- 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/02/21(月) 16:40:46.40 ID:???0
- NTTレゾナント株式会社は20日、「元ネタは知らないが、ネットで見かける言い回しランキング」を
- 発表した。 1位はアニメ「名探偵コナン」で主人公の少年探偵・江戸川コナンが使う決めぜりふ
- 「真実はいつもひとつ」だった。
続いて多かったのは、「SLAM DUNK」で主人公が所属するバスケ部の- 安西監督が使った言い回し「あきらめたらそこで試合終了だよ」、
- 3位は「新世紀エヴァンゲリオン」で碇シンジが口にした「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」が
- ランクインした。
4位は「だが断る」、5位は「見ろ、○○がゴミのようだ」、6位は「あえて言おう、○○であると」、
7位は「考えるな、感じるんだ」、8位は「何…だと…?」、9位は「大丈夫だ、問題ない」、- 10位は「その発想はなかった」。
調査は2010年12月20日から12月21日まで、「gooリサーチ」の登録モニター1128人を- 対象に実施した。
以下そんなソースで大丈夫か?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110221_428390.html - 発表した。 1位はアニメ「名探偵コナン」で主人公の少年探偵・江戸川コナンが使う決めぜりふ
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:31:02.50 ID:72AtOU8y0
- ちょっと待て。
真実はいつも一つ。なんてネットみたことねぇよwwwwww
コナンネタならバーローの方だろwwwwwwっwwww
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:02:14.30 ID:Ui8cec760
- 1位は元ネタも有名だろ
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:58:11.38 ID:xdp7s2ee0
- あれれーの方が使われてる感じだよな
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:49:51.35 ID:RcDin5oN0
- 4:ジョジョ(岸部露伴)
5:ラピュタ(ムスカ)
6:ガンダム(ギレン・ザビ)
7:燃えよドラゴン(ブルース・リー)
8:BLEACH(?)
9:エルシャダイ(イーノック)
10:?
10位がマジわからん
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:54:47.83 ID:3bHDTRq20
- 10位は「その発想はなかった」。
この元ネタって何だ?
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:51:34.73 ID:vcaorWE10
- 10位
http://d.hatena.ne.jp/keywordその発想はなかったわ- らしい
- らしい
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:46:41.50 ID:MmfWRjOf0
- /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
た や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ 家
え っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え 族
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る が
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:08:56.16 ID:P0UOY51dO
- >>25
これの元ネタ見たときは死にたくなったな - 595 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:38:04.80 ID:+YZ9EA3H0
- >>175
まぁ漫画だからなぁ。
ホンモノの児ポの陰鬱さには適わないと思った。
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:10:56.22 ID:HwndvDm8O
- >>25て何?(´・ω・`)
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:19:42.21 ID:PHz25iwX0
- >>193
カワディMAXのコロちゃんって成年コミックのひとコマ
泣ける
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:49:37.50 ID:5CIrp7AK0
- >>257
ああ…これで鬱になるやつがまた出るぞ… - 138 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:04:03.99 ID:kgBn5LyN0
- 流行ってるわけじゃないけど
「銃を向けられる度に5セントもらってたら~」
の元ネタって何?
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:06:14.71 ID:q/ekSSj40
- >>138
ラブやんじゃねぇか?
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:07:18.75 ID:L34FdXkYP
- >>138
ハーレーダビッドソン&マルボロマン
ハーレーダビッドソン&マルボロマン [DVD]
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:43:36.56 ID:yXGOo2qeO
- ボコッ「死ぬかと思った」
ってのは何ソース? - 379 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:45:13.66 ID:q/ekSSj40
- >>375
GS横島くさいが(あー、死ぬかと思った!だけど)
ギャグ漫画ならよくあるからなぁ
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:28:12.19 ID:t8jcUDnl0
- >>379
マリアの
「横島さん・どこへ・落ちたい?」(これ自体が009のパロ)の後だな。
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:13:30.83 ID:5W15MYKB0
- 絶対可憐チルドレンで時々『憎しみで人が殺せたら…』って台詞があるんだけど
これもなんか元ネタがあるんだろうか? - 229 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:15:12.94 ID:qBV/iwX/0
- >>210
GS美神で横島が言ってた
さらにそのネタ元があるかどうかはシラネ
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:08:13.74 ID:Ui8cec760
- >>210
竹宮恵子の風と木の詩- ※竹宮恵子の風と木の詩 憎しみで - Google 検索
風と木の詩 (1) (中公文庫―コミック版)
- ※竹宮恵子の風と木の詩 憎しみで - Google 検索
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:57:14.35 ID:a/NPOj370
- ↓これは元ネタ特に無いのか?
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ (( - 519 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:17:10.60 ID:yPjvSok60
- >>433
一応は国分が元ネタってことになるんじゃないか?- ※ねぇ、どんな気持ち? 国分 - Google 検索
- ※ねぇ、どんな気持ち? 国分 - Google 検索
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:03:27.87 ID:8HmA7srX0
- ……ってバッチャが言ってた
これの元ネタを教えてください
>
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:07:04.29 ID:ljuhaCCF0
- >>461
舞himeか舞乙himeのどっちかかな
漫画 - 397 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:49:22.70 ID:q/ekSSj40
- ばっちゃは舞-乙HiME
じっちゃはシラネ
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:53:28.74 ID:sBP8ebZx0
- >>397
そこからじっちゃが派生したのか。㌧ - 464 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:04:42.35 ID:/Xue+Rg6O
- 当時たまたま見たんだが、きんもー☆ってテレビチャンピオンで合ってる?
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:05:21.12 ID:MmfWRjOf0
- >>464
ホットドッグ屋のバイトのブログじゃなかったっけ
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:42:42.67 ID:wmCov5gs0
- >>464
http://tokyo.cool.ne.jp/kinmoo/
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:10:02.94 ID:ew2ow1co0
- 語尾に△つけてるのはなんなの?
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:12:59.64 ID:ljuhaCCF0
- >>491
評判良くないころの本田のビックマウスに
「本田さんかっけー(棒読み)」が本田△に変化した - 503 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:12:36.10 ID:/DoBequ9O
- 本田さんカッコいい=本田さんかっけー=本田△
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:13:12.97 ID:qpLPfHwb0
- ぼくは ○○ちゃん!
ってのは何?
逃げる奴は○○だ、逃げない奴は訓練された○○だ
ってのは? - 509 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:14:27.49 ID:q/ekSSj40
- >>505
上はhttp://www.geocities.jp/kamiyama_mangetu/- これ
下はフルメタルジャケット
- これ
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:35:09.69 ID:p13eY4N5O
- これはもうダメかもわからんね…
若い人は元ネタ知らんだろ
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:35:52.07 ID:wLmkJpxY0
- >>578
若い人にはあのテープを是非聞いてもらいたいな
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:38:02.89 ID:q/ekSSj40
- >>581
フラッシュがかなりあとに出来てるから
http://teatime.ddo.jp/~chi/blog/file/jal123.swf- それなりに知ってると思うよ
- それなりに知ってると思うよ
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:18:34.32 ID:6KbFs6FF0
- そういやGoogleを目の敵にしてたMS信者が
「ぐぐれカス」に変わる言葉として「ゲイツに聞け」を流行らせようとしたが
誰も使わなかったね。 - 255 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:19:34.48 ID:q/ekSSj40
- >>251
どこの話だよw
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:00:18.08 ID:Kl40VEEd0
- 「~ですね、分かります」
「○○ェ・・・」
「~しようず」
「~すんなし」
「いやらしい・・・」(鳥?のAA付き)
これらの元ネタ何?
漫画アニメ由来ならさっぱり分からん。
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:05:55.42 ID:vcaorWE10
- >>107
39 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:23 ID:c2YFhuVU
プッのAAを教えてください!お願いします!
40 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:36 ID:kOzZDmk4
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。
41 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:57 ID:c2YFhuVU
>>40
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!><
その他
「~ですね わかります」
「おっと~の悪口はそこまでだ」
「~なんだぜ?」
「~なの?死ぬの?」
これらは、元ネタ無しのネット派生語
- 207 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:12:47.10 ID:gd9bCVNeP
- >>107
「いやらしい」はFF11
http://wiki.ffo.jp/html/16458.html
解説読んでもゲームやってないとわからないかもしれん
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:06:58.69 ID:sW2PRS/j0
- >>107
おれも「○○ェ・・・」ってのが分からん
ググっても出てこないし
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:07:56.70 ID:q/ekSSj40
- >>158
- ェ・・・とは (ェとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
- ェ・・・とは (ェとは) - ニコニコ大百科
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:57:06.91 ID:b0YnYfcm0
- ○○○ェ・・ってジャガー発祥かと思ってた。
- 【フルメタルジャケット戦争は地獄だぜ】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm32794
フルメタル・ジャケット
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 20:09 | URL | No.:311722今さら解説すんのも恥ずかしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:11 | URL | No.:311723相変わらずこの手のランキング上位は全く使わない言葉だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:14 | URL | No.:311725サスケェ・・・
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/21(月) 20:20 | URL | No.:311727この記事は犠牲になったのだ…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 20:22 | URL | No.:311728△の元ネタは愛知△じゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:25 | URL | No.:311729本田△よりも愛知△の方が先だな
「~ですね。わかります。」の元ネタがわからん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 20:27 | URL | No.:311731真実はいつもひとつ! って見かけた記憶がない……。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:33 | URL | No.:311732まぁ○○ェ…は元々双葉のナルトスからの派生だからな
ナルトスで検索せんと駄目だろう
俺のオレオ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:34 | URL | No.:311733>>578のテープを初めて聴いたときは泣いた
事故後の機長(故人)と機長の遺族にされた仕打ちを知ったときもっと泣いた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:35 | URL | No.:311734時すでにお寿司とかあったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:39 | URL | No.:311736>>25
調べてしまった・・・
・・・s -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:40 | URL | No.:311737言わせんな恥ずかしい
の出所ってなんなんだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 20:43 | URL | No.:311739色々捗るぞ、って何なの?
元ネタとかなくて単純に何かの文にかけてるのか? -
名前: #- | 2011/02/21(月) 20:48 | URL | No.:311741何でこんな汎用性低いのが一位何だか
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/21(月) 20:56 | URL | No.:311745一位はどう考えても捏造
これを知らずに使ってた、なんてアホがそんなに多いわけ無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:57 | URL | No.:311746※13
スレタイ:〇〇なやつ集えー。
>>1あつまえって何だよ?
的なやつだと思う。
釣られたり突っ込んでるやつを見たことないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 20:58 | URL | No.:311747○○ということにしたいのですね
てのは fj発じゃないのか -
名前: #- | 2011/02/21(月) 20:58 | URL | No.:311748結局「捗る」ってのはどっから出てきたんだろう?
由来不明の言葉はすごく気になる
単に読みにくいからゆとり煽るための一石か? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 21:00 | URL | No.:311749~ってばっちゃが言ってたは乙HIMEのアリカが言ってたな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 21:03 | URL | No.:311750「ばっちゃが言ってた」はひぐらしかとばかり思ってたんだが。
あと、「~なの?死ぬの?」は鳥居みゆきじゃないかと。 -
名前: # | 2011/02/21(月) 21:10 | | No.:311752このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 21:20 | URL | No.:311754「天狗じゃっ! 天狗の仕業じゃっ!」のことも
たまには思い出してあげて -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 21:22 | URL | No.:311756こいつらも糞にわかどもばっかじゃねえか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 21:28 | URL | No.:311757こういうフレーズの元ネタを探すのには
はてなやニコニコ大百科の方が使えるな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 21:36 | URL | No.:311759「バカなの?死ぬの?」は2004,5年辺りに流行った架空請求業者山田ボイスの
「バカじゃねーの」「君、し、死ぬの?」が変化したものだと思ってた -
名前:名無しビジネス #O24v7Kjk | 2011/02/21(月) 21:38 | URL | No.:311760△は愛知だろ
-
名前: #- | 2011/02/21(月) 21:41 | URL | No.:311761たえちゃんの元ネタって結構ありがちな内容なのになんで鬱になるって言われてるんだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/21(月) 21:43 | URL | No.:311762※22
天狗の元ネタは稲中だな
「あぼーん」とかとほぼ同時期の発生だから
結構息の長いフレーズなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 21:46 | URL | No.:311763普段その手のを読まない人がAAで興味をもって~って感じじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 22:06 | URL | No.:311767ネットは広大だわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 22:10 | URL | No.:311769※27
レイプ物としてはありがちだけどあちこちで出るから
和姦派で耐性がない人も興味本位で調べるようになったからじゃね
エロマンガと思ってオカズ扱いで見るのとちがって
普通の人が漫画としてよんだら十分悲惨なストーリーだ -
名前:名無しさん #- | 2011/02/21(月) 22:17 | URL | No.:311771来年一位:なぁ・・・スケベしようや・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 22:27 | URL | No.:31177595%じゃなくて95割って言うのは何なの?
-
名前:レモン #- | 2011/02/21(月) 22:33 | URL | No.:311777本気やから毎日おがんだし、すけべしよう
悩んだし 泣いたし みかけても緊張する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 22:35 | URL | No.:311778概要ェ・・・
wwww -
名前:レモン #- | 2011/02/21(月) 22:40 | URL | No.:311779神経つかうし、今あまり外でないから、鬱に
なる。気にしないタイプだったり、ききながせたら、楽だと思う。明るく運動してるのが、本来は、好き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 22:57 | URL | No.:311783米33
必ずレスがもらえるフレーズだ、昔はテンプレもあった気が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 23:05 | URL | No.:311784ランキングが知名度の高い順番な時点で完全に元ネタ知ってるだろと思う。
というか知らなければそれがネタかどうかの区別が付かないし印象に残らないから当然か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 23:35 | URL | No.:311788ばっちゃが~が仮面ライダーカブトのセリフをなまらせたものではないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/21(月) 23:45 | URL | No.:311791バカなの?死ぬの?はゼロ使に犬なの?バカなの?死ぬの?って台詞が元ネタだってのをどっかで見たけどホンマかいな
-
名前:名無し #- | 2011/02/22(火) 00:01 | URL | No.:311794※39
「ばっちゃが言ってた」は舞乙-HiME
「おばあちゃんが言っていた」はカブト
全くの別物だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 00:09 | URL | No.:311797色々と捗るぞ。
とかいう気持ち悪いのは何が元ネタ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 00:12 | URL | No.:311799>>138
漫画アニメがパロディとして使ったせりふを
その漫画アニメのオリジナルだと思って
使ってる奴は多いな
オタが馬鹿にされる理由のひとつ -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/02/22(火) 00:45 | URL | No.:311809これはひどいって、ニャンちゅうが最古なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 01:18 | URL | No.:311818※43
その逆もあるから、どっこいどっこいなんだけどなw -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/02/22(火) 01:23 | URL | No.:311820ああ、○○ってそういう…
の元ネタが分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 01:45 | URL | No.:311827そう思うんならそうなんだろうな、おまえの頭んなかではな
ってなのの元ねた
なんじゃい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 01:48 | URL | No.:311828~しようずはアニサマでの
大槻ケンヂの歌の空耳だったと思う
○○に定評のある~の元ネタが
陵南高校のディフェンスに定評のある
池上だと知った時はその
インパクトの微妙さに驚いた
なんで流行したのかな… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 02:14 | URL | No.:311834△ ってエアギアの吹き出し外のセリフじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 02:23 | URL | No.:311836ホントねつ造ひでぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 03:27 | URL | No.:311847何が好きかで~
のやつが本当はワンピースじゃないと知った時はちょとびびった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 03:40 | URL | No.:311849社会人の俺としては進捗って言葉では使うが捗るとか使わんな
受験勉強とかしてるやつらから出てきたのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 04:33 | URL | No.:311850「〇〇○(漫画名)にこんな顔のヤツいたな」
も99%わからん。
漫画好き多すぎ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 07:51 | URL | No.:311863「○○しようと思う。××買えばいいんだろ?」てやつも元ネタなし?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 09:08 | URL | No.:311872※11
やったね! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 09:54 | URL | No.:311883たえちゃんは調べない方が良かったな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 10:15 | URL | No.:311884○○し(スレ中のすんなし等)は
2ちゃんねる等掲示板にてエヴァの「何故殺した」が「何故殺たし」になり、
「なぜ○○たし」と用途が広められて最後に「し」だけが残るようになった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 10:56 | URL | No.:311893これはもうダメかもわからんね…
は元ネタの状況と発した人の心情を知ると
気軽に使えなくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 11:36 | URL | No.:311898たえちゃん調べるべきではなかった....
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 11:46 | URL | No.:311899レイプ物は好き
ロリコンでもある
だけどコロちゃんはキツイ
絶対に調べるべきではない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 12:25 | URL | No.:311908ベトコンネタはたまに「本当によく訓練されたベトコン」が存在してると思ってるやつがいる。
一般市民を「ベトコンだと思いますーw」って主張して殺してるだけの話なんだがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 12:31 | URL | No.:311910○○ェ…が入ってないのが納得いかん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 12:37 | URL | No.:311911ぬるぽって響きだけでつくった言葉じゃなくて
NullPointerExceptionの略なんだよな
wikipediaの関連項目にもはいってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 13:39 | URL | No.:311925どう見ても~~です。本当にry
はどこから? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 14:29 | URL | No.:311943「~ですね、わかります」
って古泉ネタだと思ってたわ
※64
そのままググってみ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 14:48 | URL | No.:311952いいぞもっとやれ はブラックジャックな気がする
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/22(火) 15:52 | URL | No.:311972△の元ネタが本田だと思っちゃってる新参ちゃんかわいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 16:36 | URL | No.:311984△元ネタ知らんけど麻生さんが外務大臣やってたころ朝日に喧嘩売った記事が初見
けっこう古いんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 17:24 | URL | No.:311991「~なの?死ぬの?」 ってルイズじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 17:58 | URL | No.:311997死ぬの?は東方じゃなかったか
-
名前:あ #- | 2011/02/22(火) 19:25 | URL | No.:312005「しようず」って結構前からあるだろ。
オーケンじゃないような -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 19:53 | URL | No.:312014ノストラダムスの言う恐怖の大王とは、この事だったんだよ!!
そして人類は滅亡する!!
↑これ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/22(火) 23:40 | URL | No.:312135△ってなんかの漫画に使われたのが元ネタだと思ってた
-
名前: #- | 2011/02/23(水) 00:51 | URL | No.:312173~しる!は何だろう。
昔のドリフで「いい汗かこう!」のテロップが「いい汁かこう!」になってる奴とは無関係か -
名前:名無しビジネス #e8dqewdg | 2011/02/23(水) 01:29 | URL | No.:312188※74
ttp://gifjpg.blog17.fc2.com/blog-entry-200.html -
名前:名無し #- | 2011/02/23(水) 02:41 | URL | No.:312210馬鹿なの?死ぬの?はゼロ魔じゃなかったか
~ェ…はナルトのサスケェ…だと思ってた -
名前:名無しビジネス #fP/0cu2I | 2011/02/23(水) 10:13 | URL | No.:312252おっと~はそこまでだ
はもとネタありそうだけれど
あれか 昔っからよく使うから古すぎてわからないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 10:17 | URL | No.:312253「~って、ばっちゃが言ってた」
じゃないけど、元ネタの
「~って、偉い人が言ってた」
の言い回しは舞hime以前に見たことある
出典は不明 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 10:21 | URL | No.:312254「~ですね。わかります」は、「わかりません><」から派生したんじゃなかったか。
「~なの?死ぬの?」は流行した時期的にルイズかな。
※72
MMR
※46がわからない -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/23(水) 12:17 | URL | No.:312265ェ…はふたばのナルトスからだな
◯◯ってそういう…も虹裏のボルテッカコラが元だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 12:18 | URL | No.:312267ああ~ってそういう…ってのはふたばでよく使われる言い回しだからそこが発祥じゃないかなあ
あとたえちゃん位で鬱になってる奴はオイスター先生の作品見るとどうなっちゃうんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 17:27 | URL | No.:312363「来いよ○○」
を、ぜひとも入れて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/23(水) 18:32 | URL | No.:312386「~なんだぜ?」
はタッチの
「綺麗な顔してるだろ?こいつ死んでるんだぜ?」
の変形だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/24(木) 17:19 | URL | No.:312778△の元ネタは犯罪予告しても捕まらないことでお馴染みの愛知さんだろ
口田圭とかほんだけとかと一緒に広まって△だけ残った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/25(金) 13:44 | URL | No.:3130941位が明らかに場違いな感じがあるな
4位以下はまあ納得 -
名前: #- | 2011/02/25(金) 23:53 | URL | No.:313359アイドントシンク!!
フィイイイイル! -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/02/26(土) 12:10 | URL | No.:313479これはもうダメかもわからんね…と
はいじゃないが。は同じだったんだね…
テープ鳥肌たったわ…機長は堂々としてたけど、パイロットと乗客の精神状態想像すると恐ろしくて -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/26(土) 12:15 | URL | No.:313482たまげたなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 09:26 | URL | No.:313853きんもー☆は2004年ラグナロクオンラインのトール鯖、晒し板でねつ造晒し粘着してきてる相手を煽るときに使ってたんだけどなぁ
ホットドッグ屋のひとは2005年9月だから元祖はわたしだ。
・w・の顔文字もそのころにラグナロクではやらせたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 13:24 | URL | No.:313904ミサワが集まるコメント欄
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/27(日) 22:28 | URL | No.:314027ネット見ると同じ言い回しの奴らばっかり…
キモくて一切使わん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 03:17 | URL | No.:314099>>594
泣いた。必死に生存率を上げようとする姿勢に泣いた。
「これはもうダメかもわからんね」
もう気軽に使えない… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 03:47 | URL | No.:314104※92
飛行機事故は即時パラシュート脱出すれば死者は減ると思うんだがなぁ
特にこのJAL123便のような操舵不能が早期発覚した墜落事故ならなおさら
…ほんと、知ると凹むよね
578も25も -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/09(水) 23:23 | URL | No.:318247○○?きもーい!!!○○が許されるのは小学生までだよねー!!!!!
-
名前:名無しビジネス #wf1T2dL2 | 2011/04/22(金) 21:58 | URL | No.:339444死ぬかと思った は「俺がハマーだ!」の最終回のラストの台詞が元ネタじゃないのか?
時限爆弾を適当に処理しようとしてドッカーン!
で煙が晴れたら服とかボロボロだけど無事で出てきて
「死ぬかと思った」で済んじゃった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 00:13 | URL | No.:339502アピタは滅びぬ!何度でもよみがえるさ!
アピタの力こそ愛知県民の夢だからだ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/30(月) 11:24 | URL | No.:355638教えてエロい人の元ネタは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/08(金) 16:10 | URL | No.:372982元ネタの意味が分かってないやつが多いな
似てる言葉探せばいいってもんじゃない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3683-741597d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック