- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:38:28.52 ID:ulsLK7Hn0
- どのへんがブラック?
俺はブラックだとは思わないけど上司からの圧迫がやばすぎる。
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:39:48.14 ID:FYMe8uts0
- 2テツ当たり前
一番早く帰れて夜11時
ガチガチのブラックです
- 155 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 02:11:59.28 ID:au+CsiIP0
- 休みが月5日あるかどうか ガチ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:42:05.50 ID:Q5urqi5b0
- 俺の会社
福利厚生なにもなし。
交通費支給無し
保険全部無し
給与明細なし
これがブラックなんよ
上司怖いとか甘えもいいとこ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:47:51.08 ID:I/qdZFH70
- 給与明細がないって本当にそんなとこあるの?ありえないだろ・・・
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:55:52.26 ID:Mi42EuEvO
- >>23
うちは現ナマで机の上に置かれる。
やっと最近振り込んでくれるようになった。
明細は言わなきゃくれない上に手書き。
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:49:52.98 ID:rOJQjDPbO
- >>23
あるんだよね、封筒に給料源泉徴収票も捨てるようなところが
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:58:37.06 ID:Q5urqi5b0
- 給与の遅延は当たり前しかも分割で渡される。
未払いも当然ある。
自分で税金計算めんどくさい。 - 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 00:23:05.25 ID:9EMD7CwD0
- 低所得や資金ショートしてるくらいはまだこのご時勢仕方がない。
だがそこから抜け出す気概が経営者にあるか、
気持ちだけならあるだろうが具体策があるか。そこが問題だ。
ボトムアップで出てきたアイデアを握りつぶすとか論外。
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 00:34:23.05 ID:7AOT8k7l0
- 昔働いてた会社の取引先の社長が
借金で首まわらなくなってタヒった
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:59:56.03 ID:2iq1VorFO
- 噂程度なんだがす〇屋の社員は車で寝るのがデフォってマジ?
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 08:59:04.98 ID:hSufepbE0
- >>41
トラックの運転手は運転しながら寝ています。
- 46 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:09:42.71 ID:580ZfzzU0
- 8:00から仕事開始
休憩60分
18:00定時
仕事が残っていると残業
当然残業代は出ない
休日は日曜のみ
給料手取り13万
社員13名
うち、事務員2.5人
精神病んでやめた
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:03:45.95 ID:hSufepbE0
- >>46
休憩があるだけマシだよ。
週に4回は昼飯抜いてたよ。
18時に帰れるならいいよ。
昔いたところは5時半~9時10時だったぞ。
日曜に休めるのもいい。
休日が、自主活動奉仕の日で何度も潰れた。
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 00:58:26.96 ID:ASOYmUal0
- 週休1日
ボーナス無し
残業手当無し
福利厚生無し
平均勤務時間13時間
朝6時から
社食無し弁当持参
通勤費無し
月給15万
めちゃくちゃ疲れる
汚い重い
頭下げまくる
仕事内容難しい忙しい
死にたくなってくるのに辞めたら生きていけない
転職する暇すら与えられない
高い車を買わせて借金背負わされた
同僚は、中国人と結婚させられて家を買わされたので辞められない
終わってる
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:02:02.88 ID:1rZwpg5fO
- a社
リゾート事業管理職
額面35万(通勤・住宅手当て込み)
労働時間8時~17時(但し残業多い上に残業手当てはなし)
4週6休
割と激務
b社
インフラ関係事務職
額面20万(通勤手当ては別途支給)
住宅手当てはないが、割安の社宅・社員寮あり
労働時間8時~17時:月末にやや残業あり(残業手当てあり)
マターリ
他の条件(職場の雰囲気・福利厚生など)は一緒としたらお前らどっちがいい? - 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:03:47.57 ID:EUYUGNeuO
- >>110
b社一択
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:05:46.19 ID:n+ur6USV0
- >>110
今の俺ならa社
今客先でまったりデスクワークしてるけど- キャリアアップにならなくて人生損してる気がする
- キャリアアップにならなくて人生損してる気がする
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:07:32.30 ID:5X+juvbTO
- 給料の割にスケールデかい仕事もってくるんだよなぁ
なんだよ国連て 腰抜かしたわ
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:03:25.49 ID:JnD+X/Yw0
- なんで転職しないんすか…
就職氷河期とは言うけどまともな職歴あれば中途でも全然採用してもらえると思うんだけど
上に上がれば楽そうだけどポストあるんすか…
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:07:22.08 ID:DV5OynnnO
- >>111
前勤めてたブラック会社は金だけはくれた。
学歴とか年齢とかは関係無い。数字が全てだった。
辞めるに辞められなかった
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 01:56:00.51 ID:N/Shod9f0
- 各営業所の人ら全員忘年会やるということになるが、
- 後輩が結婚式の二次会に参加するから忘年会参加できないということになった。
- メールで不参加表明したんだが、
- 社長が全員参加の忘年会に出ないとは何事か?と
- ブチ切れ 役職者集めて会議が始まった。
結局後輩は二次会には参加せず、忘年会に出たけど- 一人不参加のために会議が始まるって・・・
- 後輩が結婚式の二次会に参加するから忘年会参加できないということになった。
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 08:57:08.56 ID:hSufepbE0
- 罰金制度がある
成績を挙げないと叩かれたりミドルキックが待っている- 100メートルを8秒台で走れみたいないことを毎日やらされて5秒で走らせようとしてる。
全力疾走で、24時間365日働くことを強制する。
サービス徹夜が日常的。 - 100メートルを8秒台で走れみたいないことを毎日やらされて5秒で走らせようとしてる。
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 10:55:00.93 ID:KtKIJVHLO
- 昔いた倉庫は社員が800円の時給制だったな
定時での拘束時間9時間に対して、労働時間は8時間半。
休憩は15分2回だけ。残業やっても休憩は増えず
10時間なら15分休憩2回、14時間なら15分休憩3回
17時間なら15分休憩4回ってな感じでメシは早食いするしかなかった
2年間いたが、1ヶ月続いた後輩は出来なかった
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:19:53.53 ID:f4GMoiqeO
- 静岡のテレビ局勤めてた時は4ヶ月自分のアパートに帰れなかった
久しぶりにアパートに帰ったら知らんおっさん二人が住んでたのは良い思い出
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:24:53.32 ID:TVsUincr0
- >>190
想像してワロエナイ - 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 10:07:11.23 ID:Z+pN2PM20
- 36協定の内容見せてもらえないけど、ブラックじゃ無いよね?
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 10:11:36.31 ID:yCiltK0kP
- >>221
それ回避するために残業大丈夫の誓約書を毎年書かせられる
しかもほぼ強制で
これで一部上場だってんだからなぁ
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 10:31:21.74 ID:SoyRVWHu0
- もう少しのブラックでもどんどん密告すればいいんだよ。
そうするうちに世論が変わってくるから…
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:18:45.90 ID:l7IZtlXY0
- こういうスレみてると俺まだましだと思うわホントに
仕事内容はバイトでやってたころから少し難しくなった程度で
売上とか予算達成できなかったらぼろくそに怒られるけどそれくらいだもんな
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/01(水) 23:45:50.18 ID:4pbEALC40
- ここまで本当だったら低取得の俺はまだメシウマwwwwww
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:12:59.92 ID:hSufepbE0
- とあるビジネス書にこうかいてあった。
・忙しくて昼食や夕食をとるどころかトイレに行く時間もないような業務
・拘束時間が長く早朝から翌日深夜まで働くような会社で
・給料が安くて10万を下回る
そういう会社で働けば人間の格が上がると推奨されてますた。
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:18:13.59 ID:3aVy6jPMO
- そもそもブラックの謡い文句にある人間の格が上がるって何なんだろうか
上げることで何かメリットあるの?
ドラクエみたいにベギラマとかザオリク使えるようになるの? - 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:28:39.59 ID:hSufepbE0
- >>186
霊界で神様に褒めてもらえる。
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:19:40.58 ID:ZVlXl3za0
- サビ残250時間
月給-4万
借金してでも自爆しろだって - 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:29:44.49 ID:hSufepbE0
- >>189
それどこ?
会社名無理ならヒントだけでも。
業界名でもいいから。 - 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:35:53.70 ID:ZVlXl3za0
- >>197
- アパレル小売
- アパレル小売
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:43:10.65 ID:hSufepbE0
- >>204
赤いカードの●井ではよく社員が自爆してた。
会社が社員をサラ金に売るようになったらやめて正解。
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:41:20.60 ID:hSufepbE0
- >>204
男は雇わない所だな。
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:42:51.32 ID:ZVlXl3za0
- >>205
- 俺男だよ
- 俺男だよ
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/02(木) 09:44:39.12 ID:hSufepbE0
- >>206
そうか。
上司に蹴られたりしないか。
昔紳士服売ってた奴に聞いたら、倉庫で上司に- マシンガンキックの洗礼を受けたって言ってた。
- 【キックの鬼】
- http://youtu.be/8Of4uD9MvgA
キック魂 (上) - マシンガンキックの洗礼を受けたって言ってた。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 12:58 | URL | No.:356719ITブラック参上
-
名前:ふふっ #- | 2011/06/02(木) 13:20 | URL | No.:356721労働局に言えば良いじゃないwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 13:21 | URL | No.:356722この国終わってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 13:21 | URL | No.:356723こういうのって底辺の無能自慢なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 13:23 | URL | No.:356725『奴隷の鎖自慢』
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/02(木) 13:27 | URL | No.:356726本来は廃業や倒産しているのが当然の会社が多すぎだな
労働関係の法律を厳しくしない限り解決できないよ
効率よく働くって思想もないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 13:32 | URL | No.:356729>>6
国のトップに近づくほど無能なんだから無駄 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 13:47 | URL | No.:356733ブラックが嫌なら辞めればいいし、入社しなければいいよ。
けどね、本人がブラック人材である限り一般的な企業を望むのは無理があるんじゃない?
文句言う前に、自分を見つめ直せよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 13:57 | URL | No.:356735※8
クズ経営者乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 13:58 | URL | No.:356736福利厚生無しとか、社員である必要がないね
パートのおばちゃんのほうが良いレベル -
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 14:01 | URL | No.:356737,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::| -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:02 | URL | No.:356738この手のスレは職業を書いてもらわないことには本当にブラックかなんて判断できんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:09 | URL | No.:356739HNMとDMDMの上にある漫画喫茶で深夜に働いていたことがあるけれど
HNMの店長はよく来てた
ただ単にまんがが好きなだけかもしれないが -
名前: #- | 2011/06/02(木) 14:10 | URL | No.:356740休みがあるとか、完全にホワイト企業じゃね~か。
365日働けますか? -
名前: #- | 2011/06/02(木) 14:13 | URL | No.:356742今日の勝ち組がメシウマするスレはここですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:20 | URL | No.:356743俺東大だからこんなのにはならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:22 | URL | No.:356744※2
あいつ等に言ってどうにかなるならこんな言葉生まれねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:26 | URL | No.:356745こんな超絶ブラックで働くぐらいなら
やめてコンビニバイトか警備員でもやればと思うんだが。
何故続けるのか理解できない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:29 | URL | No.:356747証拠集めてどんどん訴えろよ
おとなしく泣き寝入りしてるからクズ共がのさばる世の中になるんだよ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 14:32 | URL | No.:356748このご時勢だし妥協しまくってブラックに入る→早期退職の負のコンボが多いんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:36 | URL | No.:356749c)すsmysfts(」(?((えsc
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:49 | URL | No.:356752企業が大手でも人間関係が悪いなら
そこは、そいつにとってはブラック
と同じまさに俺がそうだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 14:53 | URL | No.:356753人間の格はどーだかしらんけど
人生のレベルは下がってるよね -
名前: #8uTc7nbU | 2011/06/02(木) 15:09 | URL | No.:356754農業生産法人だけど、
IT土方、飲食、介護よりブラックなのは間違いない
流石にアニメーターよりかはマシだと思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/02(木) 15:27 | URL | No.:356756サービス残業なブラックにいたよ。
甘い?
甘えてるのは経営者の方だ。
法律は守れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 15:30 | URL | No.:356757ハローワークは、いらない。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 15:30 | URL | No.:356758スレに書いてあるのが本当ならば転職しろよと思う。
いくらでもあるだろここよりいい所が。
それすらしないんだったらただの社畜だし黙って仕事してて欲しい。
自慢なんかしてんじゃねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 15:32 | URL | No.:356759その業種で働いてから業種を語れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 15:35 | URL | No.:356761※18
辞めたら辞めたで生活できなくなる奴もいるから、辞めに辞められないんだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 15:44 | URL | No.:356763※9
屑人材乙w
残念ながら経営者ではない。
過去にブラック会社にいたこともあるが、スキルを上げまくることでブラック会社に無縁な状況をつくったから言えるんだよ。
学歴もない、人並み以上の努力も出来ない奴はブラックがお似合いだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 15:50 | URL | No.:356764学歴もスキルも何も無い奴でも
普通の仕事に付ける状況が普通だと思うんだが… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:10 | URL | No.:356768>>31
学歴とスキルと資格を持ってる外人がいっぱいいる -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 16:13 | URL | No.:356769※31
そんな仕事ならバイトで間に合うだろ。
勉強もしない、スキルを身に付ける努力もしない奴を雇用するなんて、メリットどころかデメリットしかないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:15 | URL | No.:356771俺、証券会社で働いてたけど一年で辞めた。マジ上司の恫喝が怖過ぎてヤバかった。
次の仕事は普通に見つかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:15 | URL | No.:356772※30
ブラックって法律も守らないような犯罪者の経営者のところだろ?
お前は端から見たら犯罪者擁護してるクズって気づけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:20 | URL | No.:356773率先して被爆に対する基準値を改編する国で法律w
現実見ようぜ
自分で動かなきゃ何も変わらんよ
ネットでピーピー騒いでるだけの奴なんて存在しないのと同じなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:22 | URL | No.:356774仕事を逃げるような奴には三段蹴りですかわかります・・・
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 16:24 | URL | No.:356775※35
それを野放しにしてるのが、君の住む国のやり方なんだよね。
だから、ブラックを回避する為のことを述べているだけであって、擁護はしていないしする気もないw
熱くならずに、冷静になってから読んでw -
名前:天帝プロヴィデンス #yl2HcnkM | 2011/06/02(木) 16:40 | URL | No.:356776ブラック企業で文句も言わず働いてる奴ってアホだろ。
違法なことをさせてるんだから、それを逆手にとって企業側に脅しをかければいいじゃん。
「サビ残させるなら通報する、それでこちらに不利益取り扱いをしても通報する」とか言えばいいじゃん。
そうすれば相手は何もしてこねぇよ。
不利益取り扱いはできないんだから、それを理由に出世できなくなることなんてねぇだろ。不合理に出世できないなら訴えればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:41 | URL | No.:356777米38
お前のアドバイスは結果的にブラック企業を助長させることになるんだよ
気付け -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 16:42 | URL | No.:356778そのブラックな職場でさえ外国人に占拠されようとしてる件
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 17:16 | URL | No.:356782※40
助長?
な る か よ www
だいたい、努力もしねぇ奴が他人のフンドシで幸せになろうなんてのが馬鹿だと思うわ。
そこそこやる奴はブラックに縁はねぇよ。
ブラックなんてのは、社長を筆頭にそれ以下も問題あるんだよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/02(木) 17:18 | URL | No.:356783なんでそんなに過酷な状況でも働くんだ?
フリーターの方がまだマシだぞ
一種のストックホルム症候群なんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 17:20 | URL | No.:356784朝7時出社、夜3時帰宅
休みが3カ月に1日。
当然残業代なし。
まぁブラックと言えばブラックだったな。
ただ社保交通費はあったし、
有給も使えないけどちゃんとあった。
親が余命3か月の時は、役員命令で毎日定時で返してもらえたから、
会社的には筋は通っていたのかも。
葬式にも役員一同来てくれたし。
ブラックの線引きって難しいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 17:21 | URL | No.:356785バイトの子を管理している社員に、
言っていいジョークと言っちゃだめな悪口の区別ができてない低脳がいて、
次から次へとバイトがやめてった。
シフト管理がほんとに大変そうだったけど、自業自得か…… -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/06/02(木) 17:27 | URL | No.:356786労働者のπが変わらないんだから、
産業別や会社の善し悪し別での就業者分布が変わるわけがない。
38は「本当に」努力してブラックを抜け出してから発言してね。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 17:32 | URL | No.:356789※40
君そんな頭悪かったら人生負け組みやで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 17:38 | URL | No.:356790なんでブラックの奴ってやめないの?
まだコンビニバイトのがましじゃん
サー残ないし
7時出勤3時帰りとかアホだろ -
名前: #- | 2011/06/02(木) 17:39 | URL | No.:356791ブラックの定義がおかしなってるなぁ
-
名前:天帝プロヴィデンス #yl2HcnkM | 2011/06/02(木) 17:41 | URL | No.:356792少しくらい労働基準法に違反していてもブラックじゃないみたいな風潮が既におかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 17:41 | URL | No.:356793※30
脳内妄想乙www
どうせ社蓄精神持って病んでクビになってここに書き込んでるんだろwww -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 17:48 | URL | No.:356796※46
はい、本当に努力して抜けました。 -
名前: #- | 2011/06/02(木) 17:52 | URL | No.:356797犯罪者はきちんと淘汰されるべきだってだけの話なのに何か知らないけど社会は厳しいんだってどや顔で言ってくる奴いるよね。
犯罪が蔓延して得する奴なんぞいないのに。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/06/02(木) 18:08 | URL | No.:356799発作的に辞めても次がな…
男は潰しがきかないよ。よっぽとの技能でもないとな。同業で募集かかってればいいけど一見募集たくさんあるように見えて自分の希望する同業の募集ってなかなかないんだよな。
その点女は言っちゃ悪いが間口が広くて有利だよな -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 18:11 | URL | No.:356801※51
妄想でもなく精神病でもなくてごめんねw
君は、そうやって他人が不幸であることを妄想して楽しんでるんだね。
同情するよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:17 | URL | No.:356802※55
人生に疲れちゃったんだね…ブラックに負けちゃったんだね。まあ、再就職頑張れよ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 18:21 | URL | No.:356803※56
お前は煽ることしかできないか?
会話のキャッチボールって知ってる? -
名前: #- | 2011/06/02(木) 18:21 | URL | No.:356804なんか火病ってる負け組がいるけど大丈夫か?
ブラック→個人事業主だけど、うだうだ言ってる暇があったら自分で稼げば良いんじゃね?
もちろん※40や※51に言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:28 | URL | No.:356806米55
俺たちがお前に同情してやんよwwwブラックに負けたお前さんの救済だよ。まあ、素直になって、ね? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:31 | URL | No.:356807なんか妄想で物言ってるやつがいるな。だから日本の労働環境が良くならないんだよな。
もちろん※55、57に言ってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/02(木) 18:33 | URL | No.:356808なんでこんな環境で黙って働いてんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:35 | URL | No.:356809どうせ米58の会社もブラックなのかな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:38 | URL | No.:356810もう※55のことは許してやるんだ。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 18:42 | URL | No.:356811上手くいった話しは妄想と言われ、個人事業主になったといえばブラックと言われ…
みんな、かなり底辺の人間性なんだな…
そりゃあ、程度が低けりゃブラックにも堕ちるだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:45 | URL | No.:356812そんなあなたもここにいる時点で底辺です
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:49 | URL | No.:356814まあ、どのみち事実か分からんし、優越感ひたりたいだけの苦し紛れにしか見えん。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 18:50 | URL | No.:356815※63
許さなくていいよ、頼んでもないしねw
上手くいった人間を妬むのが好きみたいだから、いくらでもどうぞw
けどね、そんなことしても現実は変わらないからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:52 | URL | No.:356816お前ら※67に優しくしてやれってwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:55 | URL | No.:356817現実が変わらない哀れな※67に盛大な拍手をお願いします!
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 18:56 | URL | No.:356819※68
余計なお世話w
叩いて、現実は不幸な人間だと思い込んで、すっきりしたらいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 18:59 | URL | No.:356820途方もない言い争いだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:00 | URL | No.:356821※67ですが全部釣りです。すみません。
-
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 19:00 | URL | No.:356822※69
哀れで結構
しかし、ブラックから脱出したことがそんなに嘘臭く思えるのかね… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:04 | URL | No.:356824釣り宣言キター
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/06/02(木) 19:06 | URL | No.:356825朝0745から体操→事務所周辺掃除
0800始業
1635終業
昼休憩50分
月残業は10~30h。
タイムカードじゃないから朝の奴もこっそり残業計上も可能。
今の派遣先。
元会社はネットで超有名IT人材派遣系ブラック会社。
請け負いもたまにやるけど。
額面19万(交通費等は別途)
住宅手当ては2万くらいしかでない。
交通費は全額。
ナスは年2回であわせて3.0くらいかな・・・。
リーマンで業績悪化したとき一回だけナス無しだったな・・・。
残業代は150h残業した時も全額出た。
昇給がほぼ無いのが辛いな・・・。
年齢が節目越えちゃったし
他に移りたいけどこのスレとか見てるとこえーな・・・。
超有名ブラックだけどだいぶマシじゃねーかと錯覚する・・・。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 19:09 | URL | No.:356826※72
確かに遊び心がありましたw
ただ、いつもブラックブラック騒いでるけど、ブラック会社で働かないでいい自分づくりをしたらいいだけだと思うからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:09 | URL | No.:356827ぶっちゃけ周り100人がブラックと言っても自分が居心地いい会社はある
東電は今後はホワイト企業なんかね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:10 | URL | No.:356828まあ、個人の力じゃどうにもならんときはあるわな。別にブラックな人材だからとは言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:14 | URL | No.:356829※76
全部嘘だったのかよ。信じてたのに、失望した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:18 | URL | No.:356830※76
もう説得力ないんだが -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2011/06/02(木) 19:18 | URL | No.:356831※79
俺についての内容は事実だけど、俺にコメントした方には遊び相手になってもらったw
すみません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:21 | URL | No.:356832最低すぎるわ。やっぱ全て嘘すぎるわ…そんな会社・人材消えてほしいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:25 | URL | No.:356833※79
本当にすみません。全部嘘なのに、経歴本当って書いちゃって。もうこれで書きません。今後のは別人格だと思ってください。精神病なんです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:33 | URL | No.:356836定時が5時半までなのに社長から玄関の門を5時半まで閉めるなと言われる
したがって帰るタイムカードを押すのはいつも5時40分
10分もサービス残業させられる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:38 | URL | No.:356837メーカーの物流子会社で働いてるけど、なかなかブラック。
契約上は、九時から十七時半勤務になってる。
けど実際は、何があろうと午前六時半始業。
で、終業は午後三時から十一時の間。
平均午後八時。
早出も残業も残業代払いなし。
手取りは、十五万。
ボーナスが三四ヶ月分出ることだけが救いだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 19:46 | URL | No.:356838やめればいいんじゃねーの?w
その程度のとこしか行けないお前らが悪いと思うよw -
名前:名無しさん #0qv/aNyk | 2011/06/02(木) 19:46 | URL | No.:356839米76
今更そう言われてももう既にネタとは到底思えない発言してるぞw -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/02(木) 19:48 | URL | No.:356841まずは長文失礼。
1に回答するなら俺にとってのブラックとは
「安全面を軽視し、労働者の生命や健康を脅かす業務を押し付けてくる会社」になる。
俺は無事に逃げおおせたがブラックな会社に勤めている人は殺されないように注意してくれ。
会社はお前らを守ってくれんぞ!
実例の一つとして過去の俺の体験談でも…
当時の俺は建設業下請け(玄孫ぐらい)、元請は通信大手のN社。
業務内容は法人物件へのインターネット導入の調査設計。
具体的には1日4~5件の現場での物件調査(車移動、屋外高所作業有り)とその調査結果を元にした設計報告書の作成。残業含めて大体13~14時間労働。
これを1人で全部やる。
建設業界を多少なりとも知っている人ならすぐに分かるだろうが、危険な作業を1人にさせる事自体がすでに異常。
もし事故あったら誰が救急車呼ぶの?
※残念ながら中間搾取されまくる下請けでは人件費が出ない為、1人での危険作業は珍しい事ではない。…冗談抜きでTBMKYなにそれ?って処。
※大手元請で働いた事もあるが、そこの社員は「4次受、5次受とかなんてあるの?」って本気で驚いてた。…あるんだよ、もっと下もな…
俺は1月程で身体を壊して、命の危険を確信したので止めた。会社側にはハッキリと命が大事なので止めます、と言った。
止める直前の俺はかなりフラフラでよく事故(特に交通事故)を起こさなかったものだ。
今ブラックで働いてる人にコレだけは言っておきたい。
「命あっての物種」
ブラックに勤めてると感覚がマヒしてくるだろうが「収入>命ではなく命>収入」なのを忘れないでくれ。
長文、失礼しました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 20:10 | URL | No.:356856ブラックだと思うなら何故辞めないのかスゲー疑問。
優秀ならいくらでも他にいけるだろうし、そうでないならお似合いの職場じゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 20:13 | URL | No.:356860米88
そういう会社は辞めて大正解だな
それこそ給料が低いとかより社員の安全とか命を軽視する会社が真のブラックなんだと思う
正直辞めたいという気持ちがあるなら、さっさと辞めてもいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 20:17 | URL | No.:356868社長が元ヤクザの組長。
パワハラは当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 20:19 | URL | No.:356872東電もいまやブラック?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 20:20 | URL | No.:356875てか何でそんなブラック企業に入社したのか…
求人内容で騙されたのか? -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/06/02(木) 20:33 | URL | No.:356890移りたくとも移れない事情も色々あるだろ。
なんで入ったとか、なんで辞めないとか言ってる奴は
世間知らずのお坊ちゃまか、王侯貴族なんだろう・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 20:34 | URL | No.:356892東電は社員も殺すし関連会社も殺すし
地域住人も殺すし全然関係ない人も殺すし
株価暴落で株主は死ぬし社債暴落で金融機関も死ぬし・・・
ちょっとブラックの枠をはみ出てるぞw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/02(木) 20:45 | URL | No.:356908「人間の格が上がる」「強い」
これ、時代が保守的だった団塊世代や
なんらかの事情で閉鎖空間が構成されてる職場
(研究職や社宅加入率8割の職場、逆に超絶田舎やドカタの一部etc)
なんかでは、確かにある。ちょっと実感した。
あれだよ、中学校の教室で尊重されたり一目おかれる奴とそうでない奴っているじゃん。
もっとも、そういうのはそこでしか通用しない通貨だけどな。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 21:10 | URL | No.:356936テレビ・マスコミ 電通の関係図
ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg -
名前: #- | 2011/06/02(木) 21:12 | URL | No.:356939罰金精度は確実に勝てるんじゃないのか。
こんなのも訴えられないとか… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 21:37 | URL | No.:356959※欄に釣り男がいたのか…
最悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 21:46 | URL | No.:35696474 マッキンゼー・アンド・カンパニー ボストンコンサルティンググループ
73 ベイン アンド カンパニー ドリーム・インキュベータ
72 ATカーニー ブーズ・アレン・ハミルトン モニターグループ アーサー・D・リトル
72 ローランド・ベルガー
71 コーポレイトディレクション
70 デロイトトウシュトーマツ アクセンチュア(経営戦略部門) 日本銀行
69 フジテレビジョン 野村総合研究所(コンサル部門) コンサルとは? 三菱総合研究所
68 日本テレビ TBS テレビ朝日 集英社 小学館 講談社
67 三菱商事 日本郵船 三井不動産 新日本製鐵 新日本石油 朝日新聞 テレビ東京
66 日本政策投資銀行 野村證券(IB部門) IB(=投資銀行)とは? 三井物産 電通 NHK
66 毎日放送 朝日放送 テレビ大阪 関西テレビ 日本経済新聞 読売新聞 商船三井
66 三菱地所 JR東海 P&G(マーケティング部門)
65 国際協力銀行 みずほFG(GCFコース) 住友商事 共同通信社 博報堂DY
65 東京証券取引所 東京電力 任天堂 日本郵政 JR東日本
64 P&G(ファイナンス部門) 毎日新聞 日本中央競馬会 東北電力 九州電力
64 みずほFG(IB部門) 三菱東京UFJ銀行(IB部門) 伊藤忠商事 JFEスチール
63 アクセンチュア(機能戦略部門) 大和証券SMBC 三菱東京UFJ銀行(FT部門) 丸紅
63 川崎汽船 関西電力 NTTドコモ 昭和シェル石油 旭硝子 三菱化学 住友化学
63 産経新聞 時事通信社 農林中央金庫 JR西日本
62 三菱UFJ信託銀行 新生銀行(IB部門) 東京海上日動火災保険 ADK アサツーディ・ケイ
62 野村総合研究所 信越化学工業 出光興産 東京ガス 富士フィルム 中部電力
62 トヨタ自動車 ソニー 三菱重工業 JA全農 アクセンチュア(IT部門)
61 住友信託銀行 日産自動車 本田技研工業 キヤノン パナソニック 三菱マテリアル
61 大阪ガス 三井化学 住友電工 住友金属工業 住友不動産 東京建物 東急不動産
61 JOMO ジャパンエナジー KDDI ジョンソン・エンド・ジョンソン ユニリーバ 花王
61 経済同友会 BASF 富士ゼロックス リコー 麒麟麦酒 日清製粉 味の素
60 三菱東京UFJ銀行(EE部門) 中央三井トラストHD 豊田通商 日本政策金融公庫
60 川崎重工業 NTTデータ 日本IBM IBMビジネスコンサルティングサービス
60 双日 東レ 旭化成 武田薬品工業(コーポレートスタッフ職) アサヒビール -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 21:48 | URL | No.:356967ブラック人材とか関係なく労基は守られてなきゃいけないものだって
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 22:43 | URL | No.:356987※76
つまんねーよ
遊び相手って顔真っ赤で涙目だったじゃんwww
やっぱ妄想野郎だなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 22:57 | URL | No.:356994大半がネタだろうけどガチでブラックに勤めてる奴ってなんでもっと仕事選ばないんだよ。福利厚生くらいちょっと調べれば分かるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 23:12 | URL | No.:357001※103
いや、どうやって?求人内容と実際の待遇が全然違うなんてことそれなりに多いのだが。入らないと分からん情報も多いからな。大して調べずに進めてくる就職支援のやつもいるし -
名前:名無しさん #- | 2011/06/02(木) 23:15 | URL | No.:357004自分の会社はまだマシな部類だと分かった・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 23:45 | URL | No.:357012俺もブラック負け組み底辺だけど彼女できてからはそこまで辛くなくなったぞ
一人の頃は毎朝やめるやめないのコマンド選択してたなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/02(木) 23:45 | URL | No.:357013※104
求人内容と違う事はよくあるが、ここに挙がるようなとこほどじゃないでしょ。
少なくとも保険関係とかは… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 00:09 | URL | No.:357021ブラック自慢するつもりで来たら、なんだ、ウチ全然ホワイトじゃん
社名でググると「(社名) ブラック」って出るのは風評だったかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 00:21 | URL | No.:3570272、3回は誰かが労働基準局に密告したけど、
「役所に言いつけたヤツが名乗り出てくるまで仕事は中止!探し出せ!」(by 社長)
で3~4時間は仕事が突然中断してずれ込むので、
みんな嫌になって何も言わなくなった。
印刷会社。新潟県の住所上は政令指定都市にある会社 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 01:28 | URL | No.:357051※107
残念ながら求人では保険も完備のはずが無かったよ。
休みも120日って書いてあって計算して70日だった
雇用保険はあるらしいが
労災も年金も恐らく無い。
給料手渡し明細なし
タイムカード等出勤の記録なし
昇給賞与恐らくなし
残業代勿論なし
とりあえずは20万の給与で
比較的少ない残業で帰れるのが救いか?
正直生活がかかると次の仕事を見つけてからじゃ無いとまずやめれんが、
休みが少ないと面接とか受けにくいんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 01:48 | URL | No.:357057※27
転職活動する暇なんてないんよ
なんだかんだで時間も労力もかかる
ブラックは一日の拘束時間15,6hなんてザラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 02:31 | URL | No.:357069※110
面接で確認はした?
したのにそれだったら、完全に嘘つかれてるな。 -
名前: #- | 2011/06/03(金) 05:06 | URL | No.:357081労働基準法がお粗末すぎるんだよ
会社がその規約を破っても何のデメリットがないのが問題
前にハロワの求人票に月残業60時間以上(残業代は出ません)
って書いてあってびっくりしたわ -
名前: #- | 2011/06/03(金) 06:19 | URL | No.:357085※94
それが無能だって言ってるんだよ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/03(金) 06:22 | URL | No.:357087某回転寿司屋さんがマシに見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 10:31 | URL | No.:357112またブラック自慢か
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 12:03 | URL | No.:357121奴隷自慢ってたのしいものなんだね
-
名前:漁師だけど #- | 2011/06/03(金) 12:55 | URL | No.:357132自分の勤め先の水産会社の事務職がマジでやばいぞ。
月2日休みしかない上に(船の乗組員は、大体月6~8日休み在り)
その休みも、漁に間に合わせるために
船の部品なんかを大型トラック走らせて、400キロ先の
メーカーの工場に取りに行ったりしてるもん。
俺ら船員と比べたら、肉体的には楽だけど
月二日休みとか、ブラックの局地だな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 13:03 | URL | No.:357135ヘタレ国家
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 13:07 | URL | No.:357136ブラック自慢しあって、普通に働いてる奴をバカにする風潮がある限り日本からブラックはなくならんよ。
だってブラック度合いを自慢してるんだもん。
「俺今日2時間しか寝てねーんだ(ドヤ顔」
「甘い甘い、俺なんか一睡もしてねーよ(ドヤ顔」
…アホかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 14:01 | URL | No.:357154隣の会社が軍隊みたいな朝礼やってるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 15:14 | URL | No.:357173働いて金取られるってなんなんだよwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:50 | URL | No.:357226ブラックで黙々と働くヤツは労働者の敵だよ。
そういうアホがいるから経営者が付け上がる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:30 | URL | No.:357350※123
その通りだとは思うし、
これまではもっとそうだと思ってたが
少なからず収入が無いと生きていけない経済状況で
職を失い、収入が途絶えるというのは非常にヤバイ。家族がいるとなおさらね。
給料が支払われないレベルだとさすがに論外だが
次の宛が無いうちは、出るもん出るうちはしがみつかないといけないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:35 | URL | No.:357352俺田舎の中小に勤めているけど経営が芳しくないからって
社長が関東からわりとやり手っていうことで
定年になった同業の社長をコンサルとして招いたけど
こいつが会議ではどうすれば売れるかを考えるのがお前らの仕事だ、出来なきゃ辞めろとリストラしかやらねえw
売り上げが微妙だった新人とか切られまくったわ
今、20台後半の俺より勤続年数長いのなんて半分もいないわ
今の若い奴が使えないとか言われるけど
そりゃこんなのがやり手って言われているようじゃあ若手育たんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 11:02 | URL | No.:357443公的機関寄りでブラックとは程遠いところだけど
一昔前までは職場に若い人が全然いなかった
ただ最近は就職難のせいか、バイトに若い人が結構入るようになった
初めて若い兄ちゃんが入ってきた時なんかは、おばちゃん連中の士気が上がって会社全体が好調になった
ブラックか否かの鍵は人だと思うわ
いわゆる激務も指示を出す人が引き金となるし
人を人として気遣う余裕もなけりゃ仕事にやりがいも楽しさも実感できない -
名前: #- | 2011/06/04(土) 16:12 | URL | No.:35753410時出社9時帰宅(昼休憩とゆう概念無し)が
もう6年か…
そろそろ夜になると気持ち悪くなってきたんだけど勤務時間短くしてもらうべきかな?
給料にはまったく不満ない -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/04(土) 23:18 | URL | No.:357680まぁ底辺同士で奴隷自慢するのはいいんだけど
頼むからまともな人間や中流以上の連中まで巻き込むのはやめてくれないかな?底辺は底辺らしく迷惑かけずに黙々と奴隷やって死んでくれよ。周囲に拡散されると迷惑だからよ、生きてるだけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 01:44 | URL | No.:357742社員の労働環境はすごく良いけど客から憎まれる仕事してる。
見積もりを客に見せない、渡さない、その場で契約を迫る、という仕事だから(契約した客にも見積もりは見せない)三分の二の客が憤慨して店を出ていく。
正直自分でもこんな店には来たくないと思ってるから良心が痛い。 -
名前:名無しビジネス #0HMKsla6 | 2011/06/05(日) 01:47 | URL | No.:357748今後は「不景気だから」「過去最大規模の震災が起こったから」を理由に
福利厚生や残業代を支払わないブラック企業が台頭してくるだろうな。
経営者側からすれば
「余計なところへ回る費用をカットする俺様、才能ある~」といった感じなんだろうけど
そうやって社員を大事にしない会社には
愛社精神も何も生まれないし
社員の心は離れていって、建設的な意見やアイデアも何も出てこなくなるよ。
日本人の「互いに支え合って、苦しみを分かち合い、不利な状況を乗り越える」といった能力は他国に十分誇れるものだけど、それが今や間違った方向で生かされているのが嘆かわしいね。
不条理な現実を受け止め、互いに奴隷自慢をすることで現状を誤魔化し合い、身体も心も壊していくのではなく、その現実を改善するために互いに一致団結することが重要なんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 14:29 | URL | No.:357913うちは上が参って精神的に壊れてるよ
人に無茶な労働を強いて平気な奴はどここか人間として壊れてる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/07(火) 22:46 | URL | No.:358858こんなところで釣りをしているやつもどうかと思うが、釣られている奴も大概だな。
釣りはスルー推奨だろ -
名前:名無し #ftr86F3A | 2011/06/24(金) 12:08 | URL | No.:366697ブラックで検索すると必ずでてくる常連会社に
務めてるけど
•サビザン無し(むしろすると怒られる)
•週休完全二日たまに休出(給料はもちろんでる)
•有休使い切り奨励
•09:00~17:30ほぼ残業無し
•各種保険は勿論完備&福利厚生健康診断毎年有り
これってやっぱブラックなんかなぁ…
最近資格取得奨励金でなくなったし。
我慢して働きますわ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/06(水) 21:59 | URL | No.:372420愉快だなお前らwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/04(木) 02:22 | URL | No.:388007バイトなのに社員並みの労働時間。
フリーターはこういう扱い当然なんだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 05:50 | URL | No.:395835不幸自慢対決だなコレw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/23(火) 02:24 | URL | No.:398360精神を病むと自己破壊願望が強くなる。
自由を奪われ、人格を破壊され、夢も諦め…。
そうすると、もうとことんまで不幸な人間になって過労死して、葬儀で身内に同情されながら送られる事だけを救いにして生きるようになる。
そんな自殺願望が一部の勝ち組を除いて蔓延してるのが日本。現状を変えようとかではなく、もはや衰弱して早く死ぬか、自分と似たような境遇に他人を落として仲間を作りたいしか考えてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/09(金) 00:05 | URL | No.:4056437時出勤
23~24時退社
残業代なし
手取り 16万
表向きは週休2日だが
休むと嫌な顔をされるので休みなし
上司の暴力あり、女性社員にも容赦なし!!
セクハラあり、「下着」の中に手を入れてくる。
本当は18時には帰れそうなのに、終電まで帰っては行けない雰囲気。
仕事が特になかったときに早めに退社したら、電話がかかってきて、文句を言われた。
仕方ないので、窓の桟の埃をふいたり、5~6時間は無理矢理仕事を探す。
これ以上のブラックありますか?ww
3ヶ月で辞めましたが、辞めて人生ってこんなにも素晴らしいのか!!!と噛み締めて生活しています。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3985-5d0f015f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック