- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:17:59.75 ID:CTvJI+oU0
- これが新しい風というものか
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:18:40.00 ID:OTmI252y0
- 何が面白いの?いやマジで
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:20:33.68 ID:ST87SYIR0
- ギアスと同じで、オリジナルだから先が読めない、引きがうまい
後、可愛い女の子がこれから先に死ぬかも、ってのがあってウケてる - 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:33:16.69 ID:QrnyBoXA0
- 3話での衝撃的な展開で興味持ち始めた層は多いと思う
正直俺も何このがどっかで見た様な糞アニメ、とか思ってた
今では先が気になって仕方ない
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:19:09.80 ID://6Y/lFwP
- OPとかイメージイラストが詐欺だったからギャップにやられたのもあるだろ
俺も最初はほのぼの系かと思って見始めたし - 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:16:14.40 ID:EmhrEc4N0
- 最近の話題作ってけいおん!やらイカやらほのぼのしたのが多かったし
まどかみたいなダークなアニメ見てギャップを感じた人も多いんじゃない?
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:17:33.25 ID:QBHOYFed0
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i まあ僕のお陰だよね
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:19:08.77 ID:x6CBacTK0
- >>210
お前今まで結構順調だったのに最新話でちょっとやっちゃったよね http://www.nicovideo.jp/watch/sm13562523 - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:21:36.84 ID:glCC0KYO0
- QBがあからさまに悪役過ぎて、さらに
- どんでん返しがあるんじゃないかと勘繰ってしまう
- どんでん返しがあるんじゃないかと勘繰ってしまう
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:57:36.66 ID:xchh6HlX0
- CCさくらのケロちゃん可愛かったな
あれはケルベロスになったが、まさかきゅうべぇも…
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:31:54.01 ID:1PPLUOYj0
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V 君達人間はいつもそうだね。
. i{ ● ● }i かわいい動物がいるのに素直にならない。
八 、_,_, 八 わけがわからないよ。
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',_
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:13:41.55 ID:Gpz9q16N0
- まあ大体が冗談で神とか言ってるだろ多分
後半クソになる可能性全然あるしな
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:16:19.70 ID:sx0FawRZ0
- >>274
スティーブンキング「またまたご冗談を」
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:23:40.49 ID:5VurwCzj0
- >>276
現時点なら
重苦しくてかったるい、魔法少女のアンチテーゼ(笑)気取ってるだけで、
戦闘では動くがカメラワークのセンスゼロの新房の平面的な画面構成がまたダルいし、
犬カレーも手間はかかってるとは思うし雰囲気作りにも役立ってるが見づらいし、
結局は魔法少女の死でで客層ぶん取ったっつーのも事実で、- グロ好きやにわかの頭が涌いてる奴が多いし、
メインテーマと大きく関わりがあるとはいえ主人公は- えんえんウジウジしてやがってウゼーし、魅力に乏しいし
悪い所挙げりゃキリがねーな - グロ好きやにわかの頭が涌いてる奴が多いし、
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:45:01.71 ID:aZj5PkmO0
- 首が取れたあと血が吹き出るくらいなら全然ありだよな
- http://www.youtube.com/watch?v=W-m2aO0yzoA
- http://www.youtube.com/watch?v=W-m2aO0yzoA
- 245 前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:46:55.02 ID://6Y/lFwP
- >>241
お前nice boat.を忘れたのか
まどか☆マギカもnice boat.させる気か
誠だってそれでイカスミ噴出させるハメになったし
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:21:42.84 ID:oex9CGAB0
- マミさんは生きてる
復活あるよ
信じてる
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:24:17.25 ID:/Oh+XzHsP
- マミさん復活させたらこのアニメの意義を失うだろ
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:58:07.03 ID:/Oh+XzHsP
- 一種、不条理を売りにしてるんだから
- 素直に変身してマミさんの死を乗り越えて強くなりました
ってだけじゃまだまだ味気ないしやるなら徹底的やらんと。- もうあと二波、三波くらいは来そう
- 素直に変身してマミさんの死を乗り越えて強くなりました
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:26:52.62 ID:fIIzfigX0
- 明らかに死にそうな雰囲気プンプンだよな青
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:06:21.94 ID:fIIzfigX0
- そういえばマミさんのソウルジェムがぶっ壊される描写ってあったっけ?
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:14:02.44 ID:7C2wNpkTO
- >>76
食われた時点ではなんともいえんが爆破されたしもろとも散ったんじゃね
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:27:29.87 ID:fIIzfigX0
- >>91
- QBがソウルジェムは人より丈夫だのなんだの言ってたから壊れて無いのかと思ってさ
んでもしソウルジェムがあそこに置きっぱだったとしたら魔女として復活するんだろうなーとか - QBがソウルジェムは人より丈夫だのなんだの言ってたから壊れて無いのかと思ってさ
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:50:46.63 ID:7ONQ657S0
- ぶっちゃけ過大評価だよ
今回でやっと本当のお話が始まった所なのに- 評価してるやつは大概頭がおかしいよ
- 評価してるやつは大概頭がおかしいよ
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:05:20.11 ID:NXJErbPPO
- >>250
5話まででもだいぶ話進んでいた気がするんだが
それ抜きでもイヌカレー空間、アクション、音楽、小ネタ、
黒さが見え隠れする設定QBの胡散臭さ、謎、緊迫感のある演出なんかで
十分評価されるだけのものだったと思う
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:04:29.05 ID:VK+74O5WP
- アニメ板のスレの勢いがハルヒすらぶっちぎってる
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:24:33.39 ID:CTvJI+oU0
- 1位 涼宮ハルヒの憂鬱(1期) 464スレ
2位 けいおん!! 359スレ
3位 けいおん! 354スレ
4位 ANGEL BEATS! 342スレ
5位 涼宮ハルヒの憂鬱(2期) 283スレ
6位 コードギアスR2 反逆のルルーシュ 277スレ
7位 みなみけ~おかわり~ 254スレ
8位 ストライクウィッチーズ 253スレ
9位 ストライクウィッチーズ2 233スレ
10位 マクロスF 217スレ
11位 School Days 206スレ
12位 DARKERTHANBLACK -流星の双子- 205スレ
13位 魔法少女リリカルなのはStrikerS 191スレ
14位 コードギアス 反逆のルルーシュ 186スレ
15位 true tears 168スレ
16位 化物語 167スレ
17位 らき☆すた 164スレ
18位 とある科学の超電磁砲 158スレ
19位 ローゼンメイデン トロイメント 156スレ
20位 咲 -SAKI- 140スレ
21位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 137スレ
現在まどかは261話目- 1位のハルヒを上回るペース
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:25:24.47 ID:HM6Zd/9f0
- 原作っていうネタバレが無いから新鮮で面白いんだよ
比較厨も湧かないし
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:57:16.16 ID:8GMOAZbnO
- 1 キャラが可愛い
2 バトルがある
3 斬新な設定
4 先が読めない
あとは製作や声優の知名度とか
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:06:29.63 ID:aZj5PkmO0
- >>201
けなすわけじゃないけど、- 今期でいうメリーやフリージング、ソンビとかも当てはまると思うんだけど
なんでワクワク感がこうも違うんだろう
好きな人はやっぱそっちの方がワクワクしてるのかな
キャラのかわいさとかエロを出しすぎたりすると変わるんだろうか
メリー やたら泣く
フリージング やたら剥げ
ゾンビ ハーレム
今書いてて気づいたけどまどかにはメインに男キャラがいない・・・こういうことだったのか
- 今期でいうメリーやフリージング、ソンビとかも当てはまると思うんだけど
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:31:24.96 ID:FyPuq4pAO
- 何故一番人間らしいうじうじタイプは嫌われやすいのか
まどっちは普通に許容範囲だろう
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:40:10.66 ID:FkyYoc8h0
- 物語の主人公に普通を求めてもしょうがないだろw
まあ、まどかもQBが散々天才って言ってるから
物語の主人公らしくどっかで開花するだろうけど
その時の為にあえてウジウジ描写を積み重ねてるような感じもある
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:25:11.40 ID:2ydUjRHq0
- 主人公が設定上与えられた役割を演じることに葛藤するという点で、
まどかはエヴァのシンジに似ていると思う
そう考えると、今後も溜めたあげくに変身とかいうような展開にならないような気もするなぁ
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:33:51.18 ID:woUTBbHh0
- まどかでハッピーエンド見たい人っておるんかなぁ・・
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:45:39.60 ID:M8y3lj9UO
- >>225
ハッピーエンド望んでる人の方が多いと思うが
何だかんだいっても最後は少女の成長の物語になってほしいし
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:27:14.56 ID:5ad0GHEPP
- 終わってみると意外と王道で予想出来た、みたいな終わりになると思う。
シナリオはっきりしてるから迷走しない。
最後にまどか変身でハッピーかバッドエンドかは賛否両論みたいになるか、綺麗に終わるか。 - 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:49:18.17 ID:P3k/MSkUP
- 淵玄はグロいえげつない話ばっか書くみたいなこといわれてるけど
過去の作品でまったく救いがない話ってない
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:35:35.58 ID:QBHOYFed0
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i いい加減まどかには魔法少女になってもらわないと
八 、_,_, 八 OPは僕の妄想って事になっちゃう
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__- 【Madoka Magica OP】
- http://www.youtube.com/watch?v=hUDeTdSdayw
魔法少女まどか☆マギカ 1
【完全生産限定版】
[Blu-ray] - 【Madoka Magica OP】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:01 | URL | No.:3097061ニダ
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/02/16(水) 19:02 | URL | No.:309708ギャップ
虚淵 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:11 | URL | No.:309713錬金三級まじかるぽかーんの逆ギャップが好きだったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:14 | URL | No.:309714魔法少女モノは学園モノと並んで定番だからキモヲタから搾取できるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:16 | URL | No.:309715今期つーかここ数年はエロばっかりだから可愛いキャラのグロがちょっと珍しいんじゃね
最近よくみるマミさんとやらの死亡シーンがネタにされてるだけのような印象
アレがなければ果たして話題になってただろうか
観てないからこれ以上は何とも言えないが
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:18 | URL | No.:309717信頼と実績と愛の虚淵が脚本だからな…竜頭蛇尾という事にはならないと思う。
あとまどっちはしょうがないだろ。
今の所はさやかが主役なんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:19 | URL | No.:309718>>19
>現在まどかは261話目
>1位のハルヒを上回るペース
全然知らなかったけど、これは凄いな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:20 | URL | No.:3097192ちょんねらー様には不評かもしれないが
俺は続きが気になって仕方がない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:20 | URL | No.:309720登場人物の行動を見てて「まあ普通そうなるよな…」って納得出来るから
感情移入しやすいってのはあるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:20 | URL | No.:309721※7
今は280台だな。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:24 | URL | No.:309722この先どうなるかはわからないが現時点ではアンチが哀れに思えるくらい面白いのは確か
ただスレの数は別に自慢にはならないと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:26 | URL | No.:309723ワキガ?
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:28 | URL | No.:309724アンチスレはあんまり伸びてないな
ABの時すごかったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:28 | URL | No.:309725スレ数は比較対象にならんだろ
最近アニメ視聴者は急増してるし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 19:29 | URL | No.:309727マミさん生存説挙げてる人いるけど、
食われた時変身解除されたから無いんだけどね。
髪飾りにしてたから頭毎ぱっくりいかれただろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:30 | URL | No.:309728魔法少女わきが
-
名前:名無しビジネス #r1oVnYSk | 2011/02/16(水) 19:33 | URL | No.:309730普段アニメ見てない層がみてるんじゃねーの
俺も平成仮面ライダーっぽいから見てる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:34 | URL | No.:309731絵柄がコレでなかったら埋没していた可能性は高い気がするわ
ギャップ狙いなら実に正しい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 19:34 | URL | No.:309732まどかがグロって言う奴はグロの意味を分かっていない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:36 | URL | No.:309733ところで虚淵知らない奴多いのか?
-
名前:名無しビジネス #CyxAGTPU | 2011/02/16(水) 19:37 | URL | No.:309734レベルの高い職人が多くてそれ見てるだけでも楽しいよ
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:38 | URL | No.:309736ま、でも実際面白いと思うよ。
ここ最近の人気アニメって、萌えキャラ人気であって話そのものは二の次みたいなとこがあった気がする(あくまで個人的には)
純粋に、話に惹きこまれる作品って久々だわ。
BGMも良いし演出もあっているし、オリジナルで先もわからんし。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:41 | URL | No.:309737
深夜アニメなんてマッタリ日常アニメやら、萌えエロやら、ドタバタコメディやらばかりだし、ぶっちゃけそういうのに飽き飽きしているって人が多かったんじゃないの、俺もそうだけど
物語も中々見ごたえあるよ
3話は絵的にインパクトあったけど、内容としては6話のインパクトが結構きたわ
なんにしてもオリジナルアニメは応援するよ
ラノベ、漫画の販促中途半端アニメはもう勘弁 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:41 | URL | No.:309738びっくりするほど知らなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:42 | URL | No.:309739スレ数で言えば、3話放送前から今期一番の伸びだったよ。
まぁ3話でつられて入ってきた人が多いのも確か。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:43 | URL | No.:309741面白いオリジナルアニメは歓迎だぜ
※19
実際直接的なグロ表現はないよな
精神的ブラクラはちりばめられてるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:44 | URL | No.:309742話題になった3話は色々伏線張られていて
検証すればする程なるほどって感じだったからな
後編始まった直後の一瞬だけ挟まれた「CAUTION」の1カットは後から指摘してチェックするとなるほど!と思えたりとかね
それもあって6話の赤髪のDDRのシーンも色々推理が立てられていてこういうのが地味に話題として広まって行ってる感じ -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:46 | URL | No.:309743まぁ対抗馬からみての相対的な話ですよね
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 19:47 | URL | No.:309744マミさんには生き返って欲しい
でないとダメだろ
みんなで一緒に紅茶パーティーすんだよ
ほむほむも赤(杏子)や緑の子も一緒にさ
こっちはそういうのが見たいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:47 | URL | No.:309745グロは3話だけじゃん
かわいいキャラがこの先どうなっちゃうのかとか、きゅうべぇ絶対腹黒いだろとか、これループしてるんじゃとか
ある種の期待?のようなものをばら撒くのがうまいんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:48 | URL | No.:309747正直首チョンパがなかったらここまで話題になってなかったな
魅力のないキャラ絵で見る人も少なかっただろう -
名前:名無しだよん #- | 2011/02/16(水) 19:49 | URL | No.:309749まずやっぱりオリジナル作品だから検証好きにうってつけのアニメだし、
3話がただの人気取りのギャップならともかく、
番宣から脚本家のツイッターから版権絵から何から何まで
徹底的に
本性隠してあれやられたら食いつかざるを得なかったわ。
あと魔法少女らしからぬ死の重みやらなんやらの重い設定も斬新。 -
名前:名無しビジネス #GRGyzvi6 | 2011/02/16(水) 19:51 | URL | No.:3097503話のインパクトが凄いだけで1話や2話、4話以降はつまらない駄作アニメ
首ちょんぱがなければ糞アニメ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 19:51 | URL | No.:309751まどか好きな皆にちょっと質問したい、
既存作品との比較的な意味合いで。
いつごろから深夜アニメ見始めた?
あとこれまでで好きなアニメは3つあげて -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 19:51 | URL | No.:309752あえてグロというなら精神的グロだよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #S6hFmIps | 2011/02/16(水) 19:54 | URL | No.:309755とりあえず、最後までヘタレ無いことを祈るだけ
まぁ、いつもの作品的と同じなら盛り上げてくれるはず -
名前: #- | 2011/02/16(水) 19:54 | URL | No.:309756「魔法少女☆」なんて甘ったるい蓋を開けたら地獄の始まりだった
しかも鬼のような条件が数々出てきて、それを承知のうえで
のん気で幸せな主人公が魔法を望む選択するのか?
って、先の展開が気になって見始めた
キャラの死よりも主人公の生き様が気になる
EDは鈴木だったのね どーりで力入っていると思った -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 19:54 | URL | No.:309757※34
5年前くらいから
電脳コイル
ぼくらの
らきすた、で -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 19:58 | URL | No.:309758検証好きとかいってるけど
そんなに検証するほど見てるやつは一部だろ
一部が一生懸命祭りにしようとしてるだけ
んでそれが宣伝効果みたくなってそのほか大勢のアホが釣れてるか -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/16(水) 20:00 | URL | No.:309759ひとりでミステリ小説でも読んでろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:01 | URL | No.:309760>>34
2003
遊戯王5D’s
BLOOD+
アマガミSS -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:01 | URL | No.:309761皆タイトルとかジャンルとかから内容を推測してアニメを観るんだな
知る知らない、面白い面白くないの尺度しか持ってない僕には理解できないよ
-
名前:あ #- | 2011/02/16(水) 20:04 | URL | No.:309762きっと主人公はマミさんの復活を願いにするよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:04 | URL | No.:309763※20
普通にアニメ見てる奴は知らないだろう
一々脚本家気にする奴なんて少ないんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:04 | URL | No.:309765こんなに話題になる程の面白さをこのアニメに感じれない自分が悔しい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 20:07 | URL | No.:309767あのアニメ好きだけど冷静に見るなら「今の所好き」。
ここからこれといって面白い展開がなければ「思ったほど面白くなかったアニメ」
グダグダな展開になったら「前半だけ面白いアニメ」
最終回まで先が読めなくて毎週楽しんで観てたら「面白かったアニメ」
正直面白いかどうかなんて最終回になるまでわからない -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 20:10 | URL | No.:309771なぜまどかスレの住人は工作好きが多いのか
常に誰かが何かを作ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:12 | URL | No.:309773魔法少女達がどんな死に方をしていくか、それとQBの正体が気になる。願わくばQBが惨たらしい最後を迎えてくれればいいんだけど。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 20:17 | URL | No.:309775演出厨とかマジキメエ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:20 | URL | No.:309776おそらくグロで売れてると言うわけではないと思う。
額面どうりのほのぼの魔法少女ものだと思って視聴していた人間はおそらくわずかで、
大半の人間が、何事かを仕掛けてくるであろう先の展開を予測しながら見ていたと思うのね
「死亡フラグ」なんて言葉があるように、漫画やアニメを数見ている人間は、特にその傾向があると思う
でも、3話目にしてそこそこの良キャラであるレギュラーメンバーを切り捨ててくることを想定していた人間は少なかった。
そこで意表を突かれたってのはもちろん、黄色がネタキャラとして定着したことで、ある種祭りと化したんだと思う
と、同時に「死人は出さないだろうなー」みたいなタブーが取っ払われたことで、先の展開が予想しにくくなった。
原作もないわけだし、そこが考察が盛り上がる理由でもあると思う。 -
名前:名無しビジネス #jQIoSP/E | 2011/02/16(水) 20:24 | URL | No.:309777正直、ホームベース顔が受け付けなくて見ていない。あと、目が離れすぎててかわいくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:29 | URL | No.:309778自分には先が読めないのが魅力かなぁ
キャラがいつ死ぬかわからんし
あと愛だの恋だの努力友情勝利だのに飽きてるのはあるかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:29 | URL | No.:309779アニメだと見る気しねえ
小説化されたら読んでみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:34 | URL | No.:309781これが評価されて
なぜスタドラが評価されないのか・・・
男のせいか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:34 | URL | No.:309782lainの8話並みに精神的にクルモノを希望。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:37 | URL | No.:309783昼のメロドラマよろしく
衝撃的な展開をとにかく入れてるから
もっと言えば、デスノート的な手法 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 20:38 | URL | No.:309784原作厨がいないから誰でも議論できるんだよね
やっぱオリジナルはいいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 20:46 | URL | No.:309787エログロ猟奇は娯楽の基本
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 20:46 | URL | No.:309788グロっつーか精神的ブラクラに近い
散々言われてるマミさんの死も1、2話の流れからあの展開だから衝撃だったんであって別にグロくないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:48 | URL | No.:309789※44
>普通にアニメ見てる奴は知らないだろう
>一々脚本家気にする奴なんて少ないんじゃないの?
そうだろうね、でも虚淵さんだって知らなかったら
ClariSの主題歌聴いて満足して一話で切ってたかもしれん
三話で化けてなんか嬉しかった
伏線なんたら考察してる人って虚淵ファンがほとんど
なんじゃない?
火付けもその方々がメインかも -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:49 | URL | No.:309790※54
BD・DVDの売上が1万超えてんだから十分評価されてるだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 20:50 | URL | No.:309791言われてみればまだ主人公が魔法少女になってないけど、そこ気にしてる人少ないだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:53 | URL | No.:309793考察のための情報の配分が絶妙で、毎話毎の引き際も良いから好奇心が掻き立てられる。
物語の運びも丁寧だし、批判してみたいけど悔しいが現段階じゃ批判できないな。
受け入れられないと言っても好みのレベルでしかない。
ただ斬新な設定という意見には首を傾げるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:54 | URL | No.:3097944話以降キャラの心情を丁寧に描写しながらも、
ストーリー上不必要なシーンを極力省いてる点が評価できる。
次回への引きも巧いし、ストーリー構成が見事。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 20:56 | URL | No.:309795これを機にオリジナルアニメ復活してほしいわ
もうアニメ業界も萌豚先導に飽きただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 20:57 | URL | No.:3097963話のクビキリはインパクトだけだ、って言ってるやつ多いけど
あれのおかげで先の展開が全く読めなくなったってのがでかいと思うよ。
6話の展開といい、ワクワク感が半端ない。 -
名前: #- | 2011/02/16(水) 20:59 | URL | No.:309797とりあえず次の日が休日な事が多いから観始めた
あとはネット上で次回の考察ができるので面白い
ギャップ萌え -
名前:ふぁ #- | 2011/02/16(水) 21:07 | URL | No.:309798製作サイドが萌えに逃げやすいジャンルで真正面から作った
それが出来るのが、ライターの名前だけで勝負できるという強み
さらに、そのライター故にシナリオがヴァイオレンス方向に傾いているのを視聴者が既に覚悟している
そこに三話のアレがあったから「どのタイミングで誰が消されてもおかしくない」という緊張感が生まれた
ネタバレ嫌だ!っていう人、話題に乗り遅れたくない人がガッツリ見出した
という事だと分析してる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:10 | URL | No.:309799あのマミさんの惨い死に方を見て、まどかが魔法少女になることに恐怖心を
抱くようになったわけだから、あのシーンはストーリー展開においても必要だった。
4話でもしまどかが何の恐怖心も抱かずに、魔法少女になることを決めてたら、
あのシーンは単なる悪趣味な演出になってた。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 21:10 | URL | No.:309800みんな残酷なものが好きなんだろ
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 21:10 | URL | No.:309801アニメは話題になったのぐらいしか見ないけど安心して見れる番組だと思うよ
話題性を狙ったような展開嫌いだから、3話でメインキャラが唐突に自分語り始めてあっけなく死んだ時は正直引いたけど、その後のアフターケアは丁寧にやってるのが好印象
だから個人的には割と納得のいくラストになるんじゃないかと期待できる(badにしろgoodにしろ) -
名前: #- | 2011/02/16(水) 21:12 | URL | No.:309802禁書・IS・ドラクラ等々
テンプレを寄せ集めただけの糞アニメが乱立してる中
ちょっと風変わりで予想できない所が良かったんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:16 | URL | No.:309803話題性とそれだけで終わっちゃわない程度にきちんと作られてるからだと思う
今んところは -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:18 | URL | No.:309804落として落として落とす設定かw
上げることすらしないのかw
さすが虚淵さんw
ヴェドゴニアからファンですw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:19 | URL | No.:309806今期に限らず、ここんところシリアス物の話題作がなかった気がする。
スレに行って展開について住人と議論するなんて個人的にはギアス以来。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:20 | URL | No.:309807まどかマギカが人気というか、他が糞過ぎるだけなんじゃ…
「漫画原作で、売れそうな要素をつなぎ合わせた『だけ』のアニメ」とじゃ比べるのも失礼だよね。
タイトルが四文字なだけで拒否反応起こすぐらい、テンプレには飽きた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:26 | URL | No.:309811フリージング・・・キャラ絵が微妙、てかごつい。おっぱいもごついwww話自体も面白いんかどうか分からんwwwwもう見ないだろうしwww
これゾン・・・キャラ絵はかなり可愛い。おっぱいはやわらかそうwwww話は深い伏線もなく見やすい。話はギャグみたいなもん。正直、ユー関連のシリアスやめて欲しいwww
まどかマギガ・・・キャラ絵及第レベルだがひだスケに慣れている人も多く、可愛いと感じる。おっぱいなんて見てる人いるの?wwww話は面白くないはずなんだが、解説厨のおかげでなんか深い設定があるのではないこと見てしまうwwwそれと動画職人のおかげwwwwテレビでみてたら1話で切るレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:27 | URL | No.:309812グロがウケただけ!とか言ってファビョってる奴が哀れだわ
タブーの無い魔法少女モノなんて今まで無かったし
細かい伏線の張り方も面白いからみんな見てるんだろうが
強い動機が無いので魔法少女になるのを躊躇うまどか
まどかを搦め手で魔法少女にしようとするキュゥべぇ
それを阻止しようとするほむら
マズい方向に転がりそうなさやか
キュゥべぇの言葉でブチ切れた杏子
先が気になってしょうがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:30 | URL | No.:309814萌え系アニオタの集まる先が
けいおん→俺の妹→まどマギ
と流れたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:32 | URL | No.:309815※34
パンスト
レベルE
ミルキィ
最近だと好きなのはこんな感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:32 | URL | No.:309816面白いって言ってる人って虚淵のエロゲやったことあるの?
このアニメは虚淵テイストを極限まで薄めたただのゴミアニメでしかないよ
ま、普段ブヒブヒ言ってる人たちにはちょうどいいのかもしれないけど… -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 21:34 | URL | No.:309817かわいい女の子達がグロく死んだり
目剥いて殺し合いに走ったりのたうちまわって苦しんだり
昔っからオタはそういうのが大好きなんですよ
かつ、グロって前フリされてたらダメ
みんな言ってるけど不意打ちの首チョンパがポイント高かった
なのはの魔王ネタとかも似たようなもんだろ
オタはみんなかわいい女の子がキャッキャウフフしてるのを見るのが好きだし
その聖域を突然ひっちゃぶかれるのも大好きなんだよ -
名前:名無しビジネス #Nv656SzA | 2011/02/16(水) 21:34 | URL | No.:309818※79
まったくもってその通り
ヲタというのはなんやかんや批評しつつ結局全部に手出す生き物からな
「あれは嫌いだから見てない」ってのが一切ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:35 | URL | No.:309819音楽 梶浦由記
-
名前: #- | 2011/02/16(水) 21:36 | URL | No.:309820>81
はぁそーですかよかったですね -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 21:39 | URL | No.:309823※81
まるで魔法少女がモツぶち撒けるのを期待してるような言い方だな
しかもヲタはとりあえず人のいる所に集まって騒ぎ立てて汚すからな
VIPにこういうスレが立ってたのは幸いだが
無責任なヲタのせいでかなり損してる部分もあると思うよ、このアニメ -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2011/02/16(水) 21:39 | URL | No.:309824( ◕ ‿‿ ◕ )<マミが生き返るって?そんなことあるわけないよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:40 | URL | No.:309825虚淵作品はほとんどやったことあるし、小説も読んでるが。
この作品ほど引き付けられたことはなかったな。
正直虚淵がこんなにストーリー構成巧いとは思わなかった。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 21:43 | URL | No.:309826今期は他の作品が残念過ぎるから、まだ話題性があるコレに
集中してるというのが異常に人気のでた一因になってはいると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:50 | URL | No.:309828今期の他の作品が前期に比べて、内容的にそんなに残念だとも思わないが。
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 21:56 | URL | No.:309830マミさんが可哀想なんだよ
今まで、一人ですごく頑張ってきて、やっと仲間ができると思った矢先にああなっちゃうんだもん
本当に虚淵って脚本家はなにを考えているんだか
わけがわからないよ(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:57 | URL | No.:309831たしかし面白いけど
あのスレの速度は異常だと思う
にわかが周りに流され集中してる感じだ -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 21:57 | URL | No.:309832脱構築だよ!脱構築!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 21:59 | URL | No.:309834ラストはハッピー一色でいくよりも救いがある程度がいいな
ここまでシリアス一辺倒でやってるんだからそこを大事にして欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:03 | URL | No.:309836斬新な展開ってだけで評価するには十分
今期の他のアニメは何番煎じだよって奴ばっかだもんな -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/02/16(水) 22:06 | URL | No.:309838※81
別に言うほどグロばっかに偏ってるわけじゃねーけどな。Chaos Headとか沙耶の唄の印象が先行しすぎ。
正直作画とかシナリオとかキャラとかどうでもいい。ただ一話先を読むことにだけ楽しさがあるアニメ。放送終了後は酷評されること間違いなし。 -
名前: #- | 2011/02/16(水) 22:07 | URL | No.:309839>91
「どれだけ努力しても、他人の命を救い正義を貫いても、報われずに死ぬ事もある」
それが『魔法少女』である、とまどか(或いは視聴者)に教えるために彼女は犠牲になった
面白いのは、その構造ってまどかマギカだけで無く、本来なら、あらゆるバトルアニメに言える事のハズだったんだよね。
ゴッコ遊びで無い本気の殺し合いをしてるのに緊張感の無い戦いこそが異常であって
それを「正体を隠しながら戦う」という前提の上でやれば、マミさんの死に方はおかしくも何とも無いコトで
虚淵は「本気で戦う敵が相手なんだから、こっちだって死人は出るよ、当然だろ?」と表現してる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:11 | URL | No.:309840QBてブギーポップみたいに自動的な存在に思えてきた
-
名前:y #- | 2011/02/16(水) 22:13 | URL | No.:309843グロだの、斜め上的展開だのほむほむ的イレギュラー作品みたく評価しているのが多いけど、ストーリーは丁寧に進行していると思うぞ。2話のマミさんや6話ののまどかのママとか、真っ当な意見を言っているキャラも多いし。むしろリアル路線だろ。それに反するイヌカレーの映像表現とうめてんてーのキャラデザがいい化学反応を起こしている。傑作だぞ。これは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:14 | URL | No.:309844王道な結末じゃないと誰も納得しないからそれまでの過程をいかに捻るかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:14 | URL | No.:309845※81
>面白いって言ってる人って虚淵のエロゲやったことあるの?
俺は現状、特別面白いと思ってる訳じゃなくて
”面白くなりそう”だから観てるんだけど…
実はファントムしかやったことない、あとfatezero
そら一般アニメなんだから薄くせにゃあかんでしょ(大人の都合的な意味で)
ED映像良いなぁ
魔法少女らしからぬカッコよさと悲壮感、カラフィナの歌に合い過ぎ
あと、三話のグロ展開で注目されたみたいだけど
あんまりそれには感じるものなかったんだよ…
QBの胡散臭さがじわじわくる、女の子陣より
QBの勧誘の手練手管でニヨニヨしてしまう
とりあえずひぐらしと同じく
謎があるうちは視聴します -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:22 | URL | No.:309848まみさんは絶対復活すべきじゃないよ。
ドラゴンボールでまた生き返らせればいい。じゃ、3話の重みは何だったのってなってしまう。
魔女として復活して1話で黒にあっさり倒される程度ならありかもしれんが。
>>226
逆だろ。黒の言う何とかの日に初めて魔法少女になるんだから、まだ契約しちゃいけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:26 | URL | No.:309851いつ誰が死ぬかわからない
ほのぼの系バトル物だとどんなに劣勢でも「まぁ最後は勝つんだろうなー」ってなってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:29 | URL | No.:309852※81
虚淵の他の作品も好きだが、まどかも好きだぞ
まぁとりあえずジャンゴでもやってろって -
名前:放アニ@名無しさん #- | 2011/02/16(水) 22:30 | URL | No.:309853※90
逆に前期のアニメで内容があったのって何?って言いたいレベルだよな
虚淵はダークなだけじゃなくて燃えも忘れない人間だから変身はするだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:36 | URL | No.:309855グロくはない
最近メインキャストが死ぬアニメが少なかったからじゃない?
前評判見て死ぬとは思ってたけど、物凄いアッサリ死んだから新鮮と言えば新鮮 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:38 | URL | No.:309856獣神さんだぁしばた☆ワキガの方が面白い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:44 | URL | No.:309858ここ数年ガチシリアスがほとんどなかったじゃん
萌えだのハーレムだの日常だの、好きなものでも食い続ければ飽きるって
そこにようやくドシリアスものが来たんだ
しかも上質の
食いつくにきまってるよ -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 22:46 | URL | No.:309860仮面ライダー龍騎大好きな自分は即ハマった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:50 | URL | No.:309862お前らキモいゴミに対して
ひたすら媚びる内容にしたからだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 22:50 | URL | No.:309863まったく分析してなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:50 | URL | No.:309864糞アニメをアフィブログに金まいて無理矢理持ち上げてるよね
けいおんと一緒だね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:53 | URL | No.:309865虚淵先生の名が知れ渡るのがうれしく反面なんとも微妙な気持ちになる。
にわかが虚淵虚淵言ってるの見るとね
なんかなんともいえない気持ちになるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 22:55 | URL | No.:309867>>113
オッサン、キモイから早く自殺しろよ -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/02/16(水) 22:57 | URL | No.:309869面白いと思うけどね
先が気になるような展開でさ
※109
食うかい?は思わずニヤッとしちまった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 22:57 | URL | No.:309870叩くほどつまらなくはないけど
騒ぐほど面白くはないよな~という感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:07 | URL | No.:309871名作かどうかは分からんが、
少なくとも、先が気になる作品ではあるな -
名前: #- | 2011/02/16(水) 23:09 | URL | No.:309872見た事なかったがこの記事で見てみたくなった
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 23:12 | URL | No.:309873ほむらちゃんマジほむほむ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:27 | URL | No.:309875>>97
同意
シリアスで命を懸けた戦いであるはずなのに
「どうせメイン陣は無事でハッピーエンドだろ」という予定調和が見えて、冷めてしまうことが多い
燃えの演出のためにバトルシーンはあるけど、
主人公=正義サイドは勝つに決まっている一種の八百長バトル
別にそれは一概に悪というわけでもない
それ故に安心して見ていられるという利点もある(児童向けアニメなど)
まぎかは魔法少女という、ある意味鉄板の八百長バトルものを元ネタにして
「本当の戦いでは正義だろうが、いい人だろうが、努力してようが、あっけなく死ぬ」
ということをマミの死を通してドライに描いた
八百長バトルに漬かりきって、麻痺していた視聴者の一部はこれで目が覚めたかも知れない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:33 | URL | No.:309877ただの萌えアニメだが、米120みたいキモイオッサンに支持される内容だから一部で話題になっただけ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/16(水) 23:33 | URL | No.:309878今考えると三話の首切りは見事だったな、アレのせいで毎回の緊張感が素晴らしかった。おかげで途中間伸びしても全く気にならなかった。
このことに今になって気付いた俺は演出に思いっきり騙されてたってことなんだろうな、まとめてみるとまだ死んだの一人だけじゃねぇか -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 23:36 | URL | No.:309879黄色が死んで衝撃を受けた、ってのは多分違うな。
一話の時点で「黄色が死んでシリアス展開になるんだろうな~」って発言をよく見かけたよ。
今のところ、ぶっちゃけあんまり面白くはないよね。話の展開は遅いし、魔法バトルもなんか既視感バリバリだし。
オリジナル脚本で深夜アニメ作れる会社がなくなっちゃったから、
先の展開予想で盛り上がれるアニメが欲しかったってのが一番の理由だと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:43 | URL | No.:309880虚淵作品なのに男がまどかパパくらいしか居ないのが寂しい
木と鉄で出来た実銃と車とバイクとカンフーが欲しい -
名前:名無しさん #OIBUzKVU | 2011/02/16(水) 23:45 | URL | No.:309881謎が多い
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 23:46 | URL | No.:309882※120
>まぎかは魔法少女という、ある意味鉄板の八百長バトルものを元ネタにして
>「本当の戦いでは正義だろうが、いい人だろうが、努力してようが、あっけなく死ぬ」
>ということをマミの死を通してドライに描いた
良い読解力持ってんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:46 | URL | No.:309883これまでにない新鮮な刺激は、アニメに限らずどの分野でも評価される
だがそれを(偶然に頼らず)人為的に用意するのは非常に難しい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:48 | URL | No.:309884>過去の作品でまったく救いがない話ってない
まてや、全力でダークエンド揃いだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 23:49 | URL | No.:309885オリジナルで検証とか妄想する余地があるってのが大きい
みつどもえやおちんこでそういうことは出来ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:50 | URL | No.:309886お前ら二十歳超えてんだろ。
いい歳したオッサンが萌えアニメを語るとかキモすぎると思わないのか?
つーか、人と接しないから、世間の常識が分からないだけか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:51 | URL | No.:309887女の子が死ぬという事実よりも、どうなるかわからない面白さの方が大きい
虚淵だからはじめからほのぼのになるとは思ってなかったし -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 23:53 | URL | No.:309888あくまでみつどもえおちんことは別物だし
あれはあれで気を抜いて見れるからいいんだよ
※130
話の流れも読めずただ煽る奴がコミュニケーション能力語っても何の意味も無いぞ
「話のタネ」も知らんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/16(水) 23:54 | URL | No.:309890グロテスクな描写が受けただけ
と本スレや二次裏とかでも言う人がいるけど判ってないというか、読解力ないなぁと思うね -
名前:名無しさん #ntbreMG6 | 2011/02/16(水) 23:58 | URL | No.:309892※116に同意で、観てるけど「いくつもあるアニメの一つ」ぐらいの認識だった。
「オリジナル」「絵と話のギャップ」「インパクト」っていう要因を合成した面白さという感じで
個人的にはお話として面白いとは思わない。
だからこんなに盛り上がってるって事に驚いた。
まぁ面白いと感じるかどうかは人それぞれだから、俺が面白く感じないってだけの話だけど。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/16(水) 23:59 | URL | No.:309894死をネタにして茶化すやつが多すぎるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:03 | URL | No.:309897脚本家障害者だろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:04 | URL | No.:309898そもそも別にグロくないしな
まどかは首食われても血はでないし切断箇所は見えないし失禁描写等もないしでかなり控えめにやってるほう
単純なグロさだったら今期のゾンビのが血は出るわ胴体真っ二つだわでグロい、ギャグだけど
あとフリージングも結構血がでるしグロだけで人気でるならフリージングはもっと人気あるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:06 | URL | No.:309899観てないけど首チョンパで話題になってバブル中ってイメージ
たぶん終わるまでにブーム去って忘れられてると思う
結構当たる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:06 | URL | No.:309900人を殺して驚かせるっていうのは新鮮ってより王道だろ
自分は舞HIME思い出した
どっちも好きだけどどっちも鬱展開で人が死んでいくインパクトが凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:08 | URL | No.:309901あくまでもマミの死は、視聴者をひきつけるための一つの要因とコレから先の展開の方向性を提示に過ぎないだろ。
この作品の面白い所は、丁寧な人物描写とか魔法少女という記号から生まれるギャップ感とか緊迫とした展開とか犬カレー空間とかBGMとか考察してワイワイガヤガヤできる所だと思うぞ。
なんで、アンチはマミの死に拘るのかわけがわからないよ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 00:13 | URL | No.:309903>アンチはマミの死に拘るのかわけがわからないよ。
ファンが首無しネタで喜ぶその様をあいつらバカスwwwとつつくのがアンチ
双方共に実に不毛な流れだよ
マミの死がどういう意味合いをなすかはこれからソウルジャムの位置付けを確かめてから話を深めても遅くはないと言うのに -
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 00:16 | URL | No.:309905グロテスクな描写が受けただけというのは、まさにその通りだと思う。
視聴者の大半は「○○(自分のお気に入りのキャラ)は死ぬのか、生き残るのか」くらいしか興味ないだろ、正直。
あとは「魔女の正体は?(魔法少女の成れの果てだったら、残酷で面白いのになぁ)」とか、
「QBの目的は?(本性は外道だったら楽しいのになぁ)」とか。
残酷な描写があればある程、人気の出るタイプのアニメじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:22 | URL | No.:309907アンチは
1.流行ってるから叩いとけ派
2.信者がうざい派
3.王道魔法少女だと思ったのに派
以外にいるのかな? -
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 00:27 | URL | No.:309909※143
現状、アンチをそこまで分析出来るような空気じゃない
つか、便乗の愉快犯も相当数紛れ込んでるみたいだから考えるだけ無駄だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:27 | URL | No.:309910丁度いい動画があったわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12462981 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 00:30 | URL | No.:309912ぶっちゃけ、エロゲでやれって気がするなw
エロゲや同人だとこの手のはもう散々出てるし、ついに手ぇ出しちゃったかーて印象
ま、最終的には面白ければそれでいいんだけど -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/02/17(木) 00:52 | URL | No.:309921虚淵脚本だから、傍から見てるとそれでいいの!?と思うが本人たちはそれなりに救われてる話になるんじゃね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 01:01 | URL | No.:309923グロ描写なんて3話くらいしかないし、直接切断シーンが映ってるわけじゃないから売りにできるほどではない。
グロ描写だけが受けたって言ってる人は4話以降もスレが盛り上がってること知らないのか、敢えて無視してるのか・・・
スレ見てりゃ分かるけどグロ表現どうこうで盛り上がってるわけじゃないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 01:05 | URL | No.:309927首チョンパバブルなんて4話放送後くらいに沈静化してるよ。
首チョンパだけのアニメなら現時点で相当人が離れてると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 01:12 | URL | No.:309929首チョンパはひぐらしで言うところの富竹みたいなもんじゃない?
こっからですよーみたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 01:15 | URL | No.:309930原作がない、謎の出し方が上手い、展開の先が読めない
で、考察厨が飛びつき、ブームになった感じ。
みんなでああでもない、こうでもないと議論して
コミュニティを形成するのは、それ自体が楽しい。
エヴァとかひぐらし(原作)とかそれで盛り上がった。
最近は原作付きで、そもそも先の展開読めるアニメが多い。
オリジナルでも、スタドラなんかは主人公無双で絶対負けないから
見ていて何の緊張感もないし、先の展開も気にならない
(とって付けたようなネタで楽しむ分にはいいんだろうけど)。
意外にこういうアニメって最近稀少だったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 01:48 | URL | No.:309938まどかマギカの魅力は首ちょんぱのグロ展開じゃないだろ
魔法少女という言わばメルヘンの代表のような題材に醜い争いと無常な死というものを盛り込んだというエヴァにも似たアンチテーゼ的な内容が、飽和化しているアニメ業界と視聴者にとって刺激的だったんだろうと思う
もし残酷な描写がみたいだけなら3話以外はつまらないだろうし、虚淵の作品を知っている人なら彼の作品がただのグロ作品にはならないこともわかるだろ
あとおまえらまどっちいじめんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 02:04 | URL | No.:309941考察系はあれだね。作者が効いてるね。
この人なら何か有るのでは? それがないとここまで盛り上がらない。
ABは信者もアンチも考察していて面白かったな。
マギカは個人的にそこまで面白いとは思えないな。
そこまで斬新とも思わないし…演出がくどい。
同じオリジナルならコードギアス1期の方がwktkした。
それでも今期の中では面白い方だと思う。
人気な理由は名のあるエロゲライターと3話の衝撃があったから。 -
名前: #- | 2011/02/17(木) 02:17 | URL | No.:309945冷静に分析するスレで煽るなとね。
最近こういうスレ多いけど、マギカが大人気だなんて全く思っていなかった。
まとめブログの影響は大きいのかな。
俺は虚淵が好きという訳ではないが考察スレまとめたものは見つけたら読んでる。
しかしアンチテーゼなんて、そんなとこに惹かれる人っているのか?
アニメ視聴者増えてるらしいし、話のタネにし易いってのがでかそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 03:37 | URL | No.:309957戦場の無情さや合理性に圧倒され、死の恐怖と戦い、
モラルの無い先任兵士とぶつかり合いながらも、
それでも名誉や報酬、国家や友情のために新兵は戦い続ける…
っていう戦争映画があったら多分それなりには面白いのではないかと思う。
少なくとも食傷気味のハーレムアニメよりかは食いつきはいいだろ。
売れるかどうかはわからんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 04:23 | URL | No.:309960ほーらパンツですよ見ろ!なパンチラがない
テンプレに頼らないキャラ
戦闘シーン中にギャグ入れたりしない
自分はこれだけでかなり楽しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 06:22 | URL | No.:309965ふーん。オリジナルなら見てみるか。
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 07:06 | URL | No.:309966まどかマギカは21世紀を代表するアニメになりそうだな
けいおんを一気に抜かした感じがする
けいおんとか好きなのは萌豚ばかりだろうし、考察とか見てもまどかは頭いい奴が見てるな -
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 08:16 | URL | No.:309969戦闘シーンどころか日常パートですらギャグがない
女の子ばかりだが温泉回や水着回などの媚び回、パンチラなどが今のところない
ツンデレがいない
オリジナルアニメで伏線も張ってる
これ全部満たすとなるとかなり貴重だからたとえつまんなかったとしても見るわ
ここまで持ち上げられるほどか?みたいな意見はもっともだがだからといって切るようなもったいない真似は出来ない -
名前:名無しさん #ntbreMG6 | 2011/02/17(木) 08:19 | URL | No.:309970※155
真面目にそれだけじゃまずこういう盛り上がり方はしないでしょ。
日テレ深夜のマッドハウスアニメと同じで面白くても盛り上がらない。
結局の所「可愛い女の子」でそういう内容をやるのがいいんだよ。
なのはがヒットしたのと同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 09:19 | URL | No.:309975やっと今期おすすめが確定か?
おススメ聞いてもミルキー(再)とか言われて困ってたんだよね。
コメントを読んで感じたんだが
条例施行を前に、エロからグロへと移行さす作戦なのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 09:23 | URL | No.:309976宣伝のつもりなんだか知らんが
きゅうべえのAAをところ構わず貼り付ける奴が多くてウザイ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/17(木) 09:25 | URL | No.:309977食われるシーンって画像だけ見てグロイと思ってたけど
動画だとあっさりしてて気にならんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 09:27 | URL | No.:309978マギカが他の魔法美少女戦闘アニメと決定的に違うところは、あのマスコットみたいな奴、きゅうべえが、まどか達の「味方」では無いというところ。きゅうべえにとっては、魔法少女達は駒でしかなく、個人の「死」に対しても冷徹に対応したところだろう。そこで一気にはまった人も多いはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 09:48 | URL | No.:309984オリジナルで先が読めなくて萌えキャラが潰し合いでグロ
なら舞HIMEがもうやってんだけどな
そこにシャフトとエロゲシナリオ混ぜこんだもんだからいろいろ変なニワカヲタがゴキブリの様に湧いてるカオス状態
まぁ一つだけ確かなのは、あんなあからさまな萌えキャラアヌメなのに「萌え豚に媚びてないブヒブヒ!」とか意味不明な事ほざくゲロキモヲタや
「これが21世紀の神アニメだブッヒー!!」なんて痛い事言ってる*158みたいなのは端から見てると心底キモイって事だwwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/17(木) 09:57 | URL | No.:309986まどかは主人公なのに魅力がない。
(普通すぎる性格だからだと思うけど)
ハッピーエンドなんて詰まらない。
夢オチなんてもっと嫌だ。
呆気に取られるようなバッドエンド希望。
そうすればアニメ史上に残るしハルヒを超えると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 10:55 | URL | No.:309990この作品は純粋に面白いのにこういう痛い連中が集まるのがキツイ。
そもそも全然冷静じゃねえしミサワやりたいヤツは本スレの方に行ってろと…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 11:10 | URL | No.:309992虚淵は欝グロとか言われちゃってるけど
なんだかんだでハッピーエンドにする人だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 11:27 | URL | No.:309994今巷に溢れてるようなヌルイ展開じゃないからじゃないの?とか思ったり
冨樫漫画に通じる面白さがある -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/17(木) 12:24 | URL | No.:309996子供向けの鬱アニメかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 12:45 | URL | No.:309998今年の覇権アニメだからな
既に去年のけいおんとかより人気高い -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/17(木) 13:33 | URL | No.:310017評価高いんだろうけど正直持ち上げられすぎてるという気がする
俺はあんまりこういうのは好きじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 13:56 | URL | No.:310028萌え
+斜に構えた糞ヲタに予想不可能な展開
+放送前の期待とのギャップ
+競合するアニメの不在
そりゃ売れるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 15:23 | URL | No.:3100606話見てマミさん実は生きてました。フラグが立ったと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 16:27 | URL | No.:310082冷静に分析する前に市況板とか
全く関係のないところで工作するのやめてほしいなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/17(木) 16:32 | URL | No.:310084>>168
虚淵のハッピーエンドは愛する二人は結ばれたけど世界は崩壊しました、みたいな奴だろ
それをハッピーエンドと言えるかどうかww -
名前:ななし #- | 2011/02/17(木) 17:06 | URL | No.:3100936話でやっと本題に入ってワクワクしてきたよ
暗い魔法少女アニメは新鮮味はあるよね
持ち上げすぎて、少しヘマしたり、ベタな話になると手の平を返してアンチ化する信者もいるんだろうな~ こっちを見るのも少し楽しみだ(笑) -
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 17:19 | URL | No.:310094まどかにはメインはってる男キャラがいないだろ
つまりそういうことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 17:44 | URL | No.:310103※171
荒らそうとするなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 17:45 | URL | No.:310104まどかはむしろけいおん好きみたいないかにもな萌えオタが少ない気がする。
けいおんからアニメ見始めたような人はまどかのシナリオライターのことも知らないだろうし。
今期萌えアニメ好きはISあたりをみてるんじゃないの。
まあ、でも今のアニメ業界キャラにぶひぶひできるものじゃないと売れないみたいだし。
まどかもできるけど、いかにもな萌えシーンはないから、俺妹とかけいおんみたいなすごい商品展開はないだろうなと思う。
だから、今期の萌えアニメのほうがのちのちフィギュアとかになって、まどかは忘れられるんじゃないの? どんなにストーリーよくてもね。まどか好きだが、今の業界的にだめだろうとは思うよ。悪循環だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 19:03 | URL | No.:310126人気についてはBD&DVD一巻が出てからでないと何ともいえんな
作品としては雰囲気のある良作だと思う -
名前:名無しさん@零周年 #- | 2011/02/17(木) 19:27 | URL | No.:310129なぜ人気があるのかいろいろ言われてるみたいだが、
理由の一つとしては単純にアニメとして面白いからだと思う。
観てて楽しいんだよね、まどかたちの住んでる近未来っぽい町の建物とか、
イヌカレーによる魔女の結界とか、何よりも魔法少女たちの戦闘シーンとか、
ストーリー展開の考察もいいがもっと頭空っぽにしてても楽しめるアニメでもあるんじゃないかな。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 19:45 | URL | No.:310135イヌカレーのあの空間はいいね。
まぁ絶望先生思い出すけどw
QBが化けの皮剥いで中から沙耶の唄みたいな肉塊が出てこないかな~と期待している -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 19:51 | URL | No.:310138とりあえず話題作は叩いとけば通だから叩くのが2ch脳
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/17(木) 19:56 | URL | No.:310142みんな言ってないけど、虚淵玄ということで久々にアニメに戻ってきた層がいるはず。というか俺がそうだ
-
名前: #- | 2011/02/17(木) 20:15 | URL | No.:310155>>319
白貌の伝道師だと邪悪な信念、信奉で生きる主人公は格好良かったけど
正義惨敗で終わった
ヒロインも・・・その故郷も救いが何一つなかったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 21:15 | URL | No.:310183一言で言うなら「ロリ」だからだろw
-
名前:名無しビジネス #BpflPWFk | 2011/02/17(木) 21:21 | URL | No.:310189むかしなるたるというアニメがあってだな・・・
まぁあれは原作あったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 22:01 | URL | No.:310204>虚淵のハッピーエンドは愛する二人は結ばれたけど世界は崩壊しました、みたいな奴だろ
fate/zeroは世界を救ったけど愛した女は・・・
みたいな感じだったけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 22:03 | URL | No.:310205これだけ先の展開が楽しみなアニメは久しぶり。
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 22:42 | URL | No.:3102135話でまた誰か死ぬとかいった奴誰だよ
というか考察スレの予想全然当たらないし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/17(木) 23:08 | URL | No.:310225これだって萌えアニメだろw
ヲタクしか見ないwwww -
名前:ら #- | 2011/02/17(木) 23:28 | URL | No.:310231ラスボスがソウルジェムが汚れきって魔女化したマミさん(首から下がシャルロッテとか最高だ)とか、そう言う救いの無い展開であって欲しいw
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/17(木) 23:46 | URL | No.:310238斜に構えたキモオタや萌え豚とののしられるような人にとっては神アニメかもな。
女キャラばっかりだし、ハードで残酷な展開が多いし。
エロゲだと魔法少女モノって残酷なの多いから、なんかエロゲ臭いなぁと思ってたんだが、脚本がそっちの畑の人と聞いて納得。 -
名前:名無しさん #ntbreMG6 | 2011/02/17(木) 23:53 | URL | No.:310242※188
なるたる観たときはぞわぞわした気分になったけど、今盛り上がってる人らもそんな感じなんだろうね。
個人的には虚淵作品という事で多少構えて見ていたんであんまりそんな感覚も味わえなかったし
同じ虚淵アニメならブラスレイターの方が話は面白かった。 -
名前: #k12f31x. | 2011/02/18(金) 05:04 | URL | No.:310312いいアニメを見ようと思ったら
声優なんぞの名前覚えるより脚本家や監督の名前覚えたほうがいいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/18(金) 10:21 | URL | No.:310342※54
安心しろ、おれもスタドラ大好きだw
まどかは当初絵柄だけでプリキュアみてぇなありふれた魔法少女モノだと思ってたが
新房が監督やってるし、音楽も梶浦由記とかなんかおかしいなと思ってニコで1話見てみたらはまったw
つまんねぇとか言ってる奴は萌えアニメ見てればいいじゃん。
だいたい、本当につまんなくて嫌いなら、わざわざこんな所でアンチコメしねぇわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/18(金) 14:40 | URL | No.:310416※196
まったくその通りだ。
地雷回避にも繋がるしな。 -
名前: #Aiam0OL6 | 2011/02/19(土) 01:29 | URL | No.:310624ギアスや東のエデンと同じ理由。
先が読めない、先を知りたい、わくわく感。
これ物語に最も大事なことだよね。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/19(土) 16:53 | URL | No.:310784オリジナルってだけで、そこらのクソアニメ化作品より評価できる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/19(土) 17:05 | URL | No.:310787ライダー厨と呼ばれても構わない
どうしても龍騎と被らせて見てしまう…
当てはまる箇所が多すぎるんだ…
でもまあ色んな楽しみ方ができるアニメだとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/20(日) 00:37 | URL | No.:310891周りが脚本家がそういう人間だといってるのを小耳に挟んではいたけれど・・・
興味本位で見ちゃったんだな
うん・・・年端もいかないガキのころVガンでトラウマを植えつけられ
OVAジャイアントロボやライドバックでそれを思い出させられたときの気持ちを思い出したよ・・・
好奇心猫をころころってこういうことをいうんだな・・・とりあえず俺はいっそう用心深くなったよ・・・うん・・・。 -
名前:たんぽんぽん #- | 2011/02/20(日) 01:13 | URL | No.:310909龍騎のおいしいとこだけぱくった只の萌えアニメ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #SXvq.msY | 2011/02/20(日) 12:03 | URL | No.:310982萌えにグロ要素いれたアニメって感じだな。
オタくさい「俺ルールの中でもがく少女達」みたいな展開が滲み出てるのがキモイ。
まさに異様なオタの妄想劇そのもの。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/21(月) 04:26 | URL | No.:311451面白いっちゃ面白い。それは間違いない。
ただ、やっぱ過剰評価されすぎだろと思うんだよな…
だからアンチの気持ちもわからなくはない。
だってさ、これより面白いアニメや漫画、いっぱいあるんだぜ?
まどマギも面白い事は面白いけど、その中で一番とは到底言えない。
なのに、まどマギよりも面白い作品が評価されず、まどマギだけこんなに異常な人気が出てるのは納得いかない。
こういうアニメが他に無かったというならともかく、今までに他にもいっぱいあったのに。
その時は暗いだの鬱だのでマイナス評価しかしなかったくせに、まどマギだけは評価する。
その基準が納得いかない。
まどマギは面白い事は面白いが、それらの作品と特別違うというわけでもないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 13:28 | URL | No.:311537毎週観てるし
つまらなくないけど
それでもネットの盛り上がり方見ると
過大評価されてると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 13:45 | URL | No.:311549今回の作品でイヌカレーって名前を初めて知った
絶望先生のあのカッチョイイOPつくったスタッフだそうな
もう毎回イヌカレーだけが目当てで視聴してるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 14:13 | URL | No.:311563今年のネット流行語は『僕と契約して魔法少女になってよ!』が候補にあがる・・・ような気がする勢いだなアニメ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/02/21(月) 19:19 | URL | No.:311703虚さんのシナリオって、最後が救いの無いラストなイメージがあるけど、本人はそういう展開はあんまり好きじゃないんだってな。だから最後辺りに救いのあるラストが挿入される可能性は高いんだよな。
でもまぁ何と言うか、東野圭吾の小説みたいにふに落ちない締めなのが気になるけどね・・・。 -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/02/22(火) 14:30 | URL | No.:3119443話でnice boat. したのが大きいよね。
ロリ絵と「キモオタが直面する意外とシビアな現実」がほどよく混ざってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 13:45 | URL | No.:312294面白そうだなとは思うけど、キャラ絵がしょんべん臭すぎて観る気にならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 13:51 | URL | No.:312297青が壊れおった・・・
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/26(土) 12:45 | URL | No.:313486現在けいおんのスレ数を抜き第2位に
1位は10話ふらいでなるかな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3667-a36c727d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック