- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:03:37.48 ID:DoCd6ovX0
- やっちまったwwwww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:04:52.63 ID:CyxbS2Wu0
- 狙い通りなんだろ?
- 39 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:08:05.38 ID:iT+MPbmdi
- 代行で立ててもらった
納品しなきゃいけないものを
俺の勘違いで全く作ってなかったwww
それが原因で傾いて
今日会社行ったら倒産するって言われたww
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:09:26.06 ID:ArewicrH0
- >>39
それ、傾きかねないから次から注意しろよって事じゃね
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:22:53.14 ID:qrqXf6tYO
- >>39
セール品の発注を大量に飛ばした友人がいるんだが貴様まさか…
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:11:21.25 ID:2aOmQ1+30
- お前の会社、お前中心で回ってんのか?
- 65 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:11:54.03 ID:iT+MPbmdi
- 映像作る会社なんだけど
コンペ用の映像作る話があって
それを先輩から押し付けられてて
嫌だなーって思ってたら
社長が競合先と話しつけたから
今回はコンペ無しだよー
って言って来たから
会社でモンハンばっかやってたら
コンペ前日に社長から
提出する映像は?って言われた
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:13:27.89 ID:otA9WFbx0
- >>65
みんないい加減すぎる
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:13:21.09 ID:yJGn30ID0
- ITブラック企業に勤めてて、
過労で数日休んだけど、先輩が代わりにやってくれたぞ。
お前の会社はブラック企業以下だな。
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:14:25.43 ID:GVPuPmVM0
- なんだ>>1じゃなく先輩が原因じゃないか
- 78 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:14:48.89 ID:iT+MPbmdi
- え?って言ったら
作ってないのか!?って怒鳴られた
コンペは無いけど映像を提出しないと
仕事を貰えないらしいwww
相手方は激怒して話し付けたはずの
会社にその仕事がいってしまった
先輩も誰も俺に教えてくれなかった
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:15:40.18 ID:hGsnww9K0
- >先輩も誰も俺に教えてくれなかった
こんなことを言ってる時点でまたポカを繰り返すのは目に見えている - 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:16:51.20 ID:QDgePE7l0
- 先輩と社長が悪い
お前は何も悪くない - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:17:10.25 ID:LWHh4C5W0
- モンハンで会社を潰した男か・・・胸熱・・・
- 92 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:17:52.23 ID:iT+MPbmdi
- 俺は25歳の専門卒の素人童貞
社長は仕事の鬼で50代
社員は30人くらい
長期の仕事だったから
先の仕事スケジュールを空けてしまってて
会社の仕事がなくなってしまった
- 93 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 14:18:01.27 ID:CCnnMiJ/0
- そもそも仕事中にモンハンやってて仕事しないとか屑すぎ。
会社もお前も潰れろ。
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:21:29.60 ID:6ehirkJf0
- そんな大事な仕事を誰一人進行状況すら確認してないとか頭おかしい
- 114 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:21:51.35 ID:iT+MPbmdi
- まあ、それ以前に社長がこれからは
3Dの時代だ!とか言って
機材投資しまくったのも倒産の原因
俺は悪くない
でも仲のいい先輩が俺の椅子を思いっ切り蹴飛ばして
あれー?いたんだー?ごめんねーww
って言ってきたのが辛かった
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:24:03.88 ID:6ehirkJf0
- >>114
椅子で済んだなら良かったじゃんwww - 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:25:44.63 ID:y/f5Zkt30
- >>114
今の時代そんなドラマ的なことする奴いるんだww
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:25:13.67 ID:CjlpAHgZ0
- 椅子かわいそす(´・ω・`)
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:25:05.07 ID:QROQPloa0
- 俺が>>1だったら頭真っ白になって自殺考えちゃってスレ立てなんてできないレベル
- 133 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:24:23.69 ID:iT+MPbmdi
- 他の人は他の仕事の追い込みで
先輩の残した仕事を俺と後輩だけで
形にするだけだったから
放置されてたみたい
まあ、俺と後輩は編集室で
ずっとモンハンやってたわけだが
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:24:31.24 ID:oWiQVx+y0
- これはひどいwwww
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:26:12.73 ID:6ehirkJf0
- 後輩いまなにしてんの
>>143
後輩とはさっきまでファミレスで傷の舐め合いしながら
モンハンやってた
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:31:27.46 ID:hGsnww9K0
- お前モンハンしかしてねえなwwww
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:31:34.63 ID:CjlpAHgZ0
- どんだけモンハン好きなんだよwww
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:37:09.78 ID:HVZAhjlq0
- 会社まで狩る必要なかったろwwwwww
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:22:29.58 ID:4yFBS6aZ0
- マジレスすると賠償請求くるで
- >>118
あいつは訴えられるだろーなw
って陰口が聞こえてきたけど
大丈夫だよね?
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:28:50.01 ID:X7DAW2iD0
- 大丈夫
監督責任の放棄があるから本当に放置されてたんなら>>1に責任はない
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:29:32.05 ID:CjlpAHgZ0
- そもそも企業間の損害で個人に請求来ることなんてねぇだろたぶん
- 162 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:30:55.53 ID:iT+MPbmdi
- 俺もその仕事に配置する前は
休みなしで働いてたし
多分気が抜けててミスったんだろう…
業界は狭いから地元に帰って
似たような仕事を探すしかないかな - 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:31:31.40 ID:rOYbtbJJ0
- ていうか>>1のミスはないだろ?
社長がなくなった、と連絡したわけだし、又聞きの伝達ミスはありえない
元は先輩の仕事で、その先輩からの確認すらもないって
なくなったとしか思えんだろ
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:36:38.46 ID:u+fx3YXZ0
- これで社長が「うちの社員が働かなかったのはモンハンのせいだ!」とかいって
カプンコ訴えるというキチガイじみた行動してくれたら笑うのに
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:39:08.52 ID:dxahBkWI0
- 社員30人いる会社がそんな簡単に潰れるか?
どんだけギャンブラー揃いなんだよwww
- 208 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:38:45.68 ID:iT+MPbmdi
- 社長にはそんなに怒られなかったなー
その代わりに先輩が怒鳴られてた
だから先輩に嫌われたんだな
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:39:56.05 ID:+dFx5KdJ0
- 管理体制甘すぎ
>>1もクズだけど会社全体がクズってる
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:40:54.77 ID:U4PTQPXY0
- 会社が傾くほどの仕事を丸投げってどうなんだろね・・・
- 240 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:46:03.89 ID:iT+MPbmdi
- 地方都市の村おこしPR映像だったんだけどね
祭りの映像を撮り逃したのが決定的
あれさえなければ適当にでっち上げたのにな
俺はスラッシュアックスで
後輩は弓
最初は太刀だったけどバランス悪いから
弓使えって言って変えさせた
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:47:19.14 ID:o0fSxV0LO
- >>240
モンハンの話はいいからwwwwwwwwwwwwwww
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:47:13.83 ID:dHOo1IAi0
- >>240
モンハンはもういいよwww - 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:49:15.44 ID:7FKCAEQS0
- 岩手県だな
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:51:40.54 ID:6ehirkJf0
- >>265
蘇民祭か… - 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:46:34.78 ID:L6lMpTtA0
- まとめブログ禁止ってしておかないと下手したら身内バレするかもな
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:53:29.86 ID:CyxbS2Wu0
- >>1の会社は倒産確定なの?
つーかもうしたのか?
- 253 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:48:08.70 ID:iT+MPbmdi
- 転載されても困らない
特定されるべき会社はもうないのだから
入社ごねんめ でした
ちょ!ゴキブリ出た!、!!!!
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:48:14.93 ID:29AUe9Bf0
- ざwwwwwwwあwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwあああああああああああwwwwwwww
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:52:42.38 ID:VxRJudsb0
- 平社員のミスで会社が傾くような使い方してる方にも責任はある
大事な仕事なら二重三重にチェックするべきだろ
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:55:55.05 ID:ZUaVLwc90
- >>284
- 確かにねー、ってか一日前になって、「できた?」はねぇーだろ普通。
出来上がってる作品をチェックするにも遅過ぎるし、- 普通なら途中の段階で上がチェック入れるべきだろ。
お前の会社が、元々ずさんだったからしかたない。- なんせ、仕事中にモンハンできる会社だもんwwww
- 確かにねー、ってか一日前になって、「できた?」はねぇーだろ普通。
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:54:09.03 ID:+dFx5KdJ0
- とりあえず一番悪いのはろくに説明もせず勝手に仕事押し付けた先輩
もしくは管理能力、経営能力に欠けた社長
>>1はその次くらいに悪い - 308 名前:>>1:2011/06/03(金) 14:56:51.35 ID:iT+MPbmdi
- 思ってみたら後輩は入社2ヶ月で会社倒産だな
悪いことしたなぁ
確認は一度もされてなかったよ
俺が嫌われてたってより
先輩が嫌われてたからだな
あいつの仕事を押し付けられて大変ねー
って事務の女の人に言われたし - 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:58:42.19 ID:nxy1AwGY0
- >>308
事務の女の人もモンハンすんの?
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:58:34.19 ID:I2ZKSazP0
- >>308
- 二人でハンターになれ
さすらいのカンパニーハンター
g級は東電だな - 二人でハンターになれ
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:00:38.84 ID:kkeZIMrS0
- 入職2ヶ月は哀れそうに見えて
実情はモンハン三昧だからかわいそうに見えないふしぎ! - 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:05:47.17 ID:6ehirkJf0
- 後輩「念願の映像関係に就職決まった!頑張るぞ!」
↓
後輩「えっ、モンハンやってていいんすか?弓っすねwww了解ですwww」
↓
「えっ…?倒産…?」
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:06:34.13 ID:dHOo1IAi0
- >>351
ワロタww
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:07:15.71 ID:I2ZKSazP0
- >>351
いい人生だったな
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:37:57.20 ID:+QPFwjMc0
- カンパニーハンター好評発売中!
- 360 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 15:10:11.54 ID:VyPAvMp60
- たかだか一本のしごとで倒産する会社だろ?早く辞めれて良かったな
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:21:26.09 ID:2uRLMJQ60
- >>360
いや、中小企業って大体そんなもんだよ。
常に仕事を受けれてないと会社が立ち行かなくなるっていう。
同業他社に仕事を取られちゃうからな。
中小企業が貸し渋りで操業できなくなる事を
非常に恐れるのはそのためだよ。
- 379 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 15:24:19.01 ID:VyPAvMp60
- >>375
いやでもプール金が無いと駄目だろ
予算てその為に決めるんだから
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:41:46.96 ID:4StWGh6m0
- >>379
中小ましてや零細なら、
プール金あろうがそれ以上の負債抱えてるって。
換金し難い担保との比で資産の方が大きいだけってのはままあるし、
その担保すら価値減っていつの間にか債務超過状態ってのもざら。
そんな自分もワンミスで会社傾かせて首切られたわ。
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:36:01.29 ID:F+JRZhC10
- あるわけない
ツマンネー作り話
田舎の町おこしPR映像が一体いくらで請け負った仕事なのか言ってみろカスwww
そんな仕事が一本飛んだだけで倒産するわけないだろwwww- もっとマシなストーリー考えろ低脳wwww
- もっとマシなストーリー考えろ低脳wwww
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:59:05.31 ID:O9dAc20U0
- 田舎の町おこしの映像なんて100万ぐらいじゃなのかw
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:51:05.38 ID:hi4BWX6CP
- >>395
まぁ、確かに幾らだったのかは気になるw
社員30人、内制作が20人だったとして。
会社内のスケジュールがドカンと空くとしたら、
総がかりでやるようなもんだろ。
すると技術部も社内にいるのか。
(カメラさん、音声さんとか)
そうすると、人件費15人/月×6月で、2000~4000万の仕事?
いまどき映像制作じゃ確かにこんな金はでないわなぁ。
密着だったとしてもせいぜい300万も出ればいいほうだ。
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:51:59.94 ID:spHEfGc9O
- マジレスすると仕事については>>1が100%悪い
先輩も100%悪い
社長も100%悪い
後輩も情弱過ぎ
そのくらいの反省度で丁度いいくらい
倒産については>>1は悪くない
十中八九社長が潰すタイミング見計らってて口実にされたと思っていい
倒産時期は融資や支払いなんかの経理の都合で決まるから- 社長も倒産についてまで責めなかったはず
- 社長も倒産についてまで責めなかったはず
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:55:49.38 ID:EwhE1mcB0
- > 十中八九社長が潰すタイミング見計らってて口実にされたと思っていい
まあこの話がネタじゃないという前提で語るなら
この辺が妥当なことだろうな
倒産するような請負額とも思えないから、計画倒産の口実にされたみたいな - 436 名前:>>1:2011/06/03(金) 16:05:14.90 ID:iT+MPbmdi
- 仕事を押し付けてきた先輩じゃない先輩から
電話というかスカイプ掛かってきて話してた
なんかいろいろアドバイスやら慰めやら。
どうせ辞めようと思ってたらしい
失業保険?がでるからありがたいって
今回ダメになった仕事はPR映像だけじゃなくて
イベント用やらCMやらの映像制作が
先にあったらしく
プロジェクトではWebやらなにやらの
仕事も全部引き受ける予定で
社長的には夢がひろがりんぐwww
だったらしいが、そんな仕事受けても
社内的には誰がやるんだ状態だったみたい
俺はカヤの外だったけど
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:10:39.14 ID:ekipX3S10
- >>436
コンペが無くなったのではなく、社長の営業努力で勝ちが決まってたんだろうな。
ただ、さすがに作品なきゃさすがに勝てないと。
向こう数ヶ月分の会社回す手付金が入るはずだったけど、入らないからどうやっても会社回らない。
負債増える前に潰すか、的な。
どう考えてもおまえの責任ですwwww
- 439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:07:53.46 ID:CjlpAHgZ0
- >>436
そんなことよりモンハンしようぜ
- 441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:08:48.78 ID:nYqJJdqm0
- コンペ無しっていう話になったということは
所詮は談合ってことだろ
無効の担当者達と何らかのきな臭い話をした結果
おいしい仕事を競合無しで取れたわけだろ
もともとズルをして取った仕事だったんだろ
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:12:49.77 ID:Ms+cun+I0
- >>1も悪いかもしれんがそんな大きい仕事を押し付けた会社が1番悪いな
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:02:34.32 ID:BkJtmp+00
- てか一つ仕事逃したぐらいで潰れるほど自転車操業ならどのみち潰れてただろ
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 15:00:01.31 ID:YvOo725D0
- これは新しい詐欺の方法じゃないか
- 449 名前:>>1:2011/06/03(金) 16:14:16.66 ID:iT+MPbmdi
- 計画倒産ではないっぽい
負債は大した額ではないみたいだから
仕事の単価の話は聞いたことがないなぁ
お金のことは社長しか知らない
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:18:18.10 ID:MYtTa2Yr0
- なんというか会社自体に問題アリアリだわな・・・
- 461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:21:58.10 ID:KZjCYD7h0
- コンペのプロットも仕上げも全部>>1任せだったってことか?
だったら>>1は悪くない
そんな体制をとってる会社が全部悪い
- 456 名前:>>1:2011/06/03(金) 16:19:40.32 ID:iT+MPbmdi
- 震災直後だったからみんなドタバタしてたし
外人社員は国に帰っちゃうし
でも納期は伸びないし
俺の仕事は去年の秋からダラダラやってたし
で忘れられてた
社長と何人かはは知り合いの会社に入るらしい
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:27:43.95 ID:a4BvSTl60
- >>456
なんか出来レースっぽいな
仲良かった先輩からなんか言われた?
先輩に限らず恨みごととか言われてたらkwsk
>>476
他の先輩からは何も言われてない
というか、気を使われている感がプンプン
仕事を押し付けてきた先輩は
ブチ切れて何でやってないんだよ!とか
何度も確認しただろうが!(してない)
とか怒鳴られた - 471 名前:>>1:2011/06/03(金) 16:25:50.66 ID:iT+MPbmdi
- とりあえずやってしまったことは反省してる
やってたプロジェクト外されて
先輩の仕事を押し付けられて
すねてモンハンやってたのは反省してる
- 475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:27:20.39 ID:nXf52H290
- >>471
会社ですwwねwwんwwなww
- 479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:28:43.22 ID:MYtTa2Yr0
- >>471
- なんというか可愛がられる後輩タイプだろお前wwwwwwww
友達になりたい - なんというか可愛がられる後輩タイプだろお前wwwwwwww
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:27:44.46 ID:mAz36+rP0
- >>471
- 結局全部会社の陰謀じゃねーかwww
- 結局全部会社の陰謀じゃねーかwww
- 469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:25:33.32 ID:mAz36+rP0
- 結論:モンハンと社長と上司が悪い
- 508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 16:53:16.59 ID:L46IJAto0
- 再就職先見つけるしかやることないね
がんばれ
- 526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:07:48.82 ID:CHVrFiXe0
- 面接官「前の会社では映像関係の仕事をされていたようですが
- 具体的にはどのようなことをしてたんですか?」
後輩「モンハンです(キリッ」
こうなるわけか胸熱 - 具体的にはどのようなことをしてたんですか?」
- 517 名前:>>1:2011/06/03(金) 17:04:37.60 ID:iT+MPbmdi
- 今更落ち込んできた…
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:05:04.28 ID:CHVrFiXe0
- >>517
モンハンしようぜwww - 523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:06:52.14 ID:nXf52H290
- >>517
先輩さそって狩ってこいよwww
- 524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:07:14.08 ID:Flt1V9KU0
- >>517
何があったwwwwwwwwwwwwwwwww
- 525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:07:39.82 ID:L6lMpTtA0
- >>517
再就職先探せよwww社長達が行く会社に入れないか聞くくらいしたらどうだwwwwwww - 534 名前:>>1:2011/06/03(金) 17:12:34.73 ID:iT+MPbmdi
- 思ってみれば後輩は入社してから
モンハンしかやってないのに
会社が倒産したんだなwww - 537 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:13:13.82 ID:BAtx4KsfP
- >>534
給料泥棒まっしぐらやんwwwww
- 547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:16:33.05 ID:Flt1V9KU0
- >>534
もう何に落ち込んでるのかイミワカンネっす
- 539 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:13:27.20 ID:CHVrFiXe0
- >>1のせいでモンハンやりたくなって来た
- 553 名前:>>1:2011/06/03(金) 17:19:39.18 ID:iT+MPbmdi
- 私服OKだし出社時間も適当でいいし
空き時間は何しててもいい
みんなネットしてたり映画みたりしてた
ロケと打ち合わせの時は早起きだったし、
休みが少なかったのがキツかったけど
凄く居心地良かったんだよなー
小さい映像会社はどこも似たような感じじゃないの? - 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:22:11.95 ID:cF1v6lrz0
- >>553
「やだ、あの>>1いつも同じ服着てるキモーイ」
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:23:58.20 ID:L6lMpTtA0
- >>553
すげえwww欧米の大企業みたいな会社だなwwww本当に中小企業なのかよwwwwwww
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:27:28.66 ID:hi4BWX6CP
- >>560
メディア系はだいたいどこもそんなもんだ。
- 563 名前:>>1:2011/06/03(金) 17:31:57.96 ID:iT+MPbmdi
- 東京から福岡まで会社のボロワゴン車で
往復した時が一番辛くて楽しい思い出
あの時に先輩がラーメン4回替え玉して
帰りの車中でゲロ吐いて社内が博多ラーメン屋の匂いになった
もうあの日々は戻らないと思うと落ち込む - 568 名前:>>1:2011/06/03(金) 17:34:01.84 ID:iT+MPbmdi
- 俺ってモンハン下手なのかもな
回復薬グレードが調合分も全部なくなるし
後輩に助けられてるだけなのか
落ち込むわ - 573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:39:20.99 ID:daSboG9w0
- >>568
もっと別のことで落ち込めwwwwwwwwwww
- 572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:38:32.23 ID:3G+1eKsNO
- >>568
- 落ち込むの遅かったけど、落ち込み始めたら対象がどんどん広がってるなWWW
- 落ち込むの遅かったけど、落ち込み始めたら対象がどんどん広がってるなWWW
- 574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:39:24.82 ID:q+mjLGYEP
- ボウガンナーの俺と俺のポーチに隙はなかった
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:42:49.94 ID:/Wb4090bO
- まず>>1のHRと腕はどんなもんなの?
- 580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:44:05.83 ID:Bo2zbGMkO
- スラッシュアックス楽しいよな
- 581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:44:07.40 ID:KY/lQhr60
- 何このモンハンスレ!!
- 591 名前:>>1:2011/06/03(金) 17:52:14.40 ID:iT+MPbmdi
- 現実逃避しようと思ってスレ立てたのに
逆に現実に押しつぶされそうになったので
この辺で昼寝する
また何かあったらスレ立てるかも
さらば…
- 592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 17:52:47.71 ID:8EG7Q/MW0
- >>591
おつ
モンハンがんばれよ - 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/03(金) 14:37:01.73 ID:IOkqWr+D0
- モンハンは人生を狂わせるな
- 【モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.】
- http://www.youtube.com/watch?v=9BUn3sNh0PU
モンスターハンター
狩猟音楽集III
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 19:21 | URL | No.:357206低学歴は話になんねぇなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:31 | URL | No.:357210モンハンやってんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:32 | URL | No.:357212( ´_ゝ`)
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 19:33 | URL | No.:357213時代とか関係なく人間関係の問題だからミスした原因のやつに当たることはあるだろう。
なんでなんでも時代のせいにするやついるのかね -
名前: #- | 2011/06/03(金) 19:36 | URL | No.:357214ネトゲ廃やってる時そんなのけっこう居たから笑えない
先輩?他鯖でINしてるよ?じゃねえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:37 | URL | No.:357216誰々が悪いとかじゃなくて、仕事無くなった危機感は持たないんだな・・・笑えねぇ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 19:39 | URL | No.:357218※1
オラオラ!高学歴様のお通りだ!
最終学歴が東大以下の池沼共は道を空けろ~! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:39 | URL | No.:357219ほとんど仕事中ネットしてるオレには何も言えないな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 19:40 | URL | No.:357220俺もモンハンやりたくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:42 | URL | No.:357221仕事中ちょくちょくトイレに行ってはスマホでFXやってる俺も何も言えないねえ
-
名前:不幸な名無しさん #- | 2011/06/03(金) 19:42 | URL | No.:357222※4
これは1のミスじゃなくて
1に仕事を丸投げした上にきちんと指示も与えず進捗状況の確認もしなかった先輩と社長のミスだろ…
会社でモンハンやってる時点でアホだが
仕事に関してはどう考えても上が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:45 | URL | No.:357223*6
専門卒直後ならこんなもんだろ
ローン抱えてたり結婚してガキでもいなければ
実家通いなら半年くらいバイトでも十分だし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:45 | URL | No.:357224もんはんwwwwwwwwwwww
-
名前: #- | 2011/06/03(金) 19:46 | URL | No.:357225>>199で笑っちまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:50 | URL | No.:357227モンハンやりすぎワロタw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 19:51 | URL | No.:357228社長は先輩切るんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:52 | URL | No.:357229これだからモンハン厨は困る
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/06/03(金) 19:53 | URL | No.:357231>>199
吹いたwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:53 | URL | No.:357232なんか俺のせいでってのが若いし面倒くせーやつだな
トドメさしただけだよ
そんな単純に会社って出来てない
仕事の鬼がいるなら尚更 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 19:54 | URL | No.:357233いいじゃん 所詮 他人の会社
そのための 社長なり取締がいるわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:54 | URL | No.:357234昨日はオナホで会社辞めたやつの話見たけど、今日はモンハンで会社潰したやつの話か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 19:58 | URL | No.:357235社長も大変だな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:00 | URL | No.:357236とりあえず焼き土下座だな
-
名前:クリティカル名無し #- | 2011/06/03(金) 20:01 | URL | No.:357237これは釣りだねぇ。
聞いてもいないことは詳細に述べるのに、肝心のポイントにツッコまれると、「おれは~なんでそのあたりはよく分からない」で終了。
情報が小出しに出てくるし、よく見て追ってくと言ってることが微妙にズレていってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:03 | URL | No.:357238/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:03 | URL | No.:357239社長は営業よりも人的資源管理と財務管理を頑張んなきゃいけなかったな
流動資産どうなってんだよwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:03 | URL | No.:357240スレ立ててる時点で池沼レベルのバカか釣りと確定しているわけだが、さて・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:04 | URL | No.:357241※7
東大【以下】 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:04 | URL | No.:357242中高年はほんとゴミしかいないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:05 | URL | No.:357243会社でモンハンやる1は悪い奴だが、
この仕事のミスは進捗状況の確認とコンペ作品提出の有無を確認しなかった社長と先輩が悪い(その次に仕事がないのにありませんかと聞かなかった1も悪い)
なんというか、いい経験になったんじゃない?
とりあえずお前じゃなくて後輩の慰めと就職の世話もしてくださいw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:05 | URL | No.:357244釣り
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:06 | URL | No.:357245モンハンだけは手を出さないでおこう
-
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2011/06/03(金) 20:11 | URL | No.:357246なんという俺www
環境同じ過ぎてワロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:11 | URL | No.:357247ソロでひととおりこなせるくらいにはなれよ
モンハンも仕事も、な… -
名前:名無しビジネス #ZK/TaodE | 2011/06/03(金) 20:12 | URL | No.:357248倒産は
モンハンだけ社員を放り出す為の嘘
作らなくて良いとか、やっぱり必要も
屑社員切り捨てる嘘
一番の屑を生け贄にして、他社員のサボりを無くす
会社の利益になる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:13 | URL | No.:357249地方の祭りをなめない方がいい
多少ニュースで取り上げられる規模になると
俺の住んでる市の神社の祭りは内部予算だけで5000万くらいだ
しかも餅投げ用の餅の仕入れ金額だけで軽く200万超えてる
近くの有名な市のはだか祭なんて余裕で予算が億行ってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:14 | URL | No.:357250これ先輩とやらの責任で1は悪くないんじゃないか?
押し付けられたってのがどんな程度なのか分からんけど、
もともとその先輩の仕事だったわけだろ
それをメンドイから1に回して、その故だけ上に伝えて知らん顔してたわけだ
その後の切れ具合を見ても、面倒事を下に押し付けて
自分は責任逃れをするクズに思える -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:15 | URL | No.:357251お前ら仕事一本程度って言うけど、この手の映像会社はかならず代理店通して仕事請け負ってるんだぞ
一つの代理店からの仕事が7~8割の収益なんて会社も沢山ある
その代理店からの仕事で大バカやって切られたら一発で潰れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:18 | URL | No.:357254かわいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:18 | URL | No.:357255先輩クズすぎわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:24 | URL | No.:357257なんか憎めない奴だなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:25 | URL | No.:357258マジよくやったw
ぶっ潰しちまえー -
名前:名無しビジネス #IY7bLZJE | 2011/06/03(金) 20:26 | URL | No.:357259結論
カプコンに謝罪と賠償請求 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:27 | URL | No.:357260モンハンって恐ろしいな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:30 | URL | No.:357262そんな小さい仕事ポシャったくらいで倒産する会社なら毎日進捗の確認すんだろ…
意味わからんな -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/06/03(金) 20:32 | URL | No.:357263磯野ーモンハンやろうぜー
-
名前: #- | 2011/06/03(金) 20:33 | URL | No.:357264会社倒せて、やったじゃん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:37 | URL | No.:357265お前は立派なハンターだよwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:39 | URL | No.:357267※28
つまりQS World University Rankingsのような国際的な大学ランキングで
ハーバードやMITなど東大より上に位置づけられている大学卒以外お断りって事だよ
いわせんな恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:40 | URL | No.:357268モンハンもとんだとばっちりだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:41 | URL | No.:357269回復グレート調合分も含んで使うってのは、単に回避が下手なのと相手の動きをよんでいないだけだろwww
じゃなくてwお前は仕事がモンハンになってるぞwww
危機感とか持てよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:46 | URL | No.:357270語りスレなのに>>1が淡々としてておもしろかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:47 | URL | No.:357271会社ハンターw
マジレスすると、失敗すると会社が潰れるかもしれない仕事を
個人に押し付けてチェックもしないのが異常なんだから
スレ主はそんなに悪くないよな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:52 | URL | No.:357273あまり面白くなかった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:54 | URL | No.:357274映像系の会社はそういうとこあるよなー。
潰れて当然だなと思うんだけど、テレビバブル期からの会社は社長からして体質変えられないんだよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 20:55 | URL | No.:357275これは管理する側が管理していないのが原因だろw
なあなあで言った言わないになりそうな指示とかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:56 | URL | No.:357276モンハンやってたなら仕方ないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:58 | URL | No.:357278そもそもコンペはなしってのを知らせる必要ないじゃんw無しになったから手を抜けってことかい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:58 | URL | No.:357279先輩のせいだよな
手を借りたり仕事を任せたりしてもいいけど
仕事の管理は任された先輩が責任者
先輩じゃない先輩からの反応とか見るに
押し付けた先輩嫌われてるっぽいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 20:59 | URL | No.:357280>>416
人件費15人/月×6月で、2000~4000万の仕事?
単純計算してるけど、1人月=22.2万~44.4万。。。
いやいや、30人規模の会社なら、非生産部門もあるわけだし、家賃、光熱費、リース、福利厚生やらなんやら、、1人月80万は欲しい所だよなぁ。 -
名前: #aEmTB4nk | 2011/06/03(金) 21:07 | URL | No.:357283>>1もなかなかのクズでした
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 21:08 | URL | No.:357284今までつぶれなかったのがおかしい
ほうれんそう大事だな -
名前: #- | 2011/06/03(金) 21:08 | URL | No.:357285こんな会社遅かれ早かれ潰れてるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:12 | URL | No.:357286零細企業か
どうせ社長も先代のバカ息子なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:17 | URL | No.:357287なんでこんな大口の仕事の管理がずぼらなんだよ…。
まあ確かに今回は先輩の管理責任だろうな。
つかなんで後輩はモンハンとかできてるんだ?
この時期はまだ新入社員は研修かOJTだと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:21 | URL | No.:357288これ>>1が今回ミスらなかったとしても多分近い将来誰かが似たようなことやらかしてたと思うよ
こんないい加減な会社じゃな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:22 | URL | No.:357289いくら自由な社風でも締めるとこはきっちり締めないと潰れるんだな
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 21:23 | URL | No.:357290こういう話に乗っかって
モンハン叩くアンチが湧くんだよな -
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 21:30 | URL | No.:357292中小は基本的に自転車操業だよ
特に時期が悪い
今は震災で何処もクリティカルヒット受けてるから、プール金使い果たしてここでポカやったら潰れてもおかしくって頃合いだし、>1のせいでも何ら不思議ではない -
名前:製造番号774 #- | 2011/06/03(金) 21:33 | URL | No.:357294仕事押しつける上確認を全くしない先輩が悪いな
自分の仕事は押しつけたにしても最後まで責任をとらにゃいかんよ
モンハンしすぎだけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 21:35 | URL | No.:357295後輩は太刀厨ではなかったか…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 21:37 | URL | No.:357296自由すぎるだろw
逆ブラックか
会社存続させてる分まだブラック企業のがマシだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:38 | URL | No.:357297飛び抜け過ぎてて呆れたわwww
1の話が本当なら絶対悪のレッテルは貼れんが、
5年目だったら避けれない展開ではなかったかもしらんな
余程1にとって「あったかい」会社だったんだろうな
勿体無い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:41 | URL | No.:357299HR6だな>>1はw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:44 | URL | No.:357301てか、会社でモンハンやってるってなんなの?
そんな会社さっさと潰れて当然だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 21:55 | URL | No.:357303まぁこれほんとだったとしてもずっと首の皮一枚でほっときゃ倒産しそうだった会社の最後の仕事がたまたまスレ主の仕事だっただけだ
そんな気にする事じゃないからモンハンしようぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:57 | URL | No.:357306知り合いの会社もでかいとことの仕事が
予定変更でなくなったのきっかけで潰れたなあ
中小は潰れるときは呆気ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 21:59 | URL | No.:357307連絡が密になってないっていう事だからこれは組織の問題だな
こいつに非がないとは言わないが -
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 22:06 | URL | No.:357308冷静に考えたらモンハン関係なくね?www
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:14 | URL | No.:357309このクズが2chでかくことじゃねーだろばかかこいつ
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 22:17 | URL | No.:357310モンハン厨は総じてクズ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/03(金) 22:20 | URL | No.:357311なんか俺のせいで、と興奮してるようだが
実際はこいつ1人の責任部分はほとんどない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:22 | URL | No.:357313俺が>>1でも同じ勘違いをして仕事やらずに同じ事態になってただろうなとオモタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:22 | URL | No.:357314モンハンこえぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:26 | URL | No.:357315つーか全員がクズだよな普通にwww
後輩も新入社員なのに普通にモンハンやるなんてクズ
就業中にゲームやってるのに誰も何も言わないクズ会社
潰れるべくして潰れたって感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:30 | URL | No.:3573165年目なら一人前になっててもらわないとな
あと、地方自治体は、こういう不定期で、相場が無い発注には余った予算の処理に使うからかなり金払いがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:35 | URL | No.:357317コンペ落としてたらどっちみち倒産じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:42 | URL | No.:357319落ち込んでないで一生モンハンやってよーずwwww
-
名前:. #- | 2011/06/03(金) 22:42 | URL | No.:3573201こそクズ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mtLrXzFY | 2011/06/03(金) 22:46 | URL | No.:357321平社員のミス一つで傾く会社なんてつぶれて当然
糞ブラック企業が一つ世の中から消え去って、めでたしめでたし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 22:53 | URL | No.:357322仕事を任されていた先輩に全責任がある
別に1に責任はない
モンハンはまた別の問題だが
限りなく釣りっぽい内容ではあるけどねw
会社倒産するって状況で次の職の心配していない点が一番怪しい
狙ってモンハンネタ出しているし
いきなり失業した人間の考えじゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 23:00 | URL | No.:357323正直、この話内容が確かなら>>1はほとんど悪くないだろ・・・あったとしても5%ぐらい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 23:06 | URL | No.:357324vipおもしれ~
-
名前: #- | 2011/06/03(金) 23:12 | URL | No.:357325倒産はすぐに失業保険が下りるからな
それにしても何てゆるい会社なんだw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 23:13 | URL | No.:357326潰れるべくして、潰れただけだな。
中間報告って大事だよね! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 23:31 | URL | No.:357330責任云々以前に、会社にゲーム持ち込む時点で既におかしいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/03(金) 23:32 | URL | No.:357331ダメなオフィスの特徴
楽な仕事を奪い合う
面倒な仕事を押し付け合う
責任者はいるが管理していない
管理者はいるが責任感がない
大事なことを話し合わない
どうでもいいことで会議会議会議
専門家は揃ってるが、誰もが孤立している
指揮系統は整っているが、トップが門外漢だ
マニュアル(指示)通りにやってないか、そもそもマニュアル(指示)が無い
しかし「マニュアル(指示)通りやってます!」で怠慢が許される -
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 23:35 | URL | No.:357333こんなアホな文章がネタじゃなきゃなんだっつーの。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/03(金) 23:37 | URL | No.:357334普通の会社だったら進行状況を確認するから数日のロスで済むよな。
1に責任があるとしてもその数日分ぐらいのもんだ。 -
名前: #- | 2011/06/03(金) 23:49 | URL | No.:357337>コンペ前日に社長から提出する映像は?
下がどんなミスや勘違いをしてようが
それを前日になるまで把握管理出来てないのは
管理職の責任 -
名前: #EBUSheBA | 2011/06/03(金) 23:58 | URL | No.:357338確かに会社内の伝達はおかしいけど、制作会社に属していたら普通は一つ仕事が終わったら次何するか確認するだろ?
ましてや他のプロジェクトが佳境ならヘルプに入るはず。
もし1の言うことが本当ならそれせずにゲームしてる時点で終わってる。
業界からいなくなって良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:03 | URL | No.:357339実際に中小零細は一つの取引先で売上げの大半を稼いでるようなこと多いから
その取引先なくなったら倒産しそうなところは多い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:09 | URL | No.:357342自分の仕事をID:iT+MPbmdiに押し付けて、それやってなかったから先輩が起こられて八つ当たりしてたってだけじゃねーの?
「あいつは訴えられるだろーな」って陰口の“あいつ”はその先輩のことかも知れんね -
名前: #- | 2011/06/04(土) 00:10 | URL | No.:357344完全に人ごとみたいなものぐさだな。
少なからず自分のせいでもあるだろうに
何を言ってるんだろうかね?
先輩やら上司が何を言おうと、
最低限こういう事はないだろうか?
っていう疑いを持って仕事しろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:17 | URL | No.:357345これ、実は1は社長救った気がする。
取った所で社内で回せない仕事だったら、結局納品出来ずで手付けの返金と損害賠償で余計傷口広くなってたかも。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 00:21 | URL | No.:357346社長たちによるお膳立てが出来たところで
>>1が引き金を引いたって感じがする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:22 | URL | No.:357347嘘だろうな。
もし本当だったら、こいつはそもそも映像制作会社で生きていけないわ。
実力者会の制作会社勤務でモンハンやってどうすんだよ。仕事を通して自分が成長できないと生きていけないって分かってるだろうに。
だいたい、スケジュール表があるだろ。そこが空白になってたら仕事をもらうのが普通だろ。映像制作なんて人ではあって困ることはないんだから仕事は必ずある筈。
いや、そもそも。仕事が仮に本当にないとしても3Dを仕事に入れたいって会社が考えてるのを知ってるんならそれを研究すれば良いだろ。金もらって自主勉強できるなんて最高の環境をふいにするなんてありえない。馬鹿以前の問題。何を考えてるんだよ、こいつは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:26 | URL | No.:357349これは1はあんまり関係ないだろ
従業員が20人以上いるだけでも売上高はかなりあるはず
釣られてしまったな俺
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:36 | URL | No.:357353ざまぁwwww>>1の不幸でメシウマすぐるwwwww一生引き籠もってモンハンやってろクズwwww
-
名前:ゼロ #- | 2011/06/04(土) 00:38 | URL | No.:357354よく見えれば解ると思うけどコンペなんだよな
こいつが画を作ったところで仕事を獲れるとは決まってたわけではない
後、今時大口のスポンサーでも製作費の上限は大した事がない
代理店なしの直受けならいざ知らず弱小の映像制作会社に落ちてくる金額なんてたかが知れている
以上から導き出される結論としてこいつのせいで会社がつぶれたわけではない
こいつがミスしようがしまいが会社が潰れるのは時間の問題だったしきっかけの一つをこいつが作ったというだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 00:58 | URL | No.:357355p3つまんないよね
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 01:06 | URL | No.:357357これは社長と先輩が戦犯だろう。
たたですら自転車操業がデフォの業界でスケジュール管理に穴空けるようなことしちゃったんだから。
まあ、確かに>>1はアホだけど、会社が潰れる/潰すのは時間の問題だったと思うよ。
同じような業界で既に3社倒産廃業社長失踪経験してるからよくわかるorz
「会社でモンハン」は普通の会社じゃあり得ないけど、媒体問わず制作系の会社では十分あり得る。
拘束時間が週120時間とかバカみたいに長いけど、待ち時間も多いから、本屋行ったり昔ならチャットとか今ならTwitterとかやりながらでも問題視されない。
もちろん、残業代は出ないけどなw -
名前:名無しビジネス #dtpddxfM | 2011/06/04(土) 01:07 | URL | No.:357358途中までで胸糞悪くなったんだけど
擁護している人も多いし、本人も反省してない
みたいだけど、会社は倒産寸前だったんかも
知れないけど
だめだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 01:10 | URL | No.:357359フリーダムすぎるだろ会社ww
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 01:17 | URL | No.:357362コンペって競争入札だろ?
それやる時点で結構大きい仕事だろ。
ただ>>1の話が謎過ぎてよくわからん。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 01:20 | URL | No.:357363明らかに腐りきってるから、倒産するのも時間の問題だなこれはw
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 01:21 | URL | No.:357364時間の問題だな→時間の問題だったな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 01:21 | URL | No.:357365※110
お前こそよく読めよ。コンペは社長の営業努力で無くなったけど、顧客へのプレゼン用の映像は必要だったんだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 01:27 | URL | No.:357367俺のミスで会社がやばい
お前のウンコで宇宙がやばい -
名前:d #bxvF113M | 2011/06/04(土) 01:37 | URL | No.:357370映像業界だけど、怖いぞおい。俺が関わっている会社じゃねーだろな?倒産したら従業員の給料支払いが優先で外注業者後回しだから。誰か社名出してw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 01:38 | URL | No.:357371この会社にほうれんそうと言う言葉は存在しないのか…。
全員終わっとるw
丸投げして何もフォローしない上も悪いが、
それを訴えもしないでモンハンばかりやってる>>1も>>1だろ。
いつできた会社なのか知らんが、よくそんなんで今まで回ってたな…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 01:49 | URL | No.:357373いや、普通週一で進捗会議とかやるだろ。
つまんねぇ作り話だよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 01:51 | URL | No.:357374※107
いや、職場でゲームやってるやつがいる映像制作会社なんて山のようにあるよ。言われたことだけしかやらないやつだっているし。能力すごくあるから切れない。
映像制作会社をそこらの普通の会社と比べちゃダメ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 02:28 | URL | No.:357382みんな自分の会社のことしか知らないんだな。
こういういいかげんな会社はけっこうあるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 03:28 | URL | No.:357387※122
毎日16時間働いて月に五回しか休みないのに
更に会議の時間を加えろっていうのか? -
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 04:51 | URL | No.:357396こんなの他の会社行ったら通用しないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 04:57 | URL | No.:357397| ノシ'' '' ─ - - ─ '' |ミ
! ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
rっ',, / _,,-tぅ=r ;; r'tぅヲ';
h f !';; ー=='' くヾ ̄|
ヾ_ヲ ノ ヽ |
_- = 'ヲ| / ( =__=,ハ ト-、_
, - ~ ' ヽ! ,,;;''_三u三'';,./  ̄ー
r' ` ヽ | 、 '',,, ー-一''r' |
ヾ | ` _ ..,,, '''',,../ ノ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 05:27 | URL | No.:357401いい加減な会社は将来気にしなけりゃ結構快適だったりするんだがなw
大企業にはない開放感がある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 05:49 | URL | No.:3574031がコメント欄の諸先輩みたいな立派な人間だったとしても、いずれこの会社は潰れていただろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 05:50 | URL | No.:357405さすがにちょっとネタ臭いかな。
いくらゆるい会社でもここまでマヌケな話はないだろう。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/04(土) 06:43 | URL | No.:357408黒字倒産だったんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 07:03 | URL | No.:357411なんかうちの上司を髣髴させる話題だなぁ
会社としてはしごとあるんだがその上司のところには仕事がない俺はその下だったわけだが・・・
で、仕事がないならほかてつだってこいとか言われて手伝ってたんだが、その上司は朝から会社でネットであんでたり私物作ったりアニメ見てるのな・・・てめぇもしごとしろや・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 07:09 | URL | No.:357413モンハンっていうのは、何かの隠語なのか?
monkey hunting ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 07:43 | URL | No.:357416進捗状況チェックするだろ普通。
潰れるべくして潰れた会社だから、>>1に責任はない。
丸投げしてヨロシクとかありえんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 08:06 | URL | No.:357421零細企業ならよくあること
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 09:39 | URL | No.:357429※134
進捗チェックなんてしない、デザインとか映像やってるヤツは作ってる途中のを出したがらないヤツ多い。
中途半端なモノを見られなくないっていうのと、早い段階で出すと何かしらダメ出しされて直すことになるから。
漫画家とかが主役のマンガでさ、編集者が「いま出来てる原稿まで見せてもらえますか?」っていうシーンってないっしょ?締め切りまでに出来たかできないか、それだけ。 -
名前: #- | 2011/06/04(土) 10:04 | URL | No.:357430モンハンこええな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 10:22 | URL | No.:357434マジレスすると監督責任ってのがあって>>1には絶対に責任はいかない
安心すべし
社長はコミュ障、仲のいい先輩とやらも無知で友情を放棄できるほどの無能なんだし、実力的にいつ潰れてもおかしくなかったんだろう -
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 10:38 | URL | No.:357437会社はみんなでつくるものだお!
とは言ってもこの社長アホやなー -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 10:47 | URL | No.:357441こんなテック体制の無い甘い会社はどの道潰れるからキニスンナww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 11:25 | URL | No.:357446みんな釣られすぎw
これは明らかな作り話
こいつコンペ用のサンプル画って言ってるじゃん
仕事が落ちてくる事が確定してたわけでは全くない
皮算用でスケジュール組んで経営してる訳か?
それを当てにして潰れる会社なんてねーよww
確かに映像業界はとんでも話に事かかないけどさすがにありえないわな
>>1は恐らく大した仕事もさせてもらった事もない底辺
アホすぎる
-
名前:名無しビジネス #7KJvJ7bA | 2011/06/04(土) 11:29 | URL | No.:357447もみあげから白々しく記事パクるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 11:43 | URL | No.:357450まんが道で満賀道雄(藤子不二雄A)が新聞社に勤めてたときに
すげーミスして白紙ページが全国流通してしまい
自殺寸前みたいなエピソードあったよね
まんが道は我が事のようにお腹痛くなるエピソードだらけだが
「オクルニオヨバズ」と並んでキツい話だった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 12:00 | URL | No.:357452会社つぶそうが何しようが構わんが
電車の中ではモンハン禁止な
カチャカチャうるせ~んだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 12:14 | URL | No.:357454俺の会社の先輩もこういういい加減な人だわ。
彼の言い分には共感できてしまう。
こういう後輩がむしろ欲しいのは俺だけ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 12:41 | URL | No.:357459モンハン
検索件数:65件の一致
お前らwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 13:03 | URL | No.:357462ちょくちょくモンハンの話が紛れ込むところでマジ吹くw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 13:06 | URL | No.:357463モンハンの話題で米したかったがやったことない
相手がいないと切ないよな
会社が倒産うんぬんは先輩に非があり社長に非があり
社員としては>>1にも当然責任があるけど倒産して困るのは次の就職活動めんどうだってこと
メイン武器を他の人を補助するようなやつに変えてみて反省しようぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 13:20 | URL | No.:357465これ1には責任無いよなー。
先輩と社長の責任だろう。
しかしモンハンやったことないけど笑ったw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 13:48 | URL | No.:357473社会人として全く基本がなってないゴミクズの>>1に失業保険が行くと思うとやるせないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 13:54 | URL | No.:357477>>1の語りがおもしろすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 13:57 | URL | No.:357480こんな会社どうせそのうち潰れるだろ。
-
名前:名無しビジネス #cPvomqgk | 2011/06/04(土) 14:09 | URL | No.:3574871は悪くないよなwww
先輩が悪し。。。
ってか。。。モンハンどんだけすきなんだよww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 14:30 | URL | No.:357496これは面白い。
みんな書いてるが>>1は悪くないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 14:48 | URL | No.:357507起こるべくして起こったんだろ。≫1がやらなくてもいつか誰かがポカしただろうさ。真面目な社員はとばっちりだけど、社長や先輩は自業自得。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 15:08 | URL | No.:357516普通に1も悪いだろ。
バカが集まってるから、1が悪いって思うんだろうな。
そんなもんが通用するか。
ってか、通用しないって気づくまで、同じことを繰り返す人生だ。
俺の人生に関わってこない事を、ひたすら祈る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 17:35 | URL | No.:357548社長に一番責任があるわけだ
それも分かってるから怒られが少ないのかもしれないけど、
普段からの教育としてしっかり怒っておかないといけないとも思う
倒産でもう会うこともないから叱るのも面倒なんだろうか、
俺は嫌われ先輩じゃないがイスを蹴っ飛ばしてでも叱ってる
もともと怒る人間じゃないからすごい疲れるんだぜ
ヒキニートみたいな人間なんだから・・・ -
名前: #- | 2011/06/04(土) 18:34 | URL | No.:357562進捗管理とか会議の概念が無い時点でこんな会社潰れて当然だろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/04(土) 18:45 | URL | No.:357565ゆとりってほんとだめだな・・・
-
名前:あ #- | 2011/06/04(土) 20:08 | URL | No.:357583仕事を一つ落とした程度で倒産する会社なんて
リスク管理がなさすぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 20:15 | URL | No.:357585>>136
漫画ならネーム作るだろ
映像もコンテ作るわ
それらは当然チェックする。
その程度も出来てないなら潰れて当然 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #NkOZRVVI | 2011/06/04(土) 20:22 | URL | No.:357590なんだ、大して悪い感じはしないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 20:44 | URL | No.:357598>これは明らかな作り話
>確かに映像業界はとんでも話に事かかないけどさすがにありえないわな
>仕事一本程度
もしかして:アニメ業界
-
名前: #- | 2011/06/04(土) 20:52 | URL | No.:357601話自体がどこもかしこも不自然過ぎて無理。
もうちょっと社会勉強してから創れよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 21:15 | URL | No.:357608これで1が悪くないと言える神経がわからん。
ま、この話自体がネタ臭いけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 21:22 | URL | No.:357616派遣のやったミスを俺に押し付けて「お前のせいで、80万ふっとんだ!」とか言われたことあり。
俺、自給1200円のアルバイトですけど?
何で社員早く帰らせて俺に最終検品まかすの?
速攻やめてやったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 21:44 | URL | No.:35763510人以下の零細ならともかく
従業員30人くらいの中小企業で金のこと社長しか知らんという時点で会社として問題あるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 22:24 | URL | No.:357660>>163
アニメもCMも映画もやる何でもござれの映像屋だよ
地方都市の村おこしPR映像なんて鼻くそみたいな仕事
単価がむちゃくちゃ安い
下手すると一人分の人権費すら賄えない程度の場合もある
それが一つ飛んだところで30人も社員がいる規模の会社を傾かせる程のダメージになんてなる訳がない
いい加減な人や変わった人が多いのは事実
酷過ぎて笑えない話もいくらでもある
その辺の描写はリアルなので、俺が思うに頼まれていた作業を全くやらずに仕事を飛ばしたところまでは事実なんだろう
それを大きく膨らませたんだが、いかんせん末端の作業者にすぎないので仕事や会社の仕組みに理解が薄くこんな出来の悪い話になったという事だと思う
もしかしたらこれを理由に契約切られたか居辛くなって退職してるかもしれないがな -
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 22:45 | URL | No.:357667先輩がクズすぎてワロタ
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/04(土) 23:14 | URL | No.:357677本当なら>>1の責任は重い。
っつーのも、
当面するべき仕事がなかったら、
仕事がねーって上司に言うのが当たり前だから。
その時点で、認識の齟齬に気付いたはず。
社長がコンペなくなったと言った日にそれをせず、
何ヶ月かしらんが遊んでたってのは幾ら何でもおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 00:17 | URL | No.:357697自分のミスで倒産?自惚れが過ぎるな。
そんな程度で倒産するところなら、スレ主のミスがなくてもいずれ倒産する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 00:24 | URL | No.:357700これぐらいで会社が倒産するのはダメな会社とか言ってる奴は黒字倒産って言葉も知らない馬鹿なんだろうな。
会社の金は常に手元にあるわけじゃねーんだぞ。
取引先からの入金1-3ヶ月後とか普通にある。
だから途中で仕事一つ消えると、資金繰りが一気に悪化して倒産する企業がある。
あと従業員が会社に与えた損失に関してだが、
従業員側に重大な過失があった場合は、会社から従業員への損害賠償は裁判でも認められてる。
会社に損失与えても訴えられないとか思ってると大間違い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/05(日) 00:30 | URL | No.:357706社長「ちゃんとやってるか?」
先輩「はいやってます、もう~まで終わってるので安心してください(嘘)」
って感じか?
流石にそんなに美味しい仕事だったら社長が確認いれるだろうに -
名前:名無しさん #z7Xcv.4o | 2011/06/05(日) 00:59 | URL | No.:357715※171
そのままじゃいずれ倒産は確かにその通りなんだが、
自惚れじゃない可能性もそこそこ高いんだこれが。
固定メンバーでカツカツやや未満の仕事をこなし続けながら、
いつか一発浮上のチャンス狙ってる零細はわんさかある。
スレ主んとこが、接待やら何やら投資して今まさに、
そんな美味しい仕事取ろうとしてたんじゃねぇかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 01:40 | URL | No.:357740※174
地方都市の村おこしPR映像
↑
美味しい仕事なわけがないだろw
むしろグロスで他の仕事のついでにつっこまれるレベルのクズ仕事
一発浮上のチャンスには到底なりえない
後、業界で30人規模と言えばそれなり大きさ
それはつまり業界の慣習や体質に習熟しているという事
そうでなければこの規模まで成長する事すら出来ない
仕事が飛んだりむちゃ振りでスケジュールが押したりする事なんて日常的
仕事が何本も並走して作業者のキャパを超えてるのが普通
クズ仕事を当てにしてスケジュールがら空きにするなんてまずありえない
映画の仕事をやるような時ですらスケジュールを開いた状態になんかしない
勿論外の人には「スタッフ抑えてますぅ☆全然大丈夫ですぅ~♪」って言うけどな
完全に作り話 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 07:44 | URL | No.:3578021みたいなやつどこに行ってもだめだろ
失敗を省みず、自分のせいと思ってない時点でまた同じ様な事を繰り返す
コンペが無くなったってのは、競合相手がいなくなったってだけの話だろ
競合がいなく立ってプレゼンするだろ普通
プレゼン用の映像を取り忘れたって事で完全に悪いのは1じゃないか
しかも仕事中モンハンして
1をかばってるやつってなんなの? -
名前: #- | 2011/06/05(日) 07:47 | URL | No.:357804長期のプロジェクトで、その仕事のために他の仕事は断ってきたんだろう
それがその仕事の収入はなくなるわ、その後の仕事が全く無いわじゃ、元々危なかった会社なら一発でつぶれても不思議じゃないだろ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/06/05(日) 09:24 | URL | No.:357813凄いのは、この>>1に釣られて>>1は悪くない(キリッと言う奴の多い事だなw
学生が多いのかニートが多いのか知らんが
もうちっとネット以外で外を見た方が良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/05(日) 15:08 | URL | No.:357936※177
地方都市の村おこしPR映像
こんな仕事MAXで3~4人分の一月の人権費になる程度
文面から察するに多分もっと低い
当然機材借りたり外注出したり諸経費かかったりするので精々2人が賄えれば良い方
大勢を長期間拘束してこの仕事に専念させるなんてまずありえない
問題は自社でプレゼンやるような制作系の会社にいるにも関わらずこんな常識すら>>1が知らない事
相当使えない奴だという事がわかる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/06(月) 09:44 | URL | No.:358222うまく立ち回るタイプの人間だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/06(月) 10:03 | URL | No.:358224元請の代理店が残念すぎる
提出物の進行確認無しかよ
見積りに事前作業費○ヶ月云々って
書いていたら笑えるなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/06(月) 22:45 | URL | No.:358502会社でゲームやんなよ
それで給料もらってるとかクズすぎだろ -
名前: #- | 2011/06/07(火) 01:39 | URL | No.:358594ま、仕事するべきか曖昧のまま伝えた上の人間が悪いだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/08(水) 00:25 | URL | No.:358880祭りは自粛だろw
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/06/08(水) 11:59 | URL | No.:3589651と似たような環境にいたから凄く同情できる部分はあるな
仕事を丸投げする上司とかソックリすぎて怖い
まぁ、こっちは上司がそういう奴ってみんな知ってるから、確認だけは怠らないようにしてる
何かあった時困るのは自分だからね -
名前:名無し #- | 2011/06/09(木) 02:30 | URL | No.:359302※7
東大以下って東大も含まれてるよね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 18:45 | URL | No.:363200俺も依然勤めてた映像会社で、出来レース用のCG作らされたことを思い出した。
あれ、某地方自治体からの発注だったから、立派な談合だったんだよなぁ・・・
10年以上たつから時効かな。なついぜw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/19(日) 10:10 | URL | No.:363845半分ぐらいモンハンの話じゃねーかwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/20(月) 04:25 | URL | No.:364325※185
>コンペは無いけど映像を提出しないと
>仕事を貰えないらしい
これだろ、映像を提出しないことによって
話をつけてきたその他諸々の仕事も却下
「仕事がないと潰れる」と泣きついてたはずなのに
いきなり映像を作ってこないということで信用0になり全ての仕事を打ち切られ倒産 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/20(月) 21:28 | URL | No.:364635もうほとんど、モンハンの宣伝じゃねーかw
-
名前: #- | 2011/07/09(土) 16:45 | URL | No.:373489隣町の人かいwww まぁ旅でもして気分入れ替えろって、俺も無職で職探してるけど頑張ろうぜ!
-
名前:モンハンくだらねー #- | 2012/11/19(月) 03:05 | URL | No.:655531こんなクズはどこいっても通用しない・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3989-48d0d744
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック