- 1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 15:23:46.67 ID:yaKRXdB5P ?PLT(12086) ポイント特典
- 島田雅彦さんが店長を務めるネット上の書店「復興書店」が主催する文学と音楽のコラボレーションイベント
「Words & Bonds Event Vol. 2」が7月28日、六本木ヒルズ2階ヒルズカフェ/スペースで行われる。(六本木経済新聞)
復興書店は、東日本大震災の発生を受け、被災地の復興支援のためにウェブ上に誕生した書展。
店長の島田雅彦さんをはじめとする作家や批評家、漫画家、写真家などが自著にサインやメッセージを書き込み、
それを販売。その収益を日本赤十字社などの復興支援団体に寄付する。
ホームページではアガペーという通貨を購入することで被災地への寄付を行うこともできる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000028-minkei-l13
- 4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 15:24:55.24 ID:yYINE9/O0
- 和月には頑張って欲しい
- 997 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 17:33:00.60 ID:vZYXGf1q0
- 和月はるろ剣の続編に書かないだけ偉いわ
武装錬金がアニメ化したならエンバーミングも頑張ればしそうだし
- 840 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 17:02:06.54 ID:4m2ckRnH0
- ギャグ漫画で2発当てたうすた京介って凄いな
主に精神力的な部分で - 850 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 17:03:31.97 ID:ZktyL36a0
- >>840
その二作目なんて後半ほとんど干からびてたじゃん
巻末しばりと作者の名前がなければ許されるレベルのもんじゃなかったぜ
やっぱギャグ漫画きついんだろうな
- 27 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 15:26:40.71 ID:rs6tbHuj0
- 寄生獣の人は他の作品ないの?
- 815 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 16:58:20.85 ID:emHN2bSZ0
- >>27
ヒストリエ
- 814 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/27(水) 16:58:08.65 ID:XyQj7jiY0
- 岩明は二発屋だなw
- 744 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:42:33.99 ID:tYlAPde70
- 一発屋を2回達成したのが鳥山明
- 800 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:53:30.69 ID:0USHSDP50
- 北条司も二発屋
- 652 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/27(水) 16:29:39.48 ID:1Jjxo8Q60
- ジャングルの王者ターちゃんの作者
- 699 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:34:57.21 ID:76Sc5GHM0
- >>652
狂四郎2030が単行本全20巻のヒット作だぞ。
- 641 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:28:13.52 ID:5zpnrSy+0
- ジャンプ黄金期の作者のほとんどだろ
ゆでたまご
キャプ翼の作者
マキバオーの作者
男塾の作者
銀牙の作者
バスタードの作者 - 686 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/27(水) 16:33:28.55 ID:D9n3yu4f0
- ゆでたまごはラーメンマンとの二発じゃね?
- 689 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 16:33:57.06 ID:dbpN+7ss0
- >>641
ホントの一発屋は上2つと一番下だな
マキバオー→その前にモンモンモンがヒット
男塾→その前に激!!極虎一家がヒット
銀牙→銀河が突出してるけど、他にもスマッシュヒットいっぱい ただし全部犬
- 706 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/27(水) 16:36:00.28 ID:SBvGs1mX0
- >>689
男塾→その前に激!!極虎一家がヒット→その前にいわく付きながら極道高校が大ヒット
- 219 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 15:49:22.77 ID:MCJ/044A0
- 国内での一発屋としての偉大さで
長谷川町子を超える人を俺は知らん
- 230 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/27(水) 15:50:36.62 ID:pmcqjCtlO
- >>219
サザエさんといじわるばあさんがあるから2発は当ててると思う
- 15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 15:25:40.91 ID:7PybUrMt0
- 河童レボリューションの人
- 23 名前: 【東電 75.7 %】 (島根県):2011/07/27(水) 15:26:26.82 ID:ETV+swT70
- >>15
読みきりの盛り上がり方はなんだったんだろう
- 416 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 16:05:37.18 ID:VJ8NeyNb0
- ライジングインパクトの人がすげー好きなんだけど、その後のはどれもすぐ終わる
- 832 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 17:01:06.84 ID:ZktyL36a0
- 「あててんのよ」のセリフ一つで連載を勝ち取ったあいつこそ真の一発屋だろ
- 523 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:15:06.25 ID:jy+xNc4C0
- 高橋陽一
てかキャプ翼は何編まであるのかよくわかんねーよw - 946 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 17:19:45.09 ID:u9BBHsTr0
- ボンボン坂高校演劇部の人
魔女っ子はヒットとは言えないし - 145 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 15:41:50.56 ID:rkZpPTSx0
- スクールランブルの人。
- 380 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:02:25.25 ID:myt8EIQf0
- ガンスミス・キャッツの人。
- 963 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/27(水) 17:23:18.92 ID:EE1sECO10
- デビデビの作者エロくて乳首券も出してて好きだったのに
- 282 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 15:54:31.01 ID:gi/9Wp2H0
- ・ゲームセンターあらし
・ど根性ガエル
このあたりかな。
あと、小物だけどデビデビの作者って
今は行方不明なんだってな。
- 296 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 15:55:45.22 ID:myt8EIQf0
- >>282
ゲームセンターあらしの人は漫画捨てて、小説家になってる。ペンネームは知らないけど。 - 379 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:02:21.21 ID:C/OUSMbA0
- 封神演義(2100万部/全23巻):アニメ化されず
屍鬼(110万部/全11巻):アニメ化
どうしてこうなった - 711 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:36:38.81 ID:qttAEera0
- >>379
封神演技はアニメ化されたぞ
- 742 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:42:14.90 ID:qttAEera0
- フジリューバカ売れはしてないが
根強いファンがいるな
恵まれてる
- 124 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/27(水) 15:39:18.62 ID:Bj9mxaicO
- 遊戯王の作者
- 128 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 15:39:53.98 ID:xqRmD6Ym0
- >>124
勝ち逃げっていうんじゃないかアレは
- 473 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/27(水) 16:10:49.16 ID:SPJXcwFl0
- 遊戯王は思いっきり打ち切られたし
集英社にはあんま金入ってこなかったんじゃねえの - 528 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 16:15:42.38 ID:uVtmDZgF0
- >>473
打ち切られてないぞ
血吐いて体調悪くなってあれ以上続けられなかったけで
Vジャンプなんて完全に遊戯王ジャンプってくらい専用化してるし
ちなみにドラゴンボールの利益なんて遊戯王の前じゃ鼻水くらいだ - 474 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 16:11:03.47 ID:gpkwidih0
- ツルモク独身寮
- 501 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:13:29.85 ID:AXC0Eyc70
- >>474
女の子かわいいのにな
- 517 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 16:14:51.86 ID:92+fM1Gl0
- >>501
何でそうなったかわからんけど、週刊文春でコラムのカット描いてるな - 477 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 16:11:17.19 ID:VJ8NeyNb0
- かずはじめ 何処行った?
- 538 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 16:16:36.54 ID:dQh/kss50
- >>477
今じゃ週刊少年ジャンプ編集長夫人だぞ
- 541 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/27(水) 16:16:49.24 ID:tMPS3I+0O
- アウターゾーンの人
今何やってるのさ
アウターゾーン 1 (集英社文庫―コミック版) - 669 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:31:48.36 ID:76Sc5GHM0
- やっぱアウターゾーンの人。
- オカルト方面でまだまだ活躍できそうな気がするんだけどなぁ・・・
そういや去年嫁さんと合作で雑誌に漫画発表していたね。 - オカルト方面でまだまだ活躍できそうな気がするんだけどなぁ・・・
- 896 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 17:12:07.94 ID:VJ8NeyNb0
- ダイ大と言おうとしたが、ビィト売れてるんだっけ
- 909 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 17:13:10.85 ID:qttAEera0
- >>896
ダイ大ほどじゃないけど売れてるな
そういや病気かなんかで連載中断してたけど
あれどうなったんだろ
- 795 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:52:25.41 ID:/gwUnORI0
- 一発でも当たってずっと連載できればそれはOKだな
という事で、さいとうたかを
- 772 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:49:39.66 ID:sYvwnur30
- 尾田英一郎
- 797 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:52:54.49 ID:qttAEera0
- こち亀とか一発屋の中の一発屋だな
- 【こち亀【高音質】葛飾ラプソディー】
- http://youtu.be/u5e0QQXuzyg
こちら葛飾区亀有
公園前派出所 175
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 00:21 | URL | No.:383148なんというか尾田とか秋元みたいな
最初に出したものがずっと爆発していて
二発目が出せないひとを一発屋というのはなんかちがう気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:24 | URL | No.:383150漫画家って1作ヒットするとそのイメージが強くなるから、なかなか他の作品がヒットしないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:26 | URL | No.:383152まつもと泉 気まぐれオレンジロードは?
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2011/07/28(木) 00:28 | URL | No.:383154一発屋と一つの作品を長く続けることは大分違う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:32 | URL | No.:383156漫画家ってだいたい一発屋のイメージがある
でも調べてみると大ヒット出した漫画家はだいたいスマッシュヒットいくつか出してるんだよなぁ
何でこんなイメージなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:33 | URL | No.:383158※3
あの人は病気で漫画描けないだけだからなあ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 00:34 | URL | No.:383159さいとう・たかをはどう考えても一発屋じゃねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:36 | URL | No.:38316210年作品が続けばもう一発屋とは言わんだろ。
萌え系の漫画家には一発系が多いんじゃないの。
アニメ化されたりしてにわかに人気出るけど
その後ビミョー、みたいな。
らきすたやみなみけって今どんな感じなん? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:36 | URL | No.:383164秋元は他の漫画描けばまだ可能性はあったんだろうけどねぇ
言ってもしょうがないが。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 00:40 | URL | No.:383166鳥山明はアラレちゃんで終了かと当時思われてたけど
まさかアレを上回るヒットを飛ばすとは‥
ちなみにアニメ(アラレちゃん)の作画をされていた
芦田豊雄氏が今週亡くなられた。
合掌 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 00:41 | URL | No.:383167小林よしのりが言ってたけど漫画家は二本当てたら間違いなく天才だってさ
-
名前:g #- | 2011/07/28(木) 00:45 | URL | No.:383171一発当てて金貯めて、後は細々と自分の趣味織り混ぜた漫画描いていく漫画家とか憧れる。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/07/28(木) 00:45 | URL | No.:383172ゴルゴ13、
サバイバル、
鬼平、
雲盗り暫平、
さいとうたかをが一発屋てwww -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 00:46 | URL | No.:383173そもそも一発当てるだけでも
相当な実力か運の持ち主だよな
二発以上当てるのはそのどちらも持ってる奴なんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:47 | URL | No.:383176集○社の延命はいい加減にして欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:48 | URL | No.:383178遊戯王は一発屋というよりも儲けるシステムを作った企業家だな
プロの漫画家として飯を食っていくという点では不本意だと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 00:50 | URL | No.:383179変態仮面はヒットと言えるだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:50 | URL | No.:383180一発屋と言っていいのか分からんが、蛭田達也は続き描いてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:51 | URL | No.:383183JINの作者がムサシの剣の作者と知って驚いた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:52 | URL | No.:383184鴨川つばめ
「マカロニほうれん荘」しか知らんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:54 | URL | No.:383185ダイの大冒険のシナリオ担当した人は仮面ライダーWのメインライターやってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 00:54 | URL | No.:383186記憶に残ってるだけでも漫画家としては成功なんだろうな
人知れず消えてく漫画家志望の奴とか新人漫画家どれだけ居るんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:00 | URL | No.:383187よかったボーボボの作者は一発屋じゃなかったか
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:00 | URL | No.:383188Mr,FULLSWINGの鈴木信一かな
ドラマCD化、それなりの腐女子支持あったが
それ以降はバリハケン(打ち切り)に原作付きだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 01:01 | URL | No.:383189シャーマンキングの人だろ…
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/28(木) 01:01 | URL | No.:383190アラレちゃんって日本アニメ最高視聴率TOP3に入ってるんだよなぁ…
ゲームセンターあらしの人は何年か前にゲームセンターCXのインタビューで出てたね -
名前:名無しビジネス #CXoyxJC. | 2011/07/28(木) 01:02 | URL | No.:383191次原隆二を忘れるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:02 | URL | No.:383192え?さいとうたかを?何言ってるのこの人???
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:03 | URL | No.:383193>>641
銀牙の作者は一発屋じゃないだろ
ウィードもアニメ化したし、今はオリオンやってる
犬しか描けない人だが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 01:03 | URL | No.:383194クランプは何作ヒット出せば満足なんだよ…
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/28(木) 01:04 | URL | No.:383195ナルトワンピ鰤の作者は2作目がヒットするんだろうか
…っていうか鰤よりもゾンビパウダーの方が好きだったな
あれ続けて欲しかった -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:05 | URL | No.:383196>>473はなんで遊戯王が打ち切りだと思ったんだろう?
40巻近く続いているのにあれ以上何を書けってんだ?あれだけでも蛇足気味だったのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 01:05 | URL | No.:383197米22
プロの漫画家って言える人間は一杯いるけど、
広く知られていたり一つ何かを飛びぬけた面白い漫画を描ける奴は数えるほどだもんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 01:07 | URL | No.:383198※31
ワンピの人はワンピの連載終わったらもう長いの描かないってさ
ナルトは読み切り見る限り難しそうだけど
テニスの人はどうなんだよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 01:08 | URL | No.:383199ここまでボーボボの人なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:09 | URL | No.:383200尾田には2作目の可能性が(一応)まだ有るけど、
秋元は漫画家生命が続く限りこち亀を続けさせられるだろうな。
Mr,クリスとか人情課とかもあるけど、こち亀と比べると読みきりレベルだからな・・・
一発屋と言われても仕方が無い。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:10 | URL | No.:383201遊戯王の作者はかなり儲かるよな
家で寝てるだけでも金どんどん入ってくるだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 01:11 | URL | No.:383202冨樫はちゃんと仕事してたら三作ヒット出せたんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:12 | URL | No.:383203冨樫は天才、未だ負けを知らず
マンガ誌の王者に君臨 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:13 | URL | No.:3832051作品でも長期連載になってる時点で1発屋じゃないだろ
-
名前:名無し #- | 2011/07/28(木) 01:13 | URL | No.:383206俺が子どものころ夢中にやってた遊戯王が今だ衰えず、子どもの間で流行り続けてるの見ると遊戯王作者は本当に凄いものを作ったなと感じる
-
名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2011/07/28(木) 01:14 | URL | No.:383207荒木飛呂彦かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:14 | URL | No.:383208というか一発屋の定義が曖昧
長期連載してたら一発屋って言わないだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:14 | URL | No.:383209封神はアニメなんてされてない。
…されてないって言ってるだろ! -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:15 | URL | No.:383210一発屋でもかなり稼げるのに
二発屋とか乏しめるの意味わかんねーよ。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/28(木) 01:15 | URL | No.:383211一発屋というか一発でかなりの収入になるから働かなくてもいいんだろ
てかほとんどその一発でフルにアイディア出しちゃうから続かないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:15 | URL | No.:383212そう思うとしまぶーってマジで不死鳥だな
逮捕されて打ち切り食らったのに舞い戻ってついにアニメ化だからな -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:16 | URL | No.:383213※38
幽白、レベルE、ハンター3作立派にアニメ化してますがな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:18 | URL | No.:383214スクランの人かなぁ?
それ自体、終盤はすごい乱筆だったみたいだけど。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:19 | URL | No.:383215ゾンビパウダーってブリーチ見てる限り派手な花火打ち上げてただけって感じだけどな
絶対設定とか碌に考えてなかっただろ -
名前:ななし #- | 2011/07/28(木) 01:19 | URL | No.:383216デビデビ行方不明なんすか…
しんがぎん好きだったんだけど、いつの間にか亡くなってて泣いた。まだヒットもしてねーよ… -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:23 | URL | No.:383217※46
新沢基栄なんて奇面組で儲けた金で不動産買って
今じゃ家賃収入だけで悠々自適の生活だそうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:24 | URL | No.:383218本スレ380は園田健一氏がどういう人か全く知らんらしいな(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:25 | URL | No.:383219ゴルゴしか知らん莫迦がドヤ顔でさいとうたかをは一発屋とか何言ってんだ?
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:25 | URL | No.:383220樋田 和彦
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:25 | URL | No.:383221ワイルドハーフ
テンテンくん
いちご100%
燃える!お兄さん
ムヒョロジ
ホイッスル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:25 | URL | No.:383222遊戯王最近初めて文庫本読んだけど
原作はいいストーリーなのにカード商法のイメージが先行しすぎててちょっと不憫だな
って儲かってる人にそういうこというのもなんだけどw
なんつーか本人は稼ごうとか考えてなかったけど周りに目つけられちゃったというか…まあ成功してるしいいのか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:27 | URL | No.:383223河童レボリューションw
あれ読み切りのときは無茶苦茶面白かったよな~。
少年期に読んだ漫画の中でトップクラスに面白かった。
あと、地獄戦士魔王。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:27 | URL | No.:383224岩明均は「風子のいる店」があるだろ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:28 | URL | No.:383225覚悟のススメの人
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:28 | URL | No.:383226ダイ大は三条陸ならコンスタントに仕事してるよな
稲田浩司はもう絵をかけないのかな -
名前: #- | 2011/07/28(木) 01:29 | URL | No.:383227連載続いてたら一発屋とは言わねえよ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 01:30 | URL | No.:383228漫☆画太郎先生の事を悪く言うな!
えっ!?
えっ!?? -
名前: #- | 2011/07/28(木) 01:30 | URL | No.:383229作品ごとにペンネーム変えて描いたら駄目なのかな
絵柄でバレるか・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 01:35 | URL | No.:383230やっぱり消えてこそ一発屋だろ
ボーボボ・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:35 | URL | No.:383231※42
何言ってんだ
魔少年BTもゴージャスアイリンも面白かっただろ? -
名前: #- | 2011/07/28(木) 01:36 | URL | No.:383232漫画家の病気率たけーな
やっぱり環境がきついんだろうか -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:37 | URL | No.:383233セーラームーンの作者とかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:42 | URL | No.:383234鋼の錬金術師のひとって、今サンデーで連載してるんだっけ?
まだ読んでないんだけど、評判ってどうなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:44 | URL | No.:383235※60
シグルイのほうが売れてるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:45 | URL | No.:383236ずっとジョジョに縛られている荒木
-
名前:(´・ω・`) #- | 2011/07/28(木) 01:45 | URL | No.:383238一発屋は10巻以内で消えてこそだろ。
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 01:46 | URL | No.:383239なに? 車田正美の名を出しちゃいけない掟でもあるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:46 | URL | No.:383240※23
10週持たなかった伝説のチャゲチャがあるもんな!! -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:47 | URL | No.:383241※60
>覚悟のススメの人
そもそも一発当たってるかも怪しいぞ
覚悟のススメで当たりなら悟空道は微妙だけどシグルイは当たった方じゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 01:49 | URL | No.:383242※69
作者の趣味全開だが評判いいほうじゃね?
一巻読むと卵かけごはんが食べたくなる -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:50 | URL | No.:383243あまつきの人
高山しのぶだっけ? -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 01:52 | URL | No.:383244※73
リンかけ、星矢、小次郎、B'T-X
大当たりしたのは一発かもしれないが中当たりがちらほら
あと、皆大好き男坂 -
名前: #- | 2011/07/28(木) 01:53 | URL | No.:383245二作目以降がマジでつまらんかった人こそ真の一発屋だな
連載継続中、ヒット作が2つ以上ある人は実力派 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:02 | URL | No.:383246核弾頭並のを発射したのに一発屋と評価するのはどうかと思うんですよ
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 02:04 | URL | No.:383247ダイ大の人はビィトが2500万部売れて2発屋になったところで
重い病気で休載。
復活して欲しいが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:05 | URL | No.:383248ニートはネットでしか情報得られないから相変わらずたいした話無いなあw
ネットなんか本で言えば目次位の情報でしかないのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 02:06 | URL | No.:383249※68
武内直子はそもそも描くのをやめちゃったからね。一発屋判定をするにもしづらい。俺はセラムンより後の漫画(タイトル忘れた)が好きだったんだが、講談社が原稿無くして武内が怒って連載がそのまま終わった…
※69
1巻買ったけど俺は好きだ。
まったり酪農物語なので鋼の~みたいなファンタジーを望むなら合わないかな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 02:06 | URL | No.:383250一作品で一生食えるだけの稼ぎをたたき出した作家は
一発屋とはもはやいえない
だって二発当てる必要がないんだもん
あまりに出来すぎた作品を作ると
二作目以降がその作品に引っ張られすぎてしまって
普通の作家が当てるよりハードルが上がる時もある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:07 | URL | No.:383251岳の作者と進撃の巨人の作者は次はなさそう。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 02:08 | URL | No.:383252デビデビの作者は漫画家辞めてしまったのだろうか
全く音沙汰無くて心配だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:10 | URL | No.:383254ノルマンディーのいとうみきおとかミスターフルスイングの鈴木信也とか
今見ると一時期は和月の元アシが同時期に何人もジャンプで連載持ってたのかと思うと和月の功績はでかいな
今残ってるのは武井と尾田くらいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:10 | URL | No.:383255島袋光年・・・は、世紀末リーダー伝たけしで一発屋で終わってしまうと誰もが思っただろうな。
でも、トリコが人気みたいだし一発屋で終わらなかった。
まぁ、例の件でたけし→トリコの間が結構空いてて世代が変わったから今の世代にたけしの印象がないのも良かったのかも知れないね。
小学生の頃たけしが好きだったから一発屋で終わらなかったのは素直に嬉しいわ。
あと、さいとうたかをはサバイバルで知ってからゴルゴ13(当時は作品名しか知らなかった)の作者だと知った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:10 | URL | No.:383256>>711
はは、何を言うんだ
アニメ化なんてされてないよ
OPとEDはよかったけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:11 | URL | No.:383257※85
岳の作者は大ヒットはなくともビックコミック系の
息の長い漫画をコンスタントに出せそう
進撃の巨人は画力の向上次第か。まだ若いし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:12 | URL | No.:383258ヒットの基準は何?
キモ信者どもが好きかってだけとかそういうオチか? -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 02:12 | URL | No.:383259スクランの小林尽はそのあとの夏のあらしもアニメ化してたな
地味だけど名作だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:16 | URL | No.:383261※83
武内直子の最後の連載ってやっぱPQエンジェルスなの?(女の子がゴキブリに変身するやつ)
3話で載らなくなってびっくりしてたんだが、原稿無くされてたのか -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 02:23 | URL | No.:383262遊戯王の作者は弟子に描かせて今は監修メインで隠居してるぽいな
長者番付にも何回も乗ったし版権の収入だけで働かなくていいくらい稼いだだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:29 | URL | No.:383265ぶらよろ()
の斉藤さんは? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:34 | URL | No.:383266みどりのマキバオーは現在たいようのマキバオーやってるぞ
もう少しでみどりのマキバオーの巻数を抜く -
名前:(´・ω・`) #- | 2011/07/28(木) 02:42 | URL | No.:383268うお、河童レボリューション超懐かしい
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 02:45 | URL | No.:383269かきふらいは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:46 | URL | No.:383270ボーボボ
グルグル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:48 | URL | No.:383271つの丸の漫画は普通に面白いと思うんだけどジャンプシステムじゃ駄目なのかなぁと思う
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 02:48 | URL | No.:383272封神演義はアニメ化してないよ
知らないし見たことない
高橋和希はもう劇画調の絵しか描けなくなったのかと思ったらゼアルのキャラデザでは昔の絵でデザインしてた
漫画描いてほしいけど遊戯王続いてるし集英社からストップかかってるのかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #QdHGqUW6 | 2011/07/28(木) 02:53 | URL | No.:383273秋本治はミスタークリスが面白い
こち亀も週間連載じゃなくて月刊連載だったらもっと面白い物が描けてると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 02:55 | URL | No.:383274一発屋っていうのは連載を出来ない人のこと
過去作よりマイナーでも連載している限り漫画家 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/07/28(木) 02:59 | URL | No.:383275アウターゾーンの人はワイルドハーフの人と結婚して
居酒屋だか小料理屋だかをやってるってどっかで読んだぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 03:06 | URL | No.:383276お前ら畑くんを忘れんなよw
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 03:16 | URL | No.:383277二発屋って言うけどそもそも一発すら当てられない漫画家が多数なのに、二発も当てられるのは本当に一握りのエリートだぞ
小林よしのりも言ってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 03:19 | URL | No.:383278ツルモクの作者は、ワタナベはコケたけど
チェリーがドラマ化されたしそこまではよかったんだよな。
イブニングでぴかもんコケてからもう駄目だな。
あの作者はツルモクのあの時代だったから受けたんだろう。
※78
サイレントナイト翔の名を敢えて挙げないとか…。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 03:22 | URL | No.:383279※52
不動産で成功してるのか?
何年か前にガンガンで変なの連載しちゃったし、どっかのスレでアパート買って失敗したって見たから
心配してたんだわ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 03:24 | URL | No.:383280遊戯王の作者は未だにカードの印税入りまくってるし
ランクで言えば、鳥山明とタメ張れる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 03:25 | URL | No.:383281やっぱ2人で描いてるる奴は長続きするような
気がすんね、デスノとかARMSとかの
※ゆでたまごは除く -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 03:29 | URL | No.:383283手塚治虫てどんだけスラッガーなんだ
あと前こう言う話題のスレ見た時に面白かったのが
モンキーパンチ
いまだ飛び続けてる一発屋とかって表現を見たw
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 03:30 | URL | No.:383284黒岩よしひろは鬼神童子ZENKI以外は打ち切りばかりでまさに一発屋
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 03:31 | URL | No.:383286おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/07/28(木) 03:36 | URL | No.:383287ライジングインパクトの人のブリザードアクセルは当たったと言ってもいいと思うんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 03:42 | URL | No.:383289ジャンプSQで今書いてるだろって人とか上がってて
単純に自分の読んでる雑誌にでてないだけで一発屋扱いするのはどうかと思うがなぁ・・・ -
名前:名無しさん@笑 #- | 2011/07/28(木) 03:43 | URL | No.:383290一発当たったかどうかも分からんのに
バブル景気で大儲けした顔がエロいえなんちゃらとかいう漫画家とかいるからなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 03:49 | URL | No.:383292ネタだと思うけどほうしんはアニメ現行で見てたぞw
あた遊戯王の作者が鳥山とタメはれるとか馬鹿なの?w
遊戯王の作者が圧倒的に買ってるw
カードの印税だけで700億以上稼いでる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 03:58 | URL | No.:383293遊戯王は世界公式になったし大したもんだな
カードはお金を印刷してるようなもんだとか言われるわけだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 04:02 | URL | No.:383294ぬーべーの作者
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 04:13 | URL | No.:383295つるぴかハゲ丸の作者に決まってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 04:29 | URL | No.:383296手塚先生のヒット作の量を考えるとすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 04:52 | URL | No.:383297封神のアニメ化認めない奴大杉だろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 04:56 | URL | No.:383298ぬーべーの作者はスーパージャンプでエロ漫画描いてるな
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 05:02 | URL | No.:383300寄生獣の人はヒストリエがあるだろカス
バスタードは終わってねぇしずっと単行本買ってるよカス -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 05:13 | URL | No.:383301※115
でもウルティモとかヒットしてると思うか?今の状態じゃ1発屋って言われても無理ないんじゃ。
載ってればいいんじゃなく、それがちゃんと前作並にヒットしてるかが大事なんだろう。 -
名前: #- | 2011/07/28(木) 05:36 | URL | No.:383303というか一発屋でいいだろ
リーマンみたいに細く長くやる職業ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 05:40 | URL | No.:383304ジャンプ作家は一発当てるとでかすぎるだけに、後に青年誌とかで中ヒット飛ばしても劣化扱いされるのが厳しいところだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 05:43 | URL | No.:383305ほるまりん
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 05:55 | URL | No.:383306ヘルズウォリアー魔王!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 05:56 | URL | No.:383307ビィトは作者が病気なのもあるがシナリオ書いてた人がもう漫画よりアニメとか映像関係の方に気が行ってて辞めたかったらしいね
だから作者が復帰できても続きは難しいだろうな
個人的にはあの続きを読みたくて仕方ないんだが
つかデビデビ描いてた人って行方不明なのか
昔はあの絵に息子がお世話になった事もあったのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 05:59 | URL | No.:383308代表作以外の漫画描かせたらたぶん駄作が出来上がるだろって思うのが一発屋だな
ゆでたまごとか、キャプ翼の作者なんかは代表作以外の作品をあまり読みたいとは思わない(ネタ的な興味以外で)
なんつーか、新作描いても面白いんだろうなって思わせるような漫画家だとヒット作品少なくても一発屋って気はしない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 06:07 | URL | No.:383309ネウロの作者の次回作はまだか?
-
名前:名無しビジネス #oUlld6/Q | 2011/07/28(木) 06:19 | URL | No.:383310アウターゾーンの人は、ワイルドハーフの人と結婚して、飲食店やりながらたまに漫画描いてるぞ。
一発屋としてはかなりの勝ち組だろう。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 06:25 | URL | No.:383311かきふらいは一発屋判定はまだ早いだろ
っていうか、そもそもまだ正体が判然としてないし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 06:41 | URL | No.:383312ここまでほったゆみなし
-
名前:名無しビジネス #P6mDTPIo | 2011/07/28(木) 06:41 | URL | No.:383313ゴールデンラッキー出てない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 06:55 | URL | No.:383316さいとう・たかをを一発屋呼ばわりしてるアホは何なの
それとも単なるゆとりか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 07:01 | URL | No.:383317エルフェンリートの人には頑張ってもらいたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 07:08 | URL | No.:383318雷句誠
-
名前:名無しビジネス #59SZOI/Y | 2011/07/28(木) 07:18 | URL | No.:383319コータローまかりとおる!の蛭田さんはどうなったんだろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 07:21 | URL | No.:383320おまえらは1発も撃ててないよな
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 07:35 | URL | No.:383321つか、世界で一番儲けた漫画家=遊戯王の人でいいんかね?
ディズニーは「漫画家としては」成功してないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 07:39 | URL | No.:383322なんかデビデビの名前を久しぶりに聞いて嬉しくなった
当時なぜ単行本を集めていたんだろう・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 07:49 | URL | No.:383323私のカエル様とか元気やで!とかその後が気になる人は沢山居るが
一発屋言われると中々難しいな
個人的に一発当てたっていったらやっぱ最低でもアウターゾーンワイルドハーフぐらいはと思うし
この二人は正に一発屋の範疇にピッタリな気はする
その後のロマンサーズだっけ?は設定からおいおいって感じで案の定長続きしなかったしなぁ -
名前:(´・ω・`) #- | 2011/07/28(木) 07:58 | URL | No.:383326延命で思い出したがハイスクール奇面組の人は?
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 08:00 | URL | No.:383327※51
しんがぎんは死んだときに結構話題になったね。
他の漫画家が追悼コメントだしたり、
ワンピースは、扉絵を黒ぶちにしたりしたはず。
※140
病気療養中だっけ。
もともと、腱鞘炎とか腰痛持ちじゃなかったっけか、蛭田。
今回の病気が本当なのか、冨樫と同じ病気なのかは公表されてなかったような。 -
名前:。 #- | 2011/07/28(木) 08:05 | URL | No.:383328ガモウひろし
バクマンのグダグダ具合はラッキーマン以降を
知ってた人からするとさもありなん。と感じる -
名前:ゆとりある名無し #/3Fe5RCs | 2011/07/28(木) 08:10 | URL | No.:383329
2011年7月27日放送の関西テレビ、スーパーニュースアンカー(青山繁晴)
ttp://www8.puny.jp/uploader/download/1311766818.mp4 pass:aoyama
7/27放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”テキスト起こし
「アンカー」日本の資源を狙う韓国にアメリカも連携!資源エネルギー学会では『東海』が主流!
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1037.html
11年07月27日「国際ガスハイドレード学会続報 韓国は米国に利用されているという印象を受けた」
ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1311742376.zip pass:aoyama
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:15 | URL | No.:383330多分誰も知らないだろうけど
「余の名はズシオ」の作者ってどうしてるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:20 | URL | No.:383331相原コージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:22 | URL | No.:383332忍空の人
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:33 | URL | No.:383334和月は錬金がジャンプ本誌で打ち切られこそしたものの短期ではないし
連載終了後にドラマCD化、アニメ化、ゲーム化してるんだから
一発屋は言い過ぎだろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 08:36 | URL | No.:383335ちょっとググれば分かるようなことをダラダラと…
少なくとも今連載持ってるやつを一発屋とは言わねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:41 | URL | No.:383336※149
瀬戸の花嫁で大成功してる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:48 | URL | No.:383338※25
スタン・リー原作のウルティモの作画は武井以外考えられない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:52 | URL | No.:383339さいとうたかをが一発屋とか、酷い釣りですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:52 | URL | No.:383340チャンピオンだかヤングキングだか分からんけど、クローズの丸パクリみたいなヤンキー漫画でも「累計500万部突破!」って駅の広告で見たわ。
印税10%として2億5千万だろ?
漫画家って当たるとスゲーな。 -
名前:な #- | 2011/07/28(木) 08:55 | URL | No.:383341一発屋の定義を間違えてるやつが大杉。一発当ててその後ヒットがないのが一発屋であって、こち亀みたいなのは一発屋とはいわない。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/07/28(木) 08:55 | URL | No.:383342芸人だってブーム去って地方営業ばかりだったら一発屋じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:55 | URL | No.:383343オイオイ、ズシオの作者はアーティファクトレッドおもろかったし瀬戸の花嫁をグダグダになりつつなんとか終わらせたし、それ以前にズシオの続き~終わりまでを単行本にしろっての
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 08:57 | URL | No.:383344高橋留美子は怪物だな
うる星やつら
めぞん一刻
らんま1/2
犬夜叉とかヒット作出しすぎ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 08:58 | URL | No.:383345一発屋ってもっと、ポッと出のヤツのことだろ。
一発当たってそれが延々と続いてるなら二発目いらねえじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 08:59 | URL | No.:383346テニプリ。今もやってるが何と言うかもう酷い…
-
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2011/07/28(木) 09:05 | URL | No.:383348一発屋と言うがまだ連載続いてるから他を描くにも無理だろうし一発屋くくりは酷いんじゃね?
何本もの連載抱えることが出来るのは手塚治くらいだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:06 | URL | No.:383349封神演義アニメ化とか嘘吐いてんじゃねーよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 09:11 | URL | No.:383350こち亀は偉大な一発
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 09:18 | URL | No.:383351ぬ~べ~の作者、特攻天女の作者
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:19 | URL | No.:383352ミスフルは色々と半端だったな
トンデモ設定にしすぎたせいでシリアススポーツ物にもなりきれず
そこそこヒットこそすれ、アレなギャグのせいでアニメ化も出来ず
次作の打切りっぷりも凄かった
河下や叶じゃあるまいし、鈴木にあの絵でお色気担当させようとした編集も酷い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:22 | URL | No.:383353※165
いやアニメ化したよ
テレビ東京系だけだけど
作画微妙だった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:22 | URL | No.:383354ほとんどの人は一発屋にすらなれないからなぁ
一発屋って馬鹿にされるけど俺は愛してるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:22 | URL | No.:383355アニメ化しただけでヒットというなら介錯は偉大なヒットメーカーだな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 09:26 | URL | No.:383356GetBackersの人
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 09:28 | URL | No.:383357一発屋と呼んでるけど、そこまで他作品の漫画をまず知らないだろクソカス共
みんな代表作より面白いもの描いてる
ヒットなんて運・流れとかマーケティングの差だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:31 | URL | No.:383358寺沢武一はどうなんだ
ゴクウはヒットした部類に入るのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 09:36 | URL | No.:383359だから、封神演義はアニメ化してないんだってw
少なくとも俺の記憶の中ではな。。。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 09:42 | URL | No.:383360※10
驚いた。俺も合掌。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:45 | URL | No.:383361ゆとり世代が薄い知識をドヤ顔で語るだけの糞スレ
宮下あきらも高橋よしひろもきちんと複数作品をヒットさせてるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:45 | URL | No.:383362カオスラウンジがけいおん公式ジャケ画像に水をかけ、サインをしたものを「アート」と称する商売
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews040665.jpg
ヘタリア堂々無断使用
ttps://sites.google.com/site/eqbnizld/konachan/hametu/hibiya
キャラクター窃盗団カオスラウンジと個人情報売ってる可能性あるピクシブの全経緯掲載お祭り会場
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311800779/ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 09:52 | URL | No.:38336310年連載していても延命蛇足が多いから一発屋という奴が出てくるんだろう
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 10:11 | URL | No.:383364ミスタークリス結構好きだったんだがな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 10:17 | URL | No.:383365封神演義アニメはファンの中では黒歴史なの?
でもまあそれはともかく、元スレの奴らがなんにも知らなくてちょと萎えた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 10:21 | URL | No.:383366ジャンプは20巻以上続いてれば勝ち組だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 10:24 | URL | No.:383367ビィトの続きまだかよ…
俺未だに楽しみにしてるんだぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #pF.RlesU | 2011/07/28(木) 10:29 | URL | No.:383368なんで二発屋の名前ばかりなんだよ
この記事はジョークなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 10:30 | URL | No.:383369※173
>ヒットなんて運・流れとかマーケティングの差だ
だからそれが(今のところ)一作品だけハマったのが一発屋なんだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 10:32 | URL | No.:383370*380
最近の作品は確かに今ひとつだけど、マニアの間ではかなり評価高いよ。
一発屋で思いつくのはキリコの作者。
特に2作目の中途打ち切りが衝撃的だった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 10:34 | URL | No.:383371ほったゆみ何してるんだろ。
絵が替わったスケート漫画はすぐ終わっちゃった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 10:45 | URL | No.:383373漫画家というのはなんてリスキーなんだ。
一発当てて、さらに生涯困らないだけのお金を稼がなければならない! -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/07/28(木) 10:50 | URL | No.:383374※186
ほったゆみは正しく一発屋だな。
いちご100%の河下水希も、その後ダメダメだな。
-
名前: #- | 2011/07/28(木) 10:52 | URL | No.:383375個人的にはデトロイトの作者だな
もう印税だけで遊んで暮らせそうだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 10:53 | URL | No.:383376※184
そもそも2発当てたら間違いなく天才って言われる業界だし
歌手とか芸能人と同じには語れないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 11:05 | URL | No.:383377そう考えると大きなヒットはないものの
地味だけど面白い良作を出し続ける皆川亮二は神レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 11:05 | URL | No.:383378やっぱミスフルだろ
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 11:15 | URL | No.:383381漫画家の場合は4~5年くらい連載してた作品があって、
その後泣かず飛ばず、って感じの作家が一発屋かな。
10年続く作品描いてたらもう一発屋とは呼べんだろ。
過去のヒット作のリメイクしかやってない作家も一発屋に入れるべきかも知れんが。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 11:28 | URL | No.:383383×一発屋を挙げるスレ
○適当な知識で恥をかくスレ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 11:43 | URL | No.:383385畑君はたぶん一発屋
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 11:49 | URL | No.:383386そう考えると高橋留美子って異常なんだな。
一刻、うる星やつら、乱馬、犬夜叉と超メジャー級を量産してるし。
最近は流石に枯れ気味か? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 11:53 | URL | No.:383388芸人と違って、マンガ作品っていうのはずっと形として残るから
一発屋という言葉を使うこと自体ナンセンス
っていうか、一発ヒット出せばそれで十分だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 11:59 | URL | No.:383389高橋陽一のエースは面白かっただろ
あとCHIBIも -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:02 | URL | No.:383390なんだよ2発屋て…適当な言葉作ってんじゃネーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:14 | URL | No.:383391最近は雑誌の売上は下がってるけどコミックスの売上は上がってるんだよな。
作品がヒットしなくても、固定ファンが付けば結構食っていけるみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:25 | URL | No.:383393当たってるだけすげーよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 12:34 | URL | No.:383394寄生獣の人はその前に連載してた
どもりの女の子が喫茶店でバイトする話も
面白かったけどな。タイトル忘れた。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 12:42 | URL | No.:383397最強の一発屋はルパンだけで一生食っていける
モンパン先生だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:43 | URL | No.:383398なんか遊戯王を思いっきり勘違いしてる奴いるけど
カードゲームはグッズ扱いだから印税0.2~3%しか入らんぞ
マンガとおなじで10%とか馬鹿な考えしてるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:51 | URL | No.:383399ムヒョ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 12:52 | URL | No.:383400一発屋でも
それだけで生涯食べていける人は
なんか違くないか?
勝ち組だし -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 12:52 | URL | No.:383401一発で一生食っていけるレベルの当たりを出した人は一発屋とは言わんでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:54 | URL | No.:383402印税0.1%だとしてもあの規模ならとんでもない金額になってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 12:59 | URL | No.:383403ネウロの人は二発目も当ててほしいな。
ただ、ネウロの次となるとハードルがとんでもなく高い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 13:06 | URL | No.:383404ゴルゴやこち亀一発屋扱いは違うだろ
両方好きだから言っておくけど -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 13:11 | URL | No.:383405The虎舞竜なんて世間じゃロードのみの一発屋扱いだけど
音楽印税で一生喰っていけるって言ってたぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 13:17 | URL | No.:383406米199
CHIBI好きだったなー、面白かったし
サッカー以外も描けるんじゃんって思ったわ
オシャレ師匠は一発屋で終わりそうな気がする
岸田、尾田は短期連載ならまだ面白いもの描けそう
澤井の話は悲しくなるのでやめて下さい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 13:20 | URL | No.:383407どこの誰だか知らないけれど、誰もがみんな知っている。
by誰かが言ったゴルゴ13像
(おっさんは知ってるだろうけど元ネタは月光仮面な)
150巻超えて一発屋扱いw
鬼平も80巻超えてるのにw
バロム1の頃から出直してこいw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 13:22 | URL | No.:383410北条司を二発屋・・・
園田健一が一発屋・・・
この二人に関してはあげた人間に「一から勉強しなおせ」と言いたい。
小林尽は夏のあらし!をどう評価するかによる。少なくとも一発屋ではないのは確か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 13:22 | URL | No.:383411しかし、さいとうたかをは手塚治虫に匹敵するほど
作品数が多く作風が幅広い事を知らない奴がいるんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 13:26 | URL | No.:383412鳥山に嫉妬してる遊戯王信者が時々湧いてるな
誰も興味ないから安心しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 13:27 | URL | No.:383413>>216
たとえ一発でもそれがホームランなのか逆転満塁サヨナラホームランなのかで印象が違うからね
無駄にゴルゴの印象が強すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 13:56 | URL | No.:383437ワンピとナルトの作者は連載終わっても何とか生き残りそうな気がしなくもない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #tHX44QXM | 2011/07/28(木) 14:08 | URL | No.:383445にわか漫画知識で恥かくスレはここですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 14:25 | URL | No.:383456鴨川つばめ。
「マカロニほうれん荘」が絶頂の頃、月刊で「ドラネコロック」やってたから、正確には二発屋だが・・・
文字通り、この2作で燃え尽きてしまった。
後の、ほんとに燃えカスそのものの作品は読むのがツラい… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 14:32 | URL | No.:383463>>209
大半の収入がカードゲームの印税なのにそれが100倍違ったら大問題だろw
700億とかいう馬鹿までいるんだし -
名前: #- | 2011/07/28(木) 14:38 | URL | No.:383468※75
覚悟はOVA化、ゲーム化、ドラマCD化までしたんだぞ
連載終わってだいぶ経ってからフィギュアも出たし -
名前:ゆとりある名無し #8mVCH2XU | 2011/07/28(木) 14:38 | URL | No.:383470>>528 ドラゴンボールの利益なんて遊戯王の前じゃ鼻水 とかwww
全世界の本の売り上げ、グッズや放送権やゲーム展開等の莫大な利益を
遊戯王での利益からみて鼻水????アホかと -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 14:44 | URL | No.:383474奇面組の作者はいずこに
個人的にネウロの松井にはもう一作ヒットがほしい -
名前:ウンコ #- | 2011/07/28(木) 14:48 | URL | No.:383479かずはじめはあやつり左近、マインドアサシン、悟恫勢十郎と一発屋というよりは爆発的なヒットこそないもののジワジワ売れてたっていうイメージだわ。
一発屋じゃないと思うよ。ウンコなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 14:59 | URL | No.:383486>高橋陽一のエースは面白かっただろ
あとCHIBIも
確かに。エースは酒井こうじろうあたりまでは
面白かった。
チビは最初からウェート無視だったからなぁw
ま、どちらも尻すぼみがすさまじかったが・・・。 -
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2011/07/28(木) 15:05 | URL | No.:383487和月は本人も作品も好きなんだけどな
単行本の解説とかに愚痴とか不満とか弱音とか全部吐露しちゃうのがな
またその内容が自分と似通ってて時たま辛い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 15:07 | URL | No.:383488さいとうたかをに「先生が死んでもゴルゴは大丈夫です」って言われてるんだから
秋本が死んだからってこち亀が終わると思っている奴はちょっと甘くないか? -
名前:クリティカル名無し #- | 2011/07/28(木) 15:14 | URL | No.:383492一発屋ってのは短期間だけって意味もあるだろ。長々と一作品がヒットしてるのを一発屋呼ばわりとか、頭悪すぎる。
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 15:14 | URL | No.:383494コータローまかりとおるの人は本当に一発屋だよな。
デビュー作があれで、あれしか書いてないとかすげえよ。
おかげでwikiの記事が短いw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 15:39 | URL | No.:383508※205
馬鹿はお前だよ
グッズの印税は低いかもしれんが数が桁違いだろうが
数考えれば漫画の10%なんて軽く超える額になる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 15:40 | URL | No.:383509窪之内 英策
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 15:44 | URL | No.:383511※215
園田はコンスタントに活躍はしてるけど、メイン参加して一発当てたってほど売れた印象があるものない気が
シリーズ化したスーチーパイはヒットにはいるんだろうが漫画じゃないしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 15:47 | URL | No.:383514>>231
コータローは飛び続けてたのに作者の腕が爆破して再起不能になったんだからまた別だろ -
名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2011/07/28(木) 15:51 | URL | No.:383516漫画の場合、せめて連載期間3年未満とか
コミックスが全5巻未満とかが
1発屋の条件じゃなかろうか
まぁ逆に、その条件に当てはまる作品は
一般的にヒット作と認識されないとは思うけど -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/07/28(木) 16:15 | URL | No.:383530長期連載は1発屋と呼ぶべきじゃないだろ
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 16:17 | URL | No.:383531ここまでまさかの小栗かずまたなし
お前ら完全に忘れてるだろ
和月を挙げるのはちょっと違う気がする
るろ剣に比べられちゃ苦しいだけで
武装もコミックス10冊分・アニメ化もしてんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 16:34 | URL | No.:383538さすがの秋本も35年も連載続けて
一発屋呼ばわりされるとは思っても見なかっただろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 17:09 | URL | No.:383544長期連載は一発屋と呼ぶべきではないが、ジャンプに限って言えば一発屋といっても問題がない気がする
連載が10年続いても引き延ばさなければ半分以下の冊数で完結できるような物ばかりなんだし
パンチ一発出すのに1話かかり、1戦闘が終わるのに単行本数冊必要で話し進んでねぇし
その系統の二番煎じも -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/28(木) 17:36 | URL | No.:383549一枚あたり30~60円(日本版)のカードが今年6月時点で累計250億枚を超え、まだまだ売れ続けている。
カードの平均を40円、一枚あたり0.2%の版権料と仮定すれば、20億円か。
実際には、グッズとはいえ版権料が0.2%というのはありえないけれどね。
1%はあるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 18:12 | URL | No.:383564岩明が二発屋て??おれ「七夕の国」大好きなんだけど・・・人気無いのか?
-
名前:名無しさん #T/9O36YY | 2011/07/28(木) 18:31 | URL | No.:383571そういえば、奇面組の新沢基栄って今何しているんだろうな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 18:42 | URL | No.:383575一発当てた後に、細々とでも
漫画家続けられてる人は一発矢とはいわない気がする
本当の一発屋は、ヒット作の後に
漫画家自体を続けられずに消えていった奴の事を言うんだぞ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 18:48 | URL | No.:383577※52
※108
※243
新沢は腰痛で描けなくなったために
不動産で食っていくことに挑戦したが
店子が入らず奇面組の貯金が全部吹っ飛んだ
やむなく続編を始めるも、すぐ腰痛再発でリタイヤ -
名前: #- | 2011/07/28(木) 19:18 | URL | No.:383586徳弘さんってターちゃんより前にシェイプアップ乱がヒットしてなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:15 | URL | No.:383598にわかは何も言わないほうがいいよ
岩明もさいとうたかをも一発屋じゃないだろどう考えても -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:17 | URL | No.:383599まだ終わってない作品を描いてる人は一発屋とは言わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:23 | URL | No.:383602ブリーチの作者(予定)
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:23 | URL | No.:383603ネウロ忘れられすぎww
最近のジャンプで円満終了した珍しい漫画なのに…
一年くらい前にウーパルーパーをいかにうまく食べるかのレポート漫画書いてたのを最後に見ないなとおもったら、来月にデパートものの読みきり書くみたいで楽しみww
… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:27 | URL | No.:383604俺の中ではなにわ小吉が一番に出てきたんだけどあれは当たってすらいないんだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:50 | URL | No.:383608今日びの格闘(武術)漫画を見た後で、コータローとか見たら動きが強烈すぎワロタ。特に柔道編。
今日びのファンタジー漫画(笑)を見た後で、ダイとかビィトとか見たらワクワク度が全然違ってワロタ。
復帰絶望のツートップ漫画家ですわ・・・orz -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 20:58 | URL | No.:383611新刊2冊買って最近読んだけど、小田ひで次とか普段どうやって食ってんだろうな?
バイトと言えば簡単だけど20年間ずっとバイト生活・・・うーん
坂本太郎とか単行本未発行でキャリア15年超えたけど普段どうやって食(ry
※251
多分そんなに売れてなかったと思うけど、リアルタイムで読んでた人の記憶には残り続けるタイプ
うめぼしの謎的な
2011年になって連載獲得した不死鳥ぶりwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 21:20 | URL | No.:383617さいとうたかをが「ゴルゴ」だけって言ってる奴は、
「サバイバル」を知らないんだ。
名作なのに・・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/07/28(木) 21:22 | URL | No.:383621封神のアニメなんてなかったんや…
フジリューとネウロの人は短編の方が面白いような気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 21:24 | URL | No.:383622きらりんレボリューションの人
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 22:46 | URL | No.:383648ド根性ガエルの人は一発屋として本気で苦しんだ経歴があってだな
立ち直れたのもド根性ガエルリバイバルだったというからね
娘と娘婿も漫画家だしこの人 -
名前: #- | 2011/07/28(木) 23:21 | URL | No.:383658一応他にも作品はあるが鴨川つばめだろうなぁ。
山上たつひこも…あとは内崎まさよしもか。
見事に70年代~80年代初期を支えたチャンピオン作家だが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 23:29 | URL | No.:383659※242
俺も「七夕の国」好きだわww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/28(木) 23:29 | URL | No.:383660さいとうたかを一発屋とかゆとりにも程があるだろ
出てくんなよボケが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 00:04 | URL | No.:383668そういえば内閣総理大臣織田信長も一発屋だったなぁ。
ギャグ王が懐かしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 00:28 | URL | No.:383682しまぶー、トリコつまんねーよ。
やっぱ、たけしまでにしとけば良かったね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 01:00 | URL | No.:383696岩明はチャンピオンでブラックジャックの原作やるな。
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/29(金) 02:06 | URL | No.:383719二発当てたらもう働かなくてもいいんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 10:03 | URL | No.:383774七夕の国が地味に人気でワロタw俺も好きだ
ヒストリエはネットでよく挙げられるけどまだ読んだことない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 10:30 | URL | No.:383779大して漫画を読んでもいない無知なくせに、○○は一発屋、とか言ってる馬鹿が多くて驚いた
-
名前:名無しさん #- | 2011/07/29(金) 11:46 | URL | No.:383798何度も出てるけど、長期連載してる作家を一発屋とか言ってるのって本当バカだな…
>>265
ヒストリエは面白いけど、今のところまだ、ネット上ですごい絶賛されてるほどではない気が。
物語的には、まだまだ序盤だし、いつ終わるのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 11:54 | URL | No.:383800さいとうたかおはゴルゴが超メジャー級なせいでそれ以外がかすんでるんだろう
他にあげられてる一発屋もだいたいそれ
漫画家は一発デカく当たるとそのイメージで固まっちゃうんだよなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 12:49 | URL | No.:383823本当の国内最大級の一発屋は田河水泡だろ
戦前の「のらくろ」だけで戦後乗り切ったんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 15:03 | URL | No.:383870>>946
ボンボン坂のまえになすび先生があっただろうが!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 15:05 | URL | No.:383873※251
俺もそれ思った。
なにわ小吉好きだったんだけどな。。
今何してるんだろ。。 -
名前:名無しさん #- | 2011/07/29(金) 15:53 | URL | No.:383893ハーメルンのバイオリン弾き、の作者だな。
ハーメルンは序盤から中盤は絶大な人気があったけど、
そのせいで無理やり続けさせられて、
終盤は絵が雑になってストーリーもグダグダになって終了。
新作はどれもこれもヒットしていない。
だけどキャラは可愛いし、作者も自分のキャラを好きっていうのが伝わってくるから
俺の中で高感度が高くてまだファンやってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 17:03 | URL | No.:383924テンテンくんをヒット作品扱いしていいのか困る
していいなら小栗かずまた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/29(金) 23:54 | URL | No.:384275※271
なにわ小吉先生は少女雑誌の「りぼん」で
少女マンガを描いた事はあった気がする。
ボンボン坂高校演劇部の高橋ゆたか先生は
成人漫画描いてたりしました
「世界一さお師な男伊達千蔵 」とか…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/30(土) 00:47 | URL | No.:384312デトロイトメタルシティーのひと
-
名前:、 #- | 2011/07/30(土) 20:18 | URL | No.:384787テンテンくんはアニメ化してた筈だからヒット扱いで良いんでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/30(土) 20:23 | URL | No.:384792あやつり左近はかずはざめじゃなくて小畑作画だった気が。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/30(土) 23:43 | URL | No.:384890ロケットで…おっと一発も当ててなかったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/31(日) 00:21 | URL | No.:384904※278
その後一発お当てになって・・・ってほどでもないけど
今度潰れるビジネスジャンプでソムリエール描いてるよ元キユ先生
キバヤシが似たような神の雫って作品やってるせいかドラマ化はされそうにないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/31(日) 01:01 | URL | No.:384928米277
私もそう思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/31(日) 19:31 | URL | No.:385385一発屋というのは、1.2年だけ人気が出て、消えた人を言うと思う。
ただ、一発も当てれないで消えてく人が大半だから、十分すごいんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/31(日) 23:33 | URL | No.:385767岩明wwww
風子も七夕もヘウレーカも全部面白いっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/01(月) 04:34 | URL | No.:386202あ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/01(月) 08:20 | URL | No.:386277アクの強い主人公出したのがそれなりに当たって、ワンパターンなのをずっと続けていける
漫画家で一生飯食えそうなのって、内容の濃いの書けることではなく
実際は同じのをずっと続けるこっちのパターン
こういうのは、一発屋とはいわねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/01(月) 18:13 | URL | No.:386528※254
バロム1も。 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/02(火) 14:27 | URL | No.:387185封神演義のアニメは、まぁ無かったことにしとこうってレベル。
-
名前:リョナげっとロボ #- | 2011/08/02(火) 16:55 | URL | No.:387219和月はるろ剣と武装錬金があるんだから一発屋じゃないだろ
るろ剣はまた再燃しそうだし
個人的にはウルトラジャンプ辺りでガンブレイズウェストの続き描いて欲しい
武井と仲良いから同じ雑誌で描ければ喜ぶんじゃね?
まぁ担当の度重なる不手際にキレて集英社との契約切ったみたいだから、次は全然違うところに行くかも知れんが -
名前:善意の人 #- | 2011/08/02(火) 17:00 | URL | No.:387221※41
遊戯王カードがあの作者オリジナルのものだと本気で信じてるの?
ゆとりって怖い -
名前:名無しさん #- | 2011/08/03(水) 01:08 | URL | No.:387424さいとうたかをはあげちゃおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/03(水) 01:23 | URL | No.:387435とりあえずヒットの定義を決めろよ
単行本10巻くらいか?
あと
さいとうたかをはサバイバルがあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/03(水) 01:38 | URL | No.:387439最初のヒット作と
そのスピンアウト作品が中ヒットのゆでたまごは
どういう扱いになるんだろう
1.5発屋? -
名前:名無しビジネス #MxuQiaKI | 2011/08/03(水) 10:15 | URL | No.:387596封神演義のアニメをテレビ東京系(だったかなぁ?)で見てました。
作品中でも妲己ちゃんがアニメでは死んじゃったけど~てな事を申公豹と宇宙空間で話してましたよ? -
名前:名無しビジネス #MxuQiaKI | 2011/08/03(水) 10:20 | URL | No.:387598封神演義のアニメをテレビ東京系で見てました。(wikiにも載ってます)
作品中でも妲己ちゃんがアニメでは死んじゃったけど~てな事を申公豹と宇宙空間で話してましたよ? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/03(水) 14:38 | URL | No.:387677ライジングインパクトの人はその後、サンデーで
金剛番長かいてなかったっけ?モウオワッタケド
アレ結構好きだったんだけどな -
名前:名無しさん #- | 2011/08/03(水) 14:46 | URL | No.:387685園田健一は結構生活苦しいらしい。
まあ、ストーリーはつまんなかったのは確かだけど
あれだけ知名度ある作家でもそんなもんなんだなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/03(水) 17:32 | URL | No.:387744一発屋じゃないやつが結構混じってる。
後はホームランを打った後に、ヒット打ってる人がいっぱいいて
印象薄いから1発屋とか言われている人が多いな。 -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2011/08/04(木) 00:21 | URL | No.:387963封神演義のアニメの件はネタで言ってんのかマジで言ってんのか。
-
名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2011/10/20(木) 16:00 | URL | No.:425144かずはじめ、結局、瓶子さんと結婚してたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/26(水) 23:40 | URL | No.:428606偉そうに言ってるけど
お前らはその一発を当てることすらできねえだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/29(土) 02:43 | URL | No.:430082このスレで一発屋とかいわれてる面々のほとんどが相当稼いでる件
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/29(土) 13:09 | URL | No.:430213今のジャンプ連載はでかい一発ばかりだな。
一発屋とは思わんが二発目は無さそう。
前の長期連載で既に時代遅れで尚且つ他に芸がなく同じ物書きそう。
二発目めなくても大金持つだがww -
名前:名無しさん #- | 2011/10/29(土) 18:15 | URL | No.:430310車田正美は星矢の前に『リングにかけろ』で少年ジャンプを少年誌1位の座に押し上げたヒット作を描いてるから。
ただ、当時アニメ化されたわけじゃないから、
リアルタイム読者以外にはいまいち求心力がないんだよなー
リンかけはジャンプバトル漫画のテンプレートになった作品だ
リンかけが終わったからこそ第二のリンかけ枠としてキン肉マンが路線変更した -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/01(火) 12:35 | URL | No.:431443弓月光とか、現作品が初めての長期連載。
中期は有るが、単発がほとんど。
アニメ化もほとんど無し。
貧乏ではないだろうが、
一発屋と比べると…
一発屋の肩書にアニメ化を希望します。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:20 | URL | No.:437214>>303
昭和40年代から少女漫画誌の『黒一点』で活躍していた弓月氏のキャリアを
知っていれば、「一発屋」なんて表現、どの口が言えたものか !? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:30 | URL | No.:437266一発屋の定義からして間違ってる奴が多いな
一発そこそこ~大きいヒットを出すもその後は
作品を出しても泣かず飛ばずなやつを言うんだよ
ワンピみたいな今連載続けてるやつとか
遊戯王みたいに商品の印税で裕福なやつを
それに当てはめるのは違うよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/19(土) 17:42 | URL | No.:440158俺はあまり漫画読まないけど
ヒットした漫画家って小説家より偉大な気がするな
世の中に受け入れられるような世界を作って、それを連載して人気を維持していくんだろ
画力磨いて魅力的なプロット考えて世相読んで人使って、ってすごいな -
名前:名無しの萌さん #- | 2012/01/21(土) 22:30 | URL | No.:470036何度も書かれてるがさいとうたかをあげてるのはおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 22:56 | URL | No.:471475ど根性ガエルの吉沢やすみは
今だ二次使用での印税が入ってきてて
同じく漫画家の娘(かなん)と
娘婿(大井昌和)の月収より
稼いでるそうだからすごいよね。
いまは毎日パチンコして晩酌して
依頼があったらピョン吉描いてすごしてるらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/26(木) 11:49 | URL | No.:472027※306
お前イメージだけで小説は書下ろしが当たり前とでも思ってるだろ
小説掲載誌が総じて超マイナーだからほぼ見かけることがないだけで殆どは連載だよ
連載中、世相を読みつつプロットを考えるのは漫画家と一緒だし
一人で文章書くだけだから漫画より楽だと思ってるのだとしたら
漫画家も含め全ての表現者に失礼
それぞれのメディアの表現者はそのメディア特有の苦悩があるし
そのメディアだからこそ表現できるものがあるので、そこに優劣は無い
漫画家でも小説家でもないが映像畑にいる人間としてそう思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/11(土) 23:11 | URL | No.:482855バロムワン(特撮)の原作 ゴノレゴの人だよ
-
名前: #- | 2012/02/18(土) 17:37 | URL | No.:486539一発屋ってか一発で一生分稼いでヤル気がなくなった人が挙がってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 01:46 | URL | No.:488887
つるピカハゲ丸とか、金玉ンの人じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 02:18 | URL | No.:488904高橋るみこってすごいんだな
殆どアニメ化だし -
名前:名無しビジネス #1FSeJmRo | 2012/02/23(木) 03:00 | URL | No.:4889301発の大きさに差がありすぎです。
-
名前:m475_m475 #a1N.1BV. | 2012/02/23(木) 22:58 | URL | No.:489268一発屋が全部なかったら楽しくないと思うけど。
まんがとか歌謡曲とか。
.
自分が2はつ当ててから何か述べて欲しい
な~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 01:08 | URL | No.:489314臼井儀人は一発屋でいいのか?
こち亀やゴルゴも、作者亡くなっても続きそうだよなー。 -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2012/03/26(月) 17:25 | URL | No.:507203空知が一発屋で終わらないか心配してる
銀魂が今年も続きますように(-人-) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 19:51 | URL | No.:507285>>303
ちょ、弓月センセの名作「エリート狂走曲」知らないとかw -
名前:名無しビジネス #Ugq0NiOI | 2012/04/11(水) 23:02 | URL | No.:517620ここまで強殖装甲ガイバー無しとか
お前らの技量が計り知れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 15:49 | URL | No.:536364さいとうたかをが一発屋とかゆとりすぎるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/30(木) 16:59 | URL | No.:606170ねーべーぬーべー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:23 | URL | No.:791241さいとうたかおレスが叩かれてて安心したわ
管理人もゆとりなのかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:25 | URL | No.:791318シュート・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:17 | URL | No.:791351ジャンプでの次原隆二の車系の話は一般人には理解出来ないし
車好きには突っ込み所が満載だった -
名前:時計 ブランド #tIUWRx.g | 2013/10/25(金) 11:12 | URL | No.:839562腕時計 プレゼント
-
名前:ミュウミュウ 長財布 l #jwZ3AbMY | 2013/10/25(金) 13:35 | URL | No.:839598ミュウミュウ 芸能人
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/28(土) 16:37 | URL | No.:865852サバイバルは何度もコンビニ売りされてる名作だし、
鬼平犯科帳もあるだろ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4152-7b06ac1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック