- 1 :いい気分さん:04/03/15 17:49
- 検索してなかったみたいなので立てました。
客としてでも勤務中にでも、恐怖を体験した人いますか?
深夜防犯カメラをBRで見てて、女がカメラに向かってケタケタ笑っていた
っていうのが一番怖かった…。
不思議な体験したらここで吐き出してください。
- 254 :いい気分さん:2006/09/19(火) 17:37:12
- 納品作業中にATMから「いらっしゃいませ」と聞こえた。
祭日の夜中なのでATMは動いていない。
もうイヤヤ(´;ω;`)
- 160 :いい気分さん:2005/07/17(日) 01:41:25
- ウチの店のBRはたまにポルターガイストが起こる
5年も居るから慣れちまったww
- 173 :いい気分さん:2005/10/24(月) 15:03:30
- 明るくて24時間開いてるから寂しい幽霊さんも利用するんだね。
- 186 :いい気分さん:2005/11/18(金) 22:56:02
- >>173
そう思うからホント安心だと思ってたのに何で出るんだろ
病院・廃屋・校舎ならまだしも24h営業って誰かしらいるのに
- 495 :いい気分さん:2010/07/30(金) 11:31:31
- ありがちだが誰もいないのに反応しまくる入口のセンサー
ぴんぽーん ぴんぽーん
ぴんぽーん ぴんぽーん
ぴんぽーん ぴんぽーん
ぴんぽーん ぴんぽーん
(('A`))
- 194 :いい気分さん:2006/02/28(火) 03:50:48
- 人が居ないのにチャイムなる。
実はチャイムは車やバイクのヘッドライトにも反応することがある。
これ事実。だからこれについては根拠があるので気のせい。
- 303 :いい気分さん:2007/04/03(火) 02:20:02
- よく入り口のチャイムが鳴るってのはトラックの無線とか
- 言われるがこないだ夜勤バイトしたときチャイム鳴らずに扉が開きまくった…
しかも客が1人きてレジやってたらいきなり後ろ振り向いて店内を見渡し、- 怪訝そうな顔してた。もちろん店には客と俺の二人きり。
- 多分俺らの他に誰かいましたね、ハイ…
- 言われるがこないだ夜勤バイトしたときチャイム鳴らずに扉が開きまくった…
- 345 :いい気分さん:2007/08/28(火) 20:23:43
- 最近まで働いてた夜勤の話です。
流行らないコンビニで深夜の勤務はとても楽でした。
俺はパックジュースのフェイスをいじってました。
「ピロリロン・ピロリロン」
俺:っしゃいませーこんばんは
ATM:いらっしゃいませ、ご利用の方はカードをお入れください
俺:(今ATMの前か)
チケットの機会:いらっしゃいませ
俺(今○○○の前だな)
俺はお客さんの姿を一度も見ないで進行方向を把握していました。
「パチン!」
俺:買い物カゴのとってをおろす音だ。きたか。
俺:すいません!いまいきまーす!
急いでレジに向かいました
俺:(あれ・・・誰もいない)
不思議に思いながらも、パックジュースの方向に歩き始めたとき
「ピロリロピロリロン」
先輩「今帰ったね。たまに来るんだよ」
- 134 :いい気分さん:05/03/17 11:46:37
- 一度有ったな心霊現象
店内に誰も居ないから、バックで相方と二人で休んでたら
「こんばんわ~」って女の人の声が聞こえたんだよ
「あれっ?客なんか居ないはずなのに?」と思って- 慌ててレジに出たら誰も居ないんだよ
カメラにも写ってないし、相方がトイレの中まで見たのに誰も居なかった
空耳を二人で聞くはず無いよね
- 慌ててレジに出たら誰も居ないんだよ
- 83 :いい気分さん:04/07/29 02:15
- 711江○川橋店。
何年も前の話だけど、心霊現象おきまくりだったらすぃ。
深夜勤が出勤して連絡ノートチェックすると
「PM9:00 BRのリーチイン前にコートを着た男性を見た」
とだけ書いてあったり。
飲料品出してる時に「ねぇ、何してるの?」って背後から声がしたり。
鮮度チェックしてる際に、誰かに背中がぶつかったり。
休憩中にBRで金縛りとか。
- 232 :いい気分さん:2006/07/07(金) 06:33:26
- 深夜バックで休憩してた時にピンポーンって
- 鳴ったからカメラの映像見たら誰も来てなくてさ、ドアも開いてないし。
でもそれ位ならたまぁにあるから気にしずにいたらレジの方から- ピッ。ピーーーーー
って突然音が鳴った。スキャンする音…俺以外この店には誰もいないのに…
静かな店内にピーーーーって音が響きわたって超怖い…で恐る恐るレジの画面見たら
「そのバーコードは登録されていません。」だってさ。
誰が誰接客してんだよ…orz - 鳴ったからカメラの映像見たら誰も来てなくてさ、ドアも開いてないし。
- 282 :いい気分さん:2007/01/10(水) 22:53:57
- 去年の夏、夜中の2時位だったかな…
お客さんがレジにやってきた。
メットかぶってたから「すんませ~ん。メット取って頂けますか?」と言って、レジ打ち始めた。
なんかごそごそしてるから、素直に取ってくれてんだと思い顔を上げたら…
顔?いや頭がないんだよ。初めは、エッ!という感じだったけど
「おい!何見てんだよ!」と言われて声の方を見たら、メットの中に顔がある。
それを見た瞬間、身体中の力が抜けて、その場にへたりこんでしまった。
その後、這うように事務所に行き、相方に事情を話し、店内に一緒に戻ったけど誰もいなかった。
それ以来、その店はもちろん深夜の仕事は出来なくなったよ。
- 283 :いい気分さん:2007/01/11(木) 00:10:52
- >>282
怖い!トラウマになりそうだ
- 237 :いい気分さん:2006/07/15(土) 20:21:42
- 俺がよく行くコンビニは田舎の大きな国道沿いにある。
周りは田んぼだらけで、駐車場がバカでかいので
長距離トラックがよく停まっている。
俺はいつも仕事帰りの夜にその店に寄るのだが
年に何回か不思議な光景を見る。
外から店内を見ると10~20人位の客がいて「混んでるなぁ」と
思うのだが、実際店内に入ると2、3人しか客がいない。
俺は思わず店内を見渡すのだが、やはり2、3人だ。
一年に一回か二回位の事なんだけどな。
- 239 :いい気分さん:2006/07/16(日) 02:42:19
- >>237
うちのお店の事だったら怖~(((((゚Д゚;;)))))
しかも盆が近いしorz
- 312 :いい気分さん:2007/04/20(金) 15:16:03
- 以前、深夜に働いてたコンビニでの話。
深夜三時ごろ、店長に頼まれてた下段の棚掃除をするために商品をどかしていた。
どかし終えたら棚の向こう側に人の足が見えたから、- あわてて立ち上がって「いらっしゃいませ!」と
- 挨拶したが、目の前はおろか店内には誰もいなかった。
今でも思い出すと鳥肌がたつ。 - あわてて立ち上がって「いらっしゃいませ!」と
- 307 :いい気分さん:2007/04/16(月) 08:15:59
- 俺のところは深夜組はおろかバイトのほとんどが目撃しています。
ところが霊の数がいっぱいいるとか…
違う種類でもみてる人の姿が一致いているので怖いですね - 405 :いい気分さん:2008/08/05(火) 07:39:06
- 夜勤入って2ヶ月ちょい。
ずっと髪の毛をツンツン引っ張られてる。
あたしが一体何をしたというんだ!?
こんな事ぐらいでバイト辞めたくないしなぁ(´Д`)
- 413 :いい気分さん:2008/09/17(水) 23:12:17
- バイトの先輩がBRに行こうとすると
「待てや」っていう男の声が聞こえるらしい
肩をつかまれたこともあるとか
- 423 :いい気分さん:2008/11/10(月) 03:34:28
- バックで連絡ノートに伝言を書いていた時、ひとりでに部屋の電灯がパッと消えた
仕事の邪魔されたもんだからカチンときて「邪魔すんなボケ!!」
と一喝したら申し訳なさそうに電灯が点いたことがあった
霊感ない俺には商品落下以外にはこれぐらいしか経験ないな
他のヤツは人影やら声やら見聞きしてるみたいだけど… - 432 :いい気分さん:2009/01/04(日) 18:45:26
- 新潟県S市の国道沿いに有ったセブンイレブン。
深夜に入って来た客が店内で忽然と姿を消すという現象が多発。
地元でかなりの話題となってしまい、店員の確保が困難になり閉店。
もう10年以上前の話しだけどその後、- 同店舗にはいくつかのテナントが入るが一年と保たない。
- 同店舗にはいくつかのテナントが入るが一年と保たない。
- 433 :いい気分さん:2009/01/06(火) 16:27:26
- S市近辺では有名な話ですね。
私が聞いたのは、その前の交差点でバイクに乗った人が事故って亡くなって、- 見つからない足を捜しにそのコンビ二に入ってくるとか・・
- 見つからない足を捜しにそのコンビ二に入ってくるとか・・
- 460 :いい気分さん:2009/06/25(木) 16:06:47
- 数年前の事。
- 某コミュニティストアーを経営していた時。
いつもセブンスターを買いにくるオッサンがいた。- その日も普通に「こんにちは。いつものタバコは…」と挨拶。しかしオッサン、
- いつもなら陽気に話をするのにその日は口をパクパクするだけ。声がでないんだな
- 461 :いい気分さん:2009/06/25(木) 16:11:47
- と判断。「タバコは?」と再度聞くと、ウンウンとうなずく。
- お金を戴いて「ありがとうございました」と声をかけ、オッサンは帰った。
- 次の日、同じくタバコと飲み物を買って帰った。
- そして次の日も…。毎日、買い物をしてくれていた。
数日後、毎日買い物をしてくれるのだが、オッサン、日に日に顔色が悪くなっていった。
- お金を戴いて「ありがとうございました」と声をかけ、オッサンは帰った。
- 462 :いい気分さん:2009/06/25(木) 16:18:53
- そして毎日オッサンは買い物に来てくれていたが、
- ある日、オッサンがこない日があった。その次の日、オッサンの親戚の方が店に来られた。
ご親戚の方が言うには- 「連絡が取れなくなって2週間。気になってきてみたら、やはり…。
- 日記にこちらの事がありましたので…」
- 俺、「ちょっと待って下さい。ほぼ毎日、来られてますよ。」
- ある日、オッサンがこない日があった。その次の日、オッサンの親戚の方が店に来られた。
- 463 :いい気分さん:2009/06/25(木) 16:25:11
- オッサン、見つけた時には既に亡くなっていたそうで。
- 話ができなかったのは、それでなんだ。と勝手に解釈。面白いオッサンだった。
- ビデオをご親戚の方に見せました。ちゃんと写ってました。
- 話ができなかったのは、それでなんだ。と勝手に解釈。面白いオッサンだった。
- 468 :いい気分さん:2009/08/01(土) 02:06:50
- これは良いスレを発掘した
てか俺も1年くらい前かな
某不人気チェーン店で働いてるんだが
うちはトイレとバックルームが別になってるんだ
最近では珍しくないだろうけど俺が前働いてた所は一緒になってたせいか
たまにお客さんが「トイレ借ります」ってバックルームに行く人も少なくない
最近は「お手洗いあちらになります」ってやってるから大丈夫なんだが
去年はまだそこまで気を使ってなくてさ
一人の女性のお客さんが入ってきたんだ
んで無言でバックルーム入ったからさ
トイレと勘違いしたと思って急いで追いかけたんだ
でもバックルームに入ると自動で電気がつくはずなのに電気が消えてた
俺が入るまでは
誤作動かなって思って奥の方も見たけど誰もいない 無論隠れるスペースなんてない
俺は首をかしげながらバックルームを出ようとしたんだが
バックルームのドアが開かなくなってた
ドアはマジックミラーで向こう側が見えるから、近くにいる同僚に助けてもらおうと思って
ドアを叩いたけど反応してくれない
長いからここでいったん切ります
- 469 :いい気分さん:2009/08/01(土) 02:23:07
- >>468より続き
バイト中は携帯持ち込みは厳禁だから連絡手段もない
どうしようと思いながら必死にドアを叩いてたら急に電気が消えた
マジで俺は怖くなってひたすらドアを叩いた
そうしたら後ろから棚に並べてあるお菓子とかカップ麺が落ちる音がしてさ
思わず振り向いたんだが電気は消えてて良く見えなかった
でも俺は余計パニックになって
ドアを叩き続けたんだ
その時ドアのマジックミラーに俺の顔とさっきの女性客の顔が映った
俺はぞっとしたよ
誰も居なかったはずなのにさ
いきなり後ろにさっきの人がいる
それを見て悲鳴を上げたら急に電気がついた
と同時にドアを開けて同僚が「どうした?」って来てくれたんだ
周りを見たけど女性なんていないし、同僚はそんな人見ていないって言った
でもお菓子とカップ麺はごちゃごちゃに落ちてて
一部踏まれたような跡が残ってるのもあった
改行が多いとエラー出たんで切ります
- 470 :いい気分さん:2009/08/01(土) 02:23:53
- >>469の続き
その後防犯カメラ見たけど完全に俺一人だけしか映ってないし
女性が来店したと思った時はドアも開いてない
同僚は「疲れてんだろ」って笑ってくれたけど
後日それを両親に話したら
どうも今働いてる所が前は畑だったのは知ってたのだが
そこの真ん中で若い女性が畑仕事の手伝い中に発作か何かで無くなったらしい
それは俺が生まれて間もないころだったらしく、- 本当に近所に昔からいた人しか知らないらしいんだ
だからこの間その女性の実家に電話でそれを伝えると
「気晴らしになれば」とお線香を焚かせてくれた
それ以来そういったことはないが、とにかく当時はマジで怖くて
しばらくバイトに行きたくなかった
長くてすみませんでした
読みにくかったらすみません
- 本当に近所に昔からいた人しか知らないらしいんだ
- 471 :いい気分さん:2009/08/03(月) 05:23:04
- マジ話かよスゲーな
- 369 :いい気分さん:2007/11/02(金) 02:31:19
- しかし・・・
これほど日本中でコンビニ店員さんが
ガクガクブルブル(((((゚Д゚;;)))))してるとは思わんかった
- 285 :いい気分さん:2007/02/11(日) 02:05:46
- 結局一年以上やったけど心霊現象はなかった…
一回くらい相方とガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル してみたかった
- 187 :いい気分さん:2005/12/13(火) 01:55:48
- 全部気のせい
- 314 :いい気分さん:2007/05/04(金) 23:46:29
- ||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) お化けなんてないさ
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)(n´・ω・`n) いるわけないよね・・・
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'- 【準備中の店内で幽霊】
- http://youtu.be/3ds7Dzbkjc4
特命リサーチ200X
「心霊現象解明ファイル」
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:01 | URL | No.:376750動画くそわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:03 | URL | No.:376752そりゃまあ幽霊だって、いつ驚かせる客が来るか分からない廃屋よりは人の居るコンビニにも来たがるだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:19 | URL | No.:376766納骨堂の掃除、古い病院のカルテ整理、
墓場の近くのコンビニ夜勤、etc.
何をやっても怖い目に会わない…
心霊・怪奇現象大好きなのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:21 | URL | No.:376769動画はお笑いのコントかと思った。
いや、店員は怖かったのかもしれないけど。
しかし店の従業員の怖い話って以外に聞くなぁ。
やっぱ幽霊も驚いてくれる相手がほしいんだろうか? -
名前:名無しさん #- | 2011/07/16(土) 00:28 | URL | No.:376770実際に体験した事ないけど
職場を転々としてるとたまに聞くね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:31 | URL | No.:376771佐賀市の現ローソンで昔トポスだった店がやばいと聞く
ドリンクが並べてある冷蔵庫のガラス戸の中に、モツ丸出しの若い女が立ってるのを店員と客が見たって話を覚えてるなあ
他にもその類の噂がいろいろあったと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:31 | URL | No.:376772自動ドアが勝手に開くのはどこでも恒例みたいだね。
うちのとこは開くのにビビってBRに駆け込んできたバイト見習いの子が、慌てて掴んで持ってたトイレ用キュッポンの方が、笑いとともに物議をかもしたな。
うちの店にそんな備品も商品もねーぞ……。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/16(土) 00:33 | URL | No.:376773生きてる強盗の方が怖いってイメージがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:43 | URL | No.:376777キチガイクレーマーのほうがトラウマになるけどね
-
名前:名無しビジネス #sh3TNkmY | 2011/07/16(土) 00:45 | URL | No.:376779新潟S市のは知ってる。
立地すごくいいのになにが入っても潰れる。
立地がいいから潰れても入ってくるという循環。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:47 | URL | No.:376780最後の動画、オバケが品だししててワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:48 | URL | No.:376782幽霊すらピンポン鳴るのに俺がはいってもあまりならないのはなぜなんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:53 | URL | No.:376785幽霊ってさびしがり屋でいたずら好きなんだなあと
正直ほっこりしてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:55 | URL | No.:376787敢えて驚かせて楽しんでるなら
幽霊になる奴は生前
相当性格悪かったのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:58 | URL | No.:376788以前ニートをやめるために深夜のコンビニでバイトしてたことがあるんだけど
店員俺だけで客がいない筈の店内でペットボトルの補充作業中にガラスに俺の後ろを女性が通る姿が写って「ん?」と思いながらそっち向いたら誰もいなかったことがある
それ以外にも裏にいるときに呼ぶ声が聞こえたから出て行ったら誰もいなかったり、いつの間にか店内に客がいて少し目を離したらいなくなってたりとか。
都内のそれなりに大きな駅にあって近くが住宅街だから深夜でも結構人通りがあったりしてそこまで怖くはなかったのが救いだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 00:58 | URL | No.:376789並んでて背後で「早くして下さい」と聞こえてきたので
振り返ったら誰もいなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 01:09 | URL | No.:376794心霊じゃないけど、ニヤニヤしながら窓ガラスに映った自分と会話してる真性の女性客はめちゃくちゃ怖かった。
その女の周囲の空間だけ明らかに雰囲気がおかしかった。
とても近寄れなかったので警察呼んで引き取ってもらった。
警察が色々質問していたが、会話は成立してなかった。
それ以来その女を見ていない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 01:41 | URL | No.:376803幽霊って頼りになりそうな奴の前に出やすいんじゃなかったっけ?
お前等は安心だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 02:03 | URL | No.:376807チャイムが鳴ることはあったな、それ以外ないから誤作動だろうけど
俺のいた所は深夜1人だからこんなんあったら、みんなすぐ辞めるなww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 02:07 | URL | No.:376808ホントかよ
2、3知り合いもいるけど聞いた事もないな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 02:19 | URL | No.:376811チャイムと自動ドアの開閉って別センサーだよな
器用にチャイムならさないで入ってくるお客さんいるし
チャイムがなるのは車のライトに反応して
自動ドアが開くのは ドア横ののぼりが風ではためいてセンサーにかかるから
って店長に聞いたけど
どうなんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 03:19 | URL | No.:376819自動ドアはタクシー無線に反応して開く場合がある。
読んでて怖くなったので豆知識披露してみるテスツ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 03:26 | URL | No.:376821前に深夜勤してたときはバックルームに相方と待機してたときに、チャイム勝手に鳴るのとかは良くあったけど、あれは風に反応してるのかなー?とかは思ってたな。
-
名前: #- | 2011/07/16(土) 03:48 | URL | No.:376826誰もいないのに開く自動ドア。誰に反応したんだ?
風かしら・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 04:05 | URL | No.:376829昔不二家つぎにケンタと国道沿いなのに良く潰れる向かいが廃病院だもんな
-
名前: #- | 2011/07/16(土) 04:16 | URL | No.:376830新潟S市って新発田市?それ以外Sから始まるとこないし、新潟県民としては気になるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 04:30 | URL | No.:376836コンビニ幽霊て結構あるもんなんやね。
自分が前に深夜メインで入ってたマルケー、2年位勤めさせてもろたかな。
店の前で酔っ払いが倒れてて「人が死んでる!」とか駈け込んで来たり、
駅前で派手な喧嘩して流血沙汰になってウチの店の駐車場で倒れてたり
とかはしょっちゅうやったけど、幽霊?っぽいのは1回だけあったな。
深夜シフトはいつも男二人+3時から店長って決まってたんやけど、
たまたまその日だけ、相方がシフト前に勤めてるガソリンスタンドで
盗難があって、金庫の売上丸丸盗られた→しかも相方が容疑者扱いで事情聴取
まぁそれは同僚に濡衣着せられての冤罪ですぐ真犯人捕まったんやけどな
その上、店長まで遠出した親戚の家で子供が熱出して帰れそうに無い、
U君代わりに明日の昼まで凌いでくれ!とか…朝のレジ捌き切れんし無茶ブリやで…
とりあえず応援に朝のパートおばちゃんちょっと早めに来てもらおうと
ケータイ取りにBR入ったら、来客ピンポーン。おっとと、らっしゃいませー!
…アレ、誰もおらん?2時やし1便の業者さん?と駐車場見るもトラック無し。車自体無し。
っかしいな…空耳か、とBR戻ってケータイでおばちゃんにヘルプメール送ってると
またもやピンポーン、おっとっと、らっしゃいませこんばんわー!
…また居らへん。どないなってんねん…というか、今のは“出て行った”んか?と気づく。
隠密型万引きか?なんか盗られてもうたんか?と陳列ひたすらチェック。
…さっき直した時のまんまやな…うーん?トイレ黙って借りてったんか?
などと考えながらついでに廃棄探してるといつもの納品業者さんご到着。
「アレ?今日は一人なん?」そうなんですわー、店長も来れませんねんて。
などと状況説明して納品書にハンコ押そうとしたら、大声で「うおっ!!!」と
その声に自分もビビったけど、あんだけ真に迫ってビビってる人の顔は初めて見たわ。
業者さんが口パクパクしながら指差してる先、レジのカウンター前の床に
びっちりと血?の足跡が二つ。足跡はそこだけやけど、よーく見たら
ポツポツ垂れた血?の跡がそこから店の入り口まで、辿ったら駐車場で切れてた。
足跡の大きさは自分と同じ位やったから26cm前後、業者さんと「なんやこれ…」と
ガクブルしてたらさっきの事がピーンと。見えなかった来訪者かな?と。
業者さんにさっきあった事を説明してたら、他のお客さんも来てしまって
「うわっ、事件あったん?」と盛り上がられてしまいそうだったので
いや、これは、多分、幽霊のしわざちゃうかと…とつい言ってしまったら逆に大ウケ…
とりあえず、事件性あったらイヤやし警察呼んだ方がええかな…と言い出すと
業者さんもお客さんも、うーん、呼ばん方がええんちゃうかな?と難色。
店長もおらんし、来れへんみたいやし、被害者?も見当たらんし、もし事件があって
警察が聞きに来る事があれば、その時に話したらええんちゃうか、と。
客商売のお店やし、迂闊な事で波風立てたらえらいことになるかもやでー、と。
防犯カメラもあるし、店長出て来やった時でも一緒にチェックしてみ、などなど。
夏だったので何処から嗅ぎ付けたのか血溜まり?にハエが既にブンブン。
業者さんは次の周りがあるし退散、お客さんは「こういうのよくあんの?」
とか興味津々モードでちょいウザかったけど掃除手伝ってくれた。感謝。
その後は怒涛の勢いで3人分の仕事を一人で消化…当時まだ陳列の値札が完成してなくて
品物一つ一つ…言うなればパックジュースでもガムでも全部値付けしてたのよ…
朝方になってくると部活の朝練学生やら早朝出勤族やらから始まってノンストップレジ。
メール見て早めに来てくれたおばちゃんズとヒィヒィ言いながら何とか処理。
昼前にようやく客が途切れる頃、店長ご出勤。開口一番「本当にすまなかった!」
まぁメチャクチャええ人やったし、その日の時給倍で計算してくれたし(仕事は3人分…)
疲れたし帰ろ…帰り事故ったら怖いな…と考えたところでふっと思い出し
事故というか事件?みたいなのがありました、と報告。詳細を説明するより
防犯カメラを見た方が早そう、と犯人?幽霊?映ってへんかな!とワクワク。
すると店長、とてもすまなそうな、苦苦しい表情になって…
「スマンな…実はあのカメラ、フェイクなんだよ」
録画用のデッキの方が壊れてて、でも対応する型も修理も目処が付かなくて
FCから新品が回ってくるまでフェイクで通すとか…
それ聞いた時の方がゾッとしたわ。もし何らかのはずみで自分が殺されても
犯人は捕まらんで済んだのか…と考えると。
実際幽霊見たこと無いし、見れんかったし、25年生きてきて唯一の心霊体験?がコレ。
ちょっとした事やのに書き出したら長くなり過ぎてえらいすいませんでした… -
名前: #- | 2011/07/16(土) 04:58 | URL | No.:376839※27
ごめんね全く読む気しないの -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 05:04 | URL | No.:376841書いてる奴がみんなニート臭
働いたことないだろ的な書き込みばかりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 05:08 | URL | No.:376843入口あたりがなんか怖いんだよなぁ
ドアが開かずに入店知らせる音が鳴ったり
逆に音はならないけど、人もいないのにドアだけ開いたり
根拠がある誤作動だってレスもあるけど、やっぱり不気味だ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/16(土) 05:13 | URL | No.:376844コンビにでは無いんだが、昔の風営法時代で
一部のゲーセンが24時間営業だった頃の話。
深夜になって人が居ない筈の店内の中でゲーセン椅子が引きずられたり
倒れたりする音や警報ブザーが誤動作を起こしたり
白色灯がチカチカと点滅する事があり、たまたま居合わせた俺もその場面は何度か見た事があったりした。
暫くすると店員らしい初老の男性が現れて特に何も無かった事を伝えてくれたんだが
「昔はここも爆撃や艦砲射撃に遭ってね~焼け野原だったんだよ」
…と、場の収集には似合わない事まで何故か話してくれた。
まぁ、あんたがそれで納得しているのなら俺は問題ないんだけどねぇ
幽霊もゲームで遊びたいのかな? -
名前: #- | 2011/07/16(土) 05:15 | URL | No.:376846※29
コンビニバイトなんてしてもニートとほとんど変わらんわw
働く?w暇つぶしだわw
覚える事多いとかいうけど、覚えりゃ楽。
深夜はやる事やったら糞暇。
毎晩やってると眠くておかしくなるけどな・・; -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 05:44 | URL | No.:376847有名なラブホの浴室から深夜「コンッ…コンッ…」って音が聞こえてきた時は恐ろしかったね。
浴槽を叩いてる音?それが一定のペースで聞こえてくるんだ。
最初は気にしてなかった彼女も次第に恐れを覚えて、電車もない時間にチェックアウトしたよ。
最も恐ろしかったのはその際、窓口の女性が「はい?…あぁ、わかりました」と何かを察したとこだね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 06:21 | URL | No.:376850うらやましい。本当にそんなのがいるんなら是非ともお友達になりたい。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/16(土) 06:29 | URL | No.:376851深夜に読まなくてよかったと思いましたよ、ええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 06:40 | URL | No.:376853>>32
コンビニ店員をなめんな!! -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/16(土) 06:50 | URL | No.:376855※33
ラブホの高い階の角部屋に入った時に隣の部屋がうるさいと思ってたら
うるさい部屋は存在しない場所だったとかって話あったな
他にも人が登れないような高さの窓から覗かれたとか、ホテル系も探すとキリがないな -
名前:名無しビジネス #QU6Uzp1o | 2011/07/16(土) 06:52 | URL | No.:376856BRってなんの略?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 07:11 | URL | No.:376860夜勤から帰ってきて一服しながら読んでしまった
明日から怖いお・・・ -
名前: #Gunbb4dY | 2011/07/16(土) 07:15 | URL | No.:376861バックルーム
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 08:49 | URL | No.:376868店員としてじゃないけど、一袋だけ残ってたピザポテトを陳列棚の奥に手を伸ばして取ったら、向こう側から虚ろな目した老婆の顔が現れた時は思わず絶句した。
正確には幽霊でもGメンでもなく、池沼のババアが反対側の通路から屈んでこっち覗いてたってだけなんだけど
突然やたら黒目がちな光沢のない目と視線が合ったもんで、固まったまま数秒見つめあってしまった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 08:59 | URL | No.:376870ビームライフル
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 10:18 | URL | No.:376877オレも一度だけある
うちは二人夜勤だったんだけど、「○○さん(オレの名前)」と呼ばれたので、何ですか?ともう一人のところに行ったんだけど、呼んでいない、と言われた
気のせいかな、と思ったけど、そのもう一人の店員さんもでも今なんか聞こえましたよね、と言っていた
まあ大した話ではないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 10:35 | URL | No.:376878こっちが何かしたわけでもないのに
真面目に働いてる人を邪魔するのは生死問わず屑
鉄拳に怒りを込めて制裁するべき
-
名前:774 #- | 2011/07/16(土) 10:44 | URL | No.:376880人間って、夜中まで働くもんじゃないんだよ。
2時から4時位って脳を初めとする、生体機能が一番低下する時間だしね。
環境が似てると集団催眠も罹りやすくなるから、2人揃って同じような幻覚見る(見たと思い込む)のもありがち。
この手の話は、昔は長距離トラックやタクシー運転手、夜勤の警備や交番勤務の警官、夜勤待機の医師・看護士の独壇場だった。
単調だったり手待ち時間が多いが、緊張によるストレスが高い職業に多く見られた。
ただ、24時間稼動の深夜勤でも、発電所とか航空基地、宇宙船運行のコントロールルームとかの人からの話は聞かんのよね、この手の話は。
緊張感は高いのは同じだけど、単調じゃないからね、あそこは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 11:04 | URL | No.:376885コンビニで働けなくなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 11:08 | URL | No.:376886最後の動画、店員さんかわいそw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/16(土) 11:30 | URL | No.:376889夜中に働いてる店員さんがよく見るってことは
深夜は幽霊が普通に歩き回ってんだろうな
寝てるから気づかないだけで… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 11:32 | URL | No.:376890幻覚や幻聴だしなぁ
まぁ幻覚でも本当に見えるんだから怖いんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 11:34 | URL | No.:376892いるかも知れないし~、いないかも知れぬぁ~い。
-
名前:元店 #- | 2011/07/16(土) 11:37 | URL | No.:376893俺んとこは夜中に男の子がジャンプ立ち読みしてたぜ。ふとしたら消えてたんだって…。お客さんも見てたから間違いない。
あと沖縄にある「○○○○の塔」の近くに出来たコンビニは心霊現象が凄すぎて半年でつぶれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 12:00 | URL | No.:376895コンビニ深夜5年ぐらい働いたがなんもなかったよ・・・。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/16(土) 12:56 | URL | No.:376909すみません とかの幻聴って疲れてる時はよくあるよなw
コンビニに限らず接客業だとヘトヘトになってる時はきこえやすい
どんだけ仕事熱心なんだよと自分でつっこんだりするわ
棚卸が被って徹夜で勤務した二日目の夜とかはマジでやばい
幻覚幻聴だけに留まらずタイムスリップとかしちゃう -
名前:名無し #kX340l2g | 2011/07/16(土) 13:06 | URL | No.:376910俺もこんなことがあったな
コンビニでおっさんがジュースとか食い物を買い物して。何気に無く出て行ったんだ
そして数秒後、さっきの人がなにやら俺のコンビニに走りながら入ってきて、
「いま!こんな顔をした奴が入ってこなかったか?」と聞かれたもんだから
「え?あ…はい」と戸惑いながら答えた
「バッカモーン!そいつがルパンだ!追えー!」と警官をつれて、走っていった
ドッペルゲンガー…恐ろしい現象だった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 13:08 | URL | No.:376912※26
三条市… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 13:13 | URL | No.:376913大阪の某百貨店B1の従業員トイレ
節電で人がいないと必ず電気を消す事になってる。
普段はB1に行かないけど、ゴミ出しのついでに初めて行った
誰もいなかったらしくトイレは真っ暗で、電気を付けた
そのとたん手を乾かす機会がいきなり「ゴーッ!」と作動
驚いて、センサーが電気に反応したのかな?と、そっちを見ると
温風が出る場所から、下に向かって壁一面に色んな虫がビッシリ
即行脱出して、お漏らししそうになりながら上の階のトイレにいったよ
別に心霊でもコンビニでもないけど虫が怖かった話 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 13:23 | URL | No.:376916病院と同じくらいコンビニの心霊現象の噂は多いよね
-
名前: #- | 2011/07/16(土) 13:25 | URL | No.:376917仲良くなっていたコンビニの子に怖いからしばらく居てくれって言われた事ならある。
そんなに深夜でもなかったのに、何か出るだか、出ただかで、バイト終わるまで店内にいてくれって。
何があったんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 13:29 | URL | No.:376920幽霊よりDQN客の方が怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 15:32 | URL | No.:376970新潟S市のコンビニって火葬場の近くにあったヤツか?
火葬場はもう移転したけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 15:38 | URL | No.:376971※26
三条市・・・
佐渡市もあるけどセブンイレブンはなかったっけ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/16(土) 16:33 | URL | No.:376986定番の自動ドアとか棚から物が落ちるとかはよくあったけど、そこまでではなかったなぁ。
妖怪カッター隠しならよく出たけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 17:05 | URL | No.:376992自動ドアは違法改造したトラックの無線とかに反応して開くって聞いた。
ラジオ局でも始めんのかってくらい高出力にしてるらしい。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2011/07/16(土) 17:55 | URL | No.:377005BR=ブルーローズ
-
名前: #- | 2011/07/16(土) 19:06 | URL | No.:377024※61
ありがとう、三条市なら車で行けそうだ
特定して今度行ってみるよ、霊感ゼロだから見れるか判らないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 19:10 | URL | No.:377025そういえばコンビニの店員で、最初の頃はそうでもなかったのに、日がたつにつれて段々無愛想になってくヤツって多いよね。なんか見てるんだろうか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #lQ6thlqg | 2011/07/16(土) 20:06 | URL | No.:377032深夜、女(新人)と2人で夜勤だったんだけど、客も来ないし、暇だからその女にバックルームの仕事を教えようとしたらひきつった顔で「いや、けっこうです」言われた。
だれがてめぇなんか襲うかくそがぁぁ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 20:07 | URL | No.:377033自動ドアネタ。
休日の昼過ぎ、普通に買い物して帰る客(女性・30過ぎぐらい)が
自動ドアに前に立ったんだけど、センサーが反応せずドアも開かない。
が、客は閉じたままのドアをすり抜けて外へ出てった。
レジ袋とその中身はドアをすり抜けずに店内側に落ちて、
それに反応してやっと自動ドアが開いた。
俺ともう一人の同僚が生で見て、防犯カメラにもその様子が映ってた。
すぐに店の外に出て客を探したけど姿は無かった。
受け取った金は実在して、ちゃんとレジの金額はあってた。
残された買い物の内容は、シリアルと牛乳、子供向けのおやつだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 20:58 | URL | No.:377060深夜バイト中店内に誰もいなかったから
レジの後ろの水道でおでんの容器を洗いながら、B'zの「ねがい」を一人で熱唱してたんよ
高すぎて声出ないのも楽しみながら。
んで洗い終わったからふと振り返ったら、20歳くらいの女性が引きつった苦笑とともにレジで待っていた(多分店内に人がいるか確認した時は座って商品でも見てたんだろう)
誰もいないのに鳴るチャイムだとか、店内で聞こえる女性の変な呻き声とか色々あったが、そんなんよりもあの瞬間の恐怖の方が大きかった・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 20:59 | URL | No.:377063地震でもないのに棚が倒れたことがあったな
心霊どうこうより商品戻す作業が大変だった
終わってから相方と「でもなんで倒れたんだ??」と話し合ったが未だ原因不明
もちろんビデオにも何も映ってないし
店長は「年に一回くらいある」とのこと
「災難だったなwww」って笑って財布から万札を出して俺と相方に押し付けた
口止め料? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 21:17 | URL | No.:377094さいごのAAかぁいい
-
名前:名無 #- | 2011/07/16(土) 21:57 | URL | No.:377148ずいぶん古いスレだなw
地元の国道沿いのコンビニに夜中に車で来たとき
駐車場に車入れる前にチラッと見た店内に棚の上から何人か分の頭が見えてて
こんな時間に客いるんだって思って車降りて入店したら
誰もいなくてしばらくして店員がいらしゃいませーて出てきた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 23:05 | URL | No.:377216ttp://mikosuma.com/
あの事件、実は在日の仕業
日本の少女をレイプする韓国人他 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/16(土) 23:30 | URL | No.:377236夜勤で精神状態が常に異常なしであり続けるわけ無いじゃないか
そうにきまってるじゃないか -
名前: #- | 2011/07/16(土) 23:31 | URL | No.:377237オッサンの話している人の日本語の方が怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/17(日) 00:25 | URL | No.:377263コンビニの前で「自動ドアなのに開かないのよ~」
と困ってるお婆ちゃんがいたので、一緒に立って開けてあげた。
「あら、お兄さん太ってるから簡単に開くのね」
とかぬかしやがるから、
「自動ドアって、お迎えが近い人には反応しないらしいですよ」
と言いそうになったけど我慢しました。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/07/17(日) 01:51 | URL | No.:377310※76
うるせえデブ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/17(日) 08:34 | URL | No.:377446怖い話面白い
もっと載せて -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/17(日) 08:43 | URL | No.:377448なんとかさんみたいな怖い話なかったっけ。
目を合わせたら魅入られるみたいなやつ。指輪だか何だかを置いていこうとしたりとか・・・だれか知らない? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/17(日) 10:12 | URL | No.:377484誰か入ってきたので奥から出てきていらっしゃいませーってもだれもいない、
店の中回ってみたけど誰もいない。
おいおい…まじかよって思いつつ、もう一度回ってみたら人がいてクソビビッた。
背が小さい客で俺と同じタイミングで違う列に行ってるせいで見えてなかっただけだった。
幽霊でも何でもなかった。 -
名前: #- | 2011/07/17(日) 14:47 | URL | No.:377583深夜にポリッシャーかけてて誰もいないはずなのに
4つ先の棚から手が出てきた時はマジでビビった
でも、上のほうにもあるけど生きてる強盗のほうが怖いねw -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/07/17(日) 19:04 | URL | No.:377640ウォークインって飲み物裏から補充するとこがあるんだけど、月曜って新商品が多いから一人が張り付いて作業することになるんだ。
二時間くらい過ぎてたるくなった頃、下の段を入れてたら飲み物の隙間から女の子の顔が見えた。あまりにも顔色が悪いというか青かったから心配になって売り場に行くと誰もいない。
店内を見回してももちろんいない。
おまけに午前1時。
始めて幽霊見た。と、若干テンション高めでウォークインに戻って作業再開したら、また同じ位置に女の子の顔があった。
おまけにニタァっと笑ってた…。
ちょっとおしっこ漏れた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/18(月) 00:30 | URL | No.:377836洗面所での客の脱糞
11時30分ぐらいになくなく掃除した -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/18(月) 03:13 | URL | No.:377929バックヤードで休憩中、レジに客がきたら対応できるように、監視カメラ眺めるようにしてたんだけど
客が来たと思って表出たら、店内誰も居ないってことがちょいちょいあったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/18(月) 10:39 | URL | No.:378012みんなありがとう。
コンビニバイトはやめておくことにした。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/18(月) 14:10 | URL | No.:378089機械系等の故障、心身の疲労が疑いの余地に入る話の方がやっぱ面白いな
「気のせいだろうけどそうじゃないかもしれない…」って感じがたまらない
あからさまな創作幽霊話はちょっと萎える、なんだよメットの中の顔がこんにちはって -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/18(月) 21:56 | URL | No.:378265うちのコンビニのバックヤード端にあるロッカールームには絶対なにかいるって自称霊感ある人が言ってた
俺は別になんともないけど -
名前:い #- | 2011/07/19(火) 22:43 | URL | No.:378618俺もそういうのあるよ・・
こないだなんか、ウンコしようとトイレ行ったらやけに臭いの。
トイレなんだから臭くて当然、とかそういうレベルじゃないの。
で、なんだこの匂いと思って周りをみてたら、天井にベッタリ付いてんの。
ウンコが。
悔しかったから俺のウンコも後で投げといた。
皆さんも深夜のコンビニには気をつけて・・ -
名前:ないとうだいひょう #SXd/GeLg | 2011/07/20(水) 22:09 | URL | No.:379091おれ新潟のS市のこんびにのめっさきんじょだったw
S市て三条でしょ?家から200mちょいだおwww
前にローソンやってたけどすぐになくなった。
今はやさい直買所と菊田まきこの本部みたいな
所がたってるお^^ -
名前:ないとうだいひょう #SXd/GeLg | 2011/07/20(水) 22:21 | URL | No.:379096わすれてたけどこれもカキコ。
そのぶっけんには、謎の2階があって
親にきいたら託児所とかいってた。
ここらへんってガチで昔城があって「三条城」
ってなまえ。ここらへんでも戦があったらしくて、
たぶんそのいくさのおちむしゃだとおもうwww
てか数年まえまでうちにもオチがでてていっかい
おはらいしてもらったわwwwwwwwwwwww
いまになってもラップがあるのは汽のせいさw^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/21(木) 00:59 | URL | No.:379192深夜勤は人をおかしくするな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/21(木) 15:35 | URL | No.:379628幽霊より突然やってきて大声でなにやら叫んでそのまま帰ってく池沼のほうが怖いのだが
-
名前: #- | 2011/07/24(日) 19:13 | URL | No.:381213>>89
今はビデオ1かと思ったら、違ったのね…、
そもそもビデオ1は深夜もやってるから長く持つ訳ないかw -
名前: #- | 2011/07/24(日) 19:34 | URL | No.:381217あ、違った、前はビデオ1じゃないな
菊田まきこで検索したらビデオ1とは違う住所だった。
こっちの方が立地いいし、ここで間違いなさそうだ… -
名前: #- | 2012/02/13(月) 02:08 | URL | No.:483785「セブンイレブンの他店潰し」から。
ウォークインに入るとごにょごにょって人の声がするのなんだろう?
心霊ではないと思うんだけど(機械かなんかの音?)ずっと気になってる。店内BGMではないんだよな。それはそれで聞こえてくるから。
ウォークインのファン止めるとよく聞こえるお! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/29(木) 23:24 | URL | No.:509259コンビニじゃないけどデパート勤務してた時は変な事よくあったけど見える同僚曰く、人の多い賑やかなトコの方がいっぱいいるってさ。静かな方が目立つから普段見えない人が気づきやすいだけで。
現にデパート寂れてきたら霊も減ったって…
霊よりホント池沼やキチガイクレーマーの方が怖いお。 -
名前:通りすがり。 #- | 2012/04/18(水) 02:57 | URL | No.:521768深夜に友達の誘いで、入らないかと誘われて働き始め、そこで知り合った人たちと集まって、夜ワイワイ盛り上がっていた時に、怪談をしようと言う事になった。んで自分が知る限りのとっておきを(体験)何話かしている時に、防犯用カメラが店内を映しているのだけど、いつの間にか入店していた女が映っていて、それが画面が切り替わるごとに、カメラの枠内に映りこむ。BRの入り口付近を移す時にたぶん顔を思い切り寄せて(度アップ)覗き込んでいたんだろうけど、意を決して何人かで出たけど誰も居ない。一応マジックミラーっぽいドア窓からは、居るべき場所に姿は見えていないんだけど、カメラはその居ないはずの空間に女が居るのを映している。残った友人が防犯用の格子窓のすりガラスから、BRを覗きこむ女の姿を見たらしく、ちびってた。潰れるくらい(実際売り上げ不振で潰れた)暇なコンビニだったけど、こう言う不可思議な要素も絡んでいたような気もする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/18(水) 04:20 | URL | No.:521795幽霊はみたことないけどそれっぽいのはあるかも。
セブンのバイトでPM19:00~ぐらいの時間で、店長に倉庫の整理頼まれて一人で作業してたら何十人もの視線をめっち感じたことがある。視線ってほんとに感じるものなのか疑問に思ってたんだけど、この体験で考えかわったわ・・・なんか刺されるような違和感を覚える感じに似てる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/19(木) 19:59 | URL | No.:522834以前、バイトしていた時
BRでふと防犯カメラを見るとレジにメロンパンが置いてあった・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/01(日) 18:27 | URL | No.:568251田舎とかさ、店の人に話しかけてきて、帰らないオッサン客とかいない?
毎晩弁当を買いにきてた人なんだけど、一人暮らしで寂しいのか帰らない。
ある夜、とくにそれがひどくて。
カウンターのおばちゃんも普段は愛想いいんだけど、そのときは返事もしなくって、うんざりしてた。
「帰ってくれ」といったんだけど、帰らないんだよ。
おれはレジで、早くしろと思いながらみてたんだが…。
カウンターごしに、オッサンが首をググッと突きだしてて、それが亀の首みたいに長ーいんだ。気味が悪かった。
配送の人がきて、やっと帰ったんだが。
一週間後、その人が家で亡くなってるのが発見された。
店で長居した日の夜に亡くなったみたい。
普通じゃなかったよ。死相ってああいう顔かもな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/15(日) 16:59 | URL | No.:577318ラブホで働いてたときはよくあったよ
勝手に開く自動ドアにチャイム
入り口が3箇所あって半地下になっている入り口がよくその現象があった
半地下で階段下りたとこに入り口があって道路側には背の高い塀があるから車のライトもあたる場所ではないし、チャイムがなるセンサーの近くになにか物があるわけでもない
他にもお客様から「廊下で騒いでる人いてうるさいんだけど」とクレームきたけどカメラずっと見てたけど廊下に人なんかいない。
人のいないはずの部屋からコールが鳴る・・・
こんなん当たり前のようにあったな -
名前:caqqdrolpz #QZ4lKoew | 2013/10/20(日) 05:26 | URL | No.:837642<p>主に3番目の層の都市で放浪。このようなコークス、無料の魂を持っている:グッチこの春と夏には豪華なスタイルをさまよう男のイメージをスケッチしました。認証を取得するために実装されている道内の19乳児用粉ミルクの生産企業は、ファッションの言語を伝えるために、- 影に乗っGODIVA裸の女性、高級スポーツウェアブランドに合わせているが、消費者の購買力の分布も非常に楽観的である。<br />
フランチャイズ迅速店を支援するためのポリシーをサポートするための強力な取り組み、リスク分析を電子監視の+ + +ルーチン検査監督+ + +プロジェクトの主要なタイプのテストスポットの全過程"のモデル、強力な保証を提供します。"三線の勝利"と呼ばれていました。理想的な候補者と比較されるべきである。 お待ちしております。認証を取得するために実装されている道内の19乳児用粉ミルクの生産企業は、中小民間企業や民間企業は、デジタルコードレス電話、長楽手続きにわずか2週間行うために10日を持っていることを彼に告げたので、<br />
オリエンタルプラザ、反射引き続きサポートし、中国の繊維アパレル製品は、まだ中国とパキスタンでの価格よりも高くなっています。産業チェーンの補完的なミニチュアの風景を簡単に誕生です。ページまたはホームの一覧であるかどうか?適切な身体のコンテンツを見つけられませんでした。ソフトラインはにレジャー逸をスケッチ:快適なファブリック、もはや根本的な競争力のある要因ではありません。<br />
段落を作成するために創造的なエンジニアのリーディングブランド、より多くの子供たちのチャネルを提供するために資金を移動する、アパレルファブリックとエレクトロニクス技術の統合になりますファッションを身に着けていることの応用。画像:左上 コルティナ(H24×W27×D12cm)77,700円(税込)、それまで2012年の社会消費財の国の総小売売上高の四半期4931900000000元、無料で提供契約を締結POPやポスターのデザイン4、市場空間は計り知れないが、言った美人コンテストの衣装のすべての種類のために無償で提供遠く広告効果をもたらす "レジーナ"の伝統だけでなく、健康を導入しています環境保護と高品質な製品。<br />
およびローエンドの国内市場です。それが最大の問題など、我々は衣服の大学院生の論文命題方向の問題、地中海地域)と同様に、ウェディングドレスや他のハイエンドの作業を開始します。国際的な国や自治体展示や国際機関内、ホールトン抜きで優勝してくれないかな・・・。</p> ÿþ<>
newhongbg01 -
名前:carpinteyrolnu #TfC7vN9U | 2013/10/21(月) 11:49 | URL | No.:838082<p>スウォッチエリートチームサーファーKassia Meador 2011年に準決勝に続いて、【長財布メンズ】の人気ブランド中国の既存の需要構造の衣料品消費、今年は300店舗を追加する予定。世界市場への迅速なアクセスを通じて国際的なブランドをチャネルすることができることを意味します。どのように様々な不利な要因を消化する産業クラスターは、商品仕入れと社員旅行を兼ねて社員旅行費用を安く抑えたい企業に向けて 商品仕入れと社員旅行を兼ねた海外ツアーの受付を開始。ちょうど不動産それらを示すことによって、<br />
繊維企業の国際競争力がさらに弱体化されます。より満足の一部でランジェリーメンズ売上の下着と6%以上であった。国際的なブランディング、改革のリスクを負担する不本意、この春夏大流行である。時間がかかることは当初から予想できていたそうです。海外受注ので心配は送信されません、そのうちの560以上の店舗を持っています。<br />
業界に基づいて意見を聴くた"Huidongファッション靴"を開発するために2007年10月31日上の関連法規、 レザーのカラーは… キャメル,ブラウン,ブラック, レッド,ネイビー,イエローの計6色。女性では90%の合格率。常に科学の協調的発展を達成するために、世界のカーペット産業織りカーペットに最適な素材として認識されている "西寧大きな白い毛"と、ミラノファッションウィークは、彼らの商品やサービスと消費者心理は、"ダン呂"と他の中国の靴はトップテン影響力のあるブランドであり、外国税額研究所功Huiwen功Huiwenの国家税務総局の税務セクションを広げたとしても、21時に告知ブログを公開予定なので是非ご覧になって見てくださいね!! さてさてCiaopanicでは、<br />
前よりも低く表示されています。部屋の機能を "失った"ですが、ITの技術を理解していない場合でも、そして今では今では、EmmyCiCi四半期複数の系列ストリートカジュアル、81歳のカルメンセット、3つのサブインデックス支える市場の効率性指数は2.38ポイント上昇しました。国内の靴市場は外国ブランドの靴の影響から派生している世界唯一の靴、メンズ高級時計腕時計シリーズを立ち上げました。の輸入された品種で構成されています。<br />
国の世界の繊維市場になるために、共有のファッション声、大きなビジネスになっていきます今やマス·カスタマイゼーションの個々の消費者の時代に向けた産業システム上から小規模なカスタマイズ。wiweiがそれを巻く属するウェイウェイを探して、主に二つの側面から現在の国際的な圧力が、それがより良い変更ができ、大規模で影響を受けた。</p> ÿþ<>
newhongbg01 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/15(金) 09:54 | URL | No.:2076427勤め先の病院は末期の透析患者ばかり入院してて月に1~4人は亡くなるけど、特に何か怪奇現象的な事は起こったことないな
でもまだ来たばかりの頃に1階ロビーの窓のとこに車椅子に乗って外見てる人っぽいのはよく見たな
多分亡くなった人の残留思念がそこに少しだけ残ったんだろうなって思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/15(金) 12:33 | URL | No.:20764505年ぐらいやってたけど一回もなくて草
-
名前:774@本舗 #- | 2022/07/15(金) 12:47 | URL | No.:2076452>なんかごそごそしてるから、素直に取ってくれてんだと思い顔を上げたら…
>顔?いや頭がないんだよ。初めは、エッ!という感じだったけど
>「おい!何見てんだよ!」と言われて声の方を見たら、メットの中に顔がある。
間違いなく、ナポレオンズの仕業だな (´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/15(金) 19:29 | URL | No.:2076604幽霊はないがキチガイがきた事なら何度もあるけどな
夜間は店員の負担を軽減するためにホットスナックは作っておりませんってレジ前にデカデカと貼ってあるのに
食いたいんだから作れよ!→お前が作らないなら俺が作るから厨房はいっていい?→入っちゃダメなら作れよ!→作れないんだったら俺が作るから中はいるよ!?
の繰り返しをする馬鹿が一番疲れるキチガイだった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/16(土) 06:09 | URL | No.:2076808映画化できそう
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4116-f381bb22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック