- 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 01:33:36.02 ID:MuNZenSL0 ?PLT(12000) ポイント特典
- <生肉食中毒>「えびす」再開断念 従業員90人全員解雇
毎日新聞 6月9日(木)1時5分配信
焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」を巡る集団食中毒事件で、
経営するフーズ・フォーラス社(本社・金沢市)の勘坂康弘社長が
「営業再開は難しい」として取締役以外の社員約90人を解雇したことが8日、
同社関係者の話で分かった。同社は「被害者への賠償のため」として営業再開の
準備を進めていたが、
地元の金沢市や富山県など自治体が原因究明が終わる前の営業再開に難色を示したことや、
営業停止による資金難が理由とみられる。
食中毒事件の発生を受け、富山、福井両県と横浜市は、計4店を営業禁止処分としている。
同社は他の店舗を含め全20店を自主的に営業停止にしていた。
被害者が死者を含め100人以上にのぼり、賠償金が高額に上ることから、
同社は「被害者に十分な賠償をするため」として、
自治体の処分対象を除いた店舗での営業再開を模索していた。
勘坂社長は8日、幹部を含め、社員に「自主再建を目指していたが、
断念せざるを得ない。辞めていただく」と、口頭で解雇を告げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000003-mai-soci
- 9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/06/09(木) 01:35:13.36 ID:tv+MnK8H0
- バイトはともかく、正社員だったやつらかわいそうに
- 794 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:26:52.10 ID:t2ovAOwZP
- えびすにも責任があるのは間違いない
でも卸にも話が及びそうになった途端に報道がガクンと減った
今回の断念は再開後の見通しだけでなく
怒らせてはいけないところを怒らせたってのもあるだろうな
- 778 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/09(木) 10:50:02.81 ID:NTDeI4Us0
- あんな逆切れ会見しなきゃよかったのにな
- http://youtu.be/SDvba8REjic
- http://youtu.be/SDvba8REjic
- 773 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 10:39:18.50 ID:1AFvb6rk0
- このクソ社長の言い訳にも一理あったのにな
最初に逆切れ会見で世間を敵に回したのが失敗だったな
- 783 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:59:12.64 ID:a07YTijl0
- あれだけ普通に売ってた生食用に
基準が無いってのが分かっただけで意味はあった
国はいい加減な仕事してるよな - 630 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 07:29:59.38 ID:PbV83kcU0
- これで生肉は危険だって世間に認知されたからいいんじゃないかな
えびすは生贄という事でご愁傷様です
- 635 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 07:39:08.69 ID:nXqqowTv0
- >>630
相変わらず生で食べて食中毒出まくってるけどなw
- 442 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 03:01:56.12 ID:JN2g+2BE0
- また焼き肉店…11人食中毒
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/08/kiji/K20110608000983230.html- カンピロバクター菌
- カンピロバクター菌
- 572 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 05:45:18.53 ID:E8rh9MCC0
- 卸業者はどうなったんだ
つーか、利権がどーのこーの言うがハンナンの時や- ミートホープん時は結構報道してたよな
なんで今回だけこんな静かなんだ?死人まで出てんのにさ - ミートホープん時は結構報道してたよな
- 575 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 05:46:43.06 ID:tJsaKm+A0
- >>572
商売やってりゃ分かるけど
見抜けなかったえびすが悪い
それで終わり - 514 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 04:12:11.83 ID:d3q8xJmr0
- 卸だけ逃げ切りパネェ
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 01:35:35.30 ID:KPggBeMK0
- 大和屋は普通に営業してるんだから凄いよなw
やっぱり成功するには政治力が必要だ
- 35 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 01:38:45.64 ID:JuRXhiXm0
- >>11
あーやっぱり肉の問屋は噂どおりの業界なのね~
正直責任的にも大和屋とえびす半分半分くらいだとおもうけどなぁ
しかし菅の政局のせいでメディアでユッケ事件皆無なのは怖いよ
- 724 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/09(木) 09:13:11.54 ID:AsbR6cvX0
- ほんとマスゴミは一切報道しなくなったよな
開封前の肉から菌が検出された時点で本来なら- 食肉卸売業者の大和屋商店のほうが責任重大
本来なら賠償も大和屋商店が率先してするべきなのにダンマリ - 食肉卸売業者の大和屋商店のほうが責任重大
- 25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 01:37:29.25 ID:cU1lfY+V0
- あーああの若い店長らも全員無職か
http://www.youtube.com/watch?v=xiQKDcKTpBA - 652 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/09(木) 08:03:42.71 ID:s2Jxt1ZS0
- 社長はまあ、仕方がないとして、従業員がたまったもんじゃないわな。
所詮ベンチャーの成長企業とか言っても、腰がないから下手すると倒産するし。
そりゃ、新卒の就職希望先なんて大企業に限るって話になるわな。 - 177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 01:58:50.34 ID:zGXBaTVQ0
- 知ってる子が、4月からバイトから正社員になる予定だった
横浜の店でスタートでいい条件だと言っていたが
金沢出身で成功した全国チェーンがゴーゴーカレーだけとは悲しすぎる - 68 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 01:42:19.80 ID:rS9oR/zE0
- 社長さん可哀そう
テレビで会見見たけどいい人に見えた
俺が騙されているだけか
- 100 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 01:46:54.58 ID:wdXrHSP60
- >>68
NHKでこのユッケの事取材してたけど
使われてた肉は相当ランクが低い肉だったみたい
他の卸業者もテレビで普通ユッケを280円で出せるはずないって言ってたしなぁ
まぁ営業再開しても客は来なかったと思うし結果は同じだったと思う - 48 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 01:39:54.58 ID:ZNtuk8la0
- 派遣奴隷からここまで成り上がれたのはスゲエよ
もうお終いだけどな(´・_・`) - 212 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 02:06:07.53 ID:TpoaBuEzP
- この社長今後どうやって暮らすんだろうな
てかもしかして倒産したから賠償金とか払えませんって逃げようとしてるのか - 207 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 02:04:17.49 ID:W4kb1RVgP
- まぁ、ぶっちゃけトカゲのしっぽ切りだろ?
- 143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 01:53:10.29 ID:BgjEEOst0
- いじめだよな、まじで日本では飲食やるリスク高すぎる。
- 335 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 02:30:37.54 ID:k1yv6Vb80
- この社長は復活しそうな雰囲気
- 340 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 02:31:12.42 ID:JarWy0Dw0
- 整形して偽名使えばどうにでもなる
- 601 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 06:27:23.88 ID:AENQ7Mrc0
- 資金難て
遅かれ早かれ潰れていた企業だな
- 602 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 06:31:22.42 ID:b05Rr09VP
- >>601
店舗拡大の真っ最中で、東京にも進出する矢先だったから
借金が一番多いときだったと思う
- 533 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 04:41:02.88 ID:SKIdbbPNP
- そして居抜きで店舗を
あの某社が買い上げると - 581 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 05:53:47.50 ID:HLoPXD/50
- >>533
日経産業新聞だったかな?「ステーキけんの社長に注目すべし!まさにビジネスの
達人!」みたいな記事があって笑えた。
- 745 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:42:14.72 ID:qubF12Bt0
- 重体の人はどうなったんだ
回復したのかな
- 746 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:47:14.77 ID:6NppqFt00
- >>745
【ユッケ食中毒】重症患者に脳症多発、厚労省研究班設置へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307324538/ - 702 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 08:39:41.49 ID:ZPU3Foq40
- 腎臓は治らないからね。腎臓移植か一生人工透析かしかないだろう。
でも、その費用は、いまならお客様が全額負担!だって、えびすはもう金持ってないだろうし。
被害者は金をとれるうちにさっさと自分だけでも、金を取っておかないとな。
もう手遅れだけどさ。
- 795 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:33:30.20 ID:2t6IwztX0
- えびす社員だけど、ああもう元社員か。
なんか聞きたいことある? - 798 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 11:35:44.70 ID:ZkibuY/E0
- >>795
男?女?
- 797 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:34:54.26 ID:IC9Xh7vm0
- >>795 トリミングしてたの?
- 805 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:43:42.85 ID:2t6IwztX0
- >>798
オトコ- >>797
うちでいうトリミングってのはスジとかをとる作業って認識だった
まさかあんなごっそり肉をそぎ落とすとはまったく思ってなかった - 799 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:37:13.17 ID:8Es8r2XT0
- まずは社員証からいこうぜ
- 800 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 11:37:39.50 ID:lWOkeoBg0
- 社長ってマジ>>608みたいな感じだったん?
608 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/06/09(木) 06:50:21.96 ID:b05Rr09VP
「昔から社内で泣いたりわめいたり......」食中毒「焼肉酒家えびす」
勘坂社長の奇行癖「昔から変わった人だった」
http://www.cyzo.com/2011/05/post_7266.html
- 811 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:45:43.85 ID:2t6IwztX0
- >>799
ほけんしょうでもいい?- >>800
んー感情の起伏は激しい人だけどそれをいつも必死に抑えて超感じよく人に接する人
基本的にはできた人です
まぁ会社経営のトップでしかも日本一目指そうって人だから変な人っチャ変な人
でも社長のことは大好きだよ - 802 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:40:21.06 ID:R4p5kaCl0
- 給料いくら? 実働何時からなんじ? 月何回休み?
- 803 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:41:20.59 ID:wFnYhxrv0
- 社長まだ生きてるの?
- 814 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:48:25.50 ID:2t6IwztX0
- >>802
手取りで20万ちょい
実働はまちまちだけど13時~2時とかこれは店舗による
横浜はもっとひどい、16時間はザラだったらしい
休みはそこそことれてるけどやっぱりよこはま(ry- >>803
死んでないことを祈る。あの人好きなんだよ
- 806 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:43:48.23 ID:wV3kPFiZ0
- ご愁傷様
これからどうするよ?
- 808 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:44:06.54 ID:ftSLCRrP0
- やっぱり、信用してた大和屋のせいだと思う?
- 809 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 11:44:35.52 ID:3KhTh5QP0
- 退職金いくらもらえるの?
- 818 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:51:21.41 ID:2t6IwztX0
- >>806
考えてる- >>808
小売はどこまで行っても最終責任者
正直自分にも責任はあると思ってる- >>809
退職金どうなるんだろ・・・ - 816 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:51:12.30 ID:fgAKH0X/0
- 事件後どんな生活してた?
- 825 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:55:01.30 ID:2t6IwztX0
- 被害者の方の電話応対とかかな
あとは店舗掃除とそのほかは自宅待機、マジ引きこもりニートの気分
俺にはニートは無理だと思った - 823 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:54:07.74 ID:ekq0qAUf0
- 勤続何年だったの?
手取り20万てことは2年目ぐらいだろ?
- 828 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 11:57:53.84 ID:2t6IwztX0
- >>823
2年たたないくらいかな
あとちょっとで昇給だった
- 833 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 12:01:54.64 ID:2t6IwztX0
- ほけんしょう
- 835 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 12:05:16.05 ID:lWOkeoBg0
- うp thx
で、クビ宣告は会議室に全員集合→社長に直に言われたん?
それともチョクトみたいに電話かメールだったん? - 838 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 12:05:55.97 ID:GgEpQGVy0
- これ何で隠してるの?木材?
- 839 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 12:06:08.53 ID:SWFmoYgyO
- 2年じゃ退職金は出ないかもなあ。
労基違反で金引き出せないの? - 842 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 12:09:06.52 ID:2t6IwztX0
- >>835
実は同僚から教えてもらったんだよね・・・
んでヤフー見て、わお俺解雇かいってなった- 補足、一応召集はあった、でも俺はいけなかった
- >>838
プリンタ用紙とヤマダのポイントカード- >>839
まぁ退職金はそんなに気にしてない
この会社には感謝こそすれうらんでることはないからこれ以上悪く言うつもりもないし
労働基準監督署とかに訴えることもしないよ
- 補足、一応召集はあった、でも俺はいけなかった
- 844 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 12:09:37.77 ID:ku8VXkme0
- 要点だけ教えて
TVの報道はほぼ100%実情とあってました? - 847 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 12:13:22.62 ID:2t6IwztX0
- >>844
どのテレビ報道だろ・・・あってるのもあるし「?」ってのもあったかなぁ - 849 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 12:15:10.97 ID:lWOkeoBg0
- 社長も被害者や債権者、そして会社清算の対応に
かかりっきりだろうから仕方ないっちゃ仕方ないかもしれんわな
で、今後も職種は外食産業系を希望するん?
それと他の従業員も、お前さんみたいに「社長に感謝こそすれ恨むことはない」
的な心境のヤツが多いと思う?
- 856 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 12:19:07.37 ID:2t6IwztX0
- >>849
外食やりそうだねー、なんだかんだでこの仕事好きだし
儲かるからね外食
心境は人それぞれって感じだけど感謝してる人は結構多い
まぁすぐやめちゃった人もいるけどね
新卒とか超かわいそう
- 855 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 12:18:52.60 ID:hJPWuDCm0
- お前に見たいなばか社員がいるからダメなんだよ
自分の事しか考えてない普通の食中毒と違って- 今回死傷者が出てしまったんだから控えるべきだろ
下っ端だから仕方ないけどお前ら全体の問題なんだよ
会社の社員がこんなとこに書き込んで俺の将来どうしようなんて不謹慎極まりないぞ
おまえ馬鹿じゃねの
- 今回死傷者が出てしまったんだから控えるべきだろ
- 865 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 12:26:36.06 ID:2t6IwztX0
- >>855
うん、確かにバカ社員だね
でも会社好きだったんだよね
自分の退職金はどうなるんだろってのも
正直そんなのまったく考えてもいなかったからレスしたんだ - 850 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 12:16:21.61 ID:VBi9cg/dO
- 自分の出した食品で小さな子供が亡くなったり、
いろんな人が後遺症で苦しんだりってどう思う?
俺はトリミングを知らなかったでいいのかな?
- 861 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 12:24:04.93 ID:2t6IwztX0
- >>850
いろんな電話応対して、たくさん批判のお電話をうけて
やっぱり申し訳ないって気持ちが一番大きいです
いまだに感情的になってしまうから会いたくないって患者さんもいらっしゃいますし
トリミングはごめん、正直ここまでやるとはおもってなかった - 853 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:18:27.69 ID:TFH7qN+F0
- >>850
チェーンにおいてはマニュアルを外れる=悪だからな
従業員に責任ないし感情論で変な質問してんじゃねーよ - 854 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/06/09(木) 12:18:32.12 ID:A+wBQWEN0
- 社長には同情できないな。従業員には同情する
- 【「焼肉酒家えびす」態度一変】
- http://youtu.be/xU6YAVXoPcE
食中毒への道
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:23 | URL | No.:359397底辺による底辺のための殺人ユッケww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:30 | URL | No.:359399不可触民さまさまだ
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 13:35 | URL | No.:359400知らなかったじゃ済まされない テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:35 | URL | No.:359401不二家や雪印の食中毒事件の時はとんでもない勢いで報道してたのになあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:37 | URL | No.:359402こういうことあるから中小には行きたくない
絶対大手に内定貰う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:45 | URL | No.:359408大和屋普通に営業してるのが怖いわ
責任取れよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:45 | URL | No.:359409えびすよりも卸をどうにかしろよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 13:49 | URL | No.:359412これで俺の仲間が90人増えた
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/06/09(木) 13:50 | URL | No.:359413ヒャッハー!カネの無い愚民は間引きだァー!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 13:54 | URL | No.:359416※5
お前みたいな考えの奴は内定とれない
とれてもゴミ社員だな -
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 13:55 | URL | No.:359417人殺しといて再開しようとしてた事実が怖い。
無論卸も廃業するんだよね、これ?
じゃなかったらまた人が死ぬぞ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/06/09(木) 13:56 | URL | No.:359418どこの会社にもねらーやVIPPERはいるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:05 | URL | No.:359420再開しようとしてたってのは凄いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:06 | URL | No.:359421その内 都知事選に出てた居酒屋チェーンとかでも有りそうだな あと朝鮮系の白木屋とか
ま、マスゴミは報道控えめだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:09 | URL | No.:359422質問ある?系のスレ久しぶりに見た気がする
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/09(木) 14:10 | URL | No.:359423法律で賠償踏み倒し出来るってよ……
ユッケ社長が業務上過失致死傷罪で逮捕・受刑を願う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 14:14 | URL | No.:359425本スレ783は情弱
そんな事センセーショナルに何年も前から報道されてたやん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 14:14 | URL | No.:359426肉の卸業って昔からヤクザみたいな奴が絡んでる商売だからねぇ。
政財界に強いのがたくさんいるんだろ。
昔、肉卸業から政治のフィクサーみたいになった人いたしな。
名前忘れたけど。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/09(木) 14:19 | URL | No.:359428>>850みたいな質問を良く聞くが、平社員に聞いたって意味ないのにね。
なんだかここぞとばかりに、立場が弱くなった人をを叩きたいだけに見える。
ただの自己満足なんだろうなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:28 | URL | No.:359429食肉産業は部落が牛耳ってるし、焼肉屋は在日が多い。
えびす屋だけで話が終了する理由はそういう事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:32 | URL | No.:359430生肉の危険性を認識していたとして、
イチ従業員の立場じゃ
卸す段階で滅菌されてるからって言われたら
それ信じるしかないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:34 | URL | No.:359432マスコミのダンマリっぷりも怖いよな。
やっぱりそういうの持ってるのと持ってないのではこうまでマスコミからの叩かれ方が違うものとは… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:36 | URL | No.:359433Bには手をつっこめない
えびすはとかげのしっぽ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 14:37 | URL | No.:359434逆切れ社長は戦い方間違えたな
えびすにも当然責任はあるが、裏でコソコソ隠れてるカス共引っ張り出せれば良かったのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 14:41 | URL | No.:359435いや卸屋が潰れろよ。
ここから卸されてる焼肉屋には行きたくねーぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 14:44 | URL | No.:359436えびすは
地元では今だに嫌われていないのに
倒産とは残念だね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:44 | URL | No.:359437安物買いの銭失いを地でいくような結末だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 14:45 | URL | No.:359438ミートホープの時報道されていたのは自民党の武部さんが頑張っていたからじゃないかな
そう考えるとえびすやの報道があっという間に消えたのも納得が行く -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 14:47 | URL | No.:359440まだ卸した所報道されてないの?
マスゴミの報道規制かまた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 14:54 | URL | No.:359443キチガイみたいな社長だが言いたいことはだいたい伝わった
ほんとキチガイっぽいけど -
名前:www #- | 2011/06/09(木) 14:55 | URL | No.:359446どっちにしろあと数年には福島産のせいでユッケ以上の問題になるのにな。
-
名前:ななし #- | 2011/06/09(木) 15:02 | URL | No.:359451確かに正しいトリミングしてもチェーンだと叩かれそう
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 15:06 | URL | No.:359452あれ?卸問屋の時点で汚染されてたって報道があって
から見ないと思ったらこんなことにw
牛角でもあったし、なんかババ引いた感ハンパないな
ご愁傷さま~w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 15:08 | URL | No.:359453ユッケはもう二度とメニューに載ることは無いだろうな
それにしても卸業者が健在なのが怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 15:17 | URL | No.:359455卸業者も営業停止だろうに
部落同和おそろしいわ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 15:19 | URL | No.:359456恥ずかしながらこの件までユッケが牛の生肉メニューだと知らなかった
焼肉とかあまり好きじゃないから…… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 15:21 | URL | No.:359457>>68みたいなのがいいカモなんだな
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 15:22 | URL | No.:359458卸の連中ってやっぱりBなんだ、あの態度は社長の会見よりむかついた
-
名前:あ #- | 2011/06/09(木) 15:23 | URL | No.:359459毎回こういう事件で遺族があれやこれや発狂してるが、運が悪かったなの一言だよ
一歩外に出れば車にひかれて死ぬ事だってあるんだから、人生は運ゲーだよ
まぁ肉なんて生じゃ危ないんだから、ユッケなら大丈夫なんて思ってたやつも危機回避できてないからね
正直お互い様
じゃあ被害者は連日報道されて倒産までなった社長の立場と入れ替わりたいのか?
一番悪いのは卸だろ
社長も被害者だよ
社長を自殺に追い込めば満足か? -
名前:あのさー #- | 2011/06/09(木) 15:38 | URL | No.:359463それ死んだ遺族の前で言えるの?
もっともそうなこといって
すり替えるなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 15:48 | URL | No.:359466不衛生なことしてたのも明るみに出てるし
この会社にできる事は、ビタ一文滞らずに
ちゃんと補償をすることしかない
基本的に生肉は気持ち悪くて食えないが
好きな人もこれからは覚悟して食うしかないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 15:52 | URL | No.:359467どうでも良いけど、肉屋関係って在日絡み多いんだよねぇ。
ちょっと前のペッパーランチの時も… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 15:53 | URL | No.:359468元スレ855みたいのはひっこんでて欲しい
馬鹿の一つ覚えで叩いてりゃいいのかねぇ
色んな立場の嘘か本当か分かんない意見が面白い -
名前:い #- | 2011/06/09(木) 15:54 | URL | No.:359469※40
死んだ遺族の前で言えるのとかwwwwwwww
感情論すか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 16:01 | URL | No.:359470やっぱ生肉料理はキッチリと衛生管理しないと駄目だねぇ
この国に住んでると食中毒になることなんて滅多に無いから、衛生管理の大切さを忘れることがあるがやっぱ大切だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:05 | URL | No.:359471卸業者はB関係だからマスゴミが追求できるわけない
確実に圧力もかかるだろうしね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 16:07 | URL | No.:359472最初の逆切れで卸の怒りを買ったんだろ、世間の目もあるしそら再開できる訳がないわ
名前変えて再スタートも無理だろうな、卸がモノを売らないだろうから
完全に別の商売でやり直すしかないが、これまでのノウハウを捨てて今更多業種ができるかって話だな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 16:10 | URL | No.:359473※44
そうだよね、現政権の首相が無能ってのも感情論だよね
皆が選んだ党の首相なんだから有能に決まってるよね(微笑) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 16:13 | URL | No.:359474食肉の卸業者を就活(笑)ナビサイトで見かけないのはB専用だからなのかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:25 | URL | No.:359476再開断念て、再開するつもりやったんか~いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:25 | URL | No.:359477言われてみれば、卸の段階で云々って報道されてから、
「やっぱり卸が原因か、これから追及されるだろうな。」
なんて思ってたのに、パッタリと報道が止んだな。 -
名前:名無しビジネス #ax4px7aw | 2011/06/09(木) 16:30 | URL | No.:359479卸業者こえー
後はどうでもいい -
名前:い #- | 2011/06/09(木) 16:36 | URL | No.:359481※48
官が無能か有能か知らないけど
なんでみんなが選んだ人=有能な人なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:39 | URL | No.:359482社長のアレって逆切れなのか
ただテンパってただけにも見えるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:41 | URL | No.:359483※45
いや、この国はナマモノばっかりで食中毒は昔からつきものじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:45 | URL | No.:359484卸業者が怪しすぎるわ
※49
そういうことだろうな -
名前: #- | 2011/06/09(木) 16:51 | URL | No.:359485えびすは犠牲になったのだ・・・
古くから続く在日特権の犠牲。その犠牲にな・・・
大和ェ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:52 | URL | No.:359487遺族の前で言えるのか?ってのはおかしいなw
遺族の前じゃないから言ってるんだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 16:59 | URL | No.:359488従業員解雇するのに役員一切解雇なしか・・・
役員って社長の血縁関係だけじゃなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 17:05 | URL | No.:359489「お互い様」とかいう話を、遺族じゃない人間にしてどういう意味があるかって事だな。
-
名前:い #- | 2011/06/09(木) 17:19 | URL | No.:359493※60
じゃあお前がここで話す意味が特にないから
これ以降喋るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 17:19 | URL | No.:359494とりあえず、社長ざまあ
-
名前:た #- | 2011/06/09(木) 17:20 | URL | No.:359495卸の大和やの政治力ってのが分からん
金持ってるからマスゴミが手を出さないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 17:21 | URL | No.:359496教訓:安い店の生肉は危険
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 17:31 | URL | No.:359497実際社長が言ってた
卸が大丈夫だって持ってきた 正解
国の基準がザル、他の店も 正解
全部コイツが責任被せられてるんだよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 17:33 | URL | No.:359498今度は安い寿司屋の番かな。
-
名前: #- | 2011/06/09(木) 17:49 | URL | No.:359502一方、何万人もの家を住めなくし、風評被害や計画停電で多数の中小企業を倒産に追い込んだ会社はのんきにボーナスを支払うのであった。
民主党幹部もそうだけど、権力さえあれば法治なんてありえないんだな。そりゃそうか。ルール作ってる側だもんな。いざとなればルール捻じ曲げて自分が例外になるようにすりゃいい話だもんな。ただの独裁国家。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 17:49 | URL | No.:359503※63
ヒント:同和
差別されて当然の汚い連中なんだよ。アイツらは。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 17:51 | URL | No.:359504陰謀っぽい事言ってる人もいるけど、卸だって担当とか捕まってるし
えびすだって金あったら他店舗で営業は出来たよ
こんな事件でも存続そのものはできる
できる、ってったってファクターそれだけじゃないから、まあまず無理だったろうけど
卸は生OKとか言わなきゃまあギリセーフだったのにな、完全無菌の肉なんて在る訳も無いんだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 17:51 | URL | No.:359505変な流れだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 17:52 | URL | No.:359506俺の高校のOBじゃんww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 17:57 | URL | No.:359507>>9
↑何言ってんの?こいつ
正社員がきちんと管理してなかったのが原因だろ -
名前: #- | 2011/06/09(木) 18:02 | URL | No.:359508J( 'ー`)し 「タカシ、やる夫くんが焼き肉チェーン店に就職して頑張ってるって」
(`Д)「うっせー知るか糞ババア消えろ」
J( 'ー`)し 「タカシはいつまでそうしているつもり?」
(`Д)「てめぇが死ぬまでだ」
J( 'ー`)し 「やる夫くんみたいに焼き肉チェーン店みたいなちゃんとした会社に就職してみたら?」
(`Д)「ちゃんとしてねえよ会社ぶっ潰れてあいつ解雇されたわ糞」
J( 'ー`)し 「えっ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 18:03 | URL | No.:359509マスコミは管おろしに必死でそれどころじゃないんだろ。
人の命なんてへとも思ってない感じ。
食中毒に関しては、本スレでも言ってるとおり、気づかない店側にも落ち度がある。
食中毒が起きるほど菌が繁殖していたら、プロの料理人ならすぐ気づく。
飲食業って今回の事件でも分かるとおり、人の命や健康に直接大きく関わる業種なんだ。
それを食中毒のなんたるかも知らないド素人のバイトにやらせるからには、よっぽど厳しい衛生管理システムとマニュアルが必要。
それを怠ったお店側が悪い。
ファミレスなんかはそういうのを考慮し、冷凍とか真空とか無菌パックとか駆使して工場の時点から衛生管理きちんとして、リスクを最小限にしてる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 18:07 | URL | No.:359510細かい事言うようだが役員は解任はあっても解雇は無いから
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 18:11 | URL | No.:359511※61
お前の意見、根拠無さ過ぎてちょっと意味分んないっすね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 18:12 | URL | No.:359512クソ安い食べ放題がある焼肉屋で食うから食あたりするんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 18:16 | URL | No.:359513いったい物の何が高いって技術料ふくむ人件費
人件費抑えればそりゃあ飛躍的に商品なんて安くなる
安くなるとも「手を惜しんだ商品」がな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 18:36 | URL | No.:359515この社長がどうかは知らないけど
社長がワンマンだとか会社の上位層が腐ってたら下からの意見なんて何の意味も無い。
会社のミスは大体上の舵取りが原因。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 18:46 | URL | No.:359517珍しく
リアルだった件 -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/06/09(木) 18:49 | URL | No.:359519よその卸も似た様なモンなのかね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 18:51 | URL | No.:359520本スレ
社員叩いてどうすんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 18:54 | URL | No.:35952113時間働いて手取り20か・・・
金沢価格すげえな・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #2.XGl8PY | 2011/06/09(木) 18:55 | URL | No.:359523ところでこのお店の正式な店名って
「韓国焼肉酒家えびす」
だと思ったんだけど、なぜどこのテレビも
正式な店名を言わないんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 18:55 | URL | No.:359524よくわかんねーけどえびすが総叩きなのはおかしいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 19:06 | URL | No.:359525このご時世に全員解雇とは
自殺か人としての尊厳を捨てるしか無くなる人も出るだろうに
ゴミ共が駆逐されたのはざまぁだが、その影で多数のまともな人が巻き添えで社会的に抹殺されたと考えると何とも言えなくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 19:17 | URL | No.:359528正直死人が3人越えた時点でどうしようもなかったと思う。
他は死んではいないからなあ。何がえびすとその他を分けたのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 19:18 | URL | No.:359529社長あんた面白いから復活してくれ
あと、牛角、お前も食中毒出したんだからもうちょっと問題になれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 19:19 | URL | No.:359530メシウマwwwww
ざまあああああwwwww
これから底辺生活がんばれやwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 19:22 | URL | No.:35953170 日本銀行
69 野村(IB) MRI NRI(con) DBJ
68 JBIC 東証 日本郵船 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 みずほ(GCF) 三菱商事 商船三井 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売 電通 朝日 三菱地所
66 NHK みずほ(IB) 郵政(HD) 三井物産 準キー 共同通信 テレ東 博報堂 新日鐵 新日石 JR東海
65 JR東 三菱東京(IB) 東電 関電 JFE P&G(Fin) 毎日 JRA トヨタ ソニー
64 大和SMBC DI AC機戦 川崎汽船 中電 上位地電 住友商事 昭和シェル 産経 時事通信 ドコモ
63 東京海上 農中 伊藤忠 丸紅 三菱UFJ信託 東ガス 三菱重工 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西
62 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 森トラ 三菱化学 住友金属 AC(IT) NRI(SE)
パナソニック ホンダ 日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ 川崎重工 コスモ 双日 アサヒ サントリー キャノン
60 MS海上 電源開発 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成
最低でもこの程度の企業に行けない男は無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 19:37 | URL | No.:359533退職金について相変わらず勘違いしてる奴がいるなー。
退職金は法律で決まっているわけではない。
会社の規定である場合のみ支給されるもの。
また今回のように倒産の場合は退職金の規定があっても
支払いは事実上不可能なので違法になることは難しい。 -
名前:d #bxvF113M | 2011/06/09(木) 19:58 | URL | No.:359534部落解放同盟に逆らって生き残ったヤツはいない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 20:22 | URL | No.:359540卸はどうなった?
大腸菌入りの肉を小売りに卸して、逃げ切り勝利?
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/09(木) 20:34 | URL | No.:359547>90大和SMBCはもう無いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 20:46 | URL | No.:359561まぁ、肉卸は突っ込めないだろ
ハンナンの報道が意外だったくらいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 20:50 | URL | No.:359564元社員がSODからデビューしなけりゃいいが、、、
-
名前: #- | 2011/06/09(木) 21:13 | URL | No.:359582メディアが報道しないって事は、
韓国から輸入してる業者なんだろうよ。
韓国牛輸入再開してすぐ口蹄疫問題がおきた。
韓国で口蹄疫蔓延してるの報道しないんだよね。つまり、韓国から口蹄疫牛肉を輸入してる卸も報道しない。 -
名前: #- | 2011/06/09(木) 21:29 | URL | No.:359592闇組織日本こえぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 21:42 | URL | No.:359600短い間だが食肉業界にいたもんから言わせてもらえば
卸は屠殺業者と店の中間だから部落とかそういうのとは無関係
社員も普通に募集してきた人しかいないし
社長も元は町のお肉屋さんで企業規模が大きくなって
加工工場持つようになっただけって感じ -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/06/09(木) 22:10 | URL | No.:359608安い寿司屋で働いてる俺涙目。まあ、この事件の後は馬刺止めたり今まで以上に気を使ってるよ
とはいえ衛生関係はお客さんにアピールしにくいし、ちゃんと見てくれる人も少ないから利益を追求すると、現状独自基準のチキンレースになるからなあ
卸の時点で駄目なのは問題外だけど、本来はそれでも大丈夫なくらい衛生に気を使ってしかるべきだろうに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 23:00 | URL | No.:359627動画見たけどハイテンション過ぎて気持ち悪かった。
あの中にいる奴らはあれが普通なんだろうけど、何かの宗教組織の集まりみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/09(木) 23:27 | URL | No.:359630ちょっと調べたことあるやつなら分かるだろうが危ない菌が元から肉に入ってるってこともあるのよ
元から入っているのは防げない以上、卸は悪くないんじゃないか?
卸が「うちでトリミングしてるのでそのまま出して大丈夫」なんて嘘ついてたら責められてしかるべきだが -
名前: #- | 2011/06/09(木) 23:55 | URL | No.:359635おもしろい社長だったな
卸が無傷で逃げ切れるなんておかしいから
社長は卸と刺し違える覚悟で臨めよ -
名前:☆とおりすがり☆ #- | 2011/06/10(金) 00:13 | URL | No.:359644まあ卸の責任追及しないことをカードにしてなにかたくらんでる人がいるんだろうよ。
トカゲの尻尾切り。
卸の肉が汚染されていればたとえトリミングしたとしても遅かれ早かれ同じことは起きるさ。
特に今回のように非常に強い病原菌の場合すこしだけ残っていても人を死に至らす。
問題はこの先ユッケをどう扱うのかってこと。
今までは国が基準を作ってなく業界の慣習で扱ってたから事が起きても業界の責任になるだけで国に非難は及ばないだろうけど、今回国が音頭を取って基準作りその後その基準に沿って死者がでたら国の責任は免れない。
さあ、どう動くんだろうね? -
名前:ななし #- | 2011/06/10(金) 00:30 | URL | No.:359657保険証は事業所名だけにしろよw
特定しましたm9(゜д゜)っ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 00:33 | URL | No.:359658社長の擁護するつもりないけどさ
明らかに同レベルの責任ある卸問屋が我関せず、報道もろくに無いのはおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 00:50 | URL | No.:359663こういう事業成功するところの後ろには暴力団関係とかあるからな
そういうこともあるし国の法管理不足もあるからどうせあやふやにされるね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 01:52 | URL | No.:359685こんにゃくゼリー規制しないで生肉規制しろよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 02:43 | URL | No.:359694元々、卸業者からユッケ用でトリミング不要、しかも使いきれる小分けのパック販売してたものが出荷段階で汚染されてたんだから卸業者だって責任は逃れられないはずなのに何だこの結果は?
たぶんあの社長が責任を感じての対応なんだろうが・・・
つか出荷段階で汚染されてたんだから末端でいくら注意しようが遅かれ早かれ事件は起こっただろ。
断罪されるなら卸業者もだろうし、業界全体として改善に乗り出さなきゃいけないのに何で恵比寿だけが悪にされてんだよ。
それにあの社長はマスゴミからプライベートまで暴かれてわけのわからん人格否定までされたのに、卸業者の情報はほとんど報道されない。
マジで納得いかね事だらけだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 02:56 | URL | No.:359698卸段階での汚染がわかってから一切卸関係の報道なくなったな。
エビスは潰れてとてつもない負債を背負わされるのに、卸業者は名前変えて何食わぬ顔で汚染肉を売り続けるんだろ?
焼肉はもういかない事にするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 02:58 | URL | No.:359699どうやってもコメントできない。
禁止ワードって何?URLとか一切書いてないのにorz -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 04:37 | URL | No.:359714なんだこの社員から染み出てくる社蓄臭は
畜生が無断で監視外に出ることほど飼い主にとって厄介なことはない
なぜなら… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 07:57 | URL | No.:359723卸は無罪放免お咎めなし・・
マジでこの国どうなってんの -
名前:名無しビジネスVIPPER #CofySn7Q | 2011/06/10(金) 10:20 | URL | No.:359750※105
タイトルも原題から改変してるしな
あきらかに気を使ってない -
名前:名無し #- | 2011/06/10(金) 12:04 | URL | No.:359765富山県…殺人焼肉の次は殺人茶だ!
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 12:15 | URL | No.:359766官僚が作りだしたこの国の悪、スピード違反の逮捕みたいに犯罪を重ねると末端だけが捕まる仕組み。偽装派遣なんかもそうやって、間の業者がはびこってる。発端は、0-111汚染が偽装肉から始まっているから流通過程で農水の天下り特殊法人がいくつも関わっているから全力でもみ消したんだろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 12:48 | URL | No.:359771焼肉屋はつぶれるけど肉の卸業は絶対潰れないよ。
報道も大概は肉の卸業には突っ込んで取材はしないからそもそも内部告発があっても調べようとしない位だからね。 -
名前:a #- | 2011/06/10(金) 17:50 | URL | No.:359927これでも底辺のバカは焼肉食いに行くんだろうな
朝鮮焼肉店も怪しいもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:50 | URL | No.:359946卸に言及しないのは、
卸というか食肉業界がヤクザや部落との関わり合いがあるから、
藪を突いて蛇を出したくないんだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 19:57 | URL | No.:359955大和屋商店とはいったい・・
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 20:01 | URL | No.:359956卸業者ってあれだろ、在日とか部落とかヤクザ絡み
外国の畜産業界も海賊の支援したり糞だけど、肉食う民族ってほんと腐ってるよな
日本人なら魚と米食おうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:22 | URL | No.:359971この社長はほとぼり冷めたらまた新しい商売始めるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:43 | URL | No.:359991全員しんだらええのんや
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/06/10(金) 20:56 | URL | No.:360000いや、卸は「生食用としては売ってない」
の一点を言われたら突っ込めないだろ・・・。
報道がパタッと止まったのはここの肉が全国そこらじゅうの店で使われていること。
他の卸も同じようなもので、要するに今まで死亡事故が起きなかったのは運が良かっただけ、重症事件は実は結構あった、ってことだろう。 -
名前:w #- | 2011/06/10(金) 21:08 | URL | No.:360009ぶっちゃけ、こんな格安の焼肉店で生食うなよって話
安い=どっかはぶいてるんだからそのぶん安全度も信頼度も下がる
そんな店で子供に生食わせた親も親
本場韓国では子供には食べさせないらしいぞ
ようするに危機管理の無かった連中らの中で起こったまつりごと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 21:56 | URL | No.:360042卸業者の追求はどうしたの?
マスゴミのゴミぶりにはほんと腹が立つ
※124
あとでこの卸が生食用でネット販売してた事が発覚してる。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 23:24 | URL | No.:360077個人営業の焼き肉屋さんしかいかないんだよんねオレ
高いから、頻繁にいけないけど>一人単価5~6000円くらいかな
そういうお店じゃないと、生レバーなんて怖くて
居酒屋とかにある生レバーは、例えテーブルにあっても
完全スルーしてた
でも、そういう人がいまは少ないんでしょ?
焼き肉屋さんいっても、3000円しか出したくない人とかばっかりで。ラーメンには千円くらい出してもさ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 00:58 | URL | No.:360148保険証の右上のナンバーで特定されちゃうんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 01:16 | URL | No.:360166ひとり暮しではあるが外食はつきあい以外には
一切していない。惣菜は結構食べてますけども
生肉は昔から怖くて食べられなかった。
外食に限らず、惣菜や加工食品も十分に
気をつけねばならんのでしょうね。
売っている方はコストやスピードを要求され
疲れきっている。そして清潔さも今までより
強く求められるようになり、下っ端はさらに
振り回され、品質は落ち危険性はむしろ
増していくだろうと思う。
自分は二十歳ぐらいの時、外食のバイトをしていた兄の話で、炊飯した釜の中にゴキブリが
入っていたなどの話題を聞いてから
外食はリスクがつきものと考えてました。
10年ほど前にファーストフード店で飲んだ
ジュースにゴキブリの足が入っていた事も
あり、これ位は当たり前と感じていた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 01:56 | URL | No.:360189外食は軒並み在日みたいに裏団体や組織的な方がマスコミも恐れをなして報道しないんだろうな。公共電波使用しておいてマスコミとしての役割果たせてないなら報道辞めろと言いたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 05:54 | URL | No.:360231あれだけの死傷者が出ると、トリミングとか衛生管理以前の問題で、仕入れた肉が完全に汚染されてたのに、肉が福島産とか分かった時点で報道がピタリと止まったのが怖いよな。
食中毒菌だけじゃ済まない何かが肉にあったよな。
ヒント>福島産
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 06:28 | URL | No.:360234>>109
卸にも責任はあるけど、飲食店やってる以上は食材の良し悪しが分からなければ、それは店舗のせいでもある。
仕入れの時点で汚染されていたら、プロの料理人なら分かる。
必ずこまめに味見もするから、お店で菌が増殖した場合も分かる。
バイトに何でも調理させる営業形態が駄目なんだろう。
>>129
飲食店にゴキブリはつきもの。古い建物だとネズミも結構出る。
でも、きちんと駆除や、器具を殺菌・消毒したり、綺麗に掃除したり、食材の管理をして、集中して仕事すれば大抵は防げる。
衛生面はお店の質に比例すると思うよ。
良い店は妥協しないから、下っ端が作ったものが悪ければ捨てて作り直させるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 06:54 | URL | No.:360237食中毒の原因になる菌やウィルスの付着と食品の状態は関係無い
味や匂いとも無関係
プロだろうが判らない
食中毒の基本だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 09:25 | URL | No.:360270生は食うな
ハイキングウォーキングのB顔の人はホルモンでも生で
食ってたけど・・・ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/06/11(土) 09:35 | URL | No.:360273牛角はどうするんだ・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 12:40 | URL | No.:360310この社長は業務上過失致死には当たらないのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 16:39 | URL | No.:360387臭いものには蓋をして
のど元過ぎれば熱さを忘れて
同じことを繰り返すwww
こういう事は、いずれまた起きるさ
※136
食中毒を引き起こそうとしたわけではないからね、当たらんと思うよ。
なるなら事故か未必の故意かな。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/11(土) 22:46 | URL | No.:360509なんで卸の方をマスゴミが報道しないって疑問を呈してる人間が2chとかでもいるけど
そいつらもなんで卸にいつも見たいに突撃したりしないんだろうな
それが理由だろ、マスゴミが報道しない -
名前:名無しさん #- | 2011/06/12(日) 14:46 | URL | No.:360718頭大丈夫か??
ユッケが280円って時点でおかしんだよ
安物にはそれなりに理由があるって誰でも解るだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/12(日) 18:05 | URL | No.:360809※139
それなりの理由ってのは食中毒死するということか?w
お前の方こそ頭大丈夫かよ
安いっちゃあ安いけど低品質で味が良くないのかな程度で誰も食中毒死するとは思わんだろ
現に卸元から生でも食えるって説明を聞いてるから買い付けて店で出してるわけだし
お前はどんな飲食店でも食中毒が発生したら同じことを言いそうな馬鹿だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/12(日) 18:18 | URL | No.:360819まあ、会社入って「こういうもんだよ」っていわれたら信じちゃうよなあ…
過失はえびす、卸、行政で三等分できると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/12(日) 23:01 | URL | No.:360929280円でうまいもんが食えれば問題ないだろよ。
今までたまたま出なかっただけでしょ
冬に食中毒出した店って
よっぽどだね(うちの店では考えられない)
格安店はみんな危険だね -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/06/13(月) 05:59 | URL | No.:361176安モンは所詮安モンで経費削減してるから手も込んでない
下手したら本当に純粋の肉かどうかも怪しい
最近じゃ、値段とる割には元が安モンってのが圧倒的に多いけどな
焼き肉だけに関わらず皆同じだよな
これからは放射線汚染物が大量に出回りそうじゃね?被災地支援って大義名分で堂々と販売出来るんだしw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/13(月) 10:53 | URL | No.:361237まだ外で焼肉食ってる奴がいるのが信じられない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/13(月) 18:50 | URL | No.:361377>>142
やっぱり大食は死期を早めるな
高くても安全なものを食ったほうがいい。
そうなると、お財布との都合からそんなに馬鹿食いはできないから腹6分くらいでちょうどいい
それぐらいだと、頭の回転も早くなるし、健康的な体になれそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/14(火) 23:33 | URL | No.:361871東電もだけど、下っ端に何言ってもほとんど無駄でしょ
上の指示で動いてるわけだし、社員教育の段階や会社の方針が間違ってたらそれが「正しい」になる -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 05:44 | URL | No.:362004チョン飯食うからだろ。ばーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 18:05 | URL | No.:362133肉のランクは部位と霜降りかどうかできまるだけで、食中毒には直接関係無いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 05:13 | URL | No.:362477社長も社員もパッパラパーだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/17(金) 15:20 | URL | No.:363124この期に及んでハンバーグをナマで出すとこが未だあるのが信じられん。
-
名前: #- | 2011/06/17(金) 15:56 | URL | No.:363142この社長面白かったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 16:37 | URL | No.:363154強いところにはダンマリ
弱いぞ叩けるぞってとこには自殺者出るまで追い込む
マスコミ△ -
名前:CIA #- | 2011/06/17(金) 23:31 | URL | No.:363288皆さん平和ボケですね、
大腸菌がテロに有効という事がコレで証明され、
これ以上のリスク拡大を防ぐために、緘口令がひかれたのです。
しかし、欧州では、すでにテロが進行中となって、
これを防ぐ手立てがない状態となっています。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/20(月) 01:21 | URL | No.:364251日本食の生食安全基準は古くからある。
馬肉(桜肉)や刺身が生食用の規格があるのは有名。
しかし牛肉の生食用は無い、韓国料理は近年最近無理やり作られた物だから安全基準その物がない。
本場韓国では毎年食中毒の事件が出てるのは有名な事だった。
今回の韓国料理が危険なエピソードは生食が危険だと誤魔化してるが本質が全然違い、長年加工肉用を生食用と偽って消費者を騙してた点にある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/22(水) 05:58 | URL | No.:365480そうだな、これは経済闘争という見方もあるな。
他の焼肉屋のシェアを驚かしたフーズ社は事故に見せかけて潰されたのでしょう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/24(金) 09:56 | URL | No.:366669>>143
でも高けりゃいいかってぇと、必ずしもそうじゃないからなぁ。
「本当は安いんだけど高い値段で出してる」という可能性もあるし。
こういう時になるとよく「消費者も賢くなって商品の見極めを」とか言うけどさ、ド素人がにわか知識つけたところで、騙す気満々のプロの手癖・不正を見抜けってのは、余程のマヌケ相手でもない限りは無理だよね・・・ -
名前:篆 #- | 2011/06/29(水) 05:40 | URL | No.:369300脳症になりましたがなんとか生きてます。脳死にいたらなくてほっとしてます。ICUはでましたがまだ治療中です。先はみえません。治療費は日割りでだいたいの計算をして1000万。…賠償金とか…。どこにぶつけていいのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 18:54 | URL | No.:373541卸屋逃げ切り乙
生肉食いは韓国人が嗤ってるらしいよ -
名前:名無しさん #- | 2011/09/10(土) 21:41 | URL | No.:406537トリミングも知らないようなド素人が食品触るなよw
つか、外食産業の調理に関わる正社員の食品衛生管理者は調理師免許取得が義務だろ。
なんで正社員が知らないんだよ。社員教育と店の管理者どうなってんだよ -
名前:キムタク五郎 #0FtB7ubA | 2011/10/01(土) 10:25 | URL | No.:416320急成長する企業はみなかなり無理をしてるから,基本的な(偽)理念があからさまになったんだろうな。
第一,「店長を日本一の収入のある店長にする」なんて社長の言葉は,無理しすぎ。どこかにしわ寄せが来るんだなあ~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 19:42 | URL | No.:426663また犠牲者が出たようだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 18:33 | URL | No.:755619154
ていうかそもそも生食文化が変にグルメ化しておかしな方向に進んでるのが一番の原因だと思うぞ。
これ以外にも川魚とか、果てはサワガニまで生で食わす店多いじゃん。あれほとんどは生で食ったら一発アウトだぜ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4006-068e163b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック