- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 13:42:02.26 ID:MCEnBsc30 ?PLT(12000) ポイント特典
- コウライキジ母子 仲良く道路横断 むかわ
胆振管内むかわ町穂別で、コウライキジのひな4羽が母鳥の後を付いて道路を横断するなど愛らしい姿を見せている
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/300834.html
- 31 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 13:45:01.15 ID:FNm28pde0
- それ鳥じゃないよ、獣の鳴き声だ
- 21 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 13:44:20.78 ID:TU7FD8IQO
- いやマジでなんだよあれ
- 22 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 13:44:24.46 ID:GsyKMHiV0
- ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
- 435 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 15:50:03.11 ID:+xfmzTiY0
- >>22
お前だったか
- 43 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 13:46:29.29 ID:7GLmZSJJ0
- ホーホー!ホホー!
っていってる鳥のほうが気になる
何なんだよあれ
- 70 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/23(木) 13:49:35.60 ID:H+9k6QsR0
- >>43
http://www.youtube.com/watch?v=zR5mIdtVmy4
- 125 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/23(木) 13:55:58.60 ID:5QtJan+U0
- >>70
お前の声だったのかw
- 11 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 13:43:28.52 ID:c2CQYTPGO
- そんな鳥はいない
どこかの狂人がわめいているんだろう
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 13:43:56.04 ID:/t8VWaAX0
- オカ板かよw
- 123 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 13:55:56.40 ID:XEiU13Qa0
- 質問
「ばっこ」っていう鳥はなんですか?
千葉の房総に住んでます。
最近、夜中にカラスの声をいがらっぽくした様な鳴き声のとりがよく飛んでます。
近所の人などが「あれは、 ばっこ だよ」と教えてくれましたが、どんな鳥かさっぱり解りません。
検索してもヒットせず気になって夜も眠れません。するとまた ばっこ が鳴きはじめます。
回答
『バッコ』は、千葉の伝説にある子供をさらうという姑獲鳥に似た怪鳥の 妖怪 の名です。
正体については、山武近辺に多い鷺だともカラスだとも言われていますが、
「夜鳴く鳥=子供をさらう妖怪」として夜更かしを諌めたものであり、- 具体的な鳥名伝わっていません。
- 具体的な鳥名伝わっていません。
- 346 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 14:50:22.48 ID:TC5MHWbO0
- アオサギかトラツグミかか
- 27 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/23(木) 13:44:49.07 ID:OLvJ18Fw0
- ねじまき鳥だろ
- 335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 14:42:07.45 ID:bxjma91N0
- マジレスすると鵺だな
京都にいたときよく聞いた - 272 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 14:24:34.81 ID:J1uA6T050
- ゴイサギだろ
- 395 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 15:12:37.82 ID:e/elyCT70
- ゴイサギ
- http://migichan.anz.jp/torisounds01.html
直リン(音量注意)http://migichan.anz.jp/sounds/goisagiCall001.asf
なんか怖い鳴き声なんだよね・・・
オナガはまれに近くの裏山でギャーギャーゲロゲロゲー!ウゲアアア!とか騒いでて
うるさい。
- http://migichan.anz.jp/torisounds01.html
- 121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 13:55:31.74 ID:fC8Ssigf0
- これだな
- http://www.youtube.com/watch?v=1aHI7dNYAJ0&feature=related
- http://www.youtube.com/watch?v=1aHI7dNYAJ0&feature=related
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 13:56:12.05 ID:m3QjqsO40
- >>121
こえええええええ - 139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 13:57:14.64 ID:a2pkeihB0
- >>121
やだ・・・なにこれ・・・
- 309 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 14:33:42.78 ID:b/NxxE9u0
- >>121
ラスト20秒マジで怖いな
- 141 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 13:57:30.85 ID:MR5mj52D0
- >>121
映画とかだったらこれ撮影してるやつ殺されてる
こえー - 159 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 13:59:40.99 ID:YcQTxY310
- >>121
呪いのビデオだろこれ
- 339 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/23(木) 14:43:12.27 ID:YinN6rh/O
- >>121
ちょっと違うけどたぶんこれかも
深夜に町全体に響き渡る声でギャアッギャアッ鳴いてて怖い
- 444 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 15:55:46.87 ID:+xfmzTiY0
- >>121
こんな声聞こえてきたら通報しそうだわ
- 154 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/23(木) 13:58:46.84 ID:18KCfPXE0
- >>121
バイオハザードのハンターですやん - 169 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/23(木) 14:01:47.68 ID:ouD2SYfP0
- >>121
最後の方で悪魔が笑ってるんだけど
- 164 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 14:00:13.93 ID:MmZ+vOHp0
- 「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」って女性の金
- 切声みたいな鳴き声の鳥知らないか?
- 切声みたいな鳴き声の鳥知らないか?
- 174 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 14:02:35.18 ID:EiJhKvJM0
- >>164
それ鹿
- 193 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 14:06:04.37 ID:MmZ+vOHp0
- >>174
http://www.youtube.com/watch?v=-xUw9WQlDf0&feature=fvwrel
全然違う・・・こんな変な鳴き声じゃない もっと純粋な叫び声
冬から春にかけてしか聞かない
相当遠くから聞こえる(1kmか、もっと離れている)
情報求む、気になって眠れない
- 213 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 14:10:45.30 ID:EiJhKvJM0
- >>193
鹿は「キャアアアアアアア」って鳴くぞ?
じゃなかったらどっかで女が襲われてんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=o4srwvZ5GNY#t=2m10- ※2:10~
- 466 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 16:32:03.34 ID:MmZ+vOHp0
- >>213
残念ながらもっと長い鳴き声だ・・・
一時間も断続的に鳴き続けるから鳥の鳴き声だとは思うんだが
本当に女が襲われていたら「助けて」ぐらい言うはずだし、近所に警察署があるから
あの鳴き声に気付かないはずがないんだよ - 471 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 16:35:15.14 ID:h8n8zMUw0
- >>466
>>121じゃないか?
- 475 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 16:39:32.70 ID:MmZ+vOHp0
- >>471
これかなぁ・・・
もっと女の叫び声に近かったけど、個体差ってやつかな
鳥だとわかってよかったよ
- 285 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 14:29:13.10 ID:5aLtFdSWO
- 女の叫び声みたいなのは、たいていキジだと思われ
- 382 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/23(木) 15:09:15.21 ID:Fhn5/9fX0
- キジだろ、結構鳴き声がうるさい、俺んちの前の川や土手を、堂々と歩いてるぞw
- 267 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 14:23:27.79 ID:oGYqL7Tl0
- この鳴き声キジだったんか
http://www.youtube.com/watch?v=Qft8qkYhCWg
- 460 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/23(木) 16:19:31.10 ID:hBhUB8e70
- >>267
ガキの頃遠くで「ゆーうくーん!」って呼ばれてるかと思ってたらキジだった - 63 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 13:48:25.12 ID:DBDo5qe+0
- >>1
- な ん で 鳥 っ て わ か る ん だ よ
- な ん で 鳥 っ て わ か る ん だ よ
- 327 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 14:38:56.56 ID:K7dMcJ0UO
- 鳥じゃなくて猿かもよ
- 34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 13:45:08.91 ID:V39tXGQj0
- 深夜に森にいるお前の方が怖い
- 【夜鳴く声】
- http://youtu.be/KZKMOLKyXR8
鳥
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 19:43 | URL | No.:366382>>121は、サルの声?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 19:50 | URL | No.:366385あの朝方に聞こえる変な声の主はキジバトっていうのか。
30年近く生きてて初めて知ったぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 19:56 | URL | No.:366386鳴き声つったらカエルぐらいしか聞こえんな
-
名前:774 #- | 2011/06/23(木) 19:59 | URL | No.:366387キジバトの鳴き声をフクロウだと思っていた
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/23(木) 19:59 | URL | No.:366388東方厨はスレ立てるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:09 | URL | No.:366392ボーポポッポーがキジバトの鳴き声と知らない人意外と多いのな
鳴き声も特徴的だし一般的な鳥だから何となくみんな知ってるものだと思ってたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:11 | URL | No.:366394ガバニョン ガバニョン
と鳴く鳥が長い間不明だったが
最近烏だとわかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:13 | URL | No.:366397リスだろ
-
名前:名無し #gJtHMeAM | 2011/06/23(木) 20:16 | URL | No.:366398奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき
おい、猿丸太夫、秋の奥山であんな声聞いたら逃げるぞ、大抵… -
名前:名無しだから恥ずかしくないもん! #- | 2011/06/23(木) 20:17 | URL | No.:366399トゥートゥーってキジだったんか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:19 | URL | No.:366403夕方くらいにギャーって鳴く鳥はなんだ
-
名前: #- | 2011/06/23(木) 20:25 | URL | No.:366405アオサギだな
夜中でも飛び回るし声が汚い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:29 | URL | No.:366407シカの鳴き声初めて聞いたわ
サイレンみたいだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:31 | URL | No.:366409ホント、聞こえるよね
「ギョエエエエエエエエエエ」とか
「キャアアアアアアアアアア」とか
めっちゃ変な鳥の声が聞こえる
初めて聞いた時めっちゃビビったよwww
某北海道の田舎町より -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:32 | URL | No.:366411ちょっと大きな公園のマラソン大会で、
元気なおじいちゃんの笑い声が聞こえてくるから
何事だと後で様子を見に行ったら鳥の鳴き声だった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:34 | URL | No.:366412四畳半の明石さん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/23(木) 20:48 | URL | No.:366417アオサギです。
夜中のほぼ決まった時間に鳴きながらどっか飛んでいってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:49 | URL | No.:366419京都の鴨川沿いに住んでるけど、車通り少なくなった深夜に川からギャア!!ギャア!!てババアの叫び声みたいなのしょっちゅう聞こえる。
池沼ババアが徘徊して喚いてんのかと思ってたけどアオサギなの?あれ…
すっげー汚い声だぞ。アオサギあんなに綺麗な鳥なのにあんな汚い声なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:51 | URL | No.:366421雉も鳴かずば撃たれまい
という言葉がありましてね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:54 | URL | No.:366423ずっと気になってたが>>70見てすっきりした
こいつが鳴いてたのかー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 20:57 | URL | No.:366424お母さんが欝の頃「夜中に首絞められたような声で鳴く鳥がいるよー」って毎日のように訴えてたの思いだした。正体はお前だったんだな
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/23(木) 21:01 | URL | No.:366426蛾が苦手なんだろ
-
名前:名無しのはぅあぅさん #- | 2011/06/23(木) 21:06 | URL | No.:366428それはわたしです^^
-
名前:. #DqJ4H8yA | 2011/06/23(木) 21:06 | URL | No.:366429キジバトって俺のすんでる地域だけかと思ったけど、いろんなところに普通にいるんだな
フクロウかと思っていたのは俺だけじゃないはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:09 | URL | No.:366430コメ5は池沼
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:11 | URL | No.:366431ttp://mikosuma.com/
あの事件、実は在日の仕業 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/23(木) 21:12 | URL | No.:366432え?え?>>70の動画見たけど鳴き声聞こえなかったんだけど
マジで鳴いてた?つか他のキジバト関連の動画でも鳴き声聞き取れんかった
鹿やキジの鳴き声は分かったのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:20 | URL | No.:366433うち田舎っつーか横が森だから
大概の鳴き声には驚かないんだけど
女の泣き声だけは怖すぎる、森だぞ森。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:25 | URL | No.:366435自分も小さい頃「さっちゃーん!」って
呼んでるって親に言われた>キジ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:26 | URL | No.:366436キジだな
家ノ前田んぼだから良く鳴いてる。
最初、女の声かとビビったけどな…
鳩も良く、ほーほー鳴いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:26 | URL | No.:366437実家の裏が山なんだが最近帰った時夜中にギャアアとか怪物の鳴き声みたいなのが何回も聞こえてきてマジびびったわ
夜明け直前で空は少し明るかったから実家にいるのと連れてきたの計3匹の大型犬連れて鉈持って山入ったんだが何もいなかったな
結局その後聞かなかったし親に聞いても分からなくてビクビクしてたんだが>>121だったわ
つか改めて聞いてもゾクッとしたわ、あの鳥鳴き声が不気味だってだけで滅ぼされても文句言えないだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/06/23(木) 21:27 | URL | No.:366439カラスの仲間のオナガって鳥は結構住宅地にまで来るしギャアア!って声で鳴くよ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/23(木) 21:29 | URL | No.:366441※27イヤホンつないで聞いた?
低音だからショボイスピーカーだと聞こえないと思う。 -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2011/06/23(木) 21:32 | URL | No.:366442その鳥が昔人間だった名残。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:39 | URL | No.:366445>>121を見た後に後ろ振り向いたら姉ちゃんが全裸で立っててちびったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:48 | URL | No.:366447鳥よりも裏の駐車場でドリフトしてる改造車を何とかしてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:51 | URL | No.:366448こんなとこで書いてもあれだけど
恐らくキョンじゃなかろうか
朝鮮から渡ってきた鹿みたいな四つ目の -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 21:51 | URL | No.:366449ホーホー ホッホー
ホーホー ホッホー
ホ ←ここで止めるなよ -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/06/23(木) 21:53 | URL | No.:366451川の側で聞こえるなら鵜なんだけどな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/23(木) 21:58 | URL | No.:366453タモさんです
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/23(木) 21:59 | URL | No.:366454煩いのはオナガ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:02 | URL | No.:366455おわかり頂けただろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:03 | URL | No.:366456キジバト!
途中で鳴くの止めるのはよせよ!気になって仕方ないだろぉぉぉぉぉ!
で。やっぱりあの不気味な鳴き声はアオサギなの? -
名前:名無しさん #- | 2011/06/23(木) 22:10 | URL | No.:366457おれのとこは北海道の糞田舎だからキジバトもキジも鳴いてるし
キツネも昼夜関係なく鳴いててやべぇぞ
今の季節なんて夜はしょっちゅうあっちこっちで女の悲鳴のような声があがってる
もう慣れたからいいけど知らん人が聞いたら窓閉めてても寝れないレベル -
名前: #- | 2011/06/23(木) 22:11 | URL | No.:366458うちはキジバトと牛蛙の鳴き声とスズムシの声がする
ほーほーほほー
ぐぅーぐぅーぐぅー
りーりーりーりー
田んぼが近くにあるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:18 | URL | No.:366459夜の10時現在、キイ、キイ、って鳴いてる鳥がいるんだけど、これってコウモリ?
住宅街のあたりだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:22 | URL | No.:366461猫の断末魔みたいなでかい鳴き声がして、
なおかつ聞こえる位置が大きく移動していたら
ムササビかもしれん。死んだ親父が言ってた。
夜行性で生い茂った木から木へ移るからほとんど見る機会がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:25 | URL | No.:366462マジレスすれば164と※14は鹿でも発情期の雄が出す声だと思う。載ってる動画のやつはどれも微妙に違う
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/23(木) 22:37 | URL | No.:366468鳥や獣の野声がうるさい田舎ってのも乙なもんだよ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/23(木) 22:45 | URL | No.:366474たぶん「サギ」だと思うよ
すげぇ声でかいし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:54 | URL | No.:366477タイワンリスはギョギョー!ギョエー!って鳴くぞ。
-
名前:774 #- | 2011/06/23(木) 22:55 | URL | No.:366478罠にはめて捕獲した鹿をずっと撮影してるとか怖いな…
動画撮った後は惨いことしてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:57 | URL | No.:366480※44
狐はぎゃあぎゃあうるさいよな
近所の犬も興奮して一緒になって吠えるから最悪だ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 22:57 | URL | No.:366481最近は聞こえないけど、うちの裏山でよくギョエーって鳴いてた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 23:00 | URL | No.:366482>女の叫び声みたいなのは、たいていキジだと思われ
キジがギシアンに見えて妙に納得してしまった -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/06/23(木) 23:06 | URL | No.:366483※33
ありがとう、聞こえた…自分の耳が悪いのかと一瞬不安になったよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/23(木) 23:16 | URL | No.:366485>>121
想像してたのと違った
俺の思ってたのはもっと低く長く鳴くやつで大型のサギみたいな鳥
近くの森に巣作ってるから毎夜うるせぇ -
名前: #- | 2011/06/23(木) 23:22 | URL | No.:366488実家が秋田のど田舎だけど、畑仕事してるとキジやキジバトはしょっっちゅう聞こえるね。
たまにタヌキも出る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 23:39 | URL | No.:366494米5
どこに東方の要素があるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 23:42 | URL | No.:366496カラスの鳴き声がカぁーだけだと思ったら大間違い
ハローってなく -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 23:47 | URL | No.:366498夜鷹じゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 23:48 | URL | No.:366500漫画に突然コマの中で「グエーッ」って鳴く獅子舞、あれなんだよ 怖いんだよ
-
名前:名無しさん #- | 2011/06/24(金) 00:00 | URL | No.:366509>>70のお陰で謎が一つ解けたぜ
あとキャンプや山の中でよく聞こえる鈴虫みたいな高い音でカラララララ…って鳴く虫の正体が気になってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 00:01 | URL | No.:366510鳥も怖いけど、最近はゴキブリの鳴き声の方が怖い。
キュキュイ~って鳴くよな。鳴き声なのか羽音なのか分からんけど気持ち悪い。
PS2がディスク読み取ってる時の音に似てる。 -
名前: #- | 2011/06/24(金) 00:06 | URL | No.:36651563
コマドリとかじゃなくて? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 00:14 | URL | No.:366523昔近所でクジャク飼ってる人がいたんだけど、
鳴き声がアオーーンみたいなので聞く度に笑えた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 00:19 | URL | No.:366525※38
そこで止めることが多いよね
で続きがそのあとから始まる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 00:23 | URL | No.:366529121は、キツネ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 00:42 | URL | No.:366539デデーッポーッポー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 00:42 | URL | No.:366540ホーホー ホッホー はカエルの鳴き声だと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 01:38 | URL | No.:366582田中星人だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 04:21 | URL | No.:366617発情期のネコの声
-
名前:american #- | 2011/06/24(金) 05:28 | URL | No.:366626クジャクの鳴き声ってすごく変なんだよ。
初めて聞いたときびっくりした -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 06:56 | URL | No.:366637古びた自転車のブレーキみたいなおとならサギ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 07:15 | URL | No.:366641声は良く聴くけど姿を見たことはなかったんだが
アレキジだったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 10:35 | URL | No.:366674「ホーホー、ホッホー」が解かってスッキリ
夜に鳴く「ホーホー!ホーホホーホー!」はフクロウなんかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 11:17 | URL | No.:366685※76
だからそれもハト -
名前:名無しさん #- | 2011/06/24(金) 12:35 | URL | No.:366705>>70
おまえだったのか
※38 ありすぎワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 12:44 | URL | No.:366710※38 ありすぎて困るwww
>>121の聞いてスッキリしたわ
うちの近辺でも聞こえる時あるから何かと思ってた
千葉の房総住みだがこの辺に多いのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 12:57 | URL | No.:366714>>22クソワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 13:00 | URL | No.:366716ホーホーホッホー
ホーホーホッホー
ホ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 13:40 | URL | No.:366736キャーキャー鳴くのは別に怖くないが
熊のうなり声を聞いたときは軽くちびった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 15:35 | URL | No.:366766>>213の鹿が可哀想過ぎる…
農作を守るための罠かな?だったらしょうがないけど… -
名前:(´・ω・`) #- | 2011/06/24(金) 16:02 | URL | No.:366768下手くそなウグイスも結構うるさいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 16:28 | URL | No.:366779明石さんレスが何故無いんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/24(金) 17:15 | URL | No.:366790ちんちん
-
名前:名無しビジネス #vDkIDTGs | 2011/06/24(金) 20:48 | URL | No.:366835これでしょ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0cPg7_nyoBc&NR=1 -
名前:名無しビジネス #.X1ZOc1U | 2011/06/25(土) 07:31 | URL | No.:367058ホーホーホホーってキジバトだったのかwww
俺ずっとふくろうだと思ってたww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/25(土) 20:11 | URL | No.:367349うち山の方なんだが>>121がテラ該当した
でも「みぎゃー」って聞こえるから野良猫かなんかかなーって思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/26(日) 06:40 | URL | No.:367633中国原産のチョン・・・ちゃった
キョンじゃね?外来種の害獣。すんげえ鳴き声で絶叫の域。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/26(日) 18:06 | URL | No.:367959あれが人間の声だなんて知らないいんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/27(月) 08:17 | URL | No.:368452なんという房総スレ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/27(月) 15:55 | URL | No.:368622深夜に鳴土カエルの声。
ボー、ボーボー
沼あたりで鳴いている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/29(水) 19:29 | URL | No.:369416最近オナガが昼間っからうるさいのなんの
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/01(金) 02:19 | URL | No.:369941おれも違和感を持ちながらもずっとふくろうだと思っていた
小さいころからの謎が解けてめっちゃ嬉しい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/21(木) 21:44 | URL | No.:379829じょえーいほひほひへ
-
名前: # | 2011/08/31(水) 22:14 | | No.:402147このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 14:32 | URL | No.:463338ウチの裏の林にもいるよ、「ギャアアアー」って鳴く奴
俺が子供の頃はカーチャンが
「悪いことすると魔法使いのお婆さんが”ギャー”って叫んでさらいに来る」って言ってた
なんでも魔法使いは黒いセダンのクルマに乗ってやってくるんだとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/17(土) 15:23 | URL | No.:501032青サギはもっと怖いぞ。サル捻りつぶしたと言うか赤ちゃん捻りつぶしたような声出すw。
-
名前:D #- | 2012/06/14(木) 20:21 | URL | No.:557917喉を悪くした猫かと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 12:54 | URL | No.:643385でーででっぽぽー
でーででっぽぽー
でっ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:53 | URL | No.:1132820ウチの近所にゃ「羽賀~ 羽賀~」と鳴くカラスが居る
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/23(木) 07:53 | URL | No.:2067321夜中に時々とんでもない鳴き声聞こえるから調べたらキツネだったわ、最初はエイリアンかと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/23(木) 08:30 | URL | No.:2067327こいつが恐れてるのはまず間違いなくキツネの鳴き声。あの動画のものよりも汚ったない鳴き声するからな。
北海道住みだと思う。道民でもアレがキツネだと知らん人多いからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/23(木) 09:29 | URL | No.:2067341長野の山奥住んでたけどキツネの鳴き声まじでうるさかったわ
-
名前:名無しさん #- | 2022/06/23(木) 14:53 | URL | No.:2067436夜秋葉原の柳森神社あたり歩いてると、突然カラスの鳴き声みたいの聞こえるときがあるんだよね。
カラスと思ってたけどもしかしてあの辺にいる海鳥なんだろうか。
「鳥目」なんて信じられんなって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/23(木) 19:44 | URL | No.:2067491
合図に気づけ! -
名前: #- | 2022/06/23(木) 20:52 | URL | No.:2067506ちょくちょくニュースでやってるけど、
キョンじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/23(木) 23:42 | URL | No.:2067579キョンだな
会社の駐車場が墓場のすぐそばで、夜中に車に乗り込もうとしたらこの鳴き声が近づいてきた時は恐怖なんてもんじゃなかったぜ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4049-dd1bcd94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック