- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/07/01(金) 20:24:25.30 ID:REBVxL/RP ?PLT(12001) ポイント特典
- Amazonのレビューは信用できない?
hylomによる 2011年07月01日 17時31分の掲載
Amazon Vineに参加している、という人を見たことがないんだが部門より
eggy 曰く、
Amazonで買い物する場合、ユーザーの投稿レビューを参考にする人が多いと思われるが、- このレビュー自体は信用できないのではないか、という話題が本家/.で上がっている
- (本家/.、PC Mag記事)。
コーネル大学社外学および科学技術学のTrevor Pinch教授は、Amazonのトップ- 1,000に入るレビュー投稿者166人を対象に独自の調査を行ったところ、85%の人が無料で
- 商品提供を受けていたという。実際Amazonはトップ1,000に入るレビュー投稿者に対して
- 更なるレビューの投稿を奨励しており、無料で提供される商品のカタログ「Amazon Vine」を
- インビテーション制で提供している。PC Magは、これをサクラを作るための詐欺行為で
- あると批判している。
また年代別で見た場合、51歳から60歳のレビュー投稿者が一番多かったのだそうだ。- Pinch教授は「インターネットには若者のものというイメージがあるから驚いた」と述べており、
- 想像以上に高い年齢という結果に驚きを隠せなかったようだ。PC Mag記事では、
- より多くの商品を無料で貰うためにいくらでも都合の良いことを言う人ばかりなのだろう、と
- 結論づけている。
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/07/01/0818219
- このレビュー自体は信用できないのではないか、という話題が本家/.で上がっている
- 40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 20:30:45.66 ID:GlO16gjO0
- 楽天の、まだ届いてないからわかりませんので星3つです
よりは良いだろ
- 338 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/01(金) 22:34:00.07 ID:e30NEdiP0
- iPhoneアプリレビューよりマシ
- 347 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 22:35:58.41 ID:bvYKQhTy0
- レビューが信用できないけど、レビューが一つもないとちょっと二の足踏む。
- 信用云々よりも何かしらの反応があればそれでいい
- 信用云々よりも何かしらの反応があればそれでいい
- 271 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 21:35:08.62 ID:j8mZtCc30
- 否定的なレビューは参考になるな。
肯定的なものはほとんど読まない。
- 314 :名無しさん@涙目です。:2011/07/01(金) 22:09:31.98 ID:6l6p26q00
- 一人しか評価してなくて、その評価が5とかだと絶対買わない
- 243 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 21:23:48.15 ID:Kc6BCahx0
- 腹が立つほどつまらなかった本のレビュー見てみて
ベタ褒めしてるコメントがあって、しかも文が妙に上手かったりしたら
著者か出版社の人かなと勘ぐったりする - 368 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 22:44:33.53 ID:+rwoflOX0
- 物欲が尋常じゃなかった時期は低い評価が役に立ったわ
- 42 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 20:31:06.94 ID:su/Wf1Ws0
- 水嶋ヒロの本のレビューは2ちゃん化してたな
http://www.amazon.co.jp/dp/459112245X/ - 349 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 22:36:50.68 ID:NhXbJKDpP
- AVのレビューではDMMが1歩も2歩も抜きでている
- 332 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/01(金) 22:31:22.62 ID:IEFJgF/s0
- オナホはDMMも照らし合わせると無敵になる
使った奴しかレビューしないだろうしw - 310 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/01(金) 22:01:40.22 ID:T4LPN2mhO
- オナホレビューは確かにすごいな。
尼ではないが、DMMのAVレビューも具体性があって有益。
スケベの情熱は画面越しでも伝わるで
- 167 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:56:44.45 ID:xFVAxleb0
- DMMで企画物AVに女優名書いてくれる博士達
本当に助かる
- 312 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/01(金) 22:06:39.29 ID:JVarw/3n0
- DMMの素人物の低評価レビューが面白い
文字だけで絶望的な出来なの伝わってくる
- 94 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 20:40:05.04 ID:rcvvUITR0
- amazonヘビーユーザーの俺だけど、レビュー書いたことなんて一度もない
書く回数に応じて割引とかもないし、わざわざレビュー書く奴ってなんなの?
- 216 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 21:13:35.50 ID:KpOKZt+U0
- >>94
- 喜びを共感できる知り合いがいないために
ブログかAmazonレビューといったものに手を出すんだよ。
自分が感動したことを伝えたがるやつっているだろ?
- 喜びを共感できる知り合いがいないために
- 272 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 21:35:47.88 ID:g3cXda0k0
- >>94
- これに招待されるかもしれない。
Amazon Vine先取りプログラム
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100617_374956.html - これに招待されるかもしれない。
- 139 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 20:47:47.22 ID:PKaUg4TFO
- おっ、いっぱいレビューあるじゃん参考にしよう
と思ったら9割が一言二言書いただけだった時の落胆といったら
- 143 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:48:26.48 ID:ketBhqsV0
- ラノベのレビューは全く当てにならんな
作品のレベルと評点に全く相関がなくて情報として無価値
まだ2chで評判聞いたほうがマシ
- 124 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 20:44:22.26 ID:EbJAQ4JD0
- 星の数は参考にしないが
製品の特徴なんかはよくわかるから便利
- 105 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/01(金) 20:41:21.52 ID:clUAAOyk0
- 洋楽のレビューは工作員が少ないのでマシ。
ただ20代女が書いてそうなR&Bとかダンスホールレゲエなどの- レビューは5割引で読んでる
- レビューは5割引で読んでる
- 202 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/01(金) 21:08:18.68 ID:UDHzzKMR0
- 何のために長文でレビューするのかよくわからん
- 214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 21:12:42.98 ID:wwiCZCbh0
- >>202
この作品は良かった!という思いが溢れ出してしまうために長文になる。 - 119 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 20:43:22.98 ID:lY6tBe/QP
- このレビューはネタバレ要素を含んでいます。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
話題の本ということで読んでみたのですが、予想以上に凄いシロモノでした。
主人公の川島みなみちゃんは重い病気で入院してしまった親友の- 代わりに野球部のマネージャーとなり、彼らを甲子園へ導くことを決意します。
しかし野球はもちろんマネージャーについてもよく知らないみなみちゃんは、- それについて学ぼうと思い立ち、本屋でドラッカーの『マネジメント』を購入しました。
ここから彼女の人生は狂いはじめます。
帰宅してマネジメントを読みはじめたみなみちゃんは本文に出てきた『真摯』の- 二文字を見て、突然泣き出します。
あまりにも唐突な事態に読んでるこっちが泣きたくなります。
なお、この時みなみちゃんがなぜ意味もわからなかった『真摯』という文字を見て号泣したのか、
その理由が後に語られることはありません。
そして翌日からみなみちゃんは何かにとりつかれたようにマネジメントを信奉しはじめます。
問題が起きる→マネジメントを読む→解決!
終盤まで延々とこんな流れが続きます。
一般的な物語ならそう簡単に話が終わるはずなどなく、むしろさらなる困難が待ち構え、- それにどう立ち向かうかが重要になってくるわけですが、そんなもの
- ドラッカーのマネジメントの前では無意味です。
これさえ読んでいれば人生は全てうまくいく。週刊誌で宣伝している- 願いのかなう宝石のような効果がマネジメントにはあるのです。
少なくとも、本書を読んで私はそういう印象を受けました。
そんなに凄い本なのだから、みなみちゃんがより深くマネジメントに- のめり込んでしまうのは必然でしょう。
病状が悪化して今まさに死にかけている親友が- 文字通り必死に何かを伝えようとしているのに、
- その言葉をさえぎってマネジメントの朗読をはじめるみなみちゃんの姿は、
- カルトに洗脳された信者そのものです。
そして甲子園出場をかけた決勝戦当日に親友は亡くなりました。
どう考えても、みなみちゃんのせいです。 - 代わりに野球部のマネージャーとなり、彼らを甲子園へ導くことを決意します。
- 122 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 20:43:43.53 ID:lY6tBe/QP
- 元マネージャーを失った悲しみを乗り越えて決勝戦に挑む野球部員たち。
ちなみに今までろくに練習もしてこなかった彼らは、マネジメントのおかげで- 普通に練習するくらいには成長していましたが、
- その程度の彼らがどうやって決勝まで進むことができたのかは謎です。
決勝戦の相手は当然、甲子園出場のために日夜凄まじい練習と実戦で鍛えてきた強豪です。
結論から言えば、みなみちゃんの学校はその強豪校に- 勝利して甲子園への切符を手に入れるわけですが、
- 勝利できた理由は「なぜか」です。
なぜか相手がどんな球を投げてくるのか分かった。- なぜか今日は調子がいいといった具合に、
- 本文中ではやたら「なぜか」という言葉が繰り返され、選手たちは謎の覚醒をします。
もはやマネジメントは関係ありません。
それについさっき元マネージャーが亡くなったばかりなのに、- 今日はいつもより調子がいいというのはあんまりではないかと。
それとも、元マネージャーという大切な存在を失ったことで- 選手たちは自分の中に眠っていた未知なる力に目覚めたのでしょうか。
女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んでいる隙に、- 他の部員たちは久保帯人先生の『BLEACH』を読んでいたに違いありません。
そして甲子園当日、野球部のキャプテンがインタビューを- 受けるところで物語は幕を閉じるのですが、
比較的まともだと思っていた人物が実は誰よりも洗脳されていたことが- 判明する、ホラーとしてはかなり秀逸なラストが待っています。
あらすじだけでも十分おそろしいのに
「日本の企業は体育会系出身者が多いから運動部に所属していると企業に採用されやすい」
など、お前それドコ情報だよと問い詰めたくなるようなことを平気で言う登場人物や
散々指摘されている通り、適当な英文を適当な翻訳サイトで- 変換したような支離滅裂な日本語など、全てが不気味です。
オススメはできませんが、本当に怖い本です。
こんなものが出版されてしまったことに恐怖を覚えます。 - 普通に練習するくらいには成長していましたが、
- 157 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:53:35.94 ID:Nz0cFBU20
- >>122
これは面白いなw
逆に読みたくなってしまう
- 133 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 20:46:03.11 ID:WVGi8Ru30
- >>122
すげえレビューだ
読みたくなった - 162 :名無しさん@涙目です。:2011/07/01(金) 20:55:17.61 ID:CtP7D9fK0
- >>133
狙ってるのかもな。 俺もすげえ読みたくなったわ。
- 323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 22:16:54.83 ID:tcE/2+Ps0
- エロマンガのレビューはアテにならん
- 325 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/01(金) 22:19:41.67 ID:eVLhRiBH0
- >>323
そりゃ抜けるかどうかではDMMのような紳士だらけのところじゃない限り当てにならんけど
掲載タイトル書いてあるのは助かるよ。
販売側がやるべきことだろうけどさ……(´・ω・`)
- 262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 21:33:10.29 ID:/Hjc/EGj0
- グラビアアイドル系写真集のレビューは、”実用性”が有るか否かで一刀両断するものが多い。
そして、しばしば多数社が「参考になった」と評している。
レビューって結構お役立ちじゃね?
- 170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 20:57:44.42 ID:EoJuzpkc0
- 第二巻発売!, 2007/9/23
By すみしぃ (静岡県静岡市) - レビューをすべて見る
私はこの漫画をオカズにするために購入したので、- その使用を検討している方に参考にしていただきたい。
感想としては、頑張れば抜けないことは無い、というレベルであり、- ToLOVEるやクイーンズブレイド等の方が未成年向けでは抜ける。
一巻よりも露出が増しているのでさらによくなっている。
シチュエーションを提供するという意味では上質。
当然この巻にも白濁した液体をぶちまけまくったので、そのページを紹介する。
まず、表裏の表紙、カバー帯にドピュドピュ。
そして中身、3、17、24、27、31、32、33、35、53、59、60、67、72、73、74、75、76、78、79、80、115、 121、122、のページである。
26回、第一巻より7回多く、実用性が向上した。私のペースも上がり、- いつも帰宅後の空き時間で行うのだが、
- 一巻の時は 11日程で19回だったのが、二巻では9日で26回と、
- 漫画のレベルに比例して回数が増えた。
(それでもToLOVEるにぶっかけた回数には遠く及ばないが)- http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A2IKBY603FKYQ4
- http://www.amazon.co.jp/dp/4253211828/
ゾクセイ 2 (少年チャンピオン・コミックス) - その使用を検討している方に参考にしていただきたい。
- 174 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:59:09.66 ID:Nz0cFBU20
- >>170
なんて具体的なレビューなんだろう
これは間違いなく信用出来る - 181 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 21:00:52.17 ID:cpoI5bCt0
- >>170
なんじゃこりゃw
- 258 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/01(金) 21:30:58.77 ID:T4LPN2mhO
- あまりゲームはしないんだが
ポータル2ってのをやってみたくて、発売日当日に商品ページ見たら
レビュー欄にAA付きで韓国がどうとかキムチハードが- 云々とか書かれてて驚愕した。
見たのは箱版のページだけだったけど他ハードの- ゲームソフトのレビュー欄でも聖戦が勃発してんの?
- 云々とか書かれてて驚愕した。
- 266 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 21:34:03.21 ID:3xWXntIt0
- >>258
そんなの日常茶飯事。 - 277 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/01(金) 21:38:03.11 ID:T4LPN2mhO
- >>266
エネルギー有り余ってんなゲハ民。執念にビビるわ
- 49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 20:31:49.54 ID:XXum3Hcp0
- 自分が想像してたジャンルと違ったからって低評価にするのはやめろ
- 45 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:31:23.76 ID:HgQHM3pki
- プレイして10分ですがレビューします
こんなのは腹立つ - 280 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 21:40:31.34 ID:EFBEIVVX0
- 食器乾燥機なのにみんな本来の用途についてレビューしてないw
http://www.amazon.co.jp/dp/B000F11SOG
- 283 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 21:43:54.39 ID:Q6J6N6Ii0
- >>280
しかし超参考になるというねw - 367 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/01(金) 22:43:55.93 ID:IEFJgF/s0
- >>280
- >カンペキ塗装ガイド〈3〉エアブラシ完全攻略 (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)
- 関連商品色々とおかしいだろw
- >カンペキ塗装ガイド〈3〉エアブラシ完全攻略 (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)
- 336 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 22:33:29.76 ID:4MAQxT48O
- >>280
- わろたw
食器乾燥機としてじゃなく、プラモ乾燥機として売れとか無茶なw
でもそれだけ好評なら別用途としてもすごい。
- わろたw
- 313 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 22:08:29.02 ID:DFPOVGuK0
- >>280
- めっさ参考になるいいレビューだなw
しかも現物きちんと使いこなしたレビュー多い・・・特定の別用途ばかりだけどw
- めっさ参考になるいいレビューだなw
- 259 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 21:32:14.44 ID:niYZbBstO
- 作品とかはあくまで個人の感想だからな
電気製品は割とためになる
- 203 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 21:08:24.58 ID:j0tvbg4/0
- サブカル系は当てにならない
儲アンチ云々の前に、個人の好みの差が多すぎ
自分の好きな商品を高評価、嫌いな作品を低評価してるレビュアーなら信用できるけど
それはそれで、商品を買うと言う側面からは本末転倒な気がしなくも無い
家電や機器とかだと、- 他の商品との比較(価格差や上位商品とのコスパ比較含)、
- 具体的な欠点(使用上で起きたトラブル)などは信用できる
- 他の商品との比較(価格差や上位商品とのコスパ比較含)、
- 327 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/01(金) 22:19:58.05 ID:T4LPN2mhO
- 何気に既に読んでいる本についてのレビューを見るのが面白くてちょくちょく徘徊してる。
特定の本に焦点を当てて語り合うなんて事はネットを介してでもそうそう無いから
他人の解釈を知る手段としても見させてもらってる。
これがまた楽しいんだよ- 【Fulfillment by Amazon in Aktion】
- http://youtu.be/1Be7EEU6v7Q
アマゾンの秘密
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:14 | URL | No.:370269誰のこともしんようできなへ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:26 | URL | No.:370274>>122みたいなのを文才があるって言うんだろうな
長文なのに読んでしまった
うらやましいぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:27 | URL | No.:370275肯定しかない→工作の可能性あり用心せよ
否定しかない→地雷商品
両方ある→選考の価値あり -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:36 | URL | No.:370282アニメ「ゴシック」EDテーマのレビューで歌詞全て載せる投稿者います。許可なしで歌詞載せる事は法律違反です!
そのようなレビュー削除しないAmazonさんはおかしいと思います。
このようなレビューは参考以前の問題。
また、それをコメントする人もいないのは気になります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:38 | URL | No.:370283>レビューが信用できないけど、レビューが一つもないとちょっと二の足踏む。
>肯定的なものはほとんど読まない。
>一人しか評価してなくて、その評価が5とかだと絶対買わない
あまり変に解釈するのもレビュー本来の意味にならないのでは。
>自分の好きな商品を高評価、嫌いな作品を低評価してるレビュアーなら信用できるけど
>それはそれで、商品を買うと言う側面からは本末転倒な気がしなくも無い
私はこちらの2行目に賛成します。
レビューがどうこうではなく自分が欲しくなったら買えば良いのではないでしょうか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:38 | URL | No.:370284バカしかいないような楽天よりはマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:42 | URL | No.:370285文章が妙に小慣れていてレビュー数1とかだと、工作員かなと疑うよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:45 | URL | No.:3702878
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:49 | URL | No.:370288商品は嘘付いてないのに
あきらかに買い手が勝手に勘違いして
期待はずれでしたとか酷いとか書いて
星ひとつレビュしてると
なんだかなぁと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 00:53 | URL | No.:370290とあるゲームのレビューで気になるものがあります。
スパイ映画を原作とするとある作品なんですが、これはゲームとしてはシリーズでは無いはずの別の作品を前作とみなし比較しているレビューがあります。
「前作A、更に前作のBと比べると随分駄目なつくりだ」
「Aは好きだった」
しかし、どうもこれらは原作は同じだけどゲームはシリーズでは無いらしいです。
レビュアーのこの論でいくと、何度もゲーム化されているドラゴンボールはゲームジャンル・発売会社に関わらず全てシリーズ作品という事になると思うのですが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:01 | URL | No.:370292たまに書いちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:09 | URL | No.:370297発売前なのにレビューがついてたり
Amazonに対してのレビューだったり
ってのもなかなか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:11 | URL | No.:370299CDなんかだと、買ってレビューまで書こうって人間は基本的に元からファンだから当てにならない
クソつまらないアルバムがやたら高評価だったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:11 | URL | No.:370300映画はyahooレビューが意外と信用になる
3.2点以下は確実に100人中80人はNGを出す何かがある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:16 | URL | No.:370302頭悪そうなレビューは意外と見てて楽しい
実際買うのを考えてる物でも具体的な内容だと役立つが
あんまり星の数は気にしてないな -
名前:ななし #- | 2011/07/02(土) 01:26 | URL | No.:370308たまに書くよ。製品にキレた時にな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:28 | URL | No.:370309Amazon Vineのレビューは役に立たんな
ほとんどの人が高評価してるから意味がねぇ
試しに買ってみたらガッカリ商品だったり -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 01:33 | URL | No.:370313頭悪そうな文章は信用しない。誉めてても貶してても信用しない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 02:35 | URL | No.:370321ゲームのレビューを見るなら
mk2か4Gamerの読者レビューだろうな。
ゲハ臭いのが極力排除されてるから快適だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 02:44 | URL | No.:370323すみしぃのレビューなら以前にも他ブログで紹介されたくらい有名だな
というかこの人のぶっかけレビュー読んで興奮してるのは俺だけじゃないはず
復活してくれー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 02:48 | URL | No.:370324お前のPCの設定が悪いだけなのに文句言ってるだけのを見ると
スイーツ多いなと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 03:00 | URL | No.:370327レビューが長文だとあんまり読む気になれんわ
シンプルでいい、まあ個人の勝手だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 03:09 | URL | No.:370329アマゾンのレビューは文章下手ってだけで役に立たなかったにチェックが入るから、レビューしづらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 03:10 | URL | No.:370330次世代機系のレビューはゲハが出張してきてるから確実に当てにならん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 03:11 | URL | No.:370331☆2、3くらいで賛同者の多いレビューをよく参考にする
そういうレビューはだいたい具体的に欠点を書いてくれてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 03:24 | URL | No.:370332否定意見は無視
肯定意見はやや参考にしてる
ネットの意見なんて気にしないのが一番だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 04:00 | URL | No.:370337ゲームのレビューはアンチって訳でもない普通にしっかりした批判意見でも
そのゲームの信者っぽい連中が喰いついてコメ欄でレビュアーに対して喧嘩を売る事が多いな -
名前:名無しさん #- | 2011/07/02(土) 04:08 | URL | No.:370338ゲームのやつはガキが多いのとキチガイがスクリプトで批判連投してるから過敏になってるきがするわ。購入したやつだけレビューできるようにすればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 04:49 | URL | No.:370341商品自体の価値を見抜くより、レビューの信憑性を見抜く努力をしちゃってる今日この頃
-
名前: #- | 2011/07/02(土) 06:44 | URL | No.:370350否定意見にはIQ低そうな奴が多いからパッと見で無視して、あまりに酷くて暇だったら爆撃。肯定意見があってその人の他のレビューがまともだったら買う。
Vineレビューをしたこともあるが、タダでもらったものだから特によいしょする気がなくても費用対効果的に肯定意見になりやすい。 -
名前: #- | 2011/07/02(土) 06:47 | URL | No.:370351Amazonより、iPhoneアプリのレビューがどうしようもないのがね。世の中アホばっかりなんだなって思います。
-
名前:名無しビジネス #ewWPu7TY | 2011/07/02(土) 07:18 | URL | No.:370354つまらないです星1つ、これは神です!星5つ
みたいなレビューにすらなってないのは消せよ運営
こういうゴミみたいなレビューがあるからまともにレビューしてる人もいるのにAMAZONのレビューは糞って言われるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 07:20 | URL | No.:370355買った人しかレビュー出来ないようにすればなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 07:35 | URL | No.:370356結構参考になるよ
でもゲームとかその辺はダメだろうね
ジャンルによるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 07:41 | URL | No.:370358たまに超文才ある人いて面白いよな
ほとんどが低能のゴミみたいな感想ばっかだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 07:43 | URL | No.:370359すべては、レビューする人間の「書く気力」と「文章力」だと思うが…
適当曖昧表現されると、あんまり意味がないだろとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 07:48 | URL | No.:370360ベスト1000だの500だのがついてるレビュアーはほぼ参考にならないな
あいつら大量にレビューしてるだけだからな -
名前:名無しさん #- | 2011/07/02(土) 07:56 | URL | No.:370361複数のレビューを参考に購入してるからかどうか知らんが
ハズレひいたことは一度もないからレビューが不正確だろうが気にならん -
名前: #- | 2011/07/02(土) 08:03 | URL | No.:370362今だと3DSゼルダがそうだな
チョンのF5アタックのように信者が過去の思い出を肴に自画自賛しまくってるわ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/07/02(土) 08:08 | URL | No.:370364たしかに時オカレビューは気持ち悪い。熱く語りすぎて誰もが長文になり
ゲームレビューのはずが任天堂賛美一色になって信者としての思いをぶつけてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 08:13 | URL | No.:370365啓発書とか明らかに工作してたりするな
発売日翌日くらいに星5つだけが10件以上とかね・・・
プロフィール見ると皆その商品しかレビューしてないから笑えるw
ただそういうのを除けば基本的にはレビューは参考になるかな
本当に良い物はしっかり評価されてると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 08:18 | URL | No.:370368星の評価の割合で判断すると大体あってる気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 08:34 | URL | No.:370369よく見かけるレビュアーの他のレビューを見ると掘り出し物が見つかることがごく希にある
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 08:41 | URL | No.:370370期待を込めて星5つって今できなくなってるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 09:02 | URL | No.:370372俺が知ってるレビューの中で一番信頼できないのは映画のレビュー
感性の違いで面白いか面白く無いかは変わってくる
しかも何故かは分からないけど故意に悪い評価している人も多そう -
名前: #- | 2011/07/02(土) 09:07 | URL | No.:370373すでに読んだ本のレビューで同じような感想の人みつけると嬉しくなるな。
☆とかは興味無い。
人それぞれだと思うし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 09:13 | URL | No.:370375☆5や☆1は90%参考にならないからみちゃダメ
さらに投票数が多い場合、確実に信者やアンチの巣窟
☆2~4で、利点と欠点の両方が挙げられているものが一番参考になる -
名前:名無しビジネス #b5.M5V.g | 2011/07/02(土) 09:40 | URL | No.:370378ゲームだと、ドラクエ9か何かが発売前から悪い評価で統一されてたな。
PS3やPSPで発売されなかった事に対する腹いせに、
組織的かつ徹底したネガティブキャンペーンが行われた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 09:44 | URL | No.:370379※39
信者とかチョンとか言ってる時点でお前も同類だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 09:57 | URL | No.:370381>映画はyahooレビューが意外と信用になる
ならねーよ
マイケルジャクソンの「THIS IS IT」がものすごい高評価だったからなw
しかも否定的なレビューは消されてたからなw
AKB48のオタをバカにできないレベル
日本人はバカばかりだと心底思ったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 10:03 | URL | No.:370382amazonのレビューはあてになるものとならないものの差が激しい
オタクの評価はだいたい当てにならない
「それでも町は廻っている」の評価が高すぎる
あんなつまらないのに・・・
むしろ否定してる人のレビューがすばらしい -
名前: #- | 2011/07/02(土) 10:03 | URL | No.:370383うん。その店の工作か、サクラっぽい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/02(土) 10:07 | URL | No.:370384アンチが湧きまくってるモノって
大概そんなこと関係なく売れてたりするから哀れになってくる。
ゲームは本当に酷い。病的なのがほとんどになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 10:28 | URL | No.:370389良いレビューもあれば悪いレビューもある
参考程度に読めばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 10:59 | URL | No.:370393典型的な工作員の例
www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/AE6KP26E4SRUZ/ref=cm_cr_pr_pdp
同じ会社の書籍しかレビューしてない
しかも全て五つ星 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:00 | URL | No.:370394買った後にレビュー見て「何言ってんだこいつ」とか「これは正しい意見」とか思いながら楽しんでる
みんなが自分と同じ感覚持ってるわけじゃないし参考になんか出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:02 | URL | No.:370395>>40
楽天レビューありすぎる。amazonレビューなんて全然まし。
「今到着しました。まだ開封していませんが楽しみです★5つ」とかさ。
あれ「レビュー書くと送料無料」とかの店があるからなんだろうけど、ほんと文章が全員未成年かってレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:03 | URL | No.:370396プレスティージって会社の工作っぷりはやばいぞw
ばればれで。
『Excelプロフェッショナルエンジニアテクニック』って本のレビューを見てみて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:12 | URL | No.:370397キチンと理由を述べた上で結論を結んでるレビューはそこそこに。
ただの感想や愚痴の垂れ流しは無意味。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:16 | URL | No.:370398米26
アンタ自分の都合のイイ意見だけ盲信するタイプじゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:28 | URL | No.:370402せめて買った人だけレビュー可にすればいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:30 | URL | No.:370403昔なんとなくアマに辛口レビュー書いたら、
「これは掲載しません。」みたいな反応来て
都合悪い文章は載せないんだ、じゃあいいのか悪いのかなんてレビューでわかんないよね。って悟ってからレビューなんて書いてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:42 | URL | No.:370407Amazonのレビューを500人ぐらいで好評or悪評で埋め尽くすサービスをしてる会社の事知らん奴ってどんだけ情弱なの?
っていうかこのブログの過去記事で取り上げたやん
記憶能力すら弱いのか・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 11:47 | URL | No.:370408PC周辺機器の不具合やバグ、粗悪品の情報なんかは信用できる
高額商品の高評価は「自分の買ったものが最高だもん!」な願望だから信用しない
マンガや一般ゲームは、レビューの質によっては信用する
エロはDDM
エロゲーは・・・中堅~マイナー作品のレビューの質が高くて驚く -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 12:22 | URL | No.:370413ラノベはマジでレビューとしても感想としてもダメだな
所詮その程度の文章力しかない連中共が読むような本ってのがよく分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 12:24 | URL | No.:370415Amazon自体もレビューの信頼性については「どうでもいい」ってスタンスだからなあ。
発売前レビューも未購入者によるレビューも全然OKで、要するにコミュニティーとして
賑わっていれば構わないってことだったらしい。
そういう前提のもとにコストをかけない適当な運営が基本だったみたいだけど
どうも、若年層ほどこういうものに対してナイーブ過ぎるとかなんとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 12:38 | URL | No.:370417尼はゲームの評価だけはホントに買った人だけにしてくれ。
ゲハの連中の戦場になっててどの評価があてになるのか全く判んないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 13:04 | URL | No.:370422>>65
ポチろうと思っても、お前みたいな奴ばっかりレビューしていていつも買う気なくなるな、いつも。
ゴミ、時間の無駄そんなんばっか。
本当に評価する奴は、DMMぐらい熱意持って書いてくれよ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 13:17 | URL | No.:370427信用できないって荒らしてんのは大概おまえらだろw
-
名前: #- | 2011/07/02(土) 13:23 | URL | No.:370430重要な判断材料になるのは事実だよ
点数及びレビューをあわせてみれば、商品の雰囲気くらいは分かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 13:46 | URL | No.:370434ところでお前ら
自分のレビューが勝手にこういうところで晒されてたらどう思う?
公開してる時点で無問題か? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 14:10 | URL | No.:370443エロスケとかも全く参考にならないよな
まあ80点以上のは全部そこそこだと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 14:15 | URL | No.:370445基本的にキチンと具体的な理由を挙げた上で結論を述べているレビューならいい。
ただまぁ全体的に、
正確な情報よりも自分の購買欲を後押しするレビューが持て囃される感はある。
同一品でも、ハッキリ具体・比較例を挙げて欠点を指すレビューにマイナスが付いて
凄いです!凄いです!買って良かった!値段以上の価値があります!
って過剰に持ち上げてるだけの煽り文句にプラスが付いてる事がザラ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 14:17 | URL | No.:370447>>280
この食器乾燥機持ってる
もちろん模型用としてw
ええ、レビューはとても参考になりました -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 14:23 | URL | No.:370451でも買おうと思ってるモノのレビュー見るのは好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 14:40 | URL | No.:370459>>19
mk2はアンチが湧く。
特に話題作によっては「ゆとりだ」「駄作だ」とかそういうレビューに溢れ、そんなレビューに大量の支持とか、Amazon同様キチガイ染みている面がある。
4gamerの読者レビューは、そういった表現が極力少ないうえ、投稿者の性別や年齢等も表示されるので、本当に参考になる。
でも、投票数が少ない・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 15:11 | URL | No.:370469ゲハにいるクズ共はamazonのレビューでもゲハのノリで捏造叩きやってっからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 15:22 | URL | No.:370473ここ数年でオタ系メディア全般が胡散臭くなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 17:47 | URL | No.:370519レビューになってないレビューが多すぎる
すごく面白い!
とかそりゃお前の主観だけだろっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 17:50 | URL | No.:370520○○よりマシって論法が理解できない
マシだからなんなの?
酷い事には変わりないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 19:58 | URL | No.:370545>>78
昔からそうだったんだろうけど最近は簡単にバレるってことだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 20:16 | URL | No.:370553米50
this is itの出来は知らんが
たった1個の例で…鼻息荒くされても
年40本程度劇場で見るけど低いのは当てになるよ
高いのでも今のところ地雷を踏んだことはない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 22:57 | URL | No.:370599オナホのレビュー書いたらなんかすごい参考になったが増えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 23:08 | URL | No.:370605シレン4でフリーズ報告したら罵倒米いっぱい付いて怖くなって消してしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/02(土) 23:29 | URL | No.:370615自分に似た感性の評価者を辿るのは実に面白いし参考になる
レビューなんて最初から信じてないんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 00:48 | URL | No.:370624>>84
任豚怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 08:21 | URL | No.:370690商品に関連付けられた掲示板だから読む側にも見る目が必要だな。
適切なレビューが出来る人はそう多くないけど、ある程度の真実はふくまれる。
宣伝用のうそつきレビュアもいるだろうけど、実際の購入者もいる。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/07/03(日) 09:41 | URL | No.:370697世界からキチガイ認定されちゃった豚は
なんらかの対策居るよね
あいつらの通るところ荒れるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 09:57 | URL | No.:370703米84
自分300回くらい冒険してるけど一回もフリーズしてないな
それはDS本体を買い換えなよ -
名前:ml3 #- | 2011/07/03(日) 10:10 | URL | No.:370707ある意味ひどいレビューだと
tp://www.amazon.co.jp/hack-SIGN-ORIGINAL-SOUND-TRACK/dp/B000068WE5/ref=sr_1_2?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1309652313&sr=1-2
アニメ見てないとか、アニメのサントラだと引いてしまうかもしれませんがとか、そんなのばっかり
自分も持っているがアニメ見てないw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 11:16 | URL | No.:370721やっぱ☆3~2見てきめるのが妥当かな
ここら辺は良、悪ともに認識してるの多いし
基本絶賛寄りだったりするおかげでちょっと否定的な方がかえって有用だたったりするし
私怨だらけの☆1は論外w
次点で☆1への反抗、適当なレビューが多い☆5
シリーズものだと☆4は当てにならないのが増えるので微妙 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 11:28 | URL | No.:370722こういうのは結局、好みの問題だろ
高評価ばかりだからといって工作だと決め付けるのも馬鹿のやることだ
最近は、人の好みというものをヒステリックに否定する人間が多くて嫌になるわ
レビューは基本的に最初からその商品を好み、
わざわざ買った人の感想文として扱うのがいいと思っている
だから最初から否定的な意見が載りにくいんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 12:55 | URL | No.:370738米72
エロスケはな…
ゲームに対して加点法か減点法かで点数の開きがもの凄いからな
しかも最近は面白かったです100点みたいな馬鹿が増えて更に点数に信憑性が無くなってる -
名前: #- | 2011/07/03(日) 13:05 | URL | No.:370741そういやビートルズの「Lei it be -Naked-」に
ボロクソ書いたら集中攻撃食らった事があるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 14:17 | URL | No.:370767購入の参考にはしないけど面白いときはある
ただ購入者限定にしてくれんかな
もうなってるのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/03(日) 16:48 | URL | No.:370807攻撃的な信者の多い漫画(ジョジョ、ハンタ、ワンピースなど)は煽ると面白いらしいけど
そもそも通販で少年漫画を買わない奴のほうが多いって言うね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/04(月) 21:20 | URL | No.:371369商品について書いてあるレビューを参考にしています
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/05(火) 03:35 | URL | No.:371491買ってみてあまりに役立たずだった商品は
警告の意味でやんわり星2つつけてる -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/06(水) 02:46 | URL | No.:371848e-honで買ったエロ本をamazonでレビューしたことあるな
いやamazonの方がメジャーだけど、e-honだと本屋でポイント付くから。
でも自分のレビューに「参考になった」「ならない」の評価が付かないんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/07(木) 17:46 | URL | No.:372646レベルの低い評価も見かけるが
iPhoneアプリのレビューよりは遥かにマシ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/08(金) 07:51 | URL | No.:372870米51
どうやったらそこまで自分の価値観を絶対視出来るのか知りたいね -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/07/19(火) 14:24 | URL | No.:378461プラ○ックスの製品の★4つ以上のレビューのほとんどがプラ○ックスの社員。
その人の他のレビューを見てもプラ○ックスの製品のレビューしかしてない。
それが複数いる。
特徴としてはバッ○ァローの製品を必ずけなしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/20(水) 03:20 | URL | No.:378705発売前から大量にレビューがのってたりするし
予約できなかった! 糞が! ☆1つ!
メーカーに言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/13(火) 19:27 | URL | No.:452283「参考にならなかった」の投票が多いレビューは見えなくしてほしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/21(土) 17:42 | URL | No.:469830他人の感想なんて一切見ない
Amazonのレビューで見るべきはその商品の不具合
不具合の有無とそれが許容範囲か改善可能なレベルであるか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 08:08 | URL | No.:558871ブランドムック時々買うから参考にしてる、悪い方を
良いのはブランドのファンだったりするからスルーで
駄目な方のレビューが許容範囲の事(ちょっと糸出てるとか)なら買う
自分で買って写真イメージと実物のサイズ感が合わないとかは参考にどうぞ程度に書き込んだりする -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/29(月) 18:16 | URL | No.:797394最近のアマゾンは「購入済み」の表記が出るから、レビュワーの仕分けができて助かる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4074-677bd4f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック