更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 19:02:21.47 ID:OVoaHq870 ?PLT(12000) ポイント特典
ニートなど実態把握へ 県、若者支援で外部と連携

引きこもりやニート、不登校の若者への支援を強化するため、県は5月にも、実態把握の場として検討会
を設置する方針を固めた。支援団体や事業所に協力を呼び掛ける一方で、県側も雇用や福祉、教育委員会
などの担当職員が参加。個々に取り組んでいた団体や行政の枠組みを超えて情報を共有する。このような
横断的な支援体制は初めて。
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110309/CK2011030902000098.html
 
 
9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 19:19:07.44 ID:xHvNTYV70
別に隠してねぇし


 
14 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 19:33:39.44 ID:KjTnACoD0
苦労してるかどうかは顔付きで解るんだよね 


 
20 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 19:38:09.62 ID:Y8qMmEisO
>>14
俺人に話せないレベルの苦労してるけど見た目が若いしいつも愛想よくしてるから
全然苦労してなさそうに見られるよ。
 

 
332 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 00:15:14.62 ID:i5z9jWVM0
10年、IT関連の仕事してるが、
いつも同じ島のメンバーとしか話さないし、
服装もカジュアルだし。
ひきこもりと大して変わらん気がする。 

 


311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 23:19:03.83 ID:YGAD6ja1P
そもそも働いたことがないことを隠すっていう
シチュエーションがまず思い浮かばない


 
92 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 20:44:10.55 ID:hIXOMAES0
美容師「お客サン、仕事とか何してるんすか?w」 
 
 
 
79 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 20:28:07.36 ID:r/YdLHKa0
10年通ってる床屋のマスターに、
「仕事はされてますか・・」って聞かれたときの衝撃は異常
それまで、偽造バイトネタでなんとか乗り切ってたつもりだったけど、全部バレてた

そのやりとい以降、その床屋に行ってない、
カットだけの格安床屋にチェンジした
マスターざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 


 
32 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 19:46:56.32 ID:jjCG7dqG0
マジかよ、俺バレてるのか・・・ 


 
35 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 19:48:39.82 ID:Jqr/S5/u0
・基本的な挨拶ができるかできないか
(おはようございます、お疲れ様です、失礼します(失礼しました)、
申し訳ございません、お先に失礼します等)

これでまず篩い落とせる

 
 
342 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 00:33:19.43 ID:37v8hr8yI
まだ十代なのに二十代に見られて
あっ。。すいませんとか敬語で年上が謝ってくるのが一番仕事で
困る。このあとの関係修復がめんどくせぇため口で喋ってくれ

 

44 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 19:53:35.11 ID:YJEnQsSi0
老け顔が長年のコンプレックスだったけど社会に出てから逆に有利だと気付いた。
少なくとも顔が幼いと舐められるよね

あとここで「俺、苦労してきたのにそうは見られてない云々」
言ってる奴、それって過去を乗り越えて、人間的に強くなったって事だから
誇って良いんじゃね?実際会えば何か凄みとか魅力がにじみ出てると思う
単に苦労してきましたオーラ&アピールする奴はウザいだけだけどな


 
101 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 20:52:32.36 ID:NBQJAEPsO
外出でも鞄を持たない奴は
100パー無職


 
301 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/09(水) 23:09:10.93 ID:I+PCHEFQ0
前働いてたけど
籠るようになるとばれるね



 
351 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 00:52:07.05 ID:MtsTHWjJO
一番スキルがいるのが雰囲気
次に話し方や論調
話す内容は、その次で良い
雰囲気作りと喋り方で9割見られる



109 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 21:13:20.52 ID:kFG+bXEU0
スーツはキチンと寝押ししておくんだぞ。たまに皺だらけのやつがいるがみっともないからな。



71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 20:17:37.27 ID:vV4cVmAR0
ニートって30過ぎてるのに人生経験ないから
キモイアニメの部屋でぐふぐふいってんだろ?
きもちわるいよ


http://www.youtube.com/watch?v=nuUUeRh-pCE&feature=related

 

 
323 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 23:58:25.91 ID:/YeMo2210
>>71
嘘だ!こんな爽やかなニートいるはずない!


 
66 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 20:12:42.56 ID:vV4cVmAR0
派遣やフリーターは顔にしまりがない
同じ職場にいてもすぐわかる
いい年して職歴もないから顔が奇形みたい
http://www.youtube.com/watch?v=wj9dUyuC-do



 
72 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 20:18:32.53 ID:Q9rPgRYo0
>>66
自分を見ているかのようだ・・・・




116 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:21:50.30 ID:XSIMo0O00
職質されて「ですから、何もしてません」とか言うコピペあるけど
この前リアルでそんな状態になってマジ焦ったわ
自分を証明するものが何もないし



 
122 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 21:31:34.81 ID:rsXqBCSxO
>>116
透明な存在か…
辛うじて運転免許証がある俺は幸せな方だ


 
129 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 21:38:38.38 ID:e/QJNbLv0
職質されても免許すら持ってないから、とりあえず輝いてた時代に取った
クレカを見せて自尊心を保ってるわ



200 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 22:13:20.59 ID:xJyN+vWK0
・高卒で14年間同一の職場で頑張ってバイト雇用から
 正社員まで上がって職場が潰れた失業者

・宮廷卒で10年間引きこもった人



中途採用で人事的にはどっちを取るのか知りたい



211 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 22:16:08.78 ID:Jqr/S5/u0
>>200
まず、人間性と社会で上手くやっていけるかを考えるから
下よりは人間性と常識力があるであろう上の方を取る
と言うか職歴があれば中途採用には断然強い
10年もブランクがある奴は性格等に明らかに難があるから
採用しない 
 

 
247 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 22:30:16.42 ID:1h/ejYl70
>>200
引きこもり歴が2~3年なら迷うかもしれんが
このケースだと100%前者だろう


 
261 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 22:43:06.79 ID:MQ+K0BWv0
>>200
司法試験や税理士試験に受かってるくらいじゃないと宮廷出身
でも無理だと思う


 
341 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 00:33:12.23 ID:8bVPIQdV0
28歳が中途で入ってきたが、「うん」とか「はーい」とか
毎回返事が軽かったので、人事に履歴事項を確認させたら
全部嘘で、10年間ニートということがわかった。
クビかと思ったが、書類整理とか誰もしたがらない仕事を従順にするので、
1年の試用期間を付けてあげた。

 


169 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 22:02:41.70 ID:OWYcXNwp0
逆に無職に思われたいんだけど
どうすれば慣れるんだ
 
 
 
 
179 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 22:05:25.93 ID:10qc3WX60
>>169
常に口半開きで猫背
 

 
287 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 23:02:09.01 ID:H4W7+OMJ0
まあなんていうか
顔が腫れぼったくて目に険しさがなく焦点が合ってないあの感じの顔か。
 


 
443 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 04:56:52.11 ID:c9IycpmM0
社長もわかりやすいよね
全国から社長が集結する会合でよく観察してたから



 
454 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 06:34:18.65 ID:T/VBa3ttO
マジレスすると
挨拶が自然と出来るかどうかだよ
働いてたら挨拶をするのか当たり前になるからね



202 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 22:13:22.56 ID:NKsGMk4vO
わかるわけねえだろ、挙動不振や常識がない、
顔が幼い社会人なんていくらでもいるんだから


 
180 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 22:05:55.27 ID:Jqr/S5/u0
働いたことがない≒(ニアリーイコール)常識がない
こう受け止められる
 

 
220 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 22:18:08.14 ID:6OiN6mYhO
ニートが働いてるように見せて騙してなんになんの?金くれんの?



414 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 01:51:02.83 ID:NPi1v8zd0
 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とか聞いてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。


  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、働いてるし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |





【('A`) ニートのうた ('A`) -NEET GENERATION- 】
http://www.youtube.com/watch?v=C9ttzOjRiKE
こどもニート、大人ニート―タイプ別脱出プログラム
こどもニート、大人ニート
タイプ別脱出プログラム
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #YRzrIVdk | 2011/03/10(木) 13:11 | URL | No.:318437
    ニコ生のネロって面白いのか?
  2. 名前:  #Iy56jO2s | 2011/03/10(木) 13:15 | URL | No.:318441
    これはウソ。
    人を見る目ほどあてにならないものは無い。
    あたった時しか印象に残らない、
    外れたときは外れた事自体に気付かない、認めない場合が多いから
    皆わかってるつもりでいるだけ。

    そうでなかったら鳩山が総理になるわけが無い。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:16 | URL | No.:318442
    社会人ってめんどくせーな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:25 | URL | No.:318445

    202 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 22:13:22.56 ID:NKsGMk4vO
    わかるわけねえだろ、挙動不振や常識がない、
    顔が幼い社会人なんていくらでもいるんだから


    それは単に「使えない奴」
    使える奴と使えない奴を一目で見分けるのは難しいが
    働いたことのない奴、というか他人に慣れてない奴は一目で分かる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:28 | URL | No.:318447
    まあ普通に挨拶さえしてればそんな分からないと思うけどなあ。
    ほんとにほとんど喋らず挨拶も何言ってるのか
    良く分からないようなのはさすがにきついけど
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:29 | URL | No.:318448
    コンビニやファミレスのバイト経験のある人のフリーターなら見抜く方法ならある
    かなり高い確率でバイト敬語を使うからな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:33 | URL | No.:318449
    じゃあこれからメイトにアニソン買いに行く
    俺におまえらアドバイスを頼む
    返答はしない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:35 | URL | No.:318452
    いちいち語頭に「あっ」てつける奴はニートだ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:37 | URL | No.:318453
    普通に買いに行けよw
    受験終わった学生でオタな奴は平然と平日に行ってから気にするな。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:40 | URL | No.:318454
    顔って…身だしなみや言動ならともかく、顔って…
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 13:41 | URL | No.:318455
    ニートやパラサイトって恥ずかしくないの?
    それじゃあ恋人もできないだろうな。
  12. 名前:micchi #- | 2011/03/10(木) 13:44 | URL | No.:318456
    顔が幼い(若い)と下の世代と打ち解けやすいけど、なめられやすいと同義だからな。
    私服でいたら中高年から敬語を使われることはまずないしな。三十路なのに
  13. 名前:  #- | 2011/03/10(木) 13:46 | URL | No.:318457
    >66のおっさんがめちゃくちゃ気持ち悪い。
    話に無駄が多くいうえに早口で何言っているか分らん。
    目つきがおかしい。目線もおかしい。
    もし本物でなくて劇団員の演技ならすごいな。
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #j7kPgX2Q | 2011/03/10(木) 14:00 | URL | No.:318458
    社会人からニートになった奴は大抵精神病んでるからわかる
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:02 | URL | No.:318459
    なんだ、俺のことか
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:03 | URL | No.:318460
    ※4
    何が言いたいかぐちゃぐちゃで分からん
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:13 | URL | No.:318461
    >>1
    あほらしいw

    隠してませんよw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:18 | URL | No.:318462
    会話量で顔が変わるってのは少しわかる
    対人関係の仕事してる時と引きこもってる時、顔の筋肉の使用量別物だからな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:22 | URL | No.:318463
    若いっていうか幼いんだよね。
    バイトが学生っぽいから22,3かと思ったら実は26歳だった。
    話題が家族の事とか身近な事ばっかりだと子供っぽく見える。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:23 | URL | No.:318464
    普段から多くの人と接してる奴とそうじゃない奴ってたしかに顔つきが違うな

    自信の無さとそれを覆い隠そうとしてる無駄なプライドの高さが表れてるお前らのあの顔

    今の50代のおっさんの顔と30年後の50代のおっさんの顔って
    かなり違ってる奴が多くなってると思う
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:23 | URL | No.:318465
    対策に筋トレに顔面の筋肉のメニュー取り入れてるがなんか頬がこけてきたお
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:25 | URL | No.:318466
    やっぱ正社員じゃないと駄目なのかな。バイトしててもニートだと思われる。
  23. 名前:名無しさん #- | 2011/03/10(木) 14:29 | URL | No.:318467
    ※2
    確かに当たった時しか印象に残らないっていうのはあるな

    「見れば分かる」って言うセリフは
    大概が裏付けがとれた後にしか言わないんだよね
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 14:31 | URL | No.:318468
    >>414せつねぇ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:32 | URL | No.:318469
    >>71
    このニートは何もしなくても、親から月25万円貰えるんだぜ…

    こういうのはいいんよ
    働く意味無いから
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:34 | URL | No.:318470
    やっぱり挨拶がわかり易いかな
    30越えて「うん」なんて返事する奴はもう終わってる
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:35 | URL | No.:318471
    返事で分かるな
    なんか声が出してるみたいだが、まったく口が動いてない、聞き取りにくい
    あと分からない事があったら黙りこくる
    でも自分は被害者だと思ってる
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:42 | URL | No.:318472
    職歴ゼロかどうか
    挨拶や態度見たあと確認したのん?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:45 | URL | No.:318473
    真性のヒキなら肌の色で分かるけどな。白人かと思うくらい白い

    「働いた事がない」か
    外見では分からんな。税金とか保険の話すりゃ一発だろうが
    米2が正解じゃないの。みんな分かった気になってるだけで
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 14:57 | URL | No.:318476
    >>71の人カッコいいね。

    私ニートだけど、自営って言ってるよ。
    ヤフオクでテンバイヤーやってる。
    一応月20万ぐらいはあるかな。
    税金納めたいんだけど、どうすればいいか分からん
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:00 | URL | No.:318477
    >>66はある意味参考になるな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:01 | URL | No.:318478
    いや、年金税金、役所の手続き、バスの乗り方なんかの話しでも解らねーよ。
    町工場の技術職なんて自分の退職金が確定拠出年金になってるってのも知らずに転職しようとしてるのがいるしな。

    俺の事だけど。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:02 | URL | No.:318479
    正直わからんよ
    手ぶらで会社にくる奴とかもいるし
    コミュ障の奴もいるし
    挙動不審すぎる奴もいる
    そんなオレが勤めているのは零細ゲーム会社
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:05 | URL | No.:318481
    ひきこもり&オタは直ぐ分かるけど後は分からん。

    休暇があって兄弟3人で買い物行った時
    既婚30路の兄貴が「学生さん?」とか聞かれてたし
    皆ドヤ顔で知ったかしてんだよ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:16 | URL | No.:318483
    お前らが気にするべきは人間性を見ぬかれてしまうこと
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:16 | URL | No.:318484
    老害だよね、いろんな人間がいることを認められないなんて(キリッ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:21 | URL | No.:318485
    ※26
    安藤優子は選挙後のインタビューで平気でやってたぞ。
  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 15:24 | URL | No.:318486
    働いたことがない

    だから何だ?これから働こうとしてるじゃねーか、それが悪いのか?
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 15:34 | URL | No.:318487
    >>71
    俺かと思ったぜ(´・ω・`)
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 15:35 | URL | No.:318489
    ○○は顔見りゃわかる、みたいな事言う奴程
    何もわかってないんだよなw
    わかった気になって自分を取り繕うムダに年取ったバカに多いわ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:46 | URL | No.:318493
    > 「仕事はされてますか・・」って聞かれたときの衝撃は異常
    今の時代最も訊いてはいけないNGワードだな、職歴及び職種は
    一発で客が逃げても不思議ではないわ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:55 | URL | No.:318495
    どんな奴だって雇ってみなければ分からないのに誰も雇ってくれないっていうのも問題
    正社員を解雇しにくくしたのはいいがバイトという企業の逃げ道作ってしまったのが痛い
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 15:56 | URL | No.:318496
    顔がキモいからニートに見られている気がする
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 16:11 | URL | No.:318499
    身だしなみは重要だと言う事だな
    年相応の身なりをすれば良いと思うだけ
    例えば、
    三十路近辺なのにお兄系とか、腰パンとかの廚二系全開の服とかを着ていたらドン引きね。
    あとはネクタイの締め方とかも重要かと思いますけど
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 16:15 | URL | No.:318500
    ニートに見られるなら幸せ
    なぜか良い会社に勤めてると思われる
    こんな不幸なことはない

    ニートだと言い辛くなってしまう
    だから最近知り合ったら早めに言うようにしてる
    落胆されるのは悲しいよ
    やっぱりと思われたほうが幸せ
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 16:17 | URL | No.:318502
    おれ高校時代に3年間ずっとバイトしてたけど、
    何故かバイトしてる事を話すと驚かれてた。
    なんか働く気力のなさそうな顔や雰囲気をしてるんだろうな。
    労働意欲満々で高校に入って一番最初にしたことがバイト探しなのに。

    こんな顔のせいで就職できない。
    無職じゃ世間体が、とか、金のために仕方なく働きたいんじゃなくて、
    本気で仕事が大好きなのに。
    これが「顔を見れば分かる」って事なんだろうな。

    ちょっと前にテレビで美男美女と不細工を面接させたら
    どの企業も美男美女を選んだってやってたけど、
    顔がよければ楽に就職、悪ければ労働意欲があってもニート。
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 16:28 | URL | No.:318503
    ※29
    色白ナメんなコラ
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 16:30 | URL | No.:318504
    ちなみに不細工は面接だけじゃなくて裁判でも不利になる。
    不細工は同じ罪でも刑期が長い。
    これからは覆面をかぶって面接&裁判をするべきだ。
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 16:35 | URL | No.:318506
    俺ニートだけど逆に
    ホストかアパレル関係やってるって思われる率が高い
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 16:37 | URL | No.:318509
    働いててもニートに見えるヤツはいるかもしれないけど
    ニートやっててニートに見えないヤツはいない
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 16:45 | URL | No.:318513
    働いてるかはわかんないけど、

    「オタクはオタクを嗅ぎ分けれる!」

    これはあると思う。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 16:47 | URL | No.:318514
    後輩でNNTのやつを見れば簡単に理由はわかった
    ・挨拶を自らしない
    ・挨拶されても何もいわない
  53. 名前:  #- | 2011/03/10(木) 16:52 | URL | No.:318516
    でもいちいち仕事してるかしてないかを散策する人も嫌だな
    事情があって職を持てない人もいるだろうに
    そういう人を見下したいのだろうか?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 16:54 | URL | No.:318517
    確かに、見てると自分を持ちすぎてる感じはするな。

  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 16:55 | URL | No.:318518
    ニートは判別に時間かかるけど引篭もりは長くても数分で見抜けるだろ、ほとんど喋らない生活してるから会話のテンポがおかしいし普通詰まらない場所で言葉が詰まってるから
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 16:58 | URL | No.:318519
    どうでもいいかもしれないけど、語尾を片仮名にするのなんかヤダ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:04 | URL | No.:318521
    欝でニートしてる奴は苦労してるように見えるんじゃないか?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:07 | URL | No.:318522
    あいさつなんてしっかりしてる子なら小学生でも出来るがな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:14 | URL | No.:318523
    働いた事ない = ニート

    この図式はちょっとおかしいね
    ニートと言うよりはヒッキーに近いかも

    だからニートよりヒッキーの方が簡単に見分けつく
    まぁここでも散々いわれてるが
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:16 | URL | No.:318524
    そんな事で分かるわけねーだろ
    まあ、人と喋ってないとか コミュ障っぽいとかは、目線とか話してるときの視線の逸らし方、歩き方の軸の取り方で分かるけど、内職とかSEとか人と喋らない仕事は五万とあるし、働いてないことには繋がんないよ。

    それより、平日ゲーセンや漫画喫茶に居る奴のほうがよっぽどニート率たけーよ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:23 | URL | No.:318525
    ※56
    ~ゾって書き方が気持ち悪いよね・・・
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:39 | URL | No.:318526
    環境に人は染まるからな。
    日本の一般企業に入ると大体キツイ、辛い、忍耐が要求される。マナーや立ち振る舞いなど、「社会のルール」に従わないといけないから、自然と同じような外見や振る舞いになる。
    これが日本語以外の言語では該当する言葉がない「社会人」ってやつ。日本の伝統。
    ルールを守れない奴は「ダメな奴」だと思われ、仕事上の信頼は得られない。だから社会人は私服でも雰囲気で大体分かるよね。
     
    フラットな企業で働いてる人や緩い公務員なんかは、「フリーターかこの人?」と思わせる空気感を纏ってる人が多いけど。
    あと、hubなんかでアホで陽気な外人と友達になって、仕事何してるか聞いたら超一流企業だったりすることが結構あったから、外国人には当てはまらないと思う。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:40 | URL | No.:318527
    ニート見下し労働厨は相変わらずクズだが

    現実的なニート打開策ともとらえられる良スレだった
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:41 | URL | No.:318528
    性格診断で
    Qあなたは自分の性格が明るいと思いますか?
    を、いいえで答えたら

    Aあなたは内向的な性格ですね
    って言われて
    すごーい当たってるわww
    って喜ぶようなもの
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:45 | URL | No.:318530
    人は見た目が9割! by見る目のある大人
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 17:53 | URL | No.:318532
    けっきょく印象とか見た目で判断したがる君たちの大嫌いな狭隘な人事のひとと瓜二つになっている件。

  67. 名前:  #- | 2011/03/10(木) 17:54 | URL | No.:318533
    10年ヒキコモリだけど
    昔から女好きで
    常に数人の彼女がいるよー
    女は「金」より「時間」がある人を好むよー
    寂しがりだからね

    じゃあニートの何が問題かって
    ”日本という国でのみ”通ずる
    社交辞令(笑)やビジネストークができないだけでしょー
    ただそれだけ

    くだらねー
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 17:54 | URL | No.:318534
    働いてはいるけど家を見られれば誰がどう見ても引きこもりニートのような暮らししてると言われる。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 18:00 | URL | No.:318536
    >>67
    それ引き篭もりじゃないから。
    引き篭もりは出たくても出れん。

    >社交辞令(笑)やビジネストークができないだけでしょー
    致命的過ぎるだろwww
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 18:10 | URL | No.:318537
    彼女作ればばれにくくなる?
    童貞捨てたら一皮剥けたってよく言うし
  71. 名前:名無しさん #- | 2011/03/10(木) 18:32 | URL | No.:318542
    2ちゃん目線で見てると人生踏み外す、ってカキコとレス見てたら分かるわ。ニートなんて一目見れば分かるとかあり得ん、しゃべり方が独特だからニートだ!って言ってるようなもんなのにな。
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 18:37 | URL | No.:318543
    >>414の状況ってどんな時に起きるんだ?
    生ポの場合は親に連絡行くから有り得ないし
    貯金切り崩してる場合なら自力だからそこまで気負うこともなかろう
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 18:39 | URL | No.:318544
    ※70
    違う意味で一皮剥けるんだと思う※性的な意味で
    でも彼女ができたら自分に自信が
    もてるようになるとは思う
    外見や言動、服装じゃ
    働いているかどうかわからないと思う
    それよりも財布の中身(カード、免許、札)で
    判断するほうがまだあてになると思う
    ただこの方法はは店員しか確認する機会がないな
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 18:43 | URL | No.:318545
    そもそも働いた事の無いヤツを見抜く機会なんてないだろ
    それっぽいヤツに「あなた働いてませんね」とか聞くのか?
    自分にとって違和感を感じる見た目や話し方をするヤツのことを
    勝手に偏見で見ているだけだろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 18:54 | URL | No.:318550
    >>74
    off会やツイッタの書き込みで「あ~やっぱり」的な事はよくあるよ
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 19:04 | URL | No.:318551
    働かない人ってメンタル弱いよね。体調崩した時とか凄い顔色してる。
    元々腸が弱い所為か腹痛と下痢でトイレ何往復するのが普通になっちまった。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 19:05 | URL | No.:318552
    サラリーマンとかなら表情や態度に特徴が出るだろうけど、
    世の中にある仕事ってサラリーマンだけじゃないからなんとも…
    工場で延々作業してる人や黙々と警備員やってる人、
    家にこもってイラストレーターやデザイン関係やってる人etc
    型にはまらない仕事って意外とあるもんだよ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 19:08 | URL | No.:318553
    それにしても、こういうところで
    「あんなのすぐばれるよ、俺が経営者だったら絶対雇わないねw」
    って言ってる人が多いのを見ると、ひきこもりが脱出できない理由も分かる気がする
    働けって言われるわりにうちで働かせようという職場が全然ないもの
    だからほんの1年2年のブランクでも空白期間を見抜かれて挫折して
    10年ものになっちまうんだろうな 一度はまったら脱出不可能な泥沼
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 19:12 | URL | No.:318557
    なんだバレてたのか
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 19:41 | URL | No.:318573
    ※41
    ニートじゃなくても、リストラされたとか、訳アリは多いからね、今の時代。
    訳アリじゃなくても、そこまでお店の人にプライバシーを晒したくないって思ってる客も多いし、客に仕事を訊くのは、私も最大の禁句だと思う
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 19:58 | URL | No.:318590
    見た目で判断してくれる人のおかげで得出来ることが多いわ
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 20:04 | URL | No.:318600
    *62や67が真理では?
    働いたことがないやつではなく被洗脳者と非洗脳者の見分け方だと思う。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 20:43 | URL | No.:318625
    会社員ですが
    職歴の有無より
    童貞がバレない外見や立ち振る舞いを教えて欲しい
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 20:50 | URL | No.:318632
    動画の奴、なんか壊れる前のハンサムっぽいな
  85. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/03/10(木) 20:53 | URL | No.:318635
    こんなので人のこと
    見てたら疲れる
  86. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/03/10(木) 20:55 | URL | No.:318636
    逆に平日の真昼間から歩きまくってる俺がニートだと思われてないわけがない

    仕事してるんだけどね
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 21:37 | URL | No.:318652
    ※414
    最近アルバイト始めたんだけど、ちょっとでも挫けたら将来的にほんとうにそうなりそうで客観視できない。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 22:37 | URL | No.:318672
    確かに、実際苦労してるのに、全然苦労してなさそうに見えるって最強じゃね
    いかにも俺、苦労してきました!みたいな雰囲気の奴って
    すごいねー…とは思うけど一緒にいて疲れるしうざったい
    苦労して経験値あるのに、卑屈さや屈託がないってそっちのが偉いよ
    マジ誇って欲しい
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 22:46 | URL | No.:318674
    どうせ喋ったらバレるんだから大して変わらない
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/10(木) 22:53 | URL | No.:318676
    プログラマとか、ヒキってる職業だと見た目でわからないから困る
    一見ニートぽいのに、すげー知識持ってて仕事できる人いるしな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 23:15 | URL | No.:318686
    パチ屋の前で人間観察してみろよ。
    一発で「こいつは働いて金稼いでるやつじゃないな」って分かるから。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/11(金) 01:55 | URL | No.:318737
    今は在宅仕事で、普段は担当者と電話で話すくらいだから
    他人と会うと挙動不審になってしまう
    姿もモサモサしてしまうから、無職と思われてそうだw
    前は販売の仕事してたからコミュ力はある方だと思うけど
    やっぱり慣れって大切だな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/11(金) 07:55 | URL | No.:318784
    ・就職して2社代わって15年目だけど、冠婚葬祭と某国営放送行く時以外着ないからスーツ殆ど持ってない。
    ・風呂&着替えは週一ペース。
    ・昼夜逆転生活なので社外の人と会う時は寝起き状態。
    ・ついでに精神系の薬常用。

    というわけで働いてると見られない。
    出版に就職して失敗しました。徹夜二日目です(^q^)

    てか、働いてるかどうかより、マスコミ・メディア関係者かどうかの方がよくわかる。
    大抵、初対面の人に対してでも図々しいし、まともな敬語が使えない(笑)
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/11(金) 08:28 | URL | No.:318788
    ※91
    分かったつもりでも、実際聞いてみないと正解か判断がつかん
    もしかしたら、分かったつもりになってるだけかもよ。
    結構見抜いてると思いこんでるだけの人多い気がする
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/11(金) 10:41 | URL | No.:318800
    twitterであまりにも「コンサルタント」が多いから、

    「どうしてこんなにコンサルの方がいるのに、日本はよくならないんですか?」

    と聞いたら無視された。
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/11(金) 10:57 | URL | No.:318803
    雰囲気なんて意識して作ることができるもの。

    働いたことなさそう、と多くの人に思われるような格好や言動てのは確かにある。実際に働いてる人でそう思われやすいなら、格好や言動に無頓着すぎる可能性大。
    あとこれは砕けた雰囲気や気さくな性格、てのとは全然違うもの。

    逆に引きこもりでも、転職組とそん色ないレベルまで社会人の雰囲気を装えられるなら、どこかにすぐ雇ってもらえる。
    でもそこまで周りを騙す?力があるなら、そもそも引きこもりなんてしてないだろうけど。
  97. 名前:  #- | 2011/03/11(金) 11:08 | URL | No.:318808
    >>95
    話をしても金にならないお前みたいな奴と、
    話をして金になる奴と、
    どちらを相手にする方が幸せになれるかなーーー?

    逆に論破しても金にならないやつにそんなことをつぶやくのは、自己満足以外にどんな利益があるのか知りたいw
    お前もその雄弁を使って、世の人からお金を受け取れるような仕事すれば?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/11(金) 14:12 | URL | No.:318854
    コンサルさんちーっす
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/11(金) 15:07 | URL | No.:318875
    雑魚コンサル顔真っ赤www
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/12(土) 21:48 | URL | No.:319351
    >>20
    全員そうだよ。
    俺だって、親死んで、家が火事になって、と波乱万丈な生活してるな。と酒飲んで、うっかりもらしたら。
    周りのやつも親が自殺したり、鬱かなんか精神いかれた家族が自殺したり、不幸自慢がはじまったぜ。
    みんな不幸を隠して明るく生きてんだよ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/15(火) 23:53 | URL | No.:321573
    まあ家族の自殺なんかより自分の鬱の方がよっぽど深刻ですけどね
    でもニートやってるから挙動不審になるんじゃなくて、挙動不審な奴がニートに陥ってるだけだと思うの
    リア充か愛想振りまき人間以外漏れなく排除してくれる社会マジパネェ、これが自然界の淘汰ってやつか

    しかしタイトルは南ちゃんかよw
  102. 名前:  #- | 2011/03/16(水) 23:00 | URL | No.:322196
    なんの経験すら与えてもらえないのが今
    有能な人材ばかり求めて、試す余裕がないのもわかるけども…

    すいーつちゃんは挙動不審でかなりの難アリでも採用なのにね?


    ニートやってるから挙動不審、だよ
    まだ後ろめたさがあるけどどうすればいいかわからないとか踏み出せないとかで挙動不審
    挙動不審じゃない方がどうにもヤバイ気がする…
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/17(木) 03:29 | URL | No.:322492
    ※95
    日本を良くするためにそのコンサルが動いていないからです。
    また、知識がないからです。
    彼らがやっているのは、カイゼンっていうだkうわなにをするやめろあwzdrcftvgy
  104. 名前:あ #- | 2011/03/18(金) 22:02 | URL | No.:323546
    >>454
    自分も半年ニートしてるけど最近マンションの住人とかの挨拶がおかしくなってきた気がする
    昔は率先「こんにちは~」みたいな感じだったのに
    今は「あ…どうも…」みたいな反応しか出来ない
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/23(水) 00:35 | URL | No.:325679
    心底働きたいと理由や動機を明確に述べる事。自分に何が出来て会社が何を望んでいるのか理解できていればあとはチャンスを掴むだけだ。
    捨てる神あらば、拾う神も居る。
    それに仕事は働くキッカケやスタートを切るよりモチベーションを継続して働くほうが遥かに難しい。
    選ぶ方も受ける方も蓄積されて大きな悲劇になる前に面接ではお互い隠さず正直に良いカードも悪いカードも切る方が後々腐れがなくて良い事もある。
  106. 名前:  #- | 2011/03/24(木) 00:13 | URL | No.:326125
    BCGとかマッキンゼーみたいな有名所以外は
    ただの提案営業だろ。コンサルって。


    働く理由はあるけど、働きたい場所がないな。
    どうしょうもなく働くやつが大半だろ。
    そういう意味ではニートは当たり前の行動を取っているのかもしれないな。

    強い意志で働いてたところは結構長く勤めれてたからなー。

    結論→糞みたいな会社が多い
  107. 名前:名無しビジネス #bM4TJFTs | 2011/03/25(金) 19:15 | URL | No.:326977
    外出するときくらいは鞄持ちたくないから
    モバイルPCいれるの位しか下げないんだけど
    手ぶらだとそう見られてたのか・・・
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/25(金) 23:56 | URL | No.:327109
    ニートはSADによるものか?

    厚生労働調査によると、「会社生活をうまくやっていく自信がない」「健康上の理由」がニートをしている理由のの上位に挙げられています。ニートや引きこもりの背景にSADを患っている可能性があります。

    SAD:社会不安障害(SAD: Social Anxiety Disorder)

  109. 名前:名無しビジネス #Hi0b4fSE | 2011/04/19(火) 00:17 | URL | No.:337602
    糞まとめ
  110. 名前:774 #- | 2011/08/30(火) 15:08 | URL | No.:401547
    どうでもいいわ。
    働いてる奴もニートもそうやってお互いを見下して、批判し合ってればいいと思うよ。
    俺はそういう事には関わらず、好きに生きますわ。
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/30(火) 20:50 | URL | No.:401678
    俺、旧帝理系院生だけど、昼間にプラプラしてるとフリーターに見られてるっぽい
    外回り営業マンや接客ドカタ如きにそんな視線投げられるともう・・・ ビクンビクン
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/19(木) 13:47 | URL | No.:468700
    ※111
    学歴関係なく、働いたことのない学生なら
    まともな社会人に見られないのは当たり前
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3733-4675406b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon