- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:09:07.37 ID:a0SNwNDj0
- 震度5程度のエア被災地の神奈川県民だが、
- まるで世界の終わりに立ち会っているかのような驚きと絶望に襲われていたよ。
もう自分たちも死ぬんかも知らんから親しい人たちとヤケクソの酒盛りをしたっけな。 - まるで世界の終わりに立ち会っているかのような驚きと絶望に襲われていたよ。
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:27:54.85 ID:r/I9KLi10
- NHKアナウンサーのレベルの高さ
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:45:29.63 ID:nXf23KNfO
- 人間の温かさ
これに尽きる
- 5 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:10:27.86 ID:ZaJW0A130
- 東京都民の買い占め率
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:11:15.51 ID:ym/RXtem0
- 買い占めしてたやつらって今なにを思ってんだろうな
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:34:56.87 ID:rSt73oJw0
- 直接被災したわけでもないのに買い占めするバカと、
震災+買い占めのせいで品薄な状況を店側にキレるクズ。
こんなんばっかだった。実際に被災したらこいつら- 迷惑かけまくったうえで死ぬだろうな、と思った。
- 迷惑かけまくったうえで死ぬだろうな、と思った。
- 441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:56:36.81 ID:PFUwPn2i0
- >>388
岩手内陸部の食料品店でバイトしてるけどマジそれ思った
1回目は社員だけで営業だったから良かったが2回目はマジ大変だった
ちょっと回復してきた頃に「なんで○○ないの!?」とかばばあに怒鳴られたりした
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:40:13.06 ID:6VxQkjYU0
- >>388
地震当日にみんながコンビニにむらがって食糧買いだめしてて
乗り遅れた俺が物が少なくなった店の中うろうろしてたら
ガタイのいいおっさんが俺の買い物かごの中が少ないのを見て
カップラーメンを何個か分けてくれてマジ泣きそうになった
おっさん、ガス使えないからラーメン食えないよ…… - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:19:33.74 ID:9PmbUW6QO
- ツイッターの糞さを学んだな
- 599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 05:37:45.59 ID:lRrjDOHw0
- >>38
便利さも生きただろ - 507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 00:37:57.36 ID:pCZ8iNz/0
- どこでガソリン売ってるとかは便利だったらしいよね
- 594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 05:00:15.12 ID:Ytd0gJhz0
- 関西のなんともなさ
マジで平和でした
- 596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 05:00:56.44 ID:/E+gjI+0O
- 九州住みでよかったー
買いだめとかマジウケるwwww
こっちは普通に水とか電池とかむちゃくちゃ余ってるしwww
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:25:20.65 ID:1VKYRZUw0
- 対岸の火事っぷりがハンパない
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 00:03:32.16 ID:2nAj14jB0
- | l王三王三王三王三l o==ニヽ ピーンポーン 佐川急便で~す
| |王三王三王三王三| .| // Amazonコーポレーション様からお荷物で~す>
ゝ 乂━━━━━[強] 乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
///// ///// ////// / ピーピー お風呂が焚けました>
/ ///// ///// ///// ゴーーー
___
/ \
/ \ , , /\ 被災者がんばれ!心から応援してるぞ!!
/u (●) (●) \
| u. (__人__) | .___________ やる夫~すき焼きができたわよ~>
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | Core i7 990X |
| | | \ ガチャ.| |Radeon HD 6990CF | ウイーン
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | 1200W 85+ | カリカリカリ
. タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_ \
| \ \
| .\ \
|. \ \
岐阜は安全だった - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:13:57.30 ID:WGhDDyRg0
- 自称津波に強いとか言う幻想
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:15:26.18 ID:a0SNwNDj0
- >>21
日本一の大堤防すらあっさり乗り越えやがったんだよな…
- 280 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:09:59.28 ID:kCVVi5ZK0
- 二ヶ月前に撮影した女川
今どうなってんだろ
沿岸部はまだ復旧率1%
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:12:48.68 ID:A7wLgtZB0
- >>280
あの日と今の様子が見比べられるサイトがあるぞ。
女川も出てるから見てみてくれ。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2001984/
Japan-tsunami-earthquake-Pictures-recovery-3-months-later.html
- 518 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/15(水) 00:44:07.38 ID:DLP1c2KQ0
- いざって時の国の対応がここまでだったのが••••
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:44:38.32 ID:rfT1uhCrO
- フジテレビは糞だなと思った
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:16:28.21 ID:nJ8/6n/r0
- 米軍の軍事力にありがてぇありがてぇと同時に引いた
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:38:23.66 ID:2dhzmyGk0
- いかに情報に囲まれて生活してるかに気がついた
テレビもPCも携帯も使えなくて3日くらい津波の状況とか知らなかった
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:36:00.61 ID:5EVnO0rD0
- 最初はラジオで栗原、震度7って言ってたからまた内陸地震かと思ってたわ
でその後、ラジオで津波で壊滅とか聞いて震えてきたわ- 映像見れないでラジオだけで状況を想像するってすげえ恐いのな
- 映像見れないでラジオだけで状況を想像するってすげえ恐いのな
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 21:47:12.88 ID:dC66ouK+0
- 外国ではマグニチュード5.2くらいで建物が壊れるっていうのに
震度5強に耐えたわが家は最強
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 00:12:20.59 ID:VsGkFlCB0
- 中央右あたりに家があった
無くなってて笑った
- 485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 00:13:59.68 ID:IPKFCOd/0
- >>482
見事なくらい何もない…
俺の家から一山越えた先がこうなってるなんて。 - 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:16:32.44 ID:WAK9s7vqO
- 思ってた以上に日本人はバカだった
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 01:25:00.60 ID:/v+BMNdv0
- YouTubeに相当な数の津波動画が上がってるみたいだけど、
- テレビ局のカメラマンでもないのにウピ主は何を呑気に撮影してんだろうって思ってしまう。
- テレビ局のカメラマンでもないのにウピ主は何を呑気に撮影してんだろうって思ってしまう。
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:50:53.09 ID:ZymSVWA3O
- 地震からしばらくして、津波が来たという情報が伝わってきたので自転車こいで海方面へ
途中から泥水や瓦礫が散乱してて、ただ事じゃないと思った
さらに川の土手沿いの道を走ってたら川を見たこともない- 高さの津波が逆流してきて背筋が凍りついた
あの時津波から逃げる俺は中野浩一より速かったと思う
- 高さの津波が逆流してきて背筋が凍りついた
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:53:51.60 ID:WGhDDyRg0
- >>232
お前みたいな馬鹿が死んだんだよ
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:56:05.82 ID:P6UwyyYB0
- >>232
台風の時用水路見に行くおじいちゃんの発想 - 472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 00:05:22.69 ID:umz5i/BSO
- 不謹慎を承知で言うが発生後数日間の異常な雰囲気が
- メガテン好きな俺の厨二心をくすぐってぶっちゃけwktkだった
首都高全て封鎖とか「本当に地震が原因なんだろうか」と- 思うと胸が高鳴ってしょうがない
神奈川だから生活に大打撃を受けるほどの被害は- なかったしいい避難訓練と災害体験になったと思う
放射能は少し不安だが - メガテン好きな俺の厨二心をくすぐってぶっちゃけwktkだった
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 00:11:37.50 ID:zFEWu+EpO
- >>472
当時仙台にいたが、俺も同じ気持ちになった
スリルがあったんだ。
それにヒステリック起こさない自分に安心もした
でももしあの時、街が暴動状態だったらわからんよ
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:19:33.37 ID:6VxQkjYU0
- 友人助けに行こうと荒浜に行ったら2m間隔で死体があってぞっとした現地民です
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:20:06.03 ID:5EVnO0rD0
- 1時間くらい脚がガクガク震えてたwwwしっかりせー!
- みたいな感じでマジで自分の膝叩いたしwww
- みたいな感じでマジで自分の膝叩いたしwww
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:18:01.32 ID:w7M1RIoa0
- ガチで世界終わったと思った
でも人間はすごかった - 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:40:39.28 ID:A7wLgtZB0
- ネットが使えるようになって被災してない奴らの
「スタバ行ってきた」だの「マクド行ってきた」だのを見るたびに
「俺もまたマクドとかスタバ行けるように頑張るか!」と気合い入れていたっけなあ。
4月中旬、隣町で久し振りに喰ったてりやきマックの味は忘れられんわ。
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:45:02.40 ID:0pZ8hLnf0
- 13日、仙台のダイエーでは数百mの行列ができていたのに、
- バスでたったの1時間で山形に出ると、ドトールが通常営業していた
- バスでたったの1時間で山形に出ると、ドトールが通常営業していた
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:33:01.33 ID:9dSYVogtP
- こんな状況でも働く日本人の異常性を感じた
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:34:51.86 ID:+ZXJ7D78O
- 1ヶ月経てば普通通りの日常に違和感を覚えた
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 22:55:42.43 ID:rVaGIQ410
- 二週間風呂に入らなくても別に平気
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:04:01.42 ID:A7wLgtZB0
- 電気のありがたさが身に染みたわ
テレビも見れないネットも出来ない電気もつかないで辛かった。
あとコンビニもレジとかが使えないから客に値段調べてもらって電卓で計算してたっけ。 - 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:06:42.37 ID:gnQocI8X0
- 公衆電話のありがたさ
携帯はダメでも公衆電話から掛けたら一発で繋がった
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:23:51.28 ID:ycPdFxQQO
- 当日は茨城県の街中(といっても田舎だけど)で流れ星が見れた
なんかすごい怖くなった
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:25:04.43 ID:gnQocI8X0
- >>335
星が綺麗で「これは夢か?」と思った
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:29:10.12 ID:5EVnO0rD0
- おれもそれ思ったわwww
停電で自宅付近真っ暗闇で空を見上げたらもう星の数が- 10倍くらいあったような気がしたwwwwwwwwwww
- 10倍くらいあったような気がしたwwwwwwwwwww
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:44:47.01 ID:vPCdGcFx0
- 震災の翌日に近くのスーパーが外で店開いてた(おそらく店内ぐちゃぐちゃ
すんげー長い行列を待って、バナナとかカップラーメン買ったよ
まだ停電が続いてた夜にまた余震が来るもんだから、- 食ってたカップラーメンおさえてビビリながら食った
もうあんな経験したくない
- 食ってたカップラーメンおさえてビビリながら食った
- 464 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 00:03:10.73 ID:RywsBYh/0
- とりあえず、震災後一週間の終末感はハンパない。忘れられんわ
被害の全容がいまだ掴めない中、二回に渡る原発爆発映像……
あれほど日本オワタと思うことはもうないだろうな- 【【東日本大震災】釜石市役所に襲来した津波 個人撮影 Tsunami Japan 】
- http://www.youtube.com/watch?v=qHhpdieZc5Q
津波てんでんこ
近代日本の津波史
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:04 | URL | No.:362149いち
-
名前: #- | 2011/06/15(水) 20:16 | URL | No.:362150買いだめを実際に目の当たりにして人間の浅ましさを知った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:17 | URL | No.:362151にげとw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:17 | URL | No.:362152マスコミ情報の価値の無さ
・・・政治絡みじゃないもんですらいい加減なものばっかだったし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:19 | URL | No.:362153※2
PCの前で喚くだけのクズがたくさんいる掲示板なら知ってるぞ
いまだに1円たりとも募金してない無職とかいるんじゃね?? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:20 | URL | No.:362154愛国者ネトウヨ様がまさかの日本の何の役にも立たなっ勝った件wwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:21 | URL | No.:362155愛国者ネトウヨ様が日本の何の役にも立たなかった件wwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:21 | URL | No.:362156それでも人生は続く
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:22 | URL | No.:362157民主政権がガチで国民を見捨てたことと、
それでも民主を擁護するマスゴミに絶望したことかな
いくらなんでも国家規模の天災なんだからと思っていたが、まさか世界規模の人災にするとは -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 20:22 | URL | No.:362158震災翌日線路歩いてまで仕事行ってた奴いたな
おかげで電車止まりましたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:23 | URL | No.:362159停電とかで1ヶ月ぐらい就活できな・・・しなかった。
今思うと甘えだわ。頑張るお。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 20:23 | URL | No.:362160お祭り騒ぎしすぎひたすらに不安を煽り続けたあげくデマまで流しまくった
2chが全く役に立たないというのは分かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 20:24 | URL | No.:362161都民のクズさ
地震があった日の夜にビックリするくらい酒が売れた
みんな地震を肴にして酒飲んでたんだよ
食パンや牛乳が売り切れたぐらいで「私たち都民にも○ねって言うの?」って言われたりな
親戚の安否も分からない同僚もいるのに笑えない冗談を大声で言ってる奴とかな
何度客と喧嘩したことか。。。
あとはスーツ来て仕事してるやつはクズ率が高いってことかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:24 | URL | No.:362162買占めは酷かったなぁ。
別に買占めしたいわけでなく、普通にいるからかうのでもスゲー苦労した
今となっては普通と同じ日常だもん。あんときは一体なんだったのかと思ったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:26 | URL | No.:362163九州だから何ともなかったwww
水も電気もあり余りまくってるwwww
・・・って言ってる人は頭沸いての・・・?
九州も他人事じゃないから。
日本一丸となって頑張ろうって時に何言ってんだか。 -
名前: #- | 2011/06/15(水) 20:26 | URL | No.:362164さすがに飽きた
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 20:26 | URL | No.:362165301に尽きる
政治家もだけど国民も自分達が思ってるより馬鹿ってこと自覚した方がいいわ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 20:26 | URL | No.:3621662chの評価は地に落ちたのよなぁ
明らかに日本の終わって欲しいみたいな祭りだったし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:26 | URL | No.:362167震災はまだ続いてるよ
日本はマジで腐ってた
政治屋、東電、マスゴミ…
頭痛いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:27 | URL | No.:362168地震国に原発作るアホさ
非常時でも仕事優先の日本人の社畜っぷり
台湾のありがたさ
政府の事なかれ主義 -
名前:東京住み #- | 2011/06/15(水) 20:29 | URL | No.:362169ヤバい事は政府だろうが大企業だろうが隠すって事
小6のエロ本と本質的に変わらん -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 20:30 | URL | No.:362170本当の有事の場合2chなんてものは屑の溜まり場でしかないと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:34 | URL | No.:362171この国に絶望した
そりゃ世の中綺麗な事ばかりじゃないけどさ
もし汚い物が白日の下に晒されてしまったなら
その時は自浄作用が働くもんだと思ってた
でも現実は…上辺を繕う事すらままならないなんてね
社会正義って物を信じられない社会に、
この先どんな未来があるんだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 20:36 | URL | No.:362172_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) わー怖いなー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:36 | URL | No.:362173小坂家が全員無事でよかったと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:39 | URL | No.:362175『政治三流』とはよく言われた日本だが、マジで政治家がクソばかりだと認識させられたこと。
特に民主の連中は二度と『先生』とは呼びたくないね。 -
名前: #- | 2011/06/15(水) 20:41 | URL | No.:362176政府の頼りなさ
日本の技術力への疑問
なんかいろいろがっくりきた -
名前:名無し社畜 #EqkzR.Ow | 2011/06/15(水) 20:42 | URL | No.:362177地震が来ても、営業時間が短縮されただけで
俺ら社畜は何も変わらんよ。
地震のニュースを見て、「おいおいおいwww」
っつって、ニュー速見てたぐらいだなあ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 20:43 | URL | No.:362178安全厨より危険厨のが生き残るな・・・と改めて思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:44 | URL | No.:362179ライフラインの大切さだな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 20:46 | URL | No.:362182おにゃのこの水死体が見れて満足
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 20:47 | URL | No.:362183地震保険は大事
-
名前:名無し #xKGAct8A | 2011/06/15(水) 20:47 | URL | No.:362184これだけの事実を提示されても
まだ目が覚めない日本国民(主に老害)が
いることに驚愕した -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 20:48 | URL | No.:362185モノが無くなったのは流通の麻痺による所が大きい。
買占めがあっても流通網が無事ならば品切れもそれほど起こらず、程なく落ちついただろうね。
今、企業はなるべく在庫持たないようにしているから、オイルショックの時のそれとは若干性質が違うんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:51 | URL | No.:3621862chのクズっぷり
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:52 | URL | No.:362188恐いのはこれからだ。東電と政府の無能さのおかげで大不況がくる。放射能で病人が大量にでてくる。中国・韓国が調子に乗ってる。全て不安材料。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:52 | URL | No.:362189震災三日後に仕事で釜石にきて、三ヶ月過ぎた。
土左衛門も見つけたし、瓦礫の中から足も見つけた。
今、復興の為に必死に仕事してる。
オマエラに支援してくれと言っても仕方が無いが、
政治家が復興の足を引っ張るのだけはカンベンして貰いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:53 | URL | No.:362190国の頼りなさ→最後は国民頼み
原発の杜撰管理→最後は国民負担
震災前も後も、政治家は屑ばかり(再認識
保身ばかりな政治家が多すぎ -
名前: #- | 2011/06/15(水) 20:55 | URL | No.:362191ブサヨが大嫌いな警察自衛隊米軍が大活躍しててワロタよ。
自衛隊要らないって言ってた奴はまだ息してんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:55 | URL | No.:362192お前らが演技でもなく真性のクズだったこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:56 | URL | No.:362193※15
そういうのをファシズムって言うんだぜ -
名前:名無し #- | 2011/06/15(水) 20:56 | URL | No.:362194神様はいないってこと。
これに尽きる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 20:59 | URL | No.:362195年寄りがいる家は釘刺しとけよ
うちのはオイルショックを経験したせいか真っ先に買占めに走ってた
近くのスーパーも年寄りが群がってたわ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 21:01 | URL | No.:362196外国人が我先に帰ったこと。
知り合いの会社の中国人がごっそり帰ったと聞いた。平時は日本好きだとか日本で選挙したいっていってた外国人もすぐ帰っちゃうのは引いた。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:01 | URL | No.:362197政府とマスコミの信用できなさ
日本の技術力のなさ
自衛隊の重要性
経済界の倫理観のなさ -
名前: #- | 2011/06/15(水) 21:04 | URL | No.:362198敷かれたレールに沿った想定通りの人生なんて無いなと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:04 | URL | No.:362199>>37 どこの部隊だ?がんばれ!!
寝たきりの方の枕元におにぎりが置いてあったのを見たのは本当に泣いた
連れてって行けばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:05 | URL | No.:362200ツイッター民の情弱っぷり
-
名前:名無し #- | 2011/06/15(水) 21:08 | URL | No.:362201上も下も自分のことしか考えない屑ばかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:08 | URL | No.:362202ネットを断たれた辛さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:11 | URL | No.:362205こんなことで終末思想抱くニートの多さに驚愕したなぁ
ガンツのリセット君が大量にいる感じだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:12 | URL | No.:362206リスク管理の重要さがよくわかる騒動だった
さすがに壊れたらまずい施設でザル態勢ってのは… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:13 | URL | No.:362207東京に異常にコンプレックスをもってる人が沢山いるということ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:17 | URL | No.:362208そういや地震直前って菅の在日献金の話でもちきりだったんだよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:19 | URL | No.:362209被災者の図々しさが物凄い。あの時そのまま津波に流されればいいのにと思った。
俺は被災者だと声でかく主張してる奴ほど周りから同情もされなくなるって事わからないのかな?
謙虚な人間でなきゃいつまでも同情はされないよ。 -
名前:名無しの萌さん #- | 2011/06/15(水) 21:20 | URL | No.:362210TVで津波中継してたとき、
ああ、俺は歴史的瞬間をこの目で見てるんだなあ
って妙に感動してた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:22 | URL | No.:362211政治の腐敗と関西の非国民っぷり
全員がそうだとは言わないがネットでトンキントンキン意味不明の言語を流行らせようと必死になってた様は今思い出しても怖気が走る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:23 | URL | No.:362212※36
だから働け、な?
日本人は下は優秀で上は無能ってたまに言われてたけど今回はそれを実感した。道路の復旧の速さは日本といえど早すぎたし、自衛隊が無双してた。ただ上が予想以上に酷かった。
民主だから諦めてたけど、ここまで無能の役立たずばかりだとは流石に思わなかった。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 21:24 | URL | No.:362213アニメみれねー、もしくはL字放送うぜー
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:25 | URL | No.:362214パニックになるのはやっぱりおばちゃん達だったという事。
女はストレス耐性強い筈なのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:29 | URL | No.:362215買占めじゃねーよ備蓄だよ!
2週間分までなら「備蓄」なんだよ!
どんだけ被災地支援が来るのが遅いか分かっただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:30 | URL | No.:362216利権でがんじがらめでどうしようもない日本を再認識した
これで底なしに落ちる可能性もみえてきたな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:32 | URL | No.:362218みんな頑張るなあってこと。
日々の生活を守るだけの余裕しかない
自分にはそういう人たちがまぶしすぎた。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:34 | URL | No.:362219・見返りを求めない助け合いの出来る日本人の素晴らしさ。
・テロ組織の東電のクズさと、テロリストに攻撃されてのに無関心な国民の気狂いさ
・テロ組織に肩入れするマスコミのクズっぷり
世界基準で見たら、清水や役員なんて即逮捕だし、デモでも焼き打ちや暴動が起こってるレベル。
それなのにまだ情報操作したり、危険な仕事を下請けに押し付けたり、関東人の平和な生活を奪い取っておいて自社社員にはボーナス出し、その上電気代値上げ、あまりにも非人道的すぎる。
これから奪う寿命、奇形児の発生、家や財産を直接奪ったり、原発の影響で色んな人の日常を奪ったことなどトータルで考えると、東電の原発問題は世界の歴史でも稀にみる悪行の一つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:34 | URL | No.:362220こう言うまとめにすら1げととか言う程度の低いゆとりやにーとがいるということがわかった。情けない。
お前らこそ津波に流されて市ね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:36 | URL | No.:362221米61
その備蓄のお陰でどれだけの人が苦しんだんだろうな?あ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:37 | URL | No.:362222自民が下野すると二度とも大震災が起きたこと
村山と比較するのも憚られる菅の無能
原発に限らず絶対に安全なんてものはウソ
何度も放映される津波の映像はたくさんの溺死体が見えないていないだけ
計画停電における各々のエゴの衝突と23区民の浅ましさ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:37 | URL | No.:362224もう3ヶ月たってる訳だが基本もうふーん程度
直接被災してないしこんなもんだな
影響らしきものはチラホラ見られるが結局殆どの奴は頭の隅に追いやられてるだろ
直に被災してない奴なんかは特にそうだろ
※5
俺は募金なんぞしてないが別にしなくてもかまわんだろ自分の稼いだ金だ人様にとやかく言われる筋合いは無い
それにあいつ等より大変な生活してる国からの支援もあったと言うのに壁が薄いだの言ってる馬鹿どもに渡るくらいなら募金しなくて正解だったなと思うしな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:38 | URL | No.:362225ネガティブになっても意味が無い。
俺は被災地での物資配給時における皆の冷静さには感心したよ。
それに放送で天皇陛下のお言葉を聴いたときは
「やっぱりココは日本なんだなぁ」
と安心したし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:39 | URL | No.:362227そういえば女川原発は大丈夫だったのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:40 | URL | No.:362228目の前でコスモ石油が爆発した
セブンセンシズに目覚めるかと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:41 | URL | No.:362229・地震があると発信制限で携帯役に立たねーな
・車で3日ぐらいなら寝起きしても身体は壊れないんだ
・関西・九州圏の人間の脳天気さ(というか何も考えてない事)が怖い
・与党政権の糞対応で日本全体がヤバイ。原発の代替エネルギーが必要なのに、産油国への根回しを全くしていないのが問題
生きてるだけで儲けもん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:43 | URL | No.:362230人間の暖かさと共に人間の醜さ
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/06/15(水) 21:44 | URL | No.:362231
この国はもう一度、戦後からやり直すことになるのさ。
-
名前:名無し #- | 2011/06/15(水) 21:44 | URL | No.:362232ネットがあっても集団ヒステリーが結構起こってて、なんというかまだこの国でも戦争が起きる確率は十分にあるのかなって思った。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:45 | URL | No.:362233※15
一丸?
買い占めでエントロピー増大させまくりじゃねーかwww -
名前: #- | 2011/06/15(水) 21:46 | URL | No.:362234トンキンのトンキンさが浮き彫りになった。
トンキンwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:48 | URL | No.:362237政治に難癖つけるしか能の無い国民
被災者にみすぼらしさを強要し、権利の行使すら生意気だと叩く国民
政府は無能、マスコミは無能と声高に叫ぶ癖に政府やマスコミの情報で買占めに走る国民
結局自縄自縛でお互いの首絞めあって俺は悪くないと叫び続ける馬鹿の集団だな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:48 | URL | No.:362238発生数日後の報道が、行方不明者=死者扱いが当たり前の様な感じがしたのは奇妙だったな。
行方不明だった人が実は数百人単位で隣町に避難してて確認が遅れただけだった時に放送の仕方が喜ぶより軽く流してたのが印象的だった。やはりネガティブな情報を求めたがるのか… -
名前: #- | 2011/06/15(水) 21:49 | URL | No.:362239辻元物資横流し疑惑どうなったんだろ。
あの後、マスゴミの「デマがあふれてます」キャンペーンで真相解明が自然消滅したけど。
今からでもいいから、また調べなおしてくれよ、東スポさん。マジなら一瞬だけ見直したのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:51 | URL | No.:362240エントロピー増大wwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:51 | URL | No.:362241停電して何もわからんまま数日を過ごしたな
電気が来て初めて知った情報が仙台市荒浜で200~300人の死体ありって
どういうことだよwwwあそこの人口的に全滅じゃねーかwwwww友達おわたwwww
って思ったな
まあ運よくみんな生きてたが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:52 | URL | No.:362242災害時報道における民放の使えなさが一番だったな……。
あと、いくら情報面で便利なツールを手にしても
結局デマに弱い奴は弱いままだということ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:52 | URL | No.:362243台風で用水路を見に行くのは、1年間の収穫が懸ってるんだから分からんでも無い
地震で津波を見に行く人は死んでも文句言えんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:54 | URL | No.:362244とうほぐ
カントン
菅災民国
この辺の民度が露呈したこと -
名前:名無し #- | 2011/06/15(水) 21:55 | URL | No.:362245純粋真っ直ぐくん達が非常に気持ち悪かった。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 21:56 | URL | No.:3622462ちゃん内でグズと一般人が綺麗に分かれてた
みんな募金しようぜ! みたいなノリは好きじゃ無かったけど、
死姦し放題wwwとか言ってる奴に比べたらすげえ善人だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:57 | URL | No.:362247絶対に安全なものなんてない
火の海になった気仙沼の映像と
震災翌日の異様に赤くて綺麗な朝日は一生忘れられないと思う
なんか震災起きてから1週間ぐらいは
毎日流れる津波の映像に対する恐怖と
歴史的大震災に立ち会ってるっていうwktk感で変な気分だったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 21:58 | URL | No.:362249中途半端だな
全滅させてくれよ
かな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:01 | URL | No.:362251>>208は俺も思ったな
ほんと急に日常生活に戻された感が半端なかった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:02 | URL | No.:362252阪神大震災経験者としては
当時と比べると今は情報化が進んでるってのを実感したな。
ネットやツイッターでリアルタイムの情報がバンバン出てくるのは
1995年には考えられなかったもんねぇ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:02 | URL | No.:362253
いざという時にこれほどまで頼りにならない
民主党に政権を渡した国民の愚かさ
良い勉強になったな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:04 | URL | No.:362254神も仏もいないなどと早合点をする人が大勢いるということ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:04 | URL | No.:362255都内だが震災3日後には普通に出社してる人々に狂気を感じた
そして自分もそんな狂人の1人だった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:05 | URL | No.:362256福島の人間は何をしても叩かれ続けること
首吊るのもわかるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:06 | URL | No.:362257世界は終わらない。
たまにクズが「戦争起きろ、地震起きろ。全部ぶっ壊れれば、みんな底辺の俺と同じだ」
とか言ってたけど、お前がクズなことに何の変りもなかったっていう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:06 | URL | No.:362258NHKのスペック
民主の虐殺政権
自分の落ち着きぶり
あと民主の虐殺政権っぷり -
名前:アフォな名無し #- | 2011/06/15(水) 22:08 | URL | No.:362260まぁ、野党もまったく役に立たなくて驚いたが
政治家ってこういった災害に弱いとわかった
出来るだけ自衛できるように頑張ろうとあれから気合も入った -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/06/15(水) 22:11 | URL | No.:362261日本の平和ボケがひどいこと。
戦争に対してだけじゃなく、災害に対しても。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:12 | URL | No.:362262そういえば大学の合格発表の翌日だったんだよな合格した喜びとか一瞬でかき消された
でもこんな年に大学入学したのも何かの運命だと思って今は気合入れて勉強するようになったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:14 | URL | No.:362263首都高封鎖しといて買い溜めするなとか狂気の沙汰だった
実際店は在庫持たないような社会になってるので、鬼のような普段の供給が絶たれたらだめだよなあって
そのシステムエラーを「買い溜めやめよう!」とかの個人的行動や精神論だけで乗り切ろうとするのは頭おかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:16 | URL | No.:362264被災地に友達いない関西民だけど
こっちは本当に何ともなかったから
放送されてる津波や地震の情報にまったく現実味を感じなかったな
Twitterもmixiもやってないからなおさらわからない
新聞読んでもネット使っても現実味が得られないから
ボランティア行ったら驚愕したね
本当に何にもないし避難所の人は皆目死んでるし生気が感じられないし、なるほど世紀末って初めて思ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:19 | URL | No.:362265平和な時にリスクを語れる政治家を選ぶべきだとつくづく感じた…
甘言ばかり弄する奴こそ真っ先に排除すべきだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:20 | URL | No.:362267ただでさえ無職だったのに震災の混乱で無職を一層こじらせた。ちくしょう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:23 | URL | No.:362268家族や家を失う絶望感、想像しただけで寒気がする。
阪神大震災でモロに被災したが、まだ高校生だったから親の苦しさはわからなかった。
今になって失う恐怖が解るようになった。
・・・しかし、しかしだ。
これを言うのはゲスで不謹慎だが。
なんで過去から何度も津波にやられて来てて、ワザワザ石碑まで建てられてあったのに、その忠告を聞かずに海辺に住んだの??
「ここより下に住むな」みたいな意味の言葉が書かれてあったんですよね?
あんな悲惨な光景、映像見るだけで胸が苦しくなるし、悲しむ遺族の姿見てると涙が出そうになる。
しかし、この震災のために増税とか、正直腹が立つ。
阪神のときは大した援助なかったよ??
新築がいきなり全壊して、ダブルローンの人沢山いますよ???
なんで海辺に住んだの??????????? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:24 | URL | No.:362269米57
それで怖気付いてたら毎日怖気付いていないといけないな
地方を蔑称で言うのは平気なのに可笑しいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:26 | URL | No.:362270コピペブログは自民党に不利な記事はとにかくスルーということ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:26 | URL | No.:362271去年から海外にいた。
こんな大災害を海外から見ることとは思わんかった。
日本の情報はネット、テレビ(CNNとか)から入手した。ニコニコのNHKもずっと見てた。
三ヶ月たった今、感じるのは奇妙さ。
日本のニュースを見れば、いつもの政局争い、AKB総選挙でメディア大騒ぎ
ネットを見れば被災者たたき。食べ物からは◯ベクトル。おそれを風評被害と叩き、放射能を怖いとは言ってはいけないムード。
正直、日本に戻るのをためらう。
こんな生きづらそうな国だったっけ?日本。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:27 | URL | No.:362272民衆党はガチで国民を犠牲に自らの立場を守ろうとしたことにショックを受けた。
shine -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:27 | URL | No.:362273上の人間も下の人間も、日本人も在日外国人も老若男女一人残らず、そしてそれ以上にこの俺自身含め全員クズであったこと。
国が一つが滅びてしまうんじゃないかというくらいの大災害が起こって思ったのは、皮肉にもこんな腐った世界、跡形も無くさっさと滅びちまえ、これただ一つだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:28 | URL | No.:362274停電で一日家に帰れなかっただけでエライ疲れた
被災者の中にはこれが3月以上も続いてるんだと思うと胸が締め付けられる -
名前: #- | 2011/06/15(水) 22:28 | URL | No.:362275如何に国が国民のことを考えていないかが分かった
あいつらは結局自分の懐と椅子の心配しかしてない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:28 | URL | No.:362276えーしー♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:29 | URL | No.:362277電気と水のありがたさかな
茨城だけと停電、断水だったよ
電気が無かったから津波の動画は翌日知ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:30 | URL | No.:362278筋肉少女帯の「踊るダメ人間」の世界がリアルにやってきた感じ。
「…この世を燃やしたって一番ダメな自分は残るぜ…」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:30 | URL | No.:362279人々は学ばないな
阪神の震災も100年前の津波も
教訓にできたのは少数だった
もっとも原発関係者はそもそも
学ぶ気なさげだけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:31 | URL | No.:362280※110
禿同 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/06/15(水) 22:32 | URL | No.:362281本当に明かり一つ無い夜が、あんなに暗いとはね・・・。
街中なのに本気で暗闇で何も見えなくなる。
あれは怖かった・・・。 -
名前:名無しビジネス #g0aTmfEY | 2011/06/15(水) 22:32 | URL | No.:362282茨城だけど地震直後から停電&断水になって他県の状況を把握するところではなかった
茨城放送しか聞いてなかったしね…津波も原発も、日曜に電気戻った時に初めて把握したし
関西が平和だったとか信じられないし羨ましい
あとはガソリン残り半分になったら入れる習慣がついたよ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/15(水) 22:35 | URL | No.:362283米110
流石に極論すぎるだろうw物事の表面、ましてや極一部だけしか見てないお前のアホさは分かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:38 | URL | No.:362284nhkの地震発生時のおじさんアナの落ち着きぶりはもはや神レベルだと揺れの中関心したのを覚えてる。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:39 | URL | No.:362286日本政府がガチで日本人を殺しにかかってると実感したことかな
そして人間のアホさ加減
もう全員死ぬ事が救いだとしか思えないな
お願い全員死んで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:39 | URL | No.:362287関西はびっくりするくらい平和だぞ
地震の心配もないし電力不足もない(今は原発停止で節電中だが)
被災地の親戚に送るためとかで、ガスボンベや乾電池の不足感はあったがそれだけ。食材も水も平常運行
だからなおさら地震に対する現実味が沸かなかったんだが…
まあ自分の周りだけで他所は普通に買い占めとかあったかもしれんがな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:39 | URL | No.:362288神奈川と千葉の製油所が被災して
蒸留塔だかなんだかが壊れて復旧に1ケ月くらいかかったのは記憶に新しいと思いますが
エ ア 災 害 とな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:40 | URL | No.:362289もう一回、3月11日に戻りたい
もっとやれることがあったはずだ -
名前: #- | 2011/06/15(水) 22:43 | URL | No.:362291今回の災害は明らかに人災。
何度も津波の被害に遭ってる地域なのに、昔の教訓を全く活かさず同じ所にまた町作るってどんだけ学習能力無いんだよ。
昔の教訓守って高台に町作った地域は実際無事だったところもあるしな。
今回の災害の一番の被害者はそういう大人の馬鹿な事情に巻き込まれた子供達だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:43 | URL | No.:362292mixiの気持ち悪さ
被災地を祈る俺/私かっこいい/可愛いの極み -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:45 | URL | No.:362294被災者叩きをする2ちゃんねらーの異常性
-
名前: #- | 2011/06/15(水) 22:46 | URL | No.:362295民主政権になった時は予想すらして無かったが、鳩山が首相になった後は、なんとなくこうなる様な予感はしてた。
東北支援の内容如何によっては日本経済を持ち直すカンフル剤になるだろうが管が首相やってる間はダメだな。
あと、テレビとかみんな大騒ぎし過ぎやで。 -
名前: #- | 2011/06/15(水) 22:47 | URL | No.:362296総括できるほどなにも解決してないっていうね。
直接被害ない限り普通の生活になってるもんなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:47 | URL | No.:362297やはり三国人は信用できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:48 | URL | No.:362298「先立つ物は金」はマジだった
-
名前:あ #- | 2011/06/15(水) 22:48 | URL | No.:362299都民だけど。
被災地以外の人間→人に頼りすぎ。人間として弱い。
馬鹿ばかりだから交流を持たなくて良いと自信ついた。
自分の身は自分で守る。何一つ信じなくて良い。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 22:49 | URL | No.:362300地震からもう3ヵ月か…早いな
気仙沼だっけか?停電直ってテレビ付けた時のあの大火災見て東北やべえって思ったわ
つか、あんなすごい地震だったのに一番最初に脳裏に浮かんだのがまどかのことだったな…
その瞬間俺の生き甲斐はアニメなんだと実感した -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/15(水) 22:53 | URL | No.:362301133
自前で電力すら作らないくせに何偉そうにほざいてんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:53 | URL | No.:362302※128
そのうち「被爆者様」なんて言葉もうまれるさ。
今「被災者様」なんて言葉すでにネットで見かけるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 22:56 | URL | No.:362303マスゴミは金で買える
日本では善悪も金次第
民主党は糞
という事はわかった -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 22:57 | URL | No.:362304人間って弱いなって思った。肉体的よりは精神的に。
自分を信じるって結構大事なんだな。 -
名前: #- | 2011/06/15(水) 22:58 | URL | No.:362305ぶっちゃけ地震と津波だけなら日本は小揺るぎもしないでかい国だと思った。無論被災者にとっては悲劇なのは間違いないが。
原発が全てを台無しにしてるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:01 | URL | No.:362307・政治家ごっこしかやらない。
・良いことも悪いことも含めて日本人は右にならえ精神。
・利権絡みの所は、安全神話(笑)だと言うこと。
・一部の国を除き、意外と親切。(これは先人の賜かもしれんが) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:02 | URL | No.:362308政府ないほうが、救助活動が捗るな・・・・・・
阪神のときもだったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:03 | URL | No.:362309仙台民だけどラジオのありがたさはすごい実感したわ
情報面だけでなく精神的にもだいぶ違う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:06 | URL | No.:362312国民の生命と財産よりも公安秩序と利権の維持を優先する政府
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:09 | URL | No.:362313この国の弱さだな
政治家、システム、位置、国民 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:09 | URL | No.:362314※105
水産関係の人はどうすりゃいいの?
毎日山越えて港に出勤しろって?
人は何処かに住まなきゃいけないんだよ?
たしかに過去にも津波の被害があったけど、それを防ぐために防波堤や水門、非難用の建物を作って、訓練もしてたわけでしょう?
住まなきゃいいのになんていうのは、その土地に住まなくてもいい人の思考停止めいた呟きにしか聞こえないよ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 23:09 | URL | No.:362315原発対応を見て「解毒剤のない毒は使うべきじゃないな」
と今更ながらに思った。
現実的な議論をやって段階的に原発から他へ移行すべきだろう。
(でも何年かすると報道もされないし、忘れるんだよな)
あとはマスコミ、TVのデータ放送をなぜもっと活用しなかったんだろう?
感傷的な意見と積み上がらない情報をバラまいては流れていくを
今も繰り返しているように思う。
この規模の災害時はビデオリサーチが視聴率を調査する事を禁じて
各局に担当(地区なり役割なり)を割り振り情報をまとめられるシステムは出来ないものかな
好き勝手にヘリ飛ばして「大変だ!」を繰り返している様はイライラする。
あとは都内の年配の方の振る舞い(買い占め)は失望した。
若い奴の方がよほどまともだった。 -
名前: #- | 2011/06/15(水) 23:10 | URL | No.:362316自民はゴミ
民主はウンコ
菅は核廃棄物 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:15 | URL | No.:362317うちの祖父は長崎原爆の閃光とキノコ雲を目撃しているんだが(救助活動には行ってないので被爆者にはなっていない)、立ち昇る以上に巨大なキノコ雲を見た瞬間
「あー、日本オワタ」
みたいなことを本能的に悟ったらしい。
四号機の爆轟だっけ?
同じこと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:15 | URL | No.:362318マスメディアはみんな東電様には逆らわないってことかな
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 23:16 | URL | No.:362319・いくら見栄えがよくっても高層マンションはライフラインが止まると超不便だし、地震での揺れ方が半端でない。
・空きペットボトルはいざというときに意外と周りにない。
・ママチャリ最高。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:19 | URL | No.:362320わりとどうでもいい事かもしれんが
思い上がった素人の多さに驚愕した -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/15(水) 23:19 | URL | No.:362321官僚も馬鹿しか居ないことがわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:21 | URL | No.:362322電車がなくなってもほとんどの会社は根性で出社させる。
さすが奴隷大国日本w
有給使って休んだ奴はめっさ叩かれるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:22 | URL | No.:362323151
お前何者だよwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:24 | URL | No.:362324ちょっと冠水しただけで
動産が無価値になる恐怖
絶対新車なんか二度と買わない
うそでもいいから ごめんなさいって言ってみろトヨタ
MS以上の脆弱さ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:25 | URL | No.:362326何も解決してないけど慣れると対岸の火事。
物が当然のように売ってあるありがたみ。
放射能被害の後出しジャンケン報道が怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:26 | URL | No.:362327買占めはとりあえずいつ流通が復旧するかわからんかったから、買える分だけ買っておこうと思った
買占めしやがって屑が、といいたい気持ちもわかるが、なんていうかね、じゃあお前は同じ立場に立ったとき買占めしなかったのかよと。好き勝手いってんじゃねえよ怖かったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:26 | URL | No.:362328びっくりはしたし多少は不安も感じたが
正直原発や被災者のことまで考えてる余裕がない -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 23:28 | URL | No.:362329日常が非日常になることが、ある日突然何の前触れもなくやってくる、ってのを体感した。死ぬかも知れないと本気で思った。あんな思いはもう嫌だ。
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/06/15(水) 23:28 | URL | No.:362330国が全く信用ならないのが露呈したのはよかったと思う、対策が取れるし、バカの意識も変わるだろ。
恐ろしいのは、これだけ未曾有の本物の大災害でも未だにポカーンとしてるアホがこれほどまでに多いこと。そういう役を演じてるのかもしれないし、ノーダメージの人が多いほうが日本が頑丈でいいのかもしれんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:35 | URL | No.:362331やっぱり人間はいつ死ぬか分からないんだなあって思った
だからこそやりたい事をやるべきだと思って3月末に大学やめた
教師になりたいから今年どこかの教育学部受けるつもり -
名前:名無しビジネス #vy4TR2to | 2011/06/15(水) 23:35 | URL | No.:362332地wwww震wwww兵wwww器wwww
爆wwww破wwww弁wwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #bzb2jBZU | 2011/06/15(水) 23:37 | URL | No.:362333沿岸5キロに住んでるやつはアマゾンの本読んでおけよ。
今回の地名・あったこと・被害状況全部似たり寄ったりでワロタ。
関東・東海・東南海は今からでも間に合うから。
今まで地震津波がなかったんじゃなくて、ご時世のせいで報道記録されなかっただけ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 23:39 | URL | No.:362334>>157
都内だけどしなかったよ
「屑が」とは思わなかったが、やはり目に余った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:43 | URL | No.:362336震災直後にTVで見た津波は、俺の想像を遥かに超えてた。
正直、怖かったわ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/15(水) 23:47 | URL | No.:362338俺ってモヒカン似合うかな?っていう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:48 | URL | No.:362339民主と東電とマスコミによる人災だと感じた
さすが日本嫌いだけあるねこいつら -
名前:名無しビジネス #2NKnmN5w | 2011/06/15(水) 23:50 | URL | No.:362342巻住人だが、景色が変わりすぎて別の場所に来たみたいだった
ガス・水・電気は次の日に自力でなんとかしたおかげで周り見て回ったが
お祭り以上に人がいたせいか周りのテンションがすごかった -
名前: #- | 2011/06/15(水) 23:52 | URL | No.:362344神奈川なんだが震度4~5弱辺りの揺れが長く、
「いつもの感じじゃない」
とだけは思い、急いで当時の勤め先にメールしたな。
(運がいいのか、その日は非番だった)
その後テレビ見たら
「なんじゃこりゃー!!」だった。
当時の勤め先が川崎の人工島だったし…
次の日、電車もろくに動かず、直通バスもなく
迂回に迂回を重ね出社してみたら
「来なくてよかったのに(っつーか仕事なんて出来る状態じゃねぇよ)」
って感じですぐ帰る事になった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/15(水) 23:54 | URL | No.:362346仙台の真ん中であれだけの星を拝める日は多分もう無いよ、うん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:02 | URL | No.:362351中道左派が政権をとると災害が起こるジンクスは実在すること
あとP2P最強論 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 00:02 | URL | No.:362352日本の国民を屁とも思わないクズさに呆れた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:05 | URL | No.:362354Twitterのサーバーの強さ
マジ助かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 00:06 | URL | No.:362355秋葉原殺傷事件も規模は違えど津波と同じだと思う。
-
名前: #- | 2011/06/16(木) 00:06 | URL | No.:362356人の集団の本質がなんとなく見えた
よくもわるくも -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:10 | URL | No.:362358自分らの文明って
満杯の浴槽のふちにいるダニみてえなもんだなと -
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 00:11 | URL | No.:362360ネトウヨ連呼厨は在日民団です
ttp://unkar.org/r/news4plus/1251957049
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
マンガで分かる外国人参政権
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:12 | URL | No.:362361日本人はいかれてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:15 | URL | No.:362368混乱時はレイプし放題www
10代のマソコを蹂躙する快感はハンパないwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:28 | URL | No.:362379被爆者とセクロスしたくないれす^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:28 | URL | No.:3623802chの連中が安全なところから傍観しながら被災者叩きするというクズっぷりを大発揮したところか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:34 | URL | No.:362386不謹慎厨のウザさ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/16(木) 00:35 | URL | No.:362388つい自分等の時と比べた、映像見てすぐ阪神より酷いと思ったけど
略奪やレイプに気を付けろって発言してる連中見て日本人がする訳ねーだろ!と何故か腹立ててた
映像見ても怖いとは思わなかったけど体温が下がった感じがした
色々麻痺してる自分に気付いた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 00:40 | URL | No.:362390西日本の他人事な意見や感想
まぁ、他人事なんだろうけどさ…
あと何度も言われてるが、直接被災してないのに都民の混乱っぷりw -
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 00:43 | URL | No.:362395まだ毎日有感余震が続いてる
いい加減止まって欲しいが数年はこんな感じだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 00:57 | URL | No.:362410歴史的災害が起きて電車が止まっても働かされる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:00 | URL | No.:362412放射線ヒステリーで福島を差別した川崎市民だけは絶対許さない。
今後川崎市民がどんな悲惨な目にあおうと絶対支援しないと決めた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:06 | URL | No.:362415クズ人間大杉
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:09 | URL | No.:362417「津波すげー、壮観だね。楽しそう」と大笑いしたい
気持ちを抑えながら同僚と
「ヒドイね・・・怖いね・・・可哀想だね・・・」
とか話してた。
ま、自分に関係ない人がどうなろうと・・・ねw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:11 | URL | No.:362418陛下のお言葉がテレビで流れた時
日本はもしかしてもうダメかもと
思ったのと同時に
これは落ち着けという事なんだと
感じた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 01:14 | URL | No.:362420非日常を体験できるとは
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:18 | URL | No.:362424ニッポンジン
にゅーすニアキテ、ヒサイシャタタキハジメルノ
ハヤカタネー
アイコクシンwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:31 | URL | No.:362426※13
亀レスすぎてもう見てないかもしれないけど
酒買った人はクズとか(地震を肴に呑んでる[妄想])
スーツを着てると駄目なやつ多いとか
バカみたいに正義漢気取って喧嘩したり
あんたも相当アレな人間だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:34 | URL | No.:362427自分の命の危機っていうのをあんなに意識したのは人生で初めてだった
発生してから一週間の事はこの先も忘れる事はできないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:47 | URL | No.:362434仙台より南に住んでたけど、買いだめしなかったし買い物に並んだりしなかったよ。
ガスが生きてたから冷蔵庫のものを全て火を通して皿に移し替えたらそれだけで1週間持ったし、灯油と米は余ってたから仙台市内の人に分けてあげた。
ガソリンはそんなに使わなかったから一回並んだぐらいかな。
取引先が流されたり同い年の親戚が子供残して波にのまれたり大変だったけど。
未だに被災地に行ったことない友人とか載せて連れて行くと、きれいさっぱり整地されてるよ。道路が。直後は電信柱とかも無かったから泥でかき消された道は滑るし十字路も見えない。たくさんスタックしてる車を見かけたし、道路脇には海に背を向けて沈んだ仏さんが5メートルおきに....。海岸から500メートル離れててもそんな感じ。今は海風にヘドロが乾いた風で目が痛くなる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 01:51 | URL | No.:362436米軍への信頼感は増したな
ちょっとしてから韓国のTSUNAMIみたけど実物見ちゃうと迫力がなさすぎて・・・だったわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 01:57 | URL | No.:362439日本政府の無能さと大手企業の手抜きっぷりを知った
末端は頑張ってるのに根本が腐ってるから機能しないって酷すぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 02:00 | URL | No.:362440有事の時は危険厨が生き残る
こいつ必死すぎきめえwwと馬鹿にした奴から死んで行く -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 02:11 | URL | No.:362447いくら安全な国だろうがひっくり返って気仙沼みたいに燃え上がる可能性があるってのが衝撃的だったな。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 02:28 | URL | No.:362451大震災では日本人のたった0.1%も減らせないという絶望
震災による死者はせいぜい数万人で年間自殺者数と大して差はないが、対して生活保護を受給する役立たずは数百万人 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 02:33 | URL | No.:362452都民だが買占めに関しては電池や懐中電灯は仕方ないと思ったなぁ。発表急すぎた。
ただ食料はなぁ。仕事の昼ごはんすら買えなくて大変だった
米軍はじめ各国の温情には本当に痛みいった。
逆に韓国はネットの情報なんてって思って批判系信じてなかったが、クズっぷりが相当露呈したな
電気がいくら止まろうと商店から物が消えようと、いくらでも耐えるさ。被災地の人のためになるなら。
こっちは地震酔い程度で済んだんだからさ。
だから頼むから一国も早く動いてくれよと切に思う -
名前: #- | 2011/06/16(木) 02:37 | URL | No.:362453風評被害って言葉でマスゴミに踊らされてる連中を見ててなんだかなーと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 03:09 | URL | No.:362458自分の知らない人間がいくら死のうが別にどうとも思わないなあ
まあ多少はモッタイナイと思うけど
それだけ。
被災者の心配してる奴は聖人にでもなったつもりか?
そりゃ他を下げて自分を上げるのは自分を鍛えるより簡単だもんな。
災害で死んだ奴らはどうでもいいが、受けた被害は面白くないな。
機械の部品とか食品とかさ。マジでもったいないと思う。
その極めつけは原発だな。
原発に被害がなけりゃ極論何とでもなったんだが、メルトダウン。
そのせいでもう原発を使えなくなる可能性が出てきてしまった。
少しの資源で巨大なエネルギーを産み出せる魅力的な装置がもう二度と使えなくなるかもしれない。
これは本当にもったいない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 03:34 | URL | No.:362461広域連合や道州制はマジで必要かと思った
自治体被災して庁舎も無いのに被害状況上げろだの
助けて欲しかったら首長がお願いしろだのまじで今の政府くそ過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 03:41 | URL | No.:362464原発の恩恵を生まれたときから享受した30-40代の人間がそのことを全く自覚せず、次の世代のためといって原発廃止を訴え、次の世代に使い道のなくなる核燃料の処理だけ押し付ける構図
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 03:50 | URL | No.:362466ツイッターの糞さ
ツイッター出現当時から池上彰が指摘し、危惧していたことが実際に起こった -
名前:名無しビジネス #Pq2hFrfc | 2011/06/16(木) 04:10 | URL | No.:362472まだ東京のコンビニの棚がスカスカだったころに大阪に出張行って、コンビニの棚は満杯だし、ヨーグルトは売ってるし、看板は電気ついてるしで泣きたくなったな。
あと駅のエスカレーターが動いていて感動したことも忘れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 05:37 | URL | No.:362482・明かりはちょっと多めに用意した方がいいということ。必要だと思う量でも、実際真っ暗になるともうちょっと欲しいと思うから。
ソーラー式ランタンなどあるから買うといいです。
・水の大切さ
・顔が洗えない辛さ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 05:38 | URL | No.:362483・民主党は日本人虐殺が目的のテロリスト集団
・ワンセグは糞。昔ながらの携帯ラジオが役に立った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 05:39 | URL | No.:362484紀伊國屋書店だっけ?そこの通販がキャンセルになりました。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 05:43 | URL | No.:362485あたりまえにそこにあったものが無くなる時の恐怖
電気、水 たった一週間使えないだけでガクブルしてた
で、カップラーメン食えるようになった時、風呂入れるようになった時、そんなのめずらしくもない
たったそれだけの事なのになんでか涙がでたし安心した -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 05:46 | URL | No.:362489>こんな状況でも働く日本人の異常性を感じた
同意。責任感というより、強迫観念?
一方で震災で体調崩して仕事辞めざるを得ない人もいたな・・。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 05:57 | URL | No.:362491福島に未来はないって事
死ぬのも生きるのも駄目だと言われた時の辛さ
人はわかりあえないって事
頑張ろうと言って他県に汚染物質を振りまくテロ
嫌なものを嫌って言うと非国民扱いする日本人
目に見えないものを信じる人はいないって事
こんな状態で頑張ろう福島 頑張ろう東北とか皮肉にしか聞こえないね -
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 05:59 | URL | No.:362492テレビとネットを見てる人との温度差
すれ違いって悲しいね -
名前: #- | 2011/06/16(木) 06:04 | URL | No.:362493原発は止めなくてもいいとは思うが
問題はその管理が日本に出来るかって事
管理会社はもちろん、そこの腐敗を監視する機関もきちんと動かさなきゃいけない
少なくとも今の日本人にそれは無理だろ -
名前:ななし #- | 2011/06/16(木) 06:20 | URL | No.:362496災害や混乱は仕方ないとして、地震後 原発後の政府の対応の悪さに落胆した
コンビニ視察とか何だったのか…あれやって国民がどう思うか想像すらつかなかった連中だらけだったんだな
未曾有の危機に政党同士で争ってる場合じゃないのに、頭をさげない与党に、絶対に協力しない野党
国を立て直す気ないのかよこいつらは… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 06:43 | URL | No.:362498初動失敗どころか人災引き起こして現在も放射能駄々漏れ状態、解決手段すら示せないテロ政権民主党。
野党の協力をつっぱねて政局だけに走る与党。
民主党は国を立て直す気などなく自分の利益と安定のみ追求してやがる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 06:45 | URL | No.:362501>>216
バカか。民主のままだと永遠に事態を悪化させるだけだ。
"無能な働き者"民主党叩き潰さないと事態はより最悪に向かうだけ。
能力無い奴をどかして適切な奴を持ってくるのが何よりの早道なんて常識くらい知っとけバカ -
名前:東京住み #- | 2011/06/16(木) 06:53 | URL | No.:362503トンキンしかボキャブラリーの無い田舎者の存在
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 06:56 | URL | No.:362504※189
おしいな。地震が来たときに海を見に行けばよかったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 07:27 | URL | No.:362507ミンスが無能なのには異論ないが、
他の政党でも大して変わってないだろ
あと、ミンスは国民が選んだんだからな
他人のせいにばかりするんじゃないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 07:57 | URL | No.:362511コンビナート爆発怖かった@千葉県民
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 08:19 | URL | No.:362512それでもなんとかなるんだろうなと思ってた
放射線でこれからどうなるかわからんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 08:50 | URL | No.:362513人間の暖かさと醜さ
菅の無能を超越したバカ度 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 09:23 | URL | No.:362515案外なんともなかった
仙台にいたけど死ぬ気は全くしなかったし、
物が無くなってめんどくさいぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 09:43 | URL | No.:362516政治家と東電の酷さ
日本で偉くなるってこういう人達みたいに
なることなのかってちょっと考えてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 09:58 | URL | No.:362518
理想論を代替案もなしに語るやつのウザさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 10:09 | URL | No.:362521団塊世代の上司の屑さ
当日→電車止まってるから飲むぞ
無理やり飲み会。結局帰ることも泊る場所もなく職場で寝る
さらに知り合いの店に水の取り置きを頼み、昼休みに俺に水1ボール買いに行かせた。未だ飲まれず職場に積んである。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 10:19 | URL | No.:362525>227みたいな自分を馬鹿と気づいてない馬鹿の多さ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 10:49 | URL | No.:362528「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 10:50 | URL | No.:362529はっきり言って対岸の火事ですからw
困った事といったら多少スーパーの品薄とガソリンの販売量規制されていたことかな。
それ以外は震災当日もいたって平和でした。
安全な場所で土人どもの困窮ぶりを見るのは最高の娯楽だなw
今度は東海地震に期待したいものだ。
何人位逝くかなぁw -
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 10:54 | URL | No.:362530利害でのみ動く議員と官僚の皆様
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 10:57 | URL | No.:362532津波被害を前にまともに対策を組まない民主党
利権の関係で東電守ろうと必死こいて管下ろし始めた汚沢を始めとしたクズども(自民多数)
マジで日本の政治事情の終了具合を再認識させられた
不幸中の幸いだが自民党政権だったら官僚どもが廃炉渋って注水させなかっただろうから今頃原子爆発していただろうなってことくらいか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 10:58 | URL | No.:362533ライフラインのありがたさ
携帯ラジオの存在感
日本の建築レベルの高さ
どの国にも善い人と屑がいるということ
日本人の社畜っぷり
明日は我が身。まさか自分が学校の体育館で一夜明かすことになるとは思わなかった。 -
名前: #- | 2011/06/16(木) 11:00 | URL | No.:362534※221
ミンス嫌いだが今回ばかりはミンスでよかったわ
もし自民党政権下だったら東電利権者だらけで東電に好き勝手やらせて
最後まで注水作業させないで人知れずメルトダウンさせていたと思う
俺らは何も知らないまま被爆して原因もわからずに死んでいただろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 11:14 | URL | No.:362536世間から拒絶されていたのはインターネットではなく2chだったこと
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 11:31 | URL | No.:362537未だにミンスが良いとか頭おかしい。
根拠も無く、たらればで語るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 11:36 | URL | No.:362538あれだけの大災害でもたった3ヶ月で飽きられる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 11:39 | URL | No.:362539電力業界の闇
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/16(木) 11:51 | URL | No.:362541不謹慎だが自分はこういう大災害が起きるとワクワクするということ
ただの厨二病かも知れないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 12:21 | URL | No.:362546民主は反原発を旗印に選挙の争点をそこに
絞ったら自民といい勝負できるかも知れんな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 12:29 | URL | No.:362549米145 さん、105です。
確かに、水産で栄えた街だから、そこも考えましたよ。
でも、山を越えるほどの必要はなかったのでは?
あんなに立派な堤防作れるのだから、神戸のように山を削り、新興住宅街を作る。
削って出た土で港の整備をする。
後は幹線道路の整備。これをすれば良かったのではないだろうか?
と思う。
確かに、山の上から港まで仕事に出掛けるなんて・・・
ってなるかもですが、過去の沢山の犠牲から得た教訓を大切にし、考えていればその労力は必然的になって来るのでは??
本当に難しい問題だと思うけど、今度こそこの多くの犠牲から学ぶべきだと思う。
・・・そして、生活苦しいから、増税ヤメテ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 12:33 | URL | No.:362552意見の温度差は多分、食らった被害の差だろうな。クズなコメントは被害が少ない・被害に遭ってないやつだろう。全員とはいわないけど…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 12:35 | URL | No.:362554東京の様子はすっかり元通りだな
これが喉元過ぎればってやつなのか・・・
みんなもうちょっと心入れ替えろよと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 12:36 | URL | No.:362555あと、関西は呑気に普通の生活してて羨ましい といった意見がチョコチョコあるけど。
阪神大震災のときは逆にそちらは普段どおりの生活してたでしょうに・・・
何を言ってるんだか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 13:03 | URL | No.:362561東北や関東の物資不足は理解できるけど
関西で買い占めが起きてたのにはワロタ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 13:14 | URL | No.:362565一番声がでかいのは無関係な人達
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 13:14 | URL | No.:362566米245
お前みたいに極端に対立してる奴もなんだかな
関西人だけど阪神大震災の時も家が無事だった俺は普段通り生活出来てたしな
甚大な被害を受けて大変だった人も多いが
塩害も放射能被害も無かったからその内復興するだろうと今回に比べれば希望があった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 13:22 | URL | No.:362575NHKの津波の中継と端に表示されてる日本列島が津波警報で真っ赤でマジで日本終わるのかと思った
日本のどこにでもある風景が淡々と現在進行で
津波に呑み込まれてく仙台平野の津波の様子は絶望的だった
強い地震にびびってテレビつけたがテレビ見てない方が冷静でいられたはず -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/16(木) 14:06 | URL | No.:362606悟空が超サイヤ人3になったらこれくらい揺れるのかと絶望してた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 14:24 | URL | No.:362618米244
東京が元通りになったのは喜ばしい事だと思うけど、混乱と麻痺と自粛がいつまでも続いてる方が良かったか?
そして完全に元通りではない。
店舗は今でも薄暗いし、個人でも節電を始めた人は多い。
少なくとも電力に関しては意識が変わったと思うぞ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/06/16(木) 15:44 | URL | No.:362668
原発に関わる全ての機関の「超」隠ぺい体質がひどい。
国民の安全なんて二の次だという事がハッキリわかった。
これだけの汚染が起きているのに
いまだに他地域の原発で有事の際の住民避難計画すら立てないなんてあり得ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 15:58 | URL | No.:362676PTSDは報道でも罹ると知りました。
そして「PTSDは甘え」という妄想を書き込む人の存在も知りました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 16:29 | URL | No.:362699東京の浄水場からヨウ素出たときに
真顔で「うちのワンちゃんの水を
買いにきました。
心配で心配で…」と言って買い占めてた婆にびっくりした
民度が高いとかいうけど
結局自分のことしか考えられない生き物なんんだな。人間は -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 17:50 | URL | No.:362725暖かい食べ物のありがたみ。
あとは日本が想像以上に腐っていたこと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 18:23 | URL | No.:362737日本人はまだマシ。
他国なら強盗しまくりの世紀末状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 18:26 | URL | No.:362740まどか☆マギカが放送延期になったことだけは忘れない。
地震?正直どうでもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 18:32 | URL | No.:3627432chで楽しそうにオワタwwwとかトンキンざまあwwwとか
馬鹿騒ぎしてる連中は東電経営者を批難できるほど立派な人格者なのかね
多くの人が懸命に復興や救助に勤しんでる中、
くだらん終末願望に染まったアホが2chに多く見られてうんざりしたわ
もともと人生終わってるクズの掃き溜めって印象だったけど
本当に世の中の終わりを望んでるかのような人がいて寒気がした -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 19:02 | URL | No.:362754妊娠出産を絶妙のタイミングでした自分の運の強さ
これから子供作る人は本当大変だと思う
あと祖父祖母の腹のくくり方の凄さ
戦争経験者はやっぱ違うわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/16(木) 19:46 | URL | No.:362771ラジオ最強。
後、月並かもしれんが
「明日でも出来るから明日でいいや」って思うことを辞めた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 20:13 | URL | No.:362782人生いつどうなってもおかしくない。
-
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/06/16(木) 20:23 | URL | No.:362786ツイッターは微妙だったな。
まともな情報が安否確認に埋もれてしまって役にたたない。
そりゃ心配な気持ちは分かるが、いまそれを知った所でどうにもならんだろうに。って感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 20:35 | URL | No.:362793震災後、一番ひどいと思ったのは自民党のクズさ
あんな危険なところに原発建てたのはそもそも自民だし、民主もひどいとは思うが、国を挙げて同じ方向むかなきゃならないのにあさっての方向行ってるし。
こんな政党がずっと幅利かしてたんだもん、日本もダメになるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 20:37 | URL | No.:362795つけっぱなしのテレビから流れてくるのは悲惨な光景ばかり
息苦しくなって家を出るといつもと変わらぬ近所の風景
公園のベンチに腰掛けて青空を眺め落ち着こうとしても
雪降る寒空の下、弔いも祈りも無く
打ち捨てられたままの沢山の亡骸が脳裏を過ぎる
同じ国の出来事のはずなのに
自分の周りだけはこんなにも平和
すごい違和感と恐怖を感じた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 21:03 | URL | No.:362812被災して価値観が180度変わった。本当に死ぬかもしれないと思わないと分からないことってあるのね。
-
名前:東北の人 #- | 2011/06/16(木) 23:14 | URL | No.:362855東北人はauの使えなさがよくわかったはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 23:43 | URL | No.:362867外国人が思ったよりリテラシーが低い
海外ソースのいい加減さ
ツイッターはうっとうしい
一番信用できたのはNHK -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 23:49 | URL | No.:362871東京人の買い占めはマジで馬鹿だと思ったわ。
被災地の人より強迫観念持ってるんじゃないか。
水とかトイレットペーパーとか「別に困ってないけど不安だから買った」とか言ってるの見て呆れてものも言えない。
エンジンかけたままガソリンスタンド行列に並ぶバカもいた。
マジでタヒね。
あと、「節電のため、店内の照明を一部切って~」とかいうのがよくあるけど
若干暗くても大して困らないんだよな。
普段どれだけ明かりに囲まれて過ごしてきたか実感したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 01:15 | URL | No.:362921自民党の腐りっぷりと民主党の屑っぷりと役人の無能ぶり
そして何よりそんな政党や政治家に票を入れてきた有権者の民度の低さ
きっと次の選挙でも鳩管小は当選するんだろう
こんな民度の国じゃ衰退して当然、全て自業自得 -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2011/06/17(金) 02:25 | URL | No.:362955161さん>>
すごいね。
私なんか震災2週間後のあまりのマスコミと政府のダメっぷりに絶望して
1週間眠れなくなり、水しか飲めなくなり、仕事できなくなって会社辞めて
海外に1ヶ月逃げた。
まあ、日本以外の国から日本を長期間見るという貴重な経験はできたけど、
その旅費を日本のサービスに使えば、日本の経済が少し回ったのになあって今さらに思った
とりあえず私は英語の重要性を知ったので
独学ででも今から(TOEIC340)600をまず目指すよ。
お互い、いつ死んでも悔いのないように生きよう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 06:20 | URL | No.:362984世の中には本気で腐った奴もいるんだな、という事。
コメ欄にも※231とか※203みたいなのが沸いてるけどさ。
どんだけクソみたいな人生を歩んできたらそんな思考になるのか不思議。 -
名前: #- | 2011/06/17(金) 07:13 | URL | No.:362993インフラがめっちゃ強いこと
東北だったから本震で停電したとき、1週間インフラ復旧にかかるかなあと思ったが1~2日ですぐに全インフラが復旧した
町で歩いていたら1ヶ月はサバイバルだろなっていってるおばちゃんもいたくらい -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/06/17(金) 07:24 | URL | No.:362996前は地震のときにテレビとかラジオで何度も何度も同じ情報を繰り返し発信してんじゃねーよって思っていたが、被災して見るとワンセグやラジオの電池が限られてるから重要な情報のみを繰り返し報道してくれる方がありがたいってことに気がついた
そういう意味ではNHKや地元局の情報が良かったわ
民放で全国ネットの報道の時は情報がまとまってないで無駄に新しい映像ばかりどんどん入れてきて参った
被災していない地域では民放の全国ネットの報道見ている方がいいかもしれんが -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/17(金) 07:31 | URL | No.:362997※266
うちの地元じゃドコモよりauのほうが数日早く復旧して使えたぞ
今回の地震でau持ち始めてる人も多いらしい
そこは地域差じゃないのかな?
まあソフトバンクが遅いのは言うまでもないが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 07:37 | URL | No.:362999日本の老害たちの無能っぷりに絶望したね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 10:25 | URL | No.:363026※268
東京は揺れたからまだしも、揺れてもいない関西でも買占めしてるやつが多いのが呆れたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 11:09 | URL | No.:363031※277
関西の知り合いが言ってたけど、東日本の会社から関西支社に命令が来てたんだと
物資が少ないから買ってこいと
個人だけでなく企業単位でもアホだったとは… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 11:18 | URL | No.:363033この震災をきっかけに何かを感じ取ろうと必死になってる自分に気づいた。
-
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2011/06/17(金) 13:05 | URL | No.:363048そろそろもう何発かデカいの来るんだろ…
-
名前:a #- | 2011/06/17(金) 14:36 | URL | No.:363099自分の危機感のなさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 17:06 | URL | No.:363169被災者の首吊りがぽつぽつ出てきているな。
今年も三万人の大台いくかな。
まぁ、とうほぐ土人だからな。
墓などいらんか(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 18:51 | URL | No.:363202何で俺が生き残ったんだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 22:42 | URL | No.:363279>>台風の時用水路見に行くおじいちゃんの発想
そういうおじいちゃんは河川の氾濫で、
田んぼの取水口やあぜが壊れていないかを、
確認に行ってるんだよ。
実りかけの稲穂が水をかぶると下手すれば全滅、
よくても収穫が激減するから。
見物人と一緒にしないであげてよ。
(´・ω・`) 一次産業は大変なんです -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/17(金) 23:06 | URL | No.:363282ありがとうの本当の意味。言葉じゃ表現できん。
県外国外の人たちありがとう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/18(土) 00:13 | URL | No.:363301一時でも「地震兵器」というもんを信じてしまった俺がいる。インターネットは災害時には危険な面がモロでてくること。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/18(土) 05:30 | URL | No.:363386情報の総量がいくら増えようと、人は自分が信じたいものしか信じないってこと
世界の終わりを望む者が結構居たってこと
善しにしろ悪しにしろ、こういう非常事態にはその人物の本性が出るってこと -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/06/18(土) 17:07 | URL | No.:363575やはりNHKは報道も特集もレベルが高かったな再認識したわ。今でもちゃんと復興特集組んでるのNHKだけだし。まぁ受信料強制徴収はどうかとは思うけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/18(土) 17:41 | URL | No.:363583467がどんな正論よりも響いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/18(土) 20:13 | URL | No.:363626自分の不必要さというか、役に立たな過ぎるという現実。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/18(土) 21:56 | URL | No.:363683自分が地震慣れしていると実感した。
こっちでは震度3くらいだったけど、初期微動の長さで遠くの強い地震だってことはすぐわかった。東北かなってところまで合ってた。
津波については発生したらやばいなー程度しか思わなかったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/18(土) 22:02 | URL | No.:363686この国の糞さ加減
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/19(日) 00:19 | URL | No.:363739自分の事しか考えてない人の多さ
一般人はどうでもいいけど政治家と経団連がそうだからこの国は終わったと思ったよ -
名前: #- | 2011/06/19(日) 14:08 | URL | No.:363914風呂に入るタイミングを見計らうのが面倒だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/19(日) 14:55 | URL | No.:363950停電ですごく星が綺麗だったのと
港側が全部焼けてて絶望したのと
うちの近くまで津波来たのにはびびった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/19(日) 18:40 | URL | No.:364048日本人の能天気さ。
良くも悪くも、能天気。
政治も国民も報道も。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/19(日) 19:15 | URL | No.:364062身勝手さ。
自分は関係ない。自分さえ良ければいいという考えが根底にあるのを学んだ。
政治家、東電、買占め騒動、一時的な「今できること(笑)」を無理やりやろうとする人々、諸々。
映画のジャイアンではないが、一時的にいい人演じて結局は風化してしまう。
ハプニングがキッカケでみんなが一つになる事は望ましい事ではないけど副産物としては歓迎すべき事だが、それも起こらなかった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/20(月) 03:49 | URL | No.:364316電車が止まってても原発が爆発しても出勤を要求される日本の社畜体質
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/20(月) 04:10 | URL | No.:364323死者の数が、年間自殺者より少なかったこと
地震の死者約2万人?
自殺者は年間約3万人
こんなすごい大災害よりも
自殺者のほうが多いんだな~って・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/20(月) 16:41 | URL | No.:364516トンキンは数が多いからな。
クソな人間も多いだろ。
都会だしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/20(月) 23:54 | URL | No.:364727犠牲者を悼む気持ちも当然あるけど、被災地一帯の
『歴史』が消滅してしまったと思うと悲しくて涙が出た。
文化財保護にも資金投入して欲しいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/21(火) 09:48 | URL | No.:364855買占めは自分の家庭を守るために必要だろ
一人暮らししてる奴は冷ややかに見れるだけの話
そもそも他の国ならレジに並んで買わずに強奪しまくってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/22(水) 21:08 | URL | No.:365827・募金したければ直接市町村にもっていくしか届かないということ
・原発で気づいた、テレビは全てパフォーマンスでしかないということ
津波から一夜あけてボランティア希望者がいたにもかかわらず、
「プロがやらないと救出できないから一般人はおとなしく見守っておけ」
と言われていたけれど、
国民みんなが動いたらたった一人でも命が救えたんじゃないかと思う
救出できなくても、発見はできたんじゃないだろうか
たとえ死体だらけだとしても、不衛生になっていて伝染病が国民に広がっても、がれきで無駄に怪我をしたとしても
物資が届かなかった間に栄養失調で亡くなられた方もいたし
みんなが動いて、全容を把握するのが最優先するべきだったんじゃないかなと今でも思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/26(日) 17:26 | URL | No.:367942結局一番思い知ったのは国は何もしてくれないってこと。むしろ「何かをしてくれる」って発想自体が間違えだった。最後に自分を守れるのは自分だけ。そういう意識が地震前から無責任に何もせずに政府を批判していた国民にあったとおもう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/04(月) 12:37 | URL | No.:371117ありがたかったのは、津波の来ない所に倒壊しない家を建ててくれた親かな
いくら食料や物資を備蓄していても、流されたらオワリだしね
仙台湾沿岸で貞山堀超えて津波が来るとは夢にも思わなかった… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/17(日) 17:14 | URL | No.:377610寒かった、ひもじかった。
背丈もある地割れを見た。
元教え子が死んだ。潰れて。
内陸だから津波は無かったけど、半月電気が無かった。水もガスも無かった。
避難所で婆さんが泡吹いてた。
赤ん坊が飢えて死んだ。
ラジオの原発情報で安全だって聞いてたら、
後から被曝してたって知った。
石原に嘲笑われた。
東京都民は同意見らしい。
放射能の調査は東京ばっかでこっちはスルー。
やってらんねーと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/20(水) 16:33 | URL | No.:378904緊急地震速報の音の怖さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/20(水) 17:10 | URL | No.:378927「日常生活」のありがたさ
中通りの人間ですが、地割れと放射線との戦いの毎日です -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/20(水) 18:06 | URL | No.:378960事の大小関係なく結局他人事だということ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/20(水) 22:38 | URL | No.:379102無駄に使命感もってるアーティスト集団つかれる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/20(水) 23:10 | URL | No.:379120原発問題だが、
日本にある全ての炉を今すぐ全部止めろとは言わないが、
高速増殖炉だけは1秒も早く全部廃炉にしろと思う。
福島は、水で冷やすという措置ができるだけまだマシだが、
ナトリウムが冷却材のもんじゅに水なんかかけた日には、大爆発大炎上だからな・・
冷却装置が止まった時、放置しても日本終わるし、
水をかけても日本終わる・・まさに八方ふさがり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/21(木) 00:04 | URL | No.:379152阪神の震災のときに荒廃した街の感じはいやってほど身にしみた・・・
あの当時は非難した友達連中やあかんなった友達のところをひっきりなしに助けに行ってたけど
あんな感じのとこにいたら心がね、なんか乾く・・・
今度、東北のとある都市で計画の練り直しするってんで半年くらいはいかなきゃあかんみたい・・・正直、被災地には行きたくないなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:29 | URL | No.:396802NHKの良さの再確認
民法のクソさの再確認 -
名前:、 #- | 2011/09/03(土) 00:08 | URL | No.:402969こいつ最低
九州に大震災起きろ -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/09/03(土) 03:04 | URL | No.:403024生死がかかった状況では人間は必死になるということ。
誰かを助けると、あとから必ず助けてくれること。
つらいときこそ、ちゃんとあいさつしたり笑ったり話したりごはん食べたりすることが必要なこと。
自分がやってきたことの意味がよくわかった。付き合ってきた人間に対して、自分がどういうことをしていたか。今になって助けてくれたりすることでよくわかる。
逆に、震災後は、ものすごく他人からの自分の評価がわかった。
よい人に恵まれていて心から感謝しています。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 06:19 | URL | No.:403041地震直後、ひびが入って物が落ちまくった自宅の中でみた津波映像が忘れられない
テレビの前で声も出せずに立ち尽くしてた
そのあとの原発事故はもっと怖かった
いつ爆発してもおかしくない、逃げたいけど買占めのせいでガソリンが無かった
逃げられないから仕方なく自宅でテレビにかじりついてた
いつ爆発して被爆して死ぬんだろう、しばらく夜も眠れなかった
今は関東に越してきたけれど、いまだにあの土地に残っている人たちは
好きで残っているんじゃないよ
金銭的に無理だったり仕事があったり地域のしがらみがあったり、理由がある
危険なのに逃げないとか自業自得と言わないで欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 21:07 | URL | No.:403328自衛隊がすごかったが…
自衛隊が活躍しなくてもいいような日本にしないとな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/05(月) 00:55 | URL | No.:403939綺麗に言えばこんなシャレにならない災害…っていうのと絆と助け合いの大切さ
…だけど、正直言うと良い方向にしろ悪い方向にしろ全体主義の生き辛さ、震災直後は惨状に強いショックとストレスを感じていたが、
ある程度経ったらむしろ「日本人的同調圧力(某作家さん)」みたいなものでおかしくなりそうだった
世論的に少しずれてて居場所がないって、でも今後も自分の考えは曲げる気はないから
後頑張っている人が地方にも沢山いることが分かったけど、(自分も自分の事バカだと思ってたけど更に)感情だけの奴だったり盲目危険厨だったり正直バカも沢山いること
(そして感情論者を嫌っている自分も感情論者だと気づいて激しく自己嫌悪…)
自分が直面していないからそういう事言えるのかも知れないし、あなたみたいに理で割り切れない人もいるの、と以前言われたが、
正直将来の日本が心配になった
…やっぱ自分人間向いてないわorz -
名前: #- | 2011/09/19(月) 03:13 | URL | No.:410592小・中規模店・業者のの強さ
日が暮れて何も見えなくなるまで対応してくれたスーパーの店員さんの器のデカさ・チームワーク良さに感動したのに なぜ潰れた…
機械に慣れきったってこと痛感した
バーコードになしの会計の大変さ(確認に走る事になる)・
~98円と値段設定の面倒くささ
お湯無いと如何にもならないこと
温水便器の有難さ とか
当たり前すぎて忘れててた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/03(日) 08:32 | URL | No.:550038津波によって家や命と一緒にテレビを失った人に対して、
「半年間受信料を免除する」と発表したNHKの強欲さ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/04(月) 02:03 | URL | No.:550558政府なんて全く信じられないという事。
-
名前: #- | 2012/07/27(金) 16:45 | URL | No.:584453安全厨はただ平和に慣れすぎて呑気なだけだろうと思った
最後に生き残るのは臆病者。
-
名前: #- | 2012/12/13(木) 20:59 | URL | No.:669687ACのCM
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/05(月) 19:35 | URL | No.:802040山本太郎が参議院議員になったが、
あの日本が大変だった時に、日本で踏ん張らずに海外に逃げ出した事は、絶対忘れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 01:00 | URL | No.:850227仙台だが星の数とか余裕で100倍超えてたわ
普段ほぼ見えない分だけ屋店いっぱいに広がる星々は感動したよ
あの時1年に1夜でいいからこの景色を見たいと願ったよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/23(月) 17:42 | URL | No.:1050089仙台の者だけど、震災の日は地震が来る前は気温が暖かかったのに一旦揺れが引いた時、突然雪が降り出した異常な光景が印象に残ってる。
庭に避難したけど恐ろしさと寒さで脚がガタガタ震えて頭が真っ白になったなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/10(金) 20:18 | URL | No.:1058311住んでたのが悪い 逃げ遅れるとか自業自得
いつまでも震災の話してて飽きた いつまでも被災者ヅラしてる
ネットでいっぱい見た言葉でそのたびにショック受けた
優しい人もいるから救われる時もあるけど一人こういう風に言ってる人がいると一気に落ちる
それで気づいたのが被災とかはしたらそこで終わり
人生終わり
実家が無くなれば帰るとこも無し
自分以外の人間とすっかり同じ立場になった人以外の人に話すのは絶対にダメ
と学んだ
上のように言われるか、もっと~しないと!死んだ人の分まで!みたいに言われるかだから言っても損するだけ黙ってるのが一番いい黙ってれば誰にもばれない突っ込まれない知られない
辛くて話したくてももう仕方がない
理解者はいない。被災したらただ損するだけ
そして被災者にも格差がある金とかだけじゃなく。
だから言わないのが一番
ならないとわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/31(日) 01:32 | URL | No.:1079211これっきり これっきり もう~♪
メ・ガ・シャ・キ~!wwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/15(水) 08:24 | URL | No.:2064713朝鮮人の浅ましさ、醜悪さが改めてよく分かったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/15(水) 09:40 | URL | No.:2064726住んでる学区の一部まで津波きてて戦慄
うちはギリ範囲外で助かった -
名前:名無しさん #- | 2022/06/15(水) 10:45 | URL | No.:2064734>買い占めしてたやつらって今なにを思ってんだろうな
コロナの時も買い占めしてました。
トイレットペーパーを。最後の1巻になった時の心細さ。
遂に来た。関東大震災と思ったよ。 -
名前:mt #- | 2022/06/15(水) 13:45 | URL | No.:2064755買占めしてるような人は何にも考えてないよ。
何もね。頭空っぽなのさ。
そんなことがあったことすら忘れて生きてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/15(水) 18:45 | URL | No.:2064804あの頃はさすがに全世界規模で疫病が蔓延した上に第三次世界大戦が現実味を帯びる時代が来るとまでは思わなかったよな・・・・
-
名前:じょん・すみす #- | 2022/06/15(水) 19:00 | URL | No.:2064806福一での事象を、なぜか安心して見られたのは、
多分工業高校時代に放射線に関する実習をしたからだと思う。
福島の隣にある県在住なんだけど、日本海側なんで
風向きとかでこっちに来ない事をわかって安心したんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/15(水) 22:21 | URL | No.:2064843まあいまだに被害が出続けるとはさすがに思わなかったわなw
某地域から先の人間など人間と思うのはやめたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/16(木) 02:01 | URL | No.:2064889ボランティアに参加して無力さが分かって、戻ってから必死に勉強した。
できる事は限られるけど、前よりは役に立てると思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/16(木) 15:28 | URL | No.:2065027※333
ワイは同じ会社の原子力技術部門がふつーに出社してるから大丈夫なんだなって漠然と思ってたわ
彼らが逃げ出したら本気で狼狽したと思う
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4025-ae95b05b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック