- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:32:06.97 ID:Y98Gx2Gi0● ?2BP(20)
- 仲間増える『あいさつの魔法』CM 仲間消えた被災者には苦痛
2011.04.19 07:00
繰り返されるメッセージCMのなかでも、お母さん層を中心に好評なのが『あいさつの魔法』だ。
犬やウサギ、ワニ、ライオンなど、アニメのゆるキャラが歌に合わせて登場し、- 「こんにちワン!」「ありがとウサギ」などの言葉とともに、楽しい仲間が増えていくという内容である。
しかし、避難所生活を送る人には辛い歌だという。
「テレビであの歌が流れたらすぐに消す。あのCMを見ると、俺の目の前で津波に- 巻き込まれて行った家族の姿が蘇るんだ。こっちは周りの人間がどんどんいなくなったんだから」
- ――40代男性はそういうと、目から涙があふれ出した。
首都圏の計画停電が中止になるなど、被災地以外の地域が日常を取り戻しつつある中、- 被災者とそうでない人たちとの意識が乖離しつつあるのかもしれない。
被災者たちは、そんな温度差を友人や親戚とのやりとりからも感じている。- 続く
- http://www.news-postseven.com/archives/20110419_17870.html
- 22 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:34:45.78 ID:3rd0OiFS0
- そんな事言い出したら
ホームドラマやバラエティも苦痛じゃねーの - 213 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:56:21.45 ID:R8dEJFqJO
- 気持ちは分かるがちょっとヒステリックすぎるわ
連絡しなきゃしないで誰からも心配されないとか言い出しそうだし
- 10 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:33:34.87 ID:go95l/R10
- 友達が全滅?
こちとら最初からいねーよ
- 678 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:55:56.34 ID:dPshxnVp0
- >>10
最初からいないのと、いた友達が全滅していなくなったのでは
ダメージが違う。
- 17 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:34:17.37 ID:mh62+gbm0
- だから挨拶して友達ふやそうってことなんだろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 08:36:23.98 ID:YIr2EJv10
- あいさつしても通報されるんだよな・・・
- 634 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 11:32:51.61 ID:wlXz0MtP0
- \ ___
| i \ \
! あいさつすると | i l =l
('∀`) 友達増えるね | |__ノ ノ
ノ( ヘヘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/
('∀`)ノ こんにちワン
ノ( ) ∞
/ ヽ ('-' )
( ノ)
' `
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 507 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:10:03.03 ID:6vddTyIY0
- http://bakadamon6724.blog55.fc2.com/blog-entry-4.html
- 「あいさつするとともだちはふえるのか?」
そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。
ルールはこう。
自分達の前を人が通るたびにあいさつする。
それだけ。
一人目、普通のオジサン。
「こんにちわ!」
無視
二人目、普通のオジサン
「こんにちわ!」
無視
3人目、主婦
「こんにちわ!」
無視
4人目、若い女性
「こんにちわ!」
無視
5人目、普通のオジサン
「こんにちわ!」
無視
どうなってんだ、日本人は。
- 「あいさつするとともだちはふえるのか?」
- 524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:25:34.44 ID:OdWRX/fO0
- >>507
当たり前だろうよ
コミュニケーションのひとつなんだから、見境なく無差別に一方通行でやるものではない - 183 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:51:00.90 ID:jZhFVHQ30
- あいさつするたび友達逃げるね
http://www.youtube.com/watch?v=e1LtrnCMEek
- 194 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:52:06.78 ID:go95l/R10
- >>183
つД`) やめろ - 341 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 09:17:28.22 ID:BY2f4zNU0
- 傷ついているときに、きれいごと言われると、カチンとくるのはわかる。
- 216 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:56:30.28 ID:WwbocXv50
- なんでいっつもマスコミって、一定期間が過ぎると
一部の被災者の声だけ取り上げて
「被災者は何もかも不満に思ってる」みたいな
方向に持って行きたがるんだろう。
まあ、未だにそんな誘導に騙される人も多くはいないと思うけど。 - 109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:42:11.62 ID:QyL47tFZ0
- 結局今までと同じ場所で今までのような生活したいから金と物資よこせ
それ以外の支援はいらない
っていうのが多すぎる
- 161 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 08:48:02.61 ID:bhke3vnu0
- >>109
ありがた迷惑が多すぎるんだろ。
励ましの言葉も、たとえそれが友人親戚からであっても度を越えると意味がない。
金は出したくない、労力も使いたくない、でもありがとう言われたい自分探しな奴より
今回は不安を紛らわしたいだけの奴が多くてうんざりする。
- 140 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:44:28.95 ID:C9ovoR1X0
- >>109
失ったものの運命と自立しなければならない現実を受け入れるべきだよな・・・
もう一ヶ月以上もたってるというのに
- 174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:49:42.70 ID:QyL47tFZ0
- >>140
遠い土地になるが、支度金まで用意して受け入れますよ!って表明してる
自治体によっては不景気だがハローワーク等の支援まで言ってるのに
通帳云々っていうのはちょっとそういう支援を表明してる人や- 自治体を馬鹿にしてるんだろうかと思う
苦しいけどここで頑張りたい、という話ならまだ理解できるがなんなんだうな
こういう話って - 自治体を馬鹿にしてるんだろうかと思う
- 231 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 08:58:11.34 ID:A0Jf8dcr0
- まあ映像見るたびに311を思い出すCMになったな
- 182 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:50:57.31 ID:bWz5MtWu0
- 被災地の子供はこれでさらにPTSD
- 246 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:59:47.45 ID:5jq7++Ak0
- クレーマーってのは見境ないな。
ACのCMなんて悪意なんてないに決まってるし、視聴者ってのは被災者だけじゃないだろうよ。
自分の快・不快だけで世の中動かさせるとでも思ってるのなら、とんだ傲慢だと思うね。
- 84 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:40:06.98 ID:f32AmLs/0
- こういうのいちいち配慮してたら何も放映できない
人のトラウマなんて何がきっかけでスイッチはいるかわからん - 254 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 09:01:03.06 ID:0al410Fd0
- じゃあTV見るな、って言おうとしたけど
ラジオでもやってるのよね、あのCM・・・・・・・・・・・・・・・・・ - 358 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:21:52.15 ID:tyt2KQjj0
- >>1
非難するつもりはないけど異常な状況にあると- 何でも自分にとっては不快でしかないんだろうなぁ
なんでも不快だって言われたらこっちも声をかけるのためらっちゃうよ - 何でも自分にとっては不快でしかないんだろうなぁ
- 370 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:26:26.88 ID:alkS7rps0
- >>358
不快っていうか、何もかもが恨めしくなるよ
なんで自分たちだけこんな目に合わなきゃならんのだって - 373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:28:39.47 ID:Vh4mkpvr0
- >>370
経験者?
- 380 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:31:24.06 ID:alkS7rps0
- >>373
阪神で全壊した
- 454 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:49:41.96 ID:mRsWV//v0
- >>380
でも心配して連絡してくれる人達に八つ当たりしてどうすんのって感じじゃない?
被災したところと被災していないところに温度差があるのは当たり前じゃん
その八つ当たりの一言で復興が一日遅れるかも知れないってのに
- 476 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:57:51.11 ID:mRsWV//v0
- >>454
受け止めてくれる人もいれば、
受け止められない人もいるからなぁ
八つ当たりする→不快に思う人が多数出る可能性→
募金や支援が減る→自分含め周りの人間が日常へ戻れるのが遅くなる
いいことなんか何もないじゃない
辛いだろうし悲しいんだろうけど、余りにも不用意な発言だよ- 【あいさつの魔法 60秒ver. フル 】
- http://youtu.be/Bsk2ioK0Lrg
アッチのオムレツ
ぽぽぽぽぽーん
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:07 | URL | No.:337722おっさんの言い分はどうでもいいけどあのCMはただただうざい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:10 | URL | No.:337724とばっちりもいいとこだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:10 | URL | No.:337725最後は二重人格?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:10 | URL | No.:337726あれをただただウザイといって気分悪くなるか
グレートありがとウサギとか作って人気者になるかが
才能の差だな
技術とかじゃなくて、感覚的に -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:21 | URL | No.:337729最後自己安価かよちょっとワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:22 | URL | No.:337730週刊ポストか。
適当に書いてんじゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:22 | URL | No.:337731全てを失った人に説教か。なかなか出来る事ではないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:23 | URL | No.:337732また新しい友達を作ればいいじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:23 | URL | No.:337733最後www
-
名前:名無しビジネス #a2H6GHBU | 2011/04/19(火) 13:28 | URL | No.:337734実験した奴は
「こんにちわ」じゃなくて「こんにちワン」ならわかってもらえたんじゃないの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 13:31 | URL | No.:337737ぽぽぽぽーんを楽しめないなんてかわいそうだな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:34 | URL | No.:337738ポポポポーンしないと駄目だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:35 | URL | No.:337739こんな考え方が広まってしまっては復興は遠い。
ひとつにならなきゃダメだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 13:36 | URL | No.:337740この前、犬の散歩中に道で幼女にこんにちわって挨拶されたんだが、よくよく考えてみたらあれはおれじゃなくて、おれの犬に言ってたのかもしれんw
確かにCMにこんにちワンって出てくるもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:37 | URL | No.:337741最近気軽に励ますな黙って金出せとかいう風潮が流行ってるけど、こっちも人間なんだからそんなん複雑になるわ
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 13:40 | URL | No.:337742なんでテレビ付けたのwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:42 | URL | No.:337743ポストかよ…とは思うが、これは被災者側の声に共感するわ。
絆プロジェクトとか、正直彼らには見せたくない。
このオッサンは「あんなCM流すな」と文句つけてるわけでもないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:43 | URL | No.:337744マジでずっと黙祷してるのがベストなきがしてきたわ
-
名前:ああ #- | 2011/04/19(火) 13:44 | URL | No.:337745>>678
サスケェ・・・ -
名前: #- | 2011/04/19(火) 13:47 | URL | No.:337746本人だってあとで黒歴史発言にしたくなるにきまってるのに、こんな報道の仕方は無いよ。この人が望んでるのはACのCMが流れないことじゃないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:49 | URL | No.:337748即仕上げで色塗り忘れで放送しててみんなで、がんばって強行皇国機構とか盛り上げてるんだとおもっとった。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 13:49 | URL | No.:337749ACのcmは全般的にウザい
-
名前: #- | 2011/04/19(火) 13:51 | URL | No.:337750明確な悪役が必要なんだろ
とっとと菅は全部引き受けて来いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 13:56 | URL | No.:337752↓以下、偽善者どものありがたいお説教↓
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 14:07 | URL | No.:337754俺には初めから友達が居ないというのに贅沢なやつらだ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 14:14 | URL | No.:337755↑本スレ米もお前らも人として何かを失ってるわ。自分が今までどんな境遇にさらされてきたか知らないが、それは周りが悪いのでは無く自分自身の問題(両親が幼いうちに無くなったとか離婚されたとかそういう境遇の方は別な、いわゆるコミュ不足の話)。ネットばかりしてると本当に自分の発言が正しいと信じ切ってしまってそこから抜け出せなくなるぞ。↑
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 14:25 | URL | No.:337757こんなペテン増すゴミの記事をいちいち信用しない方が得でして
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 14:26 | URL | No.:337758「不快だから放送するな」とか言ってるわけじゃないのにお前ら騒ぎすぎ。
非モテが「耳をすませばを見ると虚しかった思春期を思い出して欝になる」とか言っても叩かれないのに、被災者が「ぽぽぽぽーんを見ると亡くなった友達を思い出して欝になる」と言うと叩かれるのも変な話だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 14:28 | URL | No.:337759リア充が死んでもどうでもいい
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
. | (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ l l l┌┴┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ / / / / | ノ \ ノ L_い o o -
名前:たかはる #- | 2011/04/19(火) 14:40 | URL | No.:337760なんという八方塞がりなスレだったんだ。w
-
名前:7up #- | 2011/04/19(火) 14:52 | URL | No.:337761パフュームのリサイクルのやつ流せよ
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 14:58 | URL | No.:337763あのCMは被災してなくても気が狂いそうになる魔力を持ってるからな
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 15:15 | URL | No.:337765ワロタwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 15:18 | URL | No.:337766あのCMはもう誰が聞いても共感覚起こすと思うよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 15:20 | URL | No.:337767被災した人達にしてみたら、何を見ても聞いても辛いんじゃない?
ACに限った話じゃなくてさ。この記事はACを攻撃したい人が書いたんだと思うけど・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 15:28 | URL | No.:337769きもちわるいおっさんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 15:28 | URL | No.:337770むしろ、子どもを見守っています的なACのCMの方がやばいよな
子どもを失った親目線から見たら・・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 15:35 | URL | No.:337772まぁ解らんでもないが・・・
それならオレはチョンが出てくるCMは吐き気がするぞ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 15:45 | URL | No.:337773友達さよなライオンwwwwいえやしない、いえやしないよwww
-
名前:名無し #- | 2011/04/19(火) 15:46 | URL | No.:337774いっそのこと、ニコニコの変形動画を流してみたら
いいんじゃないか?
「まーたアレかよ」とか思うのにフェイントかかっていいんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 15:49 | URL | No.:337776嫌なら見なきゃいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 15:58 | URL | No.:337777確かにわかる気はするわ。
この前テレビで被災者支援の歌番組やってたけど、
てんとうむしのサンバをやってたけど、あれリアルに結婚式とかで思い出深い人とかいるんじゃねーのと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 16:11 | URL | No.:337781はいはい被災者様、被災者様
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 16:14 | URL | No.:337783ウサギ、ワニ、ライオンは言葉に名前が入ってるのに犬だけ入ってない
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 16:14 | URL | No.:337784被災地で流すアニメで揉めたって話にもあったけど
どんな事でも被災者の心をえぐる要素持ってるもんだよな
コメディは不謹慎、ハートフルは身内・仲間を失った人が、ラブストーリーは恋人を…
自粛しようが無い -
名前: #- | 2011/04/19(火) 16:14 | URL | No.:337785嫌なら見るなってCMは何がくるかわからんしなぁ
情報源断てってのも
>>213
そりゃヒステリックにもなるわ。安全圏でなに寝ぼけてんだコイツは、はやく目覚ませ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Ww2RnZJk | 2011/04/19(火) 16:17 | URL | No.:337786もともと「被災者がんばれ」とかっていうことで作ったCMじゃないからね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 16:25 | URL | No.:337788被害者だからってなんでもワガママが通ると思うなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 16:30 | URL | No.:337789俺だって街でカップル見かけると苦痛だが別に自粛を訴えたりしない。
心の問題(笑)なんて所詮脳内だけの話だろ。手前で何とかしろよ。
甘ったれんなカスとしか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 16:34 | URL | No.:337790特にナーバスになったときの発言を切り抜いて、
私たちは被災者の方々の気持ちを理解してます!
みたいなノリが気持ち悪い。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 16:47 | URL | No.:337791気の毒だとは思うがいくらなんでもこれは…
あんまりかわいそうでしょオーラ出してると愛想尽かされて
友達どころか知り合いもいなくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 16:49 | URL | No.:337793※49
お前みたいにネットの記事に向けて暴言を吐く人間なんて
同性から見ても魅力ないもの…。
まず性格を何とかしなきゃお前は一生独りだろうよ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 16:50 | URL | No.:337794知らんがなで終了
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 16:51 | URL | No.:337795元記事読んだが何を言わんとしているのか今ひとつ分からん
被災者への反感を煽ろうとでもしてるんかね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 16:53 | URL | No.:337796だーかーらーさー
誰も自粛を訴えたりしてないんだってば。
「あれ見るとつらいよ」って話してるだけなんだよ。
そんな話もしちゃイカンのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 16:56 | URL | No.:337797たしかにちょっと過敏になりすぎてるんじゃないかとも思う
でもだからと言って被災者叩くのはどうなんだ?結局理由つけて人を貶めたいだけじゃないのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 16:59 | URL | No.:337798結局関西だったり被害のない人間にとっては過去のことなんだろ
だから未だにガタガタ言ってるって感覚なんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 17:16 | URL | No.:337799実際はどこもかしこも福島の人間しか受け入れやってねーし、就業なんてサポートやってるとこほとんどないし
被災地にいるのは行政の対応が遅いせいで足止めくってるだけだ
地元居たがるなんてのは抽選あるから対外的にそういってるだけ
実際は超倍率の抽選ほんとに少数しかうけいれしてもらえないから全然人減らない -
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 17:19 | URL | No.:337801俺は最初、TV観ないせいで皆がなんのこと言ってるか全然わかんなかった
ぽぽぽぽーんってなんだよ…そんなにウザいのかよ、みたいな感じで
そんでやっとネットで知って今でも改変に笑ってるし和んでるくらいだからね
つまりやっぱりこれは「嫌なら観るな」が当てはまるパターンだと思うの
テレビを観てるのなら他の番組だって不快な知らせくらいあるだろ
ACのCMに限った話じゃない -
名前:名無し #- | 2011/04/19(火) 17:37 | URL | No.:337802まさにモンスター被災者wwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 17:55 | URL | No.:337804被災者は確かに気の毒に思うが、だからといって一方的に言い分が通るわけではない
-
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2011/04/19(火) 17:56 | URL | No.:337805これを機会にテレビなんてつまんねーから
見るのやめちめーよ -
名前:名無しさん #- | 2011/04/19(火) 17:56 | URL | No.:337806マスコミは(2chもそうだけど)被災者を何かを叩くネタにするのはもうやめなさい
どんなことよりこれが一番不謹慎だと思うわ -
名前:名無しビジネス #oyrireJc | 2011/04/19(火) 17:56 | URL | No.:337807あいさつの魔法の有効範囲って
見知らぬ人とじゃなく顔見知り程度の人や子供同士じゃねーの?
新幹線の中でとか大阪の人相手になら有効な気はするが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 18:04 | URL | No.:337808本気にしたやつ乙ってことだろ。
-
名前: #- | 2011/04/19(火) 18:10 | URL | No.:337811辛いから歌が流れたらすぐに消すって言ってるだけだろ…
言い分通らないとか甘ったれんなとか、それは辛くてもTV消すなってことかよ
どんな罰ゲームだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 18:24 | URL | No.:337814ぽぽぽーんってまだやってたのか?もう終わったと思ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 18:34 | URL | No.:337816同じ被災した人間が被災地のために頑張ってるのに
文句垂れるような人も居るぐらいだからな。
元々そういう性格だったんだと思って気にしない方が良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 18:52 | URL | No.:337817被災者からすれば何を見ても何を言われても全部ムカつくだろ
CMは自粛になってもつべで見れるし問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 19:00 | URL | No.:337818最近あまりテレビ見なくなったとはいえ
もう一か月近く日テレの24時間テレビを
見てるみたいな気分だぜ
被災者じゃなくてもうぜーのに
当事者はもうこれウツだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 19:00 | URL | No.:337819友達全滅なんて経験してちゃ見える物全てが煩わしく感じて当然だわな
ため込んでも良い事ないし、屁理屈でもモンペ理論でもどっかでストレス吐き出さなきゃ耐えられんだろ、どんどんやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 19:08 | URL | No.:337820もう一ヶ月も前だろ、地震とか
正直飽きたわ。復興とかどうでもいいw -
名前:6y #- | 2011/04/19(火) 19:11 | URL | No.:337821そんなこと言ったら昔裏切られたりした奴はどうなんだよ…自分を笑い飛ばしてきてここまできたんだぜ…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 19:42 | URL | No.:337829>72
こっちは時間感覚が狂って、一ヶ月も過ぎてしまったのが驚き。
それと親しい親戚知人が死んでも、アンタは「地震とか 正直飽きたわ。復興とかどうでもいいw」とか言えるのか?
(うちの町では火葬場がフル稼働中だし、今日は叔母の葬式。) -
名前:名無し@まとめいと #cRy4jAvc | 2011/04/19(火) 19:45 | URL | No.:337831そりゃ友達増える所か減っていってるのに
友達ふえるね! とか言われたらムカつくだろうな
でもおっさんそれ、ただのCMや 言いたい事あるならチラシの裏にでも書いとけ そっちの方が良いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 19:47 | URL | No.:337832誰?こんなん取材してきてわざわざ書いた記者
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 19:47 | URL | No.:337833俺はいいCMだと思うけどなぁ。
今後数ヶ月か最低でも年に1回は流せば良い
そうすれば忘れっぽい日本人は震災をイヤでも思い出せる。 -
名前:名無し返しさん #- | 2011/04/19(火) 19:58 | URL | No.:337840朝ゴミを捨てに行くと、小学生、主婦、OL、JK、おじさん・・・
近所の人からおはよう攻撃。 おはっ・・・ つらいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 20:14 | URL | No.:337851スレタイ見て被災者子どもかと思ったら40代おじさんだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 20:39 | URL | No.:337865おっさんの気持ちがわからなくもないわ
八つ当たりだってわかっているけどやりきれないのだろうな
なんか複雑な気分 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 20:44 | URL | No.:337869>>172
は実態を無視した話だな。
沖縄の例でいくと
5人揃わないと受け入れ拒否。
役所までの交通手段なし(罹災証明受け取り困難)、飛行場までの交通手段なし。
一人ぼっちのケガ人にはムリ。
また、福島や岩手のお役所も、申出はありがたいが大量に送り出せる状態にない、とコメントしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 20:53 | URL | No.:337875※72
つい最近また大きな地震が起きたじゃん
事態はまだ収束してないし
これからまた大きな地震があるかもしれない
まだ油断はできないよ
あと被災者達のことを考えて
ACのCMを流しているわけだし
国民に協力を促すようなCMは別に悪いと思わない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 21:09 | URL | No.:337879こういう被災者はわがままだって風潮、阪神の時もあったなぁ。
被災者としては本当に辛かった。
でも、被災者同士で相手を非難する風潮は現地でもあったんだよ。
何ヶ月たっても避難所から出ようとしない人たちは、
もとの生活を必死に取り戻そうとしてる人達から白い目で見られてた。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/19(火) 21:23 | URL | No.:337885海外にいるんだけどさ、ある日本人が
「そんなに親しくない現地人から『あなたの家族は大丈夫?』とか聞かれると
『お前は何かしてくれるのか?心配だけで何もできないんなら放っといてくれ。
話しかけんな。声をかけるくらいなら募金しろ!』って思って腹が立つ」
って言ってた。
みんな病んでるな。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/04/19(火) 22:05 | URL | No.:337901あのCM達と、震災数日間の被害映像はもはやワンセットになってしまった。
ACのCMを見るたび、津波や火災や原発被害初期の頃の、
緊迫した状況が思い出される。
CM開けるたび、新たな被害状況が次々出てくんのが辛かった。
全く被災してないオレでもそう感じるんだから被災者は辛いだろうな。
ACは良くやったと思うよ。
一部の不謹慎厨やリア厨以外は、「ACばっかだなーどの会社もCM自粛なんだろう。仕方ない」と思う程度で、不快に思うことは無かったと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 23:00 | URL | No.:337925507のリンク先の続きワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/19(火) 23:38 | URL | No.:337933被災民調子乗りすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 02:18 | URL | No.:338006長い避難生活からのストレスで、些細なことでも癇に障る状態なんだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 03:46 | URL | No.:338022自分以上に幸福な存在を卑しく嫉妬する愚脳輩と自分以上に不幸な存在で誤優越感に浸る愚想輩が罵り合う今日この頃。 さよなライオン!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 08:24 | URL | No.:338042クレームでもなんでもない。今一番ストレスピークなんだろう。しばらく愚痴聞いてそっとしといてやればいい。
それがわからんやつは親兄弟知り合いペットが死んだ後や三人組作れって言われた直後にもう一回連続して流してもらえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 09:40 | URL | No.:338055完全にPTSDだな。しばらくはCM無いNHKしか見るしかないな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 10:16 | URL | No.:338068こういう事いうのはだいたいエア被災者だろ
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/20(水) 14:02 | URL | No.:338130最近このCMを見ると笑いがとまらない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 14:47 | URL | No.:338155ACのCMがうざいとかそういう問題じゃなくて、
震災直後にAC、特にあいさつの魔法が頻繁に流れたせいで、「あいさつの魔法=震災・津波被害」みたいな感じで刷り込みされちゃったんじゃないの?
フラッシュバックの条件化みたいなかんじ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 15:50 | URL | No.:338186まぁ、まだ家族の遺体探してる人に「日本は強い国!」とかCM流れてるの見れば蚊帳の外間強いだろうな
まだ死者より行方不明者のほうが多いという現実を忘れないか
けじめを付けたくても付けれない人たちが相当いることもわかってやらないといけない
こういう衝突は擦り合わしだと思って答えを求めない方がいいんだよ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #JRF4jLPA | 2011/04/21(木) 14:34 | URL | No.:338841被災者の中にも復興ボランティアに
「てめーら俺たちを助ける気があるなら家も家族も友達も全部流されて絶望のどん底に叩き落されてから来い」
って言っちゃうクズがいるもんなあ
被災した境遇は悲惨で同情するが、過剰な気遣いを要求するのはいけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 00:10 | URL | No.:339066非常時になると本音が出ちゃうんだろうね
自分も同じ立場になったらどうなるかわからない
「ついうっかり」口に出してしまうことだってあるだろうし、マスコミはこういうのはスルーしてもらいたい
被災者は色々と不安なんだから -
名前: #- | 2011/04/23(土) 13:24 | URL | No.:339691エア被災者も多いからなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/25(月) 06:28 | URL | No.:340701こればっかりは愚痴も出るよ。
精神的にまいってるだろうし、どんなことにも不満が出るのは何かわかる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/16(水) 14:52 | URL | No.:438821このCM見るたびに3月のこと思い出すなぁ・・・
今年も一年あっという間だった。 -
名前: #- | 2011/12/26(月) 00:53 | URL | No.:458583石巻だけど沿岸部から遠く、高台に家があったため被災は免れたけれど、職場が被災したので数か月の休業を余儀なくされた。
いつ復活できるかわからない状況で、やっと電気ついたと思ったらあの能天気なCMだよ。
うん、確かにフラッシュバック効果かもしれないね。
今でも聞くと心臓がばくばくする。死んでしまいたくなる。
来年はちょっとでも、災害の少ない良い年でありますように・・ -
名前:名無しさん #- | 2013/02/12(火) 01:05 | URL | No.:706543最後の奴なんで自演なんww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3853-bbea8b1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック