更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 15:45:21.53 ID:oRIy9HJi0
うどんスープをマグカップでコーヒーの如く飲む



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 15:59:10.79 ID:gBia7u600
わざと喉につまらす


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 15:46:54.53 ID:4w5LBNw/O
アメリカンドックを最初まわりの部分だけ食べてからソーセージに取りかかる 


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 15:47:45.21 ID:eQu45JQLP
>>6
おれがいる




34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 15:54:49.82 ID:JXssdLQKO
プリン凍らしてアイス的にくう


 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:10:01.75 ID:pSp/5WaD0
プリンにマヨンーズは俺だけだな
 

 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:11:49.70 ID:ZJYIMi0UO
>>81
お前だけだと思うよ


 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:33:28.39 ID:GlR2eQZyO
コーヒー豆そのまま食べる
焙じ茶もそのまま食べる

 

 
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:39:11.39 ID:/cHLaTEkO
ちょっと違うが缶コーヒー空ける前
キチガイのようにずっと振り回してしまう



160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:48:50.69 ID:B58p3wcM0
出前寿司をたのんで
ネタだけ先に食べ
残ったシャリをどんぶりに移して納豆ご飯


 
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 17:10:38.25 ID:7PWbL+3RO
刺身にウスターソース


 
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 17:32:07.46 ID:VLAHxz4D0
きのこの山をバキュームフェラの如く吸ってチョコだけ食べる



103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:16:57.43 ID:P+oZQ0Iq0
粉末スープと液体スープに分かれてるカップめんは粉末だけ使ってお湯少なめにして食う 
 

 
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 17:43:32.26 ID:XyhnWqvQO
ホットケーキに塩胡椒はみんなやるよな?



243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 18:27:54.84 ID:jGzfk5C60
赤いきつねにお湯入れたら20分放置。
麺がふやけてぼーぼーになったのを食う。
赤いきつねのみ、有効。



267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 19:53:30.08 ID:FnCHB62EO
柿ピーでまず柿の種だけ全部食べて、ピーナッツだけにする
そしてピーナッツを綺麗に割って実(?)だけを食べる
残した連結部分(?)の粒だけを最後に食べる
伝わったのかこれ



 
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 21:33:09.82 ID:B5kJGRTiO
>>267
ピーナッツ自体が実だからな
芽の部分のこと?


 
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:20:32.25 ID:qQonZeCZO
ピーナッツ食べるときは一つ一つ仙豆と思って前歯で半分くらいかじる

 
 
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 20:23:52.92 ID:TS13zbINO
牛乳とししゃも一緒に食べる


 
275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 20:18:42.05 ID:Yk8U7qNVO
(´・ω・`)牛乳かけご飯
子供の頃からたまに食べる 
 
 
 
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 17:07:40.03 ID:Q1sF1RX40
焼肉は酢で食べるのは俺だけなのかなあ? 
 

 
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 17:00:22.01 ID:/Qj0Ws+NO
俺は皿うどんにもかけたい 
 

 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/08(火) 16:01:48.08 ID:7gxx7NWIP
汁物食ってて味が薄いと感じたら酢を大量に入れる
ラーメンには必ず酢を入れる
 

 

【不思議な味の食べ合わせ】
http://www.youtube.com/watch?v=cJc-tAHpecw
細胞から元気になる食事 (新潮文庫)
細胞から元気になる
食事
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 19:53 | URL | No.:307061
    ヨーグルトのふたを意地でも舐めない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 19:54 | URL | No.:307063
    食パンにマーマレードとハム載せて食う。
    めちゃうまい
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/09(水) 19:55 | URL | No.:307064
    ありがちだけど、パスタそのまま食ったり、きな粉を砂糖混ぜておやつにしてる
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 19:56 | URL | No.:307065
    就寝中のおまえらの涎舐めてるの※1さんらしいですよ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:02 | URL | No.:307069
    ラーメンを食べる時はレンゲにスープや具、麺をのせてミニラーメン的な物にして食べる
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:07 | URL | No.:307071
    スパゲティーの麺を一本だけ取り出し、片方の端を指で摘んで飲み込む。
    (このとき、なるべく奥まで飲み込む)
    そして、引っ張り出して、喉に残る違和感を楽しんでから食す。
    うん、書いててめちゃくちゃ気持ち悪いなwごめんなw
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:10 | URL | No.:307074
    ※5
    だれでもするだろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:11 | URL | No.:307075
    ラーメンに酢はちらほら見かける気がする
    柿の種をポカリに浸してびしゃびしゃになったの食べる
    当然ポカリ汁も飲む
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:13 | URL | No.:307076
    コーヒーに塩
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:16 | URL | No.:307078
    ※6
    子供の頃よくやったなぁ。いつの間にやらなくなったんだろう。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:17 | URL | No.:307079
    甘食(コレ自体、一般的じゃないかもだが)
    まず凸の山を食べる。すると凹←こんな感じに。
    あとは周りを食べる。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:17 | URL | No.:307080
    卵ご飯にごはんですよと鮭フレークをいれて食べる
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:18 | URL | No.:307082
    コーラを茹でて炭酸を抜いて飲む
    炭酸が飲めないわけではないが
    こっちの方がおいしく感じる
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:22 | URL | No.:307086
    油揚げにマヨネーズ乗っけてオーブンで焼いて食うのは俺だけだろうな…
  15. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2011/02/09(水) 20:24 | URL | No.:307089
    米2
    お前のような奴がいるからマックグリドルみたいな地雷めにゅーがでてくるんだろぉおおお

    プレーンチョコレートにオレンジ味のグミやらマーマレードをつけて食べる
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:25 | URL | No.:307090
    子供の頃はキャットフードが大好きでなぁ。
    よく食べてた。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:26 | URL | No.:307092
    柿ピーのピーナッツを芽と実で分けて食うのは俺もやるわw
  18. 名前:  #- | 2011/02/09(水) 20:26 | URL | No.:307093
    納豆にタレかけた後、マヨネーズかけて食う。
    パンにも乗せたりする。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:31 | URL | No.:307096
    >>1にそうめん入れて食うのがオレ流
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:36 | URL | No.:307099
    よほどのことじゃなければ、大体誰かしら同じことやってる気がする
    昔友達がゴハンにきな粉かけて食べてて気持ち悪かったけど、わりと普通にあることらしいな
  21. 名前:   #- | 2011/02/09(水) 20:38 | URL | No.:307101
    こんにゃくに3センチくらい切れ目をいれる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:40 | URL | No.:307102
    ホットケーキにウスターソース
  23. 名前:名無しビジネス #Yp7YwEs2 | 2011/02/09(水) 20:42 | URL | No.:307104
    豆まきの豆についてる皮を歯でとって、舌でグシャグシャに潰して食う
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:42 | URL | No.:307104
    ホットケーキの焼いてないナマの状態を指ですくって舐める。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:48 | URL | No.:307109
    サイダーかけご飯は俺だけだろう
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:48 | URL | No.:307110
    ちょっと弱いが、

    レトルトカレーにワサビやらマヨネーズやら生姜いれたりする
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:50 | URL | No.:307111
    ピーナッツを日本誕生の大根の如く割って食べる
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/09(水) 20:50 | URL | No.:307112
    スイカバーの種だけ口の中で
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 20:51 | URL | No.:307114
    納豆inコーラは俺だけだろうな
    意外と合うんだよこれが
  30. 名前:名無しビジネス #vZ8/ezjk | 2011/02/09(水) 20:59 | URL | No.:307117
    フライ関係全般(いわゆるパン粉系)
    ソースの代わりに醤油(これは居ると思う)
    ソースの代わりにタバスコ(これは居ないと思うw)
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:05 | URL | No.:307119
    ちくわの中にマヨネーズ
    カレーにちくわ
  32. 名前:名無し #- | 2011/02/09(水) 21:06 | URL | No.:307120
    貧乏の後輩がパスタ茹でずに食べてたなぁ
    毎回おなか壊してたけど
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:13 | URL | No.:307123
    てんぷらにマヨネーズ
    さっぱりしておいしい
  34. 名前:  #- | 2011/02/09(水) 21:21 | URL | No.:307125
    コロッケにお湯をかけて食う
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:22 | URL | No.:307126
    納豆にソースかけると美味い
    あと酢もなかなかいける
    あとインスタントラーメンにはかならず生姜いれる
    めちゃくちゃ美味い
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:26 | URL | No.:307127
    うどんスープって何かと本気で考えてしまった

    アメリカンドックの周りを制覇してからソーセージ食うのは基本だろ
    なんでホットケーキとソーセージ一緒に食うんだ
  37. 名前:   #- | 2011/02/09(水) 21:30 | URL | No.:307130
    週1の夜食のとき、メインメニュー+牛乳のセット
    夜食のメニューはそのときの気分次第
    しかし牛乳は欠かせない
  38. 名前:空缶 #- | 2011/02/09(水) 21:33 | URL | No.:307133
    筋少のオーケンが言った
    「麻婆にガラムマサラかけて食う」
    という嘘を間に受けやってみたら美味かったので
    今でもデフォの食べ方になってます。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:52 | URL | No.:307138
    牛丼食うときは紅しょうがを最低でも上にのってる肉の2倍近くのせて食う
    もう紅しょうががないと牛丼食えない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:54 | URL | No.:307139
    ※17
    あの胚珠(?)の部分が一番おいしいよな
    あそこに塩気がきいてるとなお嬉しい
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 21:55 | URL | No.:307140
    米、マヨ、醤油
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:00 | URL | No.:307143
    >プリン凍らしてアイス的に食う

    アレ?俺、いつ書き込んだ?w


    まぁ、初めからプリン味のアイス買えば、
    一番早いんだけどなww
  43. 名前:名無しさん #- | 2011/02/09(水) 22:00 | URL | No.:307144
    納豆と海苔ごまふりかけを混ぜてご飯にかける
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:06 | URL | No.:307146
    おでんにマヨネーズつけて食べる。


    結構、周りから引かれます。
  45. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/02/09(水) 22:08 | URL | No.:307148
    マツコが炊飯器に炊いたご飯に直接岩のりと卵を入れて
    ぐちゃぐちゃに混ぜて食べることがあるって言ってて
    (3合ぐらい一気に)
    自分も茶碗1杯だけでためしてみたらめちゃはまった
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:09 | URL | No.:307149
    プリン凍らせるのは子供の頃好きでよくやってたw
    このブログ見てまた食べたくなっちゃった…
    明日帰りにコンビニで巨大プチンプリン買って帰ろう。
    あと果物ゼリー凍らしたのも美味しいよね

    私のオススメは、カップラーメン食べ終わった後の汁に佐藤の切り餅を投入するやつ。
    味は味噌でも醤油でもとんこつでもなんでもいけるwがっつり満腹感得られるしコスパ最強
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:15 | URL | No.:307154
    おでんの限定だけどもたまごの黄身をくりぬいて中にご飯を詰めて食べる

    ついでに黄身は少し残して汁に混ぜる
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:17 | URL | No.:307155
    柿の種は先にピーナッツを食べ尽くし、辛さに悶えながら残りを食う
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:19 | URL | No.:307157
    切り餅をレンジでチンして味付けなしで食べるのが好き

    友人たちには不評…
  50. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2011/02/09(水) 22:21 | URL | No.:307158
    コーンフレークに牛乳じゃなくて飲むヨーグルトは割りとメジャーだよな?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:22 | URL | No.:307159
    あんみつにスジャータ
    カルピスの牛乳割り
  52. 名前:名無しさん #- | 2011/02/09(水) 22:28 | URL | No.:307161
    ピーナッツワロタ
    あそこ塩気がたまっててうまいんだよw
    俺は最初に食う
  53. 名前:名無しさん #- | 2011/02/09(水) 22:30 | URL | No.:307162
    コンビニのスパゲッティを冷たいまま食う
    普通のスパゲッティも冷やしてから食う

    これがおいしいんだ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:34 | URL | No.:307164
    *38
    ガラムは親子丼に少しかけても旨いと思う。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:55 | URL | No.:307168
    ドリアンとビールは一緒に食うなよ。食べないと思うけど。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:56 | URL | No.:307169
    ベビースターラーメンを粉々にして
    お湯をかけて20分くらい放置してブヨブヨにする。
    それをスプーンで食べる。世界一美味しい
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:01 | URL | No.:307172
    エビオスをお菓子の感覚で食う
    うまいよ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:05 | URL | No.:307173
    肉とかそういうのを
    一回食道で止めて口に吐き戻してもう一回噛む
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:11 | URL | No.:307178
    サラダ巻きオカズに飯を食うってのは皆ヤッてるよね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:20 | URL | No.:307179
    >>46がわかる。
    とくに美味しいもの食べてるときやおなか空いてるとき
    わざとたくざ頬張って喉詰まらせながら飲み下すのが好き
    これ好きな奴は性的に欲求不満だかなんだかって聞いたがw
    食道に悪そうなのでやめたい悪癖。
  61. 名前:名無しさん #- | 2011/02/09(水) 23:25 | URL | No.:307181
    ギョウザの中身を取り出して飯にまぶして食う。
    今はやってないが、子供のころはギョウザはそうやって食うもんだと思い込んでたw
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:27 | URL | No.:307182
    ごはんにサラダ油ぶっかけ
  63. 名前:名無しビジネス #4lee7wI2 | 2011/02/09(水) 23:27 | URL | No.:307183
    お茶っ葉はそのまま食べるな
    流石にコーヒー豆は食べないけど
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:32 | URL | No.:307185
    コッテリ系ラーメンにトロロ
    うまいよ
  65. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/02/09(水) 23:46 | URL | No.:307188
    のりたまを直接食べる
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 23:51 | URL | No.:307190
    カレールーをそのまま食す。
    一番良かったのはとろけるカレー中辛。
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 00:01 | URL | No.:307198
    ミカンの缶詰をシャーベット状にまで凍らして
    液状のコーヒーミルクをたらして食う。めちゃうま
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 00:09 | URL | No.:307199
    *36
    意地でソーセージを先に抜くのは少数派なのか…そうなのか…
    でも一番好きなのは根元のカリカリのところ
  69. 名前:空缶 #- | 2011/02/10(木) 01:54 | URL | No.:307248
    >ガラムは親子丼に少しかけても旨いと思う。
    エスニックな雰囲気になるかもね。
    基本、七味やコショウをかける料理で代用にすれば
    それなりにいけるかも。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 02:08 | URL | No.:307252
    コンビニで売ってるミミガーをポッカレモンにびしゃびしゃ浸して食べる。五分くらいおくとレモンがよく絡まって旨い。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 02:42 | URL | No.:307257
    食パンをレンジでチンしてフニャフニャになったのをいただく
  72. 名前:名無しさん #- | 2011/02/10(木) 02:53 | URL | No.:307260
    パックの切り餅を生のままもりもり
    あと茹でてなにもせずに食べる
    あの匂いが好きなの
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 03:25 | URL | No.:307265
    カレーのルーとご飯の割合が1:9
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 03:54 | URL | No.:307268
    >>73
    よう俺。カレーくってると先にルウが無くなるんだけどそこからが美味しく感じるタイプじゃないか?ご飯の甘みも旨く感じるしほのかなカレーの風味がむしろ丁度よく感じちゃうんじゃないか?


    で、俺は俺の事を。「キンレイ」の「味噌バターラーメン」を火にかけたあと、付属の味噌タレを使わずに、ゆずぽんをかけ回して食う。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 04:21 | URL | No.:307276
    カップラーメンを湯きりして
    後入れスープとご飯を混ぜて食べる。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 07:12 | URL | No.:307292
    カルピスに牛乳

    これだけは譲れない
  77. 名前:名無しビジネス #4JcWZNxE | 2011/02/10(木) 09:13 | URL | No.:307305
    私は定食みたいなバランスのとれた食事の時に最後に全部混ぜてお茶かけてお茶漬けにするのが大好き
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 10:09 | URL | No.:307314
    肉マンをまず初めに一番表面のツルツルした皮?を剥がして食う。
    二番目に生地だけ食う、肉は皿に移す。
    最後に肉だけ食う。

    二番目の生地の部分が肉汁ついてて一番旨い
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 10:17 | URL | No.:307315
    マグカップスープは普通だとおもうが
    インスタントみそ汁より安価でカロリーも塩分も控え目
    乾燥ワカメとか麩とか買っておくとよいな

    コンソメや本だしでも味の違うスープを楽しめる
    既製品のスープ買うより良いよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 10:20 | URL | No.:307316
    ゼリーの具だけ食べる。
    マジで行儀悪いけどやめられない。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 10:41 | URL | No.:307319
    ※15
    え、マックグリドル旨いじゃん。

    家で作ったたこ焼きにマヨだけかけた後、全部ぐっちゃぐちゃに混ぜてもんじゃみたいにして食べる。
    見た目が悪いから外ではやらないし、家族にも不評。
  82. 名前:管理人 #- | 2011/02/10(木) 11:35 | URL | No.:307325
    焼いたトーストの耳から食べるのはよくある話だが
    俺の場合その耳の端、つまり“耳の耳”から食べて次に耳を食べる
    その後パンを上下分かれるように裂いてそれぞれを食べる
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 11:39 | URL | No.:307327
    カップメンの残り汁にごはんと納豆を2パックほど入れてグチャグチャにかき混ぜてかきこむ。
  84. 名前:  #- | 2011/02/10(木) 11:54 | URL | No.:307332
    変に美味しい食べ方を紹介するスレより
    うまそうなのが多いな
    醜いのも多いけど
  85. 名前:  #- | 2011/02/10(木) 11:58 | URL | No.:307334
    ※19
    それただのにゅうめんじゃん
    何万人もの人が食してるわ
  86. 名前:名無しビジネス #XnESHXvQ | 2011/02/10(木) 12:09 | URL | No.:307337
    >>282はアザラシ
  87. 名前:名無しさん #- | 2011/02/10(木) 12:31 | URL | No.:307343
    カップラーメンに牛乳を混ぜて食べる
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 13:18 | URL | No.:307356
    給食のときよくやってたのは
    ご飯を口に含んでから牛乳をストローで
    吸い上げて口の中で混ぜる
    すごい美味かった
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 14:10 | URL | No.:307370
    チキンカツには青じそドレッシングをかける
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 14:58 | URL | No.:307381
    お前ら知らないだろうけど
    プリンと牛乳をコーヒーカップに1:3の割合で入れて
    電子レンジで暖めるとカスタード味のめちゃくちゃおいしい飲み物ができる
  91. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/02/10(木) 15:42 | URL | No.:307387
    かーちゃん酢飯でレッドカレー喰うんだよ
    俺も試しに一口食ったが吐きだした
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 16:47 | URL | No.:307400
    しそ昆布とマヨネーズはマジで合う
  93. 名前:放アニ@名無しさん #- | 2011/02/10(木) 17:39 | URL | No.:307409
    玄米茶ならそのまま食べてもおいしいけれど、コーヒーはないな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 18:21 | URL | No.:307412
    すしのこをお湯で練って、スプーンですくってちびちび舐める人は…他にいないよね…。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 19:07 | URL | No.:307421
    あんぱんの中にとろけるチーズとけちゃっぷ
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/10(木) 20:03 | URL | No.:307435
    しゃぶしゃぶ用の牛肉とか、
    焼肉用の牛肉とか、なるたけ脂身の少ないものに、
    ステーキソースをたっぷりかけて生で食う。

    ワンパックくらい。
  97. 名前:名無し #- | 2011/02/10(木) 20:28 | URL | No.:307460
    トーストにフルーチェ
    餃子に味噌
    ロールケーキをわざわざ凍らせる
    ホットオレンジジュース
  98. 名前:名無しさん #- | 2011/02/10(木) 20:41 | URL | No.:307473
    主食とフルーツあるときは大抵交互に食う
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 20:57 | URL | No.:307488
    カップメンをインスタントラーメンのようにお湯を沸騰させたナベで作って食べる。
    麺の触感が全然違う。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/10(木) 23:39 | URL | No.:307664
    オレの冷えた鳥唐揚げ・竜田揚げの食い方。
    レンジでチンしてざっと温め、それから
    沸騰した湯で30秒~1分程度煮る。
    湯から上げて好みのタレやドレッシングを絡めて食う。
    モチモチになった衣に味が絡んでおいしい。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/11(金) 04:47 | URL | No.:307760
    冷食のグラタンにご飯乗せ
  102. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/11(金) 10:35 | URL | No.:307815
    ラムネの包み紙一個一個とりはずして一気に全部食う
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/11(金) 16:59 | URL | No.:307899
    モノを噛まずに飲み込んで後で反芻してるのは俺だけだろう
  104. 名前:知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最 #- | 2011/02/12(土) 08:52 | URL | No.:308171
    知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”知恵袋の有名人“ifundymy”Perfume大好き♪けいおん大好き♪NARUTO大好き♪音楽最高~♪神やぁ♪
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/12(土) 13:32 | URL | No.:308213
    うどんを一本ずつ食う
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/12(土) 14:11 | URL | No.:308226
    餃子の中身をだしてご飯に醤油といっしょにまぜて食べる。
    自分だけかと思ったら※欄に似た様な事してる人がいた。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/12(土) 14:25 | URL | No.:308232
    牛乳飯はたまにやる、牛乳の甘みと飯の甘み、飯の暖かさが微妙に引き立ててくれるから旨い。
    家族は気持ち悪いとはいうけれど、サラサラ食えて旨いぞ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/13(日) 01:23 | URL | No.:308477
    >>39 俺がいる。さすがに山盛りの紅しょうがは恥ずかしいから、俺は牛丼1杯食べるのに10回ぐらい紅しょうがおかわりしてるw
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/13(日) 02:45 | URL | No.:308506
    何か知らん奴多いみたいだけど牛乳かけご飯は外国じゃかなりポピュラーな食べ物
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/14(月) 01:29 | URL | No.:308782
    喉詰まらせながら飲み込むのは、一度やったらマジハマる。
    初めは仕事柄さっさとメシ食う為の手段だったんだが
    今じゃハマってご飯とみそ汁がある食事じゃ必ずするww
    誰も理解してくれないんだけどなぁ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/14(月) 21:12 | URL | No.:309051
    カレーに黒酢かけて喰うのは俺だけのようだな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/15(火) 20:03 | URL | No.:309331
    全部読んでないけど


    「チョコと氷を一緒に口に入れてポリポリになったチョコの食感を楽しむ。」
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/15(火) 22:15 | URL | No.:309403
    焼うどんにケチャップかけてナポリタン見たいにして食うのはいけるぞ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:21 | URL | No.:309874
    ポン酢をご飯にかけて食うのは
    みんなしてるよな?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/18(金) 22:58 | URL | No.:310580
    牛乳掛けご飯とかwww
    俺が居るわ、アレの旨さは異常
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/02(月) 13:27 | URL | No.:344004
    煮干をよく噛んでから牛乳で流し込むとうまい
  117. 名前:名無しビジネス #9fn0MV6o | 2011/06/27(月) 20:13 | URL | No.:368738
    ハンバーガーで最初に上と下のパンを食べて
    次に肉に付いてるソースを綺麗に舐め取って
    最後に肉をじっくりゆっくり食べるj
  118. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/08(木) 00:58 | URL | No.:405298
    チキンラーメンの丸かじり
    ポテチや煎餅を砕いてスープにして飲む
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/08(木) 20:54 | URL | No.:405571
    >>118
    ありがち。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/09(金) 11:24 | URL | No.:405802
    ※105
    猫舌だと一気に食えないんだよな


    グミは噛まずに舐める
    大きいやつだと一時間くらいもつぜ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3646-6770b48c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon