- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 11:33:28.81 ID:LVs5W08k0● ?2BP(204)
- 福島第一原発の作業員が体調不良、意識不明
東京電力は14日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所で機材運搬などに従事していた
協力会社の男性作業員(60)が同日朝、体調不良を訴え、福島県いわき市内の- 病院に搬送されたことを 明らかにした。
東電によると、作業員は同原発内の医務室に運ばれた際、意識はなかったという。
男性は13日から同原発内で働き始めたという。
(2011年5月14日11時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00293.htm
- 病院に搬送されたことを 明らかにした。
- 11 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 11:34:53.93 ID:hOcdnQP00
- 過労かな?
- 17 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/14(土) 11:35:18.43 ID:E1KkkGd2O
- とうとう、遂に。
しかも、協力会社って。
- 21 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 11:35:29.85 ID:ORwsVniG0
- 直ちに影響?
- 23 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 11:35:33.31 ID:yzNo5vXg0
- 協力会社社員の士気が下がるな
- 31 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 11:36:03.98 ID:YvP5fT6b0
- >機材運搬など
※「など」には燃料棒運搬も含まれます
- 579 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 11:57:26.80 ID:T+H2mb/j0
- ニュースで、電動ノコギリを運んでて具合が悪くなったとか言ってなかった?
- 32 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:36:09.93 ID:sHeZcGSk0
- 13日っていつの13日だよ
- 45 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/14(土) 11:37:36.54 ID:8y6UHLjK0
- >>32
昨日
今日で二日目
どんな建設現場でもあるけど、高齢者(60以上)が
いきなり倒れるってことはよくある
- 69 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/14(土) 11:39:39.53 ID:0l7s0jNr0
- 1日じゃねーか
日給に釣られて来たもののやっぱり怖くなって倒れてみたんだろ
こういうつまんねーことをすぐに記事にして針小棒大に喚き散らすからマスコミは信用無くすんだよ
- 54 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 11:38:06.02 ID:E5wLYlHq0
- 13日の金曜日来たな
- 50 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 11:37:50.26 ID:RiflYq8V0
- CSで会見みてるけど
東電は現場で働いてる作業員の人数すら把握してないんだな
協力企業wに任せっきりか
- 80 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 11:40:14.05 ID:VgK0ETIE0
- フジテレビで死亡って言わなかったか?
- 94 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 11:40:49.44 ID:raQU776b0
- 死亡って本当!?
- 176 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 11:44:21.36 ID:+gLiDiJ60
- 亡くなったの?\(^o^)/
- 220 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/14(土) 11:45:54.46 ID:l3AS9R6/0
- 223 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 11:45:59.41 ID:ggJdwAJd0
- マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
- 241 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (catv?):2011/05/14(土) 11:46:15.14 ID:85OOngg40
- \(^o^)/
- 132 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/14(土) 11:42:36.74 ID:lZwjIYOf0
- もうだめだあああああああああああああああああああああああ
- 238 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 11:46:12.65 ID:2mzmA25a0
- ついに死人でたかー
もう続行できんだろ
- 267 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 11:46:44.62 ID:nRAsW26rO
- 直ちに影響があったね。
- 323 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 11:48:06.52 ID:emNFplZCO
- 早く原因を突き止めれ
- 339 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/14(土) 11:48:33.76 ID:cPAFtu6m0
- まだ原因は不明とかいってるな。
熱中症ならそれはそれで運が悪い。
放射能が原因なら・・・まぁ「原因は放射能でした」とは言わないわな - 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 11:42:52.93 ID:dN2Nk9/S0
- 被曝で死んだのか
持病とかで急死したのか -
- 235 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 11:46:07.86 ID:x8kotJK00
- 235 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 11:46:07.86 ID:x8kotJK00
- どうせ、熱中症やら持病やら放射能に関係ないって方向にもってくんだろ
- 442 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/14(土) 11:51:57.32 ID:tnBRrsFE0
- あのろくに飯もない環境だと放射能より過労で倒れるほうが先だろ
- 234 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 11:46:07.62 ID:x50BRvKC0
- ニコニコだと急性放射線障害で死んだとかのコメばっかでワロタ
- 253 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 11:46:27.10 ID:NtesHjHO0
- 3時間勤務で死亡かよ
- 482 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/14(土) 11:53:17.93 ID:KtJNVZ7Z0
- 東京電力によると、死亡したのは60代の男性。
- 14日は午前6時から勤務し、ほかの作業員と2人で作業をしていた。
けがなどの外傷や放射性物質の付着はなく、被曝(ひばく)線量は- 0・17ミリシーベルトだったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110514/dst11051411510014-n1.htm - 14日は午前6時から勤務し、ほかの作業員と2人で作業をしていた。
- 361 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 11:49:15.07 ID:AhTNKOjzO
- たった3時間で死んだかw
迷惑だからもっと若い奴に作業させろw
- 491 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 11:53:36.34 ID:aEsy/pqh0
- 即死させるためには二桁Sv喰らう必要があるが…
その状況だと1人じゃ済まないだろ
さすがに急性放射線障害と見るのは無茶がないか
- 556 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/14(土) 11:56:12.39 ID:dCQbspIO0
- >>491
うん。本当に3時間で急性放射線障害で死んだとしたら
救急搬送なんで無理。除洗しないと誰も近寄れないし、
ご遺体だって放射性廃棄物として処分しなきゃならない。
- 513 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 11:54:19.62 ID:t64x2raR0
- 防護服は一種のサウナスーツみたいなもんなんだろ
過労が重なった上に脱水症状になったんじゃないか
- 544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 11:55:36.10 ID:n8GHNTmy0
- >>513
防護服は死者が出るから危険だな
防護服は廃止しよう
- 595 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 11:58:04.89 ID:R5NoRmto0
- >>544
ぶっちゃけそうだよな
今の防護服って放射線防がないからな
放射能の塵がつくのを防ぐだけだし
- 557 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 11:56:12.41 ID:IO+aKAge0
- 夏に作業できるんか?
- 569 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 11:57:02.97 ID:1tBSrnDx0
- 60代、昨日から福島入り。
6時~9時までの3時間労働。
放射性物質の付着無し。
持病だろ、完全に
ものすげー額の労災ゲットするんだろうな
- 618 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 11:59:05.78 ID:BzXbquWj0
- >>569
持病あることを隠してた場合でも労災って貰えるのかな? - 727 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 12:06:49.90 ID:80puhxiw0
- 放射能で初の死者www
これはもう作業員のメンタルがもたないかもなwww
みんな夜逃げするレベルwww
- 742 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 12:07:53.32 ID:U2+9FMVm0
- >>727
原因はなんいせよ作業員は精神的にきついだろうな- 【福島第1原発で作業員が死亡】
- http://youtu.be/K1-0v5SiOu0
デュポンタイベック防護服S
テープシームタイプ TV-3 - 【福島第1原発で作業員が死亡】
この記事へのコメント
-
名前:ガィキチブログ・ニュズバの綾タソ #- | 2011/05/14(土) 12:51 | URL | No.:349418無能のアフォレスばっかで噴いたぉwww(^Д^)9mプギャーッ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 12:52 | URL | No.:349419東電擁護するわけじゃないけど、さすがに急性障害はないだろ
-
名前:あ #- | 2011/05/14(土) 12:57 | URL | No.:349420こういうのを揚げ足をとるっていうのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 12:57 | URL | No.:349421事実がどうあれこの人が死んだことと放射能は関係ないと言われて
そう信じられる人が世の中にどれほどいるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:01 | URL | No.:349423
民主党の原発利権
ttp://d.hatena.ne.jp/mensch/20110329/p1 -
名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 13:01 | URL | No.:34942460じゃいきなり死んでも不思議ではないな
他の作業員の士気のほうが心配 -
名前: #- | 2011/05/14(土) 13:10 | URL | No.:349431協力会社…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:11 | URL | No.:349432最近ユッケにばっかネタとられてたしちょっと不安煽ってみたかったんかもな
ホーント構ってちゃんなんだからっ☆ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:15 | URL | No.:349433お前ら普段からしねしね言ってるじゃん。
-
名前: #- | 2011/05/14(土) 13:17 | URL | No.:349434代謝遅い老人なら被曝死亡とは違うんじゃないか…?
まぁ若くてもここまで急性な訳ないがさ
サウナ状態・激務・年が祟ったんだろうな
ご冥福を祈ります -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/05/14(土) 13:23 | URL | No.:349435放射線障害だったら現場にいるやつら全員死んでるよ
てか、熱中症もちょっと怪しいな
60代だし、働いてからの時間数、運搬作業
急性心筋梗塞とかそのあたりが一番怪しいな
急に力仕事とかやって心臓がいっちまったと推測 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:23 | URL | No.:349436たった3時間で放射能はねえだろ。
こういう意図的にまとめはあまりすきじゃねえな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 13:26 | URL | No.:349437つーか東電はとっとと作業員の被曝時の補償を約束しろよ。
ソ連だって崩壊するまでは医療費負担してたぞ。
どれだけド外道だ。 -
名前:名無しビジネス #3un.pJ2M | 2011/05/14(土) 13:26 | URL | No.:349438※9
協力会社にしねしね言ってるのは見たことないが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 13:27 | URL | No.:349439被曝で死んだかどうかより
原発の仕事中に死んだというのが
もうアウト
こんなの精密な作業中に起きたら大事故に繋がるじゃん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 13:29 | URL | No.:349441ストレスによる急性心不全とかじゃなかろうか
-
名前:名無しビジネス #vy4TR2to | 2011/05/14(土) 13:33 | URL | No.:349442つかなんで60歳が作業いってんだよww
高齢者より団塊世代に作業させろ
若者は知識ないのでやめろ -
名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 13:36 | URL | No.:349444そりゃ被爆で死んだら面白いとか思うんだろうけど、現場の奴等は命かけて作業してんだよ
作業してる奴等の大半は東電社員じゃないんだぞ?
最近津波のせいで人一人の命の重さの感覚がマヒってんじゃないかと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:38 | URL | No.:349446被爆じゃあないけど、急死するくらい過酷な状況ってことは前からわかってたしな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 13:40 | URL | No.:349447放射能のせいで作業環境が劣悪だからな
放射能が関係ないわけじゃない
そのせいで雇う方も生きてるうちに放射能の影響が少ないと思われる
歳が50~60代でも全然雇うし東電はそのほうが都合がいいからな
まあこんな時に東電の役員は企業年金や退職金減額すらしませんって言ってるからなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:43 | URL | No.:349448最近糞暑い日が続いていた上に防護服だろ?
一度着たら水分補給するにも安全な建物内に入らないと駄目とか規則あるんだとすれば
脱水症状になるんじゃない
実際問題水分補給とかどうしてんだろ -
名前: #- | 2011/05/14(土) 13:47 | URL | No.:349451被爆線量きちんと管理されてないから発表の値は信用出来ないわな
即死レベル区域に突入しちゃってんでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:54 | URL | No.:349454身内には莫大な金を積んで口止め。
被爆じゃなかったことになるだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 13:54 | URL | No.:349455※22
工作員さまにそんなこと言っても無駄だぞ
全部年寄りが悪いに変換されるから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 14:00 | URL | No.:349456被ばく死じゃないんだから
ストレスによるショック死だろ -
名前: #- | 2011/05/14(土) 14:05 | URL | No.:349457熱中症かもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:08 | URL | No.:349458日本の命運のかかった仕事とかゲロ吐きそうになるほどのストレスかかるだろうからねー
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/05/14(土) 14:09 | URL | No.:349459熱中症が原因としたらもう夏場は地獄になるな、これ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:09 | URL | No.:349460一部の人がどうしても被曝して死んだ事にしたいようだけど、一緒に作業していたもう一人は入院もせず大丈夫のようだし熱中症か持病とかだろうな
ただ現場の士気は下がりまくりそうだ -
名前: #- | 2011/05/14(土) 14:11 | URL | No.:349461死因はどうあれ作業員が死んだって
公式に認められるほどの状況になった時点で詰んでる。
下手したら作業員大量に逃亡するんじゃない? -
名前: #- | 2011/05/14(土) 14:17 | URL | No.:349462170マイクロシーベルトの被爆か
昨日今日に原発で作業し始めた人間が死ぬということはないだおるから
持病確定だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:25 | URL | No.:349463※3
使い方間違ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:41 | URL | No.:349465※18
お前気持ち悪いからtwitterにでも篭ってろよ -
名前:nanasi #- | 2011/05/14(土) 14:47 | URL | No.:349466東電社員全員が現場に行って来い
これでボーナスも年金もお前らには必要ない
どうせ死ぬんだしなwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:48 | URL | No.:349467工作員ってwwアホだろww
これすらも放射能の影響だ!隠蔽されてる!とか言う馬鹿はなんなんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 14:53 | URL | No.:349468はい終わったー、もう原発の労働力を確保できなくなるよー
作業員について東電が何を言おうが信じる訳がないし
人死にが出たって事実がある以上底辺日雇いも行かなくなるだろ
下請けと日雇いにそっぽ向かれたら東電社員が責任を持って止めに行けよ
お前らが死んでも喜ぶ奴のが多いから安心して逝ってこい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:53 | URL | No.:349469>死因はどうあれ作業員が死んだって
>公式に認められるほどの状況になった時点で詰んでる。
発表しないと被爆だなんだ隠蔽だとか騒ぐ馬鹿が出るからだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 14:58 | URL | No.:349470数百人規模の現場で、防護服と水分補給の問題、現場自体の特殊性からくるストレスを考ええば、夏場は毎日過労や熱中症で病院行きの作業員が出てくるだろうな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 15:07 | URL | No.:34947160代が無理すんなよ・・・
-
名前: #un21K3.k | 2011/05/14(土) 15:08 | URL | No.:349472必死になって被爆否定してるトンキンが哀れすぎる…
おまえらな、いっぺん建築現場行って平均年齢調べてこいって
若い奴なんてほとんど居ないからな
建築現場じゃ40代、50代が主役
60代なんて、おまえらの感覚で言えば30代みたいなもん
もし60代の奴を日本中の建築現場から追い出せば建築なんてなり立たんよ
更にいうと、建築現場で熱中症で倒れるのは主に20代、30代
自分の限界が分からないからパタパタと倒れてく、こんなん現場じゃ常識
自分の限界が分かってる & ムリしない、60代が今程度の暑さで倒れるかっつーの
だいたいな、0.17シーベルト? そりゃおまえ線量計の値だろ?
建築現場で仕事してみろ? 体中汚れるぞ?
で、今回はそこが放射性物質まみれの場所なんだよ、ちゃんと内部被爆についても調べるべきだろう? -
名前:通りすがり #- | 2011/05/14(土) 15:09 | URL | No.:349474さすがに急性障害は無いなぁ
けど、現場の劣悪な環境、ってのは確かな訳だ
特にこれから夏が来て更にキツくなるし、防護服も負担になる
どーなるんでしょーねー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 15:10 | URL | No.:349475原因はわからんが被爆だろうが過労だろうが
どっちにしろ大問題だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 15:13 | URL | No.:349476↑何こいつ^^;
-
名前: #- | 2011/05/14(土) 15:21 | URL | No.:349478ただ、作業内容を発表しているのは嘘つきで犯罪組織の東電なんだよな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 15:25 | URL | No.:349480死ぬのは構わんが東電本社の人間じゃないってところが納得行かない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 15:38 | URL | No.:349481熱中症だろ
サウナスーツ来て作業してたらやばいだろ
夏とか作業ほとんどできないんじゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 15:57 | URL | No.:349482年寄は暑さに鈍いからな
水分もあまり摂らんから周りが気をつけてやらんと -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 16:10 | URL | No.:349483常識的に考えて持病か脱水症状だろw
これで放射能がどうのとか考えるやつは知能検査してきた方がいい。
昨日から急に暑くなったから体調崩したんだろうな。
今の60代は確かに元気だけど、やっぱり体に色々と老化現象は出てるよ。
それを根性で何とかしてる、その精神力がすごいんだけど、気合いじゃどうにもならない病気もあるしなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 16:15 | URL | No.:349484>>自分の限界が分かってる & ムリしない、60代が今程度の暑さで倒れるかっつーの
アホすぎwww -
名前:ひゃだるこ #- | 2011/05/14(土) 16:18 | URL | No.:349485馬鹿だな。いちいち一人一人の被曝量を
事細かに管理してるわけないだろ。
数字もでたらめ。
まあ、このぐらいの数字を出しておけばいいだろ、
ぐらいの数字。
そんなこともまだ分からんのかwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 16:26 | URL | No.:349486いくらなんでもこれを放射線のせいとはいえないと思っていたらお前ら・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 16:29 | URL | No.:3494873ヶ月後,そこには0.17mシーベルトと0.17Mシーベルトを読み間違えた東京電力の姿が
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 16:33 | URL | No.:349488脱水症状を甘く見たらだめだ 精神論じゃ体は動かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 16:34 | URL | No.:349490危険厨も安全厨もその場にいた訳でもないのに名推理連発だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 16:43 | URL | No.:349493まあ現場の作業員からしたら
作業一日目で死ぬとか原因が明らかに放射能じゃないのは安心だろうな
これが4月からで一ヶ月たっての原因不明の死亡だったら
不安で逃げ出す作業員出てたんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 16:59 | URL | No.:349496放射能よりむしろ東電の体制が危険
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 17:04 | URL | No.:349497しかもこれ下請けの社員さんなんだろ
ふざけんな東電社員が○ね -
名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 17:06 | URL | No.:349498そんなのあるわけないだろ
↑現場全部把握してんの?
流石の俺でもそんなことよく言わんわー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 17:08 | URL | No.:349499工作員沸きすぎだろ
必死に推理大会の流れにしようとしてるwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 17:11 | URL | No.:349501流石に被曝で死亡はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 17:17 | URL | No.:349502協力会社 派遣だろ 騙して連れて来て死んじゃう昔のタコ部屋みたい時代劇に出できたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 17:26 | URL | No.:349504放射線という言葉が絡んだ時点で思考停止して被爆被爆騒ぐ奴が一番の害悪
工作員てお前らのことだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 17:31 | URL | No.:349505>>13
そんなわけあるか憶測でもの言うにも稚拙すぎだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 17:50 | URL | No.:349510>米17
60代がその団塊世代… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 17:52 | URL | No.:349511放射線障害だったら他にも死んでるわな
昨日から働き始めて、今日は3時間だろ?
どう考えても放射線以外の原因だろう
これで被曝が原因なんて言える人は頭がおかしい -
名前:名無し隊員さん #- | 2011/05/14(土) 18:30 | URL | No.:349519595は防護服が放射性物質が体内に入るのを防ぐ役割をするってことを見落としているようだ
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 18:32 | URL | No.:349520倒れた原因は熱中症による脱水症状だと思うが、
現場で倒れて病院に搬送されるまで3時間近くかかってるな
こっちの方が問題だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 18:39 | URL | No.:349522お前らも60代と同じくらいの体力しかないから、
原発の作業には耐えられないはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 18:43 | URL | No.:349523除染だなんだで時間かかるからしょうがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 19:21 | URL | No.:349526防護服に穴が開いててそこからピカの毒にやられたんや
-
名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 19:36 | URL | No.:349528※1※12
コメントするときはスレタイ以外も読もうね -
名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2011/05/14(土) 20:13 | URL | No.:349548これが放射線障害のワケないでしょ。
本当に放射線障害だったら、その前に来ている瓦礫撤去の作業員や建屋内で電源回復作業に当たった東京電力の社員が真っ先に致死量の放射線浴びて死んでいないと辻褄が合わない。
それに3時間の作業で放射線障害で死ぬとしたら、チェルノブイリ原発事故で原子炉付近まで行って消火作業をして放射性廃棄物を吸い込んで内部被爆して、その日のうちに死んだ作業員よりも強力な放射線を浴びているはずだから、病院なんかに搬送したら治療や診察にあたった医師や看護婦、病院の待合患者などもまとめて被爆していることになる。
当然、遺族は遺体にも対面できないし直葬して骨にしても骨が放射性物質まみれだから遺骨すら持てない。
冷静に考えたら、煽るに任せてドンだけバカなこと言ってるんだと思うけど。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/05/14(土) 20:51 | URL | No.:349573TVで作業員のインタビューあったけど防護服がめっさ蒸し暑いらしいね。
密閉されてるから雨の日に合羽で自転車を漕ぐよりも酷い状態じゃなかろうか
放射線障害はさすがにないが -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/05/14(土) 21:10 | URL | No.:349586労災がでるのか、協力会社が踏み倒すのかが知りたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 21:47 | URL | No.:349596状況的に急性障害はないと信じたいが…
他の作業員への影響も心配だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:30 | URL | No.:349608過労と言うほどの期間でもないし、放射線障害なら他に類例の人がいてもおかしくないし…。
よく分からんが、さっさと死因を発表したほうが政府や東電の身のためだよね。
嘘偽りなく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:32 | URL | No.:349609サウナスーツ着て3時間労働
シャワーもなし
冷たい飯
冷たい床で寝る
こりゃ体調不良起こすだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 23:42 | URL | No.:349628ツイッタ―こういう時こそ
出番だぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 01:11 | URL | No.:349659放射線でやられたんじゃなくて労働環境が悪すぎたんじゃ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 02:18 | URL | No.:349669いくら稼いだんだろ
-
名前: #- | 2011/05/15(日) 02:46 | URL | No.:3496741~3号機までメルトダウン確定きたからな
持病関係なく疲労ダメージや緊張感が半端なかっただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 04:35 | URL | No.:349681よくわからんのだが、一回中性子線が出てるんだよな?何にも改善に向かってないのに中性子線って出なくなるのか?放水も駄々漏れ、燃料棒は溶解。作業服はただの雨合羽レベル。
これでまだ企業年金とか吐かしてる東電は人間じゃねぇ。てめぇらの血は何色だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 11:27 | URL | No.:349704中性子線が出なくなったのは
小規模な再臨界が収まったからだと思うよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/16(月) 15:57 | URL | No.:350078DNA壊れまくりですな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/18(水) 10:34 | URL | No.:351191この状態だと熱中症かな・・・。
せめて作業員たちの士気が落ちないように、毎日スクーニングして被爆量計ってやれよ。
あと東日本全般で年内いっぱい希望者の被爆量計ってくれ。
もちろん東電負担。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/13(火) 22:17 | URL | No.:407545被曝で死ぬとしたら年末あたりか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3928-bd75185d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック