- 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 15:48:47.11 ID:AKNYvWG60● ?2BP(2)
- 「福島にやっぱり原発あってほしい」避難の中学生たち とくダネ!
福島原発の避難地域から、また別の「原発の町」である新潟県柏崎市に避難している- 中学生5人を番組は集めて、以前と似た町に暮らす不安や原発への思いなどを聞いた。
「福島に原発があってよかったと思う人?」という質問には、5人全員がためらう様子なく、- 手を上げた。「高校を出たら入りたいと思ってた」
父親がいまも第一原発で働いているという生徒は- 「お父さんのこともあるし、(原発が)あったほうがいい」と言う。
「そこ(地元)では(原発が?)いい会社みたいな感じがあって、自分も高校を出て、- 入れるなら入りたいと思ってたから」と別の生徒。
友人の父親が原発で働いているという生徒は「原発の人ははやく直そうと頑張ってる。- 責めても早く直るわけじゃないから、責めないで見ていてほしい」と訴えた。
「福島原発の事故を機に、原発の是非論も活発になっていますが――」とスタジオの笠井信輔アナ。
「原発周辺の中学生には、生活のひとつとして原発があり、将来設計のなかにも原発があり、- 不安を抱えながらも、やはり必要だという考え方がありました」
http://news.livedoor.com/article/detail/5503318/
- 中学生5人を番組は集めて、以前と似た町に暮らす不安や原発への思いなどを聞いた。
- 604 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 18:06:15.96 ID:xKB6AbZGO
- 意外だ
福島はそんなに原発が欲しいのか
- 19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 15:52:03.07 ID:TRN+SFvd0
- フジTVすげえwwww
- 532 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 17:38:03.62 ID:l+btmDLpP
- 原発村の洗脳は強力やなー、、、
産まれた時から選択肢が一つしかないなんて、、、
- 201 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/20(水) 16:12:28.06 ID:XpkBjNQC0
- 避難区域の奴らなんて恩恵バリバリ受けてたんだから原発様様だろーが
今避難してない県民に聞けば過半数は原発反対って言うはず
- 60 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 15:56:09.65 ID:AvOZzJK70
- テレビはこどもを使いたがるよなあ。
「子供でもこう言うのに大人気ないね」ってのを狙ってるのかな
- 59 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 15:55:57.39 ID:xlQ7v2zj0
- おいおい、わかってねえな、こいつら
原発のせいでどれだけの人間が被害をこうむっているかって話をさ
事態の深刻さをまるで理解できてねえだろ
世界的な非難を浴びている問題だぞ
- 83 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:58:55.32 ID:db1mzxOI0
- フジテレビは原発が不要か必要か
一切言わない罠w
- 113 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 16:03:07.61 ID:NBN3lqTuO
- > 福島原発の避難地域から、また別の「原発の町」で
- > ある新潟県柏崎市に避難している中学生5人を番組は集めて、
柏崎か
東電が原発避難民に保養所を解放できないのは
東電社員やその家族が既にいっぱい逃げ込んでるせいだってコピペあったよな…
- > ある新潟県柏崎市に避難している中学生5人を番組は集めて、
- 155 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 16:07:38.35 ID:dajBCKNjO
- 子供は悪くないだろ
誰が洗脳したかって事だろ?
ところで誰が洗脳したの?村長さん? - 504 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 17:27:50.44 ID:VSG0AKQH0
- 新聞が作業員を英雄と扱ったから、子どもたちが事実を勘違いしているんじゃないか?
原発の作業員は将来、ガンになる可能性が一般人より高いのだよ、わかってるのか?
学校教育の成果なのか、それても家庭教育の成果なのか?
独自の判断などできるわけないから、いずれかの思想をそのまま反映しているのは確か。
- 118 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 16:03:27.04 ID:6BJXDp5z0
- これが教育の力だ。
- ドリーマー
- http://www.enepa.ne.jp/dreamer/
- 510 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 17:31:06.25 ID:kYVSRcIL0
- 510 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 17:31:06.25 ID:kYVSRcIL0
- >>118
地元フリーペーパーがこれ?すげえな
- 148 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 16:06:48.09 ID:srtr5g9h0
- >>118
怖いって
- 493 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 17:23:33.33 ID:7kbVvL+J0
- 原発立地の自治体で住んでいたが、>>118 の奴は学校で全生徒に配布されていた。
まぁ、教育現場でも洗脳教育が行われていたことは否めないね。
電力会社はこども向けのイベントを用意したり、ノベルティを配布したりと、とにかく飴を与えて
子供を重点的に洗脳する。他の住民も原発に異を唱えない、唱えられる環境にないから、
子供はそれを素直に受け入れる。
そんな状況ならばどんな子供でも洗脳されるわ。 - 570 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 17:51:44.21 ID:TIX0ETCu0
- >>118
だからなんで原発が立地してる県からの応募ばっかりなんだよ。
- 174 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/20(水) 16:09:50.45 ID:NSldir7q0
- >>118
放射線に関する絵じゃなくて、アニメや漫画のキャラに- なんか適当なことを言わせてるだけな感じ
- なんか適当なことを言わせてるだけな感じ
- 223 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 16:15:52.88 ID:ZS18lsYSP
- >>118
戦前戦中やオウムで洗脳の有効性は実証済みだけど、- あらためてスゲエなぁと思うわ・・・
- あらためてスゲエなぁと思うわ・・・
- 243 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 16:18:36.95 ID:B9C5oWnU0
- 擦り込みってスゲー。
原子力絵画コンクールとかやってよかったな東電
きたねえ野郎どもめ- http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20101129/p1
- http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20101129/p1
- 5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:50:07.45 ID:67QEGnGd0
- つーか原発ないと東京様の夜の電力賄えないじゃん
- 610 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 18:09:12.77 ID:xR7MoGtK0
- 東電、最大5700万kW供給へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110419-OYT1T00226.htm?from=os4 - 286 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 16:27:38.50 ID:oDdquEX+P
- 子どもだから原発の怖さを知らないだけだろ
ホントのことを知ればこんなこと言えるはずがない
- 630 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 18:22:42.23 ID:NtYiRXwM0
- 原発作業員責めてる奴なんてだれもいない
責められてるのは東電だけだ
マスゴミの誘導がうざいな
- 337 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 16:41:41.26 ID:CZ/eGhbd0
- >「友人の父親が原発で働いているという生徒は「原発の人ははやく直そうと頑張ってる。
>責めても早く直るわけじゃないから、責めないで見ていてほしい」と訴えた。」とあるが
福島第1原発は直すのではなく、すでに廃炉にするための長ーーーい処理に- 入っているという認識がないのがビックリした。
- 入っているという認識がないのがビックリした。
- 89 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 15:59:29.63 ID:4cQsuo0K0
- 「原発が止まったので関東の人みんなが電力不足で困ってる」
って言えばアホ中学生なんてコロっと騙される罠 - 85 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 15:59:01.34 ID:7cZAicE30
- こう言わなきゃ村八分にされてしまうとかならあれだけど
本気で思ってるのなら死にさらせ
- 350 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 16:47:06.48 ID:1lIccyc00
- どこまでお人よしなんだ
これだけのことされて
東電に見捨てられたんだぞ - 359 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 16:50:00.94 ID:MFVWFTDK0
- 町ぐるみで洗脳教育してるとはいえ住処奪われても目が覚めないとは
- 47 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 15:55:05.34 ID:TYuTQL+R0
- 257 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 16:21:15.80 ID:vJAnPx7l0
- >>47
一般国民の絵ワロタ
- 322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 16:37:26.01 ID:yDxdsFJR0
- 原発マネー怖すぎワロタ
- 578 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 17:53:32.65 ID:bMCfjon50
- この我慢強さが東北人なんだろうなあ。
明治時代に津波にやられても、チリ地震で津波にやられても、
今回またやられても、また海が見える場所に住みたいって人は多いらしい。
- 579 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:54:53.92 ID:5d/rEifz0
- 我慢強い?w
とっとと逃げ出して避難している連中だろ?
静岡も人事じゃないだろうけれど、我慢強いはないわ- 【元東芝原子力設計技術者に聞く大震災原発事故】
- http://youtu.be/cqF1G0IMk_Q
日本の原子力施設全データ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 19:47 | URL | No.:338286日本にある原発爆発しろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 19:47 | URL | No.:338287/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________ -
名前: #- | 2011/04/20(水) 19:49 | URL | No.:338288べつにいいじゃん俺は働きたいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 19:58 | URL | No.:338293東京都に原発作ればいいんじゃね?
最悪関東圏で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:01 | URL | No.:338294いやあっていいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:03 | URL | No.:338295118がこういう状況になってみるとマジキチすぎる。
戦前の日本の日本軍は無敵だぜって言うのと変わらない。
そう国民に信じさせること自体は悪いことではないけど、
作ってるほうがそれを信じこんで、事実から目を背けていた感じがするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:05 | URL | No.:338296つか、もう福島ってこれしか残ってないしなw
漁村壊滅。農村壊滅。
残ってても放射能云々で売れない。
大して金になりそうな観光地がある訳でもないし
これから福島で生きていこうと思ったら原発に頼るしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:07 | URL | No.:338298子供の方が先の現実が見えているだけだ。
-
名前:名無しさん #zhATcbOk | 2011/04/20(水) 20:08 | URL | No.:338299東北より北海道の方が優れているということが改めて証明されたな
当然だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:10 | URL | No.:338300じゃあ賠償金なんかは一切無しの方針で・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:11 | URL | No.:338301これ見てたけど、子どもが手を上げるのにあまりにも躊躇がなさ過ぎてやらせくさかった
まるで授業参観で張り切ってるみたいで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:12 | URL | No.:338302おれは働かんが働かせてやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:13 | URL | No.:338304こいつら誰と戦ってるんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:13 | URL | No.:338305原発反対派は代替エネルギーを提案してから文句言え。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:13 | URL | No.:338306学校で洗脳雑誌くばるってマジキチ
左翼教材とかも全部禁止して国定のものだけにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:14 | URL | No.:338307でも実際、原発なかったらどうやって日本の電力をまかなうんだ?輸出産業で豊かな生活を保っている日本に電気は必要すぎる。東電は糞だから安全対策は全力でやらないといけないが。とりあえずパチンコはつぶせ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:15 | URL | No.:338308地域を支える大企業のイメージってどこもこんな感じだよね。
子供は社会全体が見えていないからこういう答えになっても仕方ない。
ていうかこんな事を今子供に聞くなよフジテレビ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:16 | URL | No.:338311※4
既に東海村に原発あるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:17 | URL | No.:338312田舎の平均年収300万
インフラ系に勤めれば1000万 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:18 | URL | No.:338313一部の人間使って福島県民の総意に見せかけるとは……
原発で潤ったのは一部の地域で、他は被害受けただけだし、恨みも凄いよ
マスゴミは東電とずぶずぶだって発表してるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:18 | URL | No.:338314そう盲目的でもないだろ
何にせよ自分で判断したらいい -
名前: #- | 2011/04/20(水) 20:19 | URL | No.:338315原子力発電所がデートスポットになるとイイナ
ってイラストにふいたwww
洗脳って恐ろしいな
そんなに原発大事なら避難しないでいまから手伝ってこいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:22 | URL | No.:338318原発が問題なんじゃなくて、原発が事故って止まってることが問題なのでは。あと、廃棄物。
ここの住人がどれだけ海外に詳しいのか知らんが、国際非難なんてどうでもいいだろ。
人の目気にしてるから、革新的なことは絶対にできない。
まあ、それが日本人のいいとこでもあるけど、同時に悪しき呪いでもある。 -
名前:あ #yl2HcnkM | 2011/04/20(水) 20:25 | URL | No.:338319こういう就職口(産業)として原発って福島だけでなく日本の原発保有県で有る事なんじゃないの?
それを福島県民だけ異端というとらえ方はどうたんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:26 | URL | No.:338321今の原発は核廃棄物置き場にして他の場所に新しい原発作るとよい気がした。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/04/20(水) 20:27 | URL | No.:338322>578は同じ静岡県民としてアホすぎて恥だわ。
洗脳って怖いな...。
保養所に原発関係者の家族が逃げ込んでるって書き込みはまさにそうなんだろうなと思えてしまうな。
一番あくどい奴が真っ先に逃げたり命をかけずに高みの見物で責任取らず国民全体になすりつけるとか畜生すぎるよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:29 | URL | No.:338325フジはもうだめだわ
-
名前:名無しさん #k3MBpd2M | 2011/04/20(水) 20:29 | URL | No.:338326いいじゃん、いますぐ原発に突貫させろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:30 | URL | No.:338327地方民にしてみりゃ原発関連企業は高給かつ安定職なんだよ
洗脳云々以前に将来携わりたいってガキが多いのは当たり前
まあ、今回の事故で認識は変わってくるだろうけどな -
名前:名無しビジネス #bi5d9cwU | 2011/04/20(水) 20:31 | URL | No.:338328東京へ出稼ぎに行くより、原発のがまし
地元の中では給料良いし、家族や友人と離れずに済む。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:33 | URL | No.:338329福岡県と原発をまとめてどっかの島に移動してくれないかな。
これまで福岡差別とかのニュースで同情してたけど
同情する気が一瞬で失せたw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:34 | URL | No.:338330他県だが県内の原発は就職口としてはぜんぜん有効じゃないよー
そもそもそんなに人数を必要とする職じゃないし
下請けじゃあ大した給料じゃないから
正社員はいい大学のエリート様だしね地元の奴じゃないよ
大体原発建てられる所って過疎地だもん
土地にそもそも魅力ないし
まともな就職目指す若い人だと間違い無く出てくね
原発建っても変なやつぐらいしか来ないもん
圧倒的に出てくほうが多くて結局過疎化が更に進んでるよ
ウハウハしてるのは町長とか町議とか献金もらえる奴らだけでしょ
多分福島の恩恵うけてない箇所からは滅茶苦茶恨まれると思うけどがんばれよ子供 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:34 | URL | No.:338331思ってい「た」と過去形になってるからな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:35 | URL | No.:338332完璧に宗教ですね
怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:35 | URL | No.:338333東電社員って普段からそのことを鼻に掛けてる感じなんだろ
狭い世界では良い身分だと思われてるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:37 | URL | No.:338334無ければ無いでクソみたいなド田舎になるからな。
原発のおかげでお金が入って街が潤うから仕方ない。 -
名前: #- | 2011/04/20(水) 20:37 | URL | No.:338335広報活動ってそんなもんだろ。
車だって事故を起こして死者でも出そうものなら車のせいで悲惨な人生を迎える事になるが「車は便利でステキな生活を送るための必需品!」みたいな事は言ってるぜ。
それも自動車メーカーによる「洗脳」なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:38 | URL | No.:338336ニューカスの書き込みより大人だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:38 | URL | No.:338337原発は安全だろ
天災に対してしっかりと対策を打てばいい話 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 20:39 | URL | No.:338338洗脳洗脳言ってる人の方が怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:41 | URL | No.:338339フジテレビってあくどいなー。
ジャーナリズムのjの字もないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:42 | URL | No.:338340放射能のせいで大人になる前に死ぬかもしれないってこと教えてないのか?
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/20(水) 20:42 | URL | No.:338341CM制作した代理店は叩かなくていいのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:43 | URL | No.:338342福島県民です。
地元の人達は原発のせいで仕事を失い、家を失いどうしようも無い状態の人達がたくさんいます。
東京電力と原発を擁護している人に会ったことがありません。
子供を使って福島県民を侮辱し、東京電力を庇うフジテレビは断罪されるべきだと思います。
みんな声を上げてフジテレビに抗議のメールや電話を積極的にするべきだと思います。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:44 | URL | No.:338343※8
日本は子どもに持たせる夢が現実的すぎちゃうよな
外国の子どもなら本気で「原発より安全な発電システムを作る」って言うと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:45 | URL | No.:338344いわき市にいたけどそんな教育一度たりと無かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:51 | URL | No.:338345原発があったほうがいいって子供も
原発なんてないほうがいいって子供も
どっちもいるだろう
それを片方しか取り上げずに、さも全員が原発賛成みたいな形で
報道してる時点で色々とおかしい -
名前:名無しさん #- | 2011/04/20(水) 20:54 | URL | No.:338346原発である必要はあるんですか?
なぜ火力じゃ駄目なんですか
あと東京に原発作れとか言ってる野郎どもはいい加減実現可能な具体案を出せよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:55 | URL | No.:338348洗脳だとか言ってる奴は、ごねたらごねたで文句言うんだろうよ
地震の前なんて原子力支持の声が多かったのに、今はその事は知らんぷり
かなり都合良いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 20:59 | URL | No.:338349メディアはこうやって片方の選択しか与えない偏向報道ばっか繰り返してきたから、
テレビ好きの国民は自分で考える事をしなくなって馬鹿になっていったんだろうね
まあ2chも一緒だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:01 | URL | No.:338351きちんと運用できるなら問題ない。
モチベーションの高い子供がきちんと原発について勉強してその職について真面目に働いてくれるなら、願ったり叶ったりだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:01 | URL | No.:338352米16
京都大学原子炉実験所の小出裕章『隠される原子力 核の真実』(創史社刊)P105~
日本では現在、電力の約30%が原子力で供給されています。
そのため、ほとんどの日本人は、原子力を廃止すれば電力不足になると思っています。
また、ほとんどの人は今後も必要悪として受け入れざるを得ないと思っています。
そして、原子力に反対すると「それなら電気を使うな」と言われたりします。
しかし、発電所の設備の能力で見ると、原子力は全体の18%しかありません。
その原子力が発電量では28%になっているのは、原子力発電所の設備利用率だけを上げ、
火力発電所のほとんどを停止させているからです。
原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、
なお火力発電所の設備利用率は7割にしかなりません。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:01 | URL | No.:338353また印象操作か
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:05 | URL | No.:338355まあ何かとあった方がいいだろ、原発
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:05 | URL | No.:338356福一が落ち着いてきたから、これからマスコミの原発擁護がもっと増えるんだろうなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:05 | URL | No.:338357原発は現状維持、増えもせず減りもせず
で、火力から自然エネルギーへの移行
これが現実的
確かなのは、原発が今すぐ使えなくなると日本の電気エネルギーに未来が無くなるってこと
夏とか冬とか、全国で計画停電しなければならなくなる可能性が出てくる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:06 | URL | No.:338358韓国の子供が描いた日本にミサイル落としてる絵だらけの画像でも見たような気分
洗脳ぱねぇっすw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:06 | URL | No.:338359原発賛成って言えば洗脳だのこれだけ迷惑かけといてだの
反対って言えば薄情だの今まで金貰っといてだの
どう言えば満足するんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:09 | URL | No.:338360教育もあるだろうが
第一次産業か役所二択の田舎の現状を考えるとな
中小には夢も期待もないし
誰もが都会に出て安定できないのが現実なら
地元で良い給料もらえりゃそりゃこういう意見も出るわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:09 | URL | No.:338361いやいや違うって
原発いらないっていう人はテレビで報道をしないんだよ。
お前の意識はテレビは正しいことを言ってると思っているから
お前の脳は正しい判断が出来なくなっている。
例えば100人の人間をインタビューしてその内5人だけ原発が必要って言ったとして
テレビでは原発を必要って言った5人だけを報道したりするんだよ。
テレビも100%のウソはついてないよね。でも正しいとはいえないね。
テレビを見た人がどう思うのかはその人の勝手だよね。
自分の意識を操られている人は、操られていることにすら気づかないのさ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:12 | URL | No.:338365原子力発電所が
デートスポットにいつかなればイイナ★
(鹿児島県・ひつじーにょ・12歳)
うわぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:12 | URL | No.:338366※58
すごい当たり前なんだけど、
まず原発のメリットとデメリットを賛成派と反対派からそれぞれ出して、
そっから話し合うべきなんじゃないの?
賛成の奴も反対の奴もいるんだから
そりゃどっちからも文句出るだろ
ニュー即民は多分思考停止して
スレの流れだけでどっちよりに書きこむか決めてるだろうけど -
名前:スズキ #- | 2011/04/20(水) 21:12 | URL | No.:338367洗脳じゃねーよバカ!!
実際に原子力がないと日本の電気エネルギーの供給が足りないんだよ!!
文句があるなら電気使うなよ!!
原子力以外であるなら言ってみろよ!!
解決案もないのに文句言うなよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:15 | URL | No.:338369冷静な話
原発なくなったらまじで仕事ないからな…こういう田舎は
地方地方でその近辺の8割が1つの大会社の関係の仕事についてるとか
田舎ではよくある話だし
それなりに情報操作したい意思も見られるけど
なくなったら路頭に迷うしかない田舎の現状も考えるとなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:16 | URL | No.:338370洗脳って言葉で片付けちゃうやつらの方がなんか引く
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:17 | URL | No.:338372てか絶対原発の製造とか解ってない層から言っているだろwww福島原発の現状対応と処理+新しい原発製造でどんだけの金と作るのに何年掛かるか解っているんかね?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:25 | URL | No.:338376※63
※52を読め -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:25 | URL | No.:338377今度は「洗脳厨」の誕生かw
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/20(水) 21:25 | URL | No.:338378おもしろいね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:27 | URL | No.:338381今度は「洗脳厨厨」の誕生かw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:28 | URL | No.:338382まあある意味実戦の多い軍隊と似たようなもんだよなあ
ないと成り立たないが、だからと言って就職したいもんではない
しかし誰かがやらないといかんわけで、悪く言えば洗脳、よく言えば広報か
…洗脳も広報もあんま変わらんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:29 | URL | No.:338383お前等ってホント洗脳って言葉が大好きだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:30 | URL | No.:338385火力はしばらくの間は使えるが温暖化どうので結局使えない
25%発言なくても厳しいんだし条約守らないは論外
普通に考えれば今回の被害を元に原発に対策して代替技術でるまで現状維持だろ
対策する前から原発止めろなんて考え無しもいいとこだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:31 | URL | No.:338386原発のイメージキャラ、チェルノブって名前にしてくんろ
-
名前: #- | 2011/04/20(水) 21:34 | URL | No.:338387東北と関西を見てると悪いのは『原発』ではなく『原発を管理してた会社(東電)』に思えるのだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:34 | URL | No.:338388※67
※52の言い分も間違いじゃないんだが
火力はもう増やせないぞ?
つか、増やしたら環境税ががっつり値上げになるの確定。
co2の排出枠削減とか言い出しちゃったからな、アホの民主党が。
火力を増やせば必然的に増える。
枠はもう一杯どころか、ぶっちゃけ足りない。
さぁ、どうする?ってなったら他から買うしかない。
その金はどこから出す?となったら、もう税金からしかねーんだよ。
と、国際条約か何かで火力はもう新設出来ない事になってるはずだぞ。
だから火力を減らして原発の発電量を増やしてたんだよ。
co2に関しては、国連は撤回を認めない方針で明言した。
違反したら罰則。
ただでさえ放射能の影響で輸出が死に掛けてんのに
ここで経済制裁なんかされたら完全に日本死ぬぞ。
こういう事情があるから、co2を出さない発電方法はもう必須なんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:34 | URL | No.:338389沖縄における米軍基地と一緒だな
現地の人にとっては必要不可欠で、ないと生活が成り立たないレベル
外野のアホだけが不要だ不要だなくせと騒ぐ -
名前: #- | 2011/04/20(水) 21:36 | URL | No.:338390核施設がある六ヶ所村の村民一人当たりの所得は約1400万円。
ろくに産業もない村にこれだけ金つかませりゃ、
子供もそりゃ就職したくなるだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:36 | URL | No.:338391※77
沖縄は現地の人間も寝言こいてるだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:39 | URL | No.:338392自分の住む地域が汚染されて避難せざる状況になってるのに原発があってよかったとか、洗脳怖すぎだろ
自分は新潟だが原発があってよかったなんて思ってた事なんて一度もないがな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:40 | URL | No.:338394米62
米63
ここら辺はまさに俺の考えてることを言ってくれた。
なんていうかスレの流れ、アフィ野郎のまとめの太字のだけ見て大多数の俺超安心wwみたいな日本的思考に う ん ざ り 。
原爆とか原子力、オウムだとか某国政反日国家の洗脳だとか、
そういうモノに対してみんなアレルギー反応出しすぎ。
結局、あると怖いものは全部規制してしまえ!って言ってるんだろ?
”本当に放射線が危険かどうか”も、”自分で調べようともせず”にだ。
とりあえず全国民は稲教授の低線量率の話を聞いといた方がいいと思う。
放射線は塩みたいなもんで、適量は健康にいいって話ね。
あと海洋汚染も米ソがばんばん核実験してたけどお前ら普通に魚食ってること考えれば大丈夫だから。
津波とか地震で死んだのは大勢いるが原発で死んだ人間いるか?いないだろ。
原爆≒原子力は悪だとか連想する洗脳のほうがよっっっっっっっぽど俺は怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:46 | URL | No.:338396自分もいわき市民だったけど、小・中学校で原発の教育なんて受けたことないぞ。
教えなかったのは、自分の学校だけかと思ってた。
高校の頃、科学教師に(原発に対して)否定的なかんじで教えられたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:47 | URL | No.:338398この先の事を考えてる時点でそこらの外野より数倍マシ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:47 | URL | No.:338399※81
稲に洗脳されてるwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:49 | URL | No.:338400原発なかったら安く電気は作れんだろ。
電力が高かったら産業国としては成り立たん。
だから在日中国人が原発反対して自然エネルギー持ち上げる。
女川原発はデートスポットどころか実際避難所になってるよ。
※67
電力「量」が足りるなんて話じゃない。
原発はエネルギー戦略と石油を安く安定的に手に入れるための外交カード。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:50 | URL | No.:338402これは洗脳だろ
危険な物を安全っつってんだろ
どこ見て違うって言ってんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:51 | URL | No.:338404洗脳洗脳騒ぐ連中の方が何かに洗脳されてるように見えるっていう…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:52 | URL | No.:338405米81
なお「石棺」作成に関わった作業員は数千人単位で死んでる。
チェルノブイリの事例では、原発の半径30km以内の住人はロシア政府が強制移住。
強制移住された人の追跡調査は公開されていない。
隣国のベラルーシの追跡調査ならある。
小児がんの有意な発生率の上昇が報告されている。
お前は自分の見たいものしか見えないのか?w -
名前: #- | 2011/04/20(水) 21:54 | URL | No.:338406朝鮮の刷り込み教育みたいだな
こわっ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:54 | URL | No.:338407※81
福島第一行って来いw
そっから話しよぜ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/04/20(水) 21:54 | URL | No.:338408真面目に考えて『原発容認』と発言しただけで、「洗脳だー」って騒ぐ方が異常だろ
それぞれの原発論があって当然で、単純に反・脱原発の反対を“推進”と置く思想が怖い -
名前:名無しさん #- | 2011/04/20(水) 21:55 | URL | No.:338409>責めても早く直るわけじゃないから、責めないで見ていてほしい
ほんにええ子やなぁ。まぁ直りはしないんだけどねぇ。
自分は悪くない。もともと原発反対だった。原発をなくせ。
国民負担反対。東電社員の給料タダにしろ。自分以外が負担しろ。俺は関係ない。
ああいう大人になっちゃいかんよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 21:57 | URL | No.:338413※91
その容認の根拠はなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:57 | URL | No.:338414地元民は仕事や補助金がないとヤバイってのはわかってるだろうし普通じゃね?
酷く液状化した地域の育ちだが液状化が起こるって学校で教わってたからあまり驚かなかったし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:59 | URL | No.:338415直下型マグニチュード9.0、津波30メートルを「想定」できるなら、原発もありだとは思うけどね。
現実には無理でしょ。火力発電所増やそうず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:59 | URL | No.:338416※88
気持ちわりー
なにが「なお、」だよ
自分の意見押し通そうとしてるのはお前じゃん
賛成派反対派とか全く関係なしにお前は気持ち悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 21:59 | URL | No.:338417宗教だの洗脳だのって思うこと自体がマスメディアに踊らされてるってことにバカは気づけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:02 | URL | No.:338421米84
お前も「洗脳乙思想」やめたほうがいいと思う
自分と違う意見=洗脳みたいな発想のこと
「w」をつけて大多数の陰で反論すれば自己が正当化されると考えてる奴が多すぎ
稲が本当に正しいかどうか知らないけど何の根拠もなく原発反対する人間よりはるかにマシだと思うけど?
で?それだけ?
つまんねーレス返すんじゃねーよ・・・
こういう風に自分の意見と違うレスを潰したがる奴ってまともな批判できないから涙目だからなの??? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:03 | URL | No.:338423バカな塾の講師やバカな教育親、こいつらバカな大人が一流大学出ろだの
一流企業に就職しろだの普段から洗脳してるからな
何か新しいことはじめたり人と違うことやろうとするとバカにされる
お前等が考えてるより終わってるよ世の中 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:05 | URL | No.:338424※90
ああ行ってもいいけど?行ったら話すんの?しねーだろ。
お前もまともな反論できないから適当なこと言って逃げてるだけだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:05 | URL | No.:338425自分だけは違う視点で考えてますよってのがこういう状況では一番バカっぽく見える
本人賢いつもりなんだろうけどね
推進派はこういうインテリ馬鹿が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:08 | URL | No.:338427米101
否定派は他人の人格を傷つける奴が多い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:08 | URL | No.:338428※100
お前を見て安全かどうか確認する。
だからごちゃごちゃ言ってないで行ってこいって! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:09 | URL | No.:338429※101
自分だけは知ったかぶりの知識で考えてますよってのがこういう状況では一番バカっぽく見える
本人賢いつもりなんだろうけどね
反対派はこういう知ったかぶりバカが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:11 | URL | No.:338430※103
結局※81にまともな反論のひとつも提示できないレスで開き直りですか?
この流れは普通に考えてお前の負けだよ。
ただ何も考えて無いおばかさんは味方につくだろうね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:12 | URL | No.:338431※104
こういう感じの馬鹿か・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:13 | URL | No.:338433「学校卒業したら農業か漁業か軍隊」:むかしのいなか
「学校卒業したら農業か漁業か原発」:いまのいなか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:14 | URL | No.:338434米88
ああごめん。津波、地震の流れだったから福島原発のつもりで行ってたわ。
チェルノブイリで死者が出たのは当然だろw
アレは人災なんだからな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:15 | URL | No.:338435※105
俺、原発反対とも賛成とも言ってないぜ?
あんたが安全って言ってるから身をもって証明してくれ、それから話しようぜって言ってんだけど? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:16 | URL | No.:338436※98
たった一行の煽りコメにこの長文wwwww
怒ってるの???涙目だからなの???wwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:16 | URL | No.:33843730kmぐらいのとこから自主避難してる友達(三十路)が
今まさに洗脳が解けてて………
小学校の遠足で行ったこととかさ、あんなに安全だー安全だー言われてたのにとかさ……
本当にやりきれない。
何て言葉をかけたらいいのかもわからない… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:17 | URL | No.:338438※104
小学生かよ…。どんだけ幼稚なレスするんだよ
ちなみに俺はお前が反対派か賛成派か把握せずにこれ書き込んだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:17 | URL | No.:338439消極的推進派だった人まで原発マネーでずぶずぶなんていわれてる状況じゃ何言っても…
米101
基本的に研究者ってのはそんなもんだぞ
物事を他の人とは違う視点でみて
それがあってるか間違ってるかを証明するのが仕事なわけだしな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:18 | URL | No.:338440マスコミにすごく被害を被っている人でも入れるのならマスコミに入りたいと思うだろ・・
そーいうもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:18 | URL | No.:338441じゃあ、楽しい職業体験ということで
夏休みにガレキの撤去作業にでも従事してもらおうか。
単純作業だから厨房でも出来るだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:18 | URL | No.:338442※79
それは日本人のふりをした中国人 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:19 | URL | No.:338444今の小学生のなりたいもの
1位:公務員
普段から親や周りが言ってるのを聞いてるんだろうな、公務員が安定してるとか給料がいいとか
公務員が1位とかこんな国に未来なんてねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:19 | URL | No.:338445…洗脳といえば日教組が云々を思い出すが、
この相反する要素は上手い具合に共存でもしてるんだろうかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:19 | URL | No.:338446しかし実際問題どうすんだろうね
日本は原発の発電力を前提とした社会になってしまっているから
原発が必要ないとすれば、原発に代わる何かが絶対必要 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:20 | URL | No.:338447全原発の電力量は国全体の20%
日本の夜の電気使用量は原発で丁度補える量
昼の方が会社や工場の稼働で電力量は跳ねあがる
夜は火力発電所の休止、燃料は無駄にできないから
原発は止められないから余ったエネルギーを使って水力発電の水の汲み上げに使う
昼の消費に備えてね
原発が無くなったら火力は24時間フル稼働することになる、つまり大量の燃料を使いお金もバカにならない
そうなると火力に依存するし電気料金も高騰することになるよね
もし中東で戦争が起こって原油の輸入がストップしたらどうなる? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:21 | URL | No.:338448※114
お前チョンの下僕になりたいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:21 | URL | No.:338449>>120
>もし中東で戦争が起こって原油の輸入がストップしたらどうなる?
日本が誇る技術力により海水を石油に変換します -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:22 | URL | No.:338450まあここまで来て大丈夫って言ってるやつは頭のどっかおかしいんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:22 | URL | No.:338451現実見てるだけな気がするがなー
「いつか死ぬかもしれない仕事」と「今日の食事にも困る無職」だったら前者の方が正解だろ
放射性物質だけで大勢死ぬのならWW2の時に日本人絶滅してるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:23 | URL | No.:338452いくら危険言われてもさ、飯食ってくのに必要な悪だったんだよ。
今回すげーことになっちゃったけど、それでも高給もらえる東電は憧れの職業だったし、世間に叩かれたって何にも仕事が無いところで暮らして行こうと思ったら長いものに巻かれるしかないわけ。
福島人は「元に戻って欲しい」って思ってる。
原発無くせーとか言ってる人は結構少ない。
原発無くなったら仕事が無いんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:24 | URL | No.:338453都民のために原発被害に合うのは嫌だから東京に原発を作れ ×
↓
被害に合う物だとわかったから、全国の原発を止めよう ○
原発に頼っていたところは原発しか無いんだよ ×
↓
原発に既にお金を貰っているから脱却しづらい △
脱原発のエネルギーシフト事業という手もあるかも △
原発維持で自然エネギーへ転換 ×
↓
原発を止めても電気供給は足りるので、すぐに原発を止めて自然エネルギーへ転換 ○
CO2削減のためには仕方ない ×
↓
地球温暖化は200年前から進んでいると言われ、地球のサイクルの一つだという説もある。原発推進派が作り出したという説もある。
また、冷却水に使用した海水の温水排水は温暖化へ影響しているという説も。 △
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:24 | URL | No.:338454米110
見た目重視ですか
もっと内容に目を通して欲しいね・・・
それとも暗に批判米を潰したいんですか?
とりあえず俺は涙目だよ
まともな議論が普通にできない人間がいっぱいの日本にね
議論する=ダサいから感情論だけで語ろう
そういう人間が多すぎるから嫌だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:25 | URL | No.:338457>>119
本気で言ってるのか?
原発なしでも火力と水力だけで十分だったんだが
エコとかクリーンエネルギーとか何かと理由つけて天下り先作って原発推進したのが自民
停止してる火力と水力再起させれば十分電力は補えるけど今までずっと事実を隠してた
なぜなら原発必要ないといわれるのが目に見えてるから -
名前: #EBUSheBA | 2011/04/20(水) 22:25 | URL | No.:338458原発によって生まれる雇用や地域に納められる補助金など、おいしい汁を知っている以上普通だろ?むしろ無くなることで市の財政が回るわけが無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:25 | URL | No.:338459洗脳というか、発電所が学校とくんで
授業で生徒に絵を描かせてるだけだろ。
で、生徒からしたら絵がのったらちょっと自慢できるという感じだと思うよ。
写真とかが雑誌にのったらテンションあがるし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:27 | URL | No.:338460※120
【1Kw時当たりの発電原価:経産省 エネルギー白書2008年】
発電原価 設備利用率 発電割合(06年)
原子力 4.8~ 6.2円 70~85% 30.6%
石炭 5.0~ 6.5円 70~80% 24.7%
LNG 5.8~ 7.1円 60~80% 26.0%
水力 8.2~ 13.3円 45% 9.1%
石油 10.0~17.3円 30~80% 9.2%
風力 10~14円 20%
太陽光 46円 12% -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:27 | URL | No.:338461>>123
軍が原因で国が荒廃しても軍隊をなくせなんて言う国は無いだろ?
ちとずれるが日本ですら自衛隊という偉いもんが一部の人達を除き問題なく受け入れられてるし
他にも交通事故で毎年5千人死んでるのに車を規制しろなんて言うわけもなし、
逆にタバコなんかは宣伝が上手いのか無くせという輩の声も大きくなりつつ
原発もタバコも叩きやすいという点では似てるかもw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:27 | URL | No.:338462359は写真文字だけ逆版してるの?
どうでもいいけどこういう取材したり野菜売ったりするのは
3年くらいたった後に白血病やガン患者が全く出なかった後にしてほしい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:28 | URL | No.:338463※130
それを洗脳と言わずして・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:28 | URL | No.:338464日本の水力なんて微々たる量しか発電できないし立地的に増設は不可能
火力も増やせばできるけど120みたいな輸入ストップも不安だなぁ
どちらにも理由はあるが難しいところだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:29 | URL | No.:338465>>128
原発なしでも火力と水力だけで十分だったって本気でいっているの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:30 | URL | No.:338466福島で一括りにするな
会津や中通りはこれまでも原発に賛成しているわけではないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:31 | URL | No.:338467柏崎に避難? 取材協力:東京電力 ってことだろ、言わせんな恥ずかしい。
奴らは原発さえあればどこにでも行くさ。どこに立ってるかなんて気にしてないわ。
今もこうして逃げおおせてるわけだしな。
原発なくなったら一家路頭に迷うことを考えれば、「あった方がいい」っていうだろ。
福島県民の総意みたいに理解してるバカは一体どんな情弱だよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:31 | URL | No.:338468こんな状況でもたいして罰則の無い余裕の勝ち組だしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:32 | URL | No.:338469※131
30%だったか
失礼した
どちらにせよ夜の使用量は原発で補える量ってことは念頭に置いといてください -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:32 | URL | No.:338470もうこの際朝鮮か満洲どっちか手に入れて、そこに風力発電所建設しようぜ
住民はシベリアor中国行きか強制労働でおk -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:33 | URL | No.:338471いまだに原発ないと電力賄えないとか頭おかしいんじゃねぇの
ドイツさんは原発全部停止する予定だぞ
なんでドイツにできて日本でできねぇんだよ
バカか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:34 | URL | No.:338472俺も原発に就職したい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:34 | URL | No.:338473米81
少量の放射性物質は塩みたいなものだからむしろ健康にいい ×
↓
塩に限らず全てのものは大量に摂取しすぎると体に良くない。
塩は消化吸収排泄されるものである。
放射性物質は少量なら被害が少ないだけで、害が無いわけでは無い。また、消化器官から別の器官や骨などに蓄積すれば排出されずに、放射線を出し続ける。
セシウム137であれば、わずか100分の1グラム入っただけで年間2シーベルトの放射線を浴びるそうです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:34 | URL | No.:338474隣に電気輸出してくれる国がありゃ原発なんて捨てとるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:34 | URL | No.:338475142
こんな単純な考えしかできないで生きてることが奇跡 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:34 | URL | No.:338476>>142
ドイツはフランスから電力買っているんじゃなかったっけ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:35 | URL | No.:338477今原発反対デモ主導してるのが
中核派にレイバーネットに尖閣デモに殴り込むような中国人
じゃネットでとぐろ巻いてた工作員共は今何をやってるのか
考えれば煽ってる奴が何者か分かりそうなもんだが。
民主も福島差別を醸成して人権救済法に結びつけようとしてるしな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:36 | URL | No.:338478ホリエにしろ死者の数だけで判断するのって違うと思うんだけど
原発と車の事故に関して言えばコストやリスクが全く違うのに何人死んだかの書類上の数字だけで判断できるもんじゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:37 | URL | No.:338479※142
ドイツはフランスから電力もらってるだけでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:37 | URL | No.:338480米85
中国では福島原発後も約7割が原発推進だそうですよ。
まぁ中国だから本当の民意が反映されているかわかりませんけどね。
だってウラン産出国ですし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:39 | URL | No.:338482米96
議論として反論できなくなると気持ち悪いなどと人を否定するのは良くない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:40 | URL | No.:338483※125
そもそも原発関係者が福島の就労人口の何割も占めてるってのかよ。
どんだけ福島バカにすれば気がすむんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:40 | URL | No.:338484原発は常に同じ職員がいるわけではない
一日の作業時間のうち炉心に近い場所は2時間ほどで交代であとは管理室で作業
年間被ばく量も決められてるから電力会社から1ヶ月程原発に行くらしいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:40 | URL | No.:338485※148
むしろ擁護してるヤツにそれっぽいやつ多いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:41 | URL | No.:338487ドイツフランスは国境付近に大量に原発があるんじゃなかった?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #BsqUATt6 | 2011/04/20(水) 22:41 | URL | No.:338489今の東電社員の勝ち逃げと、具体的な代替手段のなさを見ればむしろ状況が見えてる反応ともいえるきがする
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:42 | URL | No.:338490※142
フランスから買えるからだよ、ガスはロシア
イタリアは原発無くてフランスから買ってるけど
電気代が高い、石油をリビアから買ってたけど状態悪化で大変
火力の燃料も産油国が不安定になると高騰したり途絶えるリスクが高い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:42 | URL | No.:338491>>149
つまりお前は人命軽視だな!!1 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:44 | URL | No.:338493※159
お前どんだけアホなんだよww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:44 | URL | No.:338494ドイツはフランスから電気買えるからな
そりゃ原発に頼らずクリーンなエネルギーに注力できるさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:45 | URL | No.:338495※144
今回の事故で放出された放射能の総量は
ヨウ素換算でたしか100g程度だったよな・・・。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:45 | URL | No.:338497でも東電社員は「勝ち組」だろ。
現場作業員は「負け組」っていうか「生贄」だけど。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/20(水) 22:46 | URL | No.:338498>原発と車の事故
原発が車と同じくらい身近な生活してれば、同じように考えるとか?
沖縄以外、今ネットしてる電気も何割かは原発で作ってるんだけど、そんなこと想像して無いでしょ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:46 | URL | No.:338499米127
稲教授の説明
半減期の長い核種が肺に入ったずっと被ばくし続ける
しかも以前よりは落ち着いたって言うだけで微量だけど放射性物質を放出し続けているのに、累積被ばくの事も言わない
おかしいと思わないのですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:47 | URL | No.:338501やっぱドイツは勝ち組だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:49 | URL | No.:338502※163
なんか東電で数千人規模のリストラがあるかも、というニュースがあったような
まあ下っ端が切り捨てられるだけなんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:51 | URL | No.:338503米144
「少量の放射線」って書いたよ。
放射性物質は放射線を連続的に浴びるから確かに問題だね。
でも1/100gが全部蓄積するわけでも無いし・・・。
普通は若干摂取されて余分な分は排出されるから。
年間2Svも計算したけど毎時0.228mSvでしょ?
交通事故にあう確率よりはるかに低いと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:51 | URL | No.:338504米120米131
経済産業省が出したデータ貼られてもな。
それを正しいデータ・洗脳では無いと信じるのは無理。
原発事故が起きてから今までの政府や東電や関係各機関の発表がそれを裏付けている。
仮にそれが正しいとしても日本には石炭があるではないか。
やれるさ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:55 | URL | No.:338505※169
正にそこだよな。
政府も電力会社も嘘ばっかついてんのになんで手放しで信用できるのか不思議でしょうがない。
そりゃ洗脳って言われてもしょうがないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:56 | URL | No.:338506だからって絶対に信じないってのもなんか変な気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:57 | URL | No.:338507米135
設備的には水力発電所で2割まかなえる。
原子力推進のために止めていただけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 22:57 | URL | No.:338508なら信用もできないソースだけを使って何を根拠に議論をするのかw
妄想や憶測を重ねること以外することないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 22:59 | URL | No.:338509※171
そうなんだよな
何を信用していいかわからないから自己判断するしかないっていうね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:00 | URL | No.:338510※155
産経
東電へのデモで中核派3人を逮捕 警視庁
レイバーネットイベントカレンダー
www.labornetjp.org/EventItem -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:00 | URL | No.:338511別に原発でもいいけど放射能撒き散らすな
原発=放射能撒き散らしなら原発いらね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:00 | URL | No.:338512被曝して何時発症するかも知れんような奴、いくら望んでも雇ってもらえるのか?次の放射能漏れ事故の使い捨て作業員?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:02 | URL | No.:338513米165
肺に入って延々とそこに累積するのか?
常に呼吸しているわけだし循環しているから、
半減期がどうだろうが空気中の放射性物質量と同じ位に保たれると思うのだが・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:05 | URL | No.:338516※166
ドイツは嵌められてる様にしか見えない…
電気もガスもフランスやロシアに握られてる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:07 | URL | No.:338518当然だな、いくら原子力に今更反発しても仕方が無い
火力発電では温室効果ガスの排出が問題になり
その他のクリーンエネルギーは未だ未熟な技術
原子力に頼らない発電など所詮は現実性の伴わない理想論に過ぎない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:12 | URL | No.:338520これから放射能汚染の影響が出て来るからな
福島の住民は残念ながら、その身をもって知る事になるだろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2011/04/20(水) 23:12 | URL | No.:338521東北は貧しいからさ
企業も赤字がデフォ
給料が安いとか文句言えないぐらいに
求人倍率も糞みたいに低い
悲しいことに
出稼ぎかヨゴレ仕事しか選択肢がないわけよ
家族を捨てるか命を捨てるかの二択と言い換えてもいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:13 | URL | No.:338524カスゴミは嘘だらけだが省庁の資料で嘘があったという話は聞いたことがない
農水省や財務省の資料に印象操作があったという話ならあるが
民主は元から嘘つきだが省庁とは別 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:14 | URL | No.:338526※180
しかし、できるできないはともかく、今はその理想論を現実のものにしないといけない状態になっているんじゃないかな
ここの※欄みたいに、世論は反原発に傾ききっているような気がするから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:16 | URL | No.:338527福島でうちの浜岡分、全部引き取ってくんないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:19 | URL | No.:338530米162
それはどこの発表で、何を根拠にそんなことが信じられるのですか?
2号機では格納容器が破損し、冷却水がダダ漏れ状態なんですよ?
溶融した燃料がチリ状に冷却水に混ざり、海水にも放出されている。
トレンチに貯まった水を汲み上げても元に戻ったどころか増えていますよね?
たった1日2日であれだけ水位が戻ったんですから、約1ヶ月冷却し続けた大量の高濃度汚染水はどこへ行ってしまったのでしょうね?
普通に考えればかなりの量が放出されているとわかるはずです。
報道を鵜呑みにしない方がいいですよ。
ストロンチウムもプルトニウムも検出されていることですし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:20 | URL | No.:338531下っ端作業員は「俺が生活のインフラを支えてる」って誇りがあるんだよ。
上の連中は知らね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:20 | URL | No.:338532かわいそうにな
やっぱり勉強はしとかなアカンな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/20(水) 23:21 | URL | No.:338533発電所で働くのはちょろいって入院してた同室のおっちゃんが言ってた。
毎日散歩して昼寝してるだけでいいんだってさ。
それで月30マソ以上貰えるんだからウハウハだったけど
やりがいってもんがなくて辞めたって言ってた。
オレなら喜んで行くけどね。火力発電なら。原発はコワイや。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/04/20(水) 23:21 | URL | No.:338534中心部はともかく郊外ともなると産業も衰退してるし
選り好みしてる状況じゃないのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:23 | URL | No.:338535次の事故はきっと浜岡だよ
そして東西が分断されるのさ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:24 | URL | No.:338536※189
なんか2chで出てくる公務員の話と通じるものがあるな…
いや、胡散臭さがね -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2011/04/20(水) 23:24 | URL | No.:338537いくら原発マネーが入ってきても、一度今回のような事故が起これば
原発周辺地域の経済は消し飛んでしまう。
どのみち過疎地域は辛いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:26 | URL | No.:338538原発って高卒でも就職できるレベルなんだな・・・
社会の度底辺じゃねえか。まあ協力会社という名の下請け、孫請け何だろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:31 | URL | No.:338540※178
肺に付着するのは吸い込んだ量の4分の1程度らしい
4分の3は排泄される
しかし肺に付着した4分の1が肺の血管に入り、全身に回る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:31 | URL | No.:338541言ってることはともかく、まず子供たちのテンションの冷め具合にゾッとした。なんなんだあれ・・・。
-
名前: #- | 2011/04/20(水) 23:32 | URL | No.:338542ヴぃぱーは、教育と洗脳がごっちゃになりつつあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:35 | URL | No.:338544今年の夏が心配だな…
節電だけで済めばいいが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:38 | URL | No.:338545米120
元々は火力よりも水力が盛んであり、効率重視で火力・原子力へと推移してきた。
また、原子力のコスト安というのは幻想であり、実際には燃料工場や廃棄物問題などの経費により数字で示されているものより高いものであるという事実は現在では認識されているはず。
水力発電が汲み上げ式だけみたいな書き方をしているが、汲み上げ式は原子力発電所の余剰電力を使うために普及させたものであり、止められない原子力発電のデメリットの象徴でもある。
本来の水力発電とは、降雨期に貯水し、それを落下させるエネルギーにより発電するものなので、汲み上げ式だけみたいな印象の書き方は良くない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:39 | URL | No.:338548子供の将来は大人が考えなくてはならない問題だ。子供は大人についてくる。
悲しい話だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:41 | URL | No.:3385492chには原発推進派しかいねえんじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:42 | URL | No.:338550むしろ反原発派ばかりじゃないか
-
名前: #90LdKUd6 | 2011/04/20(水) 23:42 | URL | No.:338551今すぐ止められないものなんだから、段階的に減らしていくしかないでしょ
建て替えは止めるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:44 | URL | No.:338552米195
ほう
ただセシウムは使い道が無く代謝も早いらしいぞ
セシウム137を摂取した実験で内臓組織などの放射線量は6時間後に減少したとか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:50 | URL | No.:338555反原発でも原発推進でもどっちでもいいが、意見の合わない相手に対して
人格否定や中傷をしている奴らを見ると、なんだかなぁと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:51 | URL | No.:338556米168
今現在、茨城や栃木でさえ毎時0.2~0.5μ㏜が発表されていますよね?
それを年間に直したら年間2~4m㏜ほどの被曝量になります。
それプラス、命の源である水道水にも放射性物質は混ざっているでしょうから、その他の食物の汚染量も考慮すると、
体内被曝の場合は外部被曝と比べものにならない被害になりますから、とても交通事故と一緒なんて言えませんね。
茨城・栃木でさえその値なのですから、福島はどうなのでしょう?
事故が起こったのだから比較対象にするのはおかしいと思いますか?
今後も想定外や人的ミスは十分起こる可能性はありますよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:51 | URL | No.:338557体外に出て行かない場所にくっついてしまう場合や、
特定の臓器に蓄積しやすい場合が問題だよね
例えばストロンチウム90は化学的にほぼカルシウムに近く、骨などに吸収されやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:54 | URL | No.:338558>>206
これまで原発が本格的に運用されてから交通事故で死んだ人数と原発によって死んでいく人数、
どちらが多いかは明白であるw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/20(水) 23:55 | URL | No.:338559米178
ほぼ永遠に蓄積されますよ。
だから内部被曝は恐ろしいといわれているんです。
セシウムなら半減期は30年半分になるのが30年です。
4分の1になるのが60年。8分の1になるのが120年です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:02 | URL | No.:338564米206
なんか反対意見を言う人たちって反論に困ると必ず極論出すよね。
極論は議論として破綻しているからやめたほうがいい。
交通事故ももちろん無視できる問題では無いのだけれども、交通事故でこれだけの方が無くなっているんだから、原発くらいと比較の対象に出すのは大間違いです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:03 | URL | No.:338565210だけどアンカ間違った。
>>208な -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:07 | URL | No.:338569これから先原発建てられるのか?
下手したら条約か何かで地震の多い所は禁止になるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:07 | URL | No.:338570>>210
どこが極論だw
どちらも同じぐらい必要なものだっちゅーに
原発による損害を原発阻止にまで問題にするなら、
交通事故による損害も同じく廃止にするほど問題にするべきだぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:12 | URL | No.:338574原発の影響で今後数十年間、健康になる人が増える可能性も「否定できない」
そうなったら、お前ら全員土下座な -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:13 | URL | No.:338575原発は事故が起きて放射性物質をまき散らすから危険 △
↓
もちろんそれも問題だが、事故が起こらなかったとしても放射性廃棄物の処理問題が大きな問題なのだ。
今生きている人のせいで、未来の地球が侵されてしまう。
地下に埋めれば大丈夫なんて希望的観測にすぎず、
腐食や地殻変動などにより、想定外に早く地表に影響を及ぼす可能性も高いはず。
6万年後には氷河期がくるからどうせ滅びる?
数百年数千年後の地球はどうなるんだ。
それまでずっと放射性廃棄物を託せ期していくの?
日本だけでわずか数十年でプルトニウム数百トン分に変換できる放射性廃棄物が貯まっているのに?
最終処理施設は10万年持つ?
過去数千年前の建造物で、現在も残っている建造物っていくつあるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:13 | URL | No.:338576米206
体内被曝の被害は凄まじいというのは蓄積するということが前提で、
蓄積がどんどん積み重なって(一切排出されないで)外部の放射能濃度よりはるかに大きくなって危険、ということだよね。
そんで大量のヨウ素131を摂取して某国の子供の甲状腺がんは増えた・・・。
でも日本人にヨウ素が不足しているわけでも無いし、
普段からヨウ素を摂取していれば不足分を補うためにヨウ素131はそれほど蓄積しないのでは?
だから仮に蓄積されたとしてもそれほど一時に大量のヨウ素が甲状腺にとどまるわけではないし、半減期も短い。
まあこれから何が起こるかも知れないから避難勧告は解除できないんだろうな・・・w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 00:15 | URL | No.:338578中学生のエネルギー情報誌wwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:20 | URL | No.:338580※209
ほぼ永遠に蓄積されるというのが本当ならソースくれ
重金属でも髪の毛から排出されると聞いたが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:20 | URL | No.:338581横レスだけど、損害の尺度を何に置くかによると思うよ
今回、原発事故により必要な補償や経済的損失、原発解体にかかる費用は兆円規模以上になるのは確実
海外からの風評被害の影響もひどいしなー
下手打つと、数ヶ月や数年の日本製品離れにとどまらず、その隙に入り込んでくる他国製品のシェアを奪還できない可能性もある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:23 | URL | No.:338583米216
放射性物質はヨウ素131だけではありませんけどね。
また、体内被曝が危険なのは積もるから危険なのでは無く、体内にずっと蓄えられ、除洗出来ないからです。
わずか0.1μ㏜/hの放射性物質でも、年間0.87m㏜被曝してしまいます。
屋外での体外被曝なら外出したときに浴びるだけですので、その間体の中を通り抜けるだけですが、
体内被曝は24時間ずっと被曝にさらされます。
それプラス自然界から普段浴びている放射線を浴びるんです。 -
名前:名無しビジネス #t50BOgd. | 2011/04/21(木) 00:28 | URL | No.:338584福島の原発は高度経済成長に取り残された福島県が、自身の利益のために誘致した物です。
それが事故を起こしたからと言って今更なんで東京のために犠牲にならなきゃいけないと言われても困ります。
文句は40年前にあそこに誘致を決定した福島県の老人へ言って下さい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:29 | URL | No.:338585>>219
とはいえ廃止するとそれはそれで更なる損失になるだろ?
それによる死人も含めて受け入れるのなら別に文句は言わないけど、
それが嫌ならなるべく現状を維持しつつ非現実的であろうが少しずつでも代替手段を模索するしか無い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:30 | URL | No.:338587米218
ほぼ永遠にというのは俺の間違いだったすまない。
代謝により少しずつ排出されるようだ。
また、内部被曝の危険性についても説明が一部間違っていた。
重要なのは体内で濃縮されることと、放射性物質との距離による影響力の差らしい。
俺が説明した以上に危険なものだと言うことがわかった。
ソースを載せておく。
ttp://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10831084745.html -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:31 | URL | No.:338588※220
セシウムはどこにたまるの?
通常は30日で排出されるはずだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:32 | URL | No.:338591米224
ちょっと認識が違っていたようだ。
でも30日とどまることがどれだけ危険なことかは223を見てくれ。
とても危険なことには変わりないから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 00:33 | URL | No.:338592福島は原発によって再び甦る
なぜなら日本に原発が必要だからだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:36 | URL | No.:338597米224
因みにセシウムは筋肉に蓄積するらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:39 | URL | No.:338599>>226
ソースは? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:42 | URL | No.:338600米223
ソースありがとう。
内部被曝は濃縮で放射線の領域の貫通量が多くなることが問題なんだな。
ヨウ素がどこに使われるかって甲状腺ホルモンがほとんどだからかなり濃縮率も高まって某国の甲状腺がん率は増加したんだろう。
ヨウ素足りてるなら代謝もあれば半減期もあるし問題ないだろう。
あとはストロンチウム90も気になるところだ。
成人の体内で320mg・・・どれだけ消費されるかとか計算するのは面倒だなあ・・・。
こういう計算発表も政府で出してくれればいいのに・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:46 | URL | No.:338602温暖化の警笛は胡散臭いと思っていた
原発好きのヨーロッパはやはり温暖化対策も好きだからな
ただ、今原発反対という人は温暖化対策にどっぷり使っていた人も多いだろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:53 | URL | No.:338607※223
セシウムの排出は100日前後じゃなかったか
まあ、人工放射能なるものを言ってる時点で何かおかしい
体内被曝でおっかないのはα線
体外被曝でおっかないのはγ線
体内でγ線が出ても、すりぬけて外に出ちまう
α線は紙一枚で遮られるが、逆に言えば体内に入れば全部くらう
プルトニウムが怖いのはα線を大量に出すからだ
半減期が長ければ、その分威力も小さい
ヨウ素が問題なのは、半減期が短い分強烈だからだ
じゃあセシウムは?
だから、数値化するには結構デリケートな問題なんだろ体内被曝って
データうんぬんじゃなく、得体の知れないものを恐れている部分が大きい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 00:56 | URL | No.:338609222
俺一人が受け入れればそれでいい問題じゃないだろw
少なくとも原発のコスパがいいってのは幻想ってことだよ
絶対に落ちない飛行機は無いし絶対に事故らない原発は無い
そもそも現状の原発は、10兆円単位の経済損失を出さないために出来ることをやってない
それで安全とコストのトレードオフとか笑わせるよね
あとはこれを機にスマートグリッドとか、代替というよりも省電力の研究が進んで欲しいな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 01:05 | URL | No.:338614243の子供の絵って、巧妙に隠しつつ危険を示唆してないか?
偶然なのかもだけど分かってこういう絵にしてるなら、相当知能&画才があると思う。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/04/21(木) 01:17 | URL | No.:338618中学生でも原発の必要性がわかっているのにお前らと来たら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 01:17 | URL | No.:338620米231
裏を返せば安全だと言い切れる材料が無いって事だよね?
低レベル放射線による長期間被曝のデータも無い。
故に米81の少量の体内被曝は代謝が良くなり健康にいいなんて言語道断だ。
本当かどうかわからないけど、避難所の人が元気なのは放射性物質のおかげとか何とか尾ひれも付いてましたよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 01:20 | URL | No.:338621途中で送信してしまった。
続き
もしその発言が本当にされたならとてもひどい話である。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 01:21 | URL | No.:338622富士はふざけてるのか?
議論に議論重ねても解決が難しい問題を子供に発言させて背負わせるな。
日本で起きた事故で世界が原発のあり方を考えている時にやる事かよ。
バラエティーと報道の区別もつかんのか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 01:25 | URL | No.:338626※127
何かごめんね
ちょっと煽りすぎた
すいません -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 01:26 | URL | No.:338627※235
健康にいいうんぬんはホルシミンス効果でぐぐれ
安全と言い切れない、だが危険とも言い切れない
2ちゃんの御用学者の武田さんも、一時期さかんに言ってた
放射能は数多ある因子のひとつではあっても、決定的原因とは言えない
だから放射能「だけ」をとりあげて健康被害を論じるのは難しいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 01:28 | URL | No.:338631なんだホルシミンスって、ホルミシスだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 01:36 | URL | No.:338638米235
米81に書いた俺の話は主に稲教授からの受け売り。
代謝がよくなり健康にいいとは一言も言って無いぞ・・・。
あと彼の話をあんまりちゃんと聞いてなくないか?
俺が書き直すのもなんだが、彼が言っているのは、
今まで放射線による被曝の基準値は、チェルノブイリや原爆のデータからの推測値でしかなかった。
核保有国は極秘実験データとして持っているだろうが出回っていない。
さらに低線量(低レベル)に関しては国際的に理論として全くなかった。
チェルノブイリやら原爆やらからできた基準値を元にしているデータばかりで、本当に現状より放射線量が増えたところでガン発生率が上がるかどうかも本当はわからない。
彼はこれを塩にたとえて、1日8g摂取するところをチェルノブイリでは一瞬で8億g摂取したようなものであるといった。
それを見て、危険だから放射線は「無いほうがいい」とした、ということ。
だから低線量はあくまで予想であり、本当のところはわからなかった。
ところが稲教授は、低線量率放射線療法の第一人者で、彼がその研究結果やさまざまな論文を出している。
するとなんということか、低線量率ではむしろ治療に有効である、ということだった。
だから今までのデータ持ち出してきて彼を覆そうって言うのはおかしい話だと思う。
きちんと彼の論文を読む必要があるよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2011/04/21(木) 01:41 | URL | No.:338640原発は必要だけどな
原発を批判して火力発電の方が安全だって言ってた人がいるけど、火力発電に必要な燃料はあと40~45年程度分しかないのによくそんな無責任な事言えるな
飛行機だって昔は事故率高かったのと同じように今から安全な原発へ進化させていかないと次世代から批判されるだけでしょ
風力や水力が実用的じゃない以上原発しかないような気がする -
名前: #- | 2011/04/21(木) 02:00 | URL | No.:338643エネルギー確保の観点から考えた場合、原発はまだ必要だと言わざるを得ないが
今回の様に破損するリスクの多い場所に設置する事は避けた方がいいのは確かだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 02:14 | URL | No.:338647いや、現状原発は必要だろ?
-
名前: #- | 2011/04/21(木) 03:10 | URL | No.:338657この人たち、原発事故があって避難する時も2、3日で帰れると思ってたくらいだから、まだ深刻さがわかってないんだよ。
政府の方から、10年20年立ち入り禁止かも、って話出たときすごくキレてたじゃん。長くて2、3ヶ月だと思ってたのにそんなこと言うのひどい、って。
原発近くじゃ、普段から安全安全、放射能は自然にもあってたいしたことじゃないですよ、みたいに洗脳されまくってるから。
マジで数年間戻れないって目が覚めたときどうなるか・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 03:42 | URL | No.:338663原発の代りがないから
どうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 04:06 | URL | No.:338670※245
住めなくなるのと原発不要論はこの人らにとっては別物 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 04:14 | URL | No.:338671悪いのは原子力発電じゃなくて対策不足だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 04:39 | URL | No.:338674米239
どちらとも言えないのなら間違いなく推奨すべきでは無い。
米241
一方で稲教授の論文はしょうも無い悪あがきと世界中から言われているわけで・・。
しかしこの期に及んで原発は必要だ、しか言えない人はなんなの?
取りあえず言いたいだけなの?
せめて何故必要なのかとか今まで出ていない意見でいいなさい。
今まで出ている意見なら堂々巡りだからやめなさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 04:42 | URL | No.:338675あと対策不足とか想定外とか言うやつがいるけど、今後も想定外・人的ミスは十分起こりえる。
事故だけが原発の問題では無く、放射性廃棄物処理問題という重大な欠点がある。
同じ事を何度も欠かせないで、この辺をきちんと解決できる策を掲示してくれ。
気をつければ大丈夫とか、車だって事故するとかそんな幼稚な意見はなしできちんとしたのを頼む。 -
名前:名無しさん #MzsM857o | 2011/04/21(木) 04:56 | URL | No.:338677いま現在で必要か不要かで言えば間違いなく必要だろう。
逆に、将来も必要かどうかで言えば間違いなく不要だろう。
どちらも並行する事実なんだから、極論に走るのは止めるべき。現状の原発は活用しつつ、将来的に確実に0パーセントにするロードマップを作成するところから始めないと。まずは今まで原発厨が強すぎたのは事実だから東電と保安院の解体からだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 05:16 | URL | No.:338683海上自衛隊悲願の原子力潜水艦がまた遠のいてゆく
-
名前: #aIcUnOeo | 2011/04/21(木) 05:35 | URL | No.:338686福島県が望むなら福島に放射性産廃のゴミ捨て場を作ろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 05:49 | URL | No.:338689福島があったのは原発あってのもんだったからね
でも福島をなくしたのも原発って考えるとやっぱリスク高いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 06:06 | URL | No.:338691いいから早く核融合をできるようにしろよ
重水素とヘリウムでできるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 06:18 | URL | No.:338692※249
お前仕事何?農家?金貸し?公務員? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 06:32 | URL | No.:338695※249
>>どちらとも言えないのなら間違いなく推奨すべきでは無い。
なんで間違いなく?条件上とは言え現状に沿った場合の健康被害リスクは確定してないんじゃないの?
お前みたいなのが技術産業全部海外に渡そうぜと言ってまわってるんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 06:44 | URL | No.:338697給料が良いんだろうな。
見返りが大きくなければ、こんなことはいわん。
原発はトータルコストが決まってないのが痛い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 07:09 | URL | No.:338700東電以外にも業界団体、経産省から多額の広告費貰ってるんだぜ?
上の相関図フリップはテレビタックルのコラだけど、あれを出して指摘した勇気は買いたい
ちなみに70年代の推進派は日テレ、フジ
反対派はTBS、テレ朝
今はどの局も多額の広告料貰ってるから表立っては批判出来ないはず -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 07:13 | URL | No.:338701夢のエネルギー原子力
60年前には虫の息の日本に駄目押し、今回の震災では土壌汚染、風評被害、国際的信頼の失墜
まさに夢のようだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 07:16 | URL | No.:338702ともかく極論馬鹿は一早く死ぬか改めてほしい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 07:16 | URL | No.:338703たかだかカンニングしただけであれだけ大騒ぎしてたのに、今回の人災にはノータッチ
マスゴミさんには金渡しとくべきだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 08:13 | URL | No.:338712日本全国民で2割の富裕層と富裕層予備軍、8割の中流家庭といわれて実は低級家庭の国民。
自分がどっちの人間だかわかるよね。
少数で多数の支配。
原発利権で儲かる俺たちは暇も時間もあるのだから反原発言うやつの意見を徹底的につぶそうね。
8割の国民の意見を一つ一つ丁寧につぶしていけばすぐに遊んで暮らせるセレブの生活がもどってくる。
また原発事故は絶対起こるけどそのときは8割国民に事故処理させればいいし、復旧も税金を使えばいいよ。
また反原発運動されたら8割国民の意見はまた今回の様につぶせばいいさ。っていう感じ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 08:17 | URL | No.:338713こんなことしやがって。
これで本人たちはそれを自分の考えだと思ってるんだぞ。
あとテレビな。フジだけじゃないよ。
原発利権ってのは絵があったが大変なものなんだから。電力会社ばかりじゃない。
日本を代表する名だたる大企業がこぞって原発で利益を得る仕組みができあがってるんだから、テレビ局にとっては世間すべてが原発を推進しているに等しいんだ。
私たち国民がたたかわねばならない相手の巨大さを知らねばならない。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/04/21(木) 08:22 | URL | No.:338717原発反対派の洗脳は順調だな
と言ってみる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 09:19 | URL | No.:338724>>232
コスパの話じゃねえよ
そもそも物理的に原発以外の手段が困難な現状、
他に頼る方法が無いから原発を使い続けざるをえない
そりゃお金を払えば電気が湧いてくる素敵構造なら解るが…
なんなら大陸とトンネル結んで電気引っ張ってくるか?w -
名前:名無しビジネス #GMs.CvUw | 2011/04/21(木) 09:24 | URL | No.:338728昨日これ見たけど、そりゃそこに居る子にきいたらそうなるわ。
避難した先も原発の街だし、もし原発不要という考えを持っている子が居るとしても、いらんと言える空気ではないだろうね…。
おまけに原発から離れた地域に避難したら放射能がうつる~でいじめとか。どうしようもないわ。 -
名前: #- | 2011/04/21(木) 09:31 | URL | No.:338730※263
陰謀とかじゃなくて
物事にはメリットとデメリットがあるってことだわな。
社畜なんていう人がいる一方
就職活動に必死な学生がいるのも真実。
誰か悪いやつがいて世の中を支配してるわけじゃないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 09:42 | URL | No.:338733【質問】
2003年の夏は,東電管内の原発が全て止まっても停電はなかった.
だから本当は,原発なんかなくても何とかなるのでは?
ttp://mltr.ganriki.net/faq05i.html#24026
【質問】
太陽光発電や風力発電は,脱原発の旗手となりえますか?
ttp://mltr.ganriki.net/faq05i.html#24027 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 10:00 | URL | No.:338735てか高校でたらって高卒で行けちゃうのかよwww
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/04/21(木) 10:52 | URL | No.:338745「政府のデータは信用できない!」と叫ぶ人が、反対データなら即座に信じるのが笑える
“反原発”に対立する立場を、全て“推進派”と決めてるのもちょっと困る
人それぞれ、自分なりにデータを集め、自分なりの立ち位置を考えてるだけなのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 11:09 | URL | No.:338750元福島県知事も、任期中に浜通りの原発を増設して県内の景気を底上げしようと宣言していたわけだし
県民一丸となって知事を支持した以上、会津や中通りの人間も被害者ぶることは絶対に許されない
残酷だけど、この価値観が常識である時点で、他県で差別を受けることはやむを得ないと思う
40年もの間、それなりの利権を得てきたことの副作用と割り切らなきゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 11:12 | URL | No.:338752このフリーペーパーこええよ
マジ寒気がしたわ・・・
推進派のクズ共はこうやって洗脳してきたんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 11:35 | URL | No.:338756ここの住民は原発がないと本当に生活できないからな
こんな状態になっても表立って原発を批判すれば即村八分だし、どうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 11:41 | URL | No.:338759こういう福島人共がそれぞれの避難先で原発推進派に加担するんだろうな
これからは全国各地で原発押し付け合いの戦国時代だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 12:28 | URL | No.:338764原発反対派は低学歴で知能も低いからね
この子たちはちゃんとした教育を受けてる価値のある人間だと思う
大事にしていかないとね! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 12:41 | URL | No.:338769東電社員うぜえ。
原発無くせとは言わんよ。だけど反原発派の気持ちもわからん奴が、低学歴や頭悪いと非難すんのは頭くるわ。人として最低だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 13:34 | URL | No.:338797オウムの子供たちがこんなだったよ
静岡市内の私設に収容されてたんだけど
大人から離しても年長の子が下の子を洗脳する
周りの大人への不信感や現実の否定を繰り返す
歳が多いほど社会復帰は難しかったらしい
酷い時は職員が半洗脳された -
名前:名無し@まとめいと #tHX44QXM | 2011/04/21(木) 13:41 | URL | No.:338801もし常識のある福島県民がまだその中に残っていたとしても
何も言わないだろ言えないだろ 言っても無かった事にされるぞ
存在すら こうやって加害者にされていくわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 14:12 | URL | No.:338823議論に値しないただの煽りはスルーする。
米251
いま現在で必要か不要かで言えば間違いなく必要だろう。 ×
↓
今現在原発を全て止めても電力供給の面では全く問題ないが、すぐに全て止めるのは処理問題等で難しいので、順次止めていくしか無い。 ○
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 14:13 | URL | No.:338824可哀想だな。
高卒で現地採用されて電力会社に就職しても現場作業員。
大学の学部卒で同じく現場作業員になる人が何人かいて、
全く同じ仕事をしてても大卒よりも30パーセントくらい給料が低い。
全く同じ仕事をしているのに。
台風が来て停電すれば現地採用の人が行く。
地元のためだとか洗脳されて。
電力会社の現地採用なんてそんなもんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 14:16 | URL | No.:338828米257
薬を例に考えると、薬によるリスクをきちんと研究して安全と確認されたものしか投与できないだろ?
257はこの薬は間違いなく害があります。
もしかしたら服用すると死ぬかもしれないけど、もしかしたらそんなに害は無く、病気を治すかもしれないどちらとも言えない。
でも別の薬を開発すればコストはかかるけど治す薬が出来る。
って状態で危険かもしれない薬を、自分でも家族でも好きな人でも飲ますことが出来るか?
それと原発も一緒だよ。
完全に安全ていうなら話は別だけど、危険だというのは事実なんだから。
危険だけど、どの程度リスクがあるかわからないだけの話だろ。
推進派がもしかしたらそんなに危険じゃ無いかもっていう夢物語を見ているだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 14:22 | URL | No.:338832米269
前者に書いてある2003年云々は知らないが、
つい先日4月6日に東電ホームページからから慌てて削除された発電所別発電量の報告で、明確に原子力が無くても足りている事実が確認されていたとのこと。
そして4月8日に計画停電中止が発表された。
後者に書いてある海上風力発電は無理というソースが全く示されていない。
また、原発と他の自然エネルギーをそれぞれ個別に比較して原発の代わりにはならないと主張している人が多いが、自然エネルギーは複数を組み合わせて稼働するのが望ましいから、一つずつ比較しても意味が無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 14:29 | URL | No.:338838米271
そりゃそうだ。
国や東電には”隠さなければいけない理由”があるが、反対派には隠す理由が無い。
国や東電は利権重視だが、反対派は人権重視だ。
発表された放射線量や測定方法に間違いがあるのも既に事実としていくつも例があがっている。
野菜の測定方法とか土壌の測定方法とかの話な。
また待避問題に関しても、IAEAの警告をはじめは「IAEAの基準は土壌検査だが、保安員は体に影響する空気中の検査でやっている大丈夫だ」
と半ば逆ギレ気味に安全保安員で言っていたが、
統一地方選挙が終わったとたんに、待避基準を引き下げるという強引な方法で計画待避を始めた。
じつは危険だと言うことはずっと前からわかっていたのに。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 14:50 | URL | No.:338854地震や津波でも安全。放射能は漏れないなんて言うからダメなんだよ
想定以上の地震や津波では破壊され、放射能は漏れ、放射能汚水は垂れ流しになります。それを処理する対策はしません。
最初からちゃんとこう説明してたら文句言わないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 15:12 | URL | No.:338861>>284
人命の観点から今すぐ自動車の廃止を!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 15:48 | URL | No.:338871この番組見てたが子供の反応よりむしろ
「福島こんなになっちゃったけどそれでも原発あった方が良かったと思う?」
って子供への質問の方が酷いと思ったんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 16:14 | URL | No.:338880米286
スルーと書いたが一言。
そういう子供の喧嘩のような低次元の発言は、推進派・容認派にとってもマイナスの印象しか与えないからやめた方がいい。
極論というのは議論を逸脱している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 17:10 | URL | No.:338896原子力の技術をどう生かすかを研究して行くことも子供達の役目。
「原発はやっぱ危ないからやめたほうがいいとおもいます」
という子供より
「これから原子力をもっと安全にして行けるよう勉強したいです」
という子供のほうが賢いと思うね。
それを大人が洗脳されてるだどうだと、技術の進歩を止めるような茶々いれて恥ずかしくないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 17:21 | URL | No.:338899洗脳とか言っても原発の近隣には実際お金がくるし、財政的にも実際就職があるっていうのも嘘ではないと思う。
ちょっと違うけど米軍基地だって沖縄の人は基地関係の施設で生計たててる人も多いから、撤退って騒いでるのは外野が多いし。(ハトのせいで少し変わったけど)
だから原発反対と簡単に言えたり批判できるのは原発と関係のない地域の人だよ -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/04/21(木) 17:43 | URL | No.:338908環境面や資源の事を考慮すれば原子力>>>火力なのはあきらかでしょう。
問題なのは我が国が地震大国であり、事故の発生率が欧州等の国々より高いという事。
今回の事故を教訓にしていくことが大切なのではないでしょうか。
なぜ福島第2や女川原発の被害が軽微で済んだのか、そこにヒントはあるはずです。
かつて関東大震災が起きた時、倒壊を危惧し我が国では高層ビルの建設は不可能だとされました。
しかしその後耐震技術等の研究が進み、今では欧米各国とも同等以上のビルが立ち並んでいます。
危険だからとそこで立ち止まっては何も進歩しないのではないでしょうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 18:41 | URL | No.:338925米291
>危険だからとそこで立ち止まっては何も進歩しないのではないでしょうか。
じゃあ原発以外の代替案出せばいいじゃねーか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 18:51 | URL | No.:338929へーえ。
でもいらね -
名前:名無しさん #nUPiwVeQ | 2011/04/21(木) 18:51 | URL | No.:338930米292
言い出しっぺの法則
出してね、代替案 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 18:56 | URL | No.:338931こういう広報活動を洗脳というやつは馬鹿
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 19:39 | URL | No.:338936米289
放射性物質の駆除(?)技術の研究は大いにするべきだと思います。
災害に対する原子力発電所の安全対策の研究をするくらいなら、
自然エネルギーの開発・安全対策・問題解決に研究を注いだ方がいいです。
何回も書いていますが、どんなに施設を安全にしたところで想定外・人的ミスは必ず起こるでしょう。
事故が無いとしても、放射性廃棄物の処理問題は人間が考えているより遙かに大きな問題して、そう遠くない未来にのしかかってくるでしょう。
だから放射性物質の駆除?完全抑制?の技術が確立するまでは原子力発電はお休みいただくのが良いと思います。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 19:45 | URL | No.:338937米291
環境面において原発が優れているというのは、原発推進派の作り出したものという説もあります
地球温暖化自体が200年前に始まっていた説
原子力発電所の温排水が温暖化に影響している説
発電施設ではCO2を排出はしていないけど、燃料施設などでは排出されている件
そしてなによりも、放射性廃棄物や漏洩放射性物質による汚染問題
とても環境に良いとは言い切れません。
また、
CO2の問題自体が発生権利売買の利権を生むものとして作り出されたものという説もあります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 19:54 | URL | No.:338941こういう洗脳教育と日教組の関係は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 19:59 | URL | No.:338943事故る前には原発マンセーだったお前らが、今では立派な原発規制派
事故る前から原発反対を叫んでた奴だけは立派だが、放射能被害にビビって叩いてる奴はどうよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 20:24 | URL | No.:338959※296
原発を休ませてる間の代替発電方法があればね。
co2を火力ほどに排出しないのは当然。
何かある? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 20:44 | URL | No.:338971こういうのを「洗脳」とか言い出すのもある種宗教的だと思うけどな。
東京住んでて「放射能がヤバい(笑)」
みたいなこと言ってるような連中なんだろうけどさw
最近よく見かける感情的な反原発より、
この子供たちの方がよっぽど現実を直視してるように思えるわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 21:29 | URL | No.:338992この子らにチェルノブイリや東海村のドキュメンタリーを見せてあげたい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/21(木) 21:43 | URL | No.:338998これ福島と言うより双葉郡
あそこは原発で潤いまくってたから
原発の定期検査とか町の一大イベント大収穫祭 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/21(木) 22:26 | URL | No.:339021洗脳がどうのって言ってるやつが馬鹿の一つ覚えみたいに原発は危ない!とっとと廃止しろ!って言ってるのが笑える
どっちもどっちだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 00:00 | URL | No.:339059ここにも東電工作員が湧いているようだな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 00:14 | URL | No.:339070米300
既に書いてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 01:43 | URL | No.:339115今まではデモなんかやっても無駄だと思ってた。
なんで海外ではこんなバカなことするのかな?って。
けど、今はじめてわかった。
ただの書き込みや発言なんて簡単に黙殺され、マスゴミに騙されてしまう。
実際に集団で行動して意思を示さないと、他人に正しく伝わらない。
だから無駄ではあるが、隠しようのない事実を残すことが大切なんだって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 02:09 | URL | No.:339122※299
原発が駄目じゃなくて管理側がここまで駄目だと知らない人が多かった、と言うことだろ。自分の国に放射性物質撒き散らす事は普通どの国だってしない。必死に止めるし対策するだろ。
天下り、マスゴミ抱き込み、金撒いてゴマカシ。実質、作業は下請け。原発管理出来てない奴はいらないよな?責任を問われないほうがおかしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 02:24 | URL | No.:339128原発以外の雇用がないのがいけないんだろ
原発いらね言うてるやつは田舎で起業して
雇ってやってから言えよバカどもが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 02:51 | URL | No.:339134雇用がない田舎なら貴重な就職先だから中学生の反応は当然だろ
日本の社会構造だと就職先=階級社会になっている現状を考えると至って普通の反応だね
東電がとか原発マネーとか以前の問題だよ。
それは国民の仕事や就職の意識や慣習を変えるってことがどれだけ大変かw
ニートやら就職氷河期もだけど、問題の原因はこれだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 04:07 | URL | No.:339149米309
なんで原発がなくなったら仕事が無くなるのかわからん。
原発が出来る以前の電気会社は仕事がなかったか?
自然エネルギー開発は人員なしで出来るのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 06:43 | URL | No.:339155反対派と賛成派が議論をする
↓
頭の悪い奴が的外れな援護射撃を始める
↓
論点がずれていって、最終的に互いの人格否定が始まる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:38 | URL | No.:339220※311
福島に誘致されれば良いけどな。
※309は福島の話だろ。
何、素っ頓狂な批判してんだ?馬鹿なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:29 | URL | No.:339256米313
ここまでの事故を引き起こして住民の生活に大損害を与えておいて、誘致されない方が不思議だと思うよ。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #t50BOgd. | 2011/04/22(金) 18:53 | URL | No.:339371日本は京都議定書でCO2排出権取引詐欺に引っかかっ
たんですよね。
福島原発事故がきっかけで、放射性物質排出権取引が始まったら、日本の損失は、どんだけ~!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 19:02 | URL | No.:339377※314
それはお前の勝手な主観の決めつけだろ
その土地にあった施設を作るのが妥当だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:09 | URL | No.:339380父親や親類が原発で働いている子なら、こういう考え方になるのは当然だろ
問題は、とくダネが「みんな子供は原発擁護してます」ってまとめ方してたとこでしょ
VTR明けの笠井アナが「子供達はこんなに冷静なのに…」ってニュアンスのコメントには引いたけど -
名前:なるほど~。 #- | 2011/04/22(金) 20:26 | URL | No.:339411本人共が必要って言ってんなら与えてやれば良いんだよ。
まるで中毒だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 21:33 | URL | No.:339438米316
まぁそうと言えばそうだけど、
原発が無くなったら仕事が無くなるっていう意見の方が非現実的であり、非人間的だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:05 | URL | No.:339447事故が起こってから原発の危なさを始めて自覚した俺らも
中学生のことバカにできないと思うぞ。
この地震があるまでこれほどまでの大事故になるなんて思ってなかったもの
反原発とか,憲法9条が好きな市民運動家と同じくらい
うさんくさい連中かと思ってた。(今でも8割ほどはそう思ってる)。
3月11日以降の「安全です,ちゃんとやってます」という東電の対応には腹が立つけど
それまでは無関心だった俺らも同罪だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:10 | URL | No.:339450洗脳って本当に怖いな
福島の作業員の嫁(夫婦とも20歳)のブログもそうだったが
原発のせいで家族が危険に晒されてると思わずに
原発が批判されたら自分も批判されたと勘違いして批判した人に噛みつく
寄生虫に操られて仲間を攻撃するようなもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 01:03 | URL | No.:339542※319
だったら放射能で汚染されて津波で何もかも流された福島に
どんな仕事があるか言ってみろってのw
非現実的なのはお前だよ。
理想論と奇麗事だけで世の中回る訳ねーだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 01:34 | URL | No.:339562そもそも東北に何も産業が無いから原発勧誘したんだから、この中学生の発言こそ素直で当たり前。
なおかつ今は農業漁業は放射線被害で壊滅状態。
いま東北で就職しようと思ったら
・復興ドカチン
・東京に上京
・原発に就職
この三択しか無いだろ。他に有るか? -
名前:あ #7av6LuR2 | 2011/04/23(土) 08:03 | URL | No.:339615原発があったからといって就職口がいっぱいあったというわけでもないらしいけどね
確か福島の就職率はかなり悪かった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 13:11 | URL | No.:339677321みたいに今まで(現在もだろうけど)、
文明の恩恵に授かりながら実だけ食ってる分際で、
いざこういう事態になると、被害者面できる人間は、
間違いなく屑だと思う。
日本って言う国のエネルギー問題について、
今まで全く気にしなかった連中が、
原発叩きをネットでやってるんだから笑わせるよなw
その電気はどこかから自然とわいてきてるとでも思ってるんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 13:52 | URL | No.:339712今回の原発事故は悲惨だったけど
それ以上に今の日本の若者はまともな職がねえ
平凡な人間が平凡な会社に入って平凡に生活できない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 15:24 | URL | No.:339783原発、首都圏に作っておくれよ。
そしたら原発で働きたい。
周囲も潤ってウハウハ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 00:21 | URL | No.:340034実際に見学とか行ってみればわかるけど通常時は全然たいしたことないし、原発あってお金もらってるからか綺麗な施設多いしで悪いことなんかとくにないからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 00:45 | URL | No.:340049米322
それは福島に対してあまりにも失礼な発言。
地元の方に失礼を承知で貴方の言い方を借りると、
貴方の言い分は
「射能で汚染されて津波で何もかも流された福島だから原発しか無いだろ」って言ってるのと同じ。
だから非現実的であり非人道的だと言っている。 -
名前: #- | 2011/04/24(日) 07:06 | URL | No.:340116ほんと原発厨って害虫
大事なものを食い荒らされ放射能を撒き散らす
自分の土地食い物にされる前に駆除した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 07:16 | URL | No.:340117最近はわからないけど原発のある町の求人はほぼ原発関連の下請けしかなかった。
その町で生きていくなら若いうちに原発での仕事を経験しておかないと30代で食いっぱぐれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 09:20 | URL | No.:340129※329
そう言ってるんだよ、現実的に。
そして原発のあった村の人間ですらそう発言してるって報道されてただろ?
つか、ぶっちゃけ他に何が残ってるんだよ、今の福島に。
嫁さんの実家の実家がいわきだが、本当に何もねーぞ?津波でやられて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 10:30 | URL | No.:340139原発は自治体にも多額の金渡してたからな。相当潤ってる。
金を受け取っておいて「絶対安全だと思ってた」が通るかバカが。「危ない」から金はらうんだよ。
あのクソ企業がそれだけ金を払う時点で俺だったら不安で仕方ない。だから福島はもう被害を受け止めるしかない。東電は県外の被害を中心に対処すべき。
最悪福島など無くなっても構わん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 10:42 | URL | No.:340146米332
あのね。
原発推進寄りで放送してるテレビ番組だけ見て、それを総意だと思わない方がいいですよ。
中にはそういう人もいるのは事実だけど、
一度でいいから、福島の農家や漁業関係者の生の声を聞いてみなさい。
みんな怒っている。
怒っているという言葉じゃ足りないほど原発に対して怒っている。
外に出て、直接農家の方から生の声を生の叫びを聞いてみなさい。
ネットでも調べればそういう声は沢山出てくるでしょう。
でも、直接声を聞いてみなさい。
それでも考えが変わらないのであれば、貴方に言っても無駄なのでしょう。
今、日本だけでなく世界が脱原発に向けて動き出している。
今日のNHKのサキどり!でも言っていたが、
世界中で自然エネルギー関連の資本が生まれ、雇用が生まれている。
復興していく段階で、流されて何も無くなってしまったからこそ新しい仕組みが取り入れやすいという事もある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 10:45 | URL | No.:340147今原発は必要だと言っている人たちは、10年後・20年後になって同じ事が言える社会になっていると思うのだろうか?
ソフトバンクの孫さんが個人で動き出しているが、企業として利益を求めて自然エネルギーへのシフトをしていく会社は今後増大していくだろう。
今までは、原子力利権勢力がはびこっていたせいで
、コスト面でやりずらかっただけである。
今後社会的に変わり、需要が増えていけばコスト面なんてどんどん下がっていく。
電化製品にしろ携帯にしろみんなそうだろ?
出回りはじめは何でも高いんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 11:10 | URL | No.:340152原発推進派および東電工作員は、ネット上で暴れる暇があったら今すぐ福島に逝って、
ここに書き散らかしたことをそのまま、現地に残ってる被災者の前で演説してみせろ。
そこまでやってからものを言え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 19:42 | URL | No.:340328※334
そう言いながらNHKの報道は鵜呑みにするってかw
原発利権と関係なかった土地は悲惨だろうが
関係あった土地では「仕方ない」と言ってるのは認めてるんだろ。
今回のこの記事もそういう話じゃねーか。
で、他の怒ってる連中がいるのは、まぁ当然として
だったらこれから何で食っていくつもりなんだよ?
農家も畜産も壊滅状態で、今後も多分ほとんど売れねーぞ?
国に集って補償か何かで生活させてやれってか?
アホかと。
その金どっから出すんだよ。
原発に頼らず、福島が自力で農業も畜産も捨てて生活していけるんだったら
何も文句言う気はねーけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 19:46 | URL | No.:340329※335
実用可能そうな自然エネルギー発電て日本じゃ難しいだろ。
台風が多く気候が1年を通して変化するのが最大のネックなのに。
あと何が孫さんだよ。
あの糞ハゲが何で会社として動き出したか考えろ。
新しい利権を作ろうとしてるだけだろ。
今までのハゲのやり方考えたら判るじゃねーか。
あの糞ハゲ、法整備が整ってない業界に参入して
法整備されるまでに散々食い散らかして後はバックれるだけだったじゃねーか。
唯一法整備が始まってた携帯業界じゃ苦戦続き、つーかほぼ負け。
何であんな糞ハゲが信用出来るか意味がわからん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 22:08 | URL | No.:340437すぐに洗脳って言っちゃうやつなんなの?
どんな教育しようが最終的に判断するのは子供自身じゃないの?
原発が本当にどんなものかはいずれ自分でわかっていくはずじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 23:51 | URL | No.:340539米337
そういう人も中に入るって認めてるだけで、それが大多数なんて思ってないぞ。
しかもそういう人の中にも、本当は文句を言いたいが、自分たちも甘い汁を吸ってきたから何も言えないって人もいるんだ。
今現在で農業の復興や漁業の復興が難しいのは当然なわけで、
そんな中で各地で就職支援をしたり、他県の農家で福島の農家の方を受け入れたり、
津波被害の片付けを被災地の方に仕事という形でやっていただいたり、自治体の臨時職員として採用したり、
現段階の応急処置としてのサポートはどんどん進んでいる。
原発による被害を受けた第一次産業の方々には、当然東電が保証をすべきだ。
貴方の意見は無理だ無理だと思考停止のネガティブなものばかりだ。
なんで福島の未来を、東電が無いと無理なんて貴方が決めつけるんだ。
ミツバチの羽音と地球の回転という映画があるから是非見てくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/25(月) 00:05 | URL | No.:340571米338
何年前の話をしているんだ。
自然エネルギーについてもっと勉強してこい。
アメリカでは日本の台風よりもすさまじいハリケーンというものがあるが、太陽光発電のコストが原発のコストを下回ったの知ってるか?
脱原発の思いが高まってるから、企業がイメージダウンを恐れて原発から敬遠しているからだ。
孫さんはソフトバンクとして動いているわけじゃ無くて、個人で設立したわけだけども、
今はまだ東電+電通+国+御用学者が自然エネルギー誘致をあらゆる手段を使って阻止できる力が残っているから難しいだけ。
利権というか、儲け目当てで動いたっていいんだよ。
企業が動かなきゃ何も変わらないから。
ただ、野放しにして第2の東電を作っちゃ駄目だけどな。
自然エネルギーが難しいとデマを流して洗脳してるのもこいつらだし。
世界の自然エネルギー市場で日本製品が使われているのも知ってる?
実は運用可能な技術は既に出来てるんだ。
その妨げとなっている一番の理由は、これらの原発推進者達がいる事。
推進派・容認派は貴方のように、風力なら風力で一つ一つを原発と比べたがるけど、
脱原発・脱化石燃料に変わるには、複合的に再生可能エネルギーを普及させる必要がある。
飯田哲也さんのホームページのぞいてごらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/25(月) 00:08 | URL | No.:340581ていうかね、
今自然エネルギーの方へ目を向けない企業は先見の明が無いと思うよ。
世界中で自然エネルギーへ転換していくのは必然的な流れで、遅かれ早かれ必ずそうなる。
このまま日本が続けたら、数十年後には世界中からバッシングを受ける立場になるね。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #t50BOgd. | 2011/04/25(月) 01:41 | URL | No.:340652米263 のセレブの話はおもしろーい。
本物のセレブは、日本の災害や原発事故が起きるたびに、株価や為替が急変動する(させてるのかも?)のを利用して大儲けしてニヤニヤしている。原発推進反対云々はあまり関係ないのかも。
ところで、石炭ガス化複合発電は安定しているし、
CO2も20%削減できるんじゃなかった?
自然エネルギーが発達するまで、それにしませんか。 -
名前: #- | 2011/04/25(月) 13:47 | URL | No.:340788TV局は
麻生首相の漢字の読み間違いも
子供にインタビューして
「頭悪ーい!」とか
言わせてたからな
マスゴミは滅亡しろ
-
名前:部品調達1課 #- | 2011/04/25(月) 21:47 | URL | No.:341026福島原発事故の例からも、各原発から半径30km内に開発拠点や、工場を有する部品メーカーに対する、部品調達リスクが高まると考え、その範囲の部品メーカーへの新規発注を控え、安全区域に存在する部品メーカーへの転注、又は、二社購買によるリスク軽減を促進していかなければならない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/25(月) 23:03 | URL | No.:341122※340
他で福島県民の受け入れをするってのは「福島の復興」じゃないだろ。
福島県民が福島でどうやって自活するかって話してんじゃねーか。
と、東電が補償すべきなんて簡単に言うが出来る訳ねーじゃん。
アホ民主党が既に国の補助でどうにかするつもりで動いてんだろ。
国民の意見を全く聞く気がない民主党にそれを止めさせる方法があるんだったら
是非拝聴したいもんだぜ。
奇麗事だけじゃ何も解決しねーんだよ、世の中は。
鎌仲ひとみって元々反原発じゃねーか。
どう贔屓目に見たって中立の意見じゃねーから却下だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/25(月) 23:12 | URL | No.:341135※341
あの広い米国と比べてる時点でナンセンスだろ。
国土の差を考えてから「米国では~」とか言え、アホ。
あの糞ハゲだったら第二の東電になるの目に見えてんだろ。
何が孫「さん」だっての。
あんな反日糞ハゲの信者がまだいる事に驚きだわ。
そもそも「孫さんはソフトバンクとして動いているわけじゃ無くて、個人で設立したわけ」と言ってて
「企業が動かなきゃ何も変わらないから。 」って矛盾してんだろ。
ハゲ、企業として動いてねーじゃねぇか。
「食いつける利権があったら食いつこう、後の事なんか知ったこっちゃねーよ」って魂胆丸見えじゃねーか。
脳味噌詰まってんのか、お前。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/26(火) 00:06 | URL | No.:341160米346
他で福島県民の受け入れをするってのは「福島の復興」ですよ。
福島県民が福島で自活しなきゃいけない理由は何ですか?
日本全体で対処すべき問題です。
出てくるなと?
民主に止めさせようと今現在も各地で行動が起きています。
綺麗事?
そんな生半可なものじゃ無い。
日本を根本から変えるには国民が立ち上がる必要がある。
シリアで起こっている事はきれい事か?
エジプトで起こっている事はきれい事か?
理想を追い求めただけじゃ無理な事か?
貴方のように初めから無理だと諦め、文句だけ言う人が沢山いる限り遠い話ですがね。
あと、鎌仲ひとみさんがどうこうじゃない。
映画の内容は、上関原発反対運動をしている祝島の島民のドキュメンタリーだ。
フィクションでは無く、実際に起こっているドキュメント。
誰が撮影しようと事実は変わらない。
誰も撮ろうとしないだけ。
ごたくはいいから見るといい。
そして心の声を聞くといい。
現実から目を背け、無理だ無理だという。
そんな貴方の方が、ある意味綺麗事だと思うよ。
言うだけなら簡単だからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/26(火) 00:16 | URL | No.:341169米347
この狭い日本、地震大国に原発をいくつも並べる方がナンセンス。
世界にたっている原発は、地震の震源を考慮してたてられている。
それでも廃棄物処理問題には目をふさいでるから、全て無くした方がいいけどね。
事故が起こるから危険なのでは無く、原発の存在自体が危険物なのだから。
自然エネルギー発電の諸問題とは比べものにならないほど原発には大きな欠点があるとはその事だ。
何もせず米欄で好き放題の貴方に、孫さんを非難する資格は無いんだけどね。
例え利権のためでも、未来の日本の為の第一歩を踏み出し訳だから。
第2の東電になるのは確定って言ってるってことは、東電が悪だと認めているんでしょ?
なのに、
貴方はこれからどうなるかわからない孫さんの計画よりも、東電にすがりつくの?
そうか、
電気供給が減った事によって、貴方の唯一のストレス発散場所であるインターネットのコメント書きに支障が出るのが心配なんだね?
安心しなさい。
自然エネルギー100%で、現在の供給と変わらない供給量の生活が出来る世界がくるから。
その時が来れば、貴方が今米で書いてる事がどんなにむなしい事か気づくよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/26(火) 00:19 | URL | No.:341174もうこれ以上貴方にレスしても、
貴方からは汚い言葉で罵るぐらいの内容しか返ってこないので、これで私は打ち切るね。
議論したいなら感情論で無く、もう少し内容のあるものを頼む。
貴方は無理だ無理だとただ主張し続け、世の中の変革をボーっと眺めていなさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/26(火) 06:58 | URL | No.:341251知事、ポスト原発の地域復興を検討
23日の復興構想会議では、委員から原発抜きでの本県の地域復興案が提示された。佐藤雄平知事は会議後の取材に「興味深く聞かせていただいた。現況では(県内原発の)再開はあり得ない。当然そのような構想をしなければいけない」と、ポスト原発の地域復興を検討する考えを示した。
佐藤知事によると、原発抜きの復興は太陽光や風力発電などの振興策のアイデア、雇用や経済を原発抜きでどのように復旧、加速させるかの問題点が指摘された。佐藤知事は「原発は立地地域の雇用や経済にも仕組まれている。それが最大の被害をもたらしている」と複雑な心境を明かした。
(2011年4月24日 福島民友ニュース)
-
名前: #- | 2011/04/27(水) 23:21 | URL | No.:342020原発を良いように見せるための、ものでしょ。
親、友人の親が立派な建物で仕事している風景みたりしたら、そうなるよな。普通。
まして、小・中だぜ。
あこがれあるだろうよ。
警察官・消防車とかあこがれもったことねーのかよ。
仕事での危険と放射能リスク・チェルノの被害とか理解すれば、ごく一部のぞいて嫌がるだろうよ。
一昔前の安全神話にのっとた大人の教育だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/27(水) 23:52 | URL | No.:342038昔、バリゾーゴンていう映画があってな
福島の原発反対派の若者が村八部にあったあげく
村人にリンチにあって便槽に突っ込まれて殺された
実在の事件を扱ったものだったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/01(日) 21:33 | URL | No.:343657本スレの奴らのゆとりっぷりがハンパないな
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/05/02(月) 05:25 | URL | No.:343882違う。
父様、母様に尊敬の念がある地域にエネルギー利権が付込んでいる。
いい人達を利用して贅沢な今がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/02(月) 15:20 | URL | No.:344067原発のメリット→職増える→原発効果狙ってガンガン企業が参入してくる→やっぱ職増える。地域潤う。
デメリット→海辺にあると漁師が困る。先祖代々住んできた土地を手放し新たな地へお引っ越しする羽目に。事故で全部終わる。風評被害(事故前に作って出荷済みのものまで風評被害に)。
個人的には東電関係が管理の原発はもう地方にいらないな。
どうせならどんな災害にも耐えうる原発にしろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 04:16 | URL | No.:345759原発が壊れたって事が大問題なだけであって
どう考えても避難する対象間違えすぎだろ
それに壊れた原因も対策すれば良かったにしろどのみち自然災害。
放っておいて壊れるもんじゃないんだから原発自体は問題なくね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 15:56 | URL | No.:345995原発を継続や縮小するにしてもまずは東電は解体しよう。
東電を現状で放置すると賠償が継続される。これはよくない。
東電を解体すれば賠償は東電の資産内で行われる。
東電が無くなれば新電力会社ができるので電気代がやすくなる。
東電がなくなればマスコミの隠蔽体質もなくなる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/09(月) 03:12 | URL | No.:347912原子力絵画コンクールって、伊集院光とか大山のぶ代とかが審査員やってたやつか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/10(火) 19:57 | URL | No.:348236勘弁してくれよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/10(火) 21:14 | URL | No.:348272教育とは洗脳と同じであると偉い人がいってた。
どんな教育を施そうが、それが大人からの洗脳であることには間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/13(金) 23:05 | URL | No.:349302米361
原発が悪い物みたいに教えてるのも洗脳だろ…
止まっちゃって今、電力確保にてんやわんやしてるのにまだ必要性が分からんとか無いわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/15(日) 03:42 | URL | No.:349677生まれたときから就職が決まってるんだからな
これから勉強して大学で手就職活動するなんて真っ平なんだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/18(水) 14:58 | URL | No.:351301そもそも、原発のある地域って、元々何にも産業がなくて、ほっとけば事故とかなくても、とっくに廃村になってたようなとこだよな。洗脳なんかしなくても、普通に働く場所がそこしかないってだけの話。
都会でぬくぬく育った奴は、想像もできんかもしれんが。 -
名前: #- | 2011/05/20(金) 15:56 | URL | No.:352003※362
アホカ! マジレスカ!
火力・水力発電は現在4割弱稼働率でこれをフル稼働させれば、原発50数基もいらねーって言われてるよ。
情弱?? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/21(土) 15:33 | URL | No.:352322高卒まで双葉郡に住んでた
この地域じゃ
東電に就職できる事が一番のエリート
親が東電関係に勤務というのも「金持ち」の象徴
東電関係者がどれだけ幅を利かせてるか財力を持つかなんてのはこの土地で育っていくうちに知っていくものだった
この地域に住めば
原発がどんなものかって云々前に将来東電にさえ入れれば一生安泰だから是非!と思うのは至極普通な流れ
-
名前:名無し #- | 2011/07/03(日) 12:26 | URL | No.:370732CO2が直接、温暖化に影響しているかは諸説あるのですが、いっそ、浜通りには炭鉱+温泉があるので、地熱と火力をやったらいいんでないかと思います。その時に、原発並みの金を地元に撒けば良いのですかね。 原発で飯ウマな人に、他のソースで飯ウマじゃだめなんですか??
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/29(月) 01:40 | URL | No.:796879※365
フル稼働し続けたら即寿命きて採算が合わないからやらないんだよ。
これが火力・水力の欠点ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 19:54 | URL | No.:823895あれを規制しろ!!!
これも規制しろ!!!
↓
不況
な、なぜなんだ・・・! -
名前:名無しさん #- | 2015/05/06(水) 22:56 | URL | No.:1067916正直に言えば就職先がないんだよ
福島は
県外に出るという発想はあんまりないんだよな
もちろん県外に出て一生戻ってこないという人間もいるが
一生県内で暮らすという選択肢しか出ない子も多い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3857-1e4b4afa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック