- 1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 08:32:40.30 ID:dFtbxp1Z0● ?2BP(751)
- 東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が
高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。
日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、
早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。
M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて
起きた。そのため周辺の地殻にかかる力が変化し、東日本全体で地震が誘発されている。
京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の
測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。
明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。
「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」
と言う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000112-yom-sci
- 2 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 08:33:51.12 ID:/wwnrTlo0
- お前の場所こそ…
- 5 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 08:34:28.52 ID:jangwCw50
- >>1 何で他人事なんだよw
- 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 08:35:02.63 ID:t1VuUOCB0
- 数年後かと思ったらひと月以内かよ
- 211 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 08:57:31.79 ID:KCtClhq60
- >海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。
確定か! - 212 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 08:57:35.99 ID:7SnAsKNz0
- 宮城県沖地震がくる確率は99%と以前から専門家は警告してたよ。
しかも2つの連動までは予測してた。実際は3つ連動したけどな。
- 238 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 09:00:51.05 ID:jLIdHlg50
- >>212
>宮城県沖地震がくる確率は99%
これさぁ地震後に知って愕然としたけど- こういう情報宮城の人は当たり前に知ってるのかね?
とてもじゃないけど、終身ローンで家とか立てられないよ
- こういう情報宮城の人は当たり前に知ってるのかね?
- 245 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 09:01:39.78 ID:aoWRDn/b0
- >>238
しょっちゅうローカル番組でやってた
- 130 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 08:48:38.53 ID:L+HcR6H30
- 直下型地震でM8きたらもう日本は終わりだろうな
- 295 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 09:06:56.26 ID:Y/5S3TaE0
- 直下だったら、具体的にどうなるんだ?どういった建物が安全なんだ?
- 300 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 09:08:01.44 ID:+AsBNUCe0
- >>295
http://www.youtube.com/watch?v=VF3iJBLzjRs
- 25 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 08:37:15.59 ID:WXoJXIgu0
- こんだけ地震が続いてるんだもん
そのうちの一つが大地震でも全然不思議じゃないわー - 148 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 08:50:04.58 ID:EeRjF2Tg0
- (本震)2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.3 スマトラ島北西沖
(火山)2005年3月12日 スマトラ島西部 タラン山噴火
(火山)2005年3月13日 ジャワ島西部 タンクバンプラフ山噴火
(余震)2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
(火山)2006年5月15日 ジャワ島中央部 ムラピ山噴火
(余震)2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
(火山)2007年11月3日 ジャワ島東部 ケルート山噴火
(余震)2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
(余震)2010年4月6日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
(余震)2010年5月9日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
(火山)2010年8月29日 スマトラ島西部 シナブン山噴火
(余震)2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖
(火山)2010年10月26日 ジャワ島中央部 ムラピ山噴火
これを日本に当てはめると・・・今はまだ奇蹟のカーニバル開幕前夜祭みたいなもんだな
- 522 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 09:52:01.22 ID:4PYA3nFZ0
- 津波か縦揺れじゃなきゃ震度6弱くらいなら大丈夫じゃん
ソースは俺んとこ@神奈川厚木
- 218 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 08:58:08.70 ID:TvtaU4Il0
- 6弱は余裕なんて言えない
M7クラスは断水、停電を引き起こすんだぞ、断水ってかなりきついからな
- 372 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 09:18:12.06 ID:F2KSSMHpP
- 計画的避難区域に指定されたばっかりなのにもうやめて!
俺のライフは0よ! - 183 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 08:53:43.20 ID:tkjzYUvC0
- もう停電は勘弁してください
- 434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 09:27:54.89 ID:EeRjF2Tg0
- これ見ると茨城沖で震源域の破壊がよく留まったなって感じだよな
房総沖も3.11で同時に壊れたとしてもおかしくは無かった - 517 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 09:51:00.00 ID:6OP8oa+B0
- ここまで予言されてるのにいつも通り
会社に行って電車に乗って帰宅する
生活って一体なんなだろうか
どうにかならんもんかね
- 296 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 09:07:24.24 ID:Qbve0via0
- 貸しオフィス系の会社でバイトしてるんだけど、
- 東京方面からのお客さんで2週間ぐらいまえから満杯。
- 東京方面からのお客さんで2週間ぐらいまえから満杯。
- 669 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 10:36:48.00 ID:wFfvEvMoO
- 今日も会社。地震きますとかいわれてもどうやって気を付けるんだよ。
- 親が心配で仕事どころじゃねーし
- 親が心配で仕事どころじゃねーし
- 843 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 11:45:29.41 ID:jdnTHYOT0
- どうせこねーだろ
震災直後だって何日以内に何パーセントの確率で~とか言ってたくせに
結局来なかったろうが
- 560 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 10:02:05.91 ID:qug56CZA0
- いまさらどこの機関のどんな分析も陳腐だろ
だって今回のM9予想できてなかったじゃん
- 839 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 11:44:09.07 ID:cTxVqgK70
- でももうみんな非常用の食料やら懐中電灯やら備えはあるだろうし
良い訓練になったろ、いつでもこいや!
- 705 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/14(木) 10:51:36.29 ID:tcA7MgUbI
- こういう分析って結構ハズれるよね。
東海大震災なんて30年前から
明日にでも来るって言われていて全然来ないし。
あまりに来ないから学校で準備させられた防災頭巾は
座布団代わりになってたくらいだ。
- 867 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 11:51:46.37 ID:mwzZTJjs0
- 日本で地震、台風、酷暑、大雪、侵略とかの
- 心配しなくていい所ってどこ? 本気で引越し考えてる
- 心配しなくていい所ってどこ? 本気で引越し考えてる
- 874 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/14(木) 11:53:34.18 ID:dY93UZL40
- >>867
マジレスすると岡山 - 881 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 11:55:51.88 ID:nTIkIEeY0
- >>874
チャイナからの放射精黄砂がジャンジャン来てるだろ - 885 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 11:57:14.75 ID:L0nsIkJD0
- >>881
黄砂まで気にしだしたら日本で住める場所ほとんどねえよw - 539 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 09:57:15.01 ID:yJRIM6SS0
- 宮城県に生まれた時から住んでるが地震についてはもう皆達観しとる
なるようにしかならないし、また復興すればいいだけ
だが福島原発、おめーはダメだ
今回の地震でメルトダウンやっちまった上に、そこに津波がいくのが恐ろしい
二万年以上立ち入りできないとか勘弁な - 646 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 10:24:59.53 ID:WX1CsfQy0
- 緊急地震速報の精度がもっと高くなってせめて5分前に鳴ってくれ
- 【東北関東大震災M9.0→東京直下型大地震M7class 秒読み???】
- http://youtu.be/CrZhlZtgLGU
東京直下大地震 生き残り地図
この記事へのコメント
-
名前:774ライダー #- | 2011/04/14(木) 13:00 | URL | No.:334905こりゃ2012はマジかもしれんね。
-
名前: #LpLMzaII | 2011/04/14(木) 13:07 | URL | No.:334906>>434
本当に何でこんな所に国を作ろうと思ったんだよwww
いつ位に、この国土結構やばくね?って思ったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:08 | URL | No.:334907地震と津波はしょうがないけど原発はなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:09 | URL | No.:334908地震や津波も怖いが、それ以上に政府与党が怖い
ここぞとばかりにやりたい放題やって、復興関連は申し訳程度に対策本部設置するだけでガン無視とはね。
悪政は虎よりも猛し、とはいったもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:10 | URL | No.:334909生きてるうちに某アニメみたいな事を経験できるとおもうと胸が熱くなるな・・・
-
名前:名無しビジネス #3nYHzLBc | 2011/04/14(木) 13:13 | URL | No.:334912宮城在住だけどM8ならまあ何とかなるだろ
福島第一原発は何ともならんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:15 | URL | No.:334913仙台に津波が来るかも、て話だったな。関東もヤバいんか
しかし一ヶ月?プレートの状態からそこまで分かるのか
完璧な地震予知まであと一歩か? -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 13:16 | URL | No.:334915最近の日本、運なさすぎじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:18 | URL | No.:334916日向灘はもう少しで来るぞ…宮崎にも終わりが来るべ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:19 | URL | No.:334917静岡安定だな
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/04/14(木) 13:20 | URL | No.:334918※2
人類が日本に移住した頃は大陸とくっついてたわけだから仕方ない。
たぶん、大昔の人間はこういう危険を把握して近畿に首都を置いてたんだろうな -
名前:はすむかいの名無し #- | 2011/04/14(木) 13:24 | URL | No.:3349195.11に気をつけておけば……
ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1717.html -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:25 | URL | No.:334920千葉だけどおっそろしいな
まぁ、来るかどうかもわからんもののために避難とかする気はないけどな
もしもそれで死んだらそういう運命だったと諦めるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:25 | URL | No.:334921「早ければ一ヶ月以内」て誰が言ったの?疑わしすぎる。
地震予知ってのは、80歳のジジイがいつ死ぬか当てるようなもんだぞ。
いずれ死ぬには違いないが、いつかなんてのは絶対に分からない。 -
名前:名無し #- | 2011/04/14(木) 13:25 | URL | No.:334922原発と政府と隣国が恐ろしい
地震と原発にビビって実家に逃亡した。関東の人は普通に生活してるから逃げた自分が情けなくてワロタ。これからどうしようか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:28 | URL | No.:334923停電したら水でないし、断水したらトイレの水が流せないから、新聞紙にトイレしてるだ
ほんと精神的に結構くるわ(´A`) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:29 | URL | No.:334924山梨は昔から断層が重なり合ってることと富士山の噴火が懸念されてたけど、
意外と地震少ないし山に囲まれてるから放射能もあんまり来ない、水源は確保できる
とは言え関東がダメになると食料危機が襲う
桃と葡萄なんて繊細な果物に頼れねーよなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:30 | URL | No.:334926646がアホすぎる
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 13:31 | URL | No.:334928関東だっていつか大地震が来るって前々から言われてるけど、
だからってどうすればいいのか分からないよね。
耐震化を進めるにしても金無いから思うように進まないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:32 | URL | No.:334929また地震と津波が来たら、福島原発どーなるの?
格納容器壊れて中身がその辺溢れたら、チェルノブイリ越え確定だよな。
もうね、ホント、東北の人逃げてー!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 13:33 | URL | No.:334930家買わなくてよかったよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:33 | URL | No.:334931宮城だが地震は覚悟していた
だが原発は全くの想定外だ原発さえ問題なかったらもっと多くの人命が救われただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:35 | URL | No.:334932予告しても実際に経験しないと
他人事なのが日本人だからな
明日隕石が直撃しますっていっても避難しないで普段どおりの生活すると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:39 | URL | No.:334933動画こえええ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:40 | URL | No.:334935東北から関東、または中部から関西を震源とする
M4.0から7.0、またはM7.1から9.5程度の地震が
1ヶ月以内、または100年以内に起こる可能性があります。
この地震で津波、または原発事故を併発する恐れがあります。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 13:43 | URL | No.:33493814
本当に当たるかは分からんが
今朝のTVで研究してる人が言ってたよ
あくまでも可能性がアルって話しね -
名前:仙台市民 #- | 2011/04/14(木) 13:45 | URL | No.:334939原発はおいといて、もう震度5くらいまでならなんとも思わなくなったよ。
津波が来るような場所でもないからなんだろうが、家が崩れなきゃどうでもいい、くらいの感覚。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:46 | URL | No.:334940とりあえず原発をどうにかしろ
原発さえ守ればどうにかなる
つかこんな国に原発ぽこぽこ建てやがって糞が -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:50 | URL | No.:334942>14
遅ければいつなんだろうな。
数十年周期とか百年周期とかで大地震があったから、
やがて再び大地震がくる確率が100%って言われても、
ぶっちゃけあてずっぽうと大して変わらんよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 13:52 | URL | No.:334944原発もだが、政府を何とかしないと…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:53 | URL | No.:334945※23
日本は~とか言うけど
外国だと実際こういう事態になったら
全然関係ない場所の人間も仕事休むの? -
名前: #- | 2011/04/14(木) 13:54 | URL | No.:334946コッペリオンが先かドラゴンヘッドが先かって感じだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 13:54 | URL | No.:334947北海道だから別にいいや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:56 | URL | No.:334948「震源域の東側」って事は本震よりも陸地からは遠ざかるのか
津波は怖いが揺れ自体は和らぐ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 13:58 | URL | No.:334949で、この大げさな主張、場合によってはパニックを起こしかねないまでのリスクをもった主張を大々的に宣伝した2ちゃんねらーおよびこのサイトの管理人は、それ相応の確信と責任を持ってるんだろうな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:02 | URL | No.:334951※35
なにこいつ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:04 | URL | No.:334952
ヤッパ祟りジャン! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:04 | URL | No.:334952米35
ニュースでやってたんだろ?落ち着けよ
なんか最近安全厨を中心に情緒不安定な奴が多いな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:05 | URL | No.:334953いこうぜ!
メルトダウンの向こう側に!! -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 14:07 | URL | No.:334954予測を公言してる連中は外れたら腹を切る覚悟はあるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:10 | URL | No.:334955日本は犯罪が少なくて世界一安全な国だけど
自然災害の死亡者数を考えると
それなりに危険な国に分類されるんじゃないか?
カダフィさんのところだってあれだけドンパチやってるが1万も死んでないし
(死者は弾圧で6千人、戦争で千人程度って言われてる) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:11 | URL | No.:334956緊急地震速報は地震を予知するものじゃなくて、地震が起きてから可能な限り早く知らせるもの
5分前とか何寝ぼけた事抜かしてやがる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:14 | URL | No.:334957もう勘弁してください
-
名前: #- | 2011/04/14(木) 14:15 | URL | No.:334958安全厨は不安に思うこと自体を危険厨と避難したがるよな。
なんか不安から眼を背けたい奴や頭の中お花畑の奴が多い気がする。
安全だと思うのは良いが、対策を取るわけでもなく身構えるわけでもない。
やたら慌てふためくのもまずいが、
やはりタカをくくるのもよろしくない。
まぁ、平気だろうけど身構えておくかくらいじゃないと。 -
名前: #- | 2011/04/14(木) 14:18 | URL | No.:334959>44
追記
語弊があるが大丈夫だろ?と普通に思う奴でなく非難して煽る安全「厨」ね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:19 | URL | No.:334961>>米41
人口密集度考えろ -
名前: #- | 2011/04/14(木) 14:19 | URL | No.:334962政府、報道は一切信用しない俺は正しいって言ってる癖に2ちゃんとコピペブログの改変記事を鵜呑みにして自己判断できないバカが多く、そいつらのばら撒く情報がさらにバカを助長してるんだから危険と言われても仕方が無いだろ
バカは何もしないのが一番自他共に安全なんだよ -
名前: #- | 2011/04/14(木) 14:19 | URL | No.:334963さて、過度な風説の流布は逮捕するってどこかがお達しをだしてたっけ
通報通報~ -
名前:名無しさん@零周年 #- | 2011/04/14(木) 14:21 | URL | No.:334965東北の太平洋岸って、静岡と北海道を除けば一番地震が起こりやすいとこだよな。なんで、原発つくるなら日本海側にしなかったんだよ…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:23 | URL | No.:334967※48
言うだけで実際は通報なんてしないんだろ?w -
名前: #- | 2011/04/14(木) 14:23 | URL | No.:334968*41
まず日本の人口は世界で10指に入る
比率で言ったら全然日本のほうが少ない
それに日本じゃ貧困による死なんてのはまずありえん -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 14:24 | URL | No.:334970大きい余震が来るたびにライフライン止まってる地域もあるのに政府は今後の余震について何も言わないよな。
瓦礫の撤去もまだまだなのに復興の話とかしてるし、目先の雇用対策とか被災者視点の対策がなされてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:25 | URL | No.:334971※48
お前に都合の悪いものを排除してくれる便利な力じゃねぇよw
まさに「虎の威を借る狐」だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:26 | URL | No.:334972まーたそうやって煽る
関東圏だけどニートだし高台住みだし家も丈夫なのでどうでもいいです -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:31 | URL | No.:334973ほんとこういう煽りやめろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:32 | URL | No.:334974責任責任煽るけど、肝心の政府と東電が何の責任も取っていないんだが
風説の流布にしたって、虚偽の情報や未確認の噂を世間に広めるという意味で、枝野なんてそれこそ風説の流布で即日逮捕もんだろう。
3月の時点でわかってたのに、選挙対策で言葉を濁して発表遅らせてたんだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:33 | URL | No.:334975来るか来ないかハッキリしないもんにびびっても仕方がない。
避難用バックと非常時の決め事を家族や知り合いと話し合って決めて、後は腹を括って日常を楽しむしかねーよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:35 | URL | No.:334976ええいもうこうなったらやったれええええええええええええ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:39 | URL | No.:334977これ読んだとき思ったけど
結局のところ大地震が来る確立より明日俺が死ぬ確率の方が高いんじゃないかと思う
日常っていうのは本当に奇跡の様なバランスの上で成り立ってるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:40 | URL | No.:334978>>1は煽ってるが、>>1の元記事は煽ってるわけじゃないんだよな
研究結果を分析したら大災害発生の条件が揃っている
条件はすでに満たしているので起きるのは確定
いつ来ても不思議ではない
と言ってるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:40 | URL | No.:334979予測もしちゃいかんとかw
結果論で語るのは簡単だよ
想定外や予測してないで言い訳すれば済むからな
起こった時には既に時遅し、後の祭りだから用心するんだろ
人間は何年経っても変わらんな
先人達の教えや過去を振り返ることすらできない真に愚かな生き物よ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:42 | URL | No.:334980地球が成長しない人類を滅ぼすんだろ
手始めに日本
ただそれだけのこと -
名前: #- | 2011/04/14(木) 14:44 | URL | No.:334981ええい、カバ夫のAAはまだか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:48 | URL | No.:334982>>434はわかりやすいなぁ
わかったとしても絶望するしかないんだがorz -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 14:52 | URL | No.:334983※64
ただ、関東は実は1923年に起こっちゃってるから
200~300年周期説が正しければ実はセーフなんだよな
(実はまだ100年すら経ってない…)
しかし今回の地震でどうなるかわからないのと、
いろいろと未知数の房総沖が怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 14:55 | URL | No.:334984断層の図を見ると国内に逃げ場は無いな
つーかスマトラって6年経ってるのにまだ余震きてんのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:06 | URL | No.:334988日本の家や土地安くならんかな
いつ災害でダメになるかわからんし… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:07 | URL | No.:334989関東で一人暮らししてるけどうちのアパート大丈夫かな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:08 | URL | No.:334990広島来いよお前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:10 | URL | No.:334991つか、放射能って黄砂の方がヤバかったはずなんだが。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:11 | URL | No.:334992風呂入ってる時とか、電車乗ってる時とか、
エレベーター乗ってる時とか、地下道歩いている時とか、
大便の最中だったりとか、夜熟睡している時とか、
疲れきってて、または病気で体調が悪くて
動けない時とかに地震が来るんじゃないかと思うと、
ガクブルだよな。
会社のビルやアパートが老朽化しているんじゃないかとか、
実は耐震偽装された物件なんじゃないかとか、
色々考えちゃうよね・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:12 | URL | No.:334993津波が1番破壊力あるよな津波、放射線、地震、雷、火事、親父
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:13 | URL | No.:334995地震だけならまだねぇ…
原発がさぁ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:15 | URL | No.:334996沖縄も危ないかな(´・ω・`)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:18 | URL | No.:334997※51
世間知らず過ぎないか?
お前が知らないだけで、日本でも毎日のように
貧困で人が死んでいるよ。
ホームレスじゃなくても生活苦による死者は普通に多い。
単純な餓死も少なくない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2011/04/14(木) 15:31 | URL | No.:335001原発も怖いが、それ以上に民主党政府が怖い
ここまで壊滅的な状況で党の保身最優先という姿勢
そして、それを指をくわえて見てるしかない国民
国民の感情プレートにエネルギーが溜まりに溜まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:33 | URL | No.:335002東京、もんじゅ、六ヶ所村この三つは絶対守らないと日本終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:35 | URL | No.:335003浜岡原発直下でいっちゃうと
偏西風で首都圏直撃だよなぁ。
150KM離れてると大丈夫・・・か? -
名前: #- | 2011/04/14(木) 15:35 | URL | No.:335004逃げるアテがない
あったとしても山形だよちくしょう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:40 | URL | No.:335006福島に来たら原発終わりじゃん
でも一ヶ月じゃ放射能が無くても堤防なんか出来やしないしどうすりゃいいのよ -
名前: #- | 2011/04/14(木) 15:41 | URL | No.:335007自宅から5kmの範囲まで宮城は津波がきている
googleマップで海岸からの距離を測り
自宅や自分の移動経路からの
避難場所を考えておくんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:45 | URL | No.:335008前から関東は99%の確率で
直下型の大震災が起こると
言われてはいたけど・・・。
今からでも「首都的機能」を他県に分散した方が良くないか?
京都府辺りが妥当だと思うんだけど・・・。
あ、大阪府じゃなくて京都府ね。京都府。
大昔の日本の首都は京都辺りだったしさ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:47 | URL | No.:335009関東が沈むくらいの地震がきたら静岡も逃げないとダメ
というかどの辺りまで来るかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:47 | URL | No.:335010会社は海から7キロ、アパートは10キロだから
津波は大丈夫だがボロいから地震で崩れそうだ -
名前: #- | 2011/04/14(木) 15:49 | URL | No.:335011俺ぐらいのパチンカスになると
当選確率99.9パーってことは
0.01パー外れるってことだと思っちゃう -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 15:53 | URL | No.:335012実は山形安全だよ
UFOの基地あるからな
さて山口県あたりに引っ越したいものだが
仕事あるんすかね。2,3年なら生き延びられる蓄えあるけど -
名前:ぱんつください #- | 2011/04/14(木) 15:54 | URL | No.:33501379それでいいじゃん、とりあえず大阪より南側あたりに今回引っ越しを決めた人は移動するみたいな感じで、まだ余震たくさん来てるし水道、電気も不安定だし、3か月はたぶん変わらと思うからゴールデン、夏休み明けにまたみんなで会おうみたいな感じで、
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 15:57 | URL | No.:335014434見ると
神戸直下に地震が来たのが信じられないな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 15:57 | URL | No.:335015お、就活しなくていのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:07 | URL | No.:335017アメリカに逃げようと思えば逃げれるけど、俺は東京にいるよ。
どんな目にあってもここが俺の国だし、地震にあって生きていたら復興の一員になりたい。
死んだら仕方無い。なんでそんなに長生きしたいんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:07 | URL | No.:335018鳥取島根と高知徳島が堤防になってくれるから広島・山口・岡山が平和
そして私は広島県民。逃げるとこがないならうちこいよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:15 | URL | No.:335020地震だけならって言ってるけど
震度7クラスが東京、大阪、名古屋で起これば津波なしで今回の被害余裕で上回る
地震だけなら~と余裕かましてるのはちょっとズレてる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:18 | URL | No.:335021いわき市にいるけどマジで不安になってくる
もうみんな限界だ -
名前:ガィキチブログ・ニュズバの綾タソ #- | 2011/04/14(木) 16:22 | URL | No.:335023バカぉwwwwwwwwwwwwwww
早ヶれば一ヶ月以内って、なぁにが「早ヶれば」だぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^Д^)9mプギャーッ!!(^Д^)9mプギャーッ!!(^Д^)9mプギャーッ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:23 | URL | No.:335024未だに自民政権だったらもっと情報出てないに決まってるだろ。元国営企業や利権者とベッタベタの癒着をやってきたんだから。
それすらわからず自民回顧を言ってる無識者が悲しいわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 16:27 | URL | No.:335025逃げる場所ないですし
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:34 | URL | No.:335029逃げる先、場所なんか自分で探すに決まってるだろ
キミはここねつって用意されてるわけないだろアホかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:37 | URL | No.:335031関東民の受け入れ下宿ビジネスが流行る予感
関西民は自宅スペース内に月3万/一人くらいで避難民受け入れたらどうよ -
名前: #- | 2011/04/14(木) 16:45 | URL | No.:335033もうダメかもわからんね・・・色々と・・・。
そんな私も静岡県民。 -
名前:名無しさん@零周年 #/3Fe5RCs | 2011/04/14(木) 16:46 | URL | No.:335034
2011年4月13日放送の関西テレビ、スーパーニュースアンカー(青山繁晴)
ttp://www2.puny.jp/uploader/download/1302705497.mp4 pass:aoyama
4/13放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”テキスト起こし
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid986.html
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 16:47 | URL | No.:335035もし次に津波が来るとしたら
今度は放射能で汚染された海水だぞ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 16:50 | URL | No.:335036川を遡った津波を運良く堤防が止めてくれた所に住んでるが、今度は無理な可能性があるよなorz
-
名前: #- | 2011/04/14(木) 16:53 | URL | No.:335037日本に住んでいる以上、出来る限りの準備をして
後はなるようにしかならない。
準備をする気がなかった原発関連(特に東電)は、
ふざけんなと思う。
復興は、それ以上になるチャンスでもあるのに
それ自体ぶっ潰されかねない。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 16:55 | URL | No.:335038民主党に票を入れた奴らが憎くてたまらない
こんな事になるとは誰も思ってなかったってのは分かるけどさあ -
名前:ななし #- | 2011/04/14(木) 16:55 | URL | No.:335039あんだけ裏切られて未だに政府ガー東電ガー言ってるやついるのな
地震が来て今揺れてる時には政府も何も関係ない。自分の身は自分で守らなきゃ
非常バックや緊急時に身を寄せる場所の確保や連絡はしとけよ。ぼっちの俺は全くやってないが -
名前:ワロ太 #- | 2011/04/14(木) 16:57 | URL | No.:335040福島連発からの~みたいな? てか福島の地震が多すぎて怖い。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 17:05 | URL | No.:335042東北の人間は逃げろ、いつでも対応する
買占めや川崎市のゴミ処理拒否した関東民はそこで一生過ごせ -
名前:tansakihayabusa@docomo.ne.jp #- | 2011/04/14(木) 17:17 | URL | No.:335044プレート境界地震ってマスコミや多くの地震学入門書では、境界自体がずれ動くように書いてるが実際はぶつかり合ってる二つのプレ
ートのうち、境界のどっちかで岩盤の破壊が起る。それで地震が発生するんだ。プレートの跳ね返りでとか言うが、少し違うな。今回は北米プレートが壊れた訳だから、北米プレートにかかっていたひずみエネルギーが無くなったことになる。一方、太平洋プレートの方は北米プレートからひずみエネルギーがなくなった為、こちらも無駄な力を開放しなければならない。だからまた大きい地震がくるというワケだ。
補足として、プレートはyの字型に潜り込むようなことはなく、実際はアロンアルファで固着させた割り箸みたいに、はり付き合っているイメージが正しい。あと、日本で1番安全な場所は岡山と沖縄と広島くらい。日本はどこもかしこも活断層だらけで実際、プレート境界自信があった後はその活断層も地震が誘発されるから全体的に危ないが、今回のような地震が来ても特に被害が小さいのはこの3県だ。ちなみに、吉備高原は絶対にどんなプレート地震が来ても揺れんし、これといった大きい断層もないから、原発作るならここだとか言ってた。おれ理大生で徳島に実家がアルが、徳島は絶対に住むなよ?高知と一緒に沈没するよ。
もっと詳しいことが知りたいならメールでもしてくれ。嘘は言わないから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 17:20 | URL | No.:335045迫る~♪直下ー♪地獄の軍団~♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:20 | URL | No.:335046政府が人を殺すのはこの国の伝統
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:25 | URL | No.:335047西日本に行って激甚災害にあうより
関東に止まって激甚災害にあう方が
ぜんぜん良い。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 17:25 | URL | No.:335048日本に住んでる時点で地震は起きると覚悟しろよ
大丈夫な場所なんてねえから
嫌なら海外移住でもしろ -
名前:名無しさん #- | 2011/04/14(木) 17:29 | URL | No.:335049首都機能分散するなら大阪じゃなくて福岡とか札幌じゃねえの?
東京・大阪だと東海・南海・東南海起きたら両方とも死ぬぞ
出来るだけ離した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:36 | URL | No.:335050首都移転とかそこに済んでる人からしたらマジ勘弁だろ
こういう時だけ地方に頼るトンキン -
名前: #- | 2011/04/14(木) 17:36 | URL | No.:335051そうか、次に来る津波は放射能汚染された津波が来るわけか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:41 | URL | No.:335052直下こわっ!!!!!!
ねえ!!横浜は!!!横浜はどうなるんですか!!!!!!
教えて私のスーパーヒーロー!!!!!!!!!!!!!!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:43 | URL | No.:335054もう地震とかいくら来ても構わないよ
ただ原発だけはなんとか解決してくれ頼むから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:47 | URL | No.:335055◆Z9K78oZVXv1A氏また出て来てくれないかなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 17:47 | URL | No.:335056最近、計算し直したら2012じゃなくてやっぱり2020でしたwwってTVでやってたよ
-
名前: #- | 2011/04/14(木) 18:16 | URL | No.:335063予言だしなぁ・・・いっぱい外してるうちの一個にほら当たってたって言われても。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:16 | URL | No.:335064痴呆の田舎者に野次馬みたいな奴がいるが
東京が沈んだら全国一斉に国が崩壊するってことも分からないようだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 18:16 | URL | No.:335065思えば民主党が与党になってからロクなこと無いなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 18:19 | URL | No.:335066毎日毎日、来る来る言っていれば
そりゃいつかは来るだろうよ
そういうのは分析とは言わねぇんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 18:20 | URL | No.:335067大地よ、震えてるなら俺が抱きしめてやる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:28 | URL | No.:335068だがしかーし当たらん当たらん言うとりますけど。もしこの地震が人の手によって引き起こされれば?あとはわかりますね。
あっ規制されちゃう!!! -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/04/14(木) 18:28 | URL | No.:335069おまえら長崎来いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:29 | URL | No.:335070俺の大学の教授はあと24日後って言ってたぞ。
一ヶ月後とか余裕ぶっこいて死んだらシャレにならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:39 | URL | No.:335073まぁ普段どおり仕事するお!
いちいち気にしてたら生きていけねぇwww
準備とかしとくのはいいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:40 | URL | No.:335074相模湾だろうが直下だろうがどちらが起きても日本終了だな。
外国にいる彼女のもとに移住してえ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:41 | URL | No.:335075もうやだこのうんこみたいな国
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:46 | URL | No.:335076日本沈没
アメリカは日本人を受け入れてくれるのだろうか? -
名前:名無しビジネス #90z8K1ik | 2011/04/14(木) 18:47 | URL | No.:335077地震予知は不可能って言ってみたり一カ月以内にくるって言ってみたりどっちなの?
-
名前: #- | 2011/04/14(木) 18:51 | URL | No.:335079132
予知(必中)は不可能
予測(確率論)は可能
意味合いが全然違うし外れたら大騒ぎするバカがいるからおいそれとは言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:51 | URL | No.:335080直下型に対する対策なんてほぼ無意味だろ。
緊急地震速報も震源から離れてないと間に合わんし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:54 | URL | No.:335082サバイバルバイブルも読んだし、給料日にまた災害用品を購入しておくか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 18:55 | URL | No.:335083地震も津波も今に始まったことじゃねーよ。
地層がそうなってる。何層にも渡ってな。
しかし放射能汚染された地層は今回が初だな。
未来の人、ごめんね。発見して掘り起こしてお前も汚染されてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:58 | URL | No.:335084被災者になって仮設住宅で自立するぞー
引越ししてお金貰えるならよろこんでするわ
生き残れたらなw -
名前:ま #vK.42q.. | 2011/04/14(木) 18:59 | URL | No.:335085俺は東原の預言次第だな
次は早くて5月11日かな。
デスブログに何て書いてるかだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 18:59 | URL | No.:335086気象庁および専門家の回答はこうだ。
『つうことだから。マジで頑張って。後は知らん。』
ありがとうございます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 19:07 | URL | No.:335087仙台地元だが、
荒浜や蒲生に家を建てるなんてマジキチ。
そのぐらい津波に鈍感になってるのかも。
石巻なんて年二回も町をあげての津波訓練してるのにあの結果だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 19:11 | URL | No.:335088てか思ったんだけど。
東海地震は予測できるから政府に報告して緊急体制とるんでしょ?なんで今回のはこんなにアバウトかつTVとかで触れないの?
もうみんなどうでもいい感じ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 19:31 | URL | No.:335090横揺れならなんとかなりそうだけど直下型だと終了だな
あと津波が怖い
後は運だなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 19:36 | URL | No.:335092闘志無き者は去れ
戻って来なくてもいいぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 19:37 | URL | No.:335093つうか日本に何年住んでんだよお前ら
今になってこういうこと知ってビビってるんならさっさと国外いけよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 19:46 | URL | No.:335103津波はやばいな
神奈川海岸沿いのおれ呑まれる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 19:49 | URL | No.:335105沖の方でM8の地震来れば電車が止まってくれて休めるからな…それにウチの地域は原発も海も無いし宮城や岩手人は避難するか犠牲になるかで良いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 20:17 | URL | No.:335137日本海側って地震ないの?そう言えば韓国や中国もないみたいだが。
やっぱ地震で壊滅して作り直したほうが発展するのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 20:21 | URL | No.:335141※45
君が一番パニクッてる件 -
名前:名無しビジネス #1b0UhTAg | 2011/04/14(木) 20:52 | URL | No.:335169このニュースとは関係なく、そろそろ水の備えぐらい必要かな、とは思っている。震災直後は物資不足だから控えていたけど、一月二月経てば落ち着いてくるだろうしさ。懐中電灯と、水と、毛布…ぐらいかな。六人もいるからさ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 20:57 | URL | No.:335171ばかばかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 21:07 | URL | No.:335182※6
女川原発をお忘れではなかろうか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/14(木) 21:32 | URL | No.:335204風説の流布だ!とか怒ってる奴は落ち着けよ。
一応京大で研究している人の発言だし、新聞のソースもある。「そういう見解があるんだな」と心にとめて、準備しておけばいいだけの話じゃないか。実際、1か月後の余震も来たし、三十年以内に宮城沖99%も当たった。まあ俺は仕事あるし関東から脱出なんてできないけどさ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 22:14 | URL | No.:335237M9じゃないとつまんなーい
M8なんかじゃマジ興ざめ~
30m級の津波東京湾に来いよ!オラ来いよ!来てみろよ!!
じゃないと楽しめなーい
そろそろ東京でも震災を満喫させてよー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 23:04 | URL | No.:335253地震津波来るなら早く来てくれ
早く人生終わりにしたい
ぶっちゃけ亡くなった方々が羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/14(木) 23:25 | URL | No.:335260「震源域の東側」ってことは、それが当たればかなり沖だな。
距離があるから揺れ自体はどうにかなりそうだけど、津波が来ると原発が怖い。
むしろ今週の福島浜通りのやつみたいに、活断層活発化で震源が浅い直下型の方がやっかいかも。 -
名前:名無しビジネス #/QqAxzGI | 2011/04/14(木) 23:59 | URL | No.:335274震源域の東側ということはもう太平洋プレート側ってこと?
いずれにせよ早くて1ヶ月という予測と37年後っていう
事例の差が大きすぎて理解が追いつかない。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/15(金) 00:51 | URL | No.:335309っつーか、一段落つくまで静岡原発停めろよ。
まだ動かしてるって、どういう神経してるんだよ。
もう一発お見舞いされたら、それも「想定外」かよ。
てめーの想定なんてクソの役にも立たない楽観論だって、証明されてんじゃねーかよ。
さっさと停めろ。 -
名前:アフォな名無し #- | 2011/04/15(金) 02:06 | URL | No.:335331今は大変なのが短期間に集中してるから非常事態に思えるけど
長いスパンで見たら通常営業だよ
日本に生まれた時点であきらめて受け入れないといけない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 03:50 | URL | No.:335348>ここまで予言されてるのにいつも通り
>会社に行って電車に乗って帰宅する
>生活って一体なんなだろうか
ここでいつもの生活続けるのが日本人
さっさと逃げ出す用意するのが外国人 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 05:33 | URL | No.:335354ホントそうだよね。東京の人は達観とか諦めとかじゃなくて、ただただ無関心なんだよ。大学休学して避難した自分が必要以上に警戒してるようで何か嫌だ。
国民の政治に対する無関心さが今の現状を産み出した要因といっても過言ではないのでは? -
名前:名無しさん #- | 2011/04/15(金) 07:08 | URL | No.:335360※160
過言だよ。
あなたは大学生だから避難できるんだよ。
もともとバイトくらいしか収入が無い。1年や2年棒に振ったところで、さしたる影響があるわけでもない。
でも仕事がある人ってそういうわけには行かない。
仕事放り出してどこかに逃げても、逃げた先で仕事が見つかる可能性なんてほとんどない。
大学卒業後の経歴ってのは糸のように繋がっていて、切れたら結びなおすのは容易じゃない。
そもそも、実家が関東や東北にある人は逃げる先すら確保できない。
逃げたくても逃げる場所がないんだよ。 -
名前:tansakihayabusa@docomo.ne.jp #- | 2011/04/15(金) 08:08 | URL | No.:335368プレート境界地震ってマスコミや多くの地震学入門書では、境界自体がずれ動くように書いてるが実際はぶつかり合ってる二つのプレ
ートのうち、境界のどっちかで岩盤の破壊が起る。それで地震が発生するんだ。プレートの跳ね返りでとか言うが、少し違うな。今回は北米プレートが壊れた訳だから、北米プレートにかかっていたひずみエネルギーが無くなったことになる。一方、太平洋プレートの方は北米プレートからひずみエネルギーがなくなった為、こちらも無駄な力を開放しなければならない。だからまた大きい地震がくるというワケだ。
補足として、プレートはyの字型に潜り込むようなことはなく、実際はアロンアルファで固着させた割り箸みたいに、はり付き合っているイメージが正しい。あと、日本で1番安全な場所は岡山と沖縄と広島くらい。日本はどこもかしこも活断層だらけで実際、プレート境界自信があった後はその活断層も地震が誘発されるから全体的に危ないが、今回のような地震が来ても特に被害が小さいのはこの3県だ。ちなみに、吉備高原は絶対にどんなプレート地震が来ても揺れんし、これといった大きい断層もないから、原発作るならここだとか言ってた。おれ理大生で徳島に実家がアルが、徳島は絶対に住むなよ?高知と一緒に沈没するよ。
もっと詳しいことが知りたいならメールでもしてくれ。嘘は言わないから。 -
名前: #- | 2011/04/15(金) 08:15 | URL | No.:335370238 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 09:00:51.05 ID:jLIdHlg50
>>212
>宮城県沖地震がくる確率は99%
これさぁ地震後に知って愕然としたけど
こういう情報宮城の人は当たり前に知ってるのかね?
とてもじゃないけど、終身ローンで家とか立てられないよ
余裕で知ってるけど、「いつくんだろうね?HAHAHA」みたいな状態でしたw
今回のも宮城沖とは別とか言われてるしどうせ地震くるだろうから倒れて困るもんはもう置いてないわw -
名前:備えとけ! #- | 2011/04/15(金) 08:23 | URL | No.:335371阪神でもビルは昭和何年ごろ以降の耐震基準のものは大丈夫だったらしいな。一般住宅は新築でも縦揺れで浮き上がり土台から外れたもの多数だった。壁の筋交いと台の固定いますぐに確認。家具は持ち家なら壁にL字金具で留める。阪神クラスはこのくらいやらないと無理だ。家具が倒れなければ筋交いがわりになる。非常用持ちだし袋は枕元に。阪神で行方不明者の最後の一人は一週間閉じ込められて生きていた(一ヶ月後見つかったが)。水と食い物さえあればなんとかなる。笛も用意しとけ。
-
名前: #- | 2011/04/15(金) 10:01 | URL | No.:335389逃げようが無い
備えろと言うべきで逃げろという奴は
いい加減うざい
宮城の奴は今回の震災前から宮城県沖地震の心の準備はできてる
来たら耐えるだけ
ただ宮城県沖地震はいい加減名前変えろ
びびってるのは関東民 -
名前: #- | 2011/04/15(金) 11:26 | URL | No.:335400正直日本にはどこにも逃げるところがないので
今いるところで生きようかなって思ってる
非常貧の用意はしているけど、半分くらい諦めの気持ちがある・・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/04/15(金) 12:07 | URL | No.:335405一ヶ月後にこのスレみて笑えますように
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/15(金) 14:35 | URL | No.:335442高速増殖炉もんじゅが人の手ではどうしようも無くなり冷却中でほぼもう
ゆるして下さいの状態だという事を皆さんお忘れではないだろうか。
それにしてもこのもんじゅ、高速増殖炉をGoogle等で調べればノリノリである事が解かる。
建設された場所も調べてみよう。もうノリノリである。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 16:16 | URL | No.:335452地震予知の不要説が出てきたから地震予知連絡会は必死じゃね
でも俺ももう一発来そうな気がしている。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/04/15(金) 21:31 | URL | No.:3355693月の月がどうたら、って言ってたやつらよりは資料があるのな。
でも「いつかきっと必ず起こる」ってレベルだと困っちゃうよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 22:07 | URL | No.:335600また来るのかよ……カンベンしてくれ
ようやく、津波でヘドロまみれになった一階部分を片付けたのに
もう体力ねぇ 気力もゼロだ
もう一度津波来たらダイブするしかねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/15(金) 22:41 | URL | No.:335616M8程度なら~とかいうレスみかけるけど
相当やばいからな
しかもそれが直下型なら東京の高層ビル全壊レベル -
名前:160 #- | 2011/04/15(金) 23:49 | URL | No.:335657※161
あなたの言う通りだと思う。
でも、本当に危険な時はみんな勇気を持って逃げてほしい。
全てが杞憂で終わることを祈ってる。
※168
もんじゅ調べたけどノリノリすぎてちっとも笑えない。
どうすんのこれ?日本終わるよ??
悪い夢でも見ているのか俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 00:51 | URL | No.:335757もうやだよ…怖いよ…
茨城ただでさえ地震多いのに…
胃が痛い… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 02:39 | URL | No.:335916ハハ、クソジャップどもの狼狽ぶりは見ていておもしれぇな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/16(土) 21:10 | URL | No.:336419鯨や海豚の座礁は地震と全く関係ありません。
雲についても地震じゃないときも見つかったりするはずです。
確か皇室の方の妊娠だったかな?
そのときに光をまとい輝く雲が見られて、めでたいなあなんて思った記憶がある。うろ覚え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/17(日) 16:06 | URL | No.:336829たまには西日本に来てもいいのよ・・・
地震が起こった後用に政府をチェンジで -
名前:c #- | 2011/04/17(日) 21:25 | URL | No.:336972埋立地と原発 は もう ライフ1 だからな
次 来たら 終わるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/17(日) 23:44 | URL | No.:337018沖の方、津波を起こさない程度で頼む。
内陸には来るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/18(月) 01:21 | URL | No.:337058「チャンスはピンチの姿をしてやってくる」なんて適当な言葉にすがる事以外に精神を落ち着かせる術が無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:52 | URL | No.:337751>どうせこねーだろ
>震災直後だって何日以内に何パーセントの確率で~とか言ってたくせに
>結局来なかったろうが
で、ふと気を抜いた1ヵ月後に来たわけだ -
名前:・ #- | 2011/04/20(水) 20:54 | URL | No.:338347子供たちが月明かりの下で勉強かあ、学べることのありがたさを理解してもらえそうだな。
浜岡原発壊れて富士山噴火したら伊豆に逃げるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:49 | URL | No.:338554今からでも非常持出袋を作っておくか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 17:03 | URL | No.:339329大事なのはどうなるか、より
どうするかだろ
さぁ歌おうぞ -
名前:うんこ #- | 2011/04/22(金) 17:44 | URL | No.:339349どっかで大きい地震起こると必ず次は東京って煽りが出てくるよなw
まあ、マスゴミ始め日本破壊を望んでる連中が今は多いからな。
でもシナチョンの思う通りにはならないよ、残念でしたーw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/25(月) 11:39 | URL | No.:340740余震での津波を考えて福島原発では地表に置いていた電源ユニットやポンプ車は高台に避難済み。
後は皆で祈るだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/25(月) 19:42 | URL | No.:340928藤子不二雄先生の「大予言」思い出すな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/28(木) 04:06 | URL | No.:342125どうせ死ぬなら即死したいもんだ。
ガレキの下で何日も苦しんだあげく死ぬなんてつらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 19:46 | URL | No.:346120おまえら一緒に
がんばろうぜ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/08(日) 22:14 | URL | No.:347805災害の情報は煽りや偽りは無しにしてくれ
解決策を考えるべきだ。 -
名前:匿名希望 #- | 2011/05/30(月) 20:05 | URL | No.:355757パンドラの箱に残っているのは希望です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/19(木) 01:42 | URL | No.:5222362011か、ビビった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3838-96522a2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック