- 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/08(金) 23:27:51.72 ID:gzM9utmN0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 明らかにミスキャスト 長澤まさみ「求められたのは無愛想」
長沢まさみと岡田准一が、スタジオジブリの新作映画「コクリコ坂から」
(宮崎吾朗監督、7月16日全国公開)に声優として出演。
長沢は「声優は(キャラクターに)息を吹き込むというけど、感動的というか、- すてきなお仕事なんだなと体験させてもらいました」と収録を振り返った。
東京五輪前年の横浜を舞台に、親子2代にわたる青春を描く。
高校の小さな紛争をきっかけに知り合い、
引かれ合う海(長沢)と俊(岡田)だったが、2人にはある秘密が…。
鈴木敏夫プロデューサーが「明らかにミスキャストだと思った」と漏らすほど、長沢の収録は難航。
無愛想な素の長沢の声が海のイメージにぴったりということになり、
長沢は「(収録の)2日間ずっと求められることは、無愛想っていうものでした」と苦笑いした。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/07/07/kiji/K20110707001162930.html - すてきなお仕事なんだなと体験させてもらいました」と収録を振り返った。
- 290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 23:54:43.35 ID:fYegXgzy0
- 映画始まる前にそういうこと言うなよw
- 8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 23:30:34.16 ID:PetOEqZn0
- 代理店と創価と組んだ銭ゲバが今更何をwww
- 201 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 23:47:53.98 ID:jgKvjiJf0
- 今まで芸能人を声優に起用して良かったと思うのは
黙れ小僧だけだな。
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 23:32:59.10 ID:W2Bnaheh0
- 岡田また可哀想なことにならなきゃいいがな
- 41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 23:34:25.34 ID:3IX/FOrF0
- >>28
ゲド、コクリコでこけたら岡田君カワイソス
- 321 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/08(金) 23:57:01.93 ID:YCiMtdo/0
- >鈴木敏夫プロデューサーが「明らかにミスキャストだと思った」
- こいつ絶対アニメ好きじゃねーよ
銀行屋にでもなればいいのに
アニメ好きなだけじゃアニメ作れないとは言うが
まったく好きじゃない奴はアニメの定義すら守らねえ
- こいつ絶対アニメ好きじゃねーよ
- 53 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/08(金) 23:35:38.67 ID:rqDuIVX10
- でもコクリコって今からコケる匂いがプンプンしてる
- 71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 23:37:34.68 ID:abTSBrxl0
- ココリコ坂って日常系ぽいからけっこういけるんじゃないの?
ファンタジィは誰がやっても鬼門でしょう正味な話
- 77 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/08(金) 23:38:05.28 ID:w6aTHnPi0
- 絵だけはどんどん綺麗になるんだけどねぇ・・・
- 106 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 23:39:55.78 ID:NIIAwg6q0
- >>1
>長沢は「声優は(キャラクターに)息を吹き込むというけど、
命を吹き込むじゃないの?
いきを吹きこんでどうすんだ - 125 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 23:41:59.07 ID:Tcq+LJNC0
- 俳優がやること自体に文句はないが
合ってない・出来てないんじゃだめでしょうってだけなんだけどな
ポニョの山口智子とかハウルのキムタクはけっこういいと思ったし
- 139 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/08(金) 23:42:42.09 ID:RKv59PHA0
- ジブリにゃ、その時代時代の最高の声優さんを起用して欲しいもんだが、
なんで、大して巧くもないイケメン俳優に頼るのかなー。
話題性とかセコイ真似してほしくないわー
- 253 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/08(金) 23:52:13.88 ID:6ql8bxgh0
- 声優だと演技がオーバーすぎんだよ
素人オーディションして決めろ
- 273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 23:53:36.71 ID:m0GVMzUIP
- >>253
最近のファッキン声優じゃなければ
普通の演技もできるよ
俳優だって普通の奴ならオーバーな演技もできる
ただ、演技も出来ない奴を起用してたりするのがちょっと
- 227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 23:50:03.65 ID:oonMGOra0
- アニメのキャストって見る理由にはならないけど
- 見ない理由にはなっちゃうから
- 見ない理由にはなっちゃうから
- 267 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 23:53:09.00 ID:Yc8bFZ9y0
- もう100億売るのが命題になってるから
内容よりも客寄せメインなんだろ
鈴木はお首にも出さないし
最高のものづくりとはこういう事です!みたいなポーズ取ってるが
そこらへん嫌らしい男だと思うわ
- 269 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 23:53:15.70 ID:3ZYOUoEp0
- 電通と博報堂が同時に出資し始めたのはゲド戦記からなのね
そりゃあヒットするわな - 277 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/08(金) 23:54:02.13 ID:/DlsfgRN0
- >>269
ゲド戦記は興業最悪だっただろ - 301 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/08(金) 23:55:20.33 ID:agCmOb0+O
- >>277
- 約70億だぞ
最悪なわけがない
評判と内容はゴミ以下だけど
- 約70億だぞ
- 167 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/08(金) 23:45:22.41 ID:t3yaS0mm0
- 別に声優だとか俳優だとかどうでもいい。
下手糞を使うなと言うだけ
- 162 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/08(金) 23:44:34.73 ID:7ENjlT2m0
- やっぱラピュタといい魔女といい
声優がちゃんとやってるやつが面白いわ
- 272 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/08(金) 23:53:30.40 ID:h57E/yug0
- 結局声作れるかってところより馴染むかどうかだよな
- 190 : 【九電 71.6 %】 (catv?):2011/07/08(金) 23:46:56.40 ID:YV3fTF3O0
- この前ジブリの人の講演で「声優を使わないのは単に金がかかるから」って
- 言ってたな
- 言ってたな
- 241 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/08(金) 23:50:43.52 ID:kNH3+TPy0
- なんだかんだでジブリメジャーにする中で芸能人使って
- 露出増やすのは商売としてそれなりに上手くやれてたからな
ただ、メインは大根でもええが脇は締めてほしいなぁ…- 【『コクリコ坂から』予告編】
- http://youtu.be/c2hBnA-R4uw
スタジオジブリ・プロデュース
「コクリコ坂から歌集」 - 露出増やすのは商売としてそれなりに上手くやれてたからな
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:30 | URL | No.:373117鈴木Pオイコラ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:35 | URL | No.:373119正直有名芸能人を使うってだけで嫌悪感が出る
あからさますぎて -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:36 | URL | No.:373120キムタクさんのハウルは意外に良かった。
「ちょ待てよ」の印象でナメてかかってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:39 | URL | No.:373121どんな話なのかCMでわからんから、興味を持ちようがない
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 00:40 | URL | No.:373122鈴木に激しく同意。
まあ、ほぼ見た目と人柄だけで選ばれてるような無能人に
プロの芸当なんぞ期待するだけ無駄だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:43 | URL | No.:373125お前らの大好きなムスカとか豚って、俳優がやってるんだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:49 | URL | No.:373127とりあえず電通が有害ということだけはわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:50 | URL | No.:373129長澤まさみ自体は決して下手ではないがやはり俳優としての演技と声優としての演技は別の種類だと思わないとな
だから俳優起用が嫌われるんだよ
俳優としての演技力と関係ないもん
お笑い芸人とかでドラマやってても下手だけどアニメに声あてると上手い奴もいるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:51 | URL | No.:373130だいたいファンからの「ちゃんとした声優を使って!」との悲鳴を無視し続けてずっとクソ芸人を起用してきたのは鈴木P本人だろ? 何を今さら被害者ぶってんだよ。 朝鮮人か? コイツは!
-
名前: #- | 2011/07/09(土) 00:51 | URL | No.:373131まあ声優使われてもジブリイメージ声優に付いてちょっといやな時もあるけどね。
昔のアニメは似たようなキャラ同じ声で結構好き勝手した時代もあったから最近は俳優でいい気がしてきた。
演技力があればだけど・・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 00:52 | URL | No.:373134ちゃんと読んだか?
下手な芸能人を使うなって言ってんだよ
豚やモロに文句付ける奴はいねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:53 | URL | No.:373135まがりなりにもプロデューサーやってる人間の言うことじゃないだろ
旬じゃなかったり、それほど有名じゃなくても実力のある人間を持ってきて、見る人間をあっといわせるぐらいのことしてくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:53 | URL | No.:373136※6
豚もムスカもアニメ出演こそ無いもののラジオドラマを普通にこなして声優としてのキャリアを普通に積んでいるのだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:55 | URL | No.:373137BD版は別の人が声を充てているver.がっ!!!
あったらいいのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:56 | URL | No.:373139ジブリ作品の一般俳優で良かったのは
(脇役だけど)ラピュタの初井さんぐらいかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:57 | URL | No.:373141もうジブリって名前だけで話題性あるんだし、クソみたいな芸能人使わないでほしいな。
>>2
キムタクとか明らかにダメだったろ。個人的にアイツが一番のミスキャスト -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:58 | URL | No.:373142今までもほとんど糞だしやる前からわかってるじゃん。
声優の作った声じゃなく素人っぽい方がリアル感が出るってのはわからなくもないが、素人っぽい声と声優素人の棒読みを一緒にするな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 00:58 | URL | No.:373143今の芸能人は芸も能もない人と書いて芸能人だろ?
本当の意味での芸能人なんて一握りしかいない -
名前:AXEL #- | 2011/07/09(土) 00:59 | URL | No.:373144本業の声優も縄張り荒らされて怒ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:00 | URL | No.:373145いい声優とはいい俳優であるって大塚明夫が言ってたよな、元々俳優だった声優も多いし。
結局声優にしろ俳優にしろ演技力自体が今の若手は低下してきてるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:00 | URL | No.:373146俳優に声優やらせるのは、一般人からしたら特に何も思わないのかもしれないけど、アニメ好きな人からは受け入れられないわな。
イメージとかで決めるんじゃなくて、ちゃんとオーディションしろって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:02 | URL | No.:373147俳優がアニメに声を当てて棒読みだの下手くそだの言われるのは、
絵にあわせて喋るコツをつかむのに手間取るからだとか。
新人声優とかと一緒で、何度かやればコツを掴んでそれなりにはなる。
まして縁起で食ってる俳優ともなれば、そのスピードは段違い。
そこで当たりを引けるかどうかがポイントなんだけど、
まあ宣伝目的の起用もあるからな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:06 | URL | No.:373149美輪とか菅原文太とか良かったけどな
石田ゆり子とか神木(成人)とかひどいのはひどい -
名前: #- | 2011/07/09(土) 01:08 | URL | No.:373150芸能人使うの止めろや
声優下手過ぎて見る気しないんだよ最近のジブリは -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:09 | URL | No.:373151鈴木Pはジブリの癌
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:11 | URL | No.:373152まあいかにもアニメアニメした声優でも萎えるがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:11 | URL | No.:373153あんまり下手だと感動やらの前に笑いが出る
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:11 | URL | No.:373154ディズニーの声優セレクト能力を見習え
昔っから有名人使ってるけど違和感無いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:12 | URL | No.:373155そりゃあ、芸能人の声優体験コースみたいになってるからな。、
せめてオーディションで決めろよと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:15 | URL | No.:373157演技のためじゃなくて客寄せパンダだからなあ
割り切れ、としか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:16 | URL | No.:373158じゃあそもそも起用するな大馬鹿野郎。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:16 | URL | No.:373159俳優ならまだしも演技できない芸能人に声優はいけんだろうなぁ
俳優が出来るなら声優もできるっていうしね、別にジブリのやり方間違っちゃないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:17 | URL | No.:373160芸能人にやらせるなと言ってるんじゃない。
下手くそにやらせるなと言ってるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:17 | URL | No.:373161スチームボーイも酷かったな
BDでちゃんとした声優使った完全版を出せば解決するんじゃね? -
名前: #- | 2011/07/09(土) 01:19 | URL | No.:373162何だかなあ・・・
声優嫌いにも程があるだろ
しっかりとしたオーディションしないから
ジブリ作品が見放されてゆくんだろうが
自業自得だ -
名前: #- | 2011/07/09(土) 01:20 | URL | No.:373163声優やっていい俳優さんは菅原文太と竹中直人だけ
-
名前: #LkZag.iM | 2011/07/09(土) 01:21 | URL | No.:373164途中からこうやって番宣で番組組んで巨大化してきたんだからもう仕方ないだろう
ただジブリって声優出ても難しそうだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:23 | URL | No.:373165ジブリを観に行く大半の人はこんな記事は気にしないし見ている最中に演技云々は考えない
ゲドくらいの数字が出れば十分だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:24 | URL | No.:373166きちんとオーディションをやらんというのがね
オファーして即決じゃ、イメージもクソもねーだろ
どうも最近は中の人が目立ちすぎて困るよ
あくまで声のプロであって、外見云々は副次的な要素のはずなのにさ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:25 | URL | No.:373167鈴木Pはうちの中学校・高校の先輩だ。知り合いの先生の親友だったらしい。
ちなみに俺の学校は学校イベントに声優を呼ぶような学校になってしまった。鈴木Pは声優を毛嫌いしてるので学校内でもいい噂がないw
ざまあwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:26 | URL | No.:373168田中真弓と高山みなみと島本須美にローテーションでやらせろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:27 | URL | No.:373169長沢は普段の演技もなってない崖っぷち女優だろ…
汚いコネの臭いを感じさせる俳優なんか使っちゃ駄目だろ -
名前: #NkOZRVVI | 2011/07/09(土) 01:28 | URL | No.:373170谷原章介とかスティッチで殿様役やってたけど普通にうまかったなあ
あと藤原竜也とかアリエッティで全然セリフなくてもったいなかった
長澤まさみはDMCでヒロインやってたけど下手くそだったww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:31 | URL | No.:373172まだジブリなんてオワコン観てるのか
どんだけ暇なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:33 | URL | No.:373174「耳をすませば」のお父さんぐらい突き抜ければネタになる。
長澤とか演技上手いイメージないわ。安易にブランドに頼ろうとするなよ。知名度で選んだんだろうけど。
今回のは黒歴史になる予感。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:33 | URL | No.:373175アニメって絵がデフォルメされてるんだから、演技もデフォルメ必要じゃね?
押井の映画みたいに上手い具合に声優と絵がマッチしてるの最近少ないよね -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 01:39 | URL | No.:373177キムタクよかったやん、ハウルはキムタク特有の演技の個性が全然出てなくて普通に見れた
ドラマとかはいい意味でも悪い意味でもそれが目立ってて目についてたけど、ハウルはそれが無くてめっちゃ自然に見れた
案外声優向きかもせんね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:40 | URL | No.:373178スーパーナチュラルの悪口はそこまでだよ、諸君
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:46 | URL | No.:373179※46
グラフィックがリアルになるにしたがってゲームBGMが主張しなくなったように、相関性はあると思う。
その点で考えると、見た目の情報量が減らされてるアニメではオーバー気味の音・声が合うと思うけどなぁ。
手を振っただけで「ブン!」って風を切るSE入ったりするし。
映画繋がりだと、名探偵コナンの劇場版の子供(脇役)の声は意識的に棒読みにしてるんだろうけど、あれはやめてほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:46 | URL | No.:373180※47
キムタクは思ったより良かったけど主役向きじゃないなぁとはオモタ
脇の演技力ある人らに完全食われてた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:46 | URL | No.:373181ラピュタのパズーとシータはうますぎてゾクゾクする
台詞に音入れるだけじゃだめだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:50 | URL | No.:373182もののけ姫で完全に終わったよな
その後の作品はストーリーを軽視しすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:50 | URL | No.:373183ジブリもゴリ押しすごいよな
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 01:51 | URL | No.:373184流石はアニメやくざww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:54 | URL | No.:373186※36
江守徹と上川隆也も入れておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:56 | URL | No.:373187声優っていったって鼻水樹とか般若とか坂本ばあや使うならそれなりの俳優起用したほうがマシだな
腐りきったキモオタ以外の耳に耐えるほどの力がある声優なんてそれこそラピュタの時代から後は存在しないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:57 | URL | No.:373188アニメの演技と実写の演技って全然違うし、声質の相性もあるだろうねぇ。
ナレーションもそうだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:59 | URL | No.:373189キムタクはキムタクが演ってるって先入観がなかったら脇のベテランに劣らない上手さだったと思うけど、あれだけ宣伝打たれたらどうしてもキムタク本人の顔を思い浮かべてしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 01:59 | URL | No.:373190※55
おいおい、萩原聖人は認めてくれてもいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:00 | URL | No.:373191同じ芸能人起用していても、ピクサー作品の日本語吹き替えはハズレだと思ったことないな。
吹き替えとはノリが違うかもしれないけど、なんでジブリ作品の声はマッチしないのか不思議。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:01 | URL | No.:373192というか収録って2日で終わるのか
ジブリ映画の収録ってからにはもっとかかるもんだと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:03 | URL | No.:373194話題性目当てで芸能人を声優に使った映画って時が経つほど陳腐になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:05 | URL | No.:373195芸能人の起用やキャスティングが鈴木Pというかジブリの意向で本当に成されてる訳ないじゃん
声優嫌いとかw
そんなのマジで信じてんのか?
本気で自然な言い回しのセリフが欲しけりゃもっとましな役者はいくらでもいるんだし声優が普通の演技出来る事ぐらい知らない筈がないだろ
日本で映画やるには大手代理店と大手配給会社が関わってないと成立しないんだよ
芸能人起用はその人達の立てた宣伝戦略
映画は宣伝して客入れてなんぼの世界
正直内容なんてなくったって宣伝が成功すれば客が入る
知名度と話題性がありゃ充分なんだよ
そうすれば企画も通し易いしスポンサーも集めやすい
鈴木Pの今回の発言はそんな体制に対する不満から出た事は明らか
「どうせならもっとましなの押し付けてこいよ」って事でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:08 | URL | No.:373196予告動画の時点で全く面白くない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:08 | URL | No.:373197またコケたら岡田きゅんがかわいそうだな
興収悪そうだったら最後らへんで見に行くか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:09 | URL | No.:373198ぽにょの所さんは本当にお粗末だった
タレントとして所さん別にきらいじゃないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:12 | URL | No.:373199勿論上手な俳優さんもいらっしゃるのだろうが、やはり声優さんを使った方が大きく外れる事はないんじゃないのかな(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:12 | URL | No.:373200上川はヤバいな。うまいというよりヤバい。
螺旋王の池田氏もそうだけど、
うまい人は凡百の声優以上の魅力を放つ。
トータルで見るとやっぱ舞台系の人が上手い。大袈裟な演技をしているからか。
日常っぽくってジブリは言うけど声質がよくて最低限以上の演技できればなんでもいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:12 | URL | No.:373201ディズニーだと宝塚系とかも合うんだけど
ジブリは別に歌わないからなw
どうしても売れなくなったら声優オタ釣ってもいいじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:13 | URL | No.:373202キムタクはREDLINEがキャラに合ってて上手くてびびった
蒼井優も可愛くてよかったな
獣王星の堂本光一も上手かったし
俳優にやらせるのはいいけど、テストくらいしてから決めなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:15 | URL | No.:373203>「声優を使わないのは単に金がかかるから」
俳優女優の方が金かかるだろ?違うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:16 | URL | No.:373204竹中直人はボソボソ喋る劇場版パトレイバー2のキャラとの相性が良かっただけで
ワンピースStrongWorldの感情豊かなキャラではまったく大根演技だっただろ。
俳優出身で演技の上手い声優だったのは露口茂やこぶ平くらい。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/09(土) 02:17 | URL | No.:373205話題性って言うけど芸能人起用して本当に客は増えるの?
数字に出るのってジャニくらいじゃないのか -
名前:てつや #mQop/nM. | 2011/07/09(土) 02:17 | URL | No.:373206声優使う方が返って金がかかるって? なんでさ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:19 | URL | No.:37320710年前に気づけよマヌケwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:20 | URL | No.:373208顔のわからない声優より顔がわかる俳優女優のほうが宣伝部長になれるだろどう考えても
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:26 | URL | No.:373210ジブリはともかく、フジテレビ絡みのアニメ映画に芸能人が多いのは
アニメ映画に出演した芸能人が自分の番組で宣伝してくれるから
広告費が浮くし宣伝効果が高いというのが理由とか聞いた。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 02:27 | URL | No.:373211舞台経験してる俳優は意外と声に緩急つけて演技してて、いい感じだけどな。
ドラマ、映画しかやったこと無いやつは声だけで演技できない奴多い気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:33 | URL | No.:373214というか声優のみを生業にしている人っているのか?
ほとんどが(舞台)俳優声優か、歌手声優だろ?
今人気の花澤だって一応女優なんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:36 | URL | No.:373216お前ら芸能人吹き替えをクソとか言ってるけど映画館行って
実際に作品見て言ってんの?
ろくに作品すらも見ないで鈴木P批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてジブリ批判かよ
俺は試写会行ってコクリコの長沢の演技を聞いた
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 02:58 | URL | No.:373219ネルケアニメ見てると俳優声優に慣れる
個人的には棒演技の前にキャラの声に合ってるかどうかが問題
棒でもキャラに合ってれば問題なく見れるし -
名前:えびま #- | 2011/07/09(土) 03:05 | URL | No.:373220ジブリでそこまで声を気にしたことがなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:07 | URL | No.:373221※253
確か昔ある声優が「声優は声だけで演技しなきゃいけないからオーバーな演技、声にメリハリをつける必要がある。普通に演技したら演技が薄すぎて物足りない出来になる」的なことを言っていたと思う。
実際ジブリ映画初め俳優を使ったのをみると何となくわかる気がする。実写の演技は上手いけど同じ感覚で声優やると微妙というか -
名前:ふなむ #- | 2011/07/09(土) 03:14 | URL | No.:373222声に色がない俳優
演技が出来ない声優
両方出来ない芸人さんはお引き取りくださいなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:15 | URL | No.:373223トイストーリー3とかブラックスワンを超える作品を今のジブリは作れないだろう
まるでセンスがないもん
ポニョ、アリエッティは感動しなかった
ジブリには信頼していたけど二度の外れと
ゲド戦記の大外れで老害引退しろ!って思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:16 | URL | No.:373224作品としてのクオリティが低くなってきたため、映像と音楽だけでは下手演技をカバーできなくなってきたことに気づいたか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:16 | URL | No.:373225ここまで森久美子と羽賀けんじ無し
ハウルもサマーウォーズ(こっちはジブリじゃないけど)も、話とか雰囲気は好みだったんだけど、主要人物が棒なのが気になってイマイチ入りこめなかったからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:24 | URL | No.:373227ムスカ大佐も忘れないでw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:24 | URL | No.:373228*190
この前ジブリの人の講演で「声優を使わないのは単に金がかかるから」って言ってたな
んなわけあるかボケ芸NO人のがずっと金かかるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:26 | URL | No.:373229声優も演技出来ないからなー
同じウンコなら芸能人使った方がマシって事だろ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 03:32 | URL | No.:373231宮崎アニメは脇役中心に演技のちゃんとしてる人が多いぞ
吾郎じゃないほうの宮崎ね
ジブリアニメはダメダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:34 | URL | No.:373232鈴木Pって声優あんまりつかいたくないんだっけ?
ど下手でギャラのかかる俳優使うよりよっぽどいい演技すると思うんだけどな‥
まあ宣伝も兼ねるとこもあるからな… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:37 | URL | No.:373233上手い下手じゃなくて違和感を感じさせないレベルをせめて採用してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:39 | URL | No.:373234日本のタレントに演技力なんて求めちゃだめだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:53 | URL | No.:373235キムタクは期待値が低すぎたから、あ、そんなに聞けなくも…ない?と思った
美輪は文句なしにつえええええええって感じだった
エボシも良かった
だが他は糞だった
特に主人公の女達
全員一緒に聞こえる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 03:57 | URL | No.:373236ハウルはキムタクよりソフィーの方が
ミスキャストだと思うんだけど
若いソフィーのあのババア声は無いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:00 | URL | No.:373237じゃあお前等ムスカや美和さんレベルでキャラに合致してれば全員俳優でも文句言わないの?
どうせ声優じゃないって事で文句言うんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:01 | URL | No.:373238俳優の中に居て何の違和感もない入野の演技力の無さも異常だったw
最近は上手いけども -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:19 | URL | No.:373242ハウルで木村の演技がよかったっていう奴がいるが
あれこそ劣化声優の演技なんだけどな
自然な演技をする力も、役を作りこんだ演技をする力もないからああなったわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:20 | URL | No.:373243声優声優言ってる奴らはどうせアイドル声優をキャスティングして欲しいだけだろ
上手ければ芸能人でも良いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:20 | URL | No.:373244ディズニーの芸能人起用はたしかにはずれないな
ファインディングニモの室井滋は声優並に上手かった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:26 | URL | No.:373245米97
言わん。合えばそれで良い。
しかしなんだったかな。
アメリカだかどっかの調査で、コンテンツの内容よりも宣伝に金かけたほうが儲かるって結果が出てるんだっけ。
今のジブリのやってる事ってまさにそれだな。
勿論悪いとは言わんが、若干残念な気持ちにはなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:32 | URL | No.:373248パヤオの仕事は
建設関係の方でも務まるんだし?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:39 | URL | No.:373250アニメの演技って映画と舞台の演技のちょうど中間くらいのものが求められる
自然な演技とオーバーアクト気味の中間
それが出来る俳優なら起用してもいいけど、
そういう俳優探すより実績のある声優使った方が早いよね
海外アニメの俳優&芸能人の演技がバッチリはまってるのは良くわかる
アイスエイジとかも爆問の太田の演技は山ちゃんと絡んでいても不自然じゃないし -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 04:39 | URL | No.:373251※97
合ってればなんでもいいでしょ
アイドル声優使えなんて誰も言ってないし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:54 | URL | No.:373253松田 洋治の名前がないのはなんで?
アシタカ最高だと思うんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 04:55 | URL | No.:373254まず落としといて「言うほどひどくなくね?」作戦か
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 05:00 | URL | No.:373256吾朗さんの功績はジブリ(絵)なら観にいくっていう何も考えてない観客を黙らせたことだな。
-
名前:名無しビジネス #0NjmJF4A | 2011/07/09(土) 05:21 | URL | No.:373257長沢は顔と胸だけの大根だよな
セカチューの時に瀕死の役やってんのに
豚のように太ってた時点でコイツ役者魂ないなと感じてた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 05:44 | URL | No.:373259映画館で宣伝見て楽しみにしてたのに…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 05:57 | URL | No.:373261鈴木Pがいなかったら、ジブリはマイナーないい映画作る会社として
もののけ作って倒産して歴史の1ページになってたろうな
ただ、そうやって延命した結果が千と千尋以降と思うと
感慨深いものもある これが観たかったのか、と -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/09(土) 05:57 | URL | No.:373262本当に上手い俳優ってのは声優もしっかりできるんだなって思った。アリエッティの両親もけっこうよかった。
だから、どうせ声優を使わないならもっとしっかりしたキャスティングにしろよと。最近の売れてる若手じゃなくてさ。
オタ以外でもそう考えてる人は多いはず。
作品世界に入れないで覚めてしまうわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:10 | URL | No.:373263素人みたいな棒読みな声優好きだよ
特にジブリ映画のの雰囲気に合ってると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:10 | URL | No.:373264素人みたいな棒読みな声優好きだよ
特にジブリ映画のの雰囲気に合ってると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:14 | URL | No.:373265棒読みならキャラの表情とか本当にこだわって作らないと合わないと思う
発音の勉強していないタレントとか使わずに役者を使ってほしいわー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:31 | URL | No.:373266ツボを押さえたベテラン俳優を脇に据えて、今までのアニメとはまた違ったリアリティを出してたのが初期のジブリなんだかな…
寺田農も松田洋治も北林谷栄も加藤治子も加藤登紀子も桂山枝も菅原文太も小林薫も森繁も美輪も、ベテランは皆上手い
ただ石田ゆり子以降、主役が下手糞になり、キムタク以降芸能人を据える事自体、宣伝材料にしだしたのが駄目
ジブリの声優以外のキャスティングが好きだったからこそ、今の姿勢が残念 -
名前:名無し #- | 2011/07/09(土) 06:37 | URL | No.:373267あと、所ジョージは、俺が所ジョージの事を知らなかったらきっと上手く感じたはず
想像以上に所ジョージの芸能人としての印象が強すぎて残念 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:40 | URL | No.:373268演技力がある俳優ならまだいいんだよ、感情的な台詞でもこなしてくれるから
でもなんちゃって俳優の芸能人を使うのはやめてくれ
ボソボソ喋り程度しか出来ないだろ、最近のジブリってそんなキャラが増えたよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:45 | URL | No.:373269声優以前にまた吾郎かよ
クソ決定じゃねぇか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:46 | URL | No.:373269声のソースが無いとなんとも言えん
ただ長澤はデトロイトメタルシティのとき良かったって思った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:49 | URL | No.:373270>鈴木敏夫プロデューサー「やっぱり芸能人ってクソだわw 演技力皆無w」
書いてないと思うんだけど。
スレタイはアニメ声優ファンの願望にみえる。
無愛想なのが長沢まさみに似合わないってことを言っているんだと思ったよ。
>「明らかにミスキャストだと思った」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 06:58 | URL | No.:373271逆に、平成たぬき合戦くらいの事をして欲しいな
ちょっと微妙な野々村真の脇を固めるベテラン俳優・女優に大御所落語家達
客を呼び込める見込みもない布陣で、ポリシーを持ったキャスティングをして欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:09 | URL | No.:373272実際演じてる俳優だって自分が声優としては下手だということを自覚してるだろうから
この手の仕事は嫌だろうな
断れるほどの立場じゃないし仕事だから受けてるだけだからな
そもそも選んだ奴が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:14 | URL | No.:373273俳優起用でよかったのは文太さんだけだね
-
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/07/09(土) 07:16 | URL | No.:373274ムスカの中の人は、声優はもう二度とやらないって言ってるよ。
パヤオの演技指導があまりに細かすぎて何度もやり直しさせられて、
「君のしつこさには心底うんざりさせられる」状態だったらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:31 | URL | No.:373275しかし「ジブリ新作・主演豊崎愛生」とかだったら、ちょっと腰砕けだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:50 | URL | No.:373276声優使った方が安く上がるのにな
タレントの方がギャラ高いだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:54 | URL | No.:373278宣伝全くやらずに、主役級に若い声優を使わず、
息子がかかわってなければ、俺は劇場に走るんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:56 | URL | No.:373279ヤッターマンで見ただけだけどエドはるみは普通に上手かったな
あと意外と狩野英孝も
キャラ作った演劇芝居風な方がアニメでは栄えると思う
まぁジブリでそれやったらちょっとおかしいかもしれんがw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 07:58 | URL | No.:373280俳優だったら問題ないわ。
ただ、俳優とアイドルを履き違えないで欲しい。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 08:02 | URL | No.:373282最近の深夜アニメ出てる声優は媚び声だったり演技過剰でうざい
ジブリは舞台役者あたりにやらせてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 08:08 | URL | No.:373283※131
舞台なんてそれこそ過剰な演技を求められてるのに何言ってんの -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 08:14 | URL | No.:373286声優批難したと思ったら深夜アニメとかズレたこと言い出す奴はなんなんだろうか
どれだけモノを知らないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 08:28 | URL | No.:373288もし、ミスキャストならば、本人の責任ではない。選んだ奴の責任に決まってるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 08:28 | URL | No.:373289風間俊介出るんだよな
どうなるか期待 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/09(土) 08:36 | URL | No.:373290声優だとギャラが広告費からでないから
逆に高くつくって意味かもね190は -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 08:37 | URL | No.:373291宣伝ありきで最初から声優に門戸を閉ざしているのが問題なだけで
俳優でも適材適所なら問題ない
「不勉強だが声優のことは知らない」
とかつて言い放った糞だから非難されるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 08:54 | URL | No.:373296ジブリ作品のクオリティが下がってきたから人気俳優を使わないとお客さんが来ないってことだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:01 | URL | No.:373297ていうかジブリは千と千尋くらいから終わり始めた。
千と千尋までは何度見ても苦にならない素晴らしい作品ばかりだが、その後は……。
ポニョとか詐欺だろww
俺は楽しめたが、後味も悪かった。
ていうわけでジブリにはもう何も期待しない。
ただこれまでの功績から無駄に影響力があるから困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:01 | URL | No.:373298ディズニーピクサーの吹き替え芸能人は全員うまいから
キャスティング能力か音響に問題あんじゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:06 | URL | No.:373300301 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/08(金) 23:55:20.33 ID:agCmOb0+O
>>277
約70億だぞ
最悪なわけがない
評判と内容はゴミ以下だけど
年商1億円の凄腕女社長に密着とかにだまされる馬鹿の典型だなw
電通と博報堂が両方絡んだだけでいくらかかると思ってるんだよ(笑)
個人商店なんか大半年商とか売り上げだったら1000万以上だろw
利益率3割でも300万しか儲からないんだぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:08 | URL | No.:373301>長沢は「(収録の)2日間ずっと求められることは、無愛想っていうものでした」と苦笑いした。
収録って2日で終わっちゃうもんなんかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:13 | URL | No.:373302ディズニーアニメとかは、先に俳優にラジオドラマみたく声を録って、後からそれに合わせた絵を作るから、合うんだよなぁ。それは絵に声を合わせるような、俳優の演技に対する集中を削ぐような、テクニックや気づかいをなくす意味もあると思う。せっかく俳優を使うのであれば、彼らを生かすようなやり方でやって欲しいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:15 | URL | No.:373303黙れ小僧の人は幻魔大戦でも声優やってたから
不安はなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:17 | URL | No.:373304そもそもパヤオが本業声優じゃない人を使うようになったのは高畑の影響。
じゃあ高畑がなんでそうなったのかというと、じゃりン子チエで西川のりおの演技に衝撃を受けたから。
吹き替え芸能人でも別格の西川のりおに当たっちゃったのが不幸の始まりだよな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:17 | URL | No.:373305無愛想と無感情の違いのワカラン自称女優(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:18 | URL | No.:373306声優にこだわる必要は全くないんだ。俺もジブリで萌え声は聞きたくないし
上手い人や役に合ったキャスティングをしてくれ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 09:18 | URL | No.:373307金かかるって…
芸能人()に払ってる額のが実際多いじゃねぇかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:22 | URL | No.:373308俳優でたまに声優やる人では石田太郎が好きだな
カリオストロ伯爵とかAKIRAの敷島大佐とかジャイアントロボの混世魔王樊瑞とか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:32 | URL | No.:373311そもそもなんでジブリ映画は毎回芸能人声優にすんの
話題性欲しくてそういうキャスティングしたくせに
後から本職でもない相手に文句言うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:40 | URL | No.:373314主役は新人にして脇をベテランで固めるってのはあるけど
それならそれで新人声優かちゃんとオーディションで選んで声優志望の子を使えよ
劇場版アニメの主役を自分の名前を売る踏台程度にしか考えてない
大根女優なんかにやらせるなクソが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:55 | URL | No.:373316銭ゲバジブリは演技力など求めていない。
話題性だけで俳優選んでんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 09:58 | URL | No.:373317※148
有名芸能人使えば、ギャラはべらぼうに高いけど宣伝効果がそれ以上にあるんだよ
俳優経験者ならそれなりに声の出し方は知ってるから使い物にならないわけじゃないし
ただ、声優に仕事をあげて欲しいとは思う
TVアニメで大物と呼ばれる人達でも、ジブリやポケモン、ドラえもんみたいな有名アニメの映画だと全然名前を聞かない
逆にそういう人達が他のアニメに出てるパターンもあんまり見ない
俺が寡聞なだけだったら申し訳ないが -
名前:_ #bxvF113M | 2011/07/09(土) 10:01 | URL | No.:373318
芸能人は実際の顔がすぐに浮かぶからほとんどマイナスしかない。
代表的失敗作
・ハウル(キムタクもヒドいがヒロインもヒドい)
・ぽにょ(長髪のおっさんが棒読み)
・アリエッティ(母親の声と危機キリンに辟易)
みみすまの橘隆みたいなちょい役ならいいけど。
芸能人を雇った方が、いろんなイベントで作品のことを喋ってくれて、宣伝効果が高いから起用するんだろうけど、その分質は下がるし金はかかるし、結局作品がしょぼくなって、アリエッティな中途半端作が生まれるんだよ。
鈴木Pとパヤオが抜けないと、いまのジブリはヤバい。 -
名前: #- | 2011/07/09(土) 10:02 | URL | No.:373319別に、はじめにそう思ったってだけだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/09(土) 10:04 | URL | No.:373320ずっと前にCMで延々やってた、
命を粗末にする奴なんて大嫌いだ(棒
が、インパクトあり過ぎて印象深い。よくあれを宣伝に使ったなと -
名前: #- | 2011/07/09(土) 10:34 | URL | No.:373323ゲドの悪夢再びか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 10:36 | URL | No.:373324もののけの山犬と
ハウルのキムタクも案外良かった
キムタクって言う名前だけでやたら叩かれるけど。
ジブリ以外では
鉄コン筋クリートの蒼井優は良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 10:39 | URL | No.:373325本当に不満があるなら降板すればいいじゃん。
最低でもクレジット掲載拒否とかさ。
いくら不満のあるキャストだとしても、
それで進めた以上は納得したと言われても反論できないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 10:47 | URL | No.:373326ポニョの所ジョージはひどかったな
アルフとかハワード・ザ・ダックとかは悪くなかったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 10:48 | URL | No.:373328声優アレルギーのバカが言うように「一般人は声優が気持ち悪くて嫌いなんだ!タレントの方が自然でうまいんだ!」ってのが本当なら
とっくの昔に主も脇も俳優やタレントで固められてるはずだよね
少しは脳みそ使えよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 10:51 | URL | No.:373329やっぱりダメか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 10:57 | URL | No.:373330タクヤの動く城はたぶんタクヤ成分が気になって作品に集中できない気がするからいまだに見れない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:02 | URL | No.:373331ゲドで70億いってたのか
大作でポシャると次回作で挽回なんてする暇もなく潰れるからな
鈴木がいないとジブリなんて回していけないだろうよ
声優嫌いなのはパヤオだろ
ナウシカの人でさえ、もののけ以降切った
理由は確か、演技が「いい人」すぎるから
パヤオはタレント声優を娼婦の声とか言ってんだっけ
ある意味、当たってんじゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:03 | URL | No.:373332芸の能力があるから芸能人なのに。今は無能人が多過ぎる。
声優と俳優を兼ねてる人は普通に演技も上手いよね。 -
名前: #- | 2011/07/09(土) 11:09 | URL | No.:373334話題性重視って言うのがあけ透けて見えるから
逆に見る気が失せて来るんだよ -
名前:vh #- | 2011/07/09(土) 11:25 | URL | No.:373336俳優とか女優起用するのはまだ許せるけど
芸人だけはやめてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:25 | URL | No.:373337ベテランの役者は声優やってもうまいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:30 | URL | No.:373338もののけ姫あたりまでは俳優起用も当たっててハマリ役ばかりだったけどな
いつからこうなったし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:30 | URL | No.:373339声優より芸能人のほうがギャラ高いと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:31 | URL | No.:373340棒俳優を起用するのは本当に酷いからマジでやめてくれ
声優は過剰な演技とかって言うけれど、棒の方が聞けたもんじゃない
途中退場したくなるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:31 | URL | No.:373341贅沢言うなよ、クソつってもターンエーのウガンガトラよりましだろ
-
名前:名無しビジネス #KtOtvm9U | 2011/07/09(土) 11:34 | URL | No.:373342絵はちゃんと描くのに声は他人任せでいい加減なキャスティング
ビジュアルだけちゃんとしてればアニメになると思ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:36 | URL | No.:373343コケルわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:42 | URL | No.:373345>>173
ジャニーズやアイドル()見たいな一番大金落とす信者はそんなの関係ないから良いんだよ
そして次に金を落とす一般層はそこまで細かな違いは気にしてない
気にするのはお前らみたいな金を使わず文句ばかり言うキモオタ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:43 | URL | No.:373346今日のお前がいうなスレはここですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:52 | URL | No.:373348若いタレント声優ならともかく、ベテラン声優なら過剰な演技じゃないのに…
納屋さんや、青野さん、内海さんなんかジブリに合うと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:53 | URL | No.:373349芸能人を起用の源流は西川のりお
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:57 | URL | No.:373350上手い人は上手いんだけどな。
宮迫とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 11:58 | URL | No.:373351オーディションしてほしいなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:19 | URL | No.:373352はやおさんが声優嫌いか
素人に特別な拘りがあるんじゃね?
完成度より半端な話題性優先する
程度の人には見えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:22 | URL | No.:373353※ただしウッティは除く
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:24 | URL | No.:373354ムスカ(寺田農)
トトロのお父さん(糸井重里)
エボシ御前(田中裕子)
ジゴ坊(小林薫)
この4人だけは認める -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:26 | URL | No.:373355舞台の演技と映画の演技に違うものが求められるように、アフレコにもそれ用の演技が求められる
なのにテレビドラマ(笑)の演技"しか"出来ない奴をキャスティングすればクオリティ下がるのは当然だわな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/09(土) 12:39 | URL | No.:373357その下手さがいい、声優はうま過ぎるって言ってたジブリとか言う糞スタジオに文句言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:46 | URL | No.:373358キキとトンボのコナン&新一コンビの声を聞いたら、やっぱり声優さんってスゲーと思ったわ。
-
名前:名無し #- | 2011/07/09(土) 12:47 | URL | No.:373359声優は屑とか言ってた宮崎なんとかさんは
この責任をどうとるんすかね -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 12:49 | URL | No.:373360声優が人気芸能人やら大物芸能人よりギャラがかかるわけねえだろ
大物声優って言われてる人でもジブリが使ってる大物芸能人と比べたら遥かに少ないだろ -
名前: #- | 2011/07/09(土) 12:50 | URL | No.:373361映画でもドラマでもアニメでも音楽でも何でも大根や過剰演技が出ると、実力だけが全てじゃないだろうが、マジで萎える。
制作物系のものからコネや金にものを言わせて大根に仕事あてがうの辞めてくれ。
ただでさえネタ切れなのに
実力ねえ奴起用すれば廃れてくるのは当然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:50 | URL | No.:373362さすがに最近は劇場用長編は俳優の生々しい声の方がしっくりくるな。
劇場用で声優バリバリ起用のアニメって安っぽく感じる。
東映マンガ祭りかよと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 12:57 | URL | No.:373363トトロの糸井重里はワンポイントとしていい味出てたから許したけど
その後は1本の映画の中にヘタクソ増やし過ぎ。
クレジットで言って上から10人ぐらいはもう少し考えて欲しいわ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 12:58 | URL | No.:373364生々しい声って言うか声の演技ができてないだけだけどな
ドラマじゃ動きで誤魔化せるけどかつぜつすらまともにできてないのだって居るし -
名前:名無しさん #- | 2011/07/09(土) 13:00 | URL | No.:373365ミスキャストって…最低限のオーディションすらしてないのかよ
そりゃあクソにもなるわ
声優じゃなくても舞台で経験積んでれば発音と声の演技はある程度身に付くけど
それすらできないテレビタレントばっか採用してると思ったらそういう事か -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 13:30 | URL | No.:373369専業声優を使えとは言わんが、最低でも舞台経験の長い役者使ってくれ。
芸能人やアイドルは演技のいろはも出来てない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 13:31 | URL | No.:373370一応これは最初はミスだと思ったけど良くなったっていう褒めてるって形だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 13:39 | URL | No.:373374ロリコンおじいちゃんが一線を退いて、作品から芯の通ったテーマ性や哲学が消えた。
もちろんそれは「万人に受け入れられる」ものではなかったけど、地味だがいい作品として語り継がれるものだった。
またジブリ内でもお爺ちゃんに反抗するエネルギーで佳作が生まれてた(海がきこえる等)
看板がデカくなりすぎて、しがらみが増え、好きなものを好きに作るのに制約が多くなりすぎて、お爺ちゃんは引いた。
鈴木Pはそれでもとにかく作っている。
どちらがいいとも言えないが、作品のクオリティはもののけまでが限界だった。
ある意味、日本の商業の中での、お爺ちゃんという個の主張の限界だったんでないか。
いやポニョか。ポニョが限界か。
要は キャストにヘタクソを送り込むな。
ゲド以降特に見る気がしねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 13:47 | URL | No.:373379長沢って書いてあると美紀かと思うだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 13:50 | URL | No.:373382でもキャストをフルで声優にしてもどうせ見ないんでしょ?
見ないから実際にあってるかどうかもわからないんでしょ? -
名前: #- | 2011/07/09(土) 13:51 | URL | No.:373384ど根性ガエルのヒロインの声好きだったなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 13:57 | URL | No.:373387やっぱ宣伝効果が高いからだろうな。
有名人は宮崎アニメの声優って聞けば安いギャラでも飛びついてくるだろうし。
逆に考えると、注目度が高く、それなりに声のイメージにあった有名人をキャスティングしなくてはならないジブリサイドも大変なんじゃないかと思う。 -
名前:なーなし #- | 2011/07/09(土) 13:59 | URL | No.:373388いわゆる声優ではなかったけど、ムスカ、ドーラ、マンマユート団のボスはいいと思う。声が合えば、一定レベルの演技ができれば問題ない。
自分たちが声優に適切な演技指導をできない事や、宣伝効果重視でキャスティングしている事を誤魔化す為に、問題を声優のせいにしたのがジブリの悪いところ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 14:11 | URL | No.:373396>>体験 ってコイツマジでなめてんのか。仕事じゃねぇのかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 14:30 | URL | No.:373402声優の演技はオーバーすぎるとか言うけど、
あれは立派な技術と独自性だからな?
前に友人に聞いた事あるけど、
アフレコってかなり難しいらしいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 14:43 | URL | No.:373412声をアマチュアに任せるのもジブリの魅力さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 14:44 | URL | No.:373413ジブリのミスキャスト代表はトトロのお父さんと耳をすませばのお父さん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 15:12 | URL | No.:373431鈴木Pはクソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 15:33 | URL | No.:373443芸能人じゃ無理だって結論にまだ至らないのかよw
歌手なら音痴レベルじゃん芸能人の声優レベルってwww
字幕つければいいんじゃないの?世界のジブリなんだからさwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 15:53 | URL | No.:373461声優もどうにかして表に出て名前売らないとね
年単位で培ってきた喉の技術を、俳優がスタジオで一瞬で補えるわけがない
アニメに耐えれる俳優の声ってまた悩み倒すだろ
無声映画じゃないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 16:15 | URL | No.:373473芸能人を起用して地上波を始めとした大規模な宣伝キャンペーンを展開するからこその観客動員数
結果が確実に期待出来るからこその戦略
普段アニメに興味のない一般の人も観に行き易い
鈴木Pを叩いてる人達は何なの?
ジブリは基本的にあの人がいないと企画を形にする事自体不可能な会社だぞ
他の誰が駿さんをコントロール出来たの?
アニメの価値を今のレベルまで向上させた功労者の一人でもあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 16:33 | URL | No.:373480簡単だよ おめめぱっちりの萌えアニメにすれば声優の演技も生きてくる ジブリやディズニーなんかはその真逆だから声優にしたらかえって浮くぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 16:36 | URL | No.:373483何を今さら…
芸能人使った話題性でしか勝負できなくなってきてるくせに -
名前: #- | 2011/07/09(土) 16:39 | URL | No.:373486俳優起用でやたら文句垂れてる連中ってのはさ、普段アニメしか見て無ないヒキヲタでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 16:52 | URL | No.:373491212
俳優起用じゃなくて「芸能人」起用に文句言ってるの
演技の基礎も出来てない雑魚を使うなよと -
名前:HABATAKE #- | 2011/07/09(土) 17:03 | URL | No.:373496上手いのなら誰だっていいんだよ
上手いのならね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 17:06 | URL | No.:373499元々俳優と声優に線引きは無いんだよ(一部の専業アイドル声優は別)
世間的に声優と思われてるだけであって
舞台なんかで活躍している人が殆ど
俳優やタレントだからダメなんじゃなくて
舞台なんかの経験が無い人間がヘタクソなだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 17:15 | URL | No.:373501歯売るとかげど辺りから字ぶりは地雷臭しかしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 17:17 | URL | No.:373505息を吹き込むって 命を吹き込むと同義だろwwwwバカじゃねえのwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 17:52 | URL | No.:373521いつからジブリはこんな事に…
-
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2011/07/09(土) 17:59 | URL | No.:373525ハウルのキムタク、あの情けないキャラの時のバカ声どんな顔で言っていたのか収録風景をみてみたい。
-
名前: #- | 2011/07/09(土) 19:04 | URL | No.:373544映画やドラマはなんかは脚本と演出が良ければ
役者なんて存在感だけありゃあなんとかなるもんだけど
声優はどうにもならんな
いいんだよもう
ラピュタさえあれば俺は何もいらない -
名前:名無しビジネス #5eVrhZok | 2011/07/09(土) 19:23 | URL | No.:373554作品に注目させるためのわざとの発言だな・・・。
鈴木さん、自分が客寄せのために叩かれる人柱になるとは偉いです。
効果ありかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 19:37 | URL | No.:373558かといって、プロの声優も
オタクのせいで演技もまともにできないの
が増えて来てるからな。・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 19:47 | URL | No.:373563アイドルも役者も歌手もアナウンサーもお笑い芸人も全部「芸能人」だもんな
違う畑の人間連れてきて文句言うぐらいなら「芸能人」から選ばずに最初から声優だけ使えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 20:29 | URL | No.:373580ここまでストレンヂアの長瀬なし
アレは普通によかった
まあ、声の演技力は声優>>>俳優だからな
俳優が身体全体を使って表現する事を、声優は声だけでやらなきゃならん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 20:39 | URL | No.:373585しかし千と千尋のハクはじんたんの声なんだよねーなんかおもしろいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 20:40 | URL | No.:373586というかそこまで演技力とか気にしないからな
普通の人は -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 20:43 | URL | No.:373587今の声優は声優だけだからだめだ。ちゃんと俳優として役者の勉強しろ、舞台にたて。って、故野沢那智氏が怒ってたよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 21:01 | URL | No.:373595もののけ姫は未だに笑ってしまう
ポニョぐらいになると水と油みたい、画と音が分離してる
鈴木さんは駄目だ、千尋で儲けたみたいだが
あれが面白いとは思えない、宮崎さん的に -
名前: #- | 2011/07/09(土) 21:24 | URL | No.:373610ゲド戦記の評価がめっちゃ低いし、コクリコの坂は様子見の人が多そう
面白かったら良いが、つまんなかったらそのまま墜落して終わりだろう
舞台をやっている人だったら声優の仕事もできそうだけどね
※226
いや、さすがに多数の人も声優の大事さに気付いている人が多い
特に洋画の吹き替えとかで有名芸能人起用→視聴した人「ふざけんな!」の流れがよくある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 21:29 | URL | No.:373614三輪さんは上手い下手以前に声に有無を言わせない説得力があったな。
ちょっと違うがイーストウッド的な、イーストウッドが演じてるから納得するしかない的な感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 21:33 | URL | No.:373615長澤を知名度で選んだとか人柄がとか言っている奴、そんな全うなモノで選んでないよ。
そもそもジブリ側には選ぶ余地はあまり無いんだよ。
大枠はスポンサー、配給元、芸能事務所の力関係・持ち回りの順番、これらが優先される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 22:07 | URL | No.:373635テレビ マスコミ 電通 関係図
ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 22:43 | URL | No.:373662熟練した声メインでの仕事経験ありとかそういう俳優わかるけど
あきらかに客よせパンダの俳優やアイドル系使う意味アニメにねえだろ
糞商売で質落とすなよ -
名前:名無しさん #KTts6b96 | 2011/07/09(土) 22:50 | URL | No.:373668ドーラとムスカ以外は認めない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 22:54 | URL | No.:373674演技の上手い人を使ってくれればいいんだけどね
そういう人って声優やっても上手いから
東京ゴッドファーザーズもメインは声優じゃないけどすごく良かったし
演技力の伴わないアイドルとかキャラに合ってない人ばっか使うから文句言いたくなるわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 23:35 | URL | No.:373696あの当時は、いいなぁと思っていた
加藤都紀子さん(紅の豚のジーナ)の演技も、最近
改めて見てみると棒読みだなぁ・・・と思った自分
だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 23:47 | URL | No.:373703※3
俺もキムタクのハウルはいいと思った
TVの「華麗なる一族」での演技も良かったし
結局「ちょ待てよ」っていう演技をやらせてる製作者が屑なんだなというのがよく判る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/09(土) 23:57 | URL | No.:373708みんな、そんなに文句いうなよ。
ゲームのキャラの声優はメーカーの社員か、地元の
劇団俳優さんばっかりだぜ?
(そんなの20年も昔の話だ。) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 01:15 | URL | No.:373749キムタクのハウルと、ジブリじゃないけど
蒼井優の鉄コンはすごくあってたと思うな。
芸能人ですごいと思ったのこの二人くらい。
あとはやっぱりまず本人の顔が浮かんじゃうよね。
そして声優使うより芸能人の方が安いの何でって奴がいるけどちょっと考えたらわからない?
芸能人は映画自体は安いギャラでやったとしても、それをネタにインタビュー、CM、テレビ出演、色々発展させてそっちで稼げるでしょ。
だから録音自体は安くやって、自分の名前を売るだけでいいの。
その逆で、声優はその録音一回だけでしか稼げないんだから、どうしても高い値段設定になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 02:51 | URL | No.:373783もう吾郎が監督の時点で見る気が起きない
またジブリで30分アニメやらないかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 03:11 | URL | No.:373791ジブリ関係ないけど鉄腕アトムの天馬博士役の大和田伸也は凄く上手くて驚いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 03:23 | URL | No.:373793七光ゴローのがよほど問題だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 03:39 | URL | No.:373799芸能人放り込めば売れると思ったら大間違い
役者は役者
女優は女優
声優は声優
それぞれの才能と役割がある
見抜けないって監督としてどうかな… -
名前: #- | 2011/07/10(日) 09:54 | URL | No.:373849ゲドで懲りたから、当然コクリコも観ない。
というかアリエッティもいまいちだったから、
そろそろジブリ映画から離れるかな・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 10:42 | URL | No.:373864芸能人使いたいなら芸能人集めてオーディションしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 11:50 | URL | No.:373874ゲド戦記で聴いた限りでは岡田は悪くなかった
キャラクターともあってたし。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/10(日) 11:57 | URL | No.:373875遊戯王で鍛えてきた風間俊介を脇役じゃなくて主役で使えば良いのに。
ジャニーズだし、演技も出来るし、アニメ映画でもっと使ってやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 12:03 | URL | No.:373877羽賀研二スレじゃないのか
-
名前: #- | 2011/07/10(日) 12:36 | URL | No.:373886もっと実力派の女優さんを採用すればいいのに・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 21:17 | URL | No.:374035見た目でしか勝負できない女優()に
見た目で勝負出来ない仕事回すほうがそもそも・・・
それと、大泉洋を忘れるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/11(月) 02:42 | URL | No.:374141まー、パヤオは人育てるの苦手というか、とにかく自分でやっちゃう人だからな、あのジイサンw
一方で、鈴木Pは金儲けや関係方面への折衝は上手いんでパヤオが現場に専念できてるうちは上手くいってたのだが、吾朗は明らかに実力不足。
パヤオ並に完璧主義者じゃないとパヤオ時代ほどのヒットは無理だと思うけど。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/11(月) 03:25 | URL | No.:374151ジャニタレや見た目重視の大根女優使うなよ。
やっぱ初期のほうが安心して見れるんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/11(月) 12:57 | URL | No.:374217去年録画したサマーウォーズ4日かけて見たの思い出したよ
下手な演技声ずっと聞きながら見るのは耐えられんかったからな -
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2011/07/11(月) 13:46 | URL | No.:374241水曜どうでしょうの脇を攻殻で固めて白戸、今中を起用したスーツケース最高
アンダルシアは糞食らえ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/11(月) 15:26 | URL | No.:374306正直言って声優バカにしてんだろう?過大演技いらないとか、じゃあ俳優も使うなよ。クセーんだよ電通のドブくせえ臭いがプンプンすんだよ!
ただハウルのキムタクは俺も次第点というか気にならんかった。それより主人公の方が…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/11(月) 18:04 | URL | No.:374391もののけ姫も役者多かったけど良かったよね。
サンはちょっと滑舌が気になったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/11(月) 19:19 | URL | No.:374421二か月ぐらい拘束しないとなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/12(火) 16:41 | URL | No.:374960>>190
>この前ジブリの人の講演で「声優を使わないのは単に金がかかるから」って
>言ってたな
ウソくせー、誰だよそのジブリの人って -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/12(火) 20:04 | URL | No.:375044俳優でも上手い奴はいる
なのに下手糞を使う作品が多いのも事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/12(火) 21:08 | URL | No.:375081ジブリとFFってそっくり
絵は綺麗になってるのにストーリーがどんどん… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/12(火) 22:09 | URL | No.:375105演技力皆無も何もオーディションしたんじゃねーのかよw
その時お前は何してたんだと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/13(水) 02:11 | URL | No.:375212※261
いや……脇はともかく今回の主役はまず間違いなくオーディションしてないぞ
普通は期待出来る人を起用するのに、収録段階で「声が合わない」って四苦八苦してるんだから
大方、大手のスポンサーが捻じ込んだか上の人間が宣伝効果目当てに突っ込んだんだろうよ
希望としてはむしろ新人を積極的に使って経験積ませてやって欲しいんだけどな……
映画声優って山ちゃんで『若手』の部類なんだぜ?信じられるか?
人材を育てないと遠くない内に窮するのは目に見えてるのに、こいつらときたら…… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/13(水) 02:41 | URL | No.:375227知名度だけで選ぶからそうなる。
ちゃんと選べばガーフィールドの藤井くんとか、シュレックの浜ちゃんとか、成功例はいっぱいあった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/13(水) 13:49 | URL | No.:375372ゲド見たけど岡田はいい仕事してたよ
静かだけどセクシーで作品の雰囲気イケメン感をちゃんと盛り上げてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/14(木) 01:08 | URL | No.:375626俳優をどうしても使いたいなら、実写でやれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/14(木) 01:20 | URL | No.:375637CMの見たけど結構ヒロインかわいいね
なんとなくコスプレ期待セミロングスカートとかいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/14(木) 03:18 | URL | No.:375676なんでアニヲタは声優と俳優分けて考えてるの?
声優育成コースのある専門学校で働いたことあるけど、オーディションに受かって有名作品に出るような子たちはみんな演劇もやるよ
舞台で演技できない子、俳優としてやっていけない子は声優になんてなれないよ? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/14(木) 18:20 | URL | No.:375912いまさらアホな>>6に
俳優が嫌いじゃねえ
ヘタな奴が嫌いなんだよ
キムタクは実力があってびっくりしたわ
その代わり何してもキムタクになるんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/17(日) 08:44 | URL | No.:377449芸能人がやってるとずっと本人が浮かんで映画に入り込めないから声優がいい
同じくらい下手だとしても声優なら顔思い出したりしないし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/18(月) 21:34 | URL | No.:378254マジでディズニー見習ってくれ
ピクサー物は話題性最優先じゃないから、芸能人でもすごくいいセレクトすると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/20(水) 20:12 | URL | No.:379023別に声優が本業の人じゃ無くてもいいんだよ
どっちでもいいからちゃんと芝居出来る奴を使えと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/26(火) 16:44 | URL | No.:382421鈴木敏夫ってきいて
F1の迷実況のほうかと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 11:00 | URL | No.:389016つーか、ジブリ作品に糞芸人が押し付けられるのって創価の圧力じゃないのか・・・?
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/06(土) 13:34 | URL | No.:389048どうせジブリってだけでみんな見に行っちゃうんだから、中の人なんて関係ないでしょ。
わざわざ金払ってみたいとも思わないから
芝居が上手かろうがどうだろうが関係ない。
ここに書き込みしている奴だって見に行く奴そんなにいないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 18:52 | URL | No.:389141役者使うならいいけど、テレビタレントだもんな。ジブリが潰れてリメイクされるのを期待するよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 15:27 | URL | No.:403161ほんとばかばかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 15:28 | URL | No.:403162まじくそすぎてこまる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/05(月) 02:28 | URL | No.:449214いっそプレスコでやれよ。
芸人芸能人使って成功したのって、サンレッド以外に知らんぞ、俺。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/05(月) 08:36 | URL | No.:449341かといって、ジブリ作品に「水樹」とか「平野」とかがクレジットされたら、それだけで期待値が下がる気がする。
-
名前:名無しさん #- | 2011/12/05(月) 10:48 | URL | No.:449361どうせ次も演技力皆無の芸能人を
使うんだろ。 ジブリなんて見ないからどうでもいいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/08(木) 01:59 | URL | No.:450466舞台俳優は上手い人おおいよね
唐沢とか大泉とか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 21:14 | URL | No.:451242279
そうかぁ?変な俳優やタレント使うよりは
ちゃんとした声優の方がいいだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/12(月) 16:49 | URL | No.:451873収録二日か・・・
タレント使うにしても
オーディション トレーニング NG出し
できるようにしろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/18(日) 09:42 | URL | No.:454787声優がダメってヤツは、ナウシカ、ラピュタ、魔女宅完全否定なのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/19(月) 23:20 | URL | No.:455832結局は合ってるかどうかだよね
トイ・ストーリーとか唐沢や所を起用してるけど見事にハマってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/11(水) 04:33 | URL | No.:464655ドラマでは好きなんだけど
千と千尋の科捜研な両親は酷かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/21(土) 18:58 | URL | No.:469862鈴木敏夫はイノセンスで山寺さんですらはずそうとしたからなあ。
ミスキャスト云々をお前が言うなって感じだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 16:24 | URL | No.:506029ストリートファイターの羽賀研二は
エンドロール見るまで気付かなかったw
「え!?羽賀研二だったの!?」って感じw
あんな事になっちゃって、才能あるのに勿体無いなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/23(火) 19:33 | URL | No.:749197今時のヲタ受けする声優は聞いてて気持ち悪いけど
実績のある昔からいる声優って安心して映画に集中できるけどな
俳優を起用したやつだと夏木マリの湯婆婆はめちゃくちゃよかったじゃん
演技力あるなし関係なく勝手なイメージで起用してるからおかしくなるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/24(木) 00:14 | URL | No.:949223しかし正蔵(こぶ平)ってうまいよね。
タッチは本当ひよっこみたいな歳でベテラン臭出してたなぁ。
ハッチポッチステーションも堂に入ってたし。
なかなかアフレコ界には前途有望な人材だと思った。
落語が飽きたらけえってこい。 -
名前:名無し++ #- | 2016/09/05(月) 06:40 | URL | No.:1272374大昔は俳優さんが片手間でやってた仕事だしな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4095-6ff3a286
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック