更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : ぶんた(関西地方):2011/01/25(火) 18:16:28.02 ID:q0gEzglq0 ?PLT(18001) ポイント特典
au端末で全国のFMラジオが聴ける「LISMO WAVE」 放送エリア制限なし
auのAndroid端末とケータイの一部機種で、全国民放52局のFMラジオ放送を、
放送エリアに制限されることなく聴けるストリーミングサービス「LISMO WAVE」が26日にスタート。
2011年01月25日 12時05分 更新

KDDIは1月25日、auのAndroidスマートフォンと携帯電話の一部機種で、
全国民放52局のFMラジオ放送を、放送エリアに制限されることなく
聴けるストリーミングサービス「LISMO WAVE」を、26日午前10時に始めると発表した。

Android端末は「IS03」「REGZA Phone IS04」「IS05」、携帯電話は「T006」で対応。
3G回線とWi-Fiを利用し、民放52局のラジオ放送を全国どこでも
聴取できる携帯電話事業者初のサービス「ラジオチャンネル」を、月額315円で提供する。

Wi-Fi経由で音楽映像を楽しむ「音楽映像チャンネル」も提供。
当初はKDDIのPC向け音楽動画配信サイト「au Exclusive Live」で
配信するライブ映像などを無料で提供、5月からは、
レーベルゲートと協業したチャンネルを新たに3つ立ち上げる。
地下鉄など不安定な通信環境でも連続再生できる「バッファ再生」機能、
番組配信直前にメールを受け取れる視聴予約機能、auの音楽サービス「LISMO Music」と連携し、
楽曲やアーティスト情報を参照したり、楽曲購入できる機能などを搭載。
Android端末では、Twitterと連携し、今聴いている番組のタイムラインを閲覧したり、
ツイートできる機能も提供する。

Androidの場合は「au one Market」からアプリをダウンロード可能。
au携帯は、メインメニューから「LISMO!」を起動し、「LISMO WAVE」を選択して利用する。
サービス開始にあわせ、ラジオチャンネルの月額情報料を無料にするキャンペーンを、
5月末まで実施する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/25/news036.html 


 
10 : ケロちゃん(福岡県):2011/01/25(火) 18:19:13.49 ID:rdiQg4la0
>>1
>月額315円

えっ


 
7 : セイチャン(東京都):2011/01/25(火) 18:18:45.15 ID:sfHW9kG40
有料かつ最新機種限定とか糞auらしいな
 

 
8 : ハミュー(茨城県):2011/01/25(火) 18:18:58.86 ID:RaPI1Gq30
エリア外の放送聞きたい人にはいいんじゃない

 


303 : ピョンちゃん(神奈川県):2011/01/25(火) 22:34:38.59 ID:H2poa4EQ0
金取るんだw
ウィルコムに似たようなのあるけど無料だぞ

 

 
316 : キューピー(長屋):2011/01/25(火) 23:18:42.42 ID:zIpVkumi0
RAZIKO でいいじゃん
どんだけ情弱を食い物にするんだw


 
61 : けんけつちゃん(北海道):2011/01/25(火) 18:30:29.90 ID:Rnz5Yb3o0
IS01はどうした?
 

 
148 : プリンスI世(チベット自治区):2011/01/25(火) 19:05:19.06 ID:n81DVAuH0
>Android端末は「IS03」「REGZA Phone IS04」「IS05」

えっ?(笑)



164 : 宮ちゃん(catv?):2011/01/25(火) 19:18:53.22 ID:NupWZTEBi
IS01・・・本格的に切り捨てすなあ


 
191 : だっこちゃん(岩手県):2011/01/25(火) 19:41:13.11 ID:P4qtI/ro0
Android持ってる奴はrazikoで検索してみろ
ra d ikoじゃなくra z ikoな
全国どこでも聞けるぞ


 
21 : うまえもん(広西チワン族自治区):2011/01/25(火) 18:21:03.71 ID:9TN3GjtRP
AMなら機種変してたかもな


 
49 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2011/01/25(火) 18:26:40.69 ID:CTVYik0/0
radikoに一刻も早く全国対応して貰いたいわ
raziko使えば首都圏と大阪のラジオ聞けるけどやっぱり

地元の放送も聞きたい時がある



70 : 怪獣君(catv?):2011/01/25(火) 18:33:50.24 ID:UJo6KW3p0
315+パケ代MAXってことだよな?
マルチキャストじゃなさそうだし



129 : トウシバ犬(新潟県):2011/01/25(火) 18:55:59.45 ID:kZSrSEol0
FMなんてほとんど音楽だろ?
全国のFM局聞けるメリットってあるの?
まだ全国のAM局のほうが需要ありそうだが



219 : サトちゃん(富山県):2011/01/25(火) 20:31:15.89 ID:ZxcnCgpQ0
これはラジオ局怒らないの?
っていうかその代わりに金を分配すんのか



 
227 : 雪ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/25(火) 20:45:36.71 ID:ENUPcPYkP ?2BP(0)
>>219
ラジオ協会がau(KDDI)に働きかけてるんだよ


 
226 : ユーキャンキャン(関西地方):2011/01/25(火) 20:45:20.14 ID:aQdGrS5y0
Skype無料なのも何か期限設けてたよな?
ほんとなんでもかんでも金獲ろうとするんだなw
 

 

211 : MONOKO(富山県):2011/01/25(火) 20:01:08.09 ID:Fde/dvk70
その昔、クルマでJ-WAVEを聞きたいが為に、
今は亡きモバHO!を使っていました。
あの頃は月額980円でJ-WAVEとZIPとFM802しか

サイマルしてなかったけど、それでも満足でした。
たった300円で全国のラジオ局が聞けるなんて。。。



 
229 : うまえもん(dion軍):2011/01/25(火) 20:50:42.72 ID:QM4lsg+6P
やだなにこれほしい・・・au大勝利の日が来るかも
 

 
208 : しんちゃん(東京都):2011/01/25(火) 19:58:05.25 ID:JvNsyXOb0
IS01で聞けないのはauの戦略なのか?



268 : ちゅーピー(埼玉県):2011/01/25(火) 21:47:15.15 ID:Bis5y42Y0
これどっちかってぇと娯楽が少ない地方民向けだよね?
まあ聴きたいコンテンツが安定して聞けるなら十分安いサービスだと思う




241 : 大吉(東京都):2011/01/25(火) 21:13:18.79 ID:Ot/+jstm0
う~ん、また課金制度かw
無料開放しろよ!
あと対応機種少な過ぎw
今のアクオスで使えないじゃん、まぁEZFMで充分だな

 
 
33 : チルナちゃん(東京都):2011/01/25(火) 18:23:53.50 ID:j/LDDZ370
まあ315円でどこのFMも聞けるのは魅力的やね
スポンサーの問題も解決するし


 
288 : ななちゃん(福岡県):2011/01/25(火) 22:17:54.19 ID:F7unFagr0
これ、月額料金やら地域性やらを含めてCMはどうなんの?
普通に流れるの?



 
290 : 雪ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/25(火) 22:22:57.12 ID:ENUPcPYkP ?2BP(0)
>>288
各局独自判断だとさ


 
13 : サン太(catv?):2011/01/25(火) 18:19:54.47 ID:5rQkYTEz0
これ、アニソン三昧聞く奴にとっちゃ神ツールじゃね?


 
19 : ぴょんちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 18:20:48.04 ID:byq189ko0
>>13
民法って書いてるぞ


 
197 : サンペくん(中部地方):2011/01/25(火) 19:45:37.89 ID:TXccnE8f0
民法だけかよいい加減にしろww
 

 
254 : まがたん(東京都):2011/01/25(火) 21:37:08.33 ID:w59p+qaP0
金取るならNHK FM聴かせろよ
 

 
286 : うまえもん(dion軍):2011/01/25(火) 22:14:13.12 ID:k0bFHwnAP
勘違いしているようだけど、このサービスは単に
今放送しているラジオを聴けるようになるわけではなく
放送済みの一部のラジオ番組をダウンロードするサービス。
radikoと言うよりpodcastだぞ
 



 
【auから発売のスマートフォン「IS01」】
http://www.youtube.com/watch?v=TN3uZ7mZTAw
できるポケット au IS03をスマートに使いこなす基本&活用ワザ150
できるポケット au IS03を
スマートに使いこなす
基本&活用ワザ150
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2011/01/25(火) 23:59 | URL | No.:301352
    286 : うまえもん(dion軍):2011/01/25(火) 22:14:13.12 ID:k0bFHwnAP
    勘違いしているようだけど、このサービスは単に
    今放送しているラジオを聴けるようになるわけではなく
    放送済みの一部のラジオ番組をダウンロードするサービス。
    radikoと言うよりpodcastだぞ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 00:00 | URL | No.:301354
    名前続けて読むと英語の【平均】に聞こえる人が主人公の番組聴けるなら機種変しようかな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 00:34 | URL | No.:301365
    なんか制限あっていろいろ微妙すぎwww
    つまんねーサービスだな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 01:09 | URL | No.:301376
    何でもかんでも無料じゃないとボッタクリとかあくどいって言っちゃうのはどうだろうか
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 01:16 | URL | No.:301378
    つかワンセグとFMラジオ3年前は受信できたのに今出来ないんだけど
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 01:19 | URL | No.:301379
    つーかデジタルラジオってどうなんだよ
    2年前に買ったのに地方じゃいつ使えるんだよ
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/26(水) 01:44 | URL | No.:301393
    バンドや歌手、タレントさんのファンだったりすると、コーナーもってたりするからラジオは重要
    どれだけ、放送圏外で泣く泣く諦めてきたことか…
    今回のはポッドキャスト形式ってことで不要ですが。

    ってかrazikoの存在初めて知った
    春の新機種出たら即機種変するわ

    radikoは画期的だったけど、欲を言うならFM横浜聞きたいです…
    bayFMも欲しいな、東京に行くと聞けないこと多い
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 02:25 | URL | No.:301401
    有料庭wwwwww
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 02:35 | URL | No.:301404
    ただのポッドキャストかよwww
    そんなん有料で誰が聴くんだよ
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/26(水) 02:50 | URL | No.:301414
    >>286とそれに釣られてるやつは脳味噌腐ってるんじゃないだろうか
  11. 名前:名無しさん #- | 2011/01/26(水) 03:02 | URL | No.:301421
    spモードといい
    こんな糞なことしかできないからiPhoneゲットもできないんだよ
  12. 名前:名無しさん #- | 2011/01/26(水) 03:03 | URL | No.:301422
    ドコモともども、な
    念のため
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 03:26 | URL | No.:301424
    震災時の事を考えると普通のラジオ機能が欲しい。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 04:04 | URL | No.:301430
    ヘュホチ、タ、ネシ鮹ャナロ、ホヌ。、ッヌヘナン、ケ、??ワソヘ、ャチ?、ィ、ニ、ニノン、、
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 04:16 | URL | No.:301432
    そんなことよりも
    子供にも配信してる
    エロ本サイトバナーや
    サギペニーオークションのバナーをどうにかしろよw

    ああお前らも公式でガチャ詐欺やってるから無理かw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 05:35 | URL | No.:301437
    >>2
    機種変確定だなw
    あれは俺も好きだww



    去年Radio-iが逝ったのが尚更悔やまれるぜ…
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 07:10 | URL | No.:301442
    もうauはダメだな
    携帯キャリアは茸とハゲだけでいいよ
    au終わりすぎ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 07:39 | URL | No.:301446
    でもCDMA対応でiPhoneがauに来るとかって話はどうなん?
    ガセ?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 08:14 | URL | No.:301452
    無料でいいだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 08:38 | URL | No.:301456
    最後のよむとゴミじゃん
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 08:57 | URL | No.:301460
    300円ごときでグズグズ言うなよ
    あれ?AMは?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 09:20 | URL | No.:301461
    無料にしろとか言ってる乞食は早く死んでくれないかな
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/26(水) 10:21 | URL | No.:301468
    昔ラジオ付きの携帯ってなかったっけ?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 10:53 | URL | No.:301472
    一部CMとか出演者の承諾の得られない番組は配信されないってさ
  25. 名前:名無しビジネス #Z2PsPELM | 2011/01/26(水) 11:13 | URL | No.:301478
    無料アプリのRazikoでAM聞けてるけど、有料サービス始まったら潰されそうだな・・
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/26(水) 11:42 | URL | No.:301484
    米22
    安心しろ
    auが先に死ぬ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 11:43 | URL | No.:301485
    FMとか誰得だよ
    AMにしろせめて文化と日本入れれば考える
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 11:51 | URL | No.:301487
    全くだ
    なんでAMじゃねーんだよバカw
    auはホントこういうとこバカだよなw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 11:53 | URL | No.:301489
    入れてみた、286はガセ
    普通に今のオンエアがきける
    5月末まで無料
    やっと東京のくそつまらんFM からサヨナラ出来るぜ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 11:59 | URL | No.:301490
    ラジオ聴きながらサイトを開くボタンがあったから押してみたら
    LISMOのサイトが開いた
    そこはラジオ局の公式ひらいてくれよw
  31. 名前:    #- | 2011/01/26(水) 12:31 | URL | No.:301493
    ・FM
    ・有料
    ・au

    はい解散
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/26(水) 12:31 | URL | No.:301494
    聞けるのは民放FMだけだろ?
    殆どの時間帯でサイマルじゃないのか?
    月300円っていったら年3600円、二年で7200円、三年で10800円だぞ?
    ハードウェアのラジオが1000円ぐらいで買えるのにどう考えてもボッタクリだろ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 12:37 | URL | No.:301497
    AM聴くやつが多くて驚いた、が在京なら確かにAMの方がましか
    でも、東京以外ならFMも面白いんだぜ
  34. 名前:  #- | 2011/01/26(水) 13:05 | URL | No.:301500
    オールナイトのリスナーだからAMのほうがうれしい
    今は99の聞くだけだけど。
  35. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/01/26(水) 13:41 | URL | No.:301523
    地方で車に乗ってるとラジオって基本、運転時にタダで聞ける雑音と
    災害等の放送って感じだからなあ…

    ラジオの全国放送版のあの番組が聞きたい!
    車載オーディオやポータブルラジオじゃ足りない、
    肌身離さない携帯でいつでも聞いていたい!
    月額300円?やっすうい!!

    なんてコアなリスナーってそんなに大勢居ない気がするんだが
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 16:14 | URL | No.:301579
    >>ラジオの全国放送版のあの番組が聞きたい!
    逆じゃね?上京した奴が地元のFMを思い出して聴く感じ
    東京のFMは騒音以下、マジでless music more talk
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/01/26(水) 18:13 | URL | No.:301627
    FMラジオショッピングのあのウザイ語りを
    なんで金出して聞かなきゃいけないんだよ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 20:49 | URL | No.:301730
    razikoがぶち当たった放送免許や権利範囲の問題どうしたんだ?
    放送法やスポーツとかの配信やCMの契約地域範囲ぶっちぎって全国に強引に流してんの?
    問題がある番組はカットしてんの?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/26(水) 23:41 | URL | No.:301799
    CM 中は、関係ないインストの曲が流れてる
    番組中のスポンサー番宣はそのまま
  40. 名前:cfwニコル #mQop/nM. | 2011/01/27(木) 07:28 | URL | No.:301878
    さすがはAU微妙なサービス
    制限された有料コンテンツ
    お先マックらの素晴らしい商売

    民放FMは
    ピーターバラカンのやつのぞいて
    他は全部ツマランのでカネもらいたいくらいだ
    FMのパーソナリティの中身ゼロ
    クルクルパートーク聞く位なら夕方から夜間にかけて半島や大陸から聞こえるAMラジオの方がまだいい。

  41. 名前:名無し #- | 2011/01/27(木) 08:17 | URL | No.:301883
    radikoじゃなくてpodcastならゴミ機能じゃねーかwwww
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/27(木) 23:26 | URL | No.:302050
    赤外線通信対応のスマートフォンとか、方向性はいい線いってると思うので頑張れ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/31(月) 12:47 | URL | No.:303167
    79.5も含めて民放全て聞けるなら315円の価値はあるだろ
    radikoはまだまだ対応局少ない
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/02(水) 12:27 | URL | No.:315038
    Is06もひたいおう

  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/07/31(日) 16:55 | URL | No.:385309
    JUNKが好きだからAMが聴けたら最高なんだけどなあ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3602-9886595c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon