- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:57:53.43 ID:d/Bi4Oc/0
- 特定されると嫌だから詳しい作業内容とかは勘弁な
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:58:50.15 ID:m+yfP9aw0
- 余命何年減った?
- >>2
3秒くらいじゃね?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:58:57.43 ID:VB+LMpsR0
- どこの第一原発なの?
>>4
ああ、もちろん福島第一原発な
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:00:09.48 ID:DAbVt2sR0
- 戻ってくるほど人員補充されてるの?
>>5
正確な人数は知らないけど200~300人はいた
俺は来週またいくけどな
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし:2011/04/09(土) 22:00:19.80 ID:Ye1WUDi30
- 実際どうなのよ?
これは言うなとかないか?
>>6
秘密かどうかしらんが一般に知られてないが
結構原子炉以外の復旧もやってること
東電ももう原子炉ばっかり構ってられないって感じになってる
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:02:04.13 ID:29lkVpTn0
- 協力会社の社員か?
>>8
曾孫下請け
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:02:48.48 ID:fmt+2k4t0
- 具合悪くないの?
>>9
ぜんぜん平気 - 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:05:44.34 ID:plRAMEz70
- いつ行った?
>>13
4月6日から今日まで - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:10.33 ID:29lkVpTn0
- 曾孫受けとかどんだけ丸投げされてんだよ
>>18
まぁ俺は運転復旧じゃなくて雑工みたいな業種だからな
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:39.83 ID:DAbVt2sR0
- 東電の社員は現場にいるの?
>>19
うじゃうじゃいる、作業箇所と交代要員に最低1人以上は付いてるし
緊対室にもゴチャゴチャいる
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:09:04.92 ID:Il8NEla7O
- 断る気はなかったのか?
>>20
断れない
断ったら首はないけど辞めたくなる立場になる
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:10:17.66 ID:oTsQQ4SAO
- 幾ら貰えたの?
>>21
給料のほかに日当4万
- 22 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/09(土) 22:10:36.88 ID:GRUzcZtS0
- 給料上がった?
>>22
ボーナスは期待しろって言われた - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:17:00.51 ID:FFFgJ9kf0
- 写メとか撮らなかったの?
>>24
むりw
持ち込めるけど防護服から取り出せない
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:27:18.99 ID:Febicri40
- 今の総理に一言どうぞ
>>28
総理より海江田に一言ある
「おまえが、いきなり来るから帰る時間おそくなっただろゴルァ」
http://youtu.be/m4eeEwBnlwQ - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:37:01.88 ID:RIxHbKXtO
- 率直に言って機械治ると思う?
>>32
え?無理っす。www
でも安全に収束は出来ると思う
現場の士気は決して低くはない - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:41:03.93 ID:K0JQ2l7Q0
- 女性の作業員がいるのかもきになる
あと、イケメン作業員ているの?- >>35
女性は広野火力の脇にあるJビレッチの- 対策室で食料や保護具配ってる、原発にはいない
イケメンもいるし、既に高濃度被曝してんじゃね?wwwって人もいる - 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:06.24 ID:tnvqai+80
- 東電の経営陣に一言
>>41
おれ、もうちょっとだけなら頑張れます。 - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:15.25 ID:+yVIBUemO
- 俺原発とか核融合好きだからむしろそっちで働きたいくらいだわ
>>42
かなり人材不足
てか、断られまくりらしい
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:53.03 ID:1MQ2pnjOQ
- ホントに1号機100シーベルト超えてるの?
他の計器は急激な変化がなくて……
>>43
100mの距離に2時間X2回いたけど約4ミリシーベルトの被曝だった
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:49:00.29 ID:swjlFy730
- 海外で超騒いでるヤツにやっぱり一言言いたいんだ
日本の技術を舐めんな!
俺間違ってないよね?(´;ω;`)
>>45
そうだね、そして作業員もなめんな!
- 47 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 22:49:58.30 ID:JkDdGhBD0
- 現場の雰囲気どうだった?
>>47
環境最悪、緊対室の狭い廊下で膝を曲げて身を寄せ合って仮眠
孫や曾孫で言い争いも少々、でも作業は気合入ってる
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:56:36.54 ID:x56aRC810
- ちゃんとした装備で仕事してるの?
タイベック+アノラック+全面マスク+ゴム手3重くらいしてる?- >>49
原発経験者かい?
いつもは自分達で着て目張りするのに- 今回は東電職員が全部目張りしてくれるwチェックも厳しい
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:02:27.18 ID:1MQ2pnjOQ
- ご飯何たべた?
>>50- カロリーメイトと海洋深層水www
- カロリーメイトと海洋深層水www
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:07:04.78 ID:1MQ2pnjOQ
- 食事ヒドス!!!
>>55
おにぎりとかカップラーメンくらいは持ち込めるし
元請によっては弁当配給あったり色々
俺?俺はご自由におとり下さいって書いてあるカロリーメイトと海洋深層水www
Jビレッチいくとお菓子の詰め合わせみたいなのもらえるw
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:09:59.27 ID:zRDWr0LH0
- 食事と寝る場所くらいはなんとかならんものか
プレハブくらい用意できるだろうに
本当に燃料棒なのかは謎じゃん……と半信半疑
>>57
小名浜のホテルとかに泊まってる人もいるし
Jビレッチに泊まる人もいる、忙しくて出れない人もいる
え?俺?着たり脱いだりマンドクセからここで寝るッスwwww
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:13:04.44 ID:1MQ2pnjOQ
- 三号機の燃料棒はニューヨークタイムズ記事の事だね
ただブルドーザか何かの下に隠れてるって話しだけだから
>>58
3号機のそばとか普通に通行してるけどヤベーじゃんwww
そばにクレーンが潰れてるけどそれの事かな?<ブルトーザー
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:13:38.62 ID:x56aRC810
- 線量計は持って入ってるの?
持って入ってるなら設定値どれくらい?
>>59
もちろん持ってる
一応規定は一度の被曝量7.5で累積50で退場
あとはガイガー持ってる放轄の指示と先導しだい
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:18:40.08 ID:1MQ2pnjOQ
- 貴重な現場の意見 落とさない様にしよう…
作業本当にご苦労様です
>>61
これから続々と上がってくると思うよ。
もう結構な人数入ってるし
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:21:43.79 ID:bgiV1F1I0
- 何か証拠ないの?
>>65
手元にあるのが施工説明資料しかない
こんなのうpしたら一発で特定されちゃう
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:26:24.11 ID:1MQ2pnjOQ
- 二号機の側だったみたい… スマヌ…
>>68
空間線量はどこも一緒くらい建屋内部はシラネ
ヤバイのは水溜りダメ絶対
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:32:10.56 ID:87yEC6+10
- 釣りだろ騙されんぞ
>>72
釣りでいいよもうw
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:33:20.43 ID:IuIH4V+90
- 日当40マソってのはマジなん?
>>73
俺は十分の一ッスwww
他の人は知らんけど40万はないと思うよ。そんな線量高くないし
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:39:28.04 ID:VpBz0y230
- 安全に収束できるのは間違いない?
そうなってくれれば本当にありがたい
>>76
う~ん間違いないかって聞かれると答えようはないけど
誰一人、絶望してないし俺は信じてるから行ってられる
- 80 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:47:54.63 ID:rOogSp+T0
- 作業前に造血幹細胞の採取・保存した?
>>80
してない普通の健康診断だけ
通常だと一週間くらい経って入場許可されるんだけど
今回は診断結果きたら即入場w - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:50:54.18 ID:1MQ2pnjOQ
- 空間線量は自分達が思っとる程高くないのか
(それでも都内よりは凄い高いだろうが)
土壌とかは…
>>82
本日の作業箇所、海側の放水口近くで0.02~0.4ミリシーベルト
土壌より建屋から吹き飛んできた残骸が高い、- ガイガーで許可が出るまで絶対に触れない
- ガイガーで許可が出るまで絶対に触れない
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:05:21.51 ID:/I7HikrB0
- 再臨界ってマジ?
>>90
ないないw再臨界ならオレの隣で寝てるぜ - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:13:27.57 ID:PdVW0muK0
- 防護服って暑くない?
蒸れないの?
剣道の面みたいに顔に汗かいたらかけない?
>>93
タイベックは薄い紙みたいなやつで透湿性だからこの時期ならまだまし
その上に着るアノラック(雨合羽)は蒸す。
インナーは東電マークの付いたスウェットみたいなやつ(Large&Large)w
全面マスクは外に出たら絶対に外せない、外だとまだいいけど
緊対室の中だと暑くてマスクの目の部分に汗がたまるし
ムズムズしても触れないw
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:14:13.59 ID:rS9m3slx0
- こんぶ食えよ~!
>>94
ヨウ素剤あるぜ。でも下手なタイミングで飲むとリバウンドで- 返って放射性ヨウ素を取り込みやすくなるw
- 返って放射性ヨウ素を取り込みやすくなるw
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:14:39.62 ID:PdVW0muK0
- カロリーメイトは何味??
てか、今でも支援物資届いてないのか…
>>95
全種類あるよ
物資はそれなりにある。オレがマンドクセだけ
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:15:54.24 ID:x0uE2IPG0
- >>1 テレビの報道と現場で食い違ってる情報ってある?
>>98
意外に人数が多い事と炉と関係無い復旧とかも行われてる
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:17:04.79 ID:/uozaUuP0
- なんかすげー安全そうだな
>>99
一般の人が思ってるほど中の人は緊張してないかもな。- サーベって放射線検査するんだけど俺は一回も引っ掛かった事ないし
- サーベって放射線検査するんだけど俺は一回も引っ掛かった事ないし
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:18:11.43 ID:+ATJtjv+0
- 昨日のデカい地震の時の現場の雰囲気は?
>>100
緊対室(免震重要棟)にいても強い揺れを- 感じたからビビってたけど連絡したら現場に出てたやつら気付いてなかったよw
みんな地震は慣れっこになってしまってる。良くない傾向だなw - 感じたからビビってたけど連絡したら現場に出てたやつら気付いてなかったよw
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:20:08.52 ID:PdVW0muK0
- 因みに、メーカ技術者居た??
T?H?げ?とか
>>105
Tは一杯いる。てかっあいつら場所取り捲りで邪魔
HはたまにタイベックにHの名前書いてあるやつ見かける
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:22:46.92 ID:hDT81/iy0
- 以前被曝してベータ線熱傷うんたらって言われてた2人のその後について何か知ってる?
>>112
治療中ってしか聞いてない。- でも、彼らの事故を教訓にさらに作業の安全性は高まってる
- でも、彼らの事故を教訓にさらに作業の安全性は高まってる
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:23:31.14 ID:PdVW0muK0
- >>1の話を聞くと、どうやら物資は足りてそうなイメージだな
>>114
いや、食い物はあるんだよ。- ただ時間が不規則なのと弁当広げて食べるスペースが無いって
マンドクセェから簡単に摘める物で誤魔化して寝ちゃうって感じ - ただ時間が不規則なのと弁当広げて食べるスペースが無いって
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:25:32.05 ID:OjI5o8M20
- 車で移動してますか?
やっぱり避難圏外に出る度に車や全身の除染をしてるんでしょうか?
まだ原発そばに犬とかいる様だし
立ち入って保護してくるひととかいそうだけど
除染って普通の人できずに圏外に放射性物質持ち込んでしまう様な。。。
とは言え命懸けのお仕事に頭が下がる思いです。
日当四万安過ぎだ。。
作業員を一生金銭面や健康面で補助する
法律作るべき。
>>116
いい質問です。原発内の車は基本的に絶対に- 20km圏外に出せません。全てが終われば廃車です。
犬はボランティアらしき人がタイベックを着て餌をあげてるのを良く見ます。
- 20km圏外に出せません。全てが終われば廃車です。
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:38:49.08 ID:/uozaUuP0
- 放射線検査ごまかされてんじゃねぇの?
>>130
なんか変な外人さん達も計ってるけど同じくらいだよ。
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:38:59.46 ID:04bF3YYU0
- すげえな、乙
一人一日何時間くらい作業するの?
夜は交代?
>>131
業者ごとで違うが、俺のところは2時間交代で2回
時間はまちまち臨機応変
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:39:24.51 ID:w2T3RFJJ0
- 仕事中、面白い事とか無いの?
多分ずっと緊張し続けって事は無さそうだし
マンガとか雑誌、新聞とか置いてないのかな?
>>132
場所が無いし放射性物質の管理から無駄なものは持ち込めない
楽しみは無駄話くらいかなw
- 135 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:40:16.61 ID:1JluZkX30
- 仕事をしていて腹が立った事は何?
>>135
仕事は色々ありすぎて慣れた。休憩中の狭さが発狂寸前 - 147 名前: ◆HhTh8Gv36s :2011/04/10(日) 00:52:03.66 ID:wlkuHilz0
- 現場で作業している人たちの危機感はどの程度のもの?
原子炉の状態が、関東全域の人が逃げないとヤバイ状態だと認識してるとかある?- >>147
無い。関東全域に迷惑掛けるような事態になると思ってる人は少ない
そんなにヤバイ状態だと思ってたら建屋のそばで仕事してらんないwww
もちろん油断はしてない。
- >>147
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:52:51.91 ID:ZaYxSynv0
- 報道は何割くらい信用していい?
>>148
てか、ゆっくりテレビとか見る暇ないんでわかんねーッスw
でも、行く前の自分の認識と現場に行った後の認識はだいぶ違ってる。うまくいえないけど - 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:27.09 ID:EsNSjygw0
- 原発付近を散歩してみたいんだがヤバイの?
- >>152
お勧めはしないが捨ててもいい服きてマスクすれば- 線量的には30分くらい大丈夫じゃねーの?警察に止められるから入れないし
そこらじゅう陥没してるし犬と牛が追っかけっこしてるけど。 - 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:58:34.90 ID:xT/feubC0
- 事故起こした会社として謝罪の気持ちはないの?
近隣に住むものにこのスレ見せられるのか?
>>154
電力さんも頑張ってるよ。被災した人達に言わせれば足りないだろうけど頑張ってる。 - 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:59:34.73 ID:w2T3RFJJ0
- 自分たちの仲間も実はそこに居るわ
無事そうで良かった- >>157
そか。大変な現場だけど常にピリピリしてるわけじゃないし、そこそこ楽しくやってるよ。
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:39:57.70 ID:x0uE2IPG0
- >>1 言っちゃいけないことってある?それは何系のこと?
>>134
後ろ向きな発言はしない癖がついた。あと「帰れ」は禁句ダメ絶対
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:04:05.17 ID:scH+ebHn0
- 帰れがなんで禁句なんだ
>>164
孫様の話だけど
孫の本社の人達と支社の人達で口論になって- 「やる気無いなら帰れ!」って台詞が出たんだわ
で、当然返す言葉が「誰だって好きでこんなトコに来てんじゃね」ってなって、
うちの人間も尻馬に乗って「ふざけんなこっちだって来たかねーんだよ」と- 揉めに揉めたんでな
そからは、どんなに口論になっても「帰れ」は禁句
- 「やる気無いなら帰れ!」って台詞が出たんだわ
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:11:42.77 ID:PlwoLluhO
- 釣りじゃないなら頭が下がるわ。ありがとう
アメリカ人は敷地内にいるの?
>>169
俺は中にいるのを見たこと無いってかタイベックとマスクで何人かわからなくなるw
緊対室でサーベ(放射線検査)受けてるから中に入る事もあるんだろうと思う - 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:16:35.78 ID:2qtYzTpN0
- 線量計ってほとんど津波で流されたみたいだけど、残ったのものは
ちゃんと公正されたものなんだろか。
>>175
アチコチから借りてきたみたい。- 数は間違いなく足りないし貸し出しのまごつきさは異常
- 数は間違いなく足りないし貸し出しのまごつきさは異常
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:19:16.76 ID:ZaYxSynv0
- 帰ろうにも家が・・・って人も居るんじゃねえの
>>180
たしかに被災してる作業員もいる
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:26:21.64 ID:rvA0mbY40
- 収束するまでどれくらいかかると思う?
>>184
何か画期的な物が発明されない限り、何年もかかるのは間違いない
専門的な事は俺には難しいな、俺が教えられるのは現場の雰囲気くらいだ。
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:33:02.90 ID:nZl5ptcq0
- 今日>>1は何時まで作業してたの?
>>191
2時頃終わって色々準備して3時に返ろうとしたら海- 江田さんが来ちゃって出れなくなちゃった
結局でたのは4時ごろかな。
- 江田さんが来ちゃって出れなくなちゃった
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:36:27.13 ID:IIxvX6ag0
- バイトとか募集してないの?
してたとして日給どのくらい?
>>194
バイトを送り出すことは流石にしないと思うwww - 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:41:16.66 ID:+H097LtiO
- 今後子供作らないことを前提に呼ばれたの?
>>199
んなーこたない
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:43:25.07 ID:DyjzOVK00
- 東電が現場の士気を落とさない為にヤバい情報を説明しないって事は有り得ると思う?
>>200
無いとは言い切れないが、電力さん同士の無駄話を- 聞く限り「もうちょっと緊張感持とうぜwww」って思うくらい下らない話してるしなぁw
- 聞く限り「もうちょっと緊張感持とうぜwww」って思うくらい下らない話してるしなぁw
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:44:39.44 ID:4ZD6O/Xk0
- 原発が無事終息する頃には>>1は大金持ちだな。
落ち着いたら>>1のオゴリで焼肉行こうぜ。
>>202
放射線レベルが下がる度に手当ても下がるとおもうんだわwww- 地元の業者とか戻ってくればお払い箱だろうしw
- 地元の業者とか戻ってくればお払い箱だろうしw
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:46:14.65 ID:diKHAE5n0
- どーいう経路で原発まで行きどーいう経路で戻ってくるモンなのyo
20kmって禁止区域だよね?
なんか特殊なバスでも来るの?
>>203
Jビレッジまでのシャトルバスもあるが
俺らは電力さん買取の車で原発からJビレッジまで乗っていき、- そこで最終的な体のサーベを受けて健全な車で帰ってきた。
行くときは逆な
- そこで最終的な体のサーベを受けて健全な車で帰ってきた。
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:46:41.67 ID:2qtYzTpN0
- >>1さんは ”FUKUSHIMA BIGMEN CLUB” の一員として未来永劫語られるでしょう。
日本が残っていればですが・・・
>>204
俺はそんないいもんじゃないよ。もっと大変な- 作業してる人は中に一杯いる。俺なんてヤムチャみたいなもんさ
- 作業してる人は中に一杯いる。俺なんてヤムチャみたいなもんさ
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:49:13.51 ID:V2cLYIh9O
- 本当にヤバかったとしても説明したら誰も作業にきてくれないだろうしなぁ
危なくても安全は保証されてる言うしかないわな
絶対安全って説明してた設備も最近壊れたしな
>>207
ちょっと恥ずかしいけど使命感ってやつに酔っちゃうと安全じゃなくても行っちゃうんだよな。
で、一度行っちゃうと連帯感で行かなくちゃって思っちゃう。
死地に赴く兵士の気持ちって今なら理解できる。- てか、そんな危険だとはもう思ってないけどなwww
- てか、そんな危険だとはもう思ってないけどなwww
- 211 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:52:50.18 ID:u8SQiCP60
- 基本的に何号機で作業してるの?
>>211
建屋内部には俺は行かない全建屋周辺が主、- たぶん例の件からまだ内部は入れなかったキガス
- たぶん例の件からまだ内部は入れなかったキガス
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:52:55.67 ID:NEduqft40
- 本当にありがとう
感謝の言葉しか出ないよ
なんというかビクビクしながら暮らしてる俺がマヌケに思えてくる
現地で仕事してる皆さんに対して俺が出来ることが何かあるといいんだけど
>>212
たぶん応援してくれるだけで気合入ると思うよ。- あと皆が気にしてるのは原発作業員だと知られたときの差別みたいなのかな
きっちりサーベしてるから大丈夫だよって周りの人に啓蒙してといてwww
- あと皆が気にしてるのは原発作業員だと知られたときの差別みたいなのかな
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:53:15.32 ID:DyjzOVK00
- これは説明された?
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php
放射濃度の急上昇に加え、原子炉の温度や圧力の急上昇していること、
更に塩素が中性子に反応して生まれるクロル38という塩素が原子炉内で
発見されたことなどから、炉内で再臨界が起きている可能性が高いと指摘する。
中性子は核分裂が起きたときに発生する。- >>214
されてない。話題にも上らない
- >>214
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:10:21.15 ID:UjM15g540
- 免震棟とかに入るときいったん下着一枚になるとか聞いたけど本当?
へんな質問だけど、どの種類が多いのだろうか?
うちの嫁はんが救援物質で下着を送ろうとしてどの種類が良いのか
本気で悩んでるんだけど・・・
>>221
これも業者や個人による俺はパンツ1枚になるけど- 自前の作業服のままの人もいるしね。
ただJビレッジも原発も軍靴(靴下)が足りないから- 重ね履きするなって張り紙してたw一般からの支援を受け付けてるかは知らないけど
- 自前の作業服のままの人もいるしね。
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:20:31.82 ID:aHHhE7j60
- で、現在の状況は最悪のパターンで進んでるのか順調に進んでるのか
最悪のパターンはどこまでやばいのか 順調に収束したらどうなるのかを教えろください
>>231
専門家じゃないからそこまでの予測は俺には無理だけど、- 回り道しながらも収束に向かってると思ってるよ。
正直、良い雰囲気である事くらいしか伝えられないんだ。
- 回り道しながらも収束に向かってると思ってるよ。
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしました:2011/04/10(日) 02:22:17.03 ID:d4J5dbiY0
- どういうテンションというかレベルなのでしょう?
どんな説明をうけるのでしょうか?
>>232
現場は確かに錯綜してる部分も多いけど皆前向きに気合入れてやってる
作業開始時のテンションのあげっぷりは女なら濡れるぜwww
説明は一般的な放射能の説明と現地の数値くらいだったな。
- 234 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:23:15.82 ID:1JluZkX30
- 明るい見通しある?
>>234
現場には不屈の人間力があるって言われても不安だよなwww
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:43:10.60 ID:aPMzA5d00
- もうマジで寝るw無理www
みんな暖かい言葉ありがとうな!俺も精一杯頑張るから
一緒にこの国を治そうぜ
このスレのURL現場のやつにメールしとくw
docomoはダメなのに何故かAUだけが通じるんだぜwww
んじゃ、おやすみ。
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:44:16.11 ID:DyjzOVK00
- お疲れさま
ありがとう
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:44:53.48 ID:mrwfsA3hO
- 日本の未来は貴方達にかかっている。
がんばれ! - 266 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:50:11.37 ID:u8SQiCP60
- 特定されると嫌って言ってたのに現場のやつにURLをメール?
意味がわからない
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:52:19.15 ID:x0uE2IPG0
- >>1 いつ釣り宣言する?
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:46:42.20 ID:l3xsXbpK0
- 無駄に明るく振る舞われても安全厨同士でなれあってる様にしかみえない
もっと淡々とすれば真実味も帯びるのに
>>1はまずそこに気付け
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:55:43.63 ID:7HuvOKKY0
- 変わった現場だな、ガイガーって言わないぞ
サーベーメーターと言うんだけどな - 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:01:28.62 ID:7HuvOKKY0
- ありゃ、マズイ事指摘しちゃったかしら?
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:02:40.36 ID:EmmNrmyb0
- >>280
おまい変なこと言うなよ。寝れねくなってきた
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:05:09.07 ID:gpQL5Ab/0
- 途中からサーベに変わってね。
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:52:55.67 ID:NEduqft40
- 本当にありがとう
感謝の言葉しか出ないよ
なんというかビクビクしながら暮らしてる俺がマヌケに思えてくる
現地で仕事してる皆さんに対して俺が出来ることが何かあるといいんだけど
>>212
たぶん応援してくれるだけで気合入ると思うよ。- あと皆が気にしてるのは原発作業員だと知られたときの差別みたいなのかな
きっちりサーベしてるから大丈夫だよって周りの人に啓蒙してといてwww
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:05:24.60 ID:7HuvOKKY0
- 現場では、ガイガーなんて言う奴は居ません、サーべーメーターと言うんですよ
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:04:13.19 ID:mbYMA0i00
- サーベーメーターなんて言われても分からんからガイガーって言ってるんじゃね
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:32:56.19 ID:CsReXrZt0
- サーベを検査の意味で使ってないかこの1は
指摘されてるガイガーとはちょっと違うような
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:08:56.85 ID:7HuvOKKY0
- 何故分かるかって言うと
出撃準備中の俺に聞きました。
1ヶ月間いじけていました。
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:10:00.02 ID:6oXO5bhV0
- >>288
頑張ってな
ありがとう
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:11:23.37 ID:8m/gbLnY0
- >>288
いくら貰える?
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:14:32.29 ID:7HuvOKKY0
- 金がいくら貰えるのかは?知らないが、まずは、復旧計画を見せてもらい
考えましょ - 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:18:31.41 ID:1N5cjvpW0
- ひじき食っていくなよ
- >>298
あの日、原子炉建屋内で仕事していたんですよ。
内部被曝したのか?しなかったのか?不明ってのがキズ
何をやるのか?現場に着くまで、不明(いつもの事)
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:23:23.79 ID:CsReXrZt0
- お前的にはこの1の信憑性はどうなのよ?
- >>305
聞くだけヤボでしょう。
だから、本物が出てきたって事ですよ。
今回は、設計の奴とかなり討議したから、良い方向で纏まってると良いなと
思います。
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:29:09.52 ID:yTPaCbp1O
- どこで作業してるんだ?
そこも明るい感じなのか?- >>310
逃げて帰ってきたのに、これから再出動
まずは、新潟でWBC(ホールボディカウンタ)
何号機かは、特定できちゃうので勘弁して
明るい話題としては、応急処置から、本設備を設置する段階へ
ようやく動き始めたって事です。 - 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:31:25.17 ID:7HuvOKKY0
- 今回の最大の山場は、1号機君
こいつは、やっかいだと思う、担当の会社じゃなくて良かったと思うのだが
一致団結ってのが気になる所、1号機君攻略には、本当に人類の叡智を
集結しなきゃ無理かもしれない。
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:34:15.97 ID:wUhafLWd0
- お前が嘘つき >>1は本物
理由?なんとなくだが、文章から人柄がにじみ出てるんだよ- >>314
そうか?俺が戻る理由の一つに、- 330円仕出し弁当を5日分未納という理由もある。
- 分かる人には、分かるし、笑いが吹き出してる事と思う。
- >>314
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:45:48.42 ID:IudD3W+O0
- 現場に戻るのか 無理するなよ
片付いたらもっといい弁当請求してやれ- >>319
330円弁当、これがうまいんだな、最高だった。
あの時に戻れたなら、世の中、平和だったんだけどなぁ
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:47:01.90 ID:u8FPz3VgO
- 正直あと何年かかる?
- >>320
エイヤーで考えて、冷やすのに10年、燃料取り出すのに10年、解体に10年
30年って感じかな?シバシバ君が10年でやるって言ってたけど、無理無理 - 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:49:59.69 ID:1N5cjvpW0
- 熱交ってどんなの使うのかね?
>>325
タービンの熱交換器に、新たに配管を布設し冷やそうって意見と
外部に熱交換器を設け、それで冷やそうって意見もある。
外部案は、熱交換器の為に新たに建屋(管理区域)が必要になるので
う~んと考え込む。 - 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:58:26.64 ID:OpfsXnTY0
- 冷やすの10年で済むか?
燃料棒抜くのに10年もかからんだろ。
解体も10年もかからんだろ。
処分場が決まればの話だけど。
>>329
JPDRの時に冷やすのは、何とかなった。
燃料棒が破損してる事を想定すると、10年掛かりとした。
解体は、汚染コンクリートをハツり、ドラム缶入りとすると
やはり10年かかると思う。床も壁も4cm位全面ハツりとなると思う。
JPDRが試金石となっています。
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:06:50.29 ID:7HuvOKKY0
- JPDR
JPDRの解体(1992年度以降) (05-02-04-10) - ATOMICA -- 小さな、かわいい原子炉だったのに、解体となるとやっかいだった。
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:15:43.72 ID:IudD3W+O0
- 俺みたいな素人でも東芝の10年構想はさすがに無理だろって言いたくなった
地元の人からすれば早いところ無くなって欲しいだろうけど…
浜岡の1,2号機も20年以上掛かるらしいし
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:16:37.19 ID:7HuvOKKY0
- JPDRで廃炉にできたんだ、知らない人も多いと思う。
茨城でやれて、福島でできない訳が無い。
規模は福島の方が大きいが、必ずできる。
収束はできる。
福島、がんばれ! エールを送り、俺は寝ます。
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:17:35.25 ID:ddbYULkF0
- ありがとう
がんばってください。感謝。- 【これからの福島第一原発と放射能汚染】
- http://youtu.be/sbXhIdbgMeo
原発事故緊急対策マニュアル
放射能汚染から身を守るために - 【これからの福島第一原発と放射能汚染】
この記事へのコメント
-
名前:ぱぱぱ #- | 2011/04/10(日) 13:05 | URL | No.:333175>誰一人絶望してないし、俺は信じてるから行ってられる
力強いやん…涙出たやん…
東電と政府は作業員を見殺しにすんなよな!ひたすら感謝しろ。特に海江田テメーだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:06 | URL | No.:333176本物か釣りかの議論は↓に丸投げします
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 13:08 | URL | No.:333178がんばれ現場のの人たち
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:08 | URL | No.:333179
本物でも偽物でもいい。
頑張ってくれ。 -
名前:名無しビジネス #YgKj3tPc | 2011/04/10(日) 13:15 | URL | No.:333181両方本物だって俺のゴーストがささやいてる
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 13:20 | URL | No.:333183よくわかんねぇな
線量が違いすぎてねーか
安全なら大き目に報道する理由ってなんだ?
誰得よ
本当に安全なのか・俺達が騙されてるのか・このひとが騙されてるのか
3択だよな
俺には良くわかんねぇ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #SWfOwOYA | 2011/04/10(日) 13:21 | URL | No.:333184スレ立てたやつは最初からなんとなく嘘臭いと思ってた
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/10(日) 13:26 | URL | No.:3331851の言ってることってネットで情報集めてれば
素人でも知ってる内容だからな
最初から胡散臭かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:29 | URL | No.:333186釣りというかトウデンの工作員じゃね?
トウデンってVIP見張ってたろ? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 13:29 | URL | No.:333187よくわからんな
後から来たほうがなんとなく胡散臭い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 13:30 | URL | No.:333188原発は失敗だったってもう分ったんだから全世界的に熱と光を利用した(地上⇒ソーラーパネル、宇宙⇒人工衛星から地球に向けて送る、の)太陽力発電所?を作るべきだと思うわけで、それまで原発は我慢してやるわけで発電所経験者もそこで経験を生かしてもらいつつ、新採用者を募(つの)って雇用も促進して・・アッ>OR2⌒g~ 前方にエサ発見しますた! }〝∞~~~~・・
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2011/04/10(日) 13:30 | URL | No.:333189本物でも偽者で、明るいきざしにすがりつきたいっていうのが今の心情だよな。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/04/10(日) 13:31 | URL | No.:333190>>1が釣りだとすぐ分かった
あまりにも楽観的過ぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 13:32 | URL | No.:333191建屋で水につかって被爆した人も、
緊張感がなかったようだしガチなんじゃない?
現場だとこんなもんだろ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 13:33 | URL | No.:333192割と色々この人詳しいよね
まったくの無知って訳でもなさそう
このひとが持ってる線量の情報と報道等で流れている線量との乖離がでかくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:33 | URL | No.:333193wikipediaのフクシマ50記事だとやっぱり東電社員が最多だな。TもHも100人以上送り込んでるし、交代要員としても現場に多すぎる気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:33 | URL | No.:333194日本はいつの時代も最前線に踏み止まる人間に支えられてるんだな
-
名前:名無しビジネス #n0QuMhgk | 2011/04/10(日) 13:34 | URL | No.:333195どんな仕事でも現場作業員ってのは楽観的
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 13:35 | URL | No.:333196釣りの奴は文章が無駄に長くなる傾向があるよね
本当の奴は説明不足や言葉足らずに少なからずなるよ -
名前: #- | 2011/04/10(日) 13:36 | URL | No.:333197「だから本物が出てきたって訳ですよ(キリッ」wwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:37 | URL | No.:333198本物であろうと、偽物であろうと
実際に働いている人に感謝の一言しか言えない…。
せめて近いうちに冷却機能だけでも
復活すれば道も開けてくるんだろうな…。
頑張れー!!!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 13:40 | URL | No.:333199釣りかどうかはともかく、ほとんどの人は現場で
作業してる人を非難したりする気ないよね?
腹が立つのは「まるで他人事みたいな顔してる
東電幹部」と「わざわざブログで余計な事を
書いて世間を挑発する東電社員と関係者」に対して
だよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:42 | URL | No.:333200ITドカタ目線で言わせてもらうと
曾孫請けだと上から指示受けて作業してるだけで、
詳細な情報は貰えてない気がす。
後者の人はスレ立てした1より上で請け負ってる人なんじゃないかな? -
名前: #- | 2011/04/10(日) 13:44 | URL | No.:333201※8※13
はいはい、あたまいいですねー -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 13:46 | URL | No.:333202本物だけど数値にマジックが有るってことかもな
本人信じ込ませれば勝ちだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:49 | URL | No.:3332031は現場近くに居る作業員ってことなんじゃね
本物でも偽者でもどっちでもいいが
安心をお届けしてるんだから良い奴だよきっと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:49 | URL | No.:333204下から上まで頑張ってくれてるからある程度収束に向かってんだろうなって思った。
あんな震災あった後なのに容器完全に溶けたりはしなかったし…
働いてる人達の無事をお祈りしとこう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:50 | URL | No.:333205>>1は釣りだな。
外出の情報集めてそれっぽく言ってるただの安全厨。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:53 | URL | No.:333207ひ孫受けじゃ内部で電設工事してる訳じゃなくて外部で色々してるんだろう
本人も雑工って言ってるし、そりゃ中で作業する人程は緊張感高くないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 13:54 | URL | No.:333208安全厨ガー
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 14:00 | URL | No.:333209追記。もういかない方がいいと思ふ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:00 | URL | No.:333210本当に現場で作業してる方々には頭が下がる思いだ
俺は募金と節電と祈ることしか出来ねえ
あと勉強だな… -
名前: #- | 2011/04/10(日) 14:00 | URL | No.:333211高い放射線量下で電源復旧などにあたる福島第1原発の作業員が、2・5倍の被ばく線量上限アップを拒否していることが9日、明らかになった。厚生労働省が同原発の事故発生後に急きょ限度を250ミリシーベルトに引き上げたことについて、作業員を派遣する企業の多くが「現場が納得しない」などと反発。現在も従来基準の100ミリシーベルトを適用していることが、共同通信の取材で分かった。交代要員を含めて1000人を超える作業員は、大量被ばくの恐怖と闘いながら過酷な作業に従事している。
福島第1原発の作業員には、「健康被害はない」という説明を受け入れる余裕もないのだろう。厚労省は引き上げ根拠について、緊急時の上限を500~1000ミリシーベルトとする国際放射線防護委員会(ICRP)の見解を考慮。「医学的知見から、白血球の一時的減少など健康被害が出ない上限を採用した」として、100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに変更した。しかし1000人超の作業員は、この決定を拒否していた。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110410-759169.html -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 14:00 | URL | No.:333212>>22
何が目的によるかで違うんじゃ
何のために誰に向けたって奴ね
若気の暇つぶしにしちゃ
知識がしっかりしてるように見えるし
勢いのある若いにーさんのような感じでもない
腹を探られたときの反応もかなり紳士で大人だよな
盛り込まれてるメッセージが
・線量が意外と低い割と安全思ったより普通
・東電東芝日立の社員もちゃんと多く前線に立ってる
・見通しは明るい
これらのメッセージって諸刃だからな
正直半歩引いて見てるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:03 | URL | No.:333214もちろん両方正しい可能性もあるわな。規模が大きければなおさら。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 14:07 | URL | No.:333215相反する場合もあるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:09 | URL | No.:333216後からの人って何か日本語不自由だけど日本人か?
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 14:11 | URL | No.:333217求人の布石かもなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 14:15 | URL | No.:333218「w」つけて話すような内容じゃないと思う
よって釣り -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:16 | URL | No.:333220お勤めご苦労様です
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 14:18 | URL | No.:333222むしろ中で作業する人と外で作業する人が同じ所にいるとは思えん
交代制なんだから2,300よりもいるだろうし -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/10(日) 14:18 | URL | No.:333223冷やかしにしては知識がしっかりしてないか
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 14:24 | URL | No.:333224後からの奴はなんか頭悪そうだな。
現場用語の一点だけ取って勝ち誇ったように出てきた所からもう信用ならん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:24 | URL | No.:333225「犬と牛が追っかけっこしてる」で1は釣りかなと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:26 | URL | No.:333226同じ市内の被災者なのに話が違う、でもどちらも事実ってのは今回よくあること
ともかく現地の作業員さん頑張って -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:26 | URL | No.:333227後からきた水色って、出撃準備中って言ってるのに仕事してたとか書いてることおかしくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:33 | URL | No.:333228別に今回の原発現場の知識とは限らないしな
この手の煽り染みた感じはもうウンザリだよ
いつまで対極に分かれて政治論争やってんの -
名前:20代関東民 #- | 2011/04/10(日) 14:35 | URL | No.:333229どっちが正しいかはどうでもいい、でも東電と政府は絶対に信用しちゃいけない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:36 | URL | No.:333230掲示板の書き込みで真実を得ようとしているやつはいい加減目を覚ませ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:38 | URL | No.:333232※48
何を信用してないのか知らないけど
ひとりで勝手におびえてるなり逃げるなりとすればいいじゃない
そんなにお仲間がほしいの? -
名前: #6Aros7K. | 2011/04/10(日) 14:39 | URL | No.:333233おそらく両方本物だ。
ただし、>>1は他業種からの応援要員。
あんまり知識はない。何が起きているのか理解できていない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:40 | URL | No.:333234東電の工作員の可能性も捨てきれないよなぁ…
ただでさえ、掲示板見張って不利な内容のスレは落とそうとしてたし
今度は手法を変えて「作業員だけど^^」で安全性アピってるだけなんじゃないのか?
もし、そうならトコトン性根腐ってるな東電 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 14:40 | URL | No.:333235テレビとかでもそうだけど東電を必死に被害者にしようとしてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:41 | URL | No.:33323635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:41:03.93 ID:K0JQ2l7Q0
女性の作業員がいるのかもきになる
あと、イケメン作業員ているの?
>>35
女性は広野火力の脇にあるJビレッチの
対策室で食料や保護具配ってる、原発にはいない
イケメンもいるし、既に高濃度被曝してんじゃね?wwwって人もいる
なんでこいつ人の被爆を笑っていられるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:43 | URL | No.:333237おまえらの生け贄に対する態度って面白いよなw
偽善って叩かれるならまさにここじゃねえの?
だいたい思ってるほど酷いなら食い物なんざロクに喉通るわけないだろ
そんなはしたエサで飼いならせると思われてるほうがバカにされてる感じがするね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:44 | URL | No.:333238※54
顔の話だよアスペ君 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:45 | URL | No.:333239炉をばらすのは別に難しくは無いんだよな。
問題は廃棄物を処分する先が無いこと。
無いっつーのも、ウチには持ってくるなーという反対運動が大きくて困ってるって話で、技術問題というより政治問題。
だから、炉を引っこ抜いた後何十年か寝かした方が面倒がなくて良くね?みたいな話になるわけだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 14:45 | URL | No.:333240立場が結構ちがうっぽいね
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 14:45 | URL | No.:333241犬と牛が追っかけっこはガチだぞ
牛が出歩いている写真があった -
名前:名無しビジネス #aYDccP8M | 2011/04/10(日) 14:50 | URL | No.:333242本物かどうかはともかくとして後から出てきた奴日本語が不自由すぎるだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:51 | URL | No.:333243*54
多分ハゲてるって意味なんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:53 | URL | No.:333244※61
おまえバカだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 14:57 | URL | No.:333245どっちも本物だろう
労務作業と中で働く人の立場の違いで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 15:00 | URL | No.:333246※46
これから再出動って>>310に書いてるよ。
どっちが偽者か、本物かは分からない。
でも作業してる人達を応援してるよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 15:00 | URL | No.:333247どっちも脚色はあるけど実際行って来た人だとは思う
どっちの側面もあるし、まぁ楽観はしてないけど、笑ってテンション上げなきゃちょっと涙出てきちゃう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 15:00 | URL | No.:333248「漏れちゃったテヘ」で済むようなモンじゃねーからだな
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/10(日) 15:05 | URL | No.:333249後出の方がウザいのは明らか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 15:06 | URL | No.:3332501号機君が難しいってのは、おそらく残留熱除去系の配管でギロチン破断かそれに近いことをやってるって話だろうな。
一次冷却菅(いわゆる炉-タービン間の配管)かもしれん。
これは3月11日-12日に1号機に起きた現象、冷却水が急激に失われて冷却機能を喪失したということとも合致する。
つまり菅を取り替えなきゃ冷却機能を回復できない、大手術を行うか、あるいは外部に冷却装置を立てるか、ということなわけだ。 -
名前:名無しさん35歳 #- | 2011/04/10(日) 15:18 | URL | No.:333253こういうスレを見ると、必死で頑張ってる人たちの士気を下げる報道しかしないマスコミって本当にクズだと再認識する。
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 15:22 | URL | No.:333255本物だろうし、こういう方たちがいてくれるから作業できてるんだと思うと頭が下がる。
でも再臨界してるでしょ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 15:31 | URL | No.:333256俺もIT土方やってるが、※23に一票だな。
曾孫の立場から見える現場の空気は、まさしく1の言ってるような感じでないかな。
後からの人は、今後の処理についてある程度責任が伴う立場の人のように感じる。
もともと現場で仕事してたみたいだし、今回急遽召集された業者ってわけじゃ無さそうだよね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 15:33 | URL | No.:333257彼らからの情報ってのはどれを選択すれば最良なのか見えて来ない。
さらに隠されると選択を誤りそうな情報隠して来たからな。
そりゃ疑ってかかるだろ。
後悔したくないんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 15:47 | URL | No.:333258本物か偽物かは追求しない。
現場の作業員さんには頭が下がります。
ありがとう。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/10(日) 16:01 | URL | No.:333260よつべに福島原発まで1.5キロまで近づいて動画を撮った報道の人のが上がってたけどそこでの線量計の数値が113マイクロシーベルってなってたな。
原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
ttp://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 16:03 | URL | No.:333261匿名掲示板で負の情報がないと胡散臭く見える
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #q.1FyNwc | 2011/04/10(日) 16:07 | URL | No.:333262これ釣りじゃね?それか東電の策略だろ。
>>59
もちろん持ってる
一応規定は一度の被曝量7.5で累積50で退場
あとはガイガー持ってる放轄の指示と先導しだい
って詳しい値示してないよな?
原発から1.5キのロ地域でも100ミリシーベルトなんだぜ。
放射線量は「距離の2乗に反比例する」のなら、
そんなに呑気なものではないだろと思うが。 -
名前:名無しさん@貧民 #- | 2011/04/10(日) 16:09 | URL | No.:333263福島の原発なんかまとめて北極らへんに置いて来ればいいのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 16:12 | URL | No.:3332642人ともホンモノでも、2人ともニセモノでも、がんばれみんな。
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 16:17 | URL | No.:333267ここで本当のこと書くと特攻作業員が減って日本終わるんだよ。だから本当に詳しい人は書かないし見て見ぬふりしてるんだろうな。
なんか地震以来もやもやした幻想のなかを漂ってる感じ…モラルとか正義とか、私は結局自分が可愛いだけだったわ。彼らの先が見えてる人いるだろ、東電とか偉い人の中に。平気なのかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 16:24 | URL | No.:333268まあ何にせよ現場には頑張っていただきたいな。
両方とも釣りかもしれんし、両方とも適度にフェイクかませた本物かも知れんが、興味を持続させておくことには意味があろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 16:38 | URL | No.:333270米76 それは間違い。
ガイガーカウンターは周囲の大気や地面から出てる放射線を測っている。
地形や気象条件のために特に汚染のひどいところ(原発の北西側の浪江町や飯舘村)は高い数字が出ているけど、原発の近くがそれよりも汚染がひどいというわけでもないし、水で地面を洗ったり雨が降ったりするだけでも汚染物質が流れて数値が下がったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 16:46 | URL | No.:333271米76
あと、100mSv/hってさすがに高過ぎだから、何か変なもの測ってるか計測器の使い方か校正間違えてるんじゃねえ?
原発の事務棟近くでも0.6mSv/hだぞ。 -
名前:名無しさん@零周年 #/3Fe5RCs | 2011/04/10(日) 16:47 | URL | No.:333272
2011年4月9日放送のたかじんNOマネー
ttp://www2.puny.jp/uploader/download/1302355356.zip Pass:no
2011年4月9日放送の増刊!たかじんのそこまで言って委員会
ttp://www2.puny.jp/uploader/download/1302388045.mp4 pass:takajin
2011年4月10日放送のたかじんのそこまで言って委員会
◇司会 やしきたかじん 辛坊治郎
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、鴻池祥肇、桂ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、村田晃嗣、鈴木紗理奈
ttp://www.age2.tv/rd200/src/up0387.zip.html Pass: omou
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 17:17 | URL | No.:3332742人とも本物だろう
一般的にわかりにくい言葉を言い換えて書いたりはするだろうし
俺の趣味友達の東電社員がそんな風に教えてくれたから(今回の地震前に質問した時だけど) -
名前:Posted by 名無しさん #ODP4o7WM | 2011/04/10(日) 17:19 | URL | No.:333275>>1は素人にサーベとか言っても分からんから
ガイガーって言ってただけだろ -
名前:名無し #tMJS4hz. | 2011/04/10(日) 17:21 | URL | No.:333276後から来た方の日本語不自由っぷりが逆に本物っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 17:40 | URL | No.:333280陰謀論の信者様はどうしても危険ってことにしたいみたいだけど何でだろうね
そもそも「安全」と「危険」の二元論で語ることが間違いだって言うのに
誰も止めないから勝手に黙って国外にでも逃亡してれば?と思う
個人的な解釈としては、>>1は現場の一番下っ端の人で
2人目の方はもう少し上の立場の人って感じなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 17:57 | URL | No.:333281工作員乙!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 17:58 | URL | No.:333282弁当の値段わろたwww
あの値段なのに美味いよな -
名前: #- | 2011/04/10(日) 17:59 | URL | No.:333283東電や保安院の役職付きが現場に入らない理由を考えれば、
おのずと答えは出るでしょ?
下っ端なんて事実の1億分の1も知らないで働かされてる存在
貴方たちは国や官僚や公務員に何十年も騙され続けても
そのシステムを理解出来ないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:04 | URL | No.:333284あとから来た方は技術屋っぽいな。
最初の方は現場作業員っぽい。
多分、どっちも本物なんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:05 | URL | No.:333285>明るい話題としては、応急処置から、本設備を設置する段階へ
ようやく動き始めたって事です。
もしこれが本当だったらそのうちニュースでやるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:13 | URL | No.:333287無理にアホなテンション使ってるのがむかつくな
淡々と現状報告すりゃいいのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 18:16 | URL | No.:333289※90
平時でさえ、学者や会社のエラいさんは滅多なことじゃ原発敷地内には入らないんだがw
詰めてる人も居るが、基本的に屋外には出ない。
原発なんか本質的にそんなもん。
んな事も知らない奴が(嘲)
ああ中二病か、早めに治せよw -
名前: #- | 2011/04/10(日) 18:18 | URL | No.:333290いやいや
コピペ記者ってのはこういうネタ書くのが仕事だからw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:28 | URL | No.:333291被爆した二人はまだ治療中なのか…
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/04/10(日) 18:28 | URL | No.:3332921は現場に行ってない。
後者は40後半から50前半。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:30 | URL | No.:333293何も知らない素人達が何を勘ぐってんだか
-
名前:名無しビジネス #odhe05w2 | 2011/04/10(日) 18:33 | URL | No.:333294両方とも本物だろ単に正規の社員に近いほうの人間と曾孫受けで知識の余り無い現場人間との違いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:54 | URL | No.:333296まぁ本当に超危機的状況なら便所の落書きなんてする余裕なんてないだろ、
とりあえず頑張ってください -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 18:55 | URL | No.:333297そもそも原発の作業なんてほとんど素人だからな。
被ばく線量の関係で頭数が必要になるから。
本人が言ってるように、広い意味での原発施設の修復作業なんだろう。 -
名前: #- | 2011/04/10(日) 18:55 | URL | No.:333298女性の作業員がいるのかもきになる
あと、イケメン作業員ているの?
>>35
女性は広野火力の脇にあるJビレッチの
対策室で食料や保護具配ってる、原発にはいない
イケメンもいるし、既に高濃度被曝してんじゃね?wwwって人もいる
女は楽で良さそうだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 18:58 | URL | No.:333300本当でも偽者でも現場の人間が諦めたらこのが国終わる。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 19:03 | URL | No.:333301自分にできることは無事を祈ることとこの事態を忘れないことだろうな
女性は被爆の影響を強く受けるって話しだし
離れたところで仕事をできるならそうするべきだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 19:05 | URL | No.:333302メシがなんでそんな粗末なんだ?
危険なことさせるんだから
いいメシくらい用意してやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 19:05 | URL | No.:333303米90
その言い回しが女っぽいね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 19:08 | URL | No.:333304がんばってくれてるみたいで、ちょっとほっとした。
でも東電社員は絶対許すかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 19:22 | URL | No.:333305※102
お前ほどは楽してないだろうけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 19:25 | URL | No.:333306両方ネタだと読んでたけど
後半の奴はなんか書き方がイラっとするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 19:28 | URL | No.:333307まあ炉外の作業員に安全と言われてもな
ほんとにやばいとこに特攻して復旧してる人にはこんな余裕はないだろう -
名前:名無しビジネス #nwB0XluE | 2011/04/10(日) 19:41 | URL | No.:333308>>1は本物でも釣りでもないだろ
東電にとって都合の良い情報が多すぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 20:01 | URL | No.:333310釣りだろうとなんだろうと、現場で頑張っている人たちがいる。その事実は変わらない。
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 20:05 | URL | No.:3333121は曾孫って言ってるし、本当に雑用だけの人なんだろう。
後半の人はもっとつっこんだ作業する人でしょ。
1は元々原発で働くような部署じゃなかったのかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 20:15 | URL | No.:333316がんばってください、俺も明日2Fへ行きます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 20:31 | URL | No.:333330例えば同じ学校卒業したやつが全員同じ感想もつわけがない。現場は建設系も含めて数百人入ってる。整合性求めるのはちょっとアレすぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 20:35 | URL | No.:333334拝承。
頑張れ -
名前: #FHx8Vq6. | 2011/04/10(日) 20:42 | URL | No.:333339なるほど、分からんw
取りあえず現場の人超がんがれ
俺も同業種だったら現地に行って使命感に燃えてみたかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 20:43 | URL | No.:333341現場で働いている人がいて、死人が出ていないってことから両方本物だと思われる
実際問題死人まで出た場合隠蔽はほぼ無理だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 20:54 | URL | No.:333352この問題よく分からないんだが、空からナパーム弾で破壊すればいいんじゃないの?
後はセメントで固めるか燃やすか。
30年も解体工事やってたら、また地震来ないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 21:00 | URL | No.:333356釣りでもなんでもいいけど
東電は、こうやって休みに出ている作業員の人達に、良い食事ぐらいふるまってほしいな -
名前:名無しさん #- | 2011/04/10(日) 21:00 | URL | No.:333357後者みたく他人のスレを勝手にのっとる奴は
vipではあまり喜ばれないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 21:06 | URL | No.:333361何百人もいて全員立場が違うんだからそりゃ意見も変わるわな、両方本物臭い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 21:08 | URL | No.:333365※120
そういう食事がとれるほどの場所がない、ってのが真相みたいね
報道で食事が悲惨だって聞いたときはなんで?って思ってたけど、このスレみて納得した
釣りじゃなければ
せめて交代で現場はなれた後でいい食事させてやってほしいな -
名前: #- | 2011/04/10(日) 21:30 | URL | No.:333389燃料棒は破損しまくりで抜けないだろ。
冷えた時点で、周りのガレキと一緒に石棺。 -
名前: # | 2011/04/10(日) 21:37 | | No.:333400このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 21:41 | URL | No.:333401多分、簡易チェックなら、ガイガーでサーベイするんじゃないの?
内部被ばくで引っかかったら、シンチで線量測定したり、Geか何かで線源特定するんじゃ?
1の話は、関係者から聞いた話に近いし、釣りとは思えないんだが -
名前:たま #- | 2011/04/10(日) 21:46 | URL | No.:333405頼むぞ。
日本は君らにかかっている。
何も出来ないが、祈っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 21:56 | URL | No.:333418知り合いが汚染水の処理で時給40万って言ってたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 22:04 | URL | No.:333425どっちが本当かは謎だが
人柄としては>>1の方が好き -
名前:名無しさん #cRy4jAvc | 2011/04/10(日) 22:15 | URL | No.:333434で、地震当時原発内で作業してた「協力会社社員」の容体公開はまだかね?
ああ、東電さん隠してるんでしたっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 22:31 | URL | No.:333448>>1は東電のTwitterの中の人かその周辺じゃね?
-
名前:名無しビジネス #6urEx/7U | 2011/04/10(日) 22:34 | URL | No.:333450どっちも本物だろう。
後ろの人が>>1を何故嘘だと思ったのか分からん。
前は東電か土木の孫受け、後ろは1号担当じゃないなら東芝かな。
後ろの本物も当日内部被爆したかどうか分からんとか
訳のわからん事言ってるが、WBCで分かるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 22:35 | URL | No.:333451どっちも本物だろ。
まあ本当に感謝してる。関係ない西日本住人だけど心から。
応援する。体に無理の内容に頑張って欲しい。
ありがとう。 -
名前: #- | 2011/04/10(日) 22:47 | URL | No.:333460求人の釣りじゃねーのか
悪い情報に致命的なものが無い
そんな軽微ならこれほど大騒ぎになってなくね?
それかWEB巡回社員に見つかって特定
上司出張ってきて火消しな感じ
つか米国動いてんだぜ
こんなもんで済んでんのならイラナクね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 22:59 | URL | No.:333465>>1は下請けの下請け、ID:7HuvOKKY0は下請けって感じがするな
>>1は建屋の周り、ID:7HuvOKKY0は建屋内部って感じがする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 23:00 | URL | No.:333466※134
今は全く致命的じゃない。
こんなもんで済んでる。
ただし、今後致命的になる可能性がある。
しかも対処を誤ればそうなる可能性は高い。
ということだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 23:01 | URL | No.:333467本物か偽者か知らないけど
本物だった場合のことを考えると、叩けもしないこんな世の中じゃ…
応援することしか出来ないが、頑張れ。この仕事が終わるまで何事もないように心から祈っています。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/04/10(日) 23:10 | URL | No.:333468意地でも東電を悪者にしたいんだなwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/10(日) 23:16 | URL | No.:333475ナラハだるまの弁当かwwwあれうまかったなぁ。
-
名前:名無しビジネス #fc9G.cYg | 2011/04/10(日) 23:17 | URL | No.:333476単純に、
1はヤムチャで次出てきた人は天津飯なんじゃないかな
両方地球を救ってくれる地球人です -
名前:名無しさん #- | 2011/04/10(日) 23:35 | URL | No.:333488具体性にかけるのと雑用云々という表現から
原発では働いたこと一度もないが特殊設備下請け
やってた俺が判断するに>>1は明らかに胡散臭い。 -
名前:名無し@まとめいと #Cl9e24jA | 2011/04/10(日) 23:41 | URL | No.:333492せめてクリリンに出てきて欲しい。
-
名前: #- | 2011/04/10(日) 23:43 | URL | No.:333495×どうしても悪者したい
○どうしても悪者になってしまう -
名前:名無しビジネス #4nzQIHdo | 2011/04/10(日) 23:51 | URL | No.:3334991の東電臭さは異常だわ
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/10(日) 23:57 | URL | No.:333501どちらを見てもやっぱり人手でやる気みたいだな。
今からでも遅くないから、放射線対策を追加して援竜使えよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/10(日) 23:58 | URL | No.:3335021は安全房で、7HuvOKKY0は危険房だな
機器の呼称しか否定しないバカだから困るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 00:32 | URL | No.:333524そりゃまあ、普通に東電の社員が入ってるだろし
現場の雰囲気もそんなもんだろ
お前らの過剰な東電叩きの方が、異常なんだっての -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/04/11(月) 00:36 | URL | No.:333527どちらかというと、あとの人の方が嘘っぽいが。
調べりゃわかる内容なのはあとの人の方だし。
330円の話なんて、誰も判らんだろ。
まー、より過酷な現場でやっているのが1で、あとのがその上の立場という意見はあり得るか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 00:37 | URL | No.:3335281は東電臭い(キリッ
東電にとって都合の良い情報が多すぎる(キリッ
こういう事を書く人に限って
市民運動家臭い罠w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 01:00 | URL | No.:333541東電の工作員説に一票。
俺が東電ならそうするww
バカっぽい口調だけど、発言が整っててインテリ臭い -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/04/11(月) 01:04 | URL | No.:333543どっちが本物でも偽物でも、実際に頑張ってる人がいるのは事実であり応援したい
現場で頑張ってる東電職員はやっぱ悪くないよな
諸悪の根源は判断あやまった偉い方達だと思う。そう、東京でのうのうと生きてる奴ら -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 01:07 | URL | No.:3335451> 釣りでしょう
ちよっとお気楽過ぎるでしょう~
原発の事を詳しく知らない人間と言えども、まったくのド素人の俺でさえ、防護服に身を包んだところで、メチャメチャ怖い。
爆発して間もないころに自衛隊のヘリによる放水作戦でヘリに放射線除けの鉛を張って尚且つ100m上空でホバリングさえ出来なかったんだぜ!
更に状況は悪化しているのに、現場人間は俺らより全然判っているハズなのに文面からは危機感が伝わってこない。
表に出て来てる話と彼の話ではギャプがあると俺は感じた。
けれど危険な現場で働いている方々には、事故の無いようにと願っています。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 01:08 | URL | No.:333547東電の工作員がいるなら
プロ市民(笑)の工作員も
いるだろうなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 01:15 | URL | No.:333548米152
2chとかに来る連中なんてこんなもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 01:17 | URL | No.:3335491は楽観的過ぎるから嘘臭いと言う人は
「現場はもう壊滅的で手の打ちようがなくて
士気もダダ下がりで日々逃亡者が出てもうだめぽ」
って情報だったら諸手を上げて信用した?
煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだ。
地震前に「政府は情報を隠す」と認識されつつあったのが下敷きになって、
ある状況の報告があった時、それよりも深刻で不安になる情報を見つけないと
安心出来ない人が増えてる気がする。 -
名前:東条英機 #- | 2011/04/11(月) 01:25 | URL | No.:333552福島に向かって敬礼、
英霊に向かって敬礼、
アメリカ合衆国、最後の州として
普天間を浮沈空母とする
英霊に向かって敬礼 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 01:33 | URL | No.:333557本物でも偽者でも細かく喋りすぎだろう
特定されてもおかしくないぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 01:53 | URL | No.:333565米155
ある一つの考えに陥った人は
それを確証づけるために
その考えに似た情報や
その考えを補強する情報を収集する。
そして、ますます一つの考えに
固執するようになる。
今回の場合は原発怖いって思った人が
原子力発電の負の部分の情報を集め、
ますます原発怖いになってしまっただけ。
こうした習性を利用するのが
扇動家とか市民運動家、
そして政治家とか言われる連中。
原発反対はいいんだけど、
それでヒステリー起こしたり
上記の連中に煽られたりしないように
注意する必要はある。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 01:55 | URL | No.:333566>現場の士気は決して低くはない
言い争いがある
これだけで少し安心できるわ -
名前:名無しさん? #- | 2011/04/11(月) 02:16 | URL | No.:333571釣りだろうがなかろうが、実際命がけで作業してる人達がいるんだよな。
東電の子供をいじめるとか言ってた糞鬼女に見せてやりたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 02:29 | URL | No.:333572この人たちは東電の人じゃないから、子供もいじめられる事はないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 02:40 | URL | No.:333576東電の社員も現場にいると書いてある
普通に考えれば当たり前のこと
東電は無能だが、だからと言って働いてないわけでもない
極端なんだよお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 03:22 | URL | No.:333579もう本物でも偽物でもどっちでもいいだろ
政府と東電上層部、マスコミがあまり信用できん以上、現場の作業員を信じるしかない
被災者はじめ皆それぞれの立場で闘ってるわけだろ
だったら俺は、日本から逃亡せずに頑張ってるやつらを素直に応援したい -
名前:名無しさん #- | 2011/04/11(月) 03:25 | URL | No.:333580最初のやつは妙なリアリティがあるんだよな。
釣りだとしたらすげぇうまい。
でもすげぇ人件費かかるよな。これから。
穴を掘って埋め戻す、みたいな公共事業と考えればいいか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 03:28 | URL | No.:333582胸アツ!
-
名前:名無しさん@2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 03:46 | URL | No.:333586ここの2人のどっちが釣りでもホンモノでも、
どうでもいい。
とにかく現場の人に、すまん、本当にありがとう、と言いたい。
何もしてやれないから、感謝と、祈ることしかできんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 04:03 | URL | No.:333588東電は頑張ってる
海江田=政府×
1はトーデンの使途だね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 04:17 | URL | No.:333589米14
>建屋で水につかって被爆した人も、
>緊張感がなかったようだしガチなんじゃない?
これ緊張感がなかったんじゃないよ
ピーピーなってても、俺達がやらなけりゃって感じだったらしい
それもまだ20代30代なんだ…もうやりきれない
現場の皆さんには頭がさがる
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2011/04/11(月) 04:52 | URL | No.:333593カメラ持ち込めるなら、デジカメでなくてもいいな。
孫請けで日当+4万はうさんくさいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 05:08 | URL | No.:333594防護服で目張りして使えないのに携帯持ち込む意味ないし
画像や動画リークのリスクあんのにわざわざ許可するか?
現場作業員が女かはともかく誰がイケメンかどうかなんて意識できるか?
防護服脱ぐ脱がない、どこでどう寝るなんてのを作業員個人で指定できんのか?
着替えるの面倒で敷地内で目張り防護服着たまま雑魚寝してんのにカロリーメイト食えんのか?
カロリーメイトのみ全種類スーパーの試食コーナーみたいに展開されてるっておかしくね?数も管理されてないの?
「そこそこ楽しくやってる」なんていってるけど周りの人間がどんな思いで見守ってるのか少しも考えれないの?びっぱーももう少し考慮して発言するぞ
突っ込みどころが多すぎる 東電寄り過ぎ関係者乙 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 05:21 | URL | No.:333595米170
プロ市民臭えぇw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 05:21 | URL | No.:333596地震と津波と人災でぶっ飛んだ原子力発電所で
続く余震と津波の可能性のある現場で作業してるのに
本震並の震度5弱に複数人が気づかないってのもありえんわ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/11(月) 05:31 | URL | No.:333597この人が本物かどうかはともかく、
最近悪い情報しか信じられなくなってる人が多いな…
史上2番目の規模の原発事故であることは間違いないんだし、外国が必要以上に騒ぐのもチェルノブイリのこと考えたら普通だろwww
現場の士気が高いってことは信じたい。頼んます。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 06:45 | URL | No.:333598免震内で5弱で一心不乱に作業中ならなくはないだろ。
鳥取西部の時に似たようなシチュエーションだったが、違和感あったけどそれが地震とは思わなかった人もいたからな。
俺は「あー地震だー。そこそこでかいな」ぐらいだったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 08:17 | URL | No.:333610久々に見た、明るいスレだったわ。
マスゴミ大本営発表は、知りたい事は何も無しだったし。
冷やし続けて10年間じゃ、ぶっ掛けてる放水10年分どうすんのよ?と思っていたが、
現場は熱交換器の敷設を試みてるところまで行ってるとは。
後は、1号機の今後の展望くらいかな。
まぁ、ほんっとまじマスゴミや上で胡坐かいてる人間はクズしかいねぇな。
この国は、下の人間のモラルや技術で動いてるんだなって実感。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 09:59 | URL | No.:333620んー。
>防護服で目張りして使えないのに携帯持ち込む意味ないし
・本人が持ち込んだとは書いてないし、そもそも本人が「使えない」と書いている
>現場作業員が女かはともかく誰がイケメンかどうかなんて意識できるか?
・これJビレッジの話だろ
>防護服脱ぐ脱がない、どこでどう寝るなんてのを作業員個人で指定できんのか?
着替えるの面倒で敷地内で目張り防護服着たまま雑魚寝してんのにカロリーメイト食えんのか?
・屋外と緊対室内は違うみたいだよ。写真見たら緊対室ではタイベック着たままだったり脱いでたりさまざま。
>カロリーメイトのみ全種類スーパーの試食コーナーみたいに展開されてるっておかしくね?数も管理されてないの?
・試食コーナーみたいに、とは本人書いてないし。数が管理されてないのは全然不思議じゃないし。届いたものを並べてるだけなんでしょ。
「釣りだ」って言い張るのはいいけどもうちょっと読解力つけて、あと書いてない事書いてあるみたいに言うのはやめようよ。 -
名前:あんぜんなんだお原始力 #mQop/nM. | 2011/04/11(月) 10:13 | URL | No.:333622330円弁当のうまさについて
命をかけて戻る價値があるのだ
是非食べてみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 10:27 | URL | No.:333626必死に批判してる奴の方が工作員臭いんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 10:40 | URL | No.:333629原発が爆発・大事故を起こした時点で何を言っても東電は裁かれなければならない。
一帯の地層からは何層にも渡って大津波が押し寄せてる事が見て取れていたし、
それを指摘され続けているにも関わらず完全に無視しつづけた。
今回東電は想定外だったと平気で嘘を言った。原発が安全だと嘘を言ったように。
しかも保安員がお金が無いから対処できなかったと言いやがる。
ちなみに保安員は原発を査察・監査する立場だ。
金を使う側とそれを査察する側がグルだったって事だ。
皆さんもお昼に俺がなに食べたらいいか考えて欲しい。ちょっと急いでいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 11:14 | URL | No.:333638てか両方本物だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 11:27 | URL | No.:333642見方考え方の違いってだけで
どちらも本物の現場の人か -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 11:49 | URL | No.:3336471が東電社員の可能性は余裕であり得るが、まあネタではないだろう
-
名前:ナラハだるま #t50BOgd. | 2011/04/11(月) 11:50 | URL | No.:333648ナラハだるまの弁当って福島にもあったのかw
どちらが本店・支店かは知らないけど
東京の大井埠頭で毎日食べてますよ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/04/11(月) 12:00 | URL | No.:333650立場、立ち位置が違うだけで、どちらも本物だろ。
ただ、後から出てきた奴のほうが
性根と人間性が腐ってそうだが。
やる気あるやつがいるなら
後出しの奴はさっさと逃げればいんじゃね、と思った。
こういう輩から悪い空気って伝染するもんだし。
邪魔にしかならんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 12:00 | URL | No.:333651この人が仮に本当だとすれば現場に人達はそこまで深刻に思ってないってことか?
少なくともネットじゃ収束なんて到底無理であとはいつ関東が終わるかの一点張りだからな -
名前:ありがとう #- | 2011/04/11(月) 12:46 | URL | No.:333657なんか前向きな気持ちになったよ。
本来は俺が励ます立場なんだろうけどwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 12:46 | URL | No.:333658本当は真っ先にみんなの前に出て来てもらって
「この方々が最前線で頑張って戴いている方々です」と紹介されてもおかしくない方々なのに
顔の見えない作業員扱いされて極秘扱いされている事に腹が立ちます。
もしこのスレが嘘だったら酷いです。
恐らくどの作業のレベルでも命がけのハズです
「命何年減った?」「3秒くらいじゃね?」
こんな気楽な現場なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 13:31 | URL | No.:333669東電社員か釣りだろ
曾孫とか現場で作業してる若いやつはわからんよ
東電擁護と安全、士気高いとかなら下請けが逃げるわけがない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 14:25 | URL | No.:333681下請けには安全って言い聞かせてるんじゃない?
足被爆した人たちも長靴なしで大丈夫って言われて
入ってたんだろうし
悪いけど会社から聞かされる安全は話半分で自衛は怠ってはいけないだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 14:45 | URL | No.:333688
米154
中の下請け作業員は電力会社社員をお客さんと呼ぶ
普段、現場に来ないからそう呼ぶ
電力さんとは呼ばない
東電の女社員は近くのアパートから出勤してる
30過ぎのオバサン
とマジレス
これはネット、雑誌で得た知識
結論: 1を本物とは呼べない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 14:45 | URL | No.:333689俺が定年退職とか言ってる時にまだ福島原発の事をニュースで聞くかもしれないのか…
恐ろしいエネルギーだぜ原子力 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 14:47 | URL | No.:333690どっちも本物でしょ。
こういう大規模な仕事なんだから何重にも下請けが存在して
後半のヤツはかなり東電などに近い立場の会社。
前半のヤツは、遠いほうの立場なんだろ。
もちろん別会社で、もともと違う地域から引っ張られてきてるなら
現場で使用している用語も違うことがある。
とまあ建設業界の人間の俺が考えたわけだが。
部外者の俺だけどやるべき手立てがあるなら絶望にはならん。
現場で絶望感が出るのは解決方法が見つからない時。
それから工期(時間)と金が足りないときだけだw
金=人ともいえる。
今回の場合、それらはなんとかなるだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 15:24 | URL | No.:333706日当40万はジャンパー(高放射能地帯での作業を専門とするプロ)に支払われるみたいだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 15:24 | URL | No.:333707ロシアが提唱してた、すずを流し込むのはダメなんかなあ
-
名前:いやほんとに #- | 2011/04/11(月) 16:17 | URL | No.:333721こういうスレって必ず「俺様の知識と違うから釣りだ」って言い張る奴が現れるよな・・・。
例えばさ、“内輪の隠語”を外向けに使ってないと“釣り”なのかね。
内輪の隠語とか専門用語が外にも通じると思って使いまくるのは、冗談抜きに言ってキモオタレベルのオタくらいだぞ?まともな社会性がある人間なら他の言葉に言い換える。 -
名前:名無しなvipper #ECpnKKU. | 2011/04/11(月) 16:27 | URL | No.:333723後半の方が胡散臭いな…
後半は、ネットでもかき集められる知識だけを披露しってるって感じ
現場の雰囲気や様子まで伝えてる前者の方が本物くさい
確証はないけど -
名前:名無しなvipper #ECpnKKU. | 2011/04/11(月) 16:31 | URL | No.:333726>>195
っていうか、>>1もサーベって現場の台詞使ってるし
メールの件だって、アドの交換くらいじゃ、逆探できる電話会社の連中でも無い限り特定なんかされないし
>>1が釣りって証明する根拠、皆無だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 17:09 | URL | No.:333737はいはい東電の工作ですね分かります
こんなクソみたいな釣りに引っかかるとか終わってんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 18:18 | URL | No.:333755悲観的になるのって楽だよね。
もう駄目だって嘆いて、誰かを責めて
何となく不安な状況で、白か黒かわからない
不安定な状態に自分を置くのは簡単じゃないけど
自分はせめて冷静でいようと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 18:35 | URL | No.:333757ナラハだるまww
ガイガーもサーべも言うぞ。どっちかっていうとGMってよんでっけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/11(月) 20:38 | URL | No.:333832レプリカでも逃電でもよい。現場の方々には頭が下がる。
現場にいる東電は偉いだろjk。
腹立たしいのは、東電の上層部のジジイ・保身しか考えない東電のゴミ&工作員・面子のためにここまで裏ドラのせた政府だ。 -
名前: #- | 2011/04/11(月) 20:44 | URL | No.:333838作業員の方 本当に頼みます・・・
救えるのはあなたたちしかいない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 21:13 | URL | No.:333845ほんとに工作員とか存在すると思ってんのかね
2ch脳極まってんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 22:07 | URL | No.:333857工作員(笑)てwww
まあ、釣りか本物かどっちかでしょ。
第一に行った奴は本当に知ってるが、まあーなんだ。
そいつ、東電の正社員で、正社員と下請けとごっちゃ。
そこはあってるな。
というか、下請けだけで作業させるわけねーじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/11(月) 23:14 | URL | No.:333875ありがとうございます。ほんとに頭が下がります。
出来る事、なんにもないけど、ただだだ応援します。本当に感謝してます。日本の為にがんばって下さい。 -
名前: #- | 2011/04/11(月) 23:32 | URL | No.:333876朝のニュースだったかな?
これから原発に作業にいく人が取り上げられてたんだが
現場に行くってだけで泣いてた
こりゃよっぽどだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 00:04 | URL | No.:333890関連企業も含めれば意外と多くの人が原発まで赴いてるんだよね
自分も20代の若造だけど、ツイッターで仲良くしてる友人が
うちの会社に東電から部品の受注があったから
自分か先輩の誰かが向こうまで営業に行くことになりそうって呟いてたわ
東電は事故を受けていろんなメーカーに部品の注文をしているらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 00:52 | URL | No.:333907まぁ、現場でauだけが通じるのはガチだろう
-
名前: #- | 2011/04/12(火) 01:51 | URL | No.:333918なんだかんだ
みんなそこそこ見抜けてる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/12(火) 02:52 | URL | No.:333923※152
炉の真上は遮蔽物が無いから線量は高いのは当たり前だ。
知人が水素爆発以降から敷地内の車の運転をやってたけど
極一部の危険地帯以外は特に心配要らないと言ってたよ。
そもそも、そんな危険地帯は東電職員はおろか自衛隊すら入れないようになってる。 -
名前:… #- | 2011/04/12(火) 07:35 | URL | No.:333930特定されんのが嫌ならこんな書き込みすんじゃねぇよ。
馬鹿じゃねぇの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 12:00 | URL | No.:333951両方本物だろ。
ただ立場が違うだけ。
>>1は曾孫請けの下働き作業員
炉内のことは知らないが
現場の雰囲気だけは分かる。
後者はいちおう技術者で炉内のことや
今後の作業などもっと高いレベルで見てる。
戦場で言えば一兵卒の二等兵と
中堅下士官将校って感じだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 12:26 | URL | No.:333955設計の想定外って要は「考えてなかった。」って事だよなぁ。
胸をはって俺はそこまで考えてなかった。仕方ない事。ってアホちゃうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 13:30 | URL | No.:333973本物だよ。ラフデータは公開されているけど、誰もちゃんとトータルで分析していない線量から考えられる現場の線量状況と、話がちゃんと合致している。
テレビ出ているような多くの専門家は、放射性物質の現状も、現場のことも、ほとんどわかってない。ラフデータさえ見ていない。ということで、ほとんど自分の立場に有利な想像しか喋っていない。
声が大きい奴は全部無能でも、なんとかやっているのは、現場の無名の人間たちの力だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 13:54 | URL | No.:333991>152
その頃とは状況が全然違うんだよ。3月25日前後以降は、放射性物質の空気中への放出は、ほとんどない状態。ぜんぜん、報道されないけど。
専門家達もマスメディアも、結局、現場の成果なんかに興味が無いから(収束早いと金にならないし・・・)、その辺のデータはスルー。
代わりに、ドイツ気象庁のとんでもない設定でのシミュレーションをみんな現実を反映したものと信じて、西日本でも騒ぎになったり・・・。
このブログに映像が貼り付けてある、専門家らしきおっさんも、そのデマの発信源。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 14:24 | URL | No.:334015>>212
不思議なのは下士官の方が前線に送り込まれるってことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 15:20 | URL | No.:334045佐官クラスは前線指揮を担うモンだろ軍ヲタ的に考えて・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 16:56 | URL | No.:334086
あのあたりの地層学者は今こそ声を上げるべき
すごい津波の土砂層のサンドイッチになりまくってるよね
定期的に大規模なリセットがあった形跡を報告しても東電は無視してたよね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/12(火) 23:53 | URL | No.:334229せめて画像でも無いと、避難難区域内V即民以下の信憑性。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 00:36 | URL | No.:334258信憑性の薄いソースなし記事
内部は無理かも試練が、携帯で撮った現地の写真すらない
釣りで確定だろ
現場入ってる孫受けの一作業員が典型的なねらーみたいな回答とかまず有り得ない
ニュースから適当に捏造したと考える方が自然だしその程度の内容しか答えてない
後に出てきた奴の方が日本語の怪しさとか逆に本物くさくはある -
名前:111 #GCA3nAmE | 2011/04/13(水) 01:34 | URL | No.:334289素人でもアルバイト有る?一日いくらぐらい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 02:15 | URL | No.:334304自分は両方本物に一票
1はこんなスレ立てるぐらいだから元々テンション高いんだろう
高くしないと現場でやってけないというのもあるだろうし
「帰れ」禁句とかその場の言い争いとかリアリティーあるしなあ
釣りだったらかなりの表現力だよ
あとの人は東芝関係者じゃないかな
1が東芝ジャマと言ったからむかついたんだろう -
名前:ななし #- | 2011/04/13(水) 15:06 | URL | No.:334461まあ、両方とも本物かな?
しかし一兵卒判定されてる>1よりも、
下級士官判定されてる>後者の方が、
圧倒的に人気が無いな。まあ、文章がアレだから、イラっとき人が多いのかな。
まあ、現場はみんな頑張れ。
でも大手建設会社勤務だから、うちにもいつか赤紙がくるかもOTZ……… -
名前:通りすがりの名無し #- | 2011/04/15(金) 22:49 | URL | No.:335622ココ見てると「ヒトは信じたいことだけを信じる」って言うのがよく分かるw
現場は下請けが酷い扱い受けてて、政府と東電が国民に隠し事してるって言うのが読みたくて仕方ないんだなw
それで、ますます自分を追い込んで不安定になっていく。
どっちにしても、ここで無駄な電気使って書き込んでるオレより現場で頑張ってる人たちの方が何万倍もスゲーわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/15(金) 23:03 | URL | No.:335633>>1は本物臭いと思う。
厳しい現場で無意味にテンション高まるのはよくある話だし。
つか、現場でハイテンションになってる連中が見通しを楽観視してる、って東電に有利な情報なのか?
まあ、釣りなら作家になれるレベルだと思う。
後者は微妙かなぁ。
※200が言ってるけど、機器の名前は
GMサーベイメータで、サーベイともGMともガイガーとも呼ぶ。会社ごとに呼び方は大体一緒。なぜか放射線検査はみんなサーベイする、って言うけどね。
まあ、技術者はガイガーと呼ぶ人居ないんで、後者もそれだけで釣りとは言い切れんけど。
関係者だとしたら、TかHあたりのこの状況ですら声の掛からない窓際の人、って感じがする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 23:32 | URL | No.:335649俺も両方本物だと思うなー。
-
名前:774 #- | 2011/04/16(土) 10:21 | URL | No.:336088まあ収束はするとは思うけど
そうすると次の話題にスライドして忘れられてしまうのが現状
今後の原子力関連事業の行方が心配だな
元々利権構造がある上に、インフラだから潰せない
国民が文句を言おうと税金で原発は建設され
安全管理料みたいな訳の分からん上乗せ電気料金が出来たり
東電も安全委員会もそのまま行きそうだもんな
変な話だが30年毎日迷惑おかけしてます
ってほうが忘れなくていいかもしれん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/16(土) 20:46 | URL | No.:336405本物かどうかはわからんが
前者とは酌み交わしたい
後者とは仲良くなれんことはたしか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 22:33 | URL | No.:336481質問ある?系のキャラって、みんな似てるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/18(月) 13:39 | URL | No.:337170本物だと証明されたな
続編きたぞ -
名前:名無しビジネス #GWMyNl/. | 2011/04/18(月) 23:52 | URL | No.:337584最後に登場した人は完璧に電工関係だなw
エイヤーなんて同業しかつかわねーww -
名前:名無しビジネス #QbywBr/6 | 2011/04/19(火) 12:33 | URL | No.:337715後の奴みたいな一度逃げて呼び戻されてイジケてる人間が役に立つのか疑問
-
名前:774 #- | 2011/04/19(火) 19:14 | URL | No.:337822治そうぜ…
普段なら誤変換だボケとでも返すところだが、なんというか、しんみりとしたよ。
直すよりも治すのほうが、気力が湧いてくるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 14:32 | URL | No.:338840能天気すぎるから>>1は本物だと思うw
人間の緊張ってそう長くは続かないから、現場は意外と緊張感ないんだよね。
事態の変化とかで一時的に緊張が走ることはあるけど。
後の人も弁当の価格で釣られてる人がいるからたぶん本物なんだろうw
そして自分も大井埠頭あたりでやたらと旨い仕出し弁当を食べたことがあるが、噂のダルマだったのだろうか。
自分は原発労働者や福島出身者を差別するつもりはないなぁ。
自分のまわりでも差別思想な話は聞かないし、もし差別してる人がいたら俺が震災以降に仕入れた素人のにわか知識でとうとうと説教してやるw
行政としてはつくばのアレな例とかあるけど、国民一人ひとりは結構冷静なんじゃないかな。
だからなんだろう、せめてそこだけは安心して働いてほしいと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 14:22 | URL | No.:339742大丈夫なのか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3826-548b7ed5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック