46 | URL | No.:298283静岡市平野部で積雪なんてナンバーズに当たる方がよっぽど確率が高い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:48 | URL | No.:298284※31
20年くらい前でなく20年くらい前だ
それくらい昔に一度だけ、積もったといえる雪が降った
それ以外の雪なんて降ったとは言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:49 | URL | No.:298285愛知は雪が積もること自体珍しいことだからな
-
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 01:49 | URL | No.:298286浜松は降るんだよな
志太・静岡あたりはマジでふらない -
名前:774 #- | 2011/01/17(月) 01:53 | URL | No.:298287御殿場の友達は毎年積雪が当たり前だけど、沼津の自分は2歳の時の写真しか積もった雪を見たことがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 01:54 | URL | No.:298288いや静岡市でも雪降ったぞ
ほんの一瞬だったが。
車の屋根にもうっすら積もってたし。
一応駿河区だが。 -
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 01:59 | URL | No.:298290ああ、、、今、中途半端な積もり方で快晴だわ・・・
雪カッチカッチだし。橋の上なんかさらにこおッてんのだろうな・・・
こんな感じで朝を迎えたときは、かえって事故が多いんだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:00 | URL | No.:298291言っとくが静岡市の中心部は1年に一回風花が1分も微かに舞うくらいなんだからな
静岡より南にある浜松の方がまだ降る回数・量が多いくらいなんだ
東京なんて10年に一回くらいは交通機関がマヒするくらい降るじゃないか
といっても静岡市でも山間部は普通に降ってるんだけどね(何せ市の面積では全国でも上位2,3位に入る広さなもので) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:06 | URL | No.:298292静岡に雪が積もることより
しぞーか県民のvipperの多さに驚いたw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:07 | URL | No.:298294蒲郡で働いてたら帰る頃には雪で困った
どうして仕事の日に降るんだよ
今日も仕事なんだけど、生きて会社に辿りつける気がしない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:09 | URL | No.:298295静岡に雪が積るなんて...驚きです。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 02:16 | URL | No.:298298>>302の画像を見ると
茨城県から千葉県にかけては雲が入り込んでいるよな
こんだけ流れ込めば愛知県や静岡県で雪が降るわけだよ
関東地方は晴天だけど、鎌ヶ谷の朝の雪映像はびっくりしたぞ
都内は降っていなかったからw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:19 | URL | No.:298299一宮東部だが、数年前の方がもっと降ったキガス。愛知にしちゃ珍しく降った方だとは思うけど。
そんなことより伊吹おろしクソさみぃ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:21 | URL | No.:298300関東サンクチュアリすぎるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:23 | URL | No.:298301本っっっっ当に雪降らないからな浜松ってとこは
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:27 | URL | No.:298302このコメ欄静岡県民多すぎwww
-
名前:774 #- | 2011/01/17(月) 02:30 | URL | No.:298304神様、地震はいつ来るんですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:40 | URL | No.:298305去年の年末東北・北陸に行ってきて1mの積雪見てきたから、名古屋の雪ごときになんとも思わなかった
新潟の雪は寒いというより、痛かった
弾丸のように、まあ、みぞれと言うんだろうが
まあ、雪が降ってよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:40 | URL | No.:298306電車止まってくれないと朝が辛い
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 02:53 | URL | No.:298308雪なんて降らない方がいいよ
ただでさえ寒いのに、+αはいらん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 02:57 | URL | No.:298309いま室温が0℃な諏訪
名古屋出身だからいまでも雪降るとwktk -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:13 | URL | No.:298310静岡沿岸部はマジで積もらないよな
4年いて1度だけ3cmぐらいがやっとだった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:18 | URL | No.:298311静岡は温暖で過ごしやすいからな
積雪しないのは利点だがたまに積もるとテンションあがるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:18 | URL | No.:298312頼む!休講になってくれ
予習課題が終わらないんだよ -
名前:そうでしたっけ?フフフw #- | 2011/01/17(月) 03:24 | URL | No.:298313mで積もって欲しいよね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:31 | URL | No.:298314まあ!まるで試験の邪魔をしているよう!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:41 | URL | No.:298315焼津は降らなかった
けど、藤枝は積もらずとも降ったらしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:48 | URL | No.:298316首がもげてる雪ダルマがあって笑ってしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 03:57 | URL | No.:298318お前ら子供かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 04:07 | URL | No.:298319長泉もふらんわい
-
名前: #- | 2011/01/17(月) 04:17 | URL | No.:298321雪国の人からしたら、「これぐらいで大雪とかw」レベルだろうけど、これだけ積もったの本当に久しぶりなんだよー
振ってもすぐにやんだり、積もらないタイプ?の雪ばっかりだったから。
何か無駄にはしゃいじゃったおw久しぶりの雪すげー楽しかった!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 04:23 | URL | No.:298322大阪もふっとらんぞw
どうなっとるんや!w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 04:34 | URL | No.:298323静岡人の雪に対する興奮のしかたは異常なレベルだからな
降雪、積雪して当たり前の地域から移住すると周りとのテンションの差に面食らうだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 05:03 | URL | No.:298325マジかよ、晴れてたから気付かなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 05:16 | URL | No.:298327仙台の電車とまりますた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 05:55 | URL | No.:298329静岡市降らなかったみたいだな
さすが日本の屋根に守られてるだけのことはある
18年いて一回しかまともに積もったの見たこと無いしな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 06:11 | URL | No.:298330愛知は雪なんてそんなに降らないからね。
お陰で、自転車で学校行けない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 06:15 | URL | No.:298331まさか関東バリアはグンマ帝国の防衛兵器だったのでは!?
>>302 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 06:19 | URL | No.:298333転勤で名古屋の鶴舞から大垣に来たんだが‥
あまりの事に言葉を失うほど酷い雪
関ヶ原から雪が吹き付けてくるw
さて、どうやって出勤するか‥ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 06:44 | URL | No.:298335雪じゃないけど関東も寒い
-5℃ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 06:51 | URL | No.:298336Kanon懐かしいな・・・
-
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 06:54 | URL | No.:298338遠州バス 現在、全線運行停止中ワロス
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 07:30 | URL | No.:298340浜松は都市機能が壊滅したぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 07:37 | URL | No.:298341伊豆沿岸部でも5年に一回くらいは積もるのに
西のほうはそんなに積もらないのか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 08:20 | URL | No.:298343横浜市都筑区
でも全然積もらないどころか降らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 08:34 | URL | No.:298344ふぐしま()会津若松
今見た感じ40cmくらい
雪とか誰得だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 08:34 | URL | No.:298345都民雪舐めすぎワロタw
数㎝積もるだけで大変なことになるくせに -
名前:名無しビジネス #h5TIZHHU | 2011/01/17(月) 08:52 | URL | No.:298347知多半島道路閉鎖
伊勢湾岸道路閉鎖
三重で仕事あったのに、高速使えないから休みになった
てかなにこの積雪マジパネェ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 08:57 | URL | No.:298349喜んでられるのは起きてすぐのうちだけ
出掛ける時間になると積もってるのが鬱陶しくて仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 09:01 | URL | No.:298350浜松だけど、みんな雪に免疫がなさすぎワロタ。
浜松って路面が凍結することなんて滅多にないんだよ。
今日みたいになったのは、過去10年で2回目ってレベル。
みんなノーマルタイヤだし、雪に慣れてないから事故多発。 -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2011/01/17(月) 09:07 | URL | No.:298351俺もちょこっとの雪ではしゃげる地域に生まれたかったぜ・・・
凄まじい雪と風@新潟市 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 09:24 | URL | No.:298352ガキのころ5mm程度積もっただけで学校休みになったなぁ
-
名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2011/01/17(月) 09:25 | URL | No.:298353スタッドレス履いてないし今日休むことにした
さっさと雪解けて欲しいのに
晴れるどころか更に積もってきてるという・・・
明日凍りそうでこわい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 09:34 | URL | No.:298354会社にまだ誰も来ないw
取引先もまだ誰も出社してきていないっぽい -
名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2011/01/17(月) 09:38 | URL | No.:298355浜松市南部の警報・注意報の発表状況をお知らせします。
対象地域:浜松市南部
■発表された警報・注意報
大雪注意報
注意期間(雪):17日明け方まで
平地:24時間最大降雪量5センチ
警報レベルじゃないんだ・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 09:52 | URL | No.:298357岐阜県も南部にある岐阜市なんかはあんまり積もらないけど
せいぜい西に15キロしか離れていない大垣市では、むちゃくちゃ積もるからなw
正確に言うと関が原のあたりが酷い。
琵琶湖のあたりの上空を通り、伊吹山の西側を
すり抜けて雪雲がやってくるので
スポット的に積もる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:08 | URL | No.:298360スタッドレスなんて持ってないんだよ...。
まぁ静岡県東部はガチで降らないんだけどね。山間部以外 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:11 | URL | No.:298362珍しく今年は積もってない@御殿場
まあ、雪嫌いだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:15 | URL | No.:298363昨日、愛知の一宮から引っ越したから、余計に疲れたわ・・・。
-
名前:総力上げる名無しさん #- | 2011/01/17(月) 10:22 | URL | No.:298364あまりのことにタイヤチェーン巻いて出勤したら、
他車のチェーン装着率の低さに泣けた@名古屋
スタッドレスかもしんないけどさ -
名前:名無し #- | 2011/01/17(月) 10:29 | URL | No.:298365沼津市民だが全く降らなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:34 | URL | No.:298366この時間でまだ
東名 袋井~豊田 上下通行止
伊勢湾岸 全線通行止
東海環状 豊田東~多治見上下通行止
浜名~潮見バイパス 全線通行止
静岡西部~愛知に至って交通機関が壊滅 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:38 | URL | No.:298367東京はカラカラ晴天続きで干からびそうだ
顔ががさがさになってヤバい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:43 | URL | No.:298368静岡は、県中部に降雪→積雪したら、かなりヤバいレベルだが、西部と東部だとそこまで・・・って感じだよなぁ。
焼津も降ってたって報告あったけど、静岡市は降らなかったのか・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 10:45 | URL | No.:298369焼津→浜松→榛原→富士と引っ越してきたけど雪なんて全然降らんよ。まして積もるなんて・・
風花舞ったら地元新聞に載っちゃうし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 11:10 | URL | No.:298372御前崎は降りもしなかった・・・さすがの安定感だよ
-
名前: #- | 2011/01/17(月) 11:18 | URL | No.:298374一宮出身の親父曰く日本海からの湿気が伊吹山程度じゃ全部雪として日本海側で降らせ終わらないからよく東海は関東より降るんだとさ。
-
名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2011/01/17(月) 11:22 | URL | No.:298375昨日の外食中、静岡市内でも少し降ったよと言う話が出た瞬間、店内の客全員のテンションが急に上がった。
そんなところ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 11:27 | URL | No.:298376浜松とか大変そうだな…って同情してたけど住民は結構喜んでるんだなw
雪嫌いだから関東で良かった
でも乾燥しすぎだから少々の雨くらいは降ってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 11:30 | URL | No.:298377清水民だけど、18年前と14年前しか雪積もったところ見たことないな。
今年も雪自体降ってないし。浜松ずるい。 -
名前:774 #- | 2011/01/17(月) 11:37 | URL | No.:298378へえ しぞーかって雪降らないんだ。
神奈川だけど降れば何時もこれ以上は積もってる気がする。 -
名前: #- | 2011/01/17(月) 11:55 | URL | No.:298379クソ大阪積もらないな
名古屋だけ抜け駆けかよ! -
名前:名無し #3xs9owas | 2011/01/17(月) 12:02 | URL | No.:298381沼津市も静岡市も降ってないぞ
つーか静岡市は快晴だ
くそっくそっ
静岡大学浜松キャンパスは午前の授業は休講になったようだ -
名前:名無しさん #- | 2011/01/17(月) 12:10 | URL | No.:298382小学生のとき1回だけ浜松にちょっと雪積もったんだよな
後にも先にも静岡にいたとき雪が積もったのはその日だけ
でもそのとき風邪引いて休んじゃって、次の日学校で雪合戦したとか聞いて泣きたくなった。
それが悔しくていまだに覚えてるぐらい、静岡は雪降らない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 12:16 | URL | No.:298383東京だけ雲が無いよw浜松羨ましい
でも気温的に降ったら雪なのが一週間以上続いてるとか異常事態な寒さだわ
このまま2月行ったらどうなるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 12:20 | URL | No.:298384静岡あったかいからな
親の実家が浜松だが
いままで浜松で雪ふったこと見たことないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 12:36 | URL | No.:298386牧之原 クルマルーフに積雪1センチ 15年前の10センチ程の積雪には及ばないけどビックリした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 12:46 | URL | No.:298387積ってくれよ@焼津
もう15年くらい雪見てないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 13:08 | URL | No.:298394浜松に積雪はたしかにびっくりだが、
まとめサイトでまさか「気賀」を見る事になるとは。
そっちにびっくりした。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/01/17(月) 13:09 | URL | No.:298395東京は朝寒かったけど今外歩いてきたら汗かいたわw
地元は三島だけどやっぱ降らないかw残念
箱根は凄そうw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 13:33 | URL | No.:298404この程度で大雪騒ぎか
名古屋人は記憶喪失かよ -
名前: #- | 2011/01/17(月) 13:45 | URL | No.:298413静岡市だがさすがに浜松ももう雪解けたかな?
まだ積もってるなら今夜ドライブに行ってみるかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 14:42 | URL | No.:298442昨日はマジでやばかった
事故処理するために出動してた事故処理車も事故ってた。
ツルッツルやった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 14:54 | URL | No.:298446浜松だけどもう溶けたよ。
30年近く生きてるがこれだけ積もるのは今回で3回目だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 15:22 | URL | No.:298454もうほとんど溶けちまった。
さみしー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 15:37 | URL | No.:298462全国的に大荒れの天気でも、決して雪の降らない静岡市…
雪国出身だから、静岡の冬は雪降らなくて天国みたいだわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 15:49 | URL | No.:298464朝から救急車と消防車のサイレンが鳴りっぱなしだったよ
天竜川に掛かる橋が大渋滞だったそうだ
昨夜の積雪見て外出の予定を全てキャンセルした俺超勝ち組 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 15:55 | URL | No.:298468水道管凍らせてから出なおしてこいやksg
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 16:54 | URL | No.:298491雪は全く降ってない
むしろ快晴w @伊豆 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/01/17(月) 17:05 | URL | No.:298499朝ニュース見たら積雪186センチって出てた
…同じ東海地方なのに何この差 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 18:12 | URL | No.:298515「静岡県は雪がふらない」って言われてピンと来ないのは御殿場市民くらい
御殿場は今年そんな降ってないな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 18:31 | URL | No.:298519地吹雪やばい@山形
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 18:36 | URL | No.:298520やっぱ温暖化は推し進めるべきものだなと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 18:52 | URL | No.:298527雪積もるのに除雪がクソだからマジ終わってる
現状でも道が死んでるのにこの先一週間天気予報全部雪とか何の冗談だ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/17(月) 19:13 | URL | No.:298534もっと積もれ、そして雪国の辛さを思い知るがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 19:22 | URL | No.:298536愛知県民だが今回の雪は三年ぶりくらいの大雪って感じだったな。
雪が毎年降り積もる地方から見たらバカかよって思うだろうけど、雪が降らない地方は3~5cm積もっただけで大騒ぎだよ。
車はみんなノーマルタイヤだし雪に対する備えなんてほとんど無いからな。
今朝もスリップ起こして田んぼに車が突っ込んでるの3台くらい見かけたぞw -
名前: #- | 2011/01/17(月) 19:33 | URL | No.:298541ここ2週間ぐらい事情あって車使えずバイク通勤してるから雪勘弁してほしい
今日も時速30kmぐらいで恐々乗ってった
あと一週間降らないでくれ、頼む -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 19:48 | URL | No.:298548同じ静岡でもこっち全然降らなかったよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 19:58 | URL | No.:298552静岡市には「雪見遠足」という御殿場まで雪を見に行く行事がある。
雪が降る地方の奴にはネタ扱いされるけど、マジだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 20:03 | URL | No.:298555雪自体は好きだがそのあとは最悪
アイスバーン怖すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 20:43 | URL | No.:298576浜松市天竜区の存在は・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 20:48 | URL | No.:298578浜松人だけど今日事故ったわ
追突は免れたけどフロントへこんで気持ちもへこんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 21:11 | URL | No.:298594静岡市は25年くらい前に数cm雪が積もった。
ちゃんと憶えてないけどそれ以降は降雪自体ほとんどなかったなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 21:17 | URL | No.:298598沖縄にも雪降らんかなぁ
雪まつりしても人工雪だしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 21:26 | URL | No.:298605浜松だけどガチで朝の出勤ラッシュビビった。
2輪だから両足つけたまま走ってた。
つーか浜松で雪なんて10年ぶりに見たわ -
名前:名無しビジネス #cOkD/y6U | 2011/01/17(月) 21:30 | URL | No.:298607俺もチャリでこけた。交差点にアイスバーンができていて、車も空転しまくっていた。やっぱりこわいのは雪よりも路面凍結だな。
-
名前:あ #- | 2011/01/17(月) 21:34 | URL | No.:298612浜松多すぎだろwwwワロチwwwwwww
ところで台地への坂はどこもやばかったらしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 21:49 | URL | No.:298618浜松かよ。静岡市はただの寒い一日だったわ。
10年前に積もったきりだな。昼までには溶けきってたが。 -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/01/17(月) 22:27 | URL | No.:298641東北出身で今年から四日市に来てるけど、雪降ったおかげでみんなのろのろ
40キロ以下とか、 みんな慎重すぎ。
この程度だと殆ど滑らないのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 23:45 | URL | No.:298668動画はゲーム版か
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/18(火) 00:08 | URL | No.:298688東部だけど、降るはしても積もるはまるでないなぁ。
あ、少し前ので5mmぐらい積もったかな?だから嬉しくてしょうがないの。雪が降るってだけで冬を実感できるんだもん。このくらいで寒いとか何言ってんの、って普段ニュース見ながら思ってるけど、確かに他所はそれくらい寒いのだろうなぁ。 -
名前:名無しビジネス #1bfpbMzs | 2011/01/18(火) 00:52 | URL | No.:298715浜松やばい
数キロの所へ行くのに1時間掛かるし、
後ろから追突されるし、
路面がスケートリンク状態w
こんなに積もったのは、尋常小学校の時分以来だって、ばっちゃが言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/18(火) 14:26 | URL | No.:298851降ってる最中よりも降った後に冷えた路面の方が怖いんだよ
-
名前:名無しビジネス #oEKVtF.6 | 2011/01/18(火) 21:32 | URL | No.:298972静岡県湖西市民。
地元はどうだったんだろ?愛知は本当に凄くてJR名鉄・名鉄バスが遅れまくって仕事に遅刻しそうになったが。歩道が凍ってて怖かったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/18(火) 21:33 | URL | No.:298973てか浜松市民の多さにワロタ。
雪もだけど、テンション上がるわーwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/19(水) 00:43 | URL | No.:299048※92
遠州バスとか絶対言わんわ。 -
名前:ベジータ #- | 2011/01/19(水) 10:32 | URL | No.:299142全国的に雪がふってるのか?
東京は毎日が快晴なのでちっとも知らなかった
というかむしろ1月だと言うことを忘れるくらい寒くない
浜松の人、気を付けなきゃいかんに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/20(木) 03:21 | URL | No.:299380※159
ABS無い軽が橋の上で大スピンかましてたぞw
多分30kmも出てなかったはず
雪に弱すぎるとこうなるww
警察でさえまともに走れんからなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/23(日) 20:08 | URL | No.:300574名古屋だけど毎年年明けに一日だけ一時間ぐらいぱらぱら降るだけで
積もることなんてなかったから今年は驚いたな。
仙台に居た頃と違って雪に悩まされない冬って最高! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/15(月) 23:28 | URL | No.:393434浜松だって毎年2,3回は雪降るわ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/20(火) 16:55 | URL | No.:503526ただし北部の一部に限る
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/16(月) 08:36 | URL | No.:213558112年前の浜松も大雪だったのだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3575-acb5cdfe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック