- 2 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 02:20:13.84 ID:1BEklnnX0
- 地震で
- 4 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 02:20:37.27 ID:0gO3UC/G0
- 津波で
- 6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:20:42.63 ID:YgIWkiUR0
- それはどうして東大落ちたの、と言ってるのと同じだぜ
- 864 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 05:44:21.39 ID:oiYRIFbu0
- >>6
コミュ障はバイト受けるのが東大と同等なのか - 989 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/13(水) 09:04:58.60 ID:ILtz9lR10
- >>864
はい
- 16 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:22:39.58 ID:K1iyv/oqP
- 体型だな
昔体重100kgあった時はどこ受けても落ちまくったが、- 70kgに落としてから普通に採用されたわ
- 70kgに落としてから普通に採用されたわ
- 134 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 02:39:50.51 ID:IY2WZfiF0
- 近所のスーパーで落ちたな
なんか簡単な計算問題と心理テストっぽいのさせられて
1週間後に不採用の通知が来た - 730 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 04:40:40.74 ID:vwpGJIHt0
- 面接でうつ病ですかっていわれたワロタ
- 790 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/04/13(水) 05:04:09.30 ID:gbbWQ4v90
- 面接官に「気持ち悪いからこっち向くな」って言われた
勿論落ちた
- 13 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:22:10.22 ID:VCziD5/+0
- 夢って言うか、目標があってそれ答えたら、
面接官(社長)に「夢」について2時間近く語られた。
何度も
「あなたの夢が叶うように私が応援しますから、
絶対に諦めずに最後までやり遂げてください!」
とか言うから、採用かと思ったら…
数日後
「今現在お仕事をされているとの事なので、
今回は夢を叶えたくても仕事がなくて困っている方を採用しました。
あなたの夢が叶うよう、心の底から祈っております。」
って手書きの手紙と一緒に履歴書が届いた。
なんか全てがどうでもよくなった。
- 869 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/13(水) 05:46:23.64 ID:xCJnaCxDO
- >>13
なんだよそれw
- 494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 03:29:51.79 ID:4p6AP17f0
- 昔こんなこと言われた。君の目から強い意志を感じたって
一週間で仕事やめたけどな
- 847 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 05:33:55.85 ID:JOXlZls80
- >>494
見る目ねえw - 294 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:58:26.27 ID:I+VYvW370
- コンビニバイト5連続落ちたわ
今就活やってるんだが面接当たり前のように全部落ちるw
- 310 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 03:00:06.96 ID:QfhHYZny0
- >>294
それは4回生だから落ちるのかな
やっぱり3年までがギリかねぇ・・・俺も来年の事だからこわいわ
- 372 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 03:08:50.59 ID:iXb7/fUAO
- 四年でも就活終わってたら取りやすくはなる
- 578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 03:48:41.67 ID:TkwbD0xw0
- ファミマのバイト おまえらこの輪に入れるの?
- 608 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/13(水) 03:56:17.69 ID:W2Z3mf9y0
- >>578
何年も務めてからだったらわかるけど
入ってすぐこういうスキンシップが求められるからな
よっぽど肝が据わってないと無理だし
それができるようならコンビニのアルバイトなんかしてる場合
- 596 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (catv?):2011/04/13(水) 03:52:42.36 ID:0mov4EMB0
- >>578
酒入った深夜テンションでも無理 -
- 768 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 04:55:53.96 ID:9X58LWDA0
- 768 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 04:55:53.96 ID:9X58LWDA0
- 髪の毛が店の雰囲気に合わないって言われて落ちた
そのときの髪型は坊主ヘアー
セブンイレブンに雰囲気に合わないなんてあんのかよ - 780 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 04:58:50.19 ID:QfhHYZny0
- >>768
短すぎても駄目なのか。 - 744 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 04:46:01.36 ID:8G8eo8rA0
- まさか女しか採用しないようなバイト先に応募するような情弱はいないよな
- 751 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 04:48:57.83 ID:oXXg6QcCO
- >>744
ぶっちゃけ人生初のバイト面接でやっちまったw
筆記テストのとき周りババアしかいなくてワロタ
そら落ちるわなw
- 654 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 04:10:13.13 ID:r13LpYs00
- なんで塾講師の面接で彼女の有無について聞くんだよ
いないと答えたら即ロリコン扱いかよ - 12 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:22:04.24 ID:m36WNEca0
- 見た目がショボいからだろ
第一印象から終わってる奴が多すぎ
- 856 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 05:37:53.36 ID:D6FEfuL/0
- 面接の時にハキハキしてないと落としたくなるのは採用係やるとよくわかる
- 679 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 04:17:45.73 ID:881aPjj20
- 居酒屋のアルバイトの面接にサンダルで言ったら
- 事務室に入る前から足元をジロジロ舐め回すように見られて
席に着くなり、面接以前の問題だよねぇ~ってさんざん説教された死ね
- 事務室に入る前から足元をジロジロ舐め回すように見られて
- 800 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 05:11:34.09 ID:V+HBxAkM0
- 面接官結構やったけどいろんなヤツがくるんだよ。
・当時新型のセルシオ乗ってくるやつ(時給850円なのに)
・健康サンダルでくるやつ
・まったくしゃべらないやつ(これにはさすがに困った。)
・雇ってくれと泣きつくやつ
・1回落としたやつ
ただ、ちょっと障害者っぽい女性が面接に来たときは可哀想すぎて、上司にも相談して
何とか採用できないかとかなり悩んだ。結局、採用できなかったが・・・。 - 710 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 04:33:41.98 ID:V+HBxAkM0
- 前に勤めてた会社で、バイト(チョイ単純作業)の面接を200人以上したんだけど
はじめはこっちも手探りだった。でも、だんだん使えるヤツがわかってきて楽しくなったよ。
よく言う「第一印象で決まる」ってのは本当だった。
ヤンキーは意外と根性あって使えるってのは嘘だ。 - 799 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 05:10:50.04 ID:SZgY+WI80
- この3ヶ月で2回バイトの募集かけたんだけど、
- 採用した4人みんな半月でやめたワロタ
別に厳しくしてないどころか、ちょっと温かったはずなのに
- 採用した4人みんな半月でやめたワロタ
- 822 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 05:21:24.40 ID:agxeHSUk0
- >>799
何があったらそうなるんだよw
ヤンキーとかゆとりを採用したの?
それともあまりに暖すぎて付き合いきれなくなったとか?- ほら、延々とマシンガントークする奴とかいるじゃん
- ほら、延々とマシンガントークする奴とかいるじゃん
- 835 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 05:28:03.04 ID:SZgY+WI80
- >>822
・8時間立ちっぱ(面接時に了承とってる)
・客層が残念(DQNとかじゃなくて)
・ベテランバイトの8割がアニオタ・エロゲオタ・ゲーオタ- あたりかにゃー
- あたりかにゃー
- 840 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 05:31:09.59 ID:3fD5yYM40
- >>835
>・ベテランバイトの8割がアニオタ・エロゲオタ・ゲーオタ- これだろ
話ついていけなすぎて辛かったんだろう・・・
- 【衝撃映像 ★ 人が谷底に落ちる瞬間】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10382263
だからおまえは落ちるんだ
やれ! [決定版]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 12:49 | URL | No.:334396落ちたことないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 12:50 | URL | No.:334397流石に一つ二つなら解るが、何個もバイト落ちる奴は色々と終わってるだろ
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/13(水) 12:54 | URL | No.:334398ちょうど先週落ちたわ
今日も別のとこで面接 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:04 | URL | No.:334400最後の動画怖すぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:08 | URL | No.:334401求人サイトに勤務地の地図が貼ってあったんで、面接もそこかと思ったら別の場所だった。
そもそも新規オープンの居酒屋だったから地図の場所はまだ工事中だったよ・・・。
連絡とったものの遅刻してアウト。あれはミスった。
まあその後ビジネスホテルのバイトという格段に楽なバイトに決まったから良かったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:09 | URL | No.:334402落ちるやつが多いなら落ちたってイイじゃないか(甘
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 13:11 | URL | No.:334403宮城せつねえ
服装はかなり見られてる
まともな靴で行ったほうがいい -
名前:神戸 #- | 2011/04/13(水) 13:13 | URL | No.:334404飲食はバイトで倍率50倍とか普通。ちなみに神戸。初バイトの奴はまず受からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:15 | URL | No.:334405不潔感を感じる身なりをしてたら落ちる
体臭・口臭は特にやばい
バイトで落ちる人はだいたいこの理由だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:17 | URL | No.:334406面接通ったのにレジ研修で落とされたorz
「抑揚ある声」とかわかんねえよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 13:18 | URL | No.:334407地域格差ってもんがあるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:19 | URL | No.:334408音楽スタジオのバイト落ちたなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:21 | URL | No.:334409まぁルックスが良くて人当たりがいいなら大体は受かる気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:21 | URL | No.:334410俺もバイト面接落ちまくったわ。
酷いところだと、面接するので履歴書を送ってくださいって言われたから送ったのに何の返事も無かったり。
あと、学生バイト募集してるところで「要:フォークリフト免許」って書いてあったが、学生がんなもん持ってるかってのww
まぁなんやかんやで入った今のバイト先は結構気に入ってるけど。
うちの店長曰く、仕事が凄く出来そうなやつも採用しにくいらしい。
仕事教えてもさっさと次の仕事を見つけて辞めそうだから。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/13(水) 13:21 | URL | No.:334411落ちたことしかないわ
短期の経験はあるけど、長期は採用されない
もう諦めた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:22 | URL | No.:334412なんで落ちるの?というのはあまりバイトしてないから
最初に受かったバイトを学生時代ずっとやってたやつくらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:22 | URL | No.:334413ファミマのバイトの画像は京都の同志社近辺らしいぞwwww
近くの奴は行ってみろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:25 | URL | No.:334414そりゃ確かにあん時は落ちまくったさ!
でも俺だっていつまでもやられてんじゃねぇんだよォ!
てのは置いといて。今まで何回も受けたが通ったのは女ばっかの薬局のみ(ハーレムなんて思うなよ、向こうの年齢スペック的に)
そこも半年で首になったけど
でも俺は相手を責める気一切無い。俺が採る側なら絶対俺みたいなヤツ採りたくねーし。自他共に認めるヤなヤツなんで -
名前:名無しビジネス #wr.8gKW6 | 2011/04/13(水) 13:32 | URL | No.:334417以前何回か面接をする側であった本当の話
・年齢詐称
履歴書の経歴と実年齢がかみ合ってない
・履歴書の書き方
学歴やら職歴は記入するも、次ページの
スキルや志望動機などが全くの白紙
写真を貼っていないヤツもいる
ましてプリクラで済ますヤツは言語道断←(実話)
基本的にあまり落とさない俺も以上のやつらは
問答無用で落としました -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 13:37 | URL | No.:334418フリーターって学生より受かりやすそうなイメージあるけどどうなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:41 | URL | No.:334419>>20
この就職難のせいか学生だのフリーターだの関係なく受からねえよ。
どこ行っても大抵、今回2,3人募集なのに40人来ましたとかそんなんばっかだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:44 | URL | No.:334420今やばいぞ
コミュ障関係なくバイトですら落ちるよ
面接段階で会話が丁寧で受け答えはっきりしてると
褒められても落とされるレベル
たかがバイトに10人以上とか応募してくんだぜ?
これコミュ障の奴とかまじどうすんの -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/04/13(水) 13:44 | URL | No.:334421面接官からしてみりゃァ胡散臭い奴の方がその気にさせるんだろうなあ。
嫌だなあ。俺以外の人類滅びないかなあ。
米20
だから貴様は無職なのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:44 | URL | No.:334422都内ならまだしも田舎は倍率高いんだから
一人採用で10人来るとかザラだったぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 13:46 | URL | No.:334423今ってそんな厳しいのか
元祖氷河期だが、それでも昔はバイトなら
落ちるとしたら「バイトに出られる時間が少ない」
以外に理由は無かった位なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:47 | URL | No.:334424最後のうちのバイト先とおなじ状況だわ
オタク会話は軽くかわすからおれはついて行けてるけど新人はやっぱりつらそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:48 | URL | No.:334425※24
都内の方が倍率高いわ。
まるで就職の面接のような流れ作業だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:50 | URL | No.:334427コミュ障だからまじ無理ゲー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 13:58 | URL | No.:334430面接にサンダルはないだろ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:04 | URL | No.:334431食料品の工場の作業のバイト
軽い手荒れのせいで落ちた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:12 | URL | No.:334434片田舎のコンビニで不採用。
二店舗同時に募集してて、俺の行った店舗じゃない方が
どちらかと言うと人材不足だったらしく、「そっちに飛んで貰うかも知れない、出来るだけ受かるようには言っておく」と言われて
その結果がこれだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/13(水) 14:13 | URL | No.:334435いまどきどこも倍率高いからな
落ちたところでしょうがないとしか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 14:13 | URL | No.:334436声小さいって言われて落ちた。
-
名前: #- | 2011/04/13(水) 14:13 | URL | No.:334437人が余りすぎてやばいレベル
定年を50にして再就職不可にするべき -
名前: #- | 2011/04/13(水) 14:14 | URL | No.:334438定員以上応募があれば必ず誰か落ちるに決まってるだろ…計算的に考えて…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:22 | URL | No.:334439バイトでも30倍とかあるところはあるしねー 受かったけど^^
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 14:27 | URL | No.:334441*23
いやいやお前みたいなクズと一緒にするなよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 14:29 | URL | No.:334442バイト6回連続落ちて今就活やってるけど、案の定まだNNTですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:31 | URL | No.:334443募集してる時間帯に合わなかったら落ちる
学生とフリーターがきたらフリーターを採用
文系学生と理系学生だったら時間のある文系学生を採用
おっさんとおばさんだったら場合にもよるが基本はおばさんを採用 夜勤ならおっさん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:38 | URL | No.:334445倍率高いところ狙うからだっつうのwwww
工場バイトとか、自給倍率どっちもバランス良いだろwwww -
名前:名無し #- | 2011/04/13(水) 14:44 | URL | No.:334446面接で優しくされるとその分落とされた時凹むな
今日電話あったら採用、なかったら不採用だこわい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:46 | URL | No.:334447俺は携帯の番号とアドレス教えたくねーから
持ってませんと言い続けていた時は受けた
五ヶ所全部落ちたよ。持ってるといったら
受かった。でも長くニートやってる人は携帯
解約してる人も多そうだから厳しいかも。 -
名前: #- | 2011/04/13(水) 14:49 | URL | No.:334448>ベテランバイトの8割がアニオタ・エロゲオタ・ゲーオタ
羨ましい環境だ -
名前:名無し #- | 2011/04/13(水) 14:51 | URL | No.:334450以前ファミレスで採用担当していたが、チラシに出した募集はハードル高い。(応募が多いため)チラシにもうそろそろ出そうかなぁ(約1ヶ月位は悩む)って時に応募の電話くると大体採用してました。
-
名前: #- | 2011/04/13(水) 14:52 | URL | No.:334451清潔、姿勢正しく、ハキハキ受け答え
要するに一般常識のある普通の人なら、大抵採用される
1名採用なのに10名以上応募、みたいなのは話が別だが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:56 | URL | No.:3344534月からよろしく!
と言われ4月になったら不採用通知がきたぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:57 | URL | No.:334454※45
最近その最後の一文みたいなことが結構あるんだよなー -
名前:名無しさん #SFo5/nok | 2011/04/13(水) 14:57 | URL | No.:334455漫画喫茶とかは人気が高いから落ちる事はざらだな
しかしコンビニやスーパー、工場で落ちてたら人格に問題あるレベル -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 14:58 | URL | No.:334457倉庫マジおすすめ
仕事中一言もしゃべらなくて良い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 14:59 | URL | No.:334458前バイトしてた会社に再び応募したら、電話が無い。
苦情が多かったらしいからなー。
「もう採りたくない」と思ったのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 15:00 | URL | No.:334459まあ最近は引き算的に落ちることのほうが多いからな
40人から1人選んだらそりゃ39人は落ちるわwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #4ARdecsc | 2011/04/13(水) 15:06 | URL | No.:334460履歴書でフリガナが名前と住所にしか入ってないって理由で落とされた俺が来ましたよ
第一種普通自動車免許のところ指差されてこれなんて読むんですかー?ふり仮名入れてくださいよー君の履歴書幼稚すぎ(笑)と言われた時はどういう感情を持つべきか迷った -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 15:08 | URL | No.:334462学生じゃないが学生街でバイト受かってしまった
ごめんね仕事探してる学生さん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 15:10 | URL | No.:334463面接官がいきなり陰部を露出したのでしゃぶりついたら採用されたよ
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/04/13(水) 15:14 | URL | No.:334464冗談抜きで
落ちたことないw
親の仕事の都合で転々としてたから
学歴欄は糞汚い
自然な笑顔ができるのと
調子が良いのは自覚してる
あとは3カ国語話せるので興味を持たれるが
バイトで使ったことは一度もない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 15:27 | URL | No.:334467レンタルビデオ屋でバカ正直に精神病持ちって言ったら落とされた
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #uaIRrcRw | 2011/04/13(水) 15:44 | URL | No.:3344681年以内に辞められると困るってさ。
田舎はどこもそんなんばっか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 15:55 | URL | No.:334470バイトの面接行ったら社員にならないか?って言われて、
一生勤める気は無かったがバイトよりはよいだろうと承諾したら、
社員応募扱いで落ち、バイトは他の人入れましたって断られた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 15:58 | URL | No.:334471今のバイト辞めようかと思ってたけど考え直させられたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:05 | URL | No.:334473※39
年末の郵便局のバイトに落ちたのはそのせいかも…
不景気だから倍率高いのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:12 | URL | No.:334474俺の場合は面接で「土日出れる?」って聞かれて
土日は休みたいって言ったら落ちたけど? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 16:19 | URL | No.:334475一回しか落ちたことないなー
水曜日どうしても来て欲しい→授業あるからきついです のコンボ
普通にしてりゃ受かると思うんだけどねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:21 | URL | No.:334476最近ではバイト落ちる奴なんてそうそういないだろうと思っていたが、こないだ店の机からシュレッダー行きの応募履歴書が一杯出てきて案外厳しい世の中なんだと思い知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:28 | URL | No.:33447740歳過ぎてリストラされて、つなぎにバイトでもと受け手も連戦連敗
ちなみにうちの地域、有効求人倍率が0.22~23倍くらい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:36 | URL | No.:334478最近は大卒が異常に余ってるからどこもバイトは飽和状態
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:37 | URL | No.:334479勤務できる日時が大事だな
あと面接は演技 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:40 | URL | No.:334481最近は大卒が異常に余ってるからどこもバイトは飽和状態
↑
これ真理
フリーターいすぎて学生不利 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 16:56 | URL | No.:334483※59
俺は新しいバイト見つけて無事通ってからやめる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 17:05 | URL | No.:334484顔で落ちた時マジある
始め何で落ちたのかわかんなかったけど
店員の顔全員見てからすぐ分かった。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/13(水) 17:08 | URL | No.:334485バイトにも色々種類あるからな
駅前の居酒屋なんてマジで倍率100倍とかあったりもするし、好条件のとこに限って条件厳しかったりする
そんなに繁盛してる訳でもないコンビニとかで落ちたってんなら、まぁ、そのなんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 17:19 | URL | No.:334486長期で働けますか?
3ヶ月くらいの予定です。
3ヶ月は短期って言うんだよ?
不採用。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 17:20 | URL | No.:334487は?www
バイトで落ちるとか、
どんだけ駄目なんだよwww
・・・とか言っている人は、ガチで情弱な人。
このご時世、「職に就く」って事がそもそも無理ゲー化しつつあるもの。
かといって、何でもやれば良いものじゃない。
中卒の人がいきなりSVやったり、
体力に自信無い人が特養行ったりしたら、
身も心もボロボロになると思うし・・・。
・・・焦ると上手くいかないものなんだよねぇ・・・。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 17:20 | URL | No.:334488そりゃ一人採用のところに二人応募すれば片方は落ちるわけであって…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 17:25 | URL | No.:334490バイト落ちたことないから能力あると思ってる奴痛いぞ
駒なんだから遠くて大変そーだなとか土曜日入れねーのかよとかそんなんで落とすよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 17:35 | URL | No.:334492バイト落ちまくりだけど、生活保護は一発で受かったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 17:40 | URL | No.:334493※14
履歴書に志望動機とか書いたことないけど普通に受かったぞ。バイトごときに志望動機や自己アピールなんてイランだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 17:57 | URL | No.:334495見た目が悪い奴ほど見た目を重視する仕事を受けるよな
-
名前:名無しビジネスVIPPRE #NNZ72WTo | 2011/04/13(水) 18:04 | URL | No.:3344974年で雇ってくれるバイトってなにあるかなぁ?
-
名前:774 #- | 2011/04/13(水) 18:04 | URL | No.:334498>>799
2年くらい新人バイトがやめまくったこと思い出したじゃないか。
色彩センスがいるのと客に見られまくるくらいで、すわり仕事で楽なんだが。
最長1月平均一週間3日もざらで最悪来もせずに辞められた。
面接した上司の見る目なさが半端ねえw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:09 | URL | No.:334499採用する側だって人間だから、不潔なやつとは働きたくないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:17 | URL | No.:334500バイトに落ちる奴は
人生も落ちてる奴だわ
-
名前: #- | 2011/04/13(水) 18:33 | URL | No.:334502名古屋栄のど真ん中の飲食店で働いていて面接官もしてたけど
まともな格好でまともに受け答え出来りゃ あとは
「勤務時間」さえあえば、ほぼ合格だったぜ?
大抵の奴を育て上げる体制でいるから
もうほぼ勤務時間が合うかどうかだったわ。
だから、人がいっぱいいる所しか働けない奴はどんな奴でも無条件切り -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:36 | URL | No.:334503人の目をみるのが苦手だ
話もまともに頭に入らんわで俺は脳に欠陥があるんだろう
一生バイトノミの覚悟決めないとなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:36 | URL | No.:334504俺店長だけど、近年バイト募集したら
枠3人ぐらいに30人とか普通に集まるよ。
時給いいけど熾烈極めてるなーって思うもん。
しかも慶応、明治とか蹴って体育大の奴いれちゃうしな。
覇気のない慶応より、覇気のある体育大のほうがええし。
条件とタイミングしだいで大卒とらなくてタイミングよく中卒もとったりするから。
落されてもあまり気にする事ないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:36 | URL | No.:334505※61
そもそも考え方が違うんだよな
ただバイトが欲しいんじゃなくて
特定の時間に人が少ないからバイトが欲しいんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:51 | URL | No.:334506うちの市で震災の被災民を随分と受け入れるらしいんだが、
有効求人倍率.25割ってるらしいのにどうするんだろ
やっぱナマポ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:54 | URL | No.:334507ぶっちゃけバイトは取る側の都合のいい奴とるから
正直な奴は採用されない
それに今は一度に結構な人数が来るから選び放題だし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 18:58 | URL | No.:334508バイトの面接ごときで落ちる奴なんて都市伝説
ここに書き込んでる奴もみんなネタ
……と思ってたのに、知人が採用する側の人間になり、話を聞いてびっくりした -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 19:06 | URL | No.:334509シフトが合わない、覇気が無い奴は普通に落ちるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 19:13 | URL | No.:334510週二しか無理って断固とした態度でいたら落ちたなw
シフトの都合でなら普通に落ちる
他のバイトで店長にどういう人落とすのか聞いたら「ろくに敬語を使えないやつ」って言ってたな
「~っす」ってのを敬語と思ってるやつがいるらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 19:21 | URL | No.:334511ゲーム関係の企画と製作のバイトしてるが
20社くらいバイトに落ちたぞ
全部デザインやゲーム関係なんだけど
バイト落ちるやつっていうそのくくりってどういうバイトの事いってんの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 19:39 | URL | No.:334513時々めちゃくちゃやる気のない空白だらけの履歴書持ってくる奴もいるからな
職歴が空白とかじゃなくて、本当に書けるところすら何も書いてない奴とか… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/13(水) 20:02 | URL | No.:334519なんでもいいからやってみたいという一方
なにをしたいのかよくわからない→詰んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 20:15 | URL | No.:334524このご時世なのかうちの店が人気なのか知らんけど、新店のオープニングスタッフ5~6名募集かけて40名の応募きたから、落ちるやつとか関係なく人があぶれて落ちるのだろう。
どんなバイトだろうが関係なくバイト落ちたとかwwって馬鹿に出来るやつは間違いなくヒキニートの事だと思う。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/04/13(水) 20:18 | URL | No.:334526米90
この前、そんな『~っす野郎』が面接に来た。
面接始まって三秒で意志は固まった。
どんなに困っても、そんなのいらないwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 20:18 | URL | No.:334527大学4年のときに4,5箇所面接受けたけど全滅だった
電話で4年だから一年しかできませんって言ったのに、
それでおkしていざ面接行くと「え?一年しかできないの?」ってとこばっかり
馬鹿なんじゃねーのって思ったわ -
名前:名無し #- | 2011/04/13(水) 20:46 | URL | No.:334536マクドナルドもロッテリアもミスドもケンタッキーも落ちたけど
コンビニは全戦全勝だわ
天職かな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 20:54 | URL | No.:334538飲食店とかは倍率高いから落ちるだろうけど、
派遣とか工場とか夜勤のバイトみたいな人気の無いバイトだったら普通に受かるよ
俺も3連敗して泣く泣く深夜バイトに応募したら、人手が足りないみたいで普通に受かった
夜勤はきついけど時給は高いし、どうしようもないって人は応募してみたらどうだろう?
それですら落ちるって人はハローワークにいって相談するしかないな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 21:31 | URL | No.:334548初バイトで飲食受かったけど忙しかったから研修期間中にやめたでござる
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/04/13(水) 21:49 | URL | No.:334551米99
ヒマだったら募集しねぇよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 22:13 | URL | No.:334561飲食とかすぐやめる奴いっぱいいるから簡単に受かるけどな
-
名前:名無し #iL.3UmOo | 2011/04/13(水) 22:31 | URL | No.:334567行った事ない店だったけど、HPに載ってた店内画像見て気に入ったから応募したら、来た事ないなら面接はできないゆわれたwちゃんとHPで見て興味が湧いたと言ったのによ。
たかがバイトなのにこんなの初めてだよウザスw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 22:37 | URL | No.:334572>特定の時間に人が少ないからバイトが欲しいんだ
これだよね。
土日出られない?って聞かれるのは土日が忙しいor人が少ないorその両方だから
そこを「無理です」って言えばそりゃ落とされるわな。
今スーパーで働いてるけど人が少ない。少ない上に今度オバチャンが定年で2人辞める。
募集はかけてるんだけど一向に埋まらない……
まあ「GW・盆・年末年始の掻きいれ時に休まれる様じゃ雇えない」
って言ってたしそこがネックなんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/13(水) 23:31 | URL | No.:334582バイトですらこんなに大変なのか
俺コミュ障だから諦めよう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 00:10 | URL | No.:334630俺が今まで働いたバイト先はほとんど募集しないが、一端募集すると面接来たやつは落とさなかったな…
どう考えてもコイツ落ちるだろ、と思ったやつを事務所に案内しても後日採用されてた。
いつも募集してるとこほど落ちやすいんじゃなかろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 00:16 | URL | No.:334643飲食で店長やってるけど、男子高校生や男子大学生はとらないよ。俺はハーレムを作りたいのがわからんのか
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/14(木) 00:27 | URL | No.:334664土日無理で平日だけの週3希望で応募したらコンビニもパチンコ屋も余裕で落ちまくった
逆に全て店側にお任せで応募したら即採用されたけど7連勤3日休みでシフト組まれて結局身体持たなくて一週間で辞めた
-
名前:ななし #- | 2011/04/14(木) 01:06 | URL | No.:334710前に女子大生を面接したが、面接中もこちらを見ずにどこか宇宙とチャネリングしてる感じで面接終わっても「ありがとうございました」とかの挨拶すら無かったため不採用のお電話をしたら「他のバイトが決まったから結構です!」と逆ギレされて電話ガチャ切りされますた(´・ω・`)どんなバイトが決まったのか聞いてみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 05:26 | URL | No.:334802俺も落ちまくったが採用する基準って
外見とか頭が良さそうとかではない様な気がする・・・
だらしなそうで外見も微妙でも親しみやすそうな雰囲気の奴のほうが採られやすい気がするなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 06:21 | URL | No.:334808※108
そんな奴にわざわざ電話連絡するなんて親切過ぎる
「一週間以内に連絡がなければ不採用です」って言って放置しときゃいい
女の言ったことは負け惜しみ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 10:52 | URL | No.:334871>>578のは、眼鏡の面白男と左の女が付き合い始めて、残りの男が全員辞めたんだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 12:23 | URL | No.:334897受かる確率高くしたいならそのバイトの従業員の顔見てきた方がいいよ
地味め(ファミレス)
お洒落学生~チャラい(居酒屋・カフェ)
体育会系(引っ越し)
オタク(本屋)
このどれかには当てはまるだろうから、自分に似た人がいるとこに応募するといい
店長の好みとその店の持ってきたいイメージってのがあるからな -
名前: #- | 2011/04/14(木) 13:49 | URL | No.:334941昔はバイトって、普通に当たり前の受け答え
してれば誰でもすぐ見つかったんだけどな…
底辺代表のコンビニバイトだって、都内の倍率
は30倍くらいあるって話だ。そりゃ落とされる
のもしょうがない。正社員どころかバイトです
ら働けなかったらほんと詰むな… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:59 | URL | No.:334986ゲーオタはまだ良いけどアニオタとエロゲオタとか気持ち悪いから自分も確実にすぐ辞めるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:50 | URL | No.:335057ガンガンいろんな所受けた方がいいじぇい。あわなかったり、特に面接で言っていたことと違うようならすぐにやめたほうがいい。
まあなんつうか、新卒逃がした時点で人生終了だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:04 | URL | No.:335061昨日ゴミ収集のバイトの面接いったんだが
早速不採用通知来たよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 13:54 | URL | No.:335430※113
学生身分で卒業研究で時間出来たからバイト探してるけど、基本的に
週2・1日3時間~という条件で募集
→と見せかけて週4・1日10時間~。土日働けない?ならイラネ
状態がデフォで。今時分はフリーターで溢れてるっぽいし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 16:52 | URL | No.:335463使えるのは、ヤンキーじゃなくて、元ヤンキーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 03:03 | URL | No.:335939バイトはコネ、縁故関係が優先され見ず知らずの第三者が付け入るスキなどございません。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 07:43 | URL | No.:336036バイトの面接とか落ちたことねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 22:22 | URL | No.:336473まあ清潔感があってはきはきと答えるのが合格の秘訣だろうね。接客業なんて特にそうだと思う。見栄えのいい女の人を優先して採用する所も結構ある。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/25(月) 17:30 | URL | No.:340885初めての面接で受かって学生時代ずっとそこでバイトしてた
いつの間にか店長が居ない日は1日の売り上げ精算する仕事までやってた…
卒業して辞める時、そのまま就職しないか?って言われたが断った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/26(火) 00:29 | URL | No.:341183業種や住んでる地域によると思うけど最近はバイトも飽和状態だぜ
就職難が影響して、普通なら正規雇用者になる人達がバイトやってるんだろうな
友達が飲食店の店長なんだけど、バイトの募集した時に採用3人程度に対して30人ぐらい来てビビッたんだってよ -
名前:名無しビジネス #YpJfYqTk | 2011/05/03(火) 20:39 | URL | No.:344741>>744
近くのコンビニの店長が女好きという理由で女性しかとらないとこがあった
何も知らずに受けたら適当な理由で落とされた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/03(火) 22:13 | URL | No.:344839マクドナルドは俺も落ちたな。
今声優やってるけど。 -
名前:774 #- | 2011/05/04(水) 20:52 | URL | No.:345584シフト入れるかで決まるんじゃね?
募集用件より多く入れるっていったとこは全部受かったけど、ぴったり(週2からだったら週2)しか入れないって言ったとこは落ちたぞ
てかチェーンの居酒屋はほぼフリーで入れるんじゃねえの?w
友達でも落ちてるやつ見たことないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/16(月) 01:21 | URL | No.:349933今はバイト受からんよ
どこもだめだね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:27 | URL | No.:356834ついこの間近所のプールの監視員募集の面接で落とされたけど米126のおかげで安心した
週2以上って言われたから週2か3なら入れるって答えたんだ
初バイト面接だったから心折れそうだったけどがんがるよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/08(金) 22:46 | URL | No.:373098シフトが合うか合わないかだと思うわ
ホームセンターの品出しに応募したときに昼~夕の時間帯しか無理ですって言ったら「男の人は夕方からの時間帯に入ってもらわないと・・・」みたいな事言われて落ちたし
逆に向こうの言うとおりの時間帯+土日も入れますって言ったドラッグストアは受かった
後は基本的な受け答えじゃないか?
履歴書だってコンビニに売ってるようなA4サイズのでオッケーだし気楽に考えれば? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/29(月) 09:34 | URL | No.:400863礼儀、態度、服装、しゃべり方ぐらいはしっかりやったほうがいいか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/16(日) 22:38 | URL | No.:423237ど短期(1~3日)くらいの仕事しか受からん
検品とか箱詰めとか交通調査スタッフとかなら大丈夫だったが… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 22:08 | URL | No.:544207こっちが知りたいわ!
治すから教えてくれ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/20(水) 23:52 | URL | No.:561586タイトル見てぶち殺そうかと思ったwwwwww
まだ6連敗だが! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/26(水) 15:18 | URL | No.:622321あはは、さっき、面接中に笑えないの?とか言われたところ、落ちたわ。
これで、4月から10個くらい落ちてる。
見た目かなぁ。
もう地球爆発すればいいのに。
大嫌い。みんなタヒねばいいのに!
だから、笑えない。悪循環。
一生懸命やっても実習では最低な点数だし!
タヒにたい。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/02(日) 01:45 | URL | No.:663346んなもん。面接で!に決まってんだろw
言わせんなw恥ずかしいw -
名前: #- | 2013/09/16(月) 15:22 | URL | No.:822156ほんとに今は就職難だと思う
コミュ障やニート長かった人はほんとに大変だろう
俺もいつそうなるかと思うと笑えない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/16(金) 19:29 | URL | No.:1277290>835 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 05:28:03.04 ID:SZgY+WI80
>>>822
>・8時間立ちっぱ(面接時に了承とってる)
これがそもそも頭おかしい犯罪者だよな
8時間労働で休憩なしってことじゃん。もろに労働法違反のブラック雇用者じゃん
了承取れば犯罪にならねえとでも思ってんのか、こんな奴が人を雇う立場にいるってのが日本の終わり
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3835-ac6feec4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック