- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 19:42:11.05 ID:KwE5IQEM0● ?2BP(2)
- オサマ・ビンラディン容疑者を殺した闇の対テロ特殊部隊「SEAL Team 6」とは?(動画あり)
オサマ・ビンラディン容疑者を殺害したのは、米軍最強のエリート集団「SEAL Team 6」です。
Team 6(1987年解散後DEVGRUとして再結成)というのは非公式な俗称で、
本名は極秘に伏せられています。米政府はその存在すら認めていません。
担当は対テロ特殊戦。
陸軍の闇の集団・デルタフォース同様、Team 6もその任務が報告書に載ることは滅多になく、
増してや新聞に載ることはないのです(上の写真は一般SEALs隊員?)。
それが新聞の一面に「SEALの手柄」とデカデカ出てしまうんですから、
今回どれだけ米国がオサマ・ビンラディン殺しのニュースを世界にアピール- したがってるか想像つきますよね...。
SEAL Team 6隊員は全員が全員、「闇」工作のプロです。- 軍規も適用されない超法規的存在で、最高機密の作戦に従事し、
国際法の境界をまたぐこともしばしば。捕まった場合うまいこと否定できるよう、
その闇の任務が記録に残ることはまずない、あったとしても極めて稀です。
SEAL Team 6が結成されたのは、1979-1981年イランアメリカ大使館人質事件がきっかけ。
1980年4月のデルタフォース主導の救出作戦が大失敗に終わり、
こんなことが二度と繰り返されぬよう、超極秘で動ける対テロ特殊部隊を設けなくては..- .ということになったのですね。
http://www.gizmodo.jp/2011/05/seal_6.html
- したがってるか想像つきますよね...。
- 23 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 19:48:36.93 ID:o7gPOHS20
- なにこの厨房臭い文章
- 37 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 19:51:18.74 ID:e4PpmdBX0
- >非公式な俗称で、
>本名は極秘に伏せられています。
>米政府はその存在すら認めていません。
こんな映画やゲームみたいな台詞をほんとに聞けるとは・・・
- 17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 19:47:17.94 ID:Wl58Yb5b0
- DELTAの存在も公式に認めてないみたいだし、いったいどんだけ
- 非公式部隊を持ってるんだよアメリカは。
- 非公式部隊を持ってるんだよアメリカは。
- 343 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 20:42:27.36 ID:1HoMcBQH0
- こんなエリート育ててどうするんだよ
素人の俺からしたら結局砲弾一発で死んじゃうんじゃねーかと- おもっちゃうんだが
- おもっちゃうんだが
- 354 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 20:45:12.75 ID:M9N69ME10
- >>343
はっきり死を確認しないとその後実は生きていたなんてことになっても困るから
- 486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 21:21:52.29 ID:Q2K0RLlnP
- 死体を海に捨てるなんて、映画じゃ生存フラグだよな
- 102 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 20:02:32.66 ID:N8cH4iA/0
- >本名は極秘に伏せられています。米政府はその存在すら認めていません。
- 厨ニ心をくすぐりやがるぜ・・・
- 11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 19:45:49.64 ID:GRUzARmH0
- 闇プログラマーとどっちが強いのかな
- ※闇プログラマー、レベル5に宣戦布告
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3189.html - 218 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 20:18:05.83 ID:7GE9KVRk0
- 「闇」工作のプロなら2ちゃんにもいっぱいいるらしいけどなw
- 250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 20:22:43.05 ID:sjfBSPyWP
- 闇の自宅警備員です
- 401 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 20:56:41.44 ID:7QI5dr+O0
- SEALsの訓練ヤバすぎ
両手足縛られた状態でプールに放り込まれ
何度ももぐらされる - 407 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 20:58:44.80 ID:vnLY4KCaP
- >>401
おい、さらっと右下死んでるぞ - 3 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 19:42:35.13 ID:KwE5IQEM0
- トレーニング動画
http://www.youtube.com/watch?v=J5prM5fHNYk&feature=player_embedded#t=30s - 110 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 20:03:33.21 ID:z9CKxB3J0
- 司令官はチャックノリスだな
- 142 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 20:07:17.26 ID:RCqZMQ9iO
- >>110
チャック・ノリスはデルタだからw
- 128 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/04(水) 20:05:33.63 ID:UCcWV4GZ0
- 撃ち殺しちゃってるんだから
誰だって出来るよね?
- 136 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 20:06:54.05 ID:lALvYO6p0
- >>128
銃撃戦の末
突撃側の死傷者はゼロだぞ
すごすぎる
新撰組も真っ青
- 67 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 19:55:47.93 ID:w7Vuvcmw0
- デルタフォース SEAL
他にどんな特殊部隊がいるっての
一回も使われない閑職の部隊とかもいるんだろうな。
- 511 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 21:35:58.76 ID:19qXdDf5O
- 公安9課みたいなモンか
- 133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 20:06:42.68 ID:2zvuL0M00
- レインボーシックスだな
- 189 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 20:13:47.55 ID:EhsBSTpJ0
- まあでもSEALsだろうが給料は低いからホントに愛国心がある人じゃないときついね。。。
- 39 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 19:51:31.42 ID:uyfiGFPR0
- 自衛隊には、こんな感じの特殊チームは無いのか?
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 19:52:52.11 ID:efBG6Gpg0
- >>39
一応特殊作戦群ってのがある
- 68 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 19:56:08.12 ID:uyfiGFPR0
- >>45
くらい強いの?
SEAL Team 6と比べると10段階で5くらいはあるかな - 98 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 20:01:48.31 ID:K22ul4yi0
- >>68
既存の自衛隊とは思えないほどの徹底した秘密主義
・第一空挺師団が使ってるような折りたたみ式89式小銃ではなく
SEALsが使ってるM4カービンやHK416などが導入されてる
日本の自衛隊では外国製の突撃銃を使ってる部隊は特殊作戦群ぐらい
・隊員は自衛隊員と悟られないように長髪やヒゲがおk
・横に並べた的と的の間に隊員を立たせての実弾射撃練習
- 116 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 20:04:10.68 ID:uyfiGFPR0
- >>98
>・横に並べた的と的の間に隊員を立たせての実弾射撃練習
これは嘘だろw
日本で認められるわけがない
- 185 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 20:12:59.53 ID:3xadlxpc0
- >>116
陸自の幹部が証言してるよ
しかし特殊作戦群創設の立役者となった荒谷氏は- 日本人に生まれたのが勿体無いぐらいの傑物なんだよな
アメリカで生まれていたら統合特殊作戦軍で一角の人間になっていただろうに - 日本人に生まれたのが勿体無いぐらいの傑物なんだよな
- 152 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 20:08:48.50 ID:951lcXQe0
- チーム6ってDEVGRUのことだよね
確かに存在は公式には認められてないけど別に秘密って訳ではないし正式名称もDEVGRUって
公表されてるし
- 200 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 20:15:28.63 ID:K22ul4yi0
- 闇の対テロ特殊部隊だというのにWikipediaに載るほど有名って矛盾してるよね
- 271 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 20:27:16.88 ID:pAdM+vgk0
- team6時代に金銭面で問題を起こした。確か公金横領。だから名前が変わった。
ってか本当に闇に包まれてるのは、デルタのような特殊任務部隊の- 前乗りをして情報を集めるISAって部隊。最近まで知られてなかったし、
- 今がなんて名前すらわからない。
- 前乗りをして情報を集めるISAって部隊。最近まで知られてなかったし、
- 137 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 20:07:09.60 ID:K22ul4yi0
- でも本当の闇の部隊っていうのは、こういう暗殺事件でも一切表に出ず
自ら手を下すことも無い、ただ下準備を積み重ねて- 特殊部隊にお膳立てするような部隊だと思う
- 特殊部隊にお膳立てするような部隊だと思う
- 148 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 20:08:09.16 ID:o7gPOHS20
- >>137
そらCIAのお仕事だ
- 160 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 20:09:33.66 ID:TEyOSwEi0
- こういう特殊部隊に入るには頭も良くないと無理?
- 166 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 20:10:35.93 ID:K22ul4yi0
- >>160
シールズは知らないけど
グリーンベレーだとゲリラの教育という任務上数ヶ国語喋れないと駄目だとか
- 174 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 20:11:39.90 ID:951lcXQe0
- >>160
たとえばデルタフォースなんかは外国語による作戦説明や- 隊員同士の連携が出来るレベルになるまで座学があるって話し
- 隊員同士の連携が出来るレベルになるまで座学があるって話し
- 170 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 20:11:18.83 ID:xkhomDKdO
- SEALsの訓練学校のドキュメントをDVD見たけど凄まじかったな
こんな国と戦争しちゃいかん - 337 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/04(水) 20:41:12.32 ID:WAuVEB1C0
- グリーンベレーはアフガンで
シールズがいるとかアメリカすごすぎるな
さらにデルタフォースとかいるんだろ
まだ控えてそうだな特殊部隊 - 504 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 21:32:00.96 ID:n6/a3K+j0
- 俺の中の厨二魂に火がついた
- 540 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 21:50:41.32 ID:7QaC8kpS0
- 実在していたとは
いやしていないのか
- 558 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 22:13:52.53 ID:4Hwvidkt0
- 暗殺部隊とかに入りたい。
アホみたいに高い報酬もらってその実態は妻も子も知らないみたいな。
表向きは公務員みたいな。- 【特殊部隊SEALs訓練学校BUDs】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm12566526
SOCOM: U.S.Navy SEALs
Portable - 【特殊部隊SEALs訓練学校BUDs】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #WO.8kER. | 2011/05/05(木) 00:03 | URL | No.:345657こういう部隊って死んでも家族には正体をばらさないのかな?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:21 | URL | No.:345668例え実力があってもこんな部隊には入りたくないな
捕まっても存在自体否定されて見捨てられるし、もし死んだところで、家族に支払われる慰弔金も実戦での死亡じゃなく訓練中の事故死レベルの低額だろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:24 | URL | No.:345669給料は特殊部隊だからって高いわけではないらしいぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:24 | URL | No.:345670※1
普通に公表される
仲間かばって戦死したSEAL隊員の銅像とかあるし、戦死者リストも公開されてるw
興味あるならクリス・オスマンって元隊員の本を読むとよろし
どんな訓練してどんな装備でどんな活動をしてきたのかよく書かれてて面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:26 | URL | No.:345671如何にも厨二病こじらせたお前らが好きそうなネタだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:28 | URL | No.:345672民主党の糞どもとそれに繋がる特亜人どもを殺しに来てくれないかなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:28 | URL | No.:345673※2
変な映画の見すぎww
レッドウイング作戦では敵地に取り残された隊員をヘリ墜落されながらも救助した
一般部隊だろうが、デブグルだろう、デルタだろうがそれは同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:29 | URL | No.:345674バトー、トグサ、光学迷彩ONで待機だ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:29 | URL | No.:345675>>2
数多の特殊部隊の人たちにとっては
そんなのはっきりいってもんのすごおおおく
どーでもいいことだと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:29 | URL | No.:345676実際どんな奴がなるんだろ?
才能豊かな兵士だったらもっとちゃんとした地位を目指しそうだけど、無能がこんな部隊に入れる筈もないしどうやって人材引っ張ってきてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:30 | URL | No.:345677またCOD4やりたくなってきたw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:32 | URL | No.:345678厨二すぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:37 | URL | No.:345681>>10
てゆか才能豊かな兵士しかなれないよ
エリート中のエリートが正気で狂気な事をしないといけない
でもこれは日本にいるからなんかおかしいと思うんだろうけどな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/05/05(木) 00:39 | URL | No.:345685日本にそんな奴は少ないだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:40 | URL | No.:345686今回SEALSだったのは長距離移動&反米国での暗殺作戦だったからだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:42 | URL | No.:345687ほら、日本でもSATだかの隊員の人が
立てこもり事件の時に遠距離で撃った弾がたまたま当たって致命傷になって死んだってのあったじゃん
あれも家族だって死ぬまでただの警察官だと思ってたら特殊部隊だった、ってことらしいね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:43 | URL | No.:345688※10
金に無心で愛国心に満ちている筋肉の塊
メリットは若干の危険手当が付くのと退役後に民間軍事会社や警備員に採用されやすいくらいか
金と名誉が欲しいだけなら軍の幹部候補やパイロットになった方が良いんだろうな
特殊部隊から幹部にもなれるとは思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:46 | URL | No.:345689腕が後方に高く極められ、その弾みで顔面がお辞儀をするように下げられるそこへ向かって、
……魅音が膝蹴りを叩き込んだからだ!
それは、小此木がさっき指導したそのままの技だった。そして再びごろんと投げ捨てた。
「……そうだ。飲み込みが早ぇじゃねぇか…。おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。
小此木もそれを笑って受けた。
謙遜ではなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ!
そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人、古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。
…こんなヤツが隊長だったんじゃ、勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
「お、小此木ッ!! しっかりなさい!!」
鷹野が檄を飛ばすが、小此木の耳にはまったく届いていないようだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:47 | URL | No.:345690意外にこういう命かける仕事っていうのは
そこまで給料よくないんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:52 | URL | No.:345692これがBlack Opsってやつなのか・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 00:54 | URL | No.:345693いつも思うが軍事系の記事を書くなら軍事に造詣が深い奴に書かせろよ
Team6なんて本当に「ない」んだよ
何故ならSEALから独立して「DEVGRU」になったからw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 00:57 | URL | No.:345695※17
>金と名誉が欲しいだけなら軍の幹部候補やパイロットになった方が良いんだろうな
本当に金と名誉が欲しいなら、MITあたり行ってベンチャー立ち上げるか、ビジネススクール出て証券業に行くか、医者になった方がいいと思うぞ。
軍人は所詮公務員だから、給料は普通だぞ。安くはないけど、飛びぬけて高いって程でもない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 01:02 | URL | No.:345698※22
いや、俺のいいたいのは国防的な意味での名誉のことでして
民間の高給取りじゃ"名誉"つーか"地位"って感じじゃん?
まあ、ゲイツやジョブスのレベルだと名誉と言っても差し支えないけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:03 | URL | No.:345699日本もこういうの増強しようず!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:04 | URL | No.:345700ガチでヤバイのはCIAの軍事工作部隊。
デルタとかシールズのエリートから更に選別して引きぬいた奴らで構成される部隊。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:04 | URL | No.:345701特戦群と空挺団が常にいる習志野って結構戦力過多だよな
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 01:05 | URL | No.:345702最強はデルタフォースだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 01:07 | URL | No.:345703※25
ヨルムンガンドでも読んだか? -
名前: #- | 2011/05/05(木) 01:09 | URL | No.:345704※22
適材適所ってやつじゃないの?
エリートがどんな職業や場所でも,
エリートになれるってわけでもないだろ.
「国の名誉」は欲しいんだろうし. -
名前: #- | 2011/05/05(木) 01:10 | URL | No.:345705※23
アメリカだとガチで金=名誉の文化だよ. -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:12 | URL | No.:345707team6よりももっと極秘の特殊部隊がまだ結構いるしな
tire1とか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:13 | URL | No.:345708俺の職場晒すなよ~www
え、取材いつ来たの? -
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 01:14 | URL | No.:345709>25
ヘックス対して強くなかったろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:15 | URL | No.:345711アメリカは平然と厨二をやってくれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:17 | URL | No.:345712闇の組織なのにそこいらのおまえらが知っているふしぎwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 01:17 | URL | No.:345713訓練が拷問だなw
映画みたいでいい -
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 01:18 | URL | No.:345715リーコンこそ最強
-
名前:名無し #- | 2011/05/05(木) 01:20 | URL | No.:345716グリーンベレーこそ最強
-
名前: #- | 2011/05/05(木) 01:22 | URL | No.:345717実際アメリカの特殊部隊だと,
国を守るっつーより闇外交や他国の侵略に
関わる裏仕事のほうが多いだろうしな.
イラク戦争で戦争の口実がでっち上げと
わかった時点で,まともなら辞職するだろ. -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:24 | URL | No.:345718妻子がいる奴が選ばれるわけねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:26 | URL | No.:345719なんだただのMWか
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 01:26 | URL | No.:345720アメリカ限定ならデルタ
世界ならSAS -
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 01:30 | URL | No.:345721MGS2だとシールズ全滅してたけどね。
MGSPOではグリーンベレーも全滅してた。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 01:30 | URL | No.:345722※28
こないだ元デルタフォースのCIA要員が捕まったじゃない。
さりげなく今度の震災でもPJが捜索救難してた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #tidwzxvc | 2011/05/05(木) 01:42 | URL | No.:345725アメリカで一番イメージ通りの闇の部隊やってんのはCIAじゃないかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:59 | URL | No.:345730なんかスプリガンみたいでカッコイイな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 01:59 | URL | No.:345731闇外交www裏事業ww闇の部隊www
すごいでちゅねwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 02:21 | URL | No.:345734ヨルムンガンドを思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 02:22 | URL | No.:345735特殊な訓練を受けていて特殊な作戦に投入されるってだけで
それ以外は普通の軽歩兵なんだけどね -
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 02:29 | URL | No.:345736※43
ゲームでちゅかー、凄いでちゅねー -
名前:bf;lだgk;df #- | 2011/05/05(木) 02:44 | URL | No.:345739日本じゃ行動しないのか?
菅ラディンあたりに対して。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 02:46 | URL | No.:345741ちなみに間違いなくヘリでシールズを運んだのは
空軍特殊部隊ナイトストーカーズね
ブラックホークダウンでもデルタ運んでたの実はナイストだし
特殊部隊の陰にストーカーズの支援ありなんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 02:48 | URL | No.:345742>>52
極東には沖縄にグリーンベレーとマリーンリーコンの二大特殊部隊が駐留してるから
あいつらに電話で頼んでみたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 02:59 | URL | No.:345746こういう特殊部隊ってどのくらい強いの?
20人のチームで奇襲をすれば軍隊の基地の一つくらい占領出来ちゃうくらいのチートっぷりなの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 03:06 | URL | No.:345747やっぱりプレデターみたいに透明になったり
蜘蛛形戦車から糸出したりするんですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 03:21 | URL | No.:345751誰一人としてギャズらなかったのか
すごいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 03:39 | URL | No.:345753「闇の集団」でめっちゃ吹いたキタネェ
助けて光の勇者 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 03:49 | URL | No.:345754FPS化決定
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 04:04 | URL | No.:345756モサドとどっちが凄いのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 04:06 | URL | No.:345757日本も強力な特殊部隊とか隠密部隊を強化してほしいよな
特に諜報部隊は必須 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 04:09 | URL | No.:345758セガールが何人もいるようなものか
-
名前:774 #- | 2011/05/05(木) 04:19 | URL | No.:345760まさに現代の忍者だな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 04:38 | URL | No.:34576221世紀のレッドショルダー部隊か
でも日本はいなさそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 05:36 | URL | No.:345766どんな苦境にも耐えられるように死と隣り合わせの訓練受けるんだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 05:48 | URL | No.:345767>>98
徹底した秘密主義なのに何でお前が知ってるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 05:58 | URL | No.:345768光の戦士・原口が戦ってた闇の組織とはこいつらのことだったのか
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 06:09 | URL | No.:345770ガンダムUCのアレみたいなもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 07:55 | URL | No.:345776※2
ミスしたら即見捨てられるみたいな体制だったら全員守りに入ってしまって役立たずになってしまうんじゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 08:02 | URL | No.:345779二番とは、負けの一番であります!か。
※40
今回のに選ばれた人がどうだかは知らないけど、Seals志願者には既婚者普通にいるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 08:29 | URL | No.:345784吹き替えは大塚明夫で
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 08:47 | URL | No.:345788正式な部隊名が無くて俗称のみって事は公安9課じゃなくて海自のうみぼうずだな
もしかしたらこれがモデルなのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 09:08 | URL | No.:345790「カウンターストライク」のCTの1番か
-
名前: #- | 2011/05/05(木) 09:44 | URL | No.:345794>メリットは若干の危険手当が付くのと退役後に民間軍事会社や警備員に採用されやすいくらい
確か特殊部隊員はPMCなんかに転属したら"日給"2000ドルで退職金も別に出るとかだった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 09:51 | URL | No.:345796Cat Shit One'80 VOL.4まだかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 10:08 | URL | No.:345798徹底した秘密主義なのに漏れててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 10:09 | URL | No.:345799虐殺器官思い出した。
-
名前:名無しビジネス #b5.M5V.g | 2011/05/05(木) 10:09 | URL | No.:345800※54
大使館ぐらいならともかく、軍事基地の占領は人数的に無理。
無差別に殺害していくと仮定してもね。
今回のも人的被害は無いとの発表だが、現地には米軍ヘリの残骸があるので、
実際には戦死者も大なり小なり出てるのだろう。
ただ公式には否定されてるって事で、死んでも発表されないだけで。 -
名前:_ #bxvF113M | 2011/05/05(木) 10:16 | URL | No.:345801日本はいまだに89式とか、ダサい国産コピー銃かよ。
しかも持ってもM4とか、室内戦に不向きなデカいのか。
日本の特殊部隊は負つる! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 10:22 | URL | No.:345803こういう仕事って休日あるのか?
いくら給料高くても毎日が訓練だと金の使い道が無さそうだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 10:31 | URL | No.:345805でも結局特殊部隊って才能フル発揮して覚醒した民間人に負けるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 10:39 | URL | No.:345808※78
M4ベースの銃だとほとんどSMGサイズのものがあるよ
アメリカの警察特殊部隊とかそういうの銃になってる
え、まさかSMG(笑)とかP90(爆)とか使えって? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 10:42 | URL | No.:345809特殊作戦群の奴が相手だと勝てる気がしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 10:53 | URL | No.:345813あざらし軍団かw
ちょっとかっこいいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:03 | URL | No.:345815ちょっと考えれば誰でもわかるだろwこれww全世界でも知られてる超大物のビンラディンの暗殺を任されたSEALsが一番の特殊部隊に決まってるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:05 | URL | No.:345816秘密なのに情報が洩れてると言うが誰がその正しさを保証するんだ?
むしろ公然の秘密になってるのは洩れても問題無い若しくはブラフだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:07 | URL | No.:345817シルミド・・・
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 11:13 | URL | No.:345819クックックッ……おやすみ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 11:19 | URL | No.:345820久し振りにディスカバリー動画でマコちゃん見るか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:24 | URL | No.:345821でもどんだけ活躍しても社会的名誉は得られず、死んだら書類処理されて居たことすら気付かれないとか悲惨過ぎじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:41 | URL | No.:345825日本もはやく憲法9条改正して、アメリカみたいな強い軍隊を持ちたいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:50 | URL | No.:345827※89
>社会的名誉は得られず
分かりやすい名誉は与えられないだろうが、何らかの形で年金や恩給に上乗せはあるだろ。
>居たことすら気付かれない
公文書公開制度を見てる限り、国家機密であっても詳細に記録取ってるから、
いなかった事にはされないと思うが? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/05/05(木) 11:51 | URL | No.:345828日本には200万人の対サイバーテロ専門の自宅警備員が常時待機して国の平和を維持してるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 11:54 | URL | No.:345829ザ・ユニットっていう特殊部隊のドラマ、結構好きだったのに
内容が上官と部下の妻との不倫、旦那は最前線で命張ってる真っ最中という
ドロドロ昼メロ系になっていって見るのやめたっけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 12:10 | URL | No.:345831死んだらなかったことにされるってのはさすがに違うだろ。
誰かが趣味で裏金で動かしてるんじゃないんだから、書類には残る。
組織が記録を残さないわけがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 12:25 | URL | No.:345834問題はこういったスペシャリスト集団がいても
殺害まで10年かかってるってことだよな。 -
名前: #- | 2011/05/05(木) 12:42 | URL | No.:345838随分厨二の定義が変わったんだな
反応みてそう思う -
名前: #- | 2011/05/05(木) 12:44 | URL | No.:345839やつらが動いたか、ふふふふふ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 12:47 | URL | No.:345840>>18
腕が後方に高く極められ、その弾みで顔面がお辞儀をするように下げられる
腕を後方へ高く極められたら、仰け反った姿勢になるんじゃ…… -
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 12:51 | URL | No.:345842実際はこれよりさらに凄腕の部隊が存在するんだろうな
それこそ永遠に名前の出ない部隊として -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/05/05(木) 12:59 | URL | No.:345846※94
死んだ人間が秘密部隊に所属してたって分かっても何も情報漏れないしな
生きてるなら拉致拷問コースの標的にされるかも知れんが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 13:09 | URL | No.:345855向こうが闇の部隊ならこっちは光の部隊で対抗しようぜ
-
名前:名無しビジネス #psOXIBDc | 2011/05/05(木) 13:37 | URL | No.:345876こういうのって、募集かけるんじゃなくて
スカウトマンが直接探して会いに行くんだっけ
そんな感じの話を聞いたことがある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 13:46 | URL | No.:345887日本ではこういうのが活躍したっていう話は聞かないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 13:56 | URL | No.:345897忍者はその仕事っぷりすら表に出てはいけないから話を聞かないのも仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 14:08 | URL | No.:345913日本にもNINJAがいるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 16:02 | URL | No.:346004※105
National INtelligence of JApan、通称NINJA
あまり表に出てこないよな -
名前:名無しビジネス #gVrIp3A2 | 2011/05/05(木) 16:13 | URL | No.:346006※102
それグルカ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 16:26 | URL | No.:346016秘密の部隊なのに大々的に宣伝って矛盾してるよね。
世界一有名な秘密結社みたいなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 17:45 | URL | No.:346043米国は中二
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/05(木) 19:54 | URL | No.:346124公安9課じゃなくてむしろ海坊主のほうじゃね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/05(木) 21:31 | URL | No.:346193それより、主権国家の領土内で他国の軍隊が主権国家の正統政府に無断かつ極秘に軍事作戦をすることは、国際法的に違法なんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/05(木) 21:32 | URL | No.:346195※106
むしろ表に出てきちゃ不味いだろ。
同盟国のアメリカにも「日本は諜報機関や特殊部隊持っていないスパイ天国」と思われてるレベルの情報工作が成功しているんだ。
存在も名前も分からないってのはメリットがあるぞ。 -
名前:上から目線 #- | 2011/05/05(木) 23:52 | URL | No.:346294※111
そのような手続き論にこだわる世界の話ではない。「国際法が不備だから」でかたづける。つスターリン、毛沢東、北朝鮮 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/06(金) 00:11 | URL | No.:346306アメリカは特殊部隊の宝庫だからな…
ま、ロシアも同じくらい持ってるけど
ヘヴィーフェイスとかかっこよすぎる
MGS2でフォーチュンとヴァンプに一蹴されたのはチーム何だったっけ?? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/06(金) 02:02 | URL | No.:346346>軍規も適用されない超法規的存在
それは軍隊組織じゃない。ありえない。
>HK416などが
本家でも採用されてないものを自衛隊が採用するわけないだろう。
HK416は現在正式採用ゼロだ。SCARに完全に負けた。 -
名前:名無しさん #- | 2011/05/06(金) 09:56 | URL | No.:346431*113
だったらアメリカ国内で人民解放軍が軍事行動しても文句言えないよなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/06(金) 11:57 | URL | No.:346461秘匿された特殊部隊とか厨二心をそそるなぁ
インビジブル・ナインみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/06(金) 15:02 | URL | No.:346528内容が余り明かされない特殊部隊の存在を宣伝する理由は
「合衆国と事構えたら、どこに逃げようが隠れようが、
こいつらが草の根分けても必ず探し出して絶対殺す」
ってメッセージ兼ねてんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/06(金) 15:24 | URL | No.:346535アメリカのこういうところは本当に見習いたいね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/06(金) 15:44 | URL | No.:346541HK416ww ねーよwww
-
名前: #bQoiMJtU | 2011/05/06(金) 15:56 | URL | No.:346543558……シュワちゃんの映画であったような
-
名前: #- | 2011/05/06(金) 19:08 | URL | No.:346588近所に着痩せするイケメンマッチョ兄ちゃんが居た。ウェブ系の会社員って言ってた。外見だけチャラ男でめちゃ頭良くて気さくだったけど後ろ姿がどこか怖かったんだよなw後ろ向いてるのにじっくり見られてる感じ。でビンラディン死ぬニュース出た1週間ぐらい前に連絡なしにいきなりその兄ちゃん引っ越した…;まあ思い過ごしだろうけどw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/06(金) 23:07 | URL | No.:346736ロスローリアンを思い出した
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/07(土) 01:44 | URL | No.:346869アメリカにガチで攻め込まれたらとおもうと
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/09(月) 13:31 | URL | No.:347981もっと人数が多ければ反米政権の転覆や親米政権の国の中にいる反米組織の壊滅や反米的と思われる人物の抹殺は簡単にできるだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/09(月) 22:29 | URL | No.:348084日本版は特殊作戦群(SOG)
デルタフォース並みの秘密主義特殊部隊
戦争が起こると大活躍だろうが、出来れば戦争は回避したいね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/10(火) 07:02 | URL | No.:348157европейские пагубное оба авансе
лабиринтам царапало файле работа едем -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/19(木) 05:15 | URL | No.:351553予算回りはどうしてるんだろうか…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/29(日) 19:52 | URL | No.:355352※115
特殊作戦群ではないが、海自はHK416を買ってる。
それにアメリカではレンジャーにSCARが配備されてるけど、特殊作戦軍全体向けとしてはキャンセルされてM4のアップデートで対応することになってる。 -
名前:名無しビジネス #O5sb3PEA | 2011/06/10(金) 18:38 | URL | No.:359942特殊作戦群よりもレンジャーの方がかっこいいです。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/22(火) 19:18 | URL | No.:442004※78
89式はコピー銃ではありません純国産です。
世界一部品数が少ないのでAK47より信頼性が高くM16より連射時の命中率が高い優れたARです
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3900-453ac0c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック