更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 11:30:17.21 ID:mtLrRl0f0● ?2BP(1)
民主党・渡辺周議員
サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。
国対委員長の安住くん、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と
しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に
想像以上の被災をしていて出来ないことがある

▽YouTube ※一部抜粋、全てはソース先でご確認ください
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA


 
511 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 11:53:23.06 ID:FfVB9/l30
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

 
 




 
 
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 11:30:55.62 ID:mvxdM2hM0
蒸発しまくり大火災wwwww 
 

 
346 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/21(月) 11:46:33.38 ID:FdLGP5BGO
渡辺も安住の馬鹿発言披露しちゃだめとか思わなかったの?


 
814 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 12:10:29.20 ID:jQcW8wtI0
プールに流し込んでる最中から静電気で爆発しそうだな。
25mプールの容量ならさぞ盛大な爆発が見られるだろうよ。



17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 11:32:53.88 ID:5v6viKYN0
水漏れないプールをさらにコンクリート保護して
耐腐食塗料ぬって蓋すりゃ立派なタンクじゃね?


 
410 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 11:49:02.47 ID:TgPuVj6a0
>>17
お前ら知らないだろうけどガソリンは静電気たまりやすいから逃がさないといけないし
ベーパーを高所に逃がすための配管も必要。プールから汲みだす時に
引火しないようにする必要性もある。
タンクはそんなにかんたんにできるもんじゃない。


 
493 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:52:55.61 ID:cuRvKrrl0
そんなんでいいならガソリンスタンド作るの楽だろうなw


 
 
805 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:09:58.73 ID:De/xd4cj0
プールで貯めるって発想自体は間違ってないだろ
むき出しは問題だとしても
できない事を工夫して出来るようにするのが理系の役割なんじゃないの
 

 
 
831 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 12:11:09.28 ID:XH435lav0
>>805
>プールで貯めるって発想自体は間違ってないだろ

大間違いです




218 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 11:41:27.42 ID:X2DaTTAL0
むき出しでいいとは言ってないぞ。
タンクで入れても問題はあるけどw
 


 
303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:44:58.03 ID:LIeSGjwq0
>>218
ポリタンクの集積所なら別にプール使う必要なんか無いだろ。
被災者の水瓶っていう大事な役割あるんだし。
どう考えてもなみなみと満たす意味にしか受け取れません、
本当にありがとうございました。



361 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 11:47:17.48 ID:X2DaTTAL0
>>303
消防法で深さ0.5m?だかの基準があるんだとさ 


 
671 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/21(月) 12:01:50.64 ID:P7MuSE1IO
>>361
それ以前にガソリンを屋外貯蔵してはいけません
専用のドラムに入れてもダメ
 
 

 
71 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 11:35:30.18 ID:KjJpGv3+0
>しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。

「こんな時でも融通効かないなぁ」みたいなニュアンスなのが笑える



77 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/21(月) 11:35:40.34 ID:JShdGzw60
ガソリンは常温でも気化するんだから危険極まりない


 
181 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 11:39:49.35 ID:35MJET/j0
プール一杯のガソリンって周辺が全て跡形もなく吹っ飛ぶ爆弾置いとくようなもんだぞ・・・
たとえ屋外でも危険極まりない
というか仮に危険がなかったとしてもプールに貯めるとか不純物絶対混ざるだろ




481 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 11:52:28.18 ID:zvkbjxkqO
だがうちも笑えない

母『ガソリンスタンドまで歩いていけるからペットボトルに入れてくれないかしら?』
私『ペットボトルは口が小さいから入れてもらえないんじゃないかな?』
母『ジョウゴ持って行けばいいかな?』
私『うーん…よくわかんないけど駄目そうだからしばらく車乗らなくていいよ』
 



 
527 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:54:03.23 ID:yNxeJURS0
>>481
おまえが笑えないww

 

578 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 11:57:28.24 ID:pRyDu4LYP
>>481
知り合いのスタンドの店員は
法律上は蓋の無い入れ物には売っちゃダメって言ってた
つまり蓋があればペットボトルでもいいんじゃね?
まあ最近は携行缶じゃないと売ってくれないけど。
 
 
 
660 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:01:03.21 ID:PpwHS2Fk0
>>578
樹脂の入れ物に有機溶剤入れんなよ・・・
一斗缶にしとけ


 
571 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 11:57:15.41 ID:3PZK2OId0
むかし、キャンプで焚き火の点きが悪いからと
ランタン(レギュラー仕様)のガソリンを少し抜き
焚き火に放り混んだ時に味わった爆風の恐怖は今も忘れない。


 
642 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 12:00:19.21 ID:RgzZTYnP0
ガソリンは爆発する
灯油でも注意が必要


 
744 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 12:06:21.47 ID:jyP2+cmR0
祖父が焚き火に灯油を100ccぐらいぶっかけたけど、
一瞬で燃え上がって5メートル以上離れた位置でもかなりの熱を感じた
ガソリンなんてやったら、かける前に手元で引火しそうだな


 
753 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 12:07:05.50 ID:D5Rf/UKJ0
サラ金のビルに立てこもったオッサンが
自分が撒いたガソリンが気化→引火でフロアごと吹っ飛んだ事件があったなあ


 
761 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 12:07:34.43 ID:Y8kdIkkk0
自然発火で明るくしようってことか。すげーなぁ。
 



【ガソリンスタンドで・・・】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm275400
メルテック(MELTEC) ガソリン携行缶 600cc FK-01
メルテック(MELTEC)
ガソリン携行缶
600cc FK-01
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 13:11 | URL | No.:324944
    あほすぎワロタ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:12 | URL | No.:324945
    タイトル見た瞬間に思ったAAをみごとに上に持ってきた管理人に座布団一枚
  3. 名前:名無し #- | 2011/03/21(月) 13:14 | URL | No.:324946
    「ガソリン運んでも貯蔵するところがない」
    貯蔵したくても良いだろ?
    ガソリン運搬車から直接給油すれば良いだけの話。
    手作業で時間かかるが、確実に給油はできるぜ。
    言い訳にしか聞こえないな。

  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 13:16 | URL | No.:324949
    民主党は集会で国旗を切り刻んだりするキチガイ行動で有名だからな

    これも実行するんじゃねw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:22 | URL | No.:324950
    どんだけ馬鹿なんだよwww
    と思うのは俺に危険物取扱の知識があるからか?
    いや、常識的に考えてないだろ・・・
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 13:26 | URL | No.:324951
    とりあえず、民主の恐るべき人災から脱することはできたな
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 13:27 | URL | No.:324952
    恐ろしいのは、これを言ってるのが近所のおっちゃんとかではなく、
    国 会 議 員 だという点だ。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:27 | URL | No.:324953
    こういう馬鹿が二次災害を広げていくんだろうなぁ・・・
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:28 | URL | No.:324954
    予備知識ない俺でも気化とかの問題からこれは不味いって分かるのに…

    プールにぴったりのふたとか作れないだろ…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:30 | URL | No.:324955
    やっぱ、素人は余計なこと考えちゃだめだな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:31 | URL | No.:324957
    高卒の自分だって危険すぎる事位わかるわ
    頭いかれてるんじゃないの?
    気化して静電気で学校ドカーンだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:32 | URL | No.:324959
    こんなアホでも議員って・・・議員=無能がはっきりしたな

    議員に常識があると思ってた俺らが間違いでした
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 13:32 | URL | No.:324960
    ちょっとしたことでプールとその周辺が大爆発して消滅するぞ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:33 | URL | No.:324961
    これは言葉のあやだと信じたい
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 13:33 | URL | No.:324962
    近所の小学生でもこれ聞いて大笑いしてたわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:34 | URL | No.:324964
    テレビでも一緒に出てるヤツがこのバカを怒鳴れよ
    何考えてんだ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:34 | URL | No.:324965
    タンクローリーの数が若干足りないからピストン運送した場合と比べると車両貯蔵はかなり効率が落ちる
    関東は被災地にローリー回してるからGSに数時間待ちとか色々限界。関西からも予備分として残ってる車両は回されてるけど、関西からも通常運行のローリーを被災地に回すハメになりそう
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:36 | URL | No.:324966
    危険物4類乙
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:39 | URL | No.:324968
    微妙に分かってない人がいるな。
    揮発性があってすぐに気化するんだよ。
    気化したガスは空気より重いから下に溜まるんだな。

    ガソリンスタンドの周りに溝があるだろ。
    そのためだよ。

    プールなんかに貯めて一回火がついたら燃え尽きるまで消火もできんな。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:41 | URL | No.:324969
    まじで言っててワロタwww
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:42 | URL | No.:324971
    ドラム缶か専用の入れ物に入れて、水の無いプール
    保管しとけば、まだ安全じゃね。
    緊急時だから、なんとかしないと。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:45 | URL | No.:324972
    鳩と一緒で名案だと思って発言したんだろうな
    消防法がネックじゃなくって、ガソリンの特性を知らない、お前みたいな馬鹿の言動から市民を守るためにあるんだよ
  23. 名前:名無し #- | 2011/03/21(月) 13:47 | URL | No.:324974
    子供が誤って飛び込んだらどうすんだよ。
  24. 名前:nurupo #- | 2011/03/21(月) 13:49 | URL | No.:324975
    ただちに爆発するわけではない。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:50 | URL | No.:324976
    「消防法でダメ」って言われた事から、容器じゃなくて直接プールに溜めようとしてた事がわかります
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:52 | URL | No.:324977
    被災地の人たちがさらに可哀想になってくるな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:53 | URL | No.:324978
    ──なんという冷静で的確な判断力なんだ!! 
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 13:57 | URL | No.:324980
    ポリタンにガソリン詰めて持って帰る大馬鹿野郎となんらかわらねぇ
    っていうかスレや※欄にも危険性がわかって無いやつがちらほら居て恐い
    こいつら教習所で何習って免許貰ったんだよ
  29. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 13:57 | URL | No.:324982
    こんな馬鹿が議員できるなら俺だってできそうだわ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:58 | URL | No.:324983
    文系の突飛な意見は時として貴重なものだけどさ
    やっぱり笑ってしまうよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 13:59 | URL | No.:324984
    国会議員は常識の殻を破らなければいけないんですね。
    ええ、わかります。
  32. 名前:名無しビジネス #scGlV3YQ | 2011/03/21(月) 14:00 | URL | No.:324985
    コレ プールだから下に薄く水流しておくって事じゃないの?
    ドラム缶でここに集積しておいて床に水流しながら、ここで詰め替えれば危険減るようなキガスルが。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:00 | URL | No.:324986
    最近の政治屋はおもろいなぁ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:00 | URL | No.:324987
    これなら余計なことを言わないだけ
    幼稚園児が政治家やった方がマシ
    こんな連中に税金払うのか・・・・・・
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:01 | URL | No.:324988
    こんな奴らが国動かしてるんだという現実・・・orz
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:03 | URL | No.:324989
    民主の平常運転に今更何を驚いてるんだか

    奴等は無知なのに、試算しない法令調べない関係者の話聴取しない
    でいきなり思いつきを正式に発表、行動しようとするから役人たちが
    ”殿、ご乱心めされるな、ご乱心めされるな~~~~”
    状態でどうにか引き止める状態でいつもと同じ

    こいつら全員今すぐ特別擁護老人ホームに放り込んで介護士に
    ”はいはい、おじいちゃん、そうですよね~~~”
    とか適当に相槌打ってもらって余生を過ごしてもらうのが国のため
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:03 | URL | No.:324990
    民主党
    「クソッ!
    こんな非常事態にダメだなんて、消防法はなんて融通の利かない法なんだ!
    これは改正する必要がある!」
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:04 | URL | No.:324991
    被災者「暗くてお靴が見えないわ」
    議員「ほらこれで見えるだろ?」
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:04 | URL | No.:324992
    小学生でも議員になれるレベル
  40. 名前:名無しさん #- | 2011/03/21(月) 14:08 | URL | No.:324996
    安住?
    ああ、あのとっちゃん坊やか
    あれなら言いそう
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:09 | URL | No.:324997
    ド素人の俺でもこれは無いって即答できるレベルなのに。。。
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 14:09 | URL | No.:324998
    たぶん爆発する
  43. 名前:中学生並み #- | 2011/03/21(月) 14:13 | URL | No.:325000
    中学生でも原チャからガソリン盗んでペットボトルに入れたら先輩にどやされるレベル。こんな無能な奴らがいくら考えても良い知恵でん。ブルースウィルス先生に頼もう
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:14 | URL | No.:325001
    ガソリンは燃える水じゃなくて気化する爆薬と考えた方がいい
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:17 | URL | No.:325002
    この馬鹿議員は、まず自分の家のプールか庭池かベランダに置いたバケツで、やってみればいい。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:19 | URL | No.:325005
    次の国政選挙のときに、もう一度話題にしてあげようぜ。
    選挙妨害じゃないよ。本人の言動をリピートしてあげるだけだよ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:20 | URL | No.:325006
    思いつきで発言すんな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:22 | URL | No.:325007
    知識のない国会議員は突飛な着想で事態を一発逆転する知恵ではなく、
    上がってきた着想をコスパや道義や専門分野に照らし合わせて評価する知恵が求められてるんだが、
    何を勘違いしてるんだろうな、この人たちは。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:26 | URL | No.:325009
    思ったんだが、むしろ爆発事故を起こすことが目的なんじゃないか?
    他ならぬ民主党議員だし。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:28 | URL | No.:325010
    どこの国のコメディ映画だよ!

    >しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
    実際はこうじゃないのか
    「お前、アホか‥、あ、いや、消防法上それはちょっと‥」
  51. 名前:乙 #- | 2011/03/21(月) 14:29 | URL | No.:325011
    そのうち使用済み核燃料を学校のプールで保管とか言い出しそうだな。
  52. 名前:名無しさん #- | 2011/03/21(月) 14:31 | URL | No.:325013
    もしかして被災者を減らすことで必要な支援物資を仕分けようとしたんじゃね
  53. 名前:   #- | 2011/03/21(月) 14:33 | URL | No.:325014
    こんな糞馬鹿を選出した、被災地宮城県の皆さん、お元気ですか~?
    馬鹿を議員にしたら、結局苦労するのは自分だと
    避難所で寒さに震えながらきちんと学習して下さいね~?
  54. 名前:名無しさん #- | 2011/03/21(月) 14:37 | URL | No.:325015
    「ガソリンを福島原発のプールに貯めてはどうか」
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:47 | URL | No.:325017
    ガソリンは常温で気化すると言う時点で危険性以前に密封容器にしか保存できない
    気化したガソリンはちょっとした火花でも大爆発を起こすのだから尚更
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:48 | URL | No.:325018
    ありえんな…
    なんで議員ってこんな頭悪いおっさんどもしかいないの
    専門知識の勘違いならともかく、こんな事一般常識だろうに
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 14:52 | URL | No.:325019
    バカだwwwwwww
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 15:02 | URL | No.:325021
    ミンス信者は、容器に入れてプールに保存するって意味だとか必死に擁護してるな

    だったらなぜプールを使う?明らかにプール自体にガソリン注ぐ気満々だろこのオッサン
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:19 | URL | No.:325024
    民主党って庶民目線じゃなくてバカの目線だよな
    庶民から見てもバカだから腹立つ

    更にバカで金持ちで銭ゲバだから質が悪い
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:21 | URL | No.:325025
    そんなでかい容器、どっから探してくるんだよ。
    そもそも危険物の免許を持ってるやつが被災地にどれくらいいるんだ?
    そもそもこいつは指定数量以上の危険物を保管する際は取扱責任者がいることを知ってるんだろうか。
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 15:21 | URL | No.:325026
    「水をガソリンのつもりで使ってはどうか」
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:23 | URL | No.:325027
    理系の役割(笑)
    文系は気楽でいいねえ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:23 | URL | No.:325028
    まあ仮にドラム缶とかだったとしても、
    盗難対策をどうする気だったのか、気になるw
  64. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 15:24 | URL | No.:325029
    高校生でもそんな危険な発想は出てこないぞ…
    プール満たす前に蒸気で気分悪くなってやめるか引火して爆発だろうw

    どうでもいいけどキンキンに冷えたガソリンって美味そうだよな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:25 | URL | No.:325030
    プールにみっしり爆弾詰めるようなもんだからな。しかも静電気で誤動作するようなやつを
  66. 名前:ワロ太 #- | 2011/03/21(月) 15:31 | URL | No.:325032
    なかにし礼の関電と東電が一緒にやれば蓄電できるんじゃないか発言並みに馬鹿だな。しらねー人間が口出すと災害しかおこらない。
  67. 名前:名無しビジネス #scGlV3YQ | 2011/03/21(月) 15:41 | URL | No.:325034
    流石にそのままプールに貯めるわけ無いだろうし、ワケワカランやつが言い出しても普通止めるよ。

    なあ?まさかとは思うが民主は全員コノレベルなのか・・?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:47 | URL | No.:325036
    これはひどいw普通に笑ったw
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:48 | URL | No.:325037
    >>67
    安心してください。全員コノレベルです。
    在日から違法献金貰っても悪びれない奴、政治資金でキャミソール買っても悪びれない奴、アメリカとの関係悪化させても悪びれずに政治家続けるルーピ、刑事裁判抱えながらも国会議員やっている奴。
    切りがないけど氷山の一角ですので。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:49 | URL | No.:325038
    随分はしょったな。これ擁護してるレスが結構あったのに
  71. 名前:   #- | 2011/03/21(月) 15:52 | URL | No.:325039
    ※70
    何の根拠もない無駄なキチガイ擁護ばっかだったからだろw
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 15:53 | URL | No.:325040
    ガソリンなめすぎわろた
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 15:55 | URL | No.:325041
    リアルでこのレベルの馬鹿に会った事無いんだが、民主は人材豊富だな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:56 | URL | No.:325042
    コレを擁護できるシンクタンクが日本にあるのか?
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 15:56 | URL | No.:325043
    想像以上だった
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 15:58 | URL | No.:325044
    ここまで男塾無し
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:02 | URL | No.:325046
    ばかなレスもあるしマジガソリンなめすぎだろww
    こういうばか共がキャンプでガソリンつかって事故起こすんだろうなw
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:15 | URL | No.:325047
    ※74
    今は貯蔵タンクが無くて困ってるんだよ
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 16:16 | URL | No.:325048
    そんなことしたらどうなるか、
    中学生でもわかるだろう。
  80. 名前:  #BA2AGv02 | 2011/03/21(月) 16:30 | URL | No.:325049
    思い付いた事を言うのは、いいんだが
    せめて専門家に意見を聞いてからにしろ。恥かくだけだ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:31 | URL | No.:325050
    それはひょっとして本気で言っているのか?

    知識が偏りまくりのアホの俺でも無理とわかるのに・・・
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 16:32 | URL | No.:325051
    安住も渡辺も義務教育修了してるのか????
    アホにもほどがある。外国メディアから国民は
    賞賛されても、政権が馬鹿にされるには十分
    わけがある。死んでくれ。
  83. 名前:名無しさん #BIEnVpUQ | 2011/03/21(月) 16:32 | URL | No.:325052
    >できない事を工夫して出来るようにするのが理系の役割なんじゃないの

    出来ないことは出来ないのだと答えることも理系の大切な仕事である
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:34 | URL | No.:325053
    ひぐらしの罪滅し編でレナが持ち込んだガソリン、たった20リッターで木造校舎が綺麗にふっ飛ぶ威力だってのに、それを野晒し貯蔵ってまぁ・・・



    第五次災害起こす気満々だな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:43 | URL | No.:325055
    >できない事を工夫して出来るようにするのが理系の役割なんじゃないの

    とりあえず工夫の第一弾は「プールには溜めない」だな
  86. 名前:名無しビジネス #9xsPF1TE | 2011/03/21(月) 16:45 | URL | No.:325056
    動画の目が本気やん・・・。
    バカは死んでも治らない、を地でいく民主党www

    ・・・。
    笑ってられる状況じゃないな、ホントに。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:49 | URL | No.:325058
    水が無いと人が死ぬ、ガソリンが無いと車が仮死状態になる、発電機だけならポリタンクで間に合う。
    プールに溜めるなら水だろう?
    ガソリン案が上層部まで上がって来るなんて!
    検討する前に言いだしっぺの議員のバッジを
    むしり取るのが上層部の役目だろ!
  88. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/03/21(月) 16:50 | URL | No.:325059
    ・・・なぜ素人集団と世界から馬鹿にされてるのが分かった気がするよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 16:55 | URL | No.:325060
    文系の俺でもこの発想はなかった
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:00 | URL | No.:325061
    先輩が薪にガソリンかけて火をつけたとたんドカン!
    平屋の建物の向こう側から火柱が見え、衝撃が窓を揺らし壁をふるえさせました。
    どうもありがとうございました。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:01 | URL | No.:325062
    日本潰す気でワザと言ってるだろ
  92. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/03/21(月) 17:03 | URL | No.:325064
    ホームラン級のバカを見た…
    と言うかもう勘弁してくれ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:06 | URL | No.:325065
    >>481
    以前芝生狩りの作業した時に
    ガソリンを大五郎かビッグマンのデカいペットボトルに入れて携行し
    機械に給油しながら作業してた事を思い出した

    素人から見てもそれはねーよと思ったが
    ベテランのおっちゃんが いいっていいってwww 
    とか言ってたからいいのかとも思ったけどやっぱ駄目だよな・・・
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:17 | URL | No.:325067
    ※93
     おそらくそういうオッサンは、例えガソリン入りペットボトルに引火しても対処方法を分かっている。(と思いたいwww)

     このミンスのオッサンはガソリンの危険性を全く分かってない。庶民感覚としてカップラーメンの値段を知らないこととは全く次元が違うな。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:29 | URL | No.:325070
    ああこういう連中がJCOでバケツリレーやってたんだろうな…。
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 17:34 | URL | No.:325071
    日本国民「すばらしいアイデアなのに融通の聞かない馬鹿役人が邪魔してる!」

    日本国民「民主党ばんざーい!」
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:35 | URL | No.:325072
    >「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」
    テロリストか?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:39 | URL | No.:325075
    騒いでるからどんな馬鹿っぽい発言かとおもったら・・

    それほどまでに現地は切羽詰ってるって意味じゃないの?
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 17:46 | URL | No.:325076
    発想が完全にテロリスト
  100. 名前:名無し #- | 2011/03/21(月) 18:03 | URL | No.:325079
    危険物のテキスト誰か送ってやれよ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:16 | URL | No.:325082
    ──なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
  102. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 18:18 | URL | No.:325084
    これがゆとり教育の弊害か!

    あれ?
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:18 | URL | No.:325085
    発展途上国ではペットボトルに入れて売り歩いているから、それを見てそんなことを言っているのでは・・・。
    と弁護してみたけど、やはりルーピーズですね。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:19 | URL | No.:325086
    国民の中でも滅多にいないレベルのバカが、民主党に集まっている様だな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:20 | URL | No.:325088
    知ってるかい?
    こんな幼稚な議論で大金が貰えるんだぜ?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:29 | URL | No.:325091
    ガソリンは揮発性が高かったはずwww
  107. 名前:名無し #- | 2011/03/21(月) 18:35 | URL | No.:325092
    ガソリンは立派な危険物です。
    本来は免状なければ取り扱いできない
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:36 | URL | No.:325093
    米98
    行き渡っれなくて必要ではあるけれど供給が多すぎて貯められないってことだろ
    「田舎から送られてくる野菜が多すぎて冷蔵庫がいっぱいいっぱい」な状況で「温蔵庫(作動中)に入れておけばどうか?」なんて馬鹿でもどうなるか判る提案をしたのが馬鹿を超越するミンス
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:38 | URL | No.:325094
    「素人考えで貯蔵庫を緊急で作れないかと思ったんですが、ダメなんですよね」と言うことだと思いたい。思いたいが…
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:41 | URL | No.:325095
    言ってみただけにしても酷い
    奇を衒ってばっかで逆に枠に囚われてる
    迅速に確実な対策出せよ
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 18:42 | URL | No.:325096
    ガソリンなめんな
    セルフで入れてるやつらも危険なものだと認識させたほうがいい
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 18:43 | URL | No.:325097
    危険度を把握していない上層部からの無茶振りほど困るものは無い

    結局実際の被害にあうのは下っ端の真面目で責任感のある知識持った薄給の底辺職

    東電や政府を責めるのはしょうがないけど
    現場で作業してる下請けや作業員を責めるのはちょっと考えてくれ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:54 | URL | No.:325101
    これは酷い
    発想が中学生レベルの稚拙さだ
    あ、中学生に失礼か
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:56 | URL | No.:325102
    ゆとり教育っつか、子供の頃の危険を排除してしまった結果
    何がどう危険なのかが解らないんだろうな

    老人ならば知っていて欲しい予備知識なレベルだけど
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 18:57 | URL | No.:325103
    …もしやガソリンというものが、わかってない…のか…?
    茶色い水じゃないぞ
  116. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 19:04 | URL | No.:325104
    民主党はこんな馬鹿の集団だから党としての意見をまとめれる事もできない

    マニフェストすらまともに計画性のあるレベルのものじゃなかっただろ・・一年先の財源も結果もまともに考えていないタダの思いつき
    思いつきでてきとーに対策や政策をいわれたら現場はその馬鹿の面倒見ながら正しい作業するのに疲れるよ・・

    専門家や現場の人はそんな事は無理ですよと民主党の馬鹿に説明しながら自分たちの仕事を
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:04 | URL | No.:325105
    こんな発想しかないのに議員になれるのに俺ときたら・・・
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:06 | URL | No.:325106
    避難所を木っ端微塵に吹っ飛ばそうとしてたんだよな?
    テロリストじゃん未遂だけど
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:07 | URL | No.:325107
    仮にただの燃える水みたいなもんだったとしても、
    ゴミが混ざったり火事が起きたりしそうだからダメだな
  120. 名前:名無しビジネス #4ifQ3KdE | 2011/03/21(月) 19:08 | URL | No.:325108
    まぁ知識が純粋にないんだろう。
    ないから尋ねるわけで。
    ガソリン入れると危ないに決まってるだろうとは思うが、何がどういう理屈で危ないのか俺も正確に理解しているわけじゃないし。
  121. 名前:非 民主党 #- | 2011/03/21(月) 19:18 | URL | No.:325109
    民主党ってやっぱ恐ろしいな。
    そのうち、日本全土をぶっ飛ばすぜ。
    小学生でも考えないよ、肩の上に何載せてんだよ。 脳みそないな。
    お前も学校でゲバ棒振ってた部類か?
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:19 | URL | No.:325110
    でも馬鹿だよな
    とても有能とは言えない
    その昔、液体窒素をペットボトルに入れて
    持ち帰ろうとした馬鹿がいたという話
    を思い出した。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:19 | URL | No.:325111
    ガソリンってすぐ匂いが広がるけど
    その匂いの小さな粒々一つ一つが爆発的に燃える
    粒々がどれだけ拡散しやすいか想像してほしいわこのオッサン
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:27 | URL | No.:325112
    ※120
    >ガソリン入れると危ないに決まってるだろうとは思うが、
    残念。それ以前の問題

    >しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
    「俺いま良いこと言ったのに」的な反応を返してる
    明らかに危険予測が出来てない
  125. 名前:お肉名無しさん #- | 2011/03/21(月) 19:41 | URL | No.:325115
    カップラーメンの値段とかそんなのどうでもよくなるレベルの無知ww
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:55 | URL | No.:325121
    読み間違いより深刻なレベルだな
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:55 | URL | No.:325122
    ガソリンと灯油を一緒にするなよ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 19:58 | URL | No.:325124
    ※98
    切羽詰まった結果学校の爆破しますって言ってるんだよ
    苦肉の策って言葉は有効打の中でリスクがあっても致し方ない選択肢を選ぶ場合に使う言葉
    ガソリンの性質上この提案は問題外
  129. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 20:06 | URL | No.:325131
    原発事故も同じ発想だよなぁ それより乾電池隠したりミンスの物資横領が酷い
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 20:07 | URL | No.:325132
    いや、これドラム缶にいれたガソリンの保管庫としてプールを使えるようにできないだろうかって意味で言ってたんだが・・・
    こうやってネットの民主批判への世論操作が行われていくんだな
  131. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 20:07 | URL | No.:325133
    どこのDQN発言だよwww

    あんまり適当な事言ってるとお前ん家の風呂ガソリンで埋め尽くすぞ、この狸が!!
  132. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 20:08 | URL | No.:325134
    こういう馬鹿な連中に政治とか、震災復興とか
    ましてや原発処理とかできんの?
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 20:14 | URL | No.:325142
    安住くんとやらだけでなく、この人自信も、
    「法律って融通効かないんですよねえ」みたいな感じで発言してないか?
    政治家に立候補するには、中学生レベルの試験は受けさせて方がマジよくね?安住くんは間違いなく落第だな。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 20:24 | URL | No.:325150
    国家資格によって獲得票数にボーナスつければいいんじゃね?
    危険物取り扱い免許は+10票とかそんな感じで
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 20:37 | URL | No.:325157
    文系に限らずこういうのは理屈言っても何とかならないのって駄々こねるし、法律引き合いに出した方が手っとり早いんだろうね
  136. 名前:お肉名無しさん #- | 2011/03/21(月) 20:50 | URL | No.:325171
    米130
    ドラム缶積み上げるならプールである必要ないだろ。
    わざわざプールと言ってるってことはそういうことだ。
  137. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/03/21(月) 20:50 | URL | No.:325172
    気化したガソリンが一番危ないって中学生でも知ってるだろwww
  138. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/03/21(月) 21:18 | URL | No.:325194
    なんかこういう話ひぐらしであったよなww
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 21:47 | URL | No.:325211
    そのプール、そいつに管理させればOKだろ。身をもって学べるしな。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 22:17 | URL | No.:325225
    あれだな。これだけバカな人間がなれるって事は俺達が国会議員になっても別におかしくないんじゃね?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 22:19 | URL | No.:325227
    頭悪い人間ってやたらでしゃばるんだな
  142. 名前:  #- | 2011/03/21(月) 23:00 | URL | No.:325242
    ドラム缶置き場としての意味なら逆に高い位置にした方が、他のモノに移す時楽だろう。
    高低差で一回吸い出せば流れるから。
    灯油なんかに使うような電動のポンプは危険だから使えないしな。

    擁護しようとする支持者もやはり無知ってのがアレだな。
  143. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/21(月) 23:09 | URL | No.:325247
    自力でチ○コでかくすることに挑戦してるやつのブログww
    これだけでかけりゃ女も虜だなorz

    ttp://yap.zz.tc/bigpen
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 23:29 | URL | No.:325253
    渡辺がTVでこの発言をしてるってことは、安住が提案したとき
    その場の誰もその非常識さにつっこみをいれなかったってこと?
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 23:36 | URL | No.:325260
    真性バカだ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/21(月) 23:42 | URL | No.:325264
    とりあえず、このバカ議員は危険物の勉強を少しでもいいからしてこい。
    つうか素人考えでもまずいってことわかりそうなものだろうけどなあ。
  147. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/22(火) 00:23 | URL | No.:325314
    世界丸見えでガソリンが気化して爆発する映像見たことねえのか
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 00:46 | URL | No.:325330
    頭悪すぎて笑えないレベル
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 01:50 | URL | No.:325350
    知識のないやつがでしゃばると害悪でしか無い
    下手に権力や発言権を持ってるとなおさら
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 02:56 | URL | No.:325360
    ……歴史の本等で、無知で馬鹿な権力者を見て失笑することがあるが、リアルタイムで見ると笑えないな……。とんでもない時代に生まれたもんだ……。
    とりあえず、この馬鹿議員には自宅の風呂をガソリンで一杯にしてもらいたい。親切な人がいれば、ぜひとも危険物取り扱い関連の書籍をこの馬鹿に与えてもらいたいもんだ(そんな金があるなら、被災地に募金を行う方が建設的か)。
    しかし、国会議員の気違い発言にはまだ慣れないな。民主党が与党になってから日常茶飯事なんで、そろそろ慣れてもおかしくなさそうなんだが。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 06:38 | URL | No.:325370
    タイトル見た瞬間「やめろー!!」と叫びそうになった 知識ある人間からしたら危険極まりない行為
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 09:33 | URL | No.:325380
    ってか、何の為の消防法なのか考えて来いと。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 11:57 | URL | No.:325394
    屋内プールを改造するとか
    そういう話かと思った
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/22(火) 13:28 | URL | No.:325405
    知人が「そこらへんのポリタンクに詰めてトラックで運べばよくね?」と言ったので
    「爆発しないかなあ?」と返事したら
    その時はじめて爆発物だったのを思い出したようだ。

    世の中どいつもこいつも馬鹿ばっか。
  155. 名前:名無しさん #- | 2011/03/22(火) 15:38 | URL | No.:325443
    ガソリンはよく燃える…小学生の方がよく知ってるw
  156. 名前:名無しビジネス #WzzJX4NY | 2011/03/22(火) 20:34 | URL | No.:325532
    ガソリンの実物を見たことないだけだろう
  157. 名前:noname #- | 2011/03/22(火) 21:31 | URL | No.:325577
    危険物の資格を持たないヤツが、セルフで炎上するのはよくあること。
  158. 名前:名無しさん #- | 2011/03/23(水) 00:09 | URL | No.:325656
    ばかばか、被災者を亡き者にすれば、国が金・物資を援助しなくてよくなるという深謀遠慮に富んだ発言に決まってるだろ

    あれ?ヤバイ民主党に殺されるwww
  159. 名前:名無しさん #- | 2011/03/23(水) 00:13 | URL | No.:325664
    世界の名言集
    容器がないなら、プールに溜めればいいじゃない!
    byマリー渡辺周トワネット
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/23(水) 11:47 | URL | No.:325798
    一句浮かんでしまった・・・空しい。

    民主党 放射能より 怖い「バカ」

    かなり高濃度のようだし周りを汚染しなければ良いが。
    考えてみれば放射能漏れも気にする事無いのかも。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/23(水) 11:57 | URL | No.:325801
    もうカップメンの値段がどうのってレベルじゃねぇぞ・・・
    どんだけ常識知らずなんだよミンス
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/24(木) 03:02 | URL | No.:326233
    >29
    無理、無理
    ここまで来ると並の人間には無い特殊な才能。
  163. 名前:ジェントルマンH #VWFaYlLU | 2011/03/24(木) 04:21 | URL | No.:326247
    ガソリンスタンドのまわりのみぞがな、
    ってちゃんと解説してくれてる
    じゃないか、おいおい‥

    プールの仕組み上、改造してもダメ!
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/24(木) 07:15 | URL | No.:326281
    こいつの家の浴槽にためとこうぜ
  165. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/24(木) 18:08 | URL | No.:326526
    >できない事を工夫して出来るようにするのが理系の役割なんじゃないの
    科学を魔法かなんかだと思ってるのかこいつ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/24(木) 22:51 | URL | No.:326723
    底辺のバカ文系だが、流石にこれはないだろ

    何でガソリンスタンドが地下に貯蔵したり、寒いってのに水撒いたりしてる理由を分かってない

    民主議員はガソリン引火したら水かけそう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/26(土) 21:04 | URL | No.:327499
    馬鹿は○なきゃ治らない。って言うけど、ありゃホントだな。
    ガソリン=車に入れる油。と言う認識しか出来ない頭だから、こうなるんだよ。天ぷら油の親戚と思ってるんじゃねーのか?

    こんなバカに任せておけるか。ミンスとマスゴミは、ことあるごとに叩かないとダメだな。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/27(日) 22:16 | URL | No.:327947
    危険物取扱者を取得すると、消防法がどういう目的であるのかよくわかるな
    乙四は日常生活でも非常に役立つ知識が盛りだくさんでおすすめw

    この発想と消防法が融通がきかないという印象の話し方なのに驚いたわwww
  169. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/08/21(日) 04:22 | URL | No.:396949
    ガソリンスタンドのタンクといえば法律上も有名なネタなのにな
    なんで法学部出ばかりの国会議員が気が付かないのかね?

    やっぱ法曹狙い以外の法学部生はゴミばかりだな
    潰しが利くだけにとりあえず法学部って連中と
    政治家になるからとりあえず法学部って連中だけか
    そんな適当な感覚な輩ばかりだから立法府は違憲な法ばかり作る事になる
  170. 名前:  #- | 2011/10/03(月) 09:34 | URL | No.:417729
    ペットボトルにガソリンを入れて長期間貯蔵すると、ペットボトルが溶けてガソリンが漏れ出す。
    これマメな。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 07:35 | URL | No.:565555
    是非、議員の庭のプールでやってほしい。
    いや、やれ。

    てかガソリンについてすら知らない連中が政治家とはオワタwww

    国会の中でぶちまけて、どういうものか検証しような!
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/05(水) 22:56 | URL | No.:768996
    学校のプールって・・・
    ガソリンは揮発するから屋根の無い屋外プールなら火の着いたものを投げ込まれて大火災。
    屋内プールでも揮発したガソリンが充満する。
    いったいどういう思考回路を持っているんだ?
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/06(金) 16:36 | URL | No.:1029836
    学校のプールに溜めるとか馬鹿なの。
    何でそんな危険なことをあっさり言うかな。
    炎上するなら国会だけにしてくれ
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/07(土) 20:17 | URL | No.:1030324
    これ本当にそう発言したの?本当だとしたらどれだけ常識かないのって話だけど・・・考えられないです><
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/02(土) 21:24 | URL | No.:1066358
    「なんでそうしないのか」をまず考えろよ…
  176. 名前:  #- | 2015/09/19(土) 14:27 | URL | No.:1128099
    プールのある学校って避難所になってるからなあ
    一か所に集めておいて一気に爆殺しようとしたんだろうな
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/24(水) 00:06 | URL | No.:1192706
    みんな、あまり責めちゃだめだよ。灯油と区別がついていないだけなんだよ。
    だってほら、火が付くし臭いし。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 07:53 | URL | No.:2037457
    で…事故がおきたら自民党のせいなんですね
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 08:08 | URL | No.:2037463
    当時を知らない若い人はこれを架空のネタ話と思っているんじゃないのか?
    余りにも突拍子もなくアホすぎて
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 09:07 | URL | No.:2037468
    危険すぎて検討に値しないのに良く公に出したなl
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 09:14 | URL | No.:2037469
    外国籍出身だから日本の教育受けていないんだなと察したわ
    科学の授業を受けていたら出てこない発想

    『不純物』という概念すらないんだろうな
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 09:36 | URL | No.:2037473
    乙4持ってる人から見たら笑いが止まらんだろうな。そもそも保有空地や保安離隔距離で駄目だろう
  183. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/03/21(月) 09:43 | URL | No.:2037474
    普段何も考えずに「車のエネルギー」としか認識してないから「危険物」の意識がないんだろ
    家の中でガス漏れしつづけたらどうなるか考えれば分かること(ガソリンは-40度から気化する液体だけどガスみたいなもん)
  184. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/21(月) 09:46 | URL | No.:2037475
    天ぷら油で車走ると思ってるんだろうな
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 09:47 | URL | No.:2037476
    これに関しては与野党おそらく同じレベルだと思う
    文系出身議員なんぞにまともな科学知識なんてあるわけない
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 09:52 | URL | No.:2037479
    当時いいアイデアだと思ったよ
    民主党の議員さんだけで作業してくれるなら。




    …一網打尽にできるし
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 09:58 | URL | No.:2037480
    頭ミンス
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 10:01 | URL | No.:2037481
    ちょっとでも知能が有ればわかる事を…
    まぁ原子力に詳しい元総理みたいに実行しなかっただけマシか…
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 10:09 | URL | No.:2037482
    ツッコミ入れてる方にもポリタンクがどうとか言ってる奴が居て怖すぎる…
    お前も分かってへんやんけ。
  190. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/21(月) 10:16 | URL | No.:2037483
    散々土人が爆発して実例を示しているのに学習しないバカ
  191. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/21(月) 10:27 | URL | No.:2037486
    ガソリンは揮発性溶剤の類いだから厳密には油ではない
    アルコールやベンジンの仲間で密閉容器でないと蒸発する
    爆発しなかったとしてもプールで貯蔵したら目減りするが
    そういう常識が理解出来ないバカは発言するべきでは無い
  192. 名前:唯我独尊で何が悪い ・ ハシシタ #- | 2022/03/21(月) 11:01 | URL | No.:2037490
    知恵遅れが議員になっている、
    ミンスって馬鹿の集まりか?
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 11:08 | URL | No.:2037492
    ガソリン入れてたプールで生徒を泳がせるつもりかよ
    新しく設備作る気ないならそういうことだよな
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 11:32 | URL | No.:2037494
    ロケット花火プールに打ち込むバカ出そう
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 12:45 | URL | No.:2037507
    国会で雑談しちょる
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 12:54 | URL | No.:2037511
    >>19
    灯油じゃねぇんだからwww
    火がついたらあたり一帯巻き込んだ大爆発おこして
    鎮火は早いわ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 13:10 | URL | No.:2037513
    ガソリンに関する科学知識が無いにしても
    ガソリン=危なさそう=だからプールに貯蔵できないのかも?→調べたり専門家に聞いてみるか
    くらいの発想ができる知恵は常人なら持ち合わせているはずなんだよな
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 13:20 | URL | No.:2037516
    そいつの家にドラム缶置いて
    上面外して手作業でガソリン入れさせろや
    途中で気付くやろ
    もしくは途中で死ぬやろ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 13:34 | URL | No.:2037517
    はるか昔学祭の前夜祭のキャンプファイアーもどきを点火するとき、なぜかガス臭い匂いが漂ってきて実行委員が点火したら爆発したおもひでwなにしとんねんw点火剤にガソリン使ったらしいwwwおまえはガソリンエンジンの中に人入れたいのか?ゆっくりもえる何かと思ったのか?あほなの?ばかなの?しぬの?と散々叱られてたwww
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 14:01 | URL | No.:2037519
    こんなんが偉そうに議員やって
    予算がーとか与党がーって
    国会で大騒ぎしてるんだぜ

    知らないなら自分のブレーンにでも聞いて
    確証を得てから発言しろよ
  201. 名前:名無しさん #- | 2022/03/21(月) 14:43 | URL | No.:2037537
    心配すんな
    タイはビンやペットボトルやビニール袋で売ってる
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 15:23 | URL | No.:2037560
    なんでこんな古いネタを……
    みの司会の番組で渡辺周が「国対委員長のアズミ君がこういうことを言ってた」
    という文脈で紹介したんだよ
    当時はどうもやりようが無くて、常識外のことでも提案して検討していた
    っていうこと
    そんな鬼の首取ったように批判する内容じゃないよ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 16:40 | URL | No.:2037588
    これ以前に、麻生がカップラーメンの値段知らないとか、
    誤字脱字言い間違いレベルの話を「国会」で批判・追及してたのも民主党で、
    それを「民主党の手柄」として大きく取り上げたのがマスコミだし、
    自分達がより細かい事を国会やメディアで追及したのだから、同じ様に細かい事を追求されても仕方ないだろう
    少なくともメディアは同じ様に扱わないといけないはずだけど、未だにそういう姿勢を見せないからこんな古い話がネット上で引っ張り出される訳だ
    自業自得よ
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 16:49 | URL | No.:2037592
    タンクローリーですら只のタンク型じゃない。
    複数の部屋に分かれている。
    知識無い人が、ものすごいバカ発言をしてしまう現象に
    名前を付けてください。
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 17:54 | URL | No.:2037612
    京アニの青葉は民主党レベルかよw
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 18:02 | URL | No.:2037615
    実際ガソリンの取り扱い方法なんて習うことあったか?
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 18:16 | URL | No.:2037621
    理不尽な自民への論点ずらしが一つ
    速効論破される擁護が一つ

    赤は計2件
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 20:48 | URL | No.:2037640
    このころの絶望が蘇ってくる
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 21:02 | URL | No.:2037642
    京アニ事件で散々ガソリンの怖さ報道された後でこんな事言ってるのは頭悪過ぎだろ
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 21:15 | URL | No.:2037645
    >.17
    >.805
    いやいや、君ら何も分かっていない、いろんな災害の影響で地下のガソリンタンクの設置基準が平成30年度に法律改正がされて保全維持管理が厳しくなった、ガススタンドをいくつも持つ近所の社長が言ってた「もう採算とれないから撤退する」ってね、改正法律を審議した国会議員がそれ知らなくてどうするの。
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/21(月) 21:49 | URL | No.:2037661
    懐かしいな~
    旧民主党は、あれから10年以上経つけど

       何 も 成 長 し て な い w

    未だにアホな事を言って国会を混乱させるのが旧民主党系議員w
    今では立憲共産党というパワーワードを生み出す存在になったw
    彼奴等、ああ見えて元政権与党に成ったんだぜ~
         信 じ ら れ る か?
  212. 名前:  #- | 2022/03/21(月) 23:06 | URL | No.:2037694
    あれだろ、端から火をつけて燃え広がるより早く泳がないと焼死するヤツだろ。
    男塾で見た。
  213. 名前:       #- | 2022/03/21(月) 23:43 | URL | No.:2037704
    誰だよこんなバカ議員選んだの 
    あっ 馬鹿国民だった
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/22(火) 00:54 | URL | No.:2037710
    10年経っても何も変わっていない立憲民主党って存在する意味あるの? 10年分の税金の無駄とこれからも税金の無駄なだけ
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/22(火) 03:11 | URL | No.:2037758
    石油盗もうとしてパイプラインごと爆発した土人並みの教育レベルなんだよね
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/22(火) 05:59 | URL | No.:2037781
    こいつうちの選挙区なんだよな
    いつも違う奴に入れるけど、結構強くて困るわ
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/23(水) 01:34 | URL | No.:2038066
    危険すぎて検討に値しないのに良く公に出したなl
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 16:51 | URL | No.:2045459
    これが民主か…
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/28(土) 19:01 | URL | No.:2058871
    ただ日本にムカついてるってだけのやつらを
    集めた党の知性レベルなんぞこれぐらいで当然でしょ
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/28(土) 19:57 | URL | No.:2058885
    ガソリンって気化するんだけど…
    義務教育レベルの常識も無い馬鹿が議員やってるとか
    ヤバ過ぎじゃね?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3766-d045415d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon