- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:53:39.05 ID:h6CRNCZv0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 〈突然ですが、僕のお父さんは東電の社員です〉
こんな書き出しで始まる一通の「投書」が大反響を呼んでいる。この投書は毎日小学生新聞編集部に
届けられたもので、都内に住む小学校6年生「ゆうだい君(仮名)」が、その筆者。
内容は同紙3月27日付紙面に掲載された元毎日新聞論説委員で経済ジャーナリストの- 北村龍行氏が 書いた「東電は人々のことを考えているか」というコラム(「NEWSの窓」)に
- 反論するというもの。 投書は5月18日付の毎日小学生新聞に掲載され、翌日には毎日新聞
- 夕刊社会面でも大きく取り上げられた。
小学生新聞に掲載された手紙が毎日新聞本紙に転載されること自体、珍しいことだが、- この反響に ついて、毎日小学生新聞編集長の森忠彦氏はこう語る。
「ゆうだい君の手紙を紙面に掲載したのは、原発問題の本質を率直に書いていると思ったからです。
その後、読者の小学生に原発をどう思うかについて、紙面で『ゆうだい君への手紙』を募集したと
ころ、続々と手紙が寄せられています。みんな、原発問題を自分のこととして考えていますね。
また、この手紙は毎日新聞でも紹介されましたが、ゆうだい君の問いかけには子どもだけでなく、
大人もズキリとさせるものがあったということでしょう」
手紙の中身を紹介する前に、この「東電少年」が反論したという北村氏のコラムの内容を簡単に
見ておこう。同コラムは、東電という一つの会社が起こした原発事故が、日本社会に与えた影響
の大きさを綴った後、事故処理に躓いていることを指摘し、その理由を東電が地域独占で競争が
なく、危機対応能力を磨く訓練を受けていなかったからだと述べている。
(以下ソース)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7219
- 北村龍行氏が 書いた「東電は人々のことを考えているか」というコラム(「NEWSの窓」)に
- 19 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 11:56:02.22 ID:bvqY1cuD0
- 子供を盾に使うなよ
- 336 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/10(金) 12:19:49.79 ID:OXXfALRr0
- ガキのふりした大人だろ
そんくらい分かれよw - 186 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:09:35.24 ID:676NAlRC0
- どうせゆうだい君(38)とかなんだろ
- 127 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:04:41.62 ID:51J8Hyiw0
- これ清水社長が書いてたりしてなw
- 31 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 11:57:47.09 ID:2KoT8/GN0
- 今の時代は6年生にもなって自分の親をお父さんって書くのか
そこにびっくりしたオレはもうおっさん
- 62 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/10(金) 11:59:45.43 ID:nOls7qFV0
- ~の為にとか言ってる奴らはみんな信用できない
- 50 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 11:59:02.23 ID:Xd4/xb8vP
- これはまたビッグな釣り師が現れたなwwww
- 78 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/10(金) 12:00:42.03 ID:y6TbxC/t0
さて、このゆうだい君が投げかけた「東電だけを悪者にするのは無責任。
日本人全体に責任がある」という命題。
大人たちに意見を聞いた。
まず、東電と並んで原発の危険性を見逃し続けてきた
原子力安全・保安院の広報担当者が語る。
「よく勉強しているなと感心しました。原発は彼が書いているように、
東電という一電力会社が造ったわけではなく、日本も含む世界のエネルギー政策の要請で造られた。
電力会社はそれを実施したに過ぎません。
現在、過去のエネルギー資源問題から、文明論、地球温暖化にも触れ、
原子力エネルギーなくして成立しない日々の暮らしまで冷静に考えている。
原発に反対する人は昔から、ずっと感情的に反対で、冷静に考えることがない。
それに比べても、この小学生はよく考えています」
彼らにしてみれば「国民みんなの責任」論は、
自分たちの罪を軽くしてくれる免罪符。
さぞ心地よく響くだろう。強力な援軍を得た東電社員にも聞いた。
「自分の子どもが、この子のようなことを考えていてくれたら、本当に嬉しい。
東電社員としては、政府にも言いたいことがたくさんある。
でも、東電再建を担保に取られている以上、菅総理や政府に何も言えない。
情けないですが、この子は我々の声を代弁してくれています」(中堅幹部)
「こういう投書が新聞に載ったことが非常にありがたい。
東電の社員が同じことを書いても、絶対に取り上げてもらえないでしょう。
閉塞感ばかりの日常のなかで、この少年の手紙は東電社員にとって光です。
無駄な電気を大量に使った結果、原発を増やさなければならなくなった。
それはみんなに責任がある。彼の言うとおりですよ」(別の幹部)- http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7219?page=2
- http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7219?page=2
- 194 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:10:12.40 ID:AyXq373L0
- >>78
> 彼らにしてみれば「国民みんなの責任」論は、自分たちの罪を軽くしてくれる免罪符。
> さぞ心地よく響くだろう。強力な援軍を得た東電社員にも聞いた。
>
> 「自分の子どもが、この子のようなことを考えていてくれたら、本当に嬉しい。
> 東電社員としては、政府にも言いたいことがたくさんある。
> でも、東電再建を担保に取られている以上、菅総理や政府に何も言えない。
> 情けないですが、この子は我々の声を代弁してくれています」(中堅幹部)
>
> 「こういう投書が新聞に載ったことが非常にありがたい。
> 東電の社員が同じことを書いても、絶対に取り上げてもらえないでしょう。
> 閉塞感ばかりの日常のなかで、この少年の手紙は東電社員にとって光です。
> 無駄な電気を大量に使った結果、原発を増やさなければならなくなった。
> それはみんなに責任がある。彼の言うとおりですよ」(別の幹部)
どう見ても東電社員の自作自演にしか見えなくなった
- 234 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:12:35.21 ID:SiCKLfvN0
- >>194
どうみても自演でしょ。ここまで情けない会社だったとはなあ
恥ずかしくないのかね - 174 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:08:23.65 ID:vUppQkCo0
- 子供ながらに
「電気使わせてやってる」感が行間からにじみ出まくってるな
さすが東電社員の子供(笑)
- 111 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/10(金) 12:02:54.28 ID:1LD+CHfE0
- かわいそうなガキだな
きっと親父に吹き込まれたんだろ - 81 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/10(金) 12:00:48.73 ID:TdUaCVVG0
- 子供の文章とは思えないんだけど小6を子供扱いし過ぎかな…
- 112 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/10(金) 12:02:55.82 ID:0iEavnrh0
- ゆうだいくんはわるくないよ、でもね。
ゆうだいくんのおとうさんはたたかれてもしかたないんだよ
- 129 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/10(金) 12:04:50.48 ID:i9Z80GhH0
- 子供のふりして逆に放射能怖いって作文書いて
- 送っても掲載されないだろうなぁ
- 送っても掲載されないだろうなぁ
- 133 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 12:05:09.80 ID:sos7JO6rO
- なにこれ 本気で一般市民激昂させたいための記事?
- 135 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/10(金) 12:05:31.17 ID:HVRGRTkk0
- こういうの火に油を注ぐだけだぞ
- 200 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/10(金) 12:10:31.95 ID:HVRGRTkk0
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う。
「少年が反論したという元のコラムも読みましたが、少年のほうが正しい。
東電にも責任はあるけれど、彼らは政府や保安院、
安全委員会など国家の基準に沿ってやってきた。その意味では国にも責任がある。しかし、一番責任があるのは国民です。
原発はテロの危険性もあるし、他国では警察や軍が警備するのが常識。そ
ういう体制がないのは、国民の危機意識が低いからです。
だから、今回のような危機にも対応できない。
>しかし、一番責任があるのは国民です
>しかし、一番責任があるのは国民です
>しかし、一番責任があるのは国民です
- 240 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:12:49.35 ID:cXIzAQso0
- >>200
美味しんぼの「だけど日本人も悪いんですよ」
に通じるものを感じる - 305 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:17:20.60 ID:V/l0dK3f0
- >>200
責任ねえよ
嘘のデータ出されたり、専門家に安全だと言い張られたらわからんだろうが
食品偽装して「でも、買う人が一番悪い」とか屁理屈捏ねるのと同じだな - 325 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:18:39.34 ID:K4PtYZVB0
- いやいやいやいや、原発問題に関してはこの子の言う事にも理はあるが
今回の事故の最大の問題は運用と管理が糞だったことだから
最大の原因は東電にあるんだよ。
- 274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:15:08.79 ID:nEwy3jNt0
- 飲酒運転で人を殺したヤツの子供が
「車を必要とした社会のせい!」って
言ってるのと同じじゃね? - 257 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:14:25.59 ID:Qr2LcSp00
- 飛行機が落ちたら→飛行機を推進してきた世界中の人間が悪い
電車が正面衝突したら→電車を推進してきた世界中の人間が悪い
火事が起こったら→火を使ってきた全人類が悪い
- 181 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/10(金) 12:09:22.71 ID:jLo2Qz6PP
- 社会がユッケを食べたいと要請した
問屋やお店は管理を怠り、食中毒で何人も殺した
悪いのはユッケを要請した社会
完璧な理論だねゆうちゃん! - 49 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 11:58:56.80 ID:Ppln4SOcP
- 東電少年てなんだよ
すぐ変なあだ名つけるよなマスゴミさんは
- 110 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/10(金) 12:02:43.25 ID:UlPrUPGIO
- これラノベのタイトルに使えるな
「突然ですが、僕の彼女は宇宙人です」
- 225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:11:50.80 ID:Hgje1p5k0
- ってゆーか、命日新聞の記者はこの「トンキン少年」の
裏づけちゃんととったのか?
・ゆうだい君は実在しないキャラ
・ゆうだい君は実在するが、命日新聞への手紙は親が書いた・・・
こういう可能性をちゃんとチェックしたのか?
- 267 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/10(金) 12:14:48.50 ID:elYG3SSK0
- ・母ちゃんが書いた(清書はゆうちゃん
・父ちゃんが書いた(清書はゆうちゃん
・東電社員が他の社員の子供を装って書いた(清書はゆうちゃん
どれが真実だ
- 283 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 12:15:38.78 ID:V/oCbpXE0
- 今、小学生で「親が東電」とばれたら
「放射能移る」って虐められて学校なんかいけないだろうな。
- 259 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 12:14:29.20 ID:9aMYkFOb0
- ゆうだい君が実在すれば学校でいじめられているはず
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:55:18.11 ID:qcG0h6iz0
- おまえのとうちゃんとーでん!
- 254 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 12:14:16.61 ID:I7R5dbyq0
- ゆうだい君なんて名前付けちゃったら
英語圏の人が聞いたら勘違いしそうだな
からかわれたり殴られるかもしれん
- 4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:54:40.23 ID:/PtTZ3Ke0 ?2BP(2250)
- 同級生「ゆうだい You Die なんちゃって」
- 255 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 12:14:18.41 ID:1DMm2/Ui0
- ゆうだいくんは実在するのでしょうか
- 308 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 12:17:33.38 ID:EoW9aQJb0
- 福島の子供にも書かせろよ
ふるさとを奪った東電の人たちを死刑にしてくださいって手紙を新聞に載せろ
- 312 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 12:17:49.83 ID:DlMDGBUM0
- あの震災直後、twitterで
「東電叩きは愚か者のすることです!」
「みんなで東電を応援しましょう!最前線に届け!君の声!」
こんなことをやってる連中の話なんぞ信用できんわボケが
原発の話よりも「自衛隊は逃げました!東電社員は残って戦っています!」
を拡散希望で回してくるあたり、根性腐ってるわマジで
- 322 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 12:18:20.92 ID:XZApWmxE0
- なんでもないときは高給むさぼって、いい生活して
事故が起こると、みんなが悪いですかw - 324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 12:18:29.46 ID:+/XQr2IA0
- 小学生が「突然ですが」とか書く訳ねーわな
明らかにおっさん
- 327 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/10(金) 12:19:11.33 ID:24ziMpto0
- 今度は東電社員の自作自演というかなりきりか
何処まで悪質なんだ東電は - 330 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 12:19:29.02 ID:3rCdo7/UO
- 俺もオッサンが書いてると思う
- 335 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 12:19:49.38 ID:9aMYkFOb0
- パニック回避の為、散々嘘の情報に踊らされ騙されてきた国民が「悪い」だ?
マジふざけろ
だったらガチな状況とガチの数字を3/12に出せってんだよ
騙しておいて適切に判断しろとかどこまで舐め切ってんだよ- 【黒猫桜戯】東電社員「東電叩いてる奴らは日本から出てけよ」【o-gi】
- http://youtu.be/ymLhKDmvNYQ
突然ですが、月に行って来ます
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:09 | URL | No.:359776ほんと糞以下だな東電は
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:11 | URL | No.:359778( ^ν^)・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:13 | URL | No.:359779さて、このゆうだい君が投げかけた「東電だけを悪者にするのは無責任。
日本人全体に責任がある」という命題。
大人たちに意見を聞いた。
確かに東電だけのせいじゃねぇよ。
マスゴミの責任は相当大きい。
もちろん快適だと言い電気を使いまくってた一般人のも問題はある。
が、東電の責任と日本人全体の責任というのは並列なものではない。
全体で負うべき責任と東電が批判されるべき責任が同列にすること自体がおかしい。 -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2011/06/10(金) 13:15 | URL | No.:359780これわざとらしすぎて擁護してる人にも反感買うんじゃないの
子供の主張っていうから高校生くらいかと思ったら小学生だし
小6なんて親の言う事鵜呑みにしてそのまま書いてるだけに決まっとるがな
これは子供本人の主張じゃなくて
親の東電社員の主張を子どもが代弁しただけですがな
だいたいにして東電のが責められてるのは万が一への危機管理が全くできてなかったことでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:20 | URL | No.:359781※3
原発のリスクの話をすると頭のおかしい連中と一括りされて
議論さえ許されなかったっつーのが社会の責任なら解るんだがな。
経営権があるわけでも株主でもねーのに法的に問題もない電気を買ったからという
理由で一般人に責任求めるとかキチガイ過ぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:24 | URL | No.:359783原発の管理は東電の仕事だろ
それが出来なかったんだから東電が悪い -
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 13:25 | URL | No.:359785藤原正彦って国家の品格の奴か
流石の論理の破綻具合 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:29 | URL | No.:359787「原発」を欲しかったのは東電でしょ
-
名前:名無しビジネス #kuX..F9k | 2011/06/10(金) 13:30 | URL | No.:359788まさかとは思いますが、この「ゆうだい君」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 13:30 | URL | No.:359789原発を推し進めてきた人の責任じゃなくて、
安全対策を怠ってきた東電の責任なのは明らか。
もんじゅがわけのわからん人為ミスを犯した時にもみんなの責任なんて言ったのか?
論点がずれているにも程があるぞ。 -
名前: #- | 2011/06/10(金) 13:31 | URL | No.:359790東電がクズだから放射能漏れたんじゃなかたっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:32 | URL | No.:359791藤原教授はじゃあえびすも擁護してやれよ、
こいつの言を借りると食中毒の危険性があるのに生肉を食べる
危機意識の低い日本人が悪いって事になるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:35 | URL | No.:359792そりゃ日本人にも責任はあるよ。
だから最終的負担は日本人がする。
ただね、東電と政府が一番責任が重いのも事実だ。
だからこそ、東電は一番責任をかぶるべきだ。
ボーナス支給とか基地外過ぎる。
とっとと国有化してりそなや足利銀行のように合理化するべきだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:36 | URL | No.:359793ひどい自演を見た。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:41 | URL | No.:359794自作自演かっこ悪い
ゆうだいおじさん必死だな -
名前:か #- | 2011/06/10(金) 13:42 | URL | No.:359795酷い責任転嫁ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:43 | URL | No.:359796>>13
まぁそういうことだろうな。東電は東電の責任、政府は政府の責任、国民は国民の責任、辺りが妥当
だと思う。さしあたり東電・政府の責任が一番明確なだけって話。
民主主義国家では国民が政治に関与しなかったらツケが回る前提なんだから当然だわな。東電というか
原発は重要な国策だったわけだから政治と無関係とは言えんだろう。
これでもし原発事故がどんな惨事をもたらすかという情報さえ中国も顔真っ青なレベルで完全に隠蔽
されてたら、それは愚民政策で民主主義国家じゃないから国民の責任はないんだろうけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:45 | URL | No.:359797東電社員が書いたとか言ってる馬鹿はなんなの?毎日社員に決まってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:47 | URL | No.:359799でもネットには電力利権・電力株を持つわけでもないのに東電擁護する不思議な連中がいるわけで
決め台詞は「早く政権を自民党に戻して東電の救済に当たらないと日本は終わってしまう」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:51 | URL | No.:359800国民に発電方法の選択権があれば、これで正解だけどね、
発電事業者が発電した電気を選択権なしで(お金とって)使わされてる
状況なんだから国民の責任では無いね。
また、大口の需要者でないかぎり、発電事業者の選択権もないなかでは、
この小学生?は、不勉強と言うざるおえないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:51 | URL | No.:359801>>200
国民の危機意識がないってのはあってるような。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 13:54 | URL | No.:359803でもボーナスは出ます
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 13:59 | URL | No.:359804被災地でこの作文を音読して
30分以内に殺されなかったら奇跡ですね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:01 | URL | No.:359805コレ前に見たぞ。実際の投書の内容も。
なんで今頃こんなんでスレ立てんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:01 | URL | No.:359806いい加減な原発が作り易いように
保安院をでっち上げたのは東電じゃねえか
それに加担した役人や議員もいるだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:01 | URL | No.:359807お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う
しかし、一番責任があるのは国民です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:02 | URL | No.:359808東電だけの意思じゃないのはあってるが「政府が勝手に決めた事」を「国民全員の責任」と勝手にすり返るなよ偽ガキ。
それに地元の反対押し切って「津波がきても大丈夫」と嘘ついて建てたのは東電だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:02 | URL | No.:359809途中からずれてるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:03 | URL | No.:359810ガキでも何でも身内が擁護してちゃ意味ないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:03 | URL | No.:359811重役「おい、お前んとこ子供いるだろ?」
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 14:03 | URL | No.:359812これ普通の考えの人なら親からの影響って思うわれるのに東電とマスコミってバカなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:06 | URL | No.:359813判断ができない子供は親や先生の言うことが正しいと信じるしかない。かわいそう。
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 14:08 | URL | No.:359814筆:ゆうだいくん 原作:東電幹部
-
名前:クリティカル名無し #- | 2011/06/10(金) 14:08 | URL | No.:359815自分も批判されてると気づかない(気づきたくない?(笑))連中が、偽子供だの、子供を盾に使うなだのとバカを繰り返してるなwww
原発に頼る姿勢は温暖化とも関連し、それは世界中の「一般人」の責任だって指摘に反論してみろよw
いまさら「節電」って喚き出してんのがいい例じゃねーかwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:09 | URL | No.:359816こういうことするから余計に叩かれるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:10 | URL | No.:359817でも東電は警告や警鐘をガン無視してたんだろ?
1972年のNTや共産党やら他の団体から
津波に弱いよとか水素爆発に弱いタイプの原発だから
廃炉にしたほーがいいよとか冷却材損失の危険あるよ
とか言われてた情報をさ。
無視しといて国民のせいにすなや -
名前:VIPPER #- #- | 2011/06/10(金) 14:11 | URL | No.:359818完全に問題のすり替えの気がします。
国民が言ってるのは東電が悪い!ではなく、東電の対応が悪い!です。=東電が悪い。
原発の問題だけに絞れば、誰が悪いもないのは当たりまえ。 -
名前: #- | 2011/06/10(金) 14:13 | URL | No.:359819国騙して安全安全言ってきた東電より国民が悪いというなら、詐欺罪なんてものがこの世に存在する理由を教えてくれ
と言うか、生まれる前から建てられてる物について、おまえ等のせいだとか言われてもマジキチとしか返せないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:16 | URL | No.:359820>>34
災害のずっと前から原発反対のニュースがやってたはずだけど見た事ないの?
火力や地熱発電って知ってる?
論破されたらどんな気持ち? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:16 | URL | No.:359821戦後と一緒だわ、一億総懺悔とかいって、責任はあやふや、おいしい思いしてたやつらは痛い目みないで、国民だけが割を食う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:17 | URL | No.:359822藤原正彦氏こら、日本の原発も警察の特殊部隊が守ってますけど?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:17 | URL | No.:359823というより、反対したけど政府が強行して
原発作ったんじゃ?
どう考えても悪いのは政府と東電。
この子供は子供を装った東電社員と思うんだが・・・。仮に、東電社員じゃなく本物だとして、東電の今までしてきた事知ってるのかね?
と聞きたい。いや。マジで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:20 | URL | No.:359824マッチポンプ乙!早く死んでくれよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:23 | URL | No.:359825建設や推進を決定する段階でこの世に居なかった子供達に
本当にこんな風に責任を感じさせているのだとしたら、
オトナの一人として大変恥ずかしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 14:25 | URL | No.:359826東電はな
管理を任されて金めっちゃ稼いでたんだよ
金もらった分の仕事しないことに腹立ててるの
論点のすり替えすんな -
名前: #- | 2011/06/10(金) 14:25 | URL | No.:359827東電批判をかわす為に原発批判に話を摩り替えようとしてるしな。
東電は万死に値するわ。 -
名前: #- | 2011/06/10(金) 14:27 | URL | No.:359828電気は必要だ。
だが、東電と原発推進派以外は誰一人原発が必要だと言っていない。
原発による電力確保を決めたのは東電、そこに最終責任があるのは当然。
そして事故の責任を取るのも当然だが、それをしないから批判されている。
独占企業が高給取って反省しないのはいつもの事だが、その事を批判されているのを原発問題にすり替えるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:27 | URL | No.:359829「原発」そのものに罪はないんだよ
その原発の運用方法が悪いんだよ
それをやらかしたのが東電。
交通事故があれど車そのものに罪がないのと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:29 | URL | No.:359831元国営企業なんて全部そんなもの。
さっさと責任とって実行しろよ。
大甘な提案作ってやったぜ!!
役員報酬カット
役員資産および企業年金凍結
役職社員賞与カットおよび月給3割減
その他社員賞与3割カット月給1割カット
※ただし現場作業員は据え置き+成功報酬あり -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:32 | URL | No.:359833杜撰な管理の責任はどうなるんだよ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 14:32 | URL | No.:359834東電社員 『文句言うなら電気使うな、風俗で性病感染された客が文句言いながら同じ風俗店に行くようなモノだぞ(キリッ
一般人 『ハァ?お前は性病感染されても文句言わず同じ風俗店に通い詰めるの?』
東電社員 『ぐぬぬ・・・
東電社員 『文句言うなら電気使うな、食中毒起こした定食屋で文句言いながら食事し続けるようなモノだぞ(キリッ
一般人 『だからぁ、お前は食中毒起こすような店で文句も言わず食事し続けるの?あと他に飯食う所無いわけ?』
東電社員 『ぐぬぬ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:34 | URL | No.:359836>でもネットには電力利権・電力株を持つわけでもないのに東電擁護する不思議な連中がいるわけで
>決め台詞は「早く政権を自民党に戻して東電の救済に当たらないと日本は終わってしまう」
プルトニウム中毒患者だな。
オマエらの周辺だけが「日本」じゃねーんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:35 | URL | No.:359837米34
ぷぷぷ
うわー恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:35 | URL | No.:359838物置に置いてた灯油が爆発して周りの家が燃えた。
灯油置いてた家の子供「灯油を造るきっかけをつくったのは誰でしょう。
それは、日本人、いや、世界中の人々です。だから皆の責任なんです。」
こうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:35 | URL | No.:359839福島では東電によるこのような情報操作が50年間行われてきました
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:40 | URL | No.:359840この際だからはっきり言っとくけど
東電が怠慢じゃなかった原発事故なんて起こらなかったんだからな
福島第1原発を東北電力が管理してたら原発事故起こらなかっただろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 14:41 | URL | No.:359841小出裕章氏みたいなまともなこと言い続けてる優秀な人を今まで散々潰したり、反原発の人間には一切聞く耳持たずに堂々と粛清しまっくてきて、ヤバくなったら国民の責任かよ。本当に反吐が出る。
やっぱ社会全体で、東電を全力で差別する他ないね。
娘が結婚する時に、親族に東電社員いたら全力で反対する。
だって、犯罪組織の人間が身内にいることになるもの。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2011/06/10(金) 14:42 | URL | No.:359842子供の書いた詭弁に正論だ!!といっちゃう大人って……
原子力推進なんか問題にしてないし、反原発厨も増えたけど最多数はソコじゃない
『適切な管理をしなかった』のは東電だし、適切管理しないことを推進賛同なんかしてない
震災で同等被害を受けた他の原発は暴走してないのに、なんで第一だけ暴走してんだよ
『国の基準以上だから』って、何で基準への問題提起あった時点で自社で確認対策しねーんだよ、必要なら国へ基準見直しの提言もできんだろ
諸々の東電の管理責任の追及であって、原子力自体への批判中なんか震災前後で微増なだけで、本旨と全く違うじゃねーか -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/06/10(金) 14:44 | URL | No.:359843最後の豚はどーなったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:45 | URL | No.:359844何が怖いって、これだけ擁護する奴が出てくることだよな。
よほど周りにお金ばらまいてるんだな。
さらに情けないのが金もらってるからといって何も言えない奴らだよ。
和を尊ぶって精神が時として弊害になる良い見本だな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 14:47 | URL | No.:359845>>34
東電社員乙。
おまえら、ほんまにどこでも湧いてくるなー。
ボーナスもらって、今日は有給消化か?
いい身分だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 14:49 | URL | No.:359846Tくんは友達と話あって修学旅行の
お土産に皆お揃いの綺麗なガラスのコップを買うことにしました
買う際に色々と先生から注意を受けます
振り回しちゃ駄目よ、乱暴に置いても駄目よ、ちゃんと新聞紙でくるんでクッションにしなさいね。
でもTくんは何一つまもることなくガラスコップを扱ったため家に戻る前に割っちゃいました
それを見たT君の親族は激怒しました「皆がこんな割れ易いコップ買うなんて言わなければよかったのに!綺麗だからなんて理由でこのコップを選んだ皆の責任だ!」
でも皆はちゃーんと家に無事持って帰って使っておりました
ちゃんちゃん -
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 15:00 | URL | No.:359847在日による日本分断工作
ttp://unkar.org/r/airline/1248262118
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
ttp://unkar.org/r/news4plus/1251957049
マンガで分かる外国人参政権
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg -
名前:名無しビジネス #Z3EmjHro | 2011/06/10(金) 15:03 | URL | No.:359849>>31
最近のガキにしてはマシなほうだろ
本当に子供だったらな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:04 | URL | No.:359850米34
いいから節電のために○んでくれww -
名前: #- | 2011/06/10(金) 15:04 | URL | No.:359851オール電化だとか売りにしてその為に電力供給力上げなきゃってしたの東電だろ
ただのマッチポンプじゃねえの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:04 | URL | No.:359852仮に責任が全人類に波及したとて東電社員が悪くないとはならないんですが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:10 | URL | No.:359853安全管理がちゃんとできてなかったのが問題なんだろうが。それはどう考えても東電の責任で責められるべきことだと思うよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 15:10 | URL | No.:359854利益を得てた人間と世界一高い電気代を支払ってた人間のどっちが責任が重いかなんて3歳児でもわかること
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:15 | URL | No.:359856ゆうだいっていうネーミングチョイスも
おっさんっぽい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:17 | URL | No.:359857※34
突然ですが、僕のお父さんは原発作業員です
東電にちゃんとした装備も用意してもらえず、
必要な情報も隠され、それでも使命感をもって
原発の作業に向かいました。
あなたはいまどこにいますか?
どんな安全なところで、どんなおいしいものを食べながら書きこみをしてるんですか?
せめてこれぐらいは書け -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 15:17 | URL | No.:359858こんなゴミクズみたいな工作でも信じちゃう奴いるんだろうなー。
某デマ拡散装置ユーザーとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:17 | URL | No.:359859確かに東電「だけ」の責任ではない。
ただ東電がぶっちぎりで悪い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 15:19 | URL | No.:359860子供だしにして批判から逃れようってのが気にいらねえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:20 | URL | No.:359861東電とマスゴミの東電擁護キャンペ~ンだろ?
子供までだしに使って恥ずかしくないのかね?
まともな大人のやることとは思えない(まともじゃないのは最初からだけど)。
いろいろいわれているけど危険な施設まかされて
危機対応、その後の周辺住民に対する対応など
何一つまともに対処できなかったのが東電。
弁護の余地なんてひとつもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:23 | URL | No.:359862確かに「突然ですが」はないわw
ガキが突然だの好機だの気にしながら文章書けるわけないじゃんww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:23 | URL | No.:359863民衆「電気いっぱい使いたいねー」
東電「じゃあ原発造るお!」
民衆「大丈夫?壊れない?」
東電「大丈夫大丈夫、電気いっぱい作るお」
東電「壊れたおwwつか壊したおwww」
民衆「何やってんだバカ!」
東電「みんなが電気いっぱい欲しいって言ったせいだお」
民衆「電気欲しいとは言ったが原発壊せとは言ってねーよ!」
東電「とりあえずおこづかいなくなったからお金ちょうだい」
民衆「Σ( ̄ロ ̄lll)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:23 | URL | No.:359864>>200の意味がよく分からない
今回の事故はテロだったの?
テロ対策って国民がするのか?
原発で事故が起きれば悪いのは危機意識が低い国民のせい
電車が脱線すれば危機意識が低い国民のせい
蒟蒻ゼリーをのどに詰まらせたら(ry
歩行者が轢かれれば(ry
痴漢(ry
ってことでおk? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:25 | URL | No.:359865ガキに代筆させたのかw
報酬はうまい棒3本くらいかw
ボーナス確保に必死だな -
名前:9501 #- | 2011/06/10(金) 15:27 | URL | No.:359866>「東電だけを悪者にするのは無責任。
大人の社会にはね。スケープゴートっていうものが必要なんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 15:30 | URL | No.:359867原発を作ったことについては国民全員の責任でもいいけど、事故を起こした分については東電の責任だろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 15:31 | URL | No.:359868東電は地震の被災者だけど、原発事故の被災者じゃないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:34 | URL | No.:359869ゆうだい⇒You Die⇒(原発で)あなた達は死にますよww
て事なのかな…(・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:34 | URL | No.:359870管理責任があるのは東電で、それを怠ったから叩かれてるんだろ。
本当、ひき逃げして車社会のせいにしてるのと一緒だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:38 | URL | No.:359871国際的に稀に見る高い電気金払って禄を食ませてやってんのに
連帯責任を問われるとか想定外wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:40 | URL | No.:359872君、自分の名前、間違ってるよ。
ゆうだい(お前ら視ね!)じゃなく、
あいらい(私は嘘つきです)だろ。
ちょっと変な名前だけど、これで間違ってない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:48 | URL | No.:359874小6が文中で父親を「お父さん」はないわって指摘は慧眼だな
しかも反論としてこんだけ文章書く小6が、だもんな
書いた人間の偽装根性が滲み出てる部分だな -
名前:名無し #- | 2011/06/10(金) 15:50 | URL | No.:359875>しかし、一番責任があるのは国民です
国民に喧嘩売ってんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:52 | URL | No.:359876本人に取材してみればいいんじゃないの
40代のおっさんが出てくるかもだけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:55 | URL | No.:359878いやここはちゃんと小学生が書いたものにしてるだろうよ
親が下書きしたのを丸写しで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 15:57 | URL | No.:359879金の使いどころがちげぇんだよぶっ殺せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 16:04 | URL | No.:359882子供1「やーい、東電菌」
子供2「あっち行け被曝するだろ この東電菌! 」
東電児童「えーん、えーん」
先生「こらー、いじめはいけません!」
子供3「えーだってこいつ東電菌なんだぜ」
子供「そうだそうだ」
先生「!」
東電児童「…ごめんなさい」
先生「先生はね…あんたたちのせいで子供を産めない体になっちゃったのよ、この東電菌!」
東電児童「」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 16:07 | URL | No.:359883北村氏の反論で論破完了だろ。
国民みんなの責任にすりかえるなど一億総懺悔論ではないか。
国民の無関心はそれはそれとして戦犯は戦犯だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 16:11 | URL | No.:359884突然ですが、僕のお父さんは福島県の農家です
という手紙は出てこないのか? -
名前: #- | 2011/06/10(金) 16:11 | URL | No.:3598852chが酷い
東電を擁護する書き込みとか平気で存在する
「東電は優秀」とかねw
得をするのは身内しかいないのにね 身内の書き込みっていうのがモロバレだっつーの
もっとも工作をしないほど真っ当な企業だったら事故も起きないし
ふざけた企業だからこそ厚顔無恥な隠蔽工作をしないわけが無い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 16:18 | URL | No.:359886とりあえず東電社員は家族を含めて全財産を被災者に献上した上で自らの目玉と性器を抉りとって自殺しろよ
お前らは人殺しなんだからな -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/10(金) 16:26 | URL | No.:359887ソースの2ページ目読んだかい?
「原子力発電所を造るきっかけをつくったのは誰でしょう。それは、日本人、いや、世界中の人々です。」
彼の中では世界中の人々が悪い事になっているらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 16:27 | URL | No.:359888擁護してる奴に汚染された土地で暮らしてみろと言ってみたい。絶対拒否するんだろ?
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 16:27 | URL | No.:359889海外では日本の商品が輸入に制限がかかってるらしいね
信用ガタ落ち
そりゃそうだ放射線まみれだは東電民主諸々データが不透明 海の汚染も止まらない
日本は環境へのエコ姿勢もプッシュしてたのに
「米のパートナーは中国」ついに日本抜かれる
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110609/plc11060916540008-n1.htm -
名前: #- | 2011/06/10(金) 16:31 | URL | No.:359890連続殺人犯・殺人鬼の歴史に東電が乗るのも遠くは無い
もうのってるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 16:37 | URL | No.:359891このガキが言いたいのは責任の所在がどこにあるかってことじゃなくて他人事みたいに批判ばかりしても解決しないってことだろ?
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 16:46 | URL | No.:359896え?東電を慰めて解決してほしいの?
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 16:53 | URL | No.:359898101
そして国民のせいにされて
ウヤムヤにされて第二の東電が生まれるのであった
批判されて当然だろ 褒められると思ってるの?w
批判しなきゃ手を抜くのが目に見えてるだろ あの糞共。
こんな無責任なことが当たり前のように通ってたまるか
ほんと東電擁護のキチガイ発言・発想って唖然とするな
そうやって矛先を国民に向けていこうとする -
名前: #- | 2011/06/10(金) 16:56 | URL | No.:359899米101
おーい 他人事じゃないぞ
どんだけ無知なんだ 関東が巻き込まれてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 16:57 | URL | No.:359900責任取らずに逃げ回ってる上
自分の懐を痛めようとせずに税金でなんとかしろってほざいてるから叩かれてるんだろ
ガキかおっさんか知らんが論点をすりかえるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:02 | URL | No.:359901批判じゃなくて反省しろってことだろ
少なくとも俺たちは選挙って方法で間接的に原子力や電力に関する安全法案の改善ができるんだからな -
名前: #- | 2011/06/10(金) 17:04 | URL | No.:359902東電社員が逮捕されないのが不思議なくらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:07 | URL | No.:359904今のうちに、盗電の子供居る家庭は、特定の場所へ引越し、身内同士で固めた方がいいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:09 | URL | No.:359905何だ?わざわざ原発一基建てる度に国民全員に向けて情報をすべて開示して
「これでいいですか」とかやったってのか?
やってねぇだろ、勝手にあいつらが手抜いてこうなったんじゃねーか
何が国民に責任があるだよ、その程度で許されると思ってんじゃねーぞ屑 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:09 | URL | No.:359906東京電力 広報課御中
原発事故によるマスコミ対策プラン「ゆうだいくんの手紙」のご提案
株式会社電通 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 17:11 | URL | No.:359907一番精神的に疲弊してるのは昔から理論的に反原発をやってきた連中だろうな。
国民はずっと聞く耳持たなかったのに事故が起こると掌返しで「知らされていなかったから仕方ない。俺たちは悪くないファビョーン!」。
そのうえ転向した頭の悪いにわか反原発が手当たり次第に喧嘩を吹っ掛けては論破されて
事態を面倒なことにしてるとくりゃ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:11 | URL | No.:359908十中八九でっちあげだろうけど
ホントに子供が書いてたとしたらそれはそれで怖いわ
原発推進は完全に利権構造の生み出したもので電力需要とは直接関わりがあるわけではない事は明らか
それに加えてどんな経緯があろうと事故を起こして被害が発生すれば責任を追うのは当たり前の事
論ずる焦点自体が狂ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:15 | URL | No.:359909車で事故起こした奴がモータリゼーションを推し進めてきた国民全員が悪いんだといってるようなもん
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/10(金) 17:16 | URL | No.:359910本当に子供って便利な存在だよな
どんな腐った企業、国民を苦しめる穴だらけの法律でも
子供を盾にすれば無理やり押し通すことが出来る。
最も子供を虐げてるのはこいつらだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:20 | URL | No.:359912親がクズなら子供もクズ、
こういうのって遺伝するのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:21 | URL | No.:359913だから批判ばかりしてお前らこれからどうするの?って言ってんだよ
これから発電所に関する安全策できるのを指くわえて待ってるの?
それでまた批判して終わるの?
お前らバカだろ
ちょっとは自分になにができるか考えろよ -
名前: #- | 2011/06/10(金) 17:26 | URL | No.:359914米116
黙れ文盲
まーた沸いて出てきたぞ
だれか殺虫剤もってきてー -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2011/06/10(金) 17:27 | URL | No.:359915責任は日本人全員にあっても実際に責任取らなきゃいけないのは東電なんやな
-
名前: #- | 2011/06/10(金) 17:28 | URL | No.:359916115
同意すぎる
擁護してる奴の論点もズレまくり
頭にミソがないのか脳がないのか -
名前: #- | 2011/06/10(金) 17:30 | URL | No.:359917116
巻き込むなよ真性ドクズ 自分が何を言ってるのかも理解できてないだろ -
名前: #- | 2011/06/10(金) 17:33 | URL | No.:359918118
日本人全員に責任ねーだろ 頭イカれてんのか? -
名前:ssm #- | 2011/06/10(金) 17:34 | URL | No.:359919>国民の危機意識が低いからです。
今まで「100%安全だ」って嘯いてきたのはどこのドイツだよ? -
名前:ssm #- | 2011/06/10(金) 17:35 | URL | No.:359920そのうち、満員電車で東電職員の制服がハサミで切られる事件が連発するんじゃね?
-
名前:ssm #- | 2011/06/10(金) 17:37 | URL | No.:359921>>116
まぁ、それは後でおいおい考えるとして、とりあえず東電は死のうかww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:38 | URL | No.:359922犯罪者が、犯罪者が出るのはそれを許した社会の責任でもあります
社会の構成員である国民全員にも責任があるのではないでしょうか
てなことを、自分の子どもに無理やり言わせてる -
名前: #- | 2011/06/10(金) 17:41 | URL | No.:359923じゃあ作業に行って来い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:41 | URL | No.:359924東電社員は罪人だよ
この子供も罪人の息子だ
家族もろとも糾弾されるべきだ
と俺の心の黒い部分が言っている
放射能はいかん・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:45 | URL | No.:359925「僕のお父さんは東電の社員です」
この一行さえ無ければよかったのにな
この一行で自作自演認定されてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:50 | URL | No.:359928震災直後は確かに国民の責任だと思ってた
でも、人為的なミスやそれまでの管理体制の杜撰さが明らかになって、考えを改めた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 17:55 | URL | No.:359929子供を使うのは口プロ市民もよくやるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:00 | URL | No.:359930なんでこういうすぐバレる嘘つくかねぇ
ゆうだい君から人を離して質問攻めにすればすぐボロ出すよ
そうなったらゆうだい君役の子供は人間嫌いになるし東電の評価にも悪い影響しかないよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 18:01 | URL | No.:359931今の東電社員の息子は
魔王のアンダーソン君レベルの仕打ち受けてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:01 | URL | No.:359932なにがすごいかっていうと
これで騙せるって思ってるところがすごいw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:03 | URL | No.:359933交通事故が起きたのは、車を作った人たちがわるいという理屈と同レベルの言い訳。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/10(金) 18:09 | URL | No.:359935朝日の「一部の報道では~」のやつと同類だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:13 | URL | No.:359936女川原発は避難所にすらなったというのに
東電ふざけんな -
名前:うんこ #- | 2011/06/10(金) 18:31 | URL | No.:359939子供を利用スンナくそでん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:32 | URL | No.:359940なんか日本人全体に責任があるみたいな空気になってきてるけど。
あるわけないだろそんなもの
原発は電力会社が勝手に建てたものだろ
確かに許可はした許可はしたが建ててくださいなんて頼んでねえんだよ!
火力で賄おうとしたら電気代が高くなるだって?
じゃあ原発できてから電気代どれだけ安くなったか言ってみろよwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:36 | URL | No.:359941上でも言われてたけど福島の子供の投書も載せてみろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:41 | URL | No.:359943※134
お前らだって車乗ったことあるんだろ?この事故は便利な車社会の作ったお前ら日本国民全体の問題だ
事故にあって文句言うなら車使うな
って、居眠り運転で事故起こした人が叫んでる感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:44 | URL | No.:359944こういう『国民に責任があります』論は、
いかにも日本人的な、責任意識を希釈させて、
玉虫色の結論に持っていこうとする動きだよね。
今までの政治で原発を争点にあげた政権はあった?
むしろ政府や電力会社などの原発推進派は、争点化する事を避けてきたわけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 18:47 | URL | No.:359945むしろ今回ほど、
明確に責任を負うべき人間が指し示されている大事故はないと思うんだがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 19:00 | URL | No.:359947御用学者と捏造データで騙しておきながら国民全員が悪いってのはマジでありえない
原発関連の手抜かりを見張る役目の保安院が一番悪いってならまだ納得したが
やっぱゴミの子はゴミだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 19:10 | URL | No.:359948
マジキチww
人のせいにするなって幼いころから教えた方がいいぞ
-
名前:名無しビジネス #zLJfgr1o | 2011/06/10(金) 19:16 | URL | No.:359949国民に責任があるというのはただ盲目的に原発を信用したりただ安さだけを追求したりした姿のことだろ
そもそもだめな政治家を選ぶのは国民だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 19:21 | URL | No.:359951※116
それではあなたは自分の出来る範囲で何をなさっていらっしゃるのか。
これ等の諸問題はどうすれば解決していくのかご高説を溜まりたいですな。
俺には精々給料の一月分を募金する程度しか出来なかったもので是非お願いしたい。
勿論あなたがクソ※で皆を煽り集中砲火を浴びる事を趣味としているようなド変態さんでなければなんですが… -
名前: #- | 2011/06/10(金) 19:40 | URL | No.:359952原子力安全保安院も悪いわな
東電も枝野もレンホウも悪いけど
東電が一番悪いわ
国民は原発に賛成したかもしれないけど騙されたわけだよ、だって安全なんかじゃないんだもの。メルトダウンしたらこのようなことになりますなんて言われてたら原発なんかたたないんじゃないかな。
詐欺だよ詐欺
-
名前:名無しビジネス #wnFzqnJg | 2011/06/10(金) 19:44 | URL | No.:359953米147
メルトダウンしたらなんてチェルノブイリで事故が起こったんだからな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 19:53 | URL | No.:359954東電が独占状態で、にもかかわらず原発の整備も適当で寿命が切れてたのを稼働させ続け、ついに事故が起きてみれば俺達は悪くないだって?
ふざけんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:06 | URL | No.:359957まあたとえ国であろうと相手から与えられたデータを簡単に信じるないという教訓を覚えられて良かったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:07 | URL | No.:359958小6にもなったら自分の名前の漢字ぐらい書けるよね?ゆういくん。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 20:12 | URL | No.:359960嘘くせーwww
だいたい、原発が悪いんじゃないんだよ
原発の予防・後処理がダメだったから叩かれてるんだよ
その辺の論理を意図的にすり替えてる気がする -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 20:15 | URL | No.:359963とーちゃんがんがれとしか。
上司あの幹部連中だぜ。どんな罰ゲームだよ。
原発に関してだまされたとかいってる奴、
今後投票にいくな。また騙されてるぜ。きっと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:17 | URL | No.:359966じゃあ福島(原発の近く)に住もうぜゆうだい君。だったら文句言わないからさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:21 | URL | No.:359968原発が増えたことと東電の管理体制の糞さは関係ない
ユッケで食中毒が起きたら、ユッケを要求する客が悪いってか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:30 | URL | No.:359980文を書いたのが本当に小学生かどうかは別として、「突然ですが」「早速ですが」はガキが意味もなく文章につけたがる。
ヤフー知恵遅れとか見てると感じる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:35 | URL | No.:359984クレーマー気質の日本人には何を言っても無駄だろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:36 | URL | No.:359985嫌なもん東北新潟に押し付けておいて美味しい所だけ搾取したんだから最後まで責任とれよ 子供の名かたり受益者利益皆が悪い 違うだろ事故したやつだろ本末転倒だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:38 | URL | No.:359986というか本人出せよって話だよな。
明らかに嘘糞い。原発反対の人を押し切って原発作った。なのに東電の管理体制が滅茶苦茶。本人だったとしても
東電の糞さ加減を知ってるのか?
本人だとしたら白竜~LEGEND~の原発編を見せてからもう一度如何思う?って聞きたいな。
それでも国民が悪いっていうなら洗脳されてるだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 20:57 | URL | No.:360003どちらにせよガキの戯言なんかどうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 21:26 | URL | No.:360017俺も原発推進派だが、明らかにこの自称少年の言い分おかしいだろ
原発を作った責任は国民にあると言えるかも知れないが、事故を防げなかったのは東電の責任以外の何者でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 21:27 | URL | No.:360019そこまで言うんなら汚染された土引き取れるよな、東電のオッサン
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 21:30 | URL | No.:360021東電社員の息子、ってだけでいじめられたとかかと思った。
原発とは関係ないが、週刊誌にリストラした人間として名前を挙げられ、家族にまで日本刀を突きつけられた人を知ってる。
日本人のクレーマー気質はどうにかしてほしい。 -
名前: #- | 2011/06/10(金) 21:38 | URL | No.:360026あーあ、これから本格的に東電のガキいじめられる
かわいそ……うまいな、飯が -
名前:名無しビジネス #qVxl1KCI | 2011/06/10(金) 21:46 | URL | No.:360035>しかし、一番責任があるのは国民です
ええええええ
何した?何した?どこで何したって?
そのうち空気を吸うのも罪になるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 22:01 | URL | No.:360047大した責任転嫁だな
みんな悪いで終わる話じゃないからこんなことになってるとわからんもんかね
被災地に行って同じこと言えよ、お前らにも責任あるって、一番悪いのは国民だからこんなことになってるのは仕方ないって
ふざけるのも大概にしとけよマジで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/10(金) 22:34 | URL | No.:360061小6男児(34)の言ってる事は正しいよ、変なペンネームだからって偏見を持つのはやめなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/10(金) 22:58 | URL | No.:360070シムシティしてる俺なら
原発問題とか余裕で防げたぜ
国のトップはとりあえずシムシティから始めるべきだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 00:06 | URL | No.:360088自演乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 00:24 | URL | No.:360101まぁ,俺らの多くが事故が起こるまでは「反原発乙w」って感じで原発の恩恵を受け,これを放置してきたとも言えるからな。俺らに全く責任はないとは言えまい。
だからといって東電の責任が軽くなるわけではないけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 00:37 | URL | No.:360115※170
ただその原発をマスコミなどを使って安全だと信じ込ませた結果「反原発乙w」だったと思えば、そもそも争点に挙げようともしなかった政府などの責任が一義的にあると思うが。
国民の責任を強いてあげれば、電気を使う事の危険の無さと当事者意識の無さなのかもしれんな。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/06/11(土) 01:07 | URL | No.:360157小学生に自分たちの考えを代弁してもらって
喜ぶのも相当に情けないと思うけどなあ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/11(土) 01:17 | URL | No.:360167
┌─────────────────┐
│. │
│. │
│ テ _,,ィ. |
│ _,,,,_-ー'''"゙´ / こ │
│ ロ _-ー''''"´ /.. .│
│  ̄ ̄ ゙̄───.7 ./. の .│
│ 大 / ./. │
│ / /. 者 │
│ 量 / ̄´/ / │
│ ─ー/ ───、 ヽ 達 │
│ 殺 \l / }f^─ミヽ l l │
│ ',= | |Y⌒7||il|.二|. │
│ 人 ', vく,_^ーヘ丿/ ./ │
│ ヽ ⌒⌒ .l> ̄ ̄\. .|
│ 犯 / __/ ̄ ̄ ̄ │
│ / / │
│ 人 . / / │
│ / ∠___、 │
│ / . /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> │
│ ・ / _,,,_-ー''' ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ 〈-ー'''''"´゛ │
│ │
│ │
└─────────────────┘ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/11(土) 01:29 | URL | No.:360178まだ東電には余力が残ってるみたいだなwww
いやー余裕こかれてるなー -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/11(土) 02:02 | URL | No.:360191子供を盾にしなきゃものが言えない人って……
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 08:03 | URL | No.:360251さっさと保障して倒産してろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 09:34 | URL | No.:360272そりゃ~、小学生の作文とでも言わなきゃ、こんな大雑把で抽象的な責任分散化論展開できない罠、恥ずかしすぎてw
世のほとんどの業務が妥当してしまうという・・・
いや、なによりこんな内容の紙面を記事にしてしまうこと自体にあきれるわけだが・・・読者なめすぎだろ~、と
それすらも、「知的水準の高い議論を要請してこなかった国民の責任です」、とか大ナタ振われそうで怖いわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 10:02 | URL | No.:360279マスコミに回した金で、福島のポンコツ原子炉を補修していれば
こんなことにはならなかったのにねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 10:37 | URL | No.:360285ぶっちゃけ、「国民的支持を背景にした政府の施策により原発建設をせざるを得なかった」と責任分散化を主張したところで・・・
「そのことと引き換えに当該業務による収益性が確約されてるだろーが」と言われれば済んでしまう話だからなw
「原発建設という国家的指針のもと、特に安全面で機能的に瑕疵ある設計を強制されました」とかなんとか主張するつもりだろうか?
いや、それならまだ話はわかるんだけど・・・
それ以前の議論だからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 13:08 | URL | No.:360319藤原正彦って自民党の犬じゃないッスか。
どう見ても子供の言い回しじゃねぇだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 14:04 | URL | No.:360334つーか、この記事の取材相手の評論家の人間も持論の論調に都合よく我田引水してこの問題語ってる人間多すぎるだろ・・・
特に佐高の戦争犯罪人のくだり(まさか罪の軽重でA級やB級の違いになってるとか今時本気で思ってるんじゃねえだろうな)や大宅の競合肯定論(加えて、暗に、原発反対運動に油を注ぐことを恐れて危険性に対し警鐘を発するのを自粛することにも正当理由があったかのようにも読める。結果的な現象論としてならわからんではないが)なんて・・・
右も左も自分のテキヤ商売上の利用価値しか考えてない状況そのものがイカレてるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/11(土) 18:05 | URL | No.:360406ヒュンダイ君。
-
名前:ゆとりある名無し #Az4y4mJ. | 2011/06/11(土) 19:01 | URL | No.:360412>>322
>なんでもないときは高給むさぼって、いい生活して
>事故が起こると、みんなが悪いですかw
まさにこれだな。高いかねもらってた(てる?)んだから、いざの時は命張れや。
ろくな対応もできねーくせに他人に責任をなすりつけんじゃねークズ。 -
名前:あ #- | 2011/06/11(土) 21:29 | URL | No.:360475東電がせめられてるのは原発を作ったことじゃなく、絶対安全を謳ったのにするべき予防・管理をしてなかっただろ?
論点のすり替えは止せよベネット -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/12(日) 00:11 | URL | No.:360541東電が悪いのは,コストを優先して本来防げた事故を起こしたせいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/12(日) 01:47 | URL | No.:360580東電擁護の工作に子供まで使うなんて…
汚いなさすが東電きたない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/12(日) 13:50 | URL | No.:360691> 「こういう投書が新聞に載ったことが非常にありがたい。
> 東電の社員が同じことを書いても、絶対に取り上げてもらえないでしょう。
> 閉塞感ばかりの日常のなかで、この少年の手紙は東電社員にとって光です。
> 無駄な電気を大量に使った結果、原発を増やさなければならなくなった。
> それはみんなに責任がある。彼の言うとおりですよ」(別の幹部)
だったら何でオール電化なんてものを大々的に宣伝して勧めてきたんだ?
こいつら全く反省してないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/14(火) 23:23 | URL | No.:361868あらゆる手段を使って責任逃れをするなぁ~
見苦しいだけと言うのが分からないのかね。
選民思想はしっかり子供にも受け継がれているようだ。親子そろって圧倒的屑!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 23:49 | URL | No.:362870深く深く考えれば確かに東電だけの責任ではないけど
東電が負わなければいけない責任はちゃんと果たせよ
管理甘かったのは完全に東電だけのせいだし -
名前:名無し #8efRrEo. | 2011/06/19(日) 21:42 | URL | No.:364115>>335
ふざけていいの? -
名前:fukushima99 #- | 2011/06/26(日) 19:29 | URL | No.:367993小遣い欲しさに親父をヨイショしただけ、
どこにでもある、「僕のお父さん」で書いたガキの駄文。
ただ、それを錦の御旗に偽造した金の亡者がこの国を駄目にしてる代表。
保安員、東電、原発マフィア。そして、ネタになるならなんでも良いというマスコミ。 -
名前:komattajidaiyana #- | 2011/06/29(水) 01:03 | URL | No.:369252原発マフィアは金の亡者。
給料年収200万から400万くらいの大人が世の中いっぱいいる。今日もいっぱい俺は見た。苦労しているよ。
しかし、その中で、東電みたいな確信犯のマフィアは年収いくらだ?
せめて、全員450万以下の年収にして働け!
それができん原発関係者はすべて、金の亡者=悪で間違いない。 -
名前:komattajidaiyana #- | 2011/06/29(水) 01:19 | URL | No.:369260マグ9は別件の震災で、ここ福島原発は日常茶飯事に起こる程度しか揺れていないだろ。周りの民家は直接壊れていない。津波もたかだか、ここはしれている。
なのに、日本中を巻き込んで西日本に住んでいたって、放射性物資混入された次元起爆毒物食わせれて、内部被曝の問題責任とれんのだろ!そんな中、善意の人間にまで福島産毒物ばらまくな!賠償しろや!危機管理なしだから、東電叩かれてるんだろ!幹部ども450万超えた分は、全額賠償金に使うよう申し出ろ!ボケどもが! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 18:31 | URL | No.:395535東電に責任が無いなんて言えるわけは無いけど、今の世の中の風潮は責めすぎな気はする。
結局日本では今も昔もスケープゴートさえあればそれに目が行って物事の本質が見えなくなっちゃう国民性なんですかね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/01(土) 14:50 | URL | No.:416430東電の負うべき責任は、対応の遅れくらいじゃないか
そもそも未曾有の大地震で原発がばーんしたのは東電の責任ではない
とある馬鹿に至っては100年に一度の災害の対策なんて~とか言ってるし
原発廃止論者は現実的な批判をしろ
原発をなくした場合の代替エネルギーとそれにかかる金額な
ギャーギャーわめいてないで、本当に廃止したいならマトモな行動とってくれ、いい年なんだからさ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4009-fb1101c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック