- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 05:26:18.72 ID:xUfktCAN0
- さやかは結局また死んだの?wwwwwwwwww
また嫉妬で死んじゃったのwwwwwwwwwwwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 05:28:45.16 ID:3xYJEpk60
- そこが問題じゃないだろwwwwww
さやかは成仏してハッピーになったんやwwwww
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:20:20.54 ID:cftnjktCO
- おい、昨日のまどかマギカ産業
- 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:21:44.86 ID:rDiBlQka0
- >>610
魔法少女
まどか
神か
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 05:45:10.32 ID:xUfktCAN0
- 魔法少女になったまどかがいた世界でのまどかの存在も消えたの?
それともその世界は宇宙が終わったから滅んだって事?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 05:46:28.35 ID:+WUVgBPd0
- >>34
消えた
宇宙は造り変えられた
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 05:46:44.74 ID:U/YJzHss0
- たっくんがなんでまどかの事覚えてたの?
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 05:52:44.01 ID:PSKitBZ90
- >>36
あれ和んだ
座敷童的なノリだろww
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:09:43.82 ID:O0iLvYFM0
- 最後の方の英文何?一瞬だったからわからんかった
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:13:49.47 ID:kZYj76mj0
- >>82
いつでもどこかで誰かが貴方のために戦っている事を忘れなかったら- 貴方は一人ぼっちじゃないですよ的な英文
- 貴方は一人ぼっちじゃないですよ的な英文
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:26:00.23 ID:/8VFFkni0
- OPの猫はどうなったの
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:28:05.03 ID:hjT3Hk560
- >>132
OPの猫は全く関係ないみたいだよ。
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:31:17.41 ID:NlXb8LGM0
- ヴァイオリンのとこで
まどかがさやかに「この未来はなくなっちゃうけど・・」って言ってたけど
どの未来のことなのあれ?
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:33:06.06 ID:u9S/Vj1Q0
- >>160
この未来って言ったらこの未来だろ
上条が治ってバイオリン弾ける未来
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:35:58.90 ID:NlXb8LGM0
- じゃああの後、大観衆の前で演奏してた未来はのはなんだったの?
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:41:33.42 ID:KU2Jp7Qn0
- >>182
ありゃまどかが作った宇宙での出来事だろ
そこでもさやかは腕を直すために魔法少女になったんじゃね
- 960 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:34:28.73 ID:D4bn5tdVO
- さやかはやはりソウルジェムを濁らせてしまうことは避けられなかったんだよな?
魔獣を倒した時に濁ったソウルジェムに最後のトドメが加わった
だけどまどかのおかげで、上条くんと緑と自分に絶望だった気持ちは
希望に変えられたと
- 967 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:37:49.70 ID:nQz7Wyhe0
- >>960
濁る理由が無い
仁美じゃ仕方ないと仁美を認めてる
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:15:55.96 ID:FntSDgspO
- どんな願いを言っても、さやかが救われる事はなかったの?
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 06:19:26.18 ID:u9S/Vj1Q0
- >>102
「上条を治す」っていう願いだったからこそ、- 最期のシーンでさやかは願いを無かったことにせずに自らが消えることを選んだんだし
どうでもいい願いだったら無かったことにして生存する道もあったんじゃね - 最期のシーンでさやかは願いを無かったことにせずに自らが消えることを選んだんだし
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:51:10.39 ID:eKTZclGr0
- ワルプルの元になった魔法少女が映った気がしたんだが…
…あれ、俺の気のせいだったのか? - 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:52:45.64 ID:cqmbheZU0
- 自分もワルプルの元の魔法少女映ってた気がするんだけど気のせいかな
- 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:53:27.80 ID:ql24n5+WO
- >>491
まどかが最初に助けた魔法少女だよね
- 497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:54:43.79 ID:eKTZclGr0
- >>491
やっぱいたよな?
屋外のサーカスっぽい所で倒れてるピエロ帽子の子だった
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:20:05.41 ID:LoqKe8at0
- とりあえず4chanで検証されてる
- 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:20:06.30 ID:Qt98qSkF0
- これであってるの?
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:01:33.05 ID:veMlFunsO
- ワルプルギスの夜の正体
・メチャクチャ強い一人の魔女説
・複数の魔女や使い魔の集合体説
・魔女化ほむら説
・魔女化まどか説(下火)
こんなもん?
- 528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:02:25.52 ID:sevnySZE0
- >>522
断言できないが、集合体が一番近いかもね - 546 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:06:06.02 ID:Yhzgei/20
- サーカスの子はワルプルの中心的な役割だったんじゃね?
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:07:57.12 ID:puJGBYjBO
- ワルプルギスの大元=サーカス
でも実は集合体説も正解で、ワルプルギスは破滅を齎す戦力を集めるためのピエロだったわけだ。
多くの魔女達は、そのカリスマの元集合した。
実は密かにサーカスちゃんの望みも叶っていたんだよ。
これなら両方成り立つな。
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:19:49.51 ID:AyPf2uvX0
- このアニメをまとめるとQBの大勝利ってことでいいのか?
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:23:15.73 ID:95o7wA390
- >>352
まあエントロピーを安定供給できるシステムにはなったし、- 大勝利とまではいかなくても一定の利益はあるかな
そもそも魔法少女が魔女化する世界を知らないから関係がないと言えば関係ない
- 大勝利とまではいかなくても一定の利益はあるかな
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:14:50.45 ID:ULpDZNH/O
- あれ?新魔法少女システムって効率がいいとかQB言ってなかったっけ?
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:16:22.03 ID:kPK0gvq/O
- >>334
効率が良いって言ったのは魔女化システムの事 - 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:42:41.68 ID:sevnySZE0
- 時間を操り、世界の書き換えも潜在的には出来るQB一族は最強だと思う
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:44:22.18 ID:Qd2IhMvAO
- >>460
QBがやってるのかどうかは疑問が残るが
人間には見えないスイッチを押す役割に過ぎないかも知れないぜ
- 429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:34:43.32 ID:itNok6q90
- QBがいい奴になるとは思わなかった
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:37:19.93 ID:eKTZclGr0
- >>429
良い奴というか、改変後の世界で一番効率の良いエネルギー回収してるだけだと思うが
ほむほむと話してた時も、魔女システムが実在したならそっちを選ぶ的な発言してたし - 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:07:43.30 ID:jCNzbfev0
- 最後QBが食ってた黒いやつはなんぞ
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:09:01.72 ID:AyPf2uvX0
- >>296
新しい敵倒したら出てくるグリフシードみたいなもんじゃね? - 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:20:53.75 ID:Yhzgei/20
- そういえば、
まどかがマミさんからノートを返してもらうシーンはなんだったの?
時系列的にどこ?
空想?
もうわけがわからないよ! - 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:21:52.90 ID:sevnySZE0
- >>359
魂の座
- 370 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/04/22(金) 07:23:09.53 ID:+pSsjqG70
- 悪い、
ほむほむの武器が変わった理由を教えてくれ
- 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:24:05.08 ID:95o7wA390
- >>370
明らかにまどかに対する思いからだろ
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 07:28:23.22 ID:eKTZclGr0
- >>370
まどかによる改変→まどかという人間がいなくなる
だから改変後の世界では、ほむらが魔法少女になる時の願いが変わったんじゃないかな
「まどかが守った世界を守りたい」とか願ってたらああなりそう
- 632 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:27:31.57 ID:D4bn5tdVO
- ほむほむは死んだのか死んでないのか
それだけはっきり決めてください
- 666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:39:30.83 ID:RduRQLDj0
- >>632
俺は死なない派を支持したいが
だってまどか、がんばって言ってるじゃん
これからほむほむのこと迎えにいくよーってところで「がんばって」は無いだろ
黒い翼はほむほむもまどか(神)に近づきつつある証だと考察してみる
- 670 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:42:08.98 ID:cqmbheZU0
- >>666
ほむほむが神に近づく理由がわからない - 679 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:45:48.62 ID:RduRQLDj0
- >>670
まどかには近づきたいと思うだろ
- 896 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:11:47.98 ID:+Rw2+3Md0
- 神まどかが射精して魔女化直前の色んな連中を浄化砕きしてた描写あったけど
改変後の世界もソウルジェムが濁って魔女になるけど
魔女になる前に神まどかが片っ端から浄化砕きしてるって解釈とは違うのん?
どこみても改変後の世界は「どういうわけか魔女にならない」ってレスだらけなんだが
- 899 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:13:07.71 ID:D4bn5tdVO
- >>896
それでいい
まどかが魔女化を防いでるだけ
- 668 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:41:08.63 ID:uKg/VDsI0
- なんで新世界には人間まどかが存在してないん?
魔獣と一緒でまどかのあずかり知らぬところで変えられた部分なのか
- 671 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:42:46.02 ID:0V+BTjtH0
- >>668
概念化したから。想像は出来るけど知覚は出来ない。- 存在するし存在しない。そういうあやふやな存在に未来永劫固定された
- 存在するし存在しない。そういうあやふやな存在に未来永劫固定された
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:43:42.70 ID:Kt97qnRT0
- >>668
今までの世界と新しい世界がいわば平行世界、パラレルワールド的だと考えると。
そっちの世界のまどかが存在してしかるべきだという疑問が確かに湧くわな。 - 681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 08:46:51.30 ID:SMsk/c+10
- >>673
世界線移動ではなくて宇宙をすべての魔法少女を救済した場合という条件で作り替えたんじゃね? - 808 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 09:39:00.58 ID:8IvLwg0Q0
- よくわからんかったが
魔法少女→魔女のシステムを消したわけか
すでに魔女になったさやかや死んだあんこちゃんや- マミさんはどうしようもないわけだ
- マミさんはどうしようもないわけだ
- 830 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 09:46:22.69 ID:eKTZclGr0
- >>808
魔法少女→魔女化って前提がない世界に全て書き変わったってことだよ
だから改変前に魔女にマミられた人は改変後には生存してる。
原因の魔女そのものがいないからね
- 898 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:12:02.92 ID:FAQh+Vvp0
- QBもそんな奇跡起こせるならその力でエネルギー作り出せばいいのにな
- 909 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:16:07.57 ID:eKTZclGr0
- >>898
奇跡を起こす仕組み自体はあっても
その原動力となるエネルギーがQBにはないんだろ。
奇跡も感情エネルギーで起こしてるっぽいし。
ガソリンがなくて車を動かせないのと一緒
- 778 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/22(金) 09:25:52.55 ID:FNNUIrqx0
- 最後の世界以外のほむほむが
- ループしてる世界でのまどかの願いってなんだったの?
- ループしてる世界でのまどかの願いってなんだったの?
- 781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 09:26:36.30 ID:sevnySZE0
- >>778
設定集に載ってればいいね
- 801 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 09:36:08.54 ID:QPvD7AY10
- こうやって謎を残しておくと疑問がくすぶって宣伝効果になるんだな
- 871 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/22(金) 10:01:46.62 ID:0V+BTjtH0
- 真っ白い羽が濁って形状も保てなくなってたから、ほむらの限界も近いんだろう
あのまま魔獣に一人で挑んでも多分死ぬけど、まどかが傍にいるから戦える!みたいな
最終的に死ぬ事になっても、2人は再会出来るから、約束は守られる訳だ
EDのコネクトはまどか視点でもあり、ほむら視点でもあったんだね。- 【コネクト】
- http://youtu.be/R9WXbrpOKaQ
魔法少女まどか☆マギカ 1
【完全生産限定版】 [Blu-ray]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:01 | URL | No.:339202比較的きれいな終わりかただったなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:04 | URL | No.:339204ちょっと壮大すぎた。
面白かったけど。
何回か観たい。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 13:05 | URL | No.:3392051getいえい
FB=ブラウン -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 13:10 | URL | No.:339206納得の終わり方だったと思う。
壮大すぎるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:14 | URL | No.:339207凄く面白かった。ここまでアニメにハマったのは初代魔法陣グルグル以来だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:15 | URL | No.:339208何気に改変後の世界でさやかが死ぬ理由が無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:19 | URL | No.:339209ワンクールでキチンと?まとめたのは凄いと思う。
最後帆無穂無で泣きそうになったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:20 | URL | No.:339210結局謎の白い液体は謎のまま語られることはなかったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:20 | URL | No.:339211まあ良作止まりではあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:22 | URL | No.:339212これでBOXには幻の13話収録とかいったら買っちゃうわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:24 | URL | No.:339213改変世界でさやかが死んだ理由は「世界観が変わった」ことをわかりやすく伝えるためというのと、8話のフォローだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:28 | URL | No.:339215まどマギ最終回を支持する奴はもっと堂々としてていいだろ
アンチもよほど卑屈に見なければ荒はみつからないって -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:31 | URL | No.:339216※6
改変後はゾンビ状態になる事を受け入れて願いを叶えてもらう→戦いの最中、上条君が危険にさらされる
→さやか特攻、魔獣と相討ちみたいな感じなんじゃね?
杏子も「惚れた男のために死ぬ事ないだろ…」って言ってたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:33 | URL | No.:339217>>896と>>899の意見だと、さやかは絶望して魔女化→まどかに浄化されて消滅したことになってしまうような
でも実際には杏子と友達になってたようだし、マミさんが事態を把握して冷静に受け止めてるから、
さやかが魔女化に到る経緯はなかったように思える
だから、まどかが歴史上の魔法少女を救ったのと新しい魔法少女システムが生まれたのは
別のことなんじゃないだろうか
まどかが既存のシステム内で絶望してた魔法少女たちを救う
↓
自分が魔女になりかけるけど、願いを持った魔法少女が必ず絶望するという因果自体を否定
↓
魔法少女が絶望しない、魔女化自体が存在しない宇宙が生まれる
って流れなんじゃないかと -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 13:33 | URL | No.:339219結局もとの生活には戻せなかったのね。
それを前提にできなかったのかしら? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:40 | URL | No.:339221何回か見ることで新しい発見も有るだろうな
こうやって視聴者に考察の余地を残すことは、アニメを面白くする一つの要素だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:42 | URL | No.:339222アニメに限らず、傑作はふいに生まれるものだというのを思い出した
放送前は極一部でしか話題にならなかったのが嘘のようだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 13:45 | URL | No.:339224さやかは消えるしかないんだよな
上条が手を治した未来を保つためには -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 13:48 | URL | No.:33922615
魔女が古代からいるんだもん -
名前:名無しビジネス #S6hFmIps | 2011/04/22(金) 13:48 | URL | No.:339227何らかの形で作者の思惑とかもしっかり知りたいな
想像するのも楽しいけれど、やっぱり答え的なのは欲しい -
名前:774 #- | 2011/04/22(金) 13:49 | URL | No.:339228アクセラレーターさんみたいに新しい力に目覚めたンだろ
そうだと言ってくれ、死ぬなんて切なすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:50 | URL | No.:339229マンガ版の方でイイから最後の真相とか解説付けてくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:51 | URL | No.:339230>>17
放送前は「受けなかったらたら引退する」発言含めフラクタルの話題一色だったからね
鳴り物入りで始まろうとだろうとひっそり始まろうと
面白かったものが評価されるというのは傍から見ていても気持ちいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 13:52 | URL | No.:339231普通に面白かったけどハードル上げられすぎてた感がある
山ほどされてた考察はほとんど何の意味もなかったし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:53 | URL | No.:339232本スレでも出てるけど、まどかによる世界の改変は1回だけで最終的
改変後の世界では、ほむほむに時間遡行する理由はなく、それ以上の平行世界の分岐も起きない
絶望でソウルジェム濁る
→神まどか降臨、絶望を癒す
→最初の願い《希望》を思い出す
→ソウルジェム=グリーフシード消滅
→安楽死
こういう流れだから、さやかに生存の選択肢はなかった
ただ、世界中を呪いながら魔女になるんじゃなくて、自分の願いに納得して消えた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 13:54 | URL | No.:339233とりあえず期待通りの展開で安心したわ
面白かったなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:57 | URL | No.:339234インキュベーターの存在しない宇宙を作り直したい、じゃ駄目だったのかな
あ、それだと地球の文明は洞穴暮らしのままか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 13:58 | URL | No.:339235一生考察(笑)してろよ
んな事まで考えてねーよぼけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 14:02 | URL | No.:339236月光蝶である
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:06 | URL | No.:339238といいつつ気になって見に来る28であった・・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 14:07 | URL | No.:339239ぶっちゃけ改変後の世界でもまどかは存在してるよな。
円環(えんかん=まどか)の理として。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:07 | URL | No.:339240なんかエヴァっぽさを感じたのは俺だけなんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:08 | URL | No.:339241このスレ見る限り
虚淵もハッピーエンド書けるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:09 | URL | No.:339242>>28
負け犬の捨て台詞みたいだな(∵) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:10 | URL | No.:339243ほむら、最後宝石外してたもんな
魔法少女→魔女化システム自体が改変で無くなったんだろ
さやかのエピソードは旧エピと改変後の新エピが
入り混じってて分かり難いだけじゃないか?
米28
おまえ何しにココ来たんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:10 | URL | No.:339244なんかまどかがfateのアーチャーっぽいと思ったのは
俺だけではない筈
アーチャーっていうか守護者か -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 14:13 | URL | No.:339245放送中に面白いと思って最終回まで追いかけたのはカブトボーグ以来だ
面白かった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:14 | URL | No.:339246※28
誰もおまえに楽しみ方を強要してないだろ。
自分からこんなとこに来て他の人が盛り上がってるところに水を差す。
意味が分からないよwww -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 14:15 | URL | No.:339247EDというか最後を予測するのは好きにすればいいと思ったけどさ、それでなんだオチが弱いつまらんって言ってる考察厨共は哀れすぎて可哀想になってくるな…このアニメの見るところはオチじゃなかっただろうに…
よくできた作品だった。まさに虚淵ワールド -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:16 | URL | No.:339248※24
みんなで考察したんだぞ!考察通りにならないなんておかしい!!
って言ってるようなもんだな。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/04/22(金) 14:17 | URL | No.:339249まどかは、「確かにこの世に存在するけど、まどかを認識をすることができるのはほむらだけ」っていう存在になったんだと思う。QBが、「ちょww脳内でのおはなしじゃんwwプゲラwwww」って揶揄してたように、その存在を信じるほむらにしか存在を認識できないような。
そういう意味では、存在が不確かであるが多くの人がその存在を信じる「神」とは違うよね。未だ発見されていない真理、科学法則になったといったほうがしっくり来る。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 14:20 | URL | No.:339250>>36
考えとしては似てるね。
でもどちらかというと最後のほむらのほうが
アーチャーっぽくみえたw -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 14:23 | URL | No.:339252ウテナでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:24 | URL | No.:339253※28
かわいいなオマエw
素直になりなよww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #j7kPgX2Q | 2011/04/22(金) 14:39 | URL | No.:339257んん?ほむらがどうなったか以外に謎なんて殆ど残されてないだろうに
理解出来ないだけでしょ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 14:39 | URL | No.:339258救いはなくても、最後に杏子がさやかを友達と認めたのが最高だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:39 | URL | No.:339259※19
王族っぽい人とか、アンネ=フランクっぽい人もいたしなー
魔法少女自体なくしたら、歴史自体に影響が出てしまうんかも知れん
※31
正に「鹿目まどか=円環の要」になった訳だな
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 14:39 | URL | No.:339260虚淵もハッピーエンド書けるんだな
とかドヤ顔で語ってる連中はブラスレイターなんか観てなかったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:39 | URL | No.:339261意外と力技だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:40 | URL | No.:339262今日の朝からどこでも必死に面白かった連呼厨がいてワロス
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:40 | URL | No.:339263まどかは自身の壮大な願いによって世界の法則の中に組み込まれたということだろ。アーチャーっていうよりfateの守護者っぽいということだな。
でも皆がイマイチ納得できてないのはそんなことより、結局のところ一人の少女の犠牲によって世界の救済がなされたということだろ?
超人が世界の絶望を一身に背負うことで問題を解決する。
結末をこうせざるをえなかった所にこの作品の限界があると思う。
絶望でも救済でも、もう一段上の結末を用意するには1クールでは荷が重かったんだろう。そこの部分を超えることが出来たのならこの作品は本当の傑作になっただろうにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:42 | URL | No.:339264※28
ここに来ちゃって書き込んでる時点で可愛いwwww
かまってちゃん乙wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:44 | URL | No.:339265結局マミさんはデブなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:47 | URL | No.:33926612話に詰め込みすぎたな
あと3話ぐらいやればもっと評価上がったかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:48 | URL | No.:339267※53
ぽっちゃりだし!デブじゃねえし! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:49 | URL | No.:339268※51
ほむらがループしてまどかにループ分の因果が重なってるから、まどか×ループ回数の犠牲ってことになるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:51 | URL | No.:339269なんかメインの世界のまどかが一番可哀想だよなw
いきなり事件に巻き込まれて、変な女に訳の分からない告白されて
挙句の果てに神にならされて存在を消される
理不尽すぎる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:51 | URL | No.:339270面白かったなぁ。アニメにハマったのは、エヴァ依頼だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 14:51 | URL | No.:339271ぶん投げた訳でもないし納得できる最終回だった
疑問ってそんなに残ったかなあ?
細かい部分も大体スッキリしたと思うけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:00 | URL | No.:339273良い百合エンドだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:01 | URL | No.:339274fateのアーチャーってよりはデモべでしょ
綺麗な終わりだけどまどかとほむらが幸せに暮らす的なやつが見たかった -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 15:02 | URL | No.:339275魔法少女が魔女化するルールを、
魔女にならない代わりにソウルジェムごと消滅するっていうルールに書き換えたから、
どうしてもさやかは消えるしかない運命
上条の腕を治すっていう願いをナシにすれば死は回避できるだろうけど、
それはさやか自身が断ったからね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:11 | URL | No.:339276ほむほむの家でまどかが泣いてる時になんで斜めに涙が流れてたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:14 | URL | No.:339277一番の謎は白い液体か
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:17 | URL | No.:339278ん?全話出揃ったのか?
これでやっと観られる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:17 | URL | No.:339279最後の黒い翼が気になったが、いい最終回だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:23 | URL | No.:339281いや、謎は残ってないだろ。
あれだけ懇切丁寧に説明されてるのに
理解しきれないのは少し問題。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:29 | URL | No.:339282※56
一人の少女の犠牲というのはそういう意味じゃない。
別にまどか一人の力量でこんなこと出来ないだろっていってるんじゃないんだから。
むしろまどかの心の強さの問題だな。
今までの魔法少女たちの絶望や、ほむらの願いを知ったからといってまどかがあの願いを自信を持って言うというのは、ちょっと納得がいかないというか、積み重ねてきたものがまだ少なかったと思う。1クールの限界というか・・・
物語の結末として中学生の少女が犠牲になることで世界が救われたというのはちょっとどうかとは思う。
さっきから犠牲と書いてるが、まどかが覚悟を持って世界に立ち向かったというにはやはり説得力が弱いと思うんだよ。例えば、エウレカセブンの最後のレントンとエウレカ、ああいうのなら立ち向かったと言うと思うけどね。
まどかの願いは浅慮だったのではないか、本当にそれでよかったのか?など感じさせてしまった。そこを超えられなかったというのは、やはりこの作品は魔法少女物のメタ作品でしかいられなかったというか、そこを乗り越えられなかったと感じたね。
いっその事イデオン的な話でもそれはそれでよかったと思う。でもおそらくそれをやるにしても力量不足だったろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:32 | URL | No.:339283嫉妬じゃなくてもいつか戦闘中に魔女化するのはさやかの願いの運命
可愛そうだけど魔力低すぎたんだ
救うには何もかも無かったことにってそういうことだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:36 | URL | No.:339284最終話は火の鳥未来編のオマージュ
まどかとほむらの別れのシーンが、マサトとタマミの離別シーンと同じ
上位存在としてやり直された世界を見守るまどか 神としてやり直された地球を見守るマサト
魔法少女となって不幸な末路を遂げる歴史上の人物 火の鳥を追い求めて不幸な末路を遂げる歴史上の人物 -
名前: #BsqUATt6 | 2011/04/22(金) 15:40 | URL | No.:339285魔女化する前にまどかが干渉するから魔女にならずにソウルジェムが壊れて消えてしまうって世界に書き換えられたんだな。
魔法少女は無くなってないから、願い事と引き換えに魔法少女になるシステムは消えていないしソウルジェムも壊れて消えるから魔法少女も死亡する。
まどか的にはさやかも助けたかったけど、それだと魔法少女になって腕を治すって願いも踏みにじる事になるからできなかったと。
で、魔法少女になったさやかは戦いで限界が来てソウルジェムが壊れたんだな。
結局、魔法少女は願いと引き換えに戦う事を義務付けられ限界が来たら消え去ると。
まどかによって絶望に落とされずにすむようになっただけなんだな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 15:41 | URL | No.:339286>>68
68的にはああなるまでのまどかの過程が
書ききれてない。
でもその書ききれないのは1クールという
時間の都合上しゃーないとはいえ
あそこを書いて欲しかったみたいな感じでいい?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 15:42 | URL | No.:339287糞って言ってたバレと同じ展開なのに
持ち上げてる信者がきもすぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 15:44 | URL | No.:339288>>73
バレとか見てないんでどうでもいいっす。 -
名前:名無しビジネス #4ifQ3KdE | 2011/04/22(金) 15:52 | URL | No.:339290さやかを見ていると、魔女化する直前でまどかの静止が入り、魔女にならずに消えていくシステムっていうように見えるなぁ。
そうすれば、倒れる時に必ずまどかと会うことができるわけだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:53 | URL | No.:339291一周目のまどかはどうやってワルプルギスの夜と相討ちになったんだ?
11話での強さは圧倒的だったし、勝てるとは思えんが……。
それとも相討ちになったんじゃなくて、殺されただけなのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 15:54 | URL | No.:339292※73
バレなんて見てない奴が大半だろ
俺もバレがあるって聞いてから本スレ近寄らなかったし -
名前: #- | 2011/04/22(金) 15:54 | URL | No.:339293魔法少女は魔女にならないだけでゾンビのままだし、
魔法少女が精神的限界を迎えてしまえば魔女になるプロセスを省略していきなり消滅。
魔女にならなくなっただけで、魔法少女が溜め込んだ呪いは魔物という別の脅威を生み出すだけだった。
冷静に考えると問題をさし替えることには成功したけど、結局何も解決できなかったってEDなんだよね。
僕達が知ってる旧来の魔法少女達の世界観に限りなく近いから解決した気がしただけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:55 | URL | No.:339294虚淵はちょいケレン味のある話を書くなあ、面白かった
シャフトも作画と演出気合入ってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 15:59 | URL | No.:339295ジョジョ6のラストを想像したのは自分だけかな・・。
観る前から、そんな展開の気はしたんだ。
まさかとは思ったが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:01 | URL | No.:339296米78
今までどおり魔女にはなるよ
神まどかが濁りごとソウルジェムを回収するだけ
魔物は魔法少女と関係なく人間の負から発生する
だから魔法少女自体はこれからも必要
解決は魔法少女が魔女にならないって部分 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:02 | URL | No.:339297まどかが最初に助けた娘の周りの風景が妙に吐蕃っぽい件。色布やらストゥーパっぽいやつとか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:04 | URL | No.:339298※72
いや、個人的には一人の少女の犠牲によって世界が救済されるという展開自体あまり好ましいものだとはおもってないよ。
1クールじゃあの結末しかもってこれなかったなという感じ。
絶望にしろ救済にしろもう一段上の展開を望みたかったというか・・・
同時にあの結末にしろ2クールもあったらもうちょっと見せ方を変えられただろうにという感じもある。
面白かったけど1クールの企画ものというくくりを越えられなかったなっていう。
おそらく1クールでその壁を越えるには発想のコペルニクス的転回というかぶん投げともいえるような結末を用意するしかなかったと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:04 | URL | No.:339299作画の安定感はやばかったな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 16:06 | URL | No.:339300>>78
まぁあれである程度魔法少女自体は絶望して
終わるとかそういうことではなくなったわけで
もともとまどかの願いは過去現在未来全ての
魔法少女を救う(魔女化を防ぐ?)ことだからそれはそれでしゃーない。
全人類を救うって願いではなかったわけだし。
その辺はいわゆるみんなみんなハッピーとかのが好みか、こっちのほうが好みって話になりそうだわ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 16:06 | URL | No.:339301米78
自分の希望と同じだけの絶望を撒き散らさなくなるんだから、かなり違うだろ。
>魔法少女が溜め込んだ呪いは魔物という別の脅威を生み出すだけだった。
あれは人の歪みが生んだ物で、魔法少女から生まれた物じゃない。 -
名前:名無しビジネス #9YF42GeU | 2011/04/22(金) 16:07 | URL | No.:339302やけに大きな話になったね。
もしも全員生き返ってワルプルギスに勝って終わり・・では、あまりに陳腐すぎるし、救われたような救われないような、妙ちくりんな気持ちではあるけど、あれで良かったんだと思う。
続編は作らないのかなぁ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 16:09 | URL | No.:339303※83
なんとなくだが2クールあったら別の結末になりそうな気がしないでもない。 -
名前:83 #- | 2011/04/22(金) 16:10 | URL | No.:339304上のに付け加えるならばさ、1クールでは舞himeもイデオンも作れないよっていう感じ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 16:12 | URL | No.:339306TVアニメだったら攻殻機動隊以来、オリジナルアニメならスクライド以来の名作だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:17 | URL | No.:3393071クールでこの展開はなかなか
詰め込みかも知れないが逆に密度がすごい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 16:20 | URL | No.:339308そういえばこれオリジナルだったな。
確かにオリジナルでここまで話題になるのは
そうそうなかったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:24 | URL | No.:339309なんか最後がイズァローン伝説そっくりだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:25 | URL | No.:339310約5時間でこの密度はすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:28 | URL | No.:339311ワルプルギスの夜=サーカスに集結した魔女説なら
結局魔女全員を相手にするのと変らないわけで、全魔女を救うのとそれは同じこと
ワルプルギスの夜にほむら一人で戦って勝つのは、過去の魔女の付けを一人で払い切るくらい無謀
ほむらのループして螺旋でつないだ、まどかの魔法少女の力が過去の魔女たちを救えたのなら、それは
ほむらが同じだけワルプルギスの夜と戦って、そして勝った証でもある
とするならば、ほむらの時間ループの願いこそが、まどかを救ったと同時にまどかと同じ立ち位置にほむらを導いた、それがあの荒野のラスト?
感覚的にそう感じたがよくわからんでおわってていいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:30 | URL | No.:339312話が壮大すぎた感もあるけど
納得できたし、かなりの良作だったと思うわ
あと、疑問とか謎なんて残ってないよね
想像の余地はあるっちゃあるんだろうけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 16:35 | URL | No.:339313もうちょっとしっかりまとまるまで話しあってくれよ
中途半端な状態で次の議論に向かうから結局わかんね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:40 | URL | No.:339314旧米が魔法少女にループする能力を与えたってどういうこと?
ループされ続ければ旧米は永遠に自分の目的を達成できないじゃん
それともパラレルワールドが生じてそっちの旧米は目的達成してんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:42 | URL | No.:339315今回連続で観たけど一気に観たほうが面白い
映画でもこんなダイナミックな展開は少ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:43 | URL | No.:339316無難な面白さ。
まあ、新作でも無い限り
来年語られる事は無い作品だな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 16:46 | URL | No.:339317魔力が尽きると魔法少女が消滅する世界になったってことだよね?実際さやかは消えたし
だけどまどかが直してたほかの魔法少女はソウルジェム自体消滅してなかった? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:50 | URL | No.:339319米98
インキュベーターはどう転んでも目的達成してるだろ
まどかが書き換えてる過去は魔女化回避だけ
米101
正確にはまどかが消滅させてる
直してるわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:50 | URL | No.:339321魔獣ってなに
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:52 | URL | No.:339322終わりから考えるとOP歌詞の空ってまどかなんだな
まどかがいなくなるってことはほむらが契約する願いもなくなるわけだが
最終回の時間軸だとほむらは何を願ったんだ?
さすがにもう想定外の存在じゃないだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:53 | URL | No.:339323・まどかの願いによって他の魔法少女はどうなったのか
魔女化した魔法少女→SGが濁りきる直前にまどかさん介入。希望を絶望に変えさせない旨を伝え、SGを消滅させる。一言で言えば安楽死。さやかの場合は詳しく描写された。最終的に仲直りしたみたいでなにより。
魔女に殺された魔法少女→魔女が存在しない世界に改変されたため、死が取り消される。黄泉がえり。
・まどかのその後
魔女まどかを滅ぼしたあと、概念化し個を失う。世界は再び改変され、鹿目まどかが存在しない歴史が正史となった。ただし、ほむほむは野上良太郎と同じ特異点だから、改変の影響を受けない。よってほむほむはまどかのことを覚えている。
・ほむらのその後
ED後のバトルシーンはいろいろ考察されているけれど、単純にほむほむの戦いを描写しているに過ぎないと思う。まどかの声は死ぬ間際の幻聴ではなくて、冒頭の英文に書いてあった通りなのではないだろうか。
続編はいらない。いい作品だった。よくまとめた。 -
名前: #- | 2011/04/22(金) 16:56 | URL | No.:339325面白かったか面白くなかったかっていうと面白かったんだけど、エヴァ並みにもやもやしたわ
コネクトの歌詞は、ほむらだけじゃなくてまどかでもあったんだな。涙でた。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 16:57 | URL | No.:339326皆、まどかは概念化したんだからもう忘れようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 16:58 | URL | No.:339327>68
むしろ積み重ねてきたものが少なかったからこそ言える願いだと思うぞ。大人になるほど身の回りだけの幸せを願うだろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 17:06 | URL | No.:339330>>68は否定的な言い方しちゃう子だけど
今度こういう話するときは2クールでやってほしい
まどかは2クールみたいかった!っていうツンデレなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:08 | URL | No.:339331※107
ばっきゃろう
As long as you remember her, you are not alone.
で忘れたらI am aloneになるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:08 | URL | No.:339331ちょっと不満が残るけど、1クールなんだから
あれ以上を要求するほうが酷 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:08 | URL | No.:339332ちょっと不満が残るけど、1クールなんだから
あれ以上を要求するほうが酷 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:11 | URL | No.:339333もっといい解決方法あっただろ、とは言われるけど
当事者が平凡な女子学生なことを考慮すると仕方ないとも思う
あと実際のとこ良作なんだろうけど周りが騒ぎすぎてハードル上がり
相対的につまらなく感じてしまった印象 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:11 | URL | No.:339334まどかは魔女にもなってるな。
不幸な人を結界の中に吸収するという魔女形態の性質が、魔女になりそうな魔法少女を回収するのに使われてる。
「大丈夫」っていうセリフの時にまどか自身も回収したので、まどか自身も「結界」の中にいる。
だから、まどかの結界の中は元魔法少女がいっぱいいるし、ほむらもソウルジェムが濁りきったらまたまどかに会えるということだ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 17:16 | URL | No.:339336オチで思い出したのはlainと攻殻の映画かな。
SF的には一種のお決まりだけど、悪くないと思う。ただ、魔獣は余計じゃないかな。やるならもっと、魔女と全く異なる概念の上に存在させなきゃ。少女たちの悲劇が生んだ存在じゃないから別にいいのかもしれないけど。 -
名前:名無しのアニオタ #- | 2011/04/22(金) 17:24 | URL | No.:339338はやく再編集版出してくれ。
1~12話全部つなげて一本出してくれ。
ライノベ化してくれ。
映画(OVA)化してくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:26 | URL | No.:339339そうだね。まどかだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:32 | URL | No.:339340番外編でワルプル魔法少女が主人公のストーリーがあるはずです
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 17:33 | URL | No.:339341課題曲、遠藤章造!!
-
名前:51.68.83 #- | 2011/04/22(金) 17:35 | URL | No.:339343※108
積み重ねてきたものが足りないというのはまどかの感情という話だけじゃなくて、描写の積み重ねという点でも言いたかった。
まどかの感情に絞っても、まどかがそれを望んだのはまだいいんだが、その結末をまどかが最後まで納得できてしまったのが気になるというか、ただの女子中学生をそこまでの超人(ほむらによる因果の収束とかではなく精神的な点において)にしてしまったまま物語を綺麗に終わらせてしまったというのが納得がいかない。
※109
多分個人的には大団円をのぞんでたんだろう。舞himeみたいな。
イデオンみたいなのをやられたとしても、おいおい魔法少女の皮をかぶってそれをやるかと思いつつそれなりに満足できたと思う。
やっぱりちょっときれいにまとめすぎたかなというか、話も結末も壮大なんだけど、どこか小奇麗なこじんまりさを感じるというか。
面白かったんだけど、神とか大傑作とは言えないなっていう感じかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:35 | URL | No.:339344「円(まどか)環の要(かなめ)」か
いいね -
名前: #- | 2011/04/22(金) 17:35 | URL | No.:339345最後で一気に話が広がりすぎたな
まぁ、普通に面白かった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:38 | URL | No.:339347コネクトの歌詞読んでると
あらためて目が潤む -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:49 | URL | No.:339350虚淵の名前ばかりが挙げられるけど、新房の仕事について言及する人はあまりいないね
あの刹那のワンカットに玉石混合で情報散りばめる演出はもうシャフトアニメなら慣れっこだからか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:54 | URL | No.:339351個人的な感想としては,
あの冬の中では良作だった,
でも万人受けする傑作ではない.
春にやったら,あるいはもう,
春の作品(いろはとかあの花)
に埋もれてしまうだろうなって. -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 17:56 | URL | No.:339352本編まどかの世界の理が変わったの?
それとも並行世界全部の理が変わったの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 18:00 | URL | No.:339353英霊エミヤの話と似てる感じと思っていた人がいたのが自分だけじゃなかったのは嬉しいな・・・
最後のシーン、「大丈夫だよまどか、私もこれから頑張るから______」
で、荒野とテロップで、「少女は荒野を目指す____」とかでてほむらが出てきても違和感を感じなさそう。
つまり、本当、面白かったんだよ。いや、面白いんだ、私として。だからもう一回見直してくる。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 18:04 | URL | No.:339354上条の手は治ったんじゃねーの?
さやか消滅したシーンで「男のためにうんぬん」ってセリフがあったから、願いを叶えて契約(上条)→魔力を使い果たす→消滅って流れかと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:04 | URL | No.:339355ワルプル戦とその後だけで映画がつくれるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:14 | URL | No.:339356残飯ばっかり食わされてる所に少しうまいカツ丼を出されたからやたら旨く感じただけ
面白かったしBDも売れるだろうけど多分半年しないうちに話題から消えると思うわ -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 18:14 | URL | No.:339357シュタゲ的に言えば10章で終わったみたいなもん
11章への流れが鳥肌なんだろうが! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:19 | URL | No.:339358米読んでるとまどかをただの良作とするか傑作とするかはもう個人の趣向の差でしかないって感じだな
自分は十分傑作といえる作品だと思ったけどもっと尺があればさらに評価が上がってたという意見も同意できる -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/04/22(金) 18:20 | URL | No.:339359>>105
ありがとう、まじですっきりした!
まどかの最後の願いがもし違ったら...
例えば、
QBという存在を消す→人類は永遠発展しない
魔法少女という存在を消す→さやかの願いを踏みにじる
皆を元に戻して!→また同じ歴史をたどりかねない
ってなってただろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:26 | URL | No.:339360※128
再編成された世界での、さやかはやはり絶望したと考えられる。
魔力を使い果たしたから消滅、というより魔女化
しようとしたら消滅した感じ。
マミは魔力使い果たしたから・・・と解釈してるが
魔力が一撃フルスロットルで打ち込んで魔力
カラッポになったら消滅とすると魔法少女は
いくら居ても足りない。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 18:34 | URL | No.:339361アニプレのゴリ押しの印象しかない
-
名前:ワロ太 #- | 2011/04/22(金) 18:38 | URL | No.:339362映画あったら喜んで見に行くけどな。
ハッピーバッドエンドだからなんか普通に終わったかんじがまどからしい最終回かなぁと -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 18:38 | URL | No.:339364フラクタルとどっこいの終わり方だったな
来月にはすっかり忘れてるわ
こんなアニメでも神扱いなんだからやっすい神だなw -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 18:40 | URL | No.:339365台本がリークされた時には信者からもボロクソに叩かれてたんだがな。
実際放送されたら掌返しはねーわ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 18:45 | URL | No.:339366暁美ほむらちゃんは名前からして、なにか新たな希望に向かって歩んでいく終わり方をするかと思ったが
最後西部劇の主人公が夕日に向かって歩んでいく哀愁というか、無謀な挑戦を暗示するような感じになってたな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 18:49 | URL | No.:339368魔法少女が負の感情を溜めて魔女寸前→まどか浄化(代わりにまどかが負の感情を溜める)→まどかが負の感情を溜めて魔女寸前→まどかがまどか浄化(代わりにまどかが負の感情を溜める)
世間ではそれを無限機関といいエントロピー的に実現不可能とされているのですが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:49 | URL | No.:339369緑は泥棒猫だわだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:55 | URL | No.:339372宇宙の法則書き換えられるんだったらエントロピー問題自体を解決しちゃえばいいじゃないといわれかねないところを
QB「俺らがこの星に来てなかったらお前ら猿のままだしwww」
で封じちゃう虚淵の意地悪さが素敵です -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 18:56 | URL | No.:339373>>138
バレなんか知らねーつうの。
なんでバレ見てる前提になってんだよ。
意味不明だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:01 | URL | No.:339375※137
お前の書き込みあちこちで見るよなww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:02 | URL | No.:339376バレを見た信者がボロクソにこき下ろしてたのは事実なのに
「俺は見てねぇから知らねー」って論点ずらしにすらなってねーよ
お前が見たかどうかなんてどうでもいいよ
実際にそんな糞展開な訳が無いって言われてたのに放送されて掌返しされてる事実を言ってるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:08 | URL | No.:339379>>143
墓穴を掘ったのを突かれてテンパってる信者を装ったアンチにしか見えないぞお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:10 | URL | No.:339381※145
何ですべての信者がネタバレ見て叩いてたのに掌を返した対象になっているのかが不明
お前さんみたいに叩き続けてるかもしれないじゃない
まぁそもそもバレを見てない時点で返すための掌がないのにバレ見てないとか関係ねーってのはないぞ
頭大丈夫か? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:12 | URL | No.:339382まどか「いつかまた、もう一度ほむらちゃんとも逢えるから。」
って言ってたのは、ほむらが魔女化する直前にまどかが迎えに行くからっていう意味だったのか。
ほむらちゃん「とも」っていうのは他の魔法少女も迎えに行くからなんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:16 | URL | No.:339383>>146
んなこと言われてもバレ見てないんだから。
バレ見ないったら墓穴ほった信者装ったアンチとかも意味わからん。
別におもしろいつまらないとかの感想は人それぞれだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:17 | URL | No.:339384必ずしも
バレをこき下ろしていたやつ=掌返しをした信者ではないだろ
それにまどかが評価されてる理由は脚本だけじゃなくてアニメの演出とかもある
同じストーリーでも魅せ方しだいで面白くもつまらなくもなる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:20 | URL | No.:339385良い最終回だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:26 | URL | No.:339386※147
全ての信者がなんて誰か言ったか?
お前個人が掌返ししてるって誰か言ったか?
理解力無いの?なんで全体像の一部として捉えられないの?馬鹿なの?
お前個人の話なんてしてねーしどうでもいいよ
「そんな糞展開な訳が無い」てのは信者の言葉ってのは解るな?全員では無いにしろ散々叩かれた訳だ
最終話のシナリオ単体ではこき下ろされてたのに
実際放送されてこれだけ持ち上げられたら
結局「まどか」っていうネームバリューで評価されてる部分が大きいと考えるのは無理も無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:26 | URL | No.:339387謎は殆ど残されてないよね。説明し尽くした感じ
残されたのは新世界での法則というか設定みたいなそんなの -
名前:名無しさん #JiXzvyhE | 2011/04/22(金) 19:32 | URL | No.:339389生存しているのってほむほむ、マミさん、あんこの三人か
まどかも生存してるっていう見方もできるな
さやかェ・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 19:33 | URL | No.:339390フラクタルはボールが帰ってきたじゃないか
まどかは場外ホームランで戻ってこない
そして英霊システムが凄い事を再確認した -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:34 | URL | No.:339391人類補完計画だったてことでおけですか?
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 19:35 | URL | No.:339392英霊システムなんてまんまfateのパクリじゃんw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 19:36 | URL | No.:339393システムをパクるってことは
それだけ優秀なシステムってことだろ? -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 19:46 | URL | No.:339395158
そうだなエヴァからはセカイ系要素をパクって
ひぐらしからはグロやループネタをパクって
fateからは英霊システムをパクった
まどかは優秀なパクりアニメだな! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 19:47 | URL | No.:339396Fate好きだから最後の英字はGJ
虚淵のFateZEROのアニメ化も期待している -
名前: #- | 2011/04/22(金) 19:51 | URL | No.:339398すごく分かりやすいアニメだったと思うんだけど…
全部の謎が解明されて、解決したしうまくまとまってた。
ここまでおもしろくて一作品として完成されてるアニメって最近では珍しいよね。
でもそんな事考えるより何を感じたのかって事でいいと思う。
ずっとずっと、何があっても信じていられる友達っていいよね。 -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2011/04/22(金) 19:52 | URL | No.:339399さやかはどうしても死んでしまうのか可哀想に
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/04/22(金) 19:58 | URL | No.:339403聖☆おにいさんの世界なら間違いなくまどかは聖人になってるだろうな
-
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 20:12 | URL | No.:339407魔獣も魔女と同じく人間の希望と絶望は永遠に寄り添い続ける、っていう象徴なんだろうけど、なんかしこりが残ったな。
1クールに詰め込めるだけ詰め込んだせいで、言動ブレまくりなQBとか心の転換が過程すっ飛ばしまくりとか全体的にエピソードごとの処理が荒くなってしまってた(特に後半)
まとまったことはまとまったけどあくまで佳作って感じかな。テーマを全部描き切れればそれはそれは凄い作品だったろうが… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 20:26 | URL | No.:339412Q,まどかはなんであんな中途半端な願いをしたの?
A,まどかが納得できなかったのは『誰かのために頑張った結果が誰かを呪う結果になる』という理不尽が許せなかっただけで、『願いの対価は重い』という原則やQBそのものは割と自分の中で消化できている。
Q,まどかが神様(円環の理)になった瞬間は?
A,自身が背負った絶望を自身で引き受けたとき。つまり遥か未来の魔女となった自分の絶望を引き受けた瞬間。
Q,ほむらはなんでまどかとしばらく話せていたの?
A,10話を見ていればなんとなく分かると思うが、既にほむらは超視点的な存在となっていた(目の前の魔女まどかを無視して「私の戦場は別」などの発言)。神という高次元な存在とも微かに触れ合える程度には。
Q,魔獣って何?
A,もとの世界では魔女として現れていた世界の歪みの別の形。
Q,新世界のさやかは何故絶望したのか
A,ほぼ同じプロセスをかと。絶望でソウルジェムが濁り切ると死ぬ、という点は同じようなので。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/04/22(金) 20:38 | URL | No.:339419インキュベーターは契約への誘導はできるけど実際に契約する少女が何を願うのかまではコントロール出来ないんだろうな。実際に契約を発動するのも少女のエネルギーだから「おいおいそんな事頼むのかよ」と思っているのだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 20:42 | URL | No.:339422まどか神化後マミさんも生きてたのは、魔女シャルロッテすら生まれなかったからってこと?
11話で急に歴史上の人物も魔法少女でした~って設定持ちだされて萎えた
あんな無駄に壮大な設定いらない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 20:43 | URL | No.:339423QB「僕らには感情というものがないからね」
QB「驚いたよ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 20:51 | URL | No.:339425※167
>まどか神化後マミさんも生きてたのは、魔女シャルロッテすら生まれなかったからってこと?
関係ないよ。偶然。
そもそもシャルロッテに負けたのだって偶然でしょうが。(一周目はワルプルギスの夜まで戦闘負けなしだったわけで)
たまたま魔獣との戦いで死ななかっただけ。
というか新しい法則の宇宙では魔女は生まれないっての。 -
名前:ガィキチブログ・ニュズバの綾タソ #- | 2011/04/22(金) 20:54 | URL | No.:339427キモヲタが足りナィ頭で一生懸命考ぇてグダグダゅっとるぉが、何ヵの解決になるのヵぉ?wwwwwwwwwwwwwww(^Д^)9mプギャーッ!!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 20:59 | URL | No.:339429新世界ほむほむも時間移動をできる
まどかの作った世界を守る=魔獣と戦い続ける
最後の黒い翼で飛ぶところで因果律の糸が見えていることから、因果律を貯めこんでしまうほどに戦い続けているんじゃないかなと。
まどかの心はほむほむと永遠にあるエンドだと解釈した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 21:21 | URL | No.:339435あくまで佳作って感じかな(キリッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 21:53 | URL | No.:339441円環の理って皆が言ってるから円環少女を連想した。
未来人の過去干渉にキレたヒロインが「お前らなんて絶対に産まないよ!」とか言っちゃうラノベ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 21:59 | URL | No.:339446正直グロのインパクトで話題になっただけで大して面白くもなかった気もしなくもないようなきにしあらず
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:11 | URL | No.:339451>172ついでに傑作は何の作品?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:11 | URL | No.:339452アンチが沸く=それだけいい作品
ってことだろ? -
名前:名無しビジネス #1Nt04ABk | 2011/04/22(金) 22:12 | URL | No.:339453>172じゃあ傑作な作品教えて
みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:15 | URL | No.:339455fateの守護者システムよりかdies iraeのほうが似てると思う。
自らの願いが世界の法則となる所は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:17 | URL | No.:339457それより謎の白い液体の正体は何だったんだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:36 | URL | No.:339464ジョジョネタみたいな設定が多かったな
-
名前:120 #- | 2011/04/22(金) 22:38 | URL | No.:339465172じゃないが、
プリンセスチュチュ
シムーン
ゼーガペイン
甲虫王者ムシキング
ここら辺を見てほしい。
他にも素晴らしい作品は色々あるが、物語展開や設定がシリアスだったり、世界観に秘密があったり、誰もが想像するハッピーエンドではないかも知れないけどすばらしい結末が待ってたりする。上に挙げたのはそんな作品。
特にお勧めはプリンセスチュチュ。
今まで見てきたアニメの中で演出、ストーリー、結末なども含めて個人的には最高の作品だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:41 | URL | No.:339466逆・魔法騎士レイアースだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:44 | URL | No.:339467>168
「驚く」という言葉は理解しているから人間に合わせて使っただけだと思う。
予想と結果が大きくずれたな。こういう時人間はなんて言うんだっけ?「驚く」か。
みたいな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 22:46 | URL | No.:339468面白かった!
この充実感は異常。
てまぁ、たかがアニメだし「面白かった」「ツマランカッタ」でいいんじゃね?
あれこれ考察するのも楽しみのひとつ。
てか、たかがアニメ如きに必死に否定or持ち上げる奴なんなの?
そんなに頭から湯気立てて真っ赤っかになってまで人の意見否定するほどのもん?
てか、他に考えることないの?
暇なんだねぇ~。 -
名前:名無しビジネス #grGQ8zlQ | 2011/04/22(金) 22:57 | URL | No.:339472ワルプルギスの夜は出自的に考えてスレにも出てる「魔女・使い魔の集合体説」が有力かもね。北欧神話では「生者と死者の境界が薄まる時間」、ドイツでは「魔女の祭」。魔女が寄り集まって魔女空間と現実の境を越えて侵食してきたというか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 22:59 | URL | No.:339475※169
>というか新しい法則の宇宙では魔女は生まれないっての。
知っとるわ
ちゃんと読め -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/22(金) 23:00 | URL | No.:339476ネタバレ注意くらいかけよ糞
まだ見てない視聴者だっているだろうに -
名前:名無しさん #- | 2011/04/22(金) 23:22 | URL | No.:339483まどかは一瞬でマミを殺した
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/22(金) 23:57 | URL | No.:339494魔法少女がいなかったら、人類が洞穴暮らしのままというのがありえない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 00:20 | URL | No.:339512>>189
確かにな。歴史にかかわった魔法少女もいたらしいがそれは歴史の一部にしかすぎないしな。
面白かったなこれ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 00:29 | URL | No.:339520まどかが哀れすぎる。
生贄以外の何物でもない。
QBにとってもエネルギーを効率よく集めるって目的を逸脱した願いだったはずなのになんで叶えたんだ?
少女の願いを取捨選択する権限は無いのか?
2クールあったらあそこでQBが却下してもっとみんなが笑って終れるようになったのかもしれない。
まどかが一番好きだった俺としては辛すぎる終り方だまったく -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 00:43 | URL | No.:339533スッキリしねー。エヴァ路線ねらってないだろうなまさか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 00:47 | URL | No.:339537ほむほむの願いはまどかを護ることだったから、全ての並行世界の現在過去未来を通してまどかが存在しないことになったのにほむほむが魔法少女のままなのが不思議だ。
ほむほむが魔法少女で居ることがまどかが存在した証明になるから結果として護ってるってことになるのかな? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 01:22 | URL | No.:339553面白かったよ
やっぱ、
そこらの佳作と違って見せ方が上手いよなぁ~
感動した!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 01:26 | URL | No.:339556確かにすっきりする終わり方ではないかもしれないけど、
安直ではない綺麗な終わり方だったと思う
道理を捻じ曲げた方法で願いを叶えたら、相応の代償は払わなければならない
仮に奇跡を以ってしても、起こってしまった過去を変えることは出来ない
当然といえば当然のことなんだけどね
ハッピーエンドでもバッドエンドでもなく、全ての過去のうえに未来はこれからも続いていく。
まどかは、魔法少女たちや世界の『希望』という概念そのものになったんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 01:43 | URL | No.:339566※193
確かに、魔法少女になる原因が存在しないわけだから、
世界が再構築された時点では少なくとも魔法少女ではなかったはず。
ただし、まどかの記憶はあるわけだから、
そうすると何らかの理由で再び自ら魔法少女になったわけか。
エンディング後の描写は推測のしようが無いけど、
あの能力についてはかつてのまどかのような特異点としての力だと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 01:55 | URL | No.:339570エンディング後の描写、ほむほむが微笑んでることから推測するに、ほむほむ自身にとってはやっとお迎えが来たってことなんだと思う。真相は別にあるかもと期待してるけど。
ほむほむだけがマドカシステムを認知出来る唯一の存在だし新たなシステムを作り出す可能性を秘めた特異点なのかもしれない。
なんて、2期を期待してもいいのかなぁ…… -
名前: #- | 2011/04/23(土) 02:27 | URL | No.:339579世界が改変される前の一瞬、まどかはなのはさんを超える魔法少女になったわけだが
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 02:27 | URL | No.:339580※189
牛や豚が人間の加護のもと家畜となって犠牲を出しつつも世界中に繁栄したように
人もQBの加護のもとで、普段は叶わない願いを叶えながら
犠牲を出して進化してきたわけだし
QBがいなかったらどこぞの原住民とかメソポタミア文明レベル
の生活でもおかしくはないんじゃね? -
名前:df #- | 2011/04/23(土) 02:29 | URL | No.:339582要はまどかの願い→魔女化する魔法使いを全て戻す手段→システム化したまどかが全てエネルギーを受け止める→魔女は生まれない
ただし、呪いから生まれた魔獣は今までと代わりなくうまれる→最後のほむらの後ろにある翼がシステム化したまどかの思念体
これでいいかな
あの翼が黒い渦や魔女のモチーフで作られていたのは紛れもなく魔女の力を吸収しているまどかだと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 02:41 | URL | No.:339584ラストのほむらが成長してたのは、改変後の世界で出てきた魔獣は
人の憎しみが瘴気とともに自然と具現化した姿だから
憎しみを蓄えてた魔女と違って、1体1体は大した力は持っておらず
魔法少女をやれる寿命も長くなったんだろうなかね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/04/23(土) 03:21 | URL | No.:339589ひとりで原子炉止めに行くよりももっとひどい苦行だぞ。
泣き虫まどかが耐えられると思っているのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 03:29 | URL | No.:339590最後魔法少女が並ぶあたりで
まどかがほむほむに渡したリボンが落ちている描写があった
⇒ほむほむ終了かなぁ -
名前:名無しビジネス #3fSe.YNE | 2011/04/23(土) 03:30 | URL | No.:339591というか改変後の世界に「ソウルジャムに穢れがたまると消える」ということがあるのか?さやかは魔力フルバーストで消えたわけだし、そのことを示唆する描写あったかな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 03:42 | URL | No.:339593改変後の世界で、ほむほむは何を望んで、
魔法少女になったの? -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/04/23(土) 04:08 | URL | No.:339595生まれて初めてまとめに載れた・・・が
魔法少女考察間違ってt -
名前:名無しさん #- | 2011/04/23(土) 05:32 | URL | No.:339600※205
まどかが守った世界を守る -
名前:名無しさん #SFo5/nok | 2011/04/23(土) 06:27 | URL | No.:339607日本人のメンタリティは少女といわれているんだよ。
ドイツ人は紳士、イタリア人は淑女。アメリカ人は少年。
この作品が日本で作られたというのはとても象徴的。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 08:24 | URL | No.:339618何かを思わせる、というレスが幾つかあったけど、俺としては魔法少女プリティサミーを思い出したよ。
もちろん方向性は全然違うけどね。
砂沙美と美沙緒の友情:まどかとほむらの友情が最終的に語られる部分であったりとか、キュウベイがなんとなく魎皇鬼を思わせる語り口であったりとか。
ほむらの最初の世界での登場っぷりは美沙緒の気弱さ、病弱さそのままだったし。
今までの魔法少女を打ち壊し、乗り越えるつもりで虚淵はシナリオを書いたんだろうなぁ、と思った。 -
名前: #- | 2011/04/23(土) 08:32 | URL | No.:339623投げっぱなしにせず、絶望ENDで終わらせず、まして夢オチ・偽善ENDでもない。
いい最終回だったと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 08:45 | URL | No.:339625米140
閉鎖系の総エントロピー量を減少させるって設定のSFに対するツッコミとしてはひどくお粗末だな。
キミの祈りはエントロピーを凌駕したっ(笑)んだろ。
>>371供給しちゃだめだろw下げないとwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 13:57 | URL | No.:339722気になるのは、まどかは最後にQBに洗脳されてああいう結果になったんじゃないかってところか。
あの歴史がまどかを決定的に変えてしまったわけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 15:36 | URL | No.:339789なんかオチとしては妥当なところに落ち着いてしまって非常に面白くない
笑わない数学者で犀川先生が偉い数学者を評して想定内の天才で失望したって言った気持ちが理解できた -
名前:名無しさん #- | 2011/04/23(土) 16:23 | URL | No.:339808最後の場面が荒廃した未来でほむほむが最後の生き残りって言うレスよく見るけど
ただの結界(のような場所)の中だろ -
名前:名無しビジネス #qjsITxmk | 2011/04/23(土) 19:09 | URL | No.:339867※213
あれは博士本人とは確定してないけどね
他の三人は余裕なのに、
マミ「美樹さん、さっきのあの一撃に、すべての力を使ってしまったのね」
ここは間抜けすぎてワロタwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/23(土) 20:01 | URL | No.:339890リノア=アルティミシア説を髣髴とさせるなw
-
名前:s #- | 2011/04/24(日) 00:09 | URL | No.:340025予想当たっててワロタ
371 名前:S 投稿日:2011/03/11(金) 10:15:56.35 fnIXHCFSO
考えたんだが・・。
まどかが魔法少女になるのに何を願ったのかが語られてないんだよな。
そして全ての悲劇が魔法少女>魔女の変化による事から起きている。
だから最後はまどかが『魔法少女が魔女にならないようにして!』の願いで魔法少女になってワルプルを倒してハッピーエンドにならないかな?
372 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/03/11(金) 10:21:16.71 aX3GuMZw0
自分の願いじゃなくて誰かの願いをかなえるんだな
でも脚本化が脚本がだからハッピーエンドにはならない
わかってんだろ
あきらめろ
373 名前:S 投稿日:2011/03/11(金) 10:23:45.30 fnIXHCFSO
だってさQBの欲しいものは魔法少女になる時のエネルギーなんだろう?
魔法少女から魔女になるのを願いの奇跡で叶えられるんじゃないの?
おかしいかな?
374 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/03/11(金) 10:27:12.56 jjHBLX3i0
ほむらが既に契約しちゃってる以上、仮にまどかを守り通してもハッピーエンドに成り得ないんだよね
まどかの願いで無効に出来そうだけど、そうするとまどかが…
果たしてキュゥべえの力を借りずにまどかが世界を改変する、そんなエンドが可能なのか?
でも3人犠牲者が出ている今のルートを踏襲するとなると結局、
さやかが言っていたように誰かの犠牲の元に1人だけ幸せになるエンドかな
375 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/03/11(金) 10:33:42.58 fnIXHCFSO
>>373
違ってた。^^
魔法少女が魔女にならない様にして!
とお願いすればどうなの?
今までこのシステム(魔法少女>魔女)を誰も知らなかったからお願いされなかった訳で。
最後までQBはQBってのは魔法少女になってくれるならそんな願いも叶えちゃうよ!
じゃないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 10:36 | URL | No.:340141改変後の世界でSGが濁るのを防ぐため魔獣の核?で吸い出してる描写はあるよね。(ほむらがQBに投げつけてる前)
あと、まどかが言ってる「この未来」はさやかも生存していて、彼の手も治ってバイオリンの弾けている世界な気がする。願いの対価として呪いがあってそれがSGを侵すのだから手が治ってしまえばそれは呪いを全て受け取る→(元の世界でいう)魔女化なのだからやはり願い事が変わらない限りはさやかは死ぬしかないんだろうな。 -
名前: #- | 2011/04/24(日) 16:31 | URL | No.:340271さやか自身が納得してたから俺らがどうこう言うのもなんだが、
いくらなんでも14歳の中学生の女の子があんな形で終わって良いわけないだろ…
俺は正直可哀相で仕方なかったよ。
まどかもさやかも終わり方が鬱にさせる要素たんまりでマジ苦しい。
親心の目で見てるからか余計に辛い。
ブチの鬱テーマに14歳の女の子は荷が重過ぎるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 20:01 | URL | No.:340334最終話の6分25秒位に、周りが炎に包まれている黒髪の女の子の持っているSGに映っているのが誰なのかが気になった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 21:55 | URL | No.:340430虚淵さんらしい余韻を残すいいEDだったと思う。
でも俺的にはONEと旧・銃夢の最終回を組み合わせた終わり方にさせたほうがスッキリする感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/24(日) 22:54 | URL | No.:340481QBもいってた通り、思春期の少女の感情エネルギーは計り知れないパワーがあるんだよ。
まどかが絶望を信じたくなくてすべての希望になるのも、
ほむほむがまどかのためなら永遠の迷路に迷っても構わないと信じられるのもあの年頃ならひたむきに信じられる物なんだよ。
思春期の女の子の気持ちがどんなにひたむきか知らんから納得せざるおえん。
それぐらいの希望を信じてもいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #HT4aHpT. | 2011/04/25(月) 14:12 | URL | No.:340803虚淵っぽさも含めてだいたい予想できてた結末を、想像を遥かに上回る演出が完成させた感じ。
最終的にこれだけ議論されるだけの余韻を残して、
「謎が今後明らかになるといいね」と言われるほど次を期待させた訳だから成功と言えるんじゃないかなあ。
さやかの作中の扱いは可哀相ではあるけど、彼女はバッドエンド的ハッピーエンドの象徴だから。
彼女の最後が受け入れられないならこの作品のどこにも受け入れられる要素はない。 -
名前:名無しビジネス #YG9ONXHE | 2011/04/25(月) 23:41 | URL | No.:341146>>189
いや、ありえるどころか当然って気がする
生物として本来望むべきではない分不相応な望みを持つことで人類って発展してきたんじゃない?
例えばリスク無しでモノが食べられるのが当然だと思ってるのは相当歪んでると思う
衣食住は足りてる以上の望みを持つことって結局他の生命体どころか同じ人類すら踏みにじって自分が利を得るってことなんだよ
作中でも家畜と人類の説明とかあったじゃん
村の皆のために隣の村の土地欲しいな
もし家族が殺されたら嫌だからもっともっと強い武器が欲しいな
あの人は絶対正義の英雄だったって証明したいな
過去の魔法少女達がやってきた願い事ってそれにより他の何かを踏みにじってきたんじゃないな?
その望みは概念となって世界中に拡散して弱肉強食、劣性淘汰の中で人類が発展してきたみたいな感じなのかなと思った
まあインキュベーターの嘘である可能性もあるけどw -
名前:名無しビジネス #nPhRUPDE | 2011/04/27(水) 07:20 | URL | No.:341667とてもいい作品だった。
物語のモチーフとしてエネルギー問題があると思う。
改変前の世界は原子力に頼った世界、
改変後は化石燃料に頼った世界。
QBの存在は電力会社。 -
名前: #- | 2011/04/28(木) 10:12 | URL | No.:342171ハッピーエンドと言えるほど幸せな終わり方じゃないから
気持ちが発散しきれずにどこかモヤモヤした所が残ってる感じ
でもベストエンドではあると思う -
名前:名無しさん #- | 2011/04/28(木) 22:42 | URL | No.:342351希望を持っちゃいけないなんておかしい、
希望が報われず絶望するだけなんておかしい、
というテーマで現実を覆したんだからグッドエンド。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/29(金) 20:51 | URL | No.:342770どうして魔法「少女」だけなの
男でもええやん、希望も絶望もぎょうさんもっとるで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/01(日) 22:41 | URL | No.:343691※6 ※13
おまえら違う。
マミさんが「円環の理に導かれて」とか言ってたのを覚えてないか?魔獣も魔女と同じ、倒した分だけ魂が損傷を受けるの。魔女化しないだけ。 -
名前:名無し #- | 2011/05/07(土) 12:54 | URL | No.:34703014歳少女だからあり得た各キャラの心の動きと展開だったな、流石としか
16歳少女や14歳少年だったら成り立たない話 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/11(水) 17:10 | URL | No.:348466なんでほむほむはまどかが魔法少女になる前の時間に行けたのか?
-
名前:名無しビジネス #jVHjcq8A | 2011/05/28(土) 08:35 | URL | No.:354861ポコ太の前例あるから最初は気にならなかったが
QBのアレって耳毛? -
名前:・ω・ #VW1FhMd. | 2011/09/24(土) 03:44 | URL | No.:412603まどかの願いを「全ての時系列、平行世界において魔法少女が魔女になるという因果関係を抹消したい」みたいなのにして魔法少女は魔法少女、魔女は魔女、単に敵対して闘ってるだけという構図にしてからほむほむの能力で1話くらいの過去へ。まどかは元の世界で魔力を使いすぎてこの平行世界では並みの魔力になるがマミさんもさやかもあんこも生きてる状態で5人でワルプルを倒す→大団円。
みたいな終わり方にできなかったのかな?
結局ほむほむは戦いの日々だしメインキャラ4人はいなくなるしでバッドエンドにしか見えなかった。後、話が壮大すぎて置いてけぼりにされた感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/26(月) 03:05 | URL | No.:413731米233
まどかが行なえることの限界が具体的に示されていないから、考えようによってはいくらでもハッピーエンドに出来るんだよな。
本編では人間の進歩そのものが魔法少女システムを原因としているという設定が、エントロピー問題そのものをなかったことにしてしまうという方法に対するカウンターとして出てきたわけだけど、それだってまどかの力でどうにかできない問題だと言い切ることは出来ない。
別のアプローチとして本編で行なったことをさらに推し進めて、魔法少女になることに伴うペナルティーを軽くしてしまうという方法もある。
ではなぜこれらの方法が本編で取られなかったのかというと
①単純に出来なかった
まどかの力の限界は具体的に示されなかったわけだから上に挙げたようなことが出来なかったということも当然ありうる。
しかしその場合まどかが自らの持つ魔力の限界を認識するシーンがないといささか不自然である。
②思いつかなかった
本編の契約はワルプルギスが迫る危機的な状態のなか、それに対する対処として行なわれた面を持つのでまどかが上のようなことを思いつかなかったとしても不思議はない。
ただし物語の落ちとしてはなんというか間が抜けていると言わざるを得ない。
③魔法少女が破滅することを問題としていない
そもそも問題ではないことに対して対応策を打ち出さないことに何の不自然もない。
などの可能性が挙げられる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/12(日) 02:07 | URL | No.:483013なんだか分かってないようだが
ほむほむの魔法少女になった願いは変わってない気がする。タイムリープは「(ワルプルギス襲来後の時点より)1ヶ月前の時間を『静止』という形で操作できる」というもので。改変された世界では時間静止を使った描写もないが、零点である「ワルプルギスが襲撃した後の時」を過ぎた場合、ほむスピナーが発動できるのか自体不明。タイムリープできるかも不明。まぁここはいい。
どちらにせよ「まどかを守れる者になりたい」という願いから生まれた「時間操作」がほむほむがまどかを知覚できているのにも関わらず「願いの変化」が起きるとは考えにくい。というより、ほむほむの「時間操作」の影響で改変を受けていない。
別の線でいく。「マミの生存」<=「魔女の存在の消失による死亡原因の消失」なら「まどかを守りたい」<=「最強の魔女の襲撃を受け、死亡する友人を救う」という根元が消失するため、成立しえない。つまり、ほむほむは魔法少女にならないどころか、まどかと知り合わないことで「魔女」=「魔獣」との関係性すら消える。
つまり、ほむほむは時空改変の行われる前の個体である。武器に関しては、もともと魔法少女が自分で生成していたので、熟練者となったほむほむにできない事はないと考える。改変前でそんな描写がないのは、普通に魔法コーティングRPG-7の方が断然破壊力が高いからだろう。
まぁ、「例題を出してほざけ」というなら
上記の理屈と、第11話におけるほむほむのソウルジェム継承に関してで説明が有る程度できる。連続時間か、乱立時間かはここでは問わないが、「ほむほむが魔法少女である」という『絶対事項』は時空を超えて、「運命」を無視して、固定した宇宙の設定と化している。ほむほむは魔法少女となり「時間操作」を得た段階で、彼女に時間改変の適用はまさしく宇宙規模のパラドックスと化す。
万が一、能力が消失したとしたら
「ワルプルギスが襲撃した」という事実の消失が「ほむほむの時間逆行の起点」の消失に繋がっただけで、まどかの時空改変の際にはまだ「時間操作」が生きていたことになる。
分かり難いなら、ここでの「時間操作」は「時間に対する耐性」とも言える。ようは「時間からの影響を受けない」ということになる。
雑な例だが、ほむほむはハルヒが改変した歴史を知覚でき、および「エンドレスエイト」の影響をもろに受けてしまう能力を有してるとも考えられる。あれ、ほむほむ発狂する・・・
まぁとにかく。
ほむほむはほむほむである。
あんまりまとまってないな、コレ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 16:08 | URL | No.:490575半年で忘れられる、とか書いてる子もいて面白いなここ。
>「全ての時系列、平行世界において
ここやった時点で人間やめちゃってるから無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 22:53 | URL | No.:559869OPの黒猫はドラマCDの黒猫ってことでおk?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/13(月) 01:37 | URL | No.:758316改変後のさやかってまどかを覚えているの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3862-fbdeaaef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック