更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/14(土) 18:18:59.71 ID:1iZjAE2Z0● ?2BP(2)
経済産業省原子力安全・保安院は14日、福島第1原発1号機の原子炉建屋内を
13日午後にロボットで調べたところ、最大で毎時2000ミリシーベルトの
線量が観測されたと発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051400270


 
4 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/14(土) 18:19:58.54 ID:Z5d2YjNn0
2シーベルトと言えよ 
 

 
514 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 18:40:51.16 ID:/Sfvklt40
タウリン2000ミリグラムみたいだ 
 

 
119 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 18:25:10.79 ID:eQRbRR2R0
これでやっと枝野も、「ただちに影響がある」って言ってくれる

 
 
180 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 18:27:20.86 ID:w79UDbJL0
2じゃ即死はしないが、高い確率で1年以内に死ぬな。

 


414 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/14(土) 18:36:54.76 ID:92wOoKYXP
13日から働いて死亡って人、もしかして… 
 

 
318 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/14(土) 18:32:50.51 ID:fLdzLEfP0
1000でもうやばい

 
 
 
416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 18:36:56.48 ID:AzLr9Nmj0
>>318
60歳の死亡原因不明とか 
 
 
 
499 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/14(土) 18:40:23.08 ID:nVoONulQ0
>>416
外部線量しか公表しなかったしな 
 

 
184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 18:27:29.19 ID:b13dLh+60
やっと1シーベルト以上の値を測れるようになったのかおせーよ

 
 
333 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/14(土) 18:33:32.03 ID:zdYcPic40
あんなスカスカで野ざらしの建家で2000ミリシーベルトって、
もはやその周辺も作業するの不可能やん



 
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 18:20:16.18 ID:7qxt+lvQ0
どのくらい強いんだよ 


 
425 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 18:37:06.97 ID:r62KX2jx0
7シーベルトくらいで半年後ほぼ全員死亡だから、
2シーベルトなら半年生存率25パーってとこか?
半年生き延びても癌や白血病は確実だろうけど


 
451 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 18:38:23.10 ID:L5XTYD/1P
>>398
多分5時間くらいで死ぬんじゃね?
自信ないけど 


 
360 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/14(土) 18:34:34.40 ID:SLfBFpK00
要するに2シーベルトなんだから、ミリでごまかそうとしてるのが見苦しいな
とりあえず3時間も居れば数ヶ月後に死ぬ、4時間超えると即死レベルの線量
除染しない限り、誰も立ち入れない
 
 


440 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 18:37:52.74 ID:17PQhW7d0

JCOの大内さんが10シーベルトで数ヶ月生きたんだぞ
即死はないだろ
 
 
 
371 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/14(土) 18:35:08.45 ID:XKtVu6NE0
むしろ後から来る障害が怖いのに、政府はタダチニータダチニーしか言わないからな
ただちに障害が出るレベルの被曝したらもう長くは生きられないよ
ちなみにこの2シーベルトというのはただちに障害が出るレベルね


 
145 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 18:25:59.00 ID:trdKmDEc0
少なくとも30分居ると悪心が発生して体調不良になるし、
2時間いたら30日以内に50%の確率で放射線障害で死亡するな



 
553 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/14(土) 18:42:37.51 ID:tiO0cbSD0
つい1週間前までは「空気浄化が終わって人入れるよ」って言ってなかったかw


 
584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 18:44:05.20 ID:5912h1TvP
>>553
1Fはそうだが、地下はヤバい瘴気が充満してたって事だろう
 

 
347 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 18:34:09.13 ID:fd4X68yz0
いっとくが、1号機は一番マシって言われてたからな。

2号機:圧力抑制室がぶっ壊れているため原子炉から盛大に洩れてる
3号機:1号機とは比較にならない大爆発で建家や中の構造が大破。
     圧力容器・格納容器に損傷の可能性


 
57 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/14(土) 18:22:53.89 ID:SPmH/G9a0
6分で200ミリシーベルトだからまだまだ余裕だろ


 
76 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 18:23:39.85 ID:B+2jHRve0
>>57
往復時間考えると実際はそれ以下の時間しか動けないよね
 

 
485 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/14(土) 18:39:41.96 ID:wjw0rNEK0
1時間いたら、出血したり20人に1人が死ぬレベル
作業時間は7分30秒が限度
換気扇は意味なかったみたいね


 
212 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/14(土) 18:28:28.00 ID:IFpmBaoI0
実際はもっと上の数値だろうなぁ・・・東電、どうすんだよこれ?



324 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/14(土) 18:33:07.88 ID:XKtVu6NE0
2シーベルトワロタ。もう打つ手無しじゃん
人が入れる汚染レベルじゃないし、むしろよくロボットが壊れなかったと関心するレベル


 
517 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/14(土) 18:40:55.18 ID:DReHUdT90
建屋内が2Svか
タービン建屋とは別なんだろ



540 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 18:42:05.76 ID:aEsy/pqh0
つまり作業出来る時間なんてほぼ0ということか 


 
535 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/14(土) 18:41:52.78 ID:xJVH7Fr80
やっぱ逃げたやつ勝ち組だな




【How To 】放射線:シーベルトってどんな単位?】
http://youtu.be/tp5vS3efz84
人は放射線になぜ弱いか 第3版 (ブルーバックス)
人は放射線になぜ弱いか
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 19:45 | URL | No.:349530
    いちばんかな
  2. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/05/14(土) 19:47 | URL | No.:349531
    打つ手なしで詰んでるんじゃないの?
  3. 名前:名無しさん@涙目です #BwGoZHPo | 2011/05/14(土) 19:49 | URL | No.:349532
    もうどうしようもねぇなwwwwwwwwwwww
  4. 名前:   #- | 2011/05/14(土) 19:49 | URL | No.:349533
    ユッケ1号機はとっくに30年寿命終わってたし燃料自体が半分しかなかったから嘘言ってもバレないと思ったんだろ。
    ユッケ3号機が中ボスなんだよな、MOX燃料はプルトニウムを燃料にしてるから、ウンコ食ってウンコ出す仕組みでヤバサのランクが違うぞ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 19:55 | URL | No.:349534
    チェスや将棋でいう『詰み(チェックメイト)』にはまったの?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 19:59 | URL | No.:349536
    まじどーすんの…これ…
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 19:59 | URL | No.:349537
    遠隔操作可能な石棺制作ロボットの開発するしかないな。
    人がどうのこうのは、もう不可能。
  8. 名前:あ #- | 2011/05/14(土) 20:00 | URL | No.:349538
    どうしようもなくなって笑うしかないな
  9. 名前:名無し #- | 2011/05/14(土) 20:02 | URL | No.:349539
     愛国心あふれる奴から死ぬパターンやん。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:02 | URL | No.:349540
    詰んでるんだろうなぁ
    日本終了w
    東電社長は老後の心配せずに命の心配してろよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:05 | URL | No.:349541
    詰んだしさっさと投了しようぜ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:07 | URL | No.:349542
    ※5
    チェックメイトではないがもう瀕死状態で手段が限りなく限られてる状態だけど、自己保身ばっか考えてるあいつ等に任せたままなら詰んだも同然どころかもうエンドロール流れてますよレベル
  13. 名前:少年 #- | 2011/05/14(土) 20:07 | URL | No.:349543
    悪心ってなんか中二病くさいな
    と15歳の俺が言ってみる
    おまえら打つ手ないとか言ってるけどなにかしらあるだろ~
  14. 名前:  #- | 2011/05/14(土) 20:08 | URL | No.:349544
    お前らニートや底辺社畜がほとんどなのにどうして生にしがみつくの?
    なんかやりたいことあんのかよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:10 | URL | No.:349545
    責任として民主党員と東電社員は全員死刑にしろ
    特に菅は極刑だ
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 20:11 | URL | No.:349546
    レベルアップ認定委員会がアップをはじめました
  17. 名前:名無しさん #tHX44QXM | 2011/05/14(土) 20:12 | URL | No.:349547
    さて、先に逃げたやつが馬鹿にされるか
    それとも逃げなかった奴が馬鹿にされるのか
    全ては結果が決めるな 解ってても逃げられない奴は悲惨だな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:13 | URL | No.:349549
    東電社員全員ぶち込め
    そして○ね
  19. 名前:こいつしかいない #- | 2011/05/14(土) 20:14 | URL | No.:349550
    シューベルト連れてこい。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:14 | URL | No.:349552
    青山が行った時、車から降りたいと言ったら
    「ここは高いので向こうまで行きましょう」と答えたのは

    まじでやばいくらい高かったんだろうな…
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:17 | URL | No.:349554
    盗電はよ会見
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:18 | URL | No.:349555
    おい東電てめぇらの怠慢のおかげで多くの人間が生命を脅かされてんだぞ?夜道には気をつけろよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:18 | URL | No.:349556
    あははははははは
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 20:19 | URL | No.:349557
    最貧国民で決死隊つくって石棺するしかないわ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:26 | URL | No.:349558
    凡人に神の一手がわかるわけねーべ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:27 | URL | No.:349559
    民主が米国からの協力断ったからね
    当然の結果
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:29 | URL | No.:349560
    原発推進派をヒトラーやスターリンのような虐殺者として未来永劫語り継ぐべき
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:33 | URL | No.:349561
    リンク元の記事が差し変えられてる
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:39 | URL | No.:349562
    最近すごい頭痛と吐き気がするんだが・・・
    おまいら平気か?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:40 | URL | No.:349563
    よく分からんのだけど、
    200センチシーベルトとか、
    0.000000002ヨクトシーベルト(計算してないから適当だよw)とか書けば、一般人は、"あぁ、その程度なんだ、安全だな"、とか思うんじゃね。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:44 | URL | No.:349564
    粛々と報道会見をこなしているのが
    かえって嫌になるな
    大人になるってこういうことかい
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:44 | URL | No.:349565
    最初に使ってた単位マイクロだと
    2000000マイクロSVって事だよね。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:45 | URL | No.:349566
    さすが逃狂電力。
    福島県を破壊するつもりでここまで放置していたんだな。
    さすが金に汚い電力会社だわ・・・
    俺は盗狂電力のやつらに殺されるって事だな・・・
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:48 | URL | No.:349567
    ※29

    お前がどこに住んでるか知らないが、
    仮に放射能の影響だとしてお前がそんな状態なら、

    福島市郡山市飯舘村あたりに住んでる子どもたちは既にぶっ倒れてる。

    少なくとも、ほとんどの子どもが何らかの
    (おそらく頭痛や吐き気以上の)
    健康被害が出てる。

    そして大問題になってる。

    だからそれはお前がニートでいる理由にならないのであーる。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:48 | URL | No.:349568
    >6
    発生源は地下のフロアに溜まった漏水。
    そろそろγ線も防ぐ放射線防御スーツがアメリカから届く筈だから空気清浄機のパイプを地下に向けつつ、給水ホースを投げ込むしかない。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:49 | URL | No.:349569
    ※5
    この話題に関しては「チェックメイト」でなく「チェックアウト」が正しい。
    コピペ的に考えて
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:49 | URL | No.:349570
    ※28
    汚染水と原子炉か格容器からの漏出の記事になってるな。

    ※29
    とりあえず病院いけよ。
  38. 名前:  #- | 2011/05/14(土) 20:49 | URL | No.:349571
    ※22
    東電社員「国民の命よりボーナスの方が大事だろ」
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 20:49 | URL | No.:349572
    差し換えっていうか
    2000ミリの部分が削られてんね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:51 | URL | No.:349574
    レベル7のチェルノ越えだから
    レベル8のふぐすま級を早く作って欲しい
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 20:53 | URL | No.:349575
    もう閉じ込めるしか手はないじゃん。冷却は無理だよ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:54 | URL | No.:349576
    そろそろプルトニウムが関東周辺までとんでたって爆弾発現がくるな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 20:54 | URL | No.:349577
    レベル10だろ・・・
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 20:58 | URL | No.:349578
    冷却も閉じ込めも無理なら最後の手段

    ロケットで燃料棒を宇宙の彼方へ打ち上げるのはどうよ?

    燃料棒の積載作業だけは特攻でやってもらって。

    発射事故ったら人類がヤバいけどな。
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 21:01 | URL | No.:349580
    半径30kmなんてもう絶対戻れないだろ。
    いついつに判断とか言わないで、もう国と東電で土地用意してやるしかないだろ。
  46. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/05/14(土) 21:04 | URL | No.:349582
    3月24日に被爆した作業員3人を発表してほしいよね。
    そろそろ変化が現れているだろうから。www
  47. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/05/14(土) 21:08 | URL | No.:349583
    せめて福島の子どもは疎開させろよ
    大人のエゴで子どもの未来を奪うな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 21:08 | URL | No.:349584
    radアウェイ作ってくれないかな マジで
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 21:14 | URL | No.:349588
    オワタ言うのは勝手だけど、だからって言って命賭けて
    作業してる現場の人のこと考えると複雑だな。
    現場で頑張ってる人のためなら、いくら税金つぎ込んでも赦すよ。

    だが民主、官僚、東電トップは絶対に赦さない。
  50. 名前:名無しさん #- | 2011/05/14(土) 21:23 | URL | No.:349589
    2000ミリぴったりなわけないから計器の限界値で実際はもっと上までいってるだろう。
    外部汚染を覚悟して放出しないと100年レベルで誰も近寄れないだろ…
  51. 名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2011/05/14(土) 21:24 | URL | No.:349590
    2000ミリシーベルトでも手早く迅速に撤去できれば最小限の被爆で抑えられますけどね。
    JCO東海村臨界事故では20シーベルトで臨界状態で剥き出しのウランを撤去封印処理したんですし。
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 21:32 | URL | No.:349591
    ※51
    地震と津波によるガレキが作業にどれだけ影響するかだな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 21:39 | URL | No.:349592
    スカウターの故障だろ?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 21:39 | URL | No.:349593
    下請けも自衛隊も頑張れ。

    東電本社の人間とその家族は許さない。
  55. 名前:名無しさんニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 21:43 | URL | No.:349594
    マスコミによると行程表に遅れが生じるかもしれない程度の話のようだからまぁ大丈夫
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 21:48 | URL | No.:349597
    終わったな俺達wwww
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 21:55 | URL | No.:349598
    おい、派遣の奴らは逃げろよ
    時給3万じゃ、命の代金としては全然足りねーよ
    治療費にもなんねーよ
  58. 名前:名無しさん  #- | 2011/05/14(土) 21:55 | URL | No.:349599
    決死隊つくって 石棺しかねぇな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:10 | URL | No.:349600
    騙されて作業したやつはご愁傷様だな
    後から悪い情報が出てくる出てくる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:13 | URL | No.:349601
    ベータ線やガンマ線は数値測れるからまだまし。

    本当にヤバイのは計測できない中性子線。
    中性子線からは守る術もない。
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 22:15 | URL | No.:349602
    将来日本人は北海道と関西より西出身しかいなくなるな
    そろそろおかしい死に方する人増えてくるかもな
  62. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/05/14(土) 22:19 | URL | No.:349605
    36. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/05/14(土) 20:49 | URL | No.:349569
    ※5
    この話題に関しては「チェックメイト」でなく「チェックアウト」が正しい。
    コピペ的に考えて

    >>36は放射線に脳を直撃された模様です。
    チェックアウト出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
      移動: 案内, 検索
      チェックアウト(英: check out)

      ホテルや旅館で行う退館手続きのこと。
      レンタカーなどを借り受ける手続きのこと。
      バージョン管理システムにおける用語の一つ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:21 | URL | No.:349606
    東電しね
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:27 | URL | No.:349607
    ここで、世界に誇る長寿たちの出番じゃないのか。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:32 | URL | No.:349611
    発表だけ???
    対処は???
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 22:40 | URL | No.:349612
    実質2シーベルトって・・・ミリ単位でごまかすなよ。
    マジで相当にやばいレベルだろうが、近づけないぞ。
    近づけるのも数分単位だ。

    重要な事案はあまり表にでないが、ほんの少しでもかじってる人ならこれがどれだけヤバイか判るだろう。
    この上、もんじゅとか六ヶ所村とかが逝ったら北半球死ぬぞ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:41 | URL | No.:349613
    2000ミリシートベルトの間違いだろjk
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:46 | URL | No.:349614
    一応中性子も測定可能。
    事実3月中頃に少量ながら観測されていたのを東電が隠蔽していた。

    ただ、地下からこれが大量に出てるとなると、漏れ出た燃料で再臨界したって事になるので汲み上げる事すら出来ない。


  69. 名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2011/05/14(土) 22:49 | URL | No.:349615
    >ベータ線やガンマ線は数値測れるからまだまし。
    >本当にヤバイのは計測できない中性子線。
    中性子線はガンマ線の一種です。
    てかエックス線よりも波長が短い電磁波の総称がガンマ線。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 22:52 | URL | No.:349616
    福島でよくある「20ミリシーベルト」ってさ、数百日だか、一年だか、二年だかしたら、2000ミリシーベルトに届かね?

    物理化学数学赤点だったからサッパリわかんね。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:11 | URL | No.:349617
    ※70
    同じ線量でも短時間の内に浴びると身体への影響が大きい。
    人間には自然治癒力があるから、時間経過で回復するため。
    2000mSv/hってのは1時間の内に2000mSv浴びるってこと。1時間でも死ぬ人は死ぬレベル。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:21 | URL | No.:349618
    m(_ _)m
    サンクスコ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:21 | URL | No.:349619
    除染もしないと作業すらできない状況だったらそりゃ
    自衛隊員も逃げ出すわな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:32 | URL | No.:349623
    死んだ人の死因は心筋梗塞って言ってたけど
    信用ならないからな

    本当に心筋梗塞ならなんでそんなやつを行かせたのかと
  75. 名前:  #- | 2011/05/14(土) 23:42 | URL | No.:349627
    >>69
    中性子線は粒子線だお。ガンマ線は電磁波だお。
    エックス線とガンマ線は同じ電磁波だお。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:43 | URL | No.:349629
    たった1時間しかいなかったのに死ぬわけないでしょ。
    何Sv出てたんだよっていう話し。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:47 | URL | No.:349631
    清水他役員ども早く行けよ。
    本当に申し訳ないと思うなら自分の手で収束させろよ。
    素人でもできる作業なんだろ?
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/14(土) 23:49 | URL | No.:349632
    ちまたで最弱と評判の1号機君ですらこれなのか
    近寄れすらしない2&3号機先輩の戦闘力はどんなもんなんですかね…
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/14(土) 23:56 | URL | No.:349636
    私の戦闘力は数京ベクレルです。
    まだ2回変身できます。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 00:03 | URL | No.:349640
    リンク先、どこにも2000ミリシーベルトなんて書いてないぞ。
    しかも記事タイトルでググっても全然探せねぇ
  81. 名前:∵ #- | 2011/05/15(日) 00:07 | URL | No.:349644
    もし俺が癌になったら清水に報復するわ。
    清水は人間の屑。いま同じ地球で息してるかと思うと虫酸がはしる。
    タイムマシンが手に入ったら産まれたてのこいつをゴキブリの巣に放り込みにいくわ。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 00:29 | URL | No.:349651
    2000ミリシーベルトって、
    喫煙者の発癌リスクと同等なんだって。
    ガンセンターの医師が言ってたね。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 00:32 | URL | No.:349653
    しかしこれでまだ給料もらえると思っている東電の社員すげえわ。でも東電に任せていて大丈夫か、これ?東電にやらせていたら日本終わる気がする。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 01:01 | URL | No.:349657
    NHKのチェルノブイリのドキュメントを見ると、
    子供の甲状腺ガンが5年後から急激に増えるんだよ。
    まだ避難してない飯館村の子供達とか、福島の小学生とか妊婦の人達・・・。

    それから、大人のガンの方は、子供のそれより少し発症が遅くて、
    子供のガンの増加率が落ち着いた頃から、発症率が右肩アガリに増えるんだよ。

    マジでヤバイと思う・・・。許せないんだけど!!!
    福島の子供を疎開させなかった政府民主党や東京電力、マジで地獄に落ちて欲しい。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 02:04 | URL | No.:349665
    フォークスはやくきてくれーーー!!
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 02:43 | URL | No.:349673
    白血病、不妊、ハゲは覚悟だな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 04:22 | URL | No.:349680
    今までのパターンだと実際の数値はもっと高い気がする。作業は東電社員が行くのが常識だろ?死ぬまでとは言わないが作業はしてこいや。
  88. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/15(日) 06:58 | URL | No.:349691
    マイクロシーベルトちゃんはどこいったの(´;ω;`)
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 09:46 | URL | No.:349696
    2時間とか4時間で半数死ぬとか言ってるやつが見苦しいな。
    確かに4Svで半数死亡、7Svで全員死亡だが、それは「一度に」4Svや7Svが降り注いだときの話。
    いまの2Sv/hでも確かにやばいが、「何時間浴びたら4Svになるから~」と考えるのは全然違う。

    たとえば2Sv/hで2時間浴びるのと、4Sv/hで1時間浴びるのとでは、総量は同じでも人体への影響は前者のほうが軽い。
    (浴びている間にも、細胞が再生していくから)
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 10:10 | URL | No.:349699
    民主党の原発利権
    ttp://d.hatena.ne.jp/mensch/20110329/p1
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 10:24 | URL | No.:349700
    放射線で機械って壊れるのか?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 10:52 | URL | No.:349702
    これ打つ手なしだな東日本はダメだ
    収束にも数十年単位かかる上に
    農作物の流通規制する気もないから
    日本人全員被爆だわ

    一つになろうニッポン(笑)
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 11:40 | URL | No.:349705
    ※7
    三菱とかメーカーはひと月で無人機開発して作業に投入してて
    バシバシ周辺片付けてるけどな
    東電が依頼しないんだろ、人命のほうが安いから。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 11:56 | URL | No.:349706
    ※51
    やたらにオワタオワタ騒ぎたいだけの奴は大嫌いだけど、
    JCOのあれは、ウランの周囲のジャケット内の水を
    (交代ピンポンダッシュ特攻で)抜くことによって
    臨界状態を終わらせたんじゃなかったっけ?

    ウランの周囲に水があったせいで、それが反射材の役割になって
    臨界状態が生じたとかなんとか。

    バリバリ臨界してる最中のウラン溶液の塊を、
    その状態のまま撤去したわけじゃないと思うが…


    あと、なんで2シーベルトっていわないんだよって言ってる奴いるけど
    今までだいたいミリシーベルト単位で報道してたんだから
    ここで単位変えたらそれはそれで文句言うんだろ
    「数値を小さく見せかけようとする印象操作だ」とかなんとかさ。

    現に事故直後は、報道の数値がミリシーベルトとマイクロシーベルトごちゃ混ぜで
    わかりにくいからどっちかに統一しろってよく言われてたやん
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/15(日) 13:27 | URL | No.:349720
    隠蔽はじまる?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 15:24 | URL | No.:349751
    ※91
    壊れる。
    機械というか電気回路が壊れる。
    歯車やベアリング等は壊れない。
  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/15(日) 17:03 | URL | No.:349771
    毎時2シーベルトwww
    どうすんのこれ
    どうしたら収まるの
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 19:55 | URL | No.:349791
    やだなぁ・・・

  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/15(日) 21:35 | URL | No.:349853
    むかーし、CPUのクロックが1Ghzに届くかどうかと言うころにしきりに1000MhzとMLで言い張ってたヤツを思い出した
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 22:56 | URL | No.:349882
    ※99
    1Gより1000Mのほうが何となく強そうっていうか、すごそうだもんな

    しかし、安全厨完全に息してないね
    あの爺って屋内の作業だったのか?忘れたぜ
    もし屋内ならあの爺が死んだのって明らかにこれが原因じゃんwwwwwwwww
  101. 名前:名無しさん #- | 2011/05/16(月) 00:36 | URL | No.:349918
    未だに安全厨と闘ってましたアピールしてる奴が
    いるとは…

    ※17
    今のところは東が死んでも西日本が残ってるから、
    逃げた奴が一生アレな烙印押されるパターンだろうな
    福井さん辺りが連鎖地震にでも襲われなければ
  102. 名前:あ #- | 2011/05/16(月) 01:35 | URL | No.:349935
    これだけの放射線を確認して東電が一言
    東電「うわっ…私のボーナス、低すぎ…?」
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/16(月) 05:46 | URL | No.:349961
    ※100
    財布に一万円札を一枚入れるより、千円札を十枚入れておいた方が金運が良くなるって、昔ばっちゃが言ってた!
  104. 名前:名無しさん #- | 2011/05/16(月) 09:35 | URL | No.:349985
    *100

    まあ、多分1000MHzを連呼してたやつはそういうタイプだったんだろ。
    MLだから過去ログにしっかり記録されていて今でも閲覧可能だけどなw
  105. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/16(月) 14:29 | URL | No.:350038
    で、どうするんだ?この状況。
    福島はもう無茶苦茶だし・・・六ヶ所村はともかく、もんじゅもかなりヤバイし。
    公式発表とかもうほとんどアテにならないし。

    東北壊滅に近いぞ。
    ど う す る の ?
    ねぇ?
    どうすんだよ!
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/16(月) 15:21 | URL | No.:350066
    ※89
    おまえ、どんだけ再生早いんだよ?
    ヤモリか?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2011/05/17(火) 07:23 | URL | No.:350644
    経営のことは心配しないでいいから、まず東電役員から突入してほしい。
    石棺まだか?
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/05/20(金) 22:11 | URL | No.:352098
    ひどいな、これは。
    働いている人達もたった時給3万ぽっちで命をかけているんだよな・・・。
    俺なら時給3万で妥協するとしても安楽死施設が欲しい所。
    仕事を終えた後、お金使って安楽死したいね。病に犯されて苦しみながら死ぬまで生きるとか無理だわ。
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/06(火) 04:55 | URL | No.:647414
    >>440
    アレで生きてたって言える?
    すぐに死んだほうがマシだってレベルの地獄を数ヶ月見たんだぞ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3929-1dcf634a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon