- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:24:32.02 ID:KGC016w+O
- 地味に強い小兵二のことなんか誰も知らないよな・・・
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:25:13.93 ID:DOvfsbLW0
- そんな奴だれも知っちゃられりら~
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:44:59.87 ID:hMETobVe0
- 島袋が良かったなー前田と対等で
島袋関連のエピソードは全部好きだ
21巻の八尋の話、32巻の留年した事実の話などなど
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:14:10.10 ID:hMETobVe0
- どうでもいいけど何で後ろ向きなんだ!?
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:09:45.37 ID:TQusbKj50
- そういや前田の「~し、しられっちゃら」みたいな激高すると?むのは
明確に吃音って設定だったのか、それともただギャグとして?みやすいってだけ
だったのかちょっと気になった。
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:10:39.02 ID:zDN3HA/F0
- 素が関西弁だから、関西弁が出そうになるんだろ
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:46:12.65 ID:0n5kD61Y0
- ろくブルのギャグ性が好きだったわ
サリーの一件は蛇足だったと思うけど
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:56:19.85 ID:S2bDAzbDO
- 当時はぶるーちゅの回以外読んでなかったけど
最近一気に読んだらかなり面白かったぞ - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:27:44.63 ID:ypznCpUY0
- ソバットっていう蹴り技を初めて知った漫画
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:02:29.38 ID:n9eQ4WQrO
- >>17
あの頃ソバット真似してたなー
後半はパンチばっかでソバットは通用しなかったり足をひっぱる技に成り下がってたのが悲しい
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:24:58.36 ID:1QojGS/H0
- なつかしいな
うちの学校、ネリチャギで大問題になった - 31 名前:ここにゃん▼・ェ・ ◆KOKOqZAxE. :2011/02/25(金) 10:31:55.66 ID:aG8buANci
- 修学旅行のときの和美の「あんっ」が妙に卑猥だった
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:51:28.81 ID:RFNrfLb50
- 勝ジとその彼女のHシーンでルフ勃起
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:33:07.80 ID:B0rxZ3l/0
- ゴムとギザ10間違えるなよ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:26:55.52 ID:VmvSTqF8O
- 川島討伐直前の煙草回し飲みしてるシーンで勃起したりするんだろ?
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:30:11.47 ID:KGC016w+O
- >>11
あんなかっこよく煙草吸える高校生いねーよ
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:30:24.37 ID:B0rxZ3l/0
- ろくブルの四天王がクローズ四天王に負ける姿は思い浮かばないな
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:05:57.41 ID:VG3I6ix8O
- 結局最後太尊はチャンピオンになったのだろうか
原田とパンチ交差するコマで終わってんじゃん、お前らきにならないの?
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:34:29.18 ID:VG3I6ix8O
- 気になって最終巻読み反してたんだけどすげえ事に気づいたwwwwwwwww
- というか>>64の謎が解けた
最後、前田と成吉のパンチ交差して結果解らずで終わるじゃん、でも単行本の最終巻の表紙って- 太尊が両手上げてるじゃん、つまり太尊が勝ったて事だろ
ろくでなしBLUES (Vol.42) (ジャンプ・コミックス)
- というか>>64の謎が解けた
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:07:23.57 ID:yGBgSIDM0
- 最初は古くさい漫画だなーと思って、だんだん引き込まれていったな
でも昔は本当にあんな髪型の高校生がいたの?
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:08:27.23 ID:VmvSTqF8O
- >>66
赤城みたいな奴なら見たことあるよ
天然だと思うけど - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:17:54.48 ID:VmvSTqF8O
- リアルにあんなアウトローな学生生活送った奴いるのかよ
四天王なんて呼ばれたら恥ずかしくて外出れないだろ - 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:36:25.34 ID:/K795diB0
- >>80
はずかしながら俺の中学ばビーバップだった
ぬまっきが近くにあるんだ察してくれ - 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:48:11.84 ID:7rC7Vu24i
- ぎゃはははは!っ笑いかた真似してる先輩いたわ
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:52:03.98 ID:iSl/m+/mO
- ろくでなし的に笑うと
カッカッカッ - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:18:52.61 ID:iSl/m+/mO
- やっぱカッケーな
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:21:37.11 ID:yGBgSIDM0
- >>83
カッケーwww
ちょっと陰があるのがいいね
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:21:42.30 ID:KGC016w+O
- >>83
鬼塚老けすぎだろ
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:43:02.65 ID:Wgrefegvi
- 口を描かせたら世界一だわ
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:20:06.73 ID:+M6bi7pW0
- 今の時代だったら葛西と坂本はホモ扱いになるんだろ
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:24:24.27 ID:iSl/m+/mO
- >>86
坂本好きだったわ - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:26:26.05 ID:t4I91IfhO
- へへ……葛西さん……ティッシュタイムですか
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:28:46.40 ID:KGC016w+O
- >>9
あ、ウケた→ガン!の流れ恐すぎた
あんな高校生いねーよ、と今なら思うけど読んでた当時は恐すぎた
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:25:52.94 ID:ByRTacap0
- 運動場のマウンドで、パンイチ+丁寧に畳まれた制服 で
- 遺棄されてる定番オチが好き
- 遺棄されてる定番オチが好き
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:43:22.49 ID:qX1Bmfrq0
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:45:41.71 ID:1iqQruy+0
- >>126
こいつ名前なんだっけ
この回は糞笑った
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:18:48.91 ID:xpxl6wP4O
- おまえら中島の話もしてやれwwwwwwwwwwwwwww
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:49:30.86 ID:VmvSTqF8O
- 小兵二Tシャツは普通にかっこいい
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:36:24.10 ID:9pBB2yA7O
- >>137
今日まさに部屋着で小兵二Tシャツ着てたから、このスレ即効で開いたわwww
ちなみに昨日の夜風呂上がりには小兵二バスタオルで身体拭いたわwww
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:25:25.05 ID:t4I91IfhO
- 究極の愛の戦士
この言葉をあんなかっこよく使える漫画は他に知らない
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:34:03.49 ID:hwMuuHMO0
- うーんゴマの香り
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:36:54.17 ID:KGC016w+O
- >>149
なんでこんなどうでもいいシーン一瞬で思い出せるんだろうか
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:15:49.73 ID:9ykfCpPg0
- 力が信頼を生むんじゃねー
信頼が力をくれんだよ- 今のジャンプでやったらVIPでネタにされんだろうな
- 今のジャンプでやったらVIPでネタにされんだろうな
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:37:33.98 ID:44xVN36eO
- マーシーがビッチにどこが不満か聞かれて
- 「顔」と答えるシーンの爽快感は異常
- 「顔」と答えるシーンの爽快感は異常
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:11:17.35 ID:KgSgwGYT0
- 葛西編が最高の盛り上がり方だっただけに
川島が強いと言われても説得力無いんだよな
まあ「罪と罰に埋もれて死ね」は格好いいけれど
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:14:41.24 ID:TpElSk970
- ていうか葛西さんと川島がガチバトルしたら普通に葛西さんが勝つ気がする
っていうかかつだろ
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:58:54.95 ID:EWmutw6Mi
- 誰か鬼塚の話してくれよ
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:59:40.66 ID:+zIbCI+t0
- >>172
ゴクッ・・・! ゴクッ・・!
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:01:33.98 ID:iSl/m+/mO
- >>175
コイツ・・・血を飲んでやがる・・・
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:03:06.62 ID:Gv8cvZJOO
- やっぱ川島vs四天王だな
だから囲まれてるのにいきなり大技だして
こけた所を皆にボコられた
やっくんの悪口はやめろって言ってんだろ - 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:37:28.27 ID:lE+tjBs60
- >>59
あとから来た川島の仲間が同じようなことやったら- 「なんて馬鹿なやつなんだ」みたいなこと言っちゃってるしな
- 「なんて馬鹿なやつなんだ」みたいなこと言っちゃってるしな
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:59:54.06 ID:1avTHnW4O
- >>152
そんなやっくんだけど後半の- 「おーし来やがれ、奇跡の復活見せてやらぁよ」はクソカッコ良いと思うの
- 「おーし来やがれ、奇跡の復活見せてやらぁよ」はクソカッコ良いと思うの
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:23:38.95 ID:EWmutw6Mi
- 井岡は愛すべきハゲ
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:20:51.42 ID:3Rh64y5mO
- マサさんがヨーコ先生と結婚したとき
- ないたのは俺だけではあるまい
- ないたのは俺だけではあるまい
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:33:43.28 ID:/K795diB0
- 後期はえびちゃん推しがうざかった
~数年後的な最終回はクソが多いけど稀に見る良い最終回だった
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:01:04.76 ID:3Rh64y5mO
- 千秋達の制服のかわっていきかたに時代を感じたね
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:55:28.07 ID:/aPrmC4+i
- 一話の千秋は気の強そうな感じだったのに…
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:30:42.64 ID:TQusbKj50
- この手の漫画にありがちな主人公マンセーが比較的少なくて脇役にも
よく出番があったのが好きだったな。
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:49:06.01 ID:ShrBgJhf0
- 確かkinki kidsの剛が登場させてもらってたな
川島の手下かなんかで - 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:51:00.92 ID:BKvQ+Ncn0
- 千原兄弟も作中に出たよな
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:57:39.99 ID:1avTHnW4O
- 大橋と武藤のバカコンビが地味に好き
輪島の送辞にマジ泣きしたり一緒にダブってみたり - 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:02:52.23 ID:TpElSk970
- ヤンキーモノを書いた作者はなぜかその後に先生モノを書くパターンが多いな
藤沢とおるとかカメレオンのヒトとか久米田とか赤松とか
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:04:12.01 ID:TQusbKj50
- なんでそこに久米田、赤松ww
でも確かにヤンキー→教師、っていう流れは確実に存在するよな。
作者が書いてるうちに「こいつら更正させたいな」って思うのだろうか。
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:04:27.13 ID:TpElSk970
- 昔はヤンキーモノの映像化自体が一種のタブーみたいな感じだったからな
ろくでなしも、湘南純愛組も、ときメモも、ものすごくひっそりと- OVAや実写化されてる
- OVAや実写化されてる
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:11:24.96 ID:HJAS9ZM10
- >>182
ビーバップでぃすってんのか?
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:12:30.64 ID:QFMnFOeN0
- >>182
ときメモってヤンキーじゃねえだろ
番長は確かにいたけどwwww
- 【ろくでなしBLUES】
- http://www.youtube.com/watch?v=Kd6bmbxdIy0
ろくでなしBLUES 1
この記事へのコメント
-
名前:島袋 #- | 2011/02/26(土) 00:00 | URL | No.:313362島袋になら掘られてもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 00:14 | URL | No.:313368なのになぜパチスロ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 00:44 | URL | No.:313376ろくでなしブルーチュの単行本だけ家にある…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:13 | URL | No.:313384改めて見ると絵が異様に上手い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:28 | URL | No.:313391確かに葛西編が一番面白かったな
大尊がボコボコにされる辺りまでは特に -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:38 | URL | No.:313394キャラ、ストーリー、画力、全てが最高だったな
個人的に四天王が結集する川島編が好きだ
初期の濃い絵を見ると、「よく打ち切られなかったなぁ」と思う
いや、初期も面白いんだけど
当時のジャンプは読者もクオリティ高かったんかね?
それとも編集部が作者の将来性を見込んでたとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:40 | URL | No.:313396コミックス集めようとまでは思わないけど、すっごい好きだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:45 | URL | No.:313399初期の「ざっぱ~ん!」と「どっぱ~ん!」が好きだった
カツジとヨネジがコンプレックスを馬鹿にされた時の波のヤツだよ
何なんだ、あの怒りの表現は?www -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:51 | URL | No.:313400小学生当時、「コンドーさん」の意味がわからず親に質問して困らせた事がある
とりあえず近藤先生の事って話になった
若かった… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:52 | URL | No.:313401俺もめちゃくちゃ覚えてるわ。。
インパクトある漫画であった。
葛西さん最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 01:56 | URL | No.:313402痛い!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/26(土) 01:57 | URL | No.:313403お前ら輪島さん忘れんなよw
あのデカイガタイとヒゲと留年しまくりの輪島さんはマジかっこいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 02:00 | URL | No.:313405川島って強い印象なかったか?
10円玉を片手指でへし曲げた握力にはかなりビビったんだが…
俺的には川島最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 02:18 | URL | No.:313407結局みんなダブリだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 02:18 | URL | No.:313408女の子2人がかわいかった印象
のりぴーと斉藤由貴みたいで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 02:21 | URL | No.:313409厨房時代に全盛期だったもんで何人のろくでなしが生まれ
厨二病こじらせたまま高校行けなかったDQNだらけにした稀に見る悪書 -
名前:童貞マン #- | 2011/02/26(土) 02:54 | URL | No.:313413当時消防の私も大好きでした。
悪書だったかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 03:16 | URL | No.:313417始まったのが23年前か・・・。
・・・・。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/26(土) 03:55 | URL | No.:313423今だったら青年誌掲載だろうな
第一話始まった時の事、なんでか今も鮮明も覚えてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 04:30 | URL | No.:313425すげー読みたくなってきた、
126のあいつ覚えてるけど
名前忘れた -
名前: #- | 2011/02/26(土) 04:39 | URL | No.:313426ジャンプより
マガジンかチャンピオン向きの漫画だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 04:43 | URL | No.:313427かはっ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 04:52 | URL | No.:313429大好きだったはずなんだが、
149の「うーんゴマの香り」ってどの場面かわからん。
わかる人教えてください! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 05:10 | URL | No.:313431こういう絵のかける漫画家いなくなったねー・・
ろくぶる、スラダンとか北斗とか、
体の描写、影のつけ方がうまいわー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 05:11 | URL | No.:313432ヤンキー物の主人公はどんなワルでもずっと童貞というイメージがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 05:11 | URL | No.:313433※23
たぶん、中島が弁当のフタを開けて「うーんゴマの香り」
前田さんが「じゃまだ」ガン、弁当ひっくりかえる -
名前:あ #- | 2011/02/26(土) 06:57 | URL | No.:313438墓石にバックドロップ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 07:38 | URL | No.:313439絵うまいよな作者
ブルーハーツとか居たねたしか -
名前: #wLMIWoss | 2011/02/26(土) 07:43 | URL | No.:313440読み切りパイロット版のばちあたりロックも好き
-
名前: #- | 2011/02/26(土) 08:00 | URL | No.:313441大学で誰か馬鹿なこと言ったら、手のひらを口の前にだして舌出してゲーってするのが流行ったことあるw
-
名前:名無し #- | 2011/02/26(土) 09:00 | URL | No.:313450VIPでろくブルの話題がでるとは思わなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 09:02 | URL | No.:313451週刊でこのレベルの書き込みがゴロゴロいた時代は今考えると本気でイカれてた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 09:07 | URL | No.:313452ろくでなしブルースの話で、葛西と川島どっちが強いか?
ってのは必ず話題に挙がるなw
個人的には鬼塚好きなんで、彼も体調万全なら、
葛西、川島に匹敵する…と思いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 10:15 | URL | No.:313458前田・葛西・鬼塚・薬師丸が四人で共闘するのが最高に熱かったな
ああいう展開こそまさに昔の少年ジャンプだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 10:19 | URL | No.:313460ラスボスが異常なまでに弱かったw
パンチ2,3発くらいでやっつけてたな
あれだと薬師寺のほうがまだ強い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 10:29 | URL | No.:313462やはりと言うか四天王の話題が多いけど
日常の部分が正直そこらのギャグ漫画より余程面白かった
起承転結がめちゃくちゃしっかりしてるんだよな
井岡関連の話は全体的に好きだった
かっこ良すぎだろあのヘラクレスハゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 10:54 | URL | No.:313466うろ覚えだが男同士でセクロスの話で
話題振られた前田が「え?///」ってなって
「童貞がいるぞー!!」って騒ぐとこですげー笑った覚えが。
主人公で一番かっこいいはずの前田が童貞なんだもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 10:59 | URL | No.:313467森田はろくブル、ルーキーズ、べしゃりと手堅く面白い漫画を描くよな
いい漫画家だと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 11:10 | URL | No.:313468米36
全面的に同意
ジャンプに連載してるから四天王がどうのとか出てくるし
実際そこもおもしろいけど、
なにより日常が最高に魅力的なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 11:36 | URL | No.:313472雨トークでろくブル芸人やってほしい
-
名前:名無しさん #- | 2011/02/26(土) 11:41 | URL | No.:313473そら2chじゃ、所謂DQN系の漫画は人気ないからな。
自分達が共感できる冴えない高校生が好きなんだもん。
それはさておき昔からめちゃくちゃ人気あるだろ。ろくブルは。今見ても十分に面白いしな。
ジャンプ黄金期を支えてただけのことはある。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/26(土) 11:45 | URL | No.:313474昔はドランゴンボールのゴクウとかと並んで、
女からも人気のある主人公だったよな。
色々な主人公ランキングで必ず上位に入ってたし、
女向けのランキングだと1位に入ってることなんていくらでもあった。
婦女子じゃない普通の女の感覚で見て、
前田が良い男なのは俺から見ても十分分かるけどなw -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/02/26(土) 11:54 | URL | No.:313476スーファミのストーリー付き格ゲー持ってるけど、ここまで現実的な戦いをする格ゲーは他にない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 12:05 | URL | No.:313478一瞬だけだったがジャンプの読者アンケートで
ドラゴンボールを抜いて一位になったことがあるのはあまり知られていない -
名前:名無しさん #- | 2011/02/26(土) 12:13 | URL | No.:313481服が丁寧にたたまれてるのが地味に笑うw
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/26(土) 12:21 | URL | No.:313483名作だよね。
あんな高校生活も送ってみたかった、と思える。
Studio Hitmanだっけ?
背景の書き込みが、いっつもスゲーと感心してた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 12:42 | URL | No.:313485これ読んだあとクローズ読んだら
あまりのレベルの低さに笑ったわw
ろくでなしブルースは格が違うわ。
クローズは本当内容ないただの絵本にしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 13:05 | URL | No.:313488歴代のジャンプで一番絵がうまかった人だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 13:14 | URL | No.:313493ヒロトと千秋はくたばれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 13:15 | URL | No.:313494四天王の中では鬼塚が好きだったな
なんかオシャレだし
これといった得意技と戦闘スタイルが無いのが難点
喧嘩の時は常になんか負傷してるな
顎や肋はいつ治るんだよ -
名前:名無しビジネス #l/VZmCVM | 2011/02/26(土) 13:22 | URL | No.:313495具志堅とかドンキングとか
そのまんまだったなあ
個人的には石松とか好きだった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 13:27 | URL | No.:313496韓国で不良が増えたのはこの漫画のせいだ!って言ってなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 15:02 | URL | No.:313539受話器に向かって屁をこく島袋さんが大好きでした
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 15:28 | URL | No.:313547今考えると週刊でこのクオリティは異常だよな
これだけの画力とスピードを維持できる漫画家はそう多くない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 17:00 | URL | No.:313561葛西出てきた時は四天王なのにカッコ悪くて凄くガッカリした記憶があるけど
話進むと評価が上がり、カッコ良くて1番好きなキャラになったなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 17:08 | URL | No.:313562小学生のとき読んでた
いつの間にか鬼塚や輪島の年齢越えてるじゃねーか・・・ -
名前:某 #- | 2011/02/26(土) 17:23 | URL | No.:313564昔の彼女が鬼塚に惚れて俺涙目だった
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/02/26(土) 17:58 | URL | No.:313571ファミコンジャンプII 最強の7人の主人公の一人、人気あっても無理があるだろう・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/26(土) 18:22 | URL | No.:313575絵は上手いけど当時のジャンプの中では異質に感じたな
DBやスラダンに比べると重く感じた。
制服で黒を良く使用したからかな?
勝司が原田を気に入らなくて足をかけようとしたら、他の奴も足をかけようとしてたのと
初期に浜田がトイレで紙を切らしてしまったところ
中嶋の送辞は笑ったなw -
名前: #- | 2011/02/26(土) 19:40 | URL | No.:313585ヤンキーモノから教師モノ書くってのは作者の視点によるものだと思う。
人物の立場が正反対で、ヤンキーモノ描いてたらこいつらどう更正させられるか?とかね。
この点を意識してみると面白いと思うよ。
作品もそうだけど作家のもってる感覚も。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/26(土) 23:50 | URL | No.:313713タバコは吸いながらじゃないと火がつかない・ってのはこれで知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 00:05 | URL | No.:313715今連載してる「べしゃり暮らし」がメチャメチャ面白い。
この人の漫画は心理描写が上手い。あと女がエロイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 00:56 | URL | No.:313741米61
それルーキーズじゃね?
弁護士志望の生徒の話だったと思う -
名前:名無しさん #- | 2011/02/27(日) 02:00 | URL | No.:313790サンデーで東京番長ってパクリあった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 03:37 | URL | No.:313812実在する人間をうまくモデルに使ってるのがよかった
ゴリラーマンもいいけどこっちが先だよね -
名前:名無しさん #- | 2011/02/27(日) 08:21 | URL | No.:313846>ブルーハーツとかいたね
そりゃぁ、タイトルに使わせてもらってるくらい
だから、出しとかなきゃね…… -
名前:あ #- | 2011/02/27(日) 08:49 | URL | No.:313849島袋の路上柔道で現実で柔道かじってるやつと路上でやったらヤバいのを学んだヤツは多いはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 10:06 | URL | No.:313859痛い!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 10:34 | URL | No.:313866上山くん最強説
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 11:23 | URL | No.:313874森田先生の画力の安定感は以上
輪島さんの答辞はまじ泣けるよな
あと川島vs葛西なら葛西が勝つ気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 13:09 | URL | No.:313896そうかー お前は電柱かー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 13:13 | URL | No.:313899千秋のうざさが半端なかったよな
たまにある前田と千秋の恋愛ぽいエピとか最高につまらんかった
当時は千秋みたいな、ヤンキー男につきまとう清純派ブリッコがけっこういたなー -
名前: #- | 2011/02/27(日) 14:33 | URL | No.:31392693年に映画化されてたのか、最近になってパチンコでアニメになってた理由が分かった。
あの年に就職したから忙しくて情報なかったもんな。 -
名前: #- | 2011/02/27(日) 17:54 | URL | No.:313950後半前田が普通にかっこいいだけになってきてつまんなかったけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 19:03 | URL | No.:313965パチスロになったタイミングでこの記事って
こういうのをステルスマーケティングっていうの? -
名前:名無しビジネス #xDUOsAJw | 2011/02/27(日) 23:45 | URL | No.:314039上京して初めて吉祥寺に来たとき、
「ここが太尊たちが暴れた街か・・・」
と感慨にふけったのは俺だけじゃないはず -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 08:54 | URL | No.:314128パチスロになったタイミングでこの記事って
俺もそっちの方が気になった漫画好きでもやらねーけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 13:59 | URL | No.:314186※3
よう俺。
あの絵のまま等身下げてギャグやられたら、つい買っちゃうわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 14:26 | URL | No.:314196井岡のダスティンホフマン回が超好き
「いいんですか!、私給料安いですよ!」
「いい!」
「だらしなくて足が臭くて毛深くて、それからそれから…
ヅラですよ!!」
「芸術だわ!!!」
手元に単行本ないからうろ覚えだけど。
完全版にメッチャ期待してただけにあの仕打ちは許せん
あと先生の「Paint It, Black」は俺の宝物 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 18:52 | URL | No.:314263葛西と鬼塚(なぜかカブる)とマーシーが好きだったなあ。
あと茜も元気でよろしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 22:13 | URL | No.:314347茜のミニスカで抜いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 22:30 | URL | No.:314355偶然とはいえ体育館で元祖プレーンバスターはやりすぎだろと思ったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/28(月) 23:24 | URL | No.:314369ろくでなしブルースの内容を思い出してみたら
S E Xするのにコンドームが必要で間違って
渡したタイソンの財布の中に入っていると
思って取り返したら希少価値のある10円が
出てきただけと言う話しか思い出せなかった。 -
名前: #- | 2011/03/01(火) 16:39 | URL | No.:314606おそらく作中最強の部類に入るであろう原田の話題に上らなさは不憫
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/01(火) 17:11 | URL | No.:314611惜しまれながら 死んでゆく
英 雄 に あ こ が れ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/01(火) 18:47 | URL | No.:314638ゴマの香りのシーン思い出してワロタwww
当時これ見て友達と爆笑してたわ -
名前:名無しビジネス #xwHVJmBg | 2011/03/02(水) 06:46 | URL | No.:314969多少のムラはあるにせよ、黄金期の作品でこんだけ綺麗にまとまってたのって稀じゃね?
個人的にはダイと並べても全然おかしくないジャンプ最高傑作だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/03(木) 00:11 | URL | No.:315330※85は前田vsヒロトでヒロト絞め落とされた時の奴だな。あの詩は印象に残ってる。
川島は描写から考えてパワーが最強。おそらく空手ボクシングの渡嘉敷以上。あの上山を持ち上げて投げ飛ばして勝ってるし。
でも確かに石松を一蹴りで倒したり(葛西編)、相手が倒れる最中に追撃の肘打ち出せる(川島編)葛西なら川島にも勝てそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/03(木) 11:48 | URL | No.:315503詩っていうかブルーハーツの歌ね
特に走り方の描き方がうまかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/04(金) 12:43 | URL | No.:316122ぶるーちゅだけ読んだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/06(日) 18:31 | URL | No.:317066ヤンキー漫画は嫌いだったけど、ろくぶるは普通に漫画として面白かった
クローズみたいのは何が良いのかさっぱりわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 20:16 | URL | No.:318609大人になってから読み返してみたら
大好きになった -
名前:1 #- | 2011/05/11(水) 22:28 | URL | No.:348551俺の親父が持ってたからよく見てた
鬼塚戦が好きだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 23:53 | URL | No.:358117最終話、タイソンvs原田で21歳になった千秋が
ポニーテールで出てきたときになって
タイソンは白リボン+ポニーテールが好みという
設定を思い出した。 -
名前:名無しビジネス #xxLdoVl2 | 2011/06/25(土) 14:28 | URL | No.:367200最近のチャラいやつには無い男気があって一瞬でひかれた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/01(金) 23:31 | URL | No.:370250このろくぶるは別にいいんだけど
ルーキーズは引いたなぁ・・・
なんか、野球マンガでヤンキーはありえないし
この手のマンガってまじめに野球やってる奴をバカにしてるように思えていやだった
ってか、今もヤンキーが野球やるマンガって嫌 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/15(月) 23:56 | URL | No.:393463ろくブルは今日俺と並んで最高のヤンキー漫画だわ
トンデモ作品だらけの中これだけはリアリティをある程度保ててた -
名前: #- | 2012/01/26(木) 10:45 | URL | No.:472012葛西が一番強いよな?
他の四天王なんて相手にならなかったし
葛西>>前田=>鬼塚>>>>>>>>>薬師寺
ってイメージ -
名前:名無し #- | 2013/06/08(土) 00:04 | URL | No.:76998217年くらい前に初めて上京してきた時、最初に行ったのが井の頭公園だった
葛西と前田が戦ったステージや、ちょっと離れた所にあるマンションとかが漫画にそっくりで感動した
でもあんなに人の多い公園を無理矢理封鎖したり大人数で喧嘩したりするのは無理だろw -
名前: #- | 2013/10/17(木) 18:09 | URL | No.:836776マルボロ吸う高校生が多発
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3696-2ac7160f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック