- 1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 19:50:57.04 ID:73/60Xuw0● ?PLT(12000) ポイント特典
- 4月から新社会人です。とても不安でイライラ。ちょっとしたことで
- 毎日、家族との喧嘩が絶えません。これって少し異常でしょうか?
http://www.townnews.co.jp/0607/2011/03/26/99956.html - 毎日、家族との喧嘩が絶えません。これって少し異常でしょうか?
- 26 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 20:15:20.17 ID:Z2p6sPjr0
- 26 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 20:15:20.17 ID:Z2p6sPjr0
- マリッジブルーみたいなもんだろ
自分を受け入れてくれる環境が保証されてないから不安 - 2 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:51:59.42 ID:xXQVX92m0
- 自虐風自慢が8割、あとの2割は本気でビビってる
- 3 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 19:53:01.56 ID:cQDeKFjT0
- 社会人になる前に鬱って…
もうフラグ立ってね?
- 78 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 22:18:07.51 ID:FNYhHGg90
- おそらく5月病で自己都合退職フラグだ。心配するな。
- 136 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:00:40.32 ID:KVa4DWRy0
- 俺はマジでびびってる
いきなり研修で地方に飛ばされるし一人暮らしとか- 初めてだしわけわからんことだらけで死ぬ
なにすりゃいいんだよー
- 初めてだしわけわからんことだらけで死ぬ
- 99 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 00:38:30.83 ID:K7VJBhMt0
- 俺も鬱だったな、楽しい大学院生が終わって自由無くなるし
でも社会人になったらもっと鬱な毎日が待っていた - 90 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:22:28.17 ID:FswKKsP50
- そんな事でファビョってるやつは「自分にあってない」「本当はもっとやりたいことがある」
とか言って一年以内にやめて一生「自分のやりたいこと」は- おろかまともな職に就けないから安心しろ。
- おろかまともな職に就けないから安心しろ。
- 30 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 20:18:53.56 ID:2ifxYIzu0
- 社会人はストレスの擦り付け合い
風船ゲームみたいに自分のストレスを相手に押し付けるのが勝ち
- 98 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 00:38:11.38 ID:7cQaBFVpP
- 好きな子がいるから月曜から金曜まで会社に行ける
- 11 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 19:55:32.08 ID:nTWF57UM0
- 芸・持ちネタは3つ用意しておけばまぁ間違いない
- 60 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 21:19:22.10 ID:YHOWZMm10
- 働きたくないわ。
働くために生きてるのが辛すぎる
なんだよ、月の残業が300時間超えって。
なんだよ、今年入ってから12時間も休んだ記憶ねーぞ
今年に入ってから睡眠時間が400切ってるとかありえねーよ……
なんだよこれ、なんだよここ
地獄の二丁目かここは。 - 64 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 21:38:09.10 ID:Ai4v+nQR0
- 優良中小狙えばいいんじゃね?
- 66 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 21:57:57.63 ID:bSZVCrfOP
- >>64
考えることはみんな一緒やで
大手狙うのは結構だが同時に中小も考えておけ
例年どうりなら4月前ならみんな夢見て大手志向だから中小は結構楽に内定取れる
GWすぎるとみんな夢からさめてよさげな中小はすぐ満員になってしまう
まあ今年は…ご愁傷様としかいいようがないわwwww - 70 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 22:04:18.59 ID:aG9hTth40
- 入社1年目なんか楽すぎだと後でわかる
- 75 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 22:09:10.47 ID:P+qKhrTPP
- 大学とか勉強終わったらすぐバイトみたいな生活やろ?
働くだけで済む社会人のほうがはるかにマシや
- 57 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:09:20.17 ID:vd0FLlbC0
- どんなにつらくても2年はやめるな
1年半はスポンジになったつもりですべてを吸収しろ
残り半年は自分の頭で徹底的に考えて自分のやりたい仕事を詳細まで明確化しろ
それができたら転職活動して辞めていい - 74 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 22:08:32.94 ID:49gNgkKq0
- 1年前の俺もすげーナーバスだったけど
- 今は元気にデスマーチに参加してるから安心していいよ
- 今は元気にデスマーチに参加してるから安心していいよ
- 108 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/28(月) 00:52:22.19 ID:aZ6QVzDt0
- まぁ、胃が痛い日々が続くわけだ
- 113 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 01:05:04.23 ID:n6FTvXnU0
- 新人ほど楽なものはない
部下を持つようになってからが苦労するんだよ
- 171 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 15:46:05.42 ID:2OzJftlx0
- 安定していると言われる公務員でも激務や職場の
- 人間関係で鬱病発症→退職というやつが少なくないらしいからな
今週から田舎の市役所職員だが、気を引き締めていくとするか - 人間関係で鬱病発症→退職というやつが少なくないらしいからな
- 135 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:59:14.03 ID:lNUtkKBX0
- ゆとり(1988年生まれ)
1989年(*1歳)・・・昭和天皇崩御
1990年(*2歳)・・・株価史上最高値記録
1991年(*3歳)・・・湾岸戦争、バブル崩壊、ソ連崩壊
1995年(*7歳)・・・阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件
1998年(10歳)・・・和歌山毒物カレー事件
2001年(13歳)・・・アメリカ同時多発テロ事件
2003年(15歳)・・・株価史上最低値記録 /⌒ヽ _,,-''"
2007年(19歳)・・・サブプライムローン問題 ..ドンッ! _ ,(♯^ω^ ) ,-''"; ;,
2008年(20歳)・・・リーマンショック、世界金融危機 ./ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
2009年(21歳)・・・民主党政権交代、就職氷河期 .(.゙ー'''",Σ ;,; ' ; ;; ':,' もう人生
2010年(22歳)・・・尖閣諸島中国漁船衝突事件、就職超氷河期 ._,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' .┼ヽ -|r‐、. オ⌒)
2011年(23歳)・・・東北関東大震災 _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ ノ| し
今後の予定・・・2011卒内定取消、2012卒採用取消、日本発金融危機 - 150 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:58:30.08 ID:TYmxr5v+P
- >>135
何年生まれだろうとその時代に生きてれば同じだろ。
- 152 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 14:02:03.85 ID:5rUJmGMZ0
- >>150確かに
実感したのなんて氷河期くらいだしな
- 132 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:45:44.08 ID:/GbLcd9/0
- 俺も3浪して来月から小さい会社で働く社会人だけど、何があるかわかんないよほんと
旧帝からストレートに県庁入った友人は激務で退職したし、
慶應法に入った奴が未だに公務員浪人だし、
就活生は、そう悲観しなさんなって。そのうちコロンと良い方向に転がったりするよ
- 137 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 12:01:12.02 ID:PTQutxqX0
- これから10年くらいは景気がさらに超冷え込むから、前年度までに就職できなかったやつは
憤死確定だろうな、良かったな、去年度の連中。
- 138 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:07:39.18 ID:6H/8SNE/0
- 11卒は氷河期の底とか言われてたけど、まさか底抜けするとはな
ラッキーではないが、社会人になれそうで良かったわ - 149 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:55:40.50 ID:QulOihgQ0
- 3年で三割やめるってデータあるじゃん
その三割ってどうなるんだよ
- 155 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 14:07:51.06 ID:E/+4Wh1D0
- >>149
7割は給料だけにつられて転職して体壊すコースじゃね
そのうち数%は体が丈夫で生き残って勝ち組へ
残り3割は実力を思い知って前よりブラック低賃金へ
- 157 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:14:21.18 ID:/GbLcd9/0
- >>155
いや7割と3割が逆だわ
基本的に転職ってものすごく実力のある奴以外、賃金は下がるよ。
- 165 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 15:13:57.20 ID:LH4N0irZ0
- 被災地の就活生はともかく
今回の震災で就職に影響がでた学生っているのか?
- 169 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:28:56.42 ID:jYlMiZPE0
- >>165
これからの経済を考えれば西日本でも十分に影響を被るぞ
- 168 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:25:38.80 ID:aoxyJSIW0
- >>165
会社が被災しちゃったから内定取り消しってニュースなら出てるよ。
小規模なとこもたぶんやってるとこはあるだろうな。
- 174 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 16:44:01.88 ID:jDCJUWIhO
- 俺も4月から社会人なんだけどインフルで内定式を欠席したのが痛かったわ。
職場の上司や同期とはまだ顔合わせしてないし、不安だぁ(__)
- 179 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:06:03.88 ID:BBhfMXaoO
- >>174
どうせ配属されりゃ知らん奴ばっかなんだから気にすんな
- 177 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/28(月) 16:52:29.60 ID:kvT8eE4e0
- 就職できただけでも
いいじゃないか - 181 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 17:46:03.09 ID:cSC10vIQ0
- 4月1日に海上自衛隊に入隊
民間と違って自宅待機や内定取り消しがなかったのは助かった。
- 193 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:32:37.04 ID:mN8wqH7HO
- 仕事がないは甘え。
今まで20年間生きて学んできたことをぶつければ- どこかしら自分に合う企業は見つかるよね。
- どこかしら自分に合う企業は見つかるよね。
- 211 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 23:24:44.72 ID:Y0pZEzMK0
- 4月から研修医という初心者マークが消えて、
- 内科医として独り立ちしないといけないと思うと
新社会人になるときよりも怖い。今までは判断に迷ったら上に丸投げできたのに、- これからは 自分の責任で一人で決めるかと思うと怖すぎる。
- 内科医として独り立ちしないといけないと思うと
- 217 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/29(火) 03:12:55.86 ID:UNNwvY840
- >>211
お前に見られる患者も怖いなwww- 【アッキーナの社会人入門 01】
- http://www.youtube.com/watch?v=D6HvOUu-n4Q
会社のこと
よくわからないまま
社会人になった人へ
ひとめでわかる図解入り
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 12:38 | URL | No.:329297昨日会社辞めたぜ
-
名前:名無しさん #- | 2011/03/31(木) 12:48 | URL | No.:329301こんなスレ見てると余計やる気無くすわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 12:50 | URL | No.:329302かつて:9時5時 中堅で給料40万
いま:7時23時 中堅でも給料20万
倍の時間働いて得られる給料は1/2
不安にならないほうがおかしい -
名前:被災者 :Drz #vZ8/ezjk | 2011/03/31(木) 12:52 | URL | No.:329303おうおう
45で無職になってしまった俺に謝れ
orz どうすっぺw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 12:52 | URL | No.:329304就留12卒だけど頼みの綱が最終落ちで
もうどこ受けていいのかわからんくなって
もうすぐ大学始まるけど亡霊みたいな気分だわ -
名前:名無しビジネス #r2STYyfU | 2011/03/31(木) 12:55 | URL | No.:329305内定でるまでも鬱だったし、内定がでてからも鬱だ。
まぁ、小売の内定しかもらえなかった俺が悪いんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 12:56 | URL | No.:329306去年の今頃からずっと無職。
もうどうでもよくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 12:56 | URL | No.:329307同期が1人もいない零細中小入社の俺は、1年後生きてるんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:01 | URL | No.:329308会社の名前言えば誰もが知っていて自慢になる所に内定で明日入社だけど、正直働きたくないし学生のまま親の脛齧っていたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:01 | URL | No.:329309原発が大変な状況だけど世の中うまいこと回ってそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:02 | URL | No.:329310※実はまだ地震から3週間しか経ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:04 | URL | No.:329311スレ>>60の月300時間残業ってどういう勤務体系ならそうなるんだ?
俺は100時間やっただけでも俺ヘロヘロだったけど。
300ってマジ想像もつかないぞ。そこまで劣悪だったら普通に転職しろよと思うが。
転職しないで文句垂れてるだけなんだったら受け入れてるってことなんだし黙って仕事してて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:04 | URL | No.:329312入社式は不謹慎だから自粛…ってなんねえかなと思ってる4月入社式の俺
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:05 | URL | No.:329313>>3
ただし生活に必要なコストも著しく低下してる
外食が一食500円でお釣がもらえるようなメニューがバリエーション豊富にあり
車だってパワステ、パワーウインドウ、オーディオ、エアコン程度は標準装備で安い物なら100万以下で燃費だってどんどん良くなってる
もちろん家具家電の利便性もまったく別次元で燃費だって10分1以下まで下がってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:06 | URL | No.:329315目の前にいたら首絞めてるわ
-
名前: #- | 2011/03/31(木) 13:06 | URL | No.:329316とりあえずこういうスレの情報を遮断するのが楽だな
何も考えずに仕事してたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:07 | URL | No.:329317また自虐自慢か
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:20 | URL | No.:329321>>12
本スレの職業は知らんがデザイン系は新人のころはリテイクを何十回とさせられてサビ残300とかあるよ
優良な会社でも入社3年くらいは月200時間(勉強含む)は普通だと思う
俺も一番やばい時は3週間で残業約300時間とかあったから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:22 | URL | No.:329322需要と供給の問題。
ホワイトカラーになりたい人が多いから、会社からしたら給料を安くできるし、過労死ギリギリまで働かせられる。
できるだけなり手が少なくて将来は駄目だと言われてる職業が、実は待遇も良くて生き残れたりする。
と、20代全て理想の職業を探すためにフリーターした人間がいってみる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 13:25 | URL | No.:329323新卒まだシュウカツしてます。
基金訓練すべきかどうか迷っているよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:43 | URL | No.:329326はぁ…
就職しても苦労は終わるんじゃなくて、別の形で始まるだけなんだよな…
あと数日で仕事だが既にやめたいという気持ちがあるのが怖い
親が金持ちでニートやれる奴は生まれながらの勝ち組 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:49 | URL | No.:329327bbspink以外の2chは役に立たないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:53 | URL | No.:3293282010卒でリーマンショック見て院に逃げた奴は悲惨な結果になったな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 13:55 | URL | No.:329330やべぇ、俺って超勝ち組だわ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/03/31(木) 13:55 | URL | No.:329331そりゃここみたいのを見てりゃ就職にビビるのは無理ないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 13:56 | URL | No.:329332盆明け正月明けに阿鼻叫喚のスレがよく立ってるよな
死ぬまでこんな毎日かとても結婚とか子供とか考えられん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 14:05 | URL | No.:329334IT土方より土方のほうが待遇良いとかもうね・・・
-
名前: #- | 2011/03/31(木) 14:07 | URL | No.:329335>>14
500円っておつまみとかと学生街のカレーぐらいか食えなく無いか?
ラーメンなんて昔は400円もあれば食べられたが(10年ぐらい前までは)、今じゃあ1000円近くする
車は修理費と手間賃の上昇が酷い、昔は自分で直せた部分もあったのに
今じゃ電子制御だからいじれないし、工場の人間もいじれなくて全取っ替えみたいなのがあるぐらい
服も家具も粗悪で品質から考えると高いものばかりだ
昔は飛騨の家具なんて大した値段がしなかったのに今じゃ高級品だ
家電は確かに安くなったな
昔の方が娯楽は多かったし勢いもあったけどな、スターが沢山いて明るかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 14:16 | URL | No.:329337今は就職を目指すならたしかに厳しいな。
だが、ビジネスチャンスとしては数十年に一度の
大チャンス到来だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 14:21 | URL | No.:329339緊張も不安もあったけど、
キレそうとかはなかったな。
入学式と似たような感覚だった。
会社側を信じてどーんとかまえておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 14:25 | URL | No.:329340※8
ナカーマ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 14:32 | URL | No.:329341>>28
普通のラーメンなら400円で食べれるよ
変にこだわった店のラーメンを食べるから高くなる
定食屋系ならドンブリ類でも各種も500円程度
しろ飯とおかず(おかずの種類によっては+味噌汁)でも500円で食べれる
それ以外の店でもプレーンメニューなら大抵は500円の物がある
態々そこから変な見栄や欲を出して別メニューを頼んだりするから高くなるだけ
車も安い物なら電子制御系はそこまで複雑じゃないし
よっぽどの事が無い限り1日で修理されて戻ってくるぞ
修理費も数千円程度
あと、服が粗悪になって家具高級になったんじゃないぞ
日本製品の評価が上がって輸出の折り合いで相対的に値上がりしてるだけ
そしてそう言う職人への道を馬鹿にして後継者がどんどん減ってる性で余計に拍車をかけてるだけ
旧氷河期でも今の世代でも良い、大学なんて行かずに職人になるってやつがどれだけ居る?
日本製品に関しては上の世代も首締めるようなことしただろうけど
結局今の世代もそ知らぬ顔して首を締め続けてるんだよ
品数が不足すれば値段は上がるのは当然のこと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 14:33 | URL | No.:329342※18
社畜乙。残業自慢はお呼びじゃねーんだよ -
名前: #- | 2011/03/31(木) 14:43 | URL | No.:329345ブン殴りたくなるわ本気で
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 14:47 | URL | No.:329347我慢できることと、どうしても我慢できないことのラインを引いておくといい
そこを超えたら辞めるって覚悟決めると気が楽になる
子供がいたらそうは行かないだろうけどね
仕事任されるようになってくると楽しいこともあるよ -
名前:a #- | 2011/03/31(木) 14:58 | URL | No.:329349もうキューバで漁師やるよ…
-
名前:名無しさん #SFo5/nok | 2011/03/31(木) 15:45 | URL | No.:329351なんという俺
まぁここまで言ったら気楽にバイトしながら就活やるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 15:50 | URL | No.:329353新卒入社
↓
うわっ、私の年収低すぎ!?
↓
つられて転職
↓
年収が更に下がる。 -
名前: #- | 2011/03/31(木) 16:08 | URL | No.:329354某自動車会社に入社予定だが現在可動してないということで・・・しばらく何をするんだか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 16:12 | URL | No.:329355無能が淘汰されるのは喜ばしいこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 16:13 | URL | No.:329356フリーターのまま30代むかえてから大工になり、すぐに年収600万以上になった人もいる。
週休一日だけど毎日6時には家でかみさんと子供で飯食えるし、半分自営業みたいなもんだから年一で二週間ほど休んで海外旅行。
心も体もすり減らしながら年収1000万円以上のサラリーマンなんかよりよっぽど幸せだよ。 -
名前: #- | 2011/03/31(木) 16:27 | URL | No.:329358いや、新社会人で不安はわかるけど一人暮らし不安ってなんだよwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 16:32 | URL | No.:329359団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
長年の革命ごっこがようやく実を結び、心身とも充実した老後を迎えていると思います。
あなた方の可愛いお孫さんたちの将来に、あなた方の革命ごっこのおもちゃをプレゼントできるのは、とってもステキですね。
あなた方の可愛いお孫さんたちが将来で、あなた方のおもちゃに生き血を吸われながらあなた方を支えるのは、とっても嬉しいですね。
可愛いお孫さんたちのちっちゃなおてては枯れ木のような手になり、あなた方のおもちゃで必死に遊びます。
可愛いお孫さんたちのきれいなおめめは生気を失い干からびて、あなた方のおもちゃを必死に組み上げます。
可愛いお孫さんたちは無惨なミイラになり、血反吐塗れのおもちゃと共に老後を迎えます。
あなた方のお孫さんたちがおもちゃで遊ぶのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。 -
名前:サッカー #/pdu0RA. | 2011/03/31(木) 16:34 | URL | No.:329360先週大学卒業して来週から薬局勤務・・ホントに嫌だ・・・実習で二年間いったけど周り可愛くないし、市外だから暇いし、上司でちょっとカマはいってる人いるからマジ嫌だ・・・一般企業受けなかった自分が悪いけど・・・笑 同じ新卒者、もう新入社員として働いてる人もいると思うけど頑張りましょう!!
-
名前:名無しさん35歳 #- | 2011/03/31(木) 16:43 | URL | No.:329362そういえば、マリッジブルーになるやつって男漁りが酷いとか異性関係が酷い奴が多いらしいね。
遊べなくなるから結婚=ブルーって考えるんだってさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 16:50 | URL | No.:329364コネが無きゃ中小にすら書類選考で落ちるこんなクズが大企業に受かってしまった・・・
内定式から早速ぼっちだし明日からどうやって生きていこう・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 16:55 | URL | No.:329365勝ち組企業と思ったら超絶ブラックだった。
死にそう。
ってか完全に詐欺だと思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 16:56 | URL | No.:329366そんなもん通過儀礼みたいなもんだ
どんなに嫌でも三年我慢な
欲を言えば五年は我慢 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 16:58 | URL | No.:329367公務員忙しいか・・・?
最近野球見て談笑するぐらいしかまじでしてないんだがw
きつい仕事やめんどいのは全部派遣がやってくれるしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 17:09 | URL | No.:329368ほとんどのやつが働きたいから就職するんじゃなく
働かなきゃいけないから就職するやつなんだから鬱になるに決まってるだろ -
名前:蟻 #- | 2011/03/31(木) 17:20 | URL | No.:329371※19
今は何をされているんですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 17:26 | URL | No.:329372明日入社式なのに風邪引いた・・・引越し疲れが一気に出た・・・
-
名前:サッカー #- | 2011/03/31(木) 17:53 | URL | No.:329374テンション下がるのは誰でもでしょ!バイトは友達作りとかこずかい程度だけど会社は責任がいっきに増えるからな~
でも飲み会でやっと高卒で社会に出た友達らと仕事の話とかできるかなんだかんだ楽しみやな! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 18:02 | URL | No.:329375やっと年度末の地獄を抜けたぜ
忙しすぎて鬱になる暇もねーよ
明日は2カ月ぶりのお休みをいただきます -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/03/31(木) 18:07 | URL | No.:329377明日は入社式だー
ネトゲ漬けのニート生活も今日までか… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 18:10 | URL | No.:329378頑張れ俺!明日入社式だ!
明日から社会人の奴一緒に頑張ろうな -
名前:名無しさん #- | 2011/03/31(木) 18:13 | URL | No.:329379明日から他県で公務員
でも地元絶対受かるよう頑張るぜ -
名前: #- | 2011/03/31(木) 18:16 | URL | No.:329380>1998年(10歳)・・・和歌山毒物カレー事件
これも酷い事件だったけど他に比べるとスケールの小ささが気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 18:18 | URL | No.:329381金を稼ぐのと年金を貰うための手段と割り切れ。
-
名前:名無しビジネス #U5dr5Yvk | 2011/03/31(木) 18:50 | URL | No.:329385懇親会で一人浮いたのを思い出す… 明日が怖いよ
笑顔で「おはようございます」って言うんだ!積極的になるんだ!
同士のコメント見て勇気づけられた
みんな頑張ろうね! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 19:05 | URL | No.:329386正直学校とかより会社の方が友人とか知り合いつくりやすいよ~
みんな学校とか卒業してきてるんだから大丈夫だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 19:29 | URL | No.:329388不安だったけどここのコメント見てたら俺だけじゃないと思ってちょっと安心した
-
名前:サッカー #- | 2011/03/31(木) 19:45 | URL | No.:329392不安だけど楽しみ!先輩によく仕事より部活の方がきつかったて言ってるから安心(笑)でも正直接待とか職場の飲み会とか大学の飲み会と比べたらコールとかもないから面白くなさそう・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 19:48 | URL | No.:329394おいおいうちは今日初出社だったのに
-
名前:サッカー #- | 2011/03/31(木) 20:04 | URL | No.:329403とりあえず今年大卒の人、一年後の就職後同窓会まで頑張りましょう!
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/03/31(木) 20:15 | URL | No.:329413就活中なんだよ!
って僻み以外の何物でもないじゃん…
-
名前:z #- | 2011/03/31(木) 20:18 | URL | No.:329418大学の研究室がブラックすぎたのでむしろ楽しみだったりする
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 20:18 | URL | No.:329419仕事はいい
希望はともかく望んだ事だしむしろワクワクする
問題は住所を持つ事による地域活動だ
青年団、消防団、祭事運営委員会etc.
おっさんのご機嫌取りしながら部活やるみたいなもんだろ…
東京大阪で残業コースか地方で村社会コースかは最後まで俺を迷わせた
最も、前者でも家庭持ったら地域活動あるだろうけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 20:37 | URL | No.:329432※68
地域活動やPTAを一生懸命にやってる奴は
・そこを一歩も離れたことのない土民
・仕事関係の付き合いも兼ねてる営業
・褒めてもらいたくて仕方がないキチガイ
のどれかだ
田舎の恐いところは、そういう“プライベート”の評判が仕事について回るということ
力と金があれば「おかげさまで」なんて関係気にせずに好き勝手生きられるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 20:43 | URL | No.:329434もう内定取り消しの一番風吹いてただろw
これから入社式とか遅らせていきなりドンとかありそうだな・・・ -
名前:サッカー #- | 2011/03/31(木) 20:44 | URL | No.:329436ブラックと感じる人は、その会社によって人それぞれだと思う。 学校でも苦手な科目やってる時はブラックて感じるし、価値観の違いだと感じる。問題は仕事はできて当たり前だが、自分で会社を変えるぐらいの気持ちをいかにキープできるかが問題だと思う。なくなれば向上心もなくなるし、仕事に対して面白みもなくなる。やらされるのと自分からやるのはぜんぜんモチベーションも違ってくると思うからやはり常に興味をもっとく必要があると思う。とりあえず来週の入社式、入社してやったぐらいの気持ちで気楽にいこ(笑)皆も他との差別化をなくすためにモチベーションだけはこっそり他とかえとこう!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 21:06 | URL | No.:329444自分は西日本に住んでるが、被災者優遇とか言って被災した人を優先して採用することで、
逆に自分らの枠が狭まってしまう可能性があるんじゃないかと危惧してる。
西に住んでるからと言って影響が無いことは無いと思うわ。 -
名前: #- | 2011/03/31(木) 21:27 | URL | No.:329455新生活もだけど田舎に残してきたオカーチャンも心配なんだぜ
痴呆のおばあさんの世話してるから
いつか戻ってくるからねええ -
名前:名無しさん #- | 2011/03/31(木) 21:38 | URL | No.:329463ジャワ島でサイの密猟でもしてくるかなwww
それかマラッカ海峡で海賊。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 21:51 | URL | No.:32946620年間生きて学んできた結果
どこか集団組織に属して身を処すという
生き方は向いてないとわかった
多分無い内定のやつは少なからず
そういう部分があるんじゃないかと思う
仕事するのに何も企業に入ることに
囚われる必要は何もない
しなきゃならないのは就職であって
就社じゃないんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 22:19 | URL | No.:329478自由で楽しかった学生時代が終わって、不自由で何一つ楽しくない社畜生活が始まるんだから、そりゃあ鬱だろ
むしろありもしない妄想して無理にテンション上げてるやつのほうが、理想と現実の落差に耐え切れなくて五月病になるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/31(木) 23:43 | URL | No.:329510明日は入社式だあああああああああああ
働きたくないでござるうううう
絶対に働きたくないでござるううううううううう -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2011/03/31(木) 23:50 | URL | No.:329513米77
世の中には3月に入社式(給料無し)をやって
4月1日から即戦力で働かせる会社もあるのであった
という話があなたを微塵も楽にさせないことは承知で言いました
あはん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/01(金) 03:58 | URL | No.:329592今日自衛隊入隊するけどやっぱ不安だわ。
俺みたいな屑に務まると思えん。
でもニート続けるのも嫌だ。
つまり、挟み討ちの形になるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/01(金) 05:24 | URL | No.:329601働くのって奴隷感がハンパないよなw
マジ屈辱 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/01(金) 09:50 | URL | No.:329625この世に天国は無い。
比較的マシな地獄はあるけど
どこまで行っても地獄しかない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/01(金) 16:30 | URL | No.:3297523年で3割やめると言うけれど、確かに自分の身の回りでもそういう感じ
やめた人の1/3くらいは公務員になった。
1/3は他人から見ての評価ではなく、自分から見れば前の職場よりも良いと思える仕事に就いた。
(給料安いけど人間関係が楽しいとか、
残業多いけど仕事にやりがいを感じるとか、
少数の例外だけど、給料も環境もやりがいも全てが前よりも上という職場に再就職した強者もいる。)
残りの1/3は落ちぶれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/01(金) 18:45 | URL | No.:329787中小の機械メーカーに入ったけど、大卒至上主義だから二流大卒でもぬくぬくホワイト社員やれてるわ
しかも給料いい、家に帰るのは五時半、明らか当たり引いた気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/28(土) 04:28 | URL | No.:354821甘えとか言ってるやつは苦労氏ら図のリア充
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 01:21 | URL | No.:396332夜勤無い工場勤務は暑さ寒さに強ければオススメかもな
土日祝日休みとかだとなおさら良いぞ
ただ大工場の保守部門だけは夜勤と土日出勤の連続で体壊す可能性大
中小工場だと暇らしいから、保守関係の仕事したいならこちらにどうぞ
機械の故障が起こったらこちらもデスマ確定だけどね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3796-7f62dcad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック