更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 20:49:52.63 ID:0xGstilL0 ?PLT(12000) ポイント特典
関西の”夜の世界”で、悪質経営者への反撃が活発になっている。

「地域労組おおさか」など個人加盟労組の支援で、権利擁護に立ちあがったのは、

北出茂さん(三七歳、大阪府枚方市)。勤務企業のコンプライアンス(法令遵守)違反などを
指摘したことで自宅待機になり、低額の休業手当のみ支給という”報復”と闘っている。
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=841



 
9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 20:51:31.12 ID:32/5uDZF0
ハロワに求人出してる 


 
253 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 23:11:09.84 ID:xPJg/90OP
その場で採用即決
そして「明日から来て下さい」

 

 
97 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 21:21:56.11 ID:odMydJKl0
知らん間に勤怠を上司が勝手に出してた

 



24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 20:55:00.73 ID:dULEGVJq0
この会社はわしのもんだ!わしがどうしようと自由なんだ!と経営者がおっしゃる。
一応東証二部上場企業です。 

 
 
 
53 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 21:00:25.85 ID:yFYjuz8u0
>>24
でも実際そいつが作ったんだからそいつのもんだよな


 
58 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 21:02:25.01 ID:3vyjV2K10
>>53
上場して創業者利益を得た後なんだから違うだろw
人様から金を集めておいてそんな事言うと株主が激怒するぞ 
 

 
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 21:00:17.72 ID:Yj+rVHr/0
ノルマ達成できなかったら裸で海に飛び込むor歩道橋の真ん中で歌を歌う
携帯販売 これまじ話 

 
 
 
106 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/05(金) 21:30:23.12 ID:8Xd/MLk/0
>>51
携帯電話界隈でブラックじゃない企業なんて、ねーだろ・・・


 
71 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 21:08:19.11 ID:D2zWfvtNP
ホテル関係は酷いな
月給以外何もない 休んだらそれだけ給料減る
ヤクザな業界だから労基も怖くてしらんぷり



92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 21:19:45.47 ID:X1XrF9l/0
コールセンターが偽名を使う企業

花王に電凸したら担当者が偽名
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15206631

 
 
 
99 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 21:24:18.63 ID:hTQW90a30
人は感動を食べて生きていけるんですよ
って言っちゃう


 
 
149 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 22:00:32.32 ID:CnFn6xE/0
外食産業がブラックなのはバイトだとはいえ知っているけどワタミは群を抜いている

例えば山形駅前大通店ではこんなことがあった
震災の影響で3月開店の予定が7月にずれてしまった
だからその間の3ヶ月分の家賃180万を店長に借金として押し付けた
店長は昨日知らされたんだ・・・って泣いてたよ
渡邉美樹はtwitterで「ワタミ20年連続増収の記事がうれしい」とか書いてたけど
損害は社員に全部押し付けてりゃそうなるわな 

 
 
 
240 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 22:55:13.05 ID:0AzhRG280
>>149
まじかw


 

244 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 22:59:11.20 ID:QVCfoZem0
会社カレンダーを採用してる
これが社員にとって利になっている会社を見たことが無い



 
103 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 21:27:21.16 ID:YUOVZ7Bb0
経営層や幹部がハウツー本・ビジネス新書を間に受けてるところはダメだと思う
2~3年で方針がコロコロ変わる



218 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/05(金) 22:42:03.07 ID:/y+vYZle0
仕事で使う携帯電話代が自腹。


 
147 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/05(金) 21:56:06.11 ID:wX4Yi7cwO
毎朝朝礼で

リーダー「社訓!!」
全員「社訓!!礼節第一!相手より先に挨拶!」

 
とかバカみてーな社訓を10分間くらい大声でやらされるんだけどブラックか?
手抜いてんのバレたら1人でやらされるからみんな真剣にやっててワロエル
俺は顔面だけ真剣で声は出さない裏技使えるから手抜いてるが



 
151 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 22:01:56.40 ID:3vyjV2K10
>>147
待遇とか労基法違反とかパワハラとかで言うならともかく
社訓や社歌でブラックとかいうのはちょっとわからん
それは社風に合うかどうかの問題に思える 
 
 
 
156 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 22:03:32.01 ID:WocOcJxc0
>>151
まともな企業は社訓を叫ばせたりしないよ


 
160 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/05(金) 22:05:55.34 ID:wX4Yi7cwO
>>151
合うわけないだろバカ。漏れは典型的文科系だし
返事はなぜかオス!だし
夜中まで反省会あるし 
 
 
 
182 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 22:20:28.32 ID:3vyjV2K10
>>160
返事で「押忍」はネタじゃないのか?
暴走族じゃあるまいし、社会人としてその返事は変だよ
少しぐらいの体育会気質なら楽しめる性質だけど
それは体育会でも何でもなく、変な奴の発想だな 
 

 
188 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/05(金) 22:24:54.52 ID:wX4Yi7cwO
>>182
知らないよ
そんなことに疑問持つのは入った初日だけ。
そんなことどうでもよくなるくらい恐ろしい会社さ




191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 22:26:30.44 ID:JWp/BFZi0
残業代が出ないってどういうこと?
残業代がキチンと出てる会社はまだマトモな会社なの?

今の会社辞めて、公務員試験受けるつもりなんだけど…
 

 
203 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 22:31:25.27 ID:jwYv+8av0
>>191
残業代キッチリ出るならホワイトだ
俺は忙しくてもそういう会社で働きたいわ 


 
200 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 22:30:06.51 ID:qYkN+1aI0
>>191
公務員も、部や課ごとに予算が決まってて
残業が増えて予算オーバーすると残業代出ないよ
偉い人が残業すると、部署の予算がバンバン減っていって
あっという間に年間予算使い切ってサビ残になる。

あくまでも残業のある忙しい部署に限る話だが
 
 
 
 
140 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 21:50:36.60 ID:RB+InLJe0
今は安い賃金でスーパーマンを手に入れようとする、
よくある条件がレベルの高い資格所持、○年の実務経験あり、30歳以下。
こんな求人ばっか。

うちの会社も人いなくて募集かけてるけど、

最近入社した人に聞いたらびっくり、上記だけじゃなく
その他いろいろ試験させられたらしい。
しかも給料は最初に約束した額より低い。働く場所も違う場所だったみたいw

 


236 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/05(金) 22:53:53.42 ID:OZFI077J0
月給7万 週末5日月に2回ぐらい土曜日も出勤
年間2万でサイトの作成/管理
日曜はそのサイトのために朝から夕方まで

交通費 仕事での移動費全て自分持ち
残業毎日 朝は一時間以上早く出社しないと怒られる
毎日蹴飛ばされる
麻雀に負けたからと給料日2週間待ち
貸した金は返そうとしない

流石に辞めた

 
 
96 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 21:21:55.61 ID:oQGM+sLG0
じゃあお前らはどんな環境の職場なら満足するわけ?
 

 
108 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 21:32:49.91 ID:sC93V4PD0
>>96
週休2日と手取り15万
これだけだ
これだけクリア出来ればいいんだ 
 
 
 
116 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 21:35:39.44 ID:npCz8zoh0
>>108
そんなん腐る程あるだろ。
今の求人って、そんな企業ものいのか? 


 
125 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 21:38:38.99 ID:sC93V4PD0
>>116
今の会社が月給20万以上正社員週休二日で入って
未だにパート扱いの月300時間オーバー手取り12万だし
マジ求人とか嘘しか書いてねえよ
本当の事書いてたとしても採用されねえよ超地獄



153 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/05(金) 22:03:09.29 ID:V148XtuG0
労働条件は糞ブラックだけど労働環境は割とホワイトなせいで辞めるに辞めれん
せめて年間休日が90日程度あれば喜んで残るんだがなぁ・・・ 

 
 
 
204 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 22:31:59.80 ID:e+jMUaJBO
>>153
俺も、条件ブラック、仕事自体も先行き無し底辺だけど暇な時間に映画、
ネット、ゲームと好き放題出来るからやめられん。
フリーターの俺を拾ってくれた恩もあるし。



177 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 22:15:40.70 ID:hTQW90a30
会社の規模と待遇の良し悪しが一致しないのが
歯がゆいところだな小さくてもいい職場はあるからなー




【社訓】
http://youtu.be/X6xfc0Q-VBM
できる会社の社是・社訓 (新潮新書)
できる会社の社是・社訓
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:28 | URL | No.:388924
    いち
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:36 | URL | No.:388927
    面接で志望動機としてブラウン管が好きだからと言った瞬間採用決定
    客が誰一人来ないので超絶暇だが、サボっているのがバレると鉄拳制裁
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:36 | URL | No.:388928
    せっかく就職したのに2ヶ月でリストラされたでござる。

  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:45 | URL | No.:388929
    手取り13万で良いから
    完全週休2日で絶対に定時帰宅、
    人の事を怒鳴ったり無駄にキレたり悪口言いまくったりするクソ性格の奴がいないところで働きたい
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:45 | URL | No.:388930
    労働基準法を守るなんて馬鹿、と考える経営者しかいないし。官僚様も政界も財界と癒着してるから、労働者を守るものはいない。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:52 | URL | No.:388931
    ※2
    ジョンタイター乙
  7. 名前:名無しさん #- | 2011/08/06(土) 00:53 | URL | No.:388932
    いちおうここのブログのアイデンティティだから取り上げているんだろうけれど
    もうブラック企業ネタ飽きてきた
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:56 | URL | No.:388933
    おいおいワタミのってマジなんか?
    鬼畜ってレベルじゃねぇぞ?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 00:59 | URL | No.:388935
    土日祝日 年末年始 盆休み有り
    定時で帰れて家から職場まで10分
    手取り18万
    こんなにいい条件の会社に勤めてるけど
    今の社長(80歳)死んだら絶対潰れる


  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 01:05 | URL | No.:388937
    おれの前職もブラックだったのか
    ・手取り15万ない
    ・社長が某有名経営者に傾倒、受け売りの精神論を説く
    それに加えて上司が体育会系DQN気質だったから欝になってやめた。
  11. 名前:ぬぬ #- | 2011/08/06(土) 01:08 | URL | No.:388941
    求職者が面接でウソをつくのだから求人広告がウソなのも当たり前である
  12. 名前:放課後名無しタイム #- | 2011/08/06(土) 01:14 | URL | No.:388945
    会社カレンダーでも大手ならかなりいいぞ
    電力休暇1週間+α、お盆も1週間+α、年末年始も1週間は絶対に休むことができる
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 01:19 | URL | No.:388947
    手取り16万のプログラマーだけど、これなら公務員の方がましだなぁとは思う。
    いいところなのは、たいていはしっかりとした高層ビルにいれるところかな。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 01:20 | URL | No.:388948
    ※4
    俺の知る限り工場の社員しか思いつかん。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 01:30 | URL | No.:388952
    ※9
    お前俺すぎてワロタw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 02:04 | URL | No.:388958
    初めて勤めた会社は定時を迎えた時点でその日の仕事が半分終わるくらいだった
    俺の仕事が半分っていうんじゃなくて会社全体で見て半分
    工場ではないんだけどすんげークソだったなあ
    8時30分始業23時~02時までとか残業代はたまーに一時間だけつけてくれる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 02:17 | URL | No.:388962
    やっぱり雇用条件と実態の乖離が激しい所じゃない?
    隔週出勤で年休105日残業代全額支給で募集して蓋をとってみれば
    週休1日、祝日無視、残業代ゼロ、年休70日弱だった
    クソ、新卒権返せ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 02:22 | URL | No.:388964
    地銀ってブラックなの?
  19. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/08/06(土) 02:30 | URL | No.:388966
    週休完全二日(残件にもよるが)
    手取り17万(諸手当含む、残業代なしで)
    残業代はきちっと出る(最近は、残業についてうるさいが)

    そんなIT系保守運用のお仕事です。
    まだホワイトかな……。
  20. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/08/06(土) 03:14 | URL | No.:388973
    光通信系がいたね
    オスはデフォ!
    上級者?はゾスとか言い出す

    おはようございますやら乙彼様ですなんかを縮めた結果なんだとwwwwww
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 03:51 | URL | No.:388975
    元レ〇パレス。ストレスで給料は酒代に七割消えた。二度とあんな仕事はゴメンだ!ちなみに俺が居たときは、株価3000円だったけどな、今は・・(笑)
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 04:54 | URL | No.:388977
    ひどい飲食だとバイトにすらサビ残させようとするからな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 05:59 | URL | No.:388981
    タイムカードの抜き差しを自分でやれない
  24. 名前:名無しさん #- | 2011/08/06(土) 07:22 | URL | No.:388983
    ハロワ、面接即決、契約内容も向こうが勝手に決定、社長第一優先、仕事での残業無し、中身の無い会議で残業はあり、会議で決まった事が1週間経つとひっくり返る、出勤簿手書き、求職時には土日祝休み(年間120日ちょっとだったかな?)みたいな事かいてあったのに実際は月23日出勤のシフト制、面接時言ってた仕事内容全く違う、出勤時間は社長の一言ですぐに変わる、手取り15万以下。

    早く次見つけよう。ハロワはブラックが多いって本当なのかもしれない。
  25. 名前:名無しビジネス #4F3/LWLk | 2011/08/06(土) 07:26 | URL | No.:388984
    ネットで調べたら労災の保険掛けてなかったうちの会社。

  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 08:07 | URL | No.:388985
    「東証一部上場!」ってアピールしてる企業はガチ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 08:11 | URL | No.:388986
    一ヶ月間休みなしかな・・・寝る時間以外仕事かな。精神にいかれて一ヶ月で辞めさせてくれといって2ヶ月働いた。ふざけやがって。

    こんな経験おれいがいしたことねえだろ、と思ったら普通にお前らの不幸自慢に負けて笑った。
    まあこんな不景気にかなり待遇が良いのに、募集がぜんぜん減らない新聞配達専業だけは辞めておけと。募集条件のほとんどが嘘だ。ソース、俺と、いつまでたっても減らない募集広告。皆辞めているってことだぞw
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/06(土) 08:25 | URL | No.:388987
    給料日に「給料こんなに要らないだろ?」と真顔で一言添えてくる
  29. 名前:あ #- | 2011/08/06(土) 08:31 | URL | No.:388988
    休み無しで手取り15万ぐらいで良いからマジで雇ってくれ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 08:45 | URL | No.:388990
    ※29
    確かに、地方じゃ働けるとこすらないからなw
    滋賀に住んでるけど最悪w特に北。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 09:10 | URL | No.:388992
    日本は犯罪者が多過ぎだな。さらにはそれを擁護するのも居る始末。
    民度(笑)
  32. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/08/06(土) 09:10 | URL | No.:388993
    給料手渡し。明細も社長の奥さんがワープロで打ったもの
    半年で辞めた
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 09:30 | URL | No.:388996
    ハロワ応募ってまじブラック多いのかよ・・・
    労働条件が文章だけ見ると糞厳しそうな場所が
    ホワイトなのか?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 09:36 | URL | No.:388997
    ワタミのネタマジかよ・・・
    もはや”企業”ですらないな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 09:39 | URL | No.:388998
    だから労働基準監督署に資金投入しろって言ってんだよ

    社畜とブラック企業の発生メカニズム
    ttp://hutoukou2ch.web.fc2.com/black.html
  36. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/08/06(土) 09:48 | URL | No.:389000
    辞めた奴をトンズラと呼ぶなど後ろ指を差すことで他の奴が辞めないようにする。和食レストランさと、おめーだよ
  37. 名前:  #- | 2011/08/06(土) 10:03 | URL | No.:389002
    求人でスーパーマン求めてる会社ほどブラック度があがる。
    あと、自社HPに社長のツイッターやブログが載ってるのは、社長がすごい自己顕示欲強いからワンマンで内部がトンデモ状態になってる事が多い。
    ハロワは貧乏で金のがない企業しか出さないから、ろくなのねーぞ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 10:16 | URL | No.:389006
    年休140~160 
    手取り10万
    仕事が詰まってない限り一日の労働時間は実質5時間以下
    福利厚生でただで使えるトレーニングルームとリゾート有り
    前はもう少し忙しくて給料ももっと良かったけどリーマンと核爆発で取引先の体力がこぞって激減してるからやばい気がする
    休みが多いから副職でもう少し稼げるせいで、このぬるま湯の環境に慣れるとほかに行けない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 10:26 | URL | No.:389009
    >>58
    株主はあくまでステークホルダーだろ
    会社は株主のもの、ってお前はホリエモンかよ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 10:32 | URL | No.:389011
    >ハロワに求人出してる

    日本は中小企業が大半なんですが・・・・。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 10:32 | URL | No.:389012
    ※19
    夜勤あって手当て含んでないならセーフ
    CCNPかLPIC Level2でも取って体力あれば
    運用+構築系の案件に行けるかも知れんぞ
    運用保守よりは残業多い分収入も上がるぞ
  42. 名前:やじうま名無しさん #- | 2011/08/06(土) 10:34 | URL | No.:389013
    ド田舎の建設業だとボーナス無し月給13万で
    一級建築士の求人があるぞ

    誰が行くかよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 11:13 | URL | No.:389019
    ※40
    行政指導対策のポーズと雇用支援金が目当て
    あと単に求人広告出す資金がない
    好きな理由を選べ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 11:25 | URL | No.:389023
    公務員の希望者が史上最高に増えるわけだわ。
    もう日本は終わりの始まり状態だな。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 11:35 | URL | No.:389024

    テレビ マスコミ 電通 関係図
    ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/06(土) 12:02 | URL | No.:389029
    月の労働時間が720時間で月給は5万円
    おれの会社です
    もう死にそうです・・・
  47. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/08/06(土) 12:03 | URL | No.:389030
    誰かうちの会社こいよ。
    手取り18万は確実で、週休二日で
    残業代はほぼ全部もらえるぞ。
    交通費も全部出るし健康保険もあるし有給も普通に使えるし。
    最近、人がドサッと辞めて大変なんだよ。
    まぁ、その界隈でブラックで超名の知れた会社なんだけどさ。
    このスレの内容に比べたら遥かにマシなんだがなぁ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 12:14 | URL | No.:389032
    そこまでして正社員に拘らなくても・・
    15万程度ならバイトでいいじゃん。
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/06(土) 12:24 | URL | No.:389034
    >>39
    マジレスすると、創業者で現役なら自分自身も株は結構持ってると思うけど、立場上は取締役だろうから会社との関係は委任関係であって、業務の遂行には善管注意義務と忠実義務がある。
    自身も少数株主権を持っている事が多いから複雑になるけど、会社は創業者のものとはならないよ。
    あくまで創業者であるし、取締役はあくまで委任関係にあるだけ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 12:42 | URL | No.:389035
    うちホワイトだったんだ・・・
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 12:45 | URL | No.:389037
    ヤクザが絡んでると知ったときはゾっとした
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/06(土) 12:53 | URL | No.:389038
    経営者が優秀なら会社は傾かないよ。
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/06(土) 13:09 | URL | No.:389040
    その優秀な経営者ってのが、めったにいないから。
    子孫だからと言う理由だけで経営者ってのは、ほとんどの中小がそう。
    でも、受け継いだという自負だけはあるから、家のために座は渡さない。
    家業から企業に脱皮できたとこは生き残るけど、それができないから中小に留まってる。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 13:27 | URL | No.:389043
    >>48
    よほど辺鄙でいかれた会社じゃない限り税金や保険の会社受け持ち分ってのがあるから同じ扱いで考えない方が良い
    正社員の手取り10万の方がバイトの15万よりも実金は多いんだから
    そう言う短絡的な考え方してると小泉の時に正社員より派遣の方が良いと言って30歳近付いて技術も能力も身に付かづ詰みになったやつと同じ末路をたどるよ
    まぁ、30歳過ぎたら自殺するって言うなら別だけど
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 13:47 | URL | No.:389055
    有名どころの企業は、どれだけブラックでも面接受けに来る奴が一杯!
    だから上の奴らは有能な新人をいかに遣い潰すか考えてるよ
    給料上がる前に潰せたら勝ちだから
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 13:51 | URL | No.:389058
    ※54
    30のやつだけど、小泉の時に派遣の方が~ってTVとかでも煽ってたけど、みんな正社員を求めてた。
    単純に不景気で職がなくて派遣やフリーターになったやつがほとんどで、それがずっと続いてるだけ。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 14:03 | URL | No.:389064
    会社創業者を「神」扱いしているところ。
    それと、いついかなるときでも社名を名乗るとドン引きされる会社。
    毎朝社訓斉唱させられるくせに、その社訓は一切守られていない会社。
    成績が悪いと上司に罰金を取られ、上司の懐に入る会社。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 14:04 | URL | No.:389065
    乗合バスは地獄だぜヒャッハー

    せめて世間並の休暇を得られるぐらいの補助金もらえませんか>国・県・関係市町村・無理難題おっしゃる契約輸送のお得意様
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 14:25 | URL | No.:389075
    >>56
    社員数数千人規模の大きい会社ですらリーマンショック寸前まで派遣社員を正社員になりませんかって勧誘してたけども手取りが減るとか休みが自由に取れなくなるとか言って社員雇用を断る奴が100人単位で居たよ
    もちろんリーマンショックで真っ先に契約切られたのがこいつらだけど
    実際に社員wとか言って派遣やってる奴も沢山いた
    派遣社員の正規雇用をしようとした経験のある会社なら必ず耳にする話だぞ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 14:31 | URL | No.:389079
    ※59
    それで生き残れたのは、本当にスキルあってタフな奴だけだよな
    トータルで勝っていたのかは当人のみぞ知る
    他の凡人は世間の荒波の藻屑と消えたな
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/06(土) 14:39 | URL | No.:389086
    社長が在チョン。
    リーブ○○とか、○ー○21とか。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 17:25 | URL | No.:389128
    ・バイトの求人票に雇用保険をかける様に書いていたが、実際は正社員以外はかけない。
    バイトは保健関係は一切かけられていない。

    ・バイト入社で、再就職手当を貰おうと会社に書類を出すと上記の理由で署名出来ないとの通知。
    (ハロワの人にこの事を話したら『それはおかしい』と。バイトでも雇用保険はかけるのが義務だからとの事)

    ・給与明細を見るとなぜか『昼間手当』『夕方手当』に分けて記載。
    ちなみに『昼間』『夕方』で時給は変わらない。


    今の会社での実話。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 19:01 | URL | No.:389142
    ※11
    求職者が嘘ついてたら、働いてから首にすればいいだけの話だろwww
    雇用条件の根幹で嘘をつくのがそんな理由で正当化されるはずがないよ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 19:19 | URL | No.:389148
    請負業界 
    上からの圧力がハンパない。始末書とならばもうヤバい。
    予算貰ってやるならばまだしも、数をこなす方て稼ぐのは超絶ブラック。
    えぇ皆さんが持っている携帯電話の業界ですよ・・・
    余裕で年間休日100を切ります。
    有給を使うのは悪という社風ですから。
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/06(土) 20:23 | URL | No.:389159
    元気があるのは消費者じゃなくて精神論を出してまともな給料と休日を出さない経営者。馬鹿だろ。倒れるくらい仕事しても経営者はそこにいない。昼間はエアコンの効いた部屋で篭りっぱなしで定時前にさっさと帰る。何かあれば恫喝。そんなに部下と働きたくないなら早く引退しろよ
  66. 名前:  #- | 2011/08/06(土) 21:20 | URL | No.:389169
    ぶっちゃけ、日雇い人夫のほうがマシだよね。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/06(土) 22:24 | URL | No.:389184
    文句言ってるカスいるけど、お前らが能力ないゴミだからブラックいくしかないんだろ

  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/07(日) 02:32 | URL | No.:389236
    >>116
    腐るほどあるとか・・・
    ねーよ
  69. 名前:名無しビジネス #u2lyCPR2 | 2011/08/07(日) 02:48 | URL | No.:389238
    >>67
    自己批判か・・・あまり思いつめるなよ。
    ああ、そう言えばお前はとても優秀な高給取りだったな。
    すまん、前文は撤回する。
  70. 名前:面白くない人 #Qe1Yv9LI | 2011/08/07(日) 17:33 | URL | No.:389462
     俺も唯一内定が出たところが面接一つだけでしかも社長がいたんだけど、ブラックだったのかな?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/07(日) 20:38 | URL | No.:389574
    最後の方で月15万~っての書いてあるけど
    ・福利厚生充実
    ・退職金有
    ・ボーナス有
    で月15万、週休二日希望なんだろ?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/10(水) 20:25 | URL | No.:391265
    少し前、無資格、学歴問わず何歳からでもOK
    去年、介護福祉士&社会福祉士両方所持 大卒 30歳未満

    そんな職場を知ってる
  73. 名前:   #- | 2011/08/10(水) 23:42 | URL | No.:391387
    レベルの低い大学のパンフの就職先とか見てると面白い
    外食とか小売多!ってなる

    機械科出身の俺はしょうもない学部で大○冷機とか見ると吹きそうになる
  74. 名前:  #- | 2011/08/12(金) 14:51 | URL | No.:391964
    社訓叫ぶやつって、業績うpに効果あるのかね
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 00:28 | URL | No.:392085
    ※74
    ねーよwww
    その時間を机周りの掃除やドリンク確保、書類整理など他に当てた方がマシ
  76. 名前:  #- | 2011/08/15(月) 19:13 | URL | No.:393247
    給料安いのに社長がベンツで玄関に一斗缶あって組の名前出してるとこはブラック
  77. 名前:N #IZnG05tM | 2011/08/24(水) 01:06 | URL | No.:399127
    社保、労災、雇用何も無いのだが・・・ブラックだろうか・・・・
  78. 名前:N #IZnG05tM | 2011/08/24(水) 01:22 | URL | No.:399141
    正社員・社保、雇用、労災、云々無ししかも・・・経営者自ら、社員のモチベーション下がるような事言ったり・・・やったり・・・挙句の果てにやる気ないみたいだからやめろってさ・・・ふざけんなw泣けてきた・・・
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/27(土) 05:59 | URL | No.:400040
    厳密には労働者から搾取している時点で、健全な職場など存在しない。 どこで妥協するかの問題。
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/12(月) 13:43 | URL | No.:407143
    「定時退社? 都市伝説だろ?」
    切り返しとして
    「経験豊富な若手で、低賃金で長時間の重労働をすすんでこなし、各種手当てを必要とせず、なおかつ上司のために功績をゆずるような人格者? それこそ都市伝説でしょう?」
  81. 名前:井上ゴンザブロウ #- | 2011/12/01(木) 17:32 | URL | No.:447071
    東○エク○リア株式会社、株式会社○愛
    社員や顧客に告訴されても、裁判負けても、実損なければ関係ないし、チンピラヤクザが飛んできたってここの経営者からしたらおもちゃにするだけだし。
    だけど、この不景気でブラックに拍車がかかり、社員に給料払わないどころか、仕事で下手を打たして損害賠償と称する上納金徴収。たまらずバックレた足抜け社員らによる書き込みで2ch スレッドが一年で4回転!
    これはさすがに一般の評判も影響してか社員募集広告にも新たなカモ中途がひっかからなくなり、顧客離れ、業者離れのせいか、たまらなくなった会社側の悲鳴に近い反撃書き込みがはじまった。
    超ヤクザ経営者に恫喝された残留社員による、足抜け社員に対するた脅迫効果を狙った「やらせ書き込み工作」!
    やらせをさせられてる残留社員は泊まり込みで無休当たり前状態。
    東京エクセリアでググってみ!
  82. 名前:山田和男 #- | 2011/12/03(土) 11:48 | URL | No.:448205
    山田和男と申します。

    お前らには他人事だろうけど、地獄を覗いてみないか?

    2chの不動産スレッド勢いランキング第壱位!
    新宿の東○○クセリア、親○○○ュニティ評判4

    あまりにも超ブラックで有名という「ワンルームのシン○イ」と言えば、ご存知の方ならピーンときます。
    いまやわずか数十人まで縮小したが、出入りは年間200人。

    社員や顧客に告訴されても、裁判負けても、実損なければ関係ないし、チンピラヤクザが飛んできたってここの経営者からしたらおもちゃにするだけだし、何が起きても「だから何?」って思っちゃうくらいブラッキン。

    だけど、この不景気でブラックに拍車がかかり、社員に給料を払わないどころか、仕事で下手を打たして損害賠償と称する上納金徴収。たまらずバックレた足抜け社員らによる告発書き込みで2ch スレッドが一年で4回転!
    これはさすがに一般の評判にも影響してか虚偽で固めた社員募集広告にも新たなカモ中途応募がひっかからなくなり、ついでに不信が確信に変わった顧客離れ、業者離れのせいか、たまらなくなった会社側による悲鳴に近い反撃書き込みが始まりました。

    超ヤクザ経営者に恫喝された残留社員による、足抜け社員に対する脅迫効果を狙った「やらせ書き込み工作」!
    やらせをさせられてる残留社員は泊まり込みで無休当たり前状態なのは書き込み見ればよくわかる。

    今まで告発書き込みしていた何百人もの足抜け社員らは、ブラッキンから特定されれば刺客をさしむけられるのがわかってるからびびりまくって一気に金縛り。

    スレッドの流れを見ればヤラセはミエミエです。

    恫喝されて犯罪まがいの書き込みをさせられてる残留社員が哀れすぎる。

    助けてあげて下さい!!(コメント入れてくれ)
    東京エクセリアでググれ

    裏では何が起きてるのだろうか?怖いわ
  83. 名前:名無しビジネス #H7Vutu06 | 2012/06/03(日) 11:54 | URL | No.:550066
    社長、重役がすぐにヒステリーを起こす。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/05(金) 15:50 | URL | No.:784406
    佐川急便は本当に恐ろしいぞ。差別が徹底していて、正社員以外はトイレも使用させない
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/12(金) 09:58 | URL | No.:787711
    会社はいいのに、部署の上司が糞
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2017/12/13(水) 23:13 | URL | No.:1456065
    株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

    「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
     花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪  花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

    「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
     株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆  株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4179-5dc9a72a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon