- 1 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 12:11:26 ID:Tolyc66j0
- 会社のプレス機に挟まれ指先が、ペチャンコ、病院に付き、大至急の手術を済ませた次の日。
でも、出血は止まらないし・傷口なのか手全体が痛いのか分からない程の激痛。
(痛み止めも効かない)
傷口を自分でも初めて見たら、こんなのが治るのかなと思うほどグロテスクな物でした。
潰してしまった直後の手のレントゲン写真
ホームページ
http://yaplog.jp/4333/archive/24 - 954 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 04:55:53 ID:hWmKIT8zO
- >>1
いてえええ!!!!!!!!!
- 17 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 12:06:26 ID:/O6eLmQ60
- 小企業のプレス工場の事務5年をやっていたが
その間指をなくす人を3人みた・・・・・・・・・・・・・・
人間の働く場所じゃね~~~よ
- 207 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 21:08:32 ID:zcxA6+VZ0
- うちの会社の去年の事故で指切断があったわ。
プレス機じゃなくてカッターみたいなのがあるんだが、動作を終えて待機位置に戻る時に、
待機位置に指を置いていたオペレータが居た。
なんかトラブルがあって挙動を見ていたそうで、自分も良くてー突っ込んで掃除していたんだけど
そういう事故があった後だと怖い。掃除の際の操作はトグルスイッチ入れるだけだし。
- 157 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 06:24:44 ID:2JGf5t7s0
- 右手の指を全部飛ばした奴に、社長の指示で怪我の翌日から作業させてたんんだ
けど、1ヵ月後に今度は左手の手首から先なくなった。
いい加減、事務にまわしてやればいいと思うが、
今度は両手に金具つけさせて作業させてる、鬼だ。
30人くらいの会社で事務が足りないのに。 - 636 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 06:25:59 ID:MNC4R2o90
- >>157
悲惨だなー
指が10本なくなるなんて、かわいそうな男だな。 - 424 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 11:40:31 ID:oiLUEbQC0
- 俺、去年までプレス加工(金属加工の方)の町工場に勤めてたけど、社長の
方針で、生産のスピードアップのため、安全装置(プレス面に手が近づくと
自動的に機械が停止する装置)を取り外しており、10人の工員のうち7人まで
が指や手や腕などがなかったよ(若い姉ちゃんも!)。- それしか仕事なくて我慢してたけど、流石に怖くなって辞めて、今無職。
- 指や手がなくなって一生苦しむ暗いならフリーターの方がいいと思った。
- 256 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 07:15:24 ID:h1OQ3egE0
- 後遺障害等級表
http://xn--cct72gy66afvbru7bffi.ib2007.info/yubi_setumei/yubi01.html- http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2afteref.html
- 労災保険の障害認定と障害等級の概要
http://www.fujisawa-office.com/rousai8.html
指1本飛んだぐらいじゃ年収程度の一時金が- 支払われて終わりのような気がするが…
どうなの? - http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2afteref.html
- 401 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 19:45:09 ID:Oj0zC0xz0
- >>256によれば年金が出るのは7級から
親指を含み3本以上、または親指を含まない4本以上 - 409 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:37:45 ID:s8dSmQqd0
- >>401
左手の小指、薬指、と右手の小指、薬指の合計4本でもOK?
一生、毎月50万ぐらいもらえるの?
- 891 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 13:08:59 ID:2XuJHzfs0
- >>409
第7級障害で、毎月、前職の月給の半額程度の支給ということになってるな
これじゃ生きていけそうにないな
- 403 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:09:14 ID:Dv3JWjjI0
- じゃあ親指と薬指と小指落とすのが一番いいかな
- 882 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 10:37:28 ID:s8dSmQqd0
- >>403
親指は捨てがたいな。
- 384 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 20:01:44 ID:5Vdbrfe00
- 刺身切ってる時に指の先っちょ切り落としたんだけど、
- 医者行っても消毒して包帯 巻く
くらいしかしてくんなかったな
2週間くらい通って最後の診察の時に医者に- 「もう生えてこない」って言われてすげーショックだった
それからネットで調べて指をサランラップで巻いて傷口を湿潤に保ち続ける治療法を
根気よく続けたらなんとか生えてきて、だいだい元に戻った
ただし神経は戻らんくて、未だに指先の感覚が変ではあるが
- 医者行っても消毒して包帯 巻く
- 386 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 21:39:29 ID:LfWhUwaC0
- >>384
骨・・・は大丈夫だったんだよな??? - 389 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 22:02:09 ID:5Vdbrfe00
- >>386
骨は大丈夫だった
爪の上から3分の1くらいのとこから斜めにカットした
ちなみにネギきざんでたんだけど、切ったネギが繋がってたのに逆上して力を込めて
きざみだした30秒後の出来事だった - 388 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 21:48:37 ID:yk3adyz70
- こんなスレがあったのか、
身近で事故にあった人がいたので、その話を
友人に自衛隊に勤務している奴がいて、
久しぶりに連絡があったと思ったら、ローラーのついた車両に
右手を轢かれたらしい、右手の人差し指と中指を切断、入院
退院後はもう現場には出れないから、事務系の仕事をすることに
なるらしい。- 重ねて、そいつ曰く「右手が使えなくなって気がついたけど、
世の中って右利きの人用に社会が構成されているよね
左手だとやりずらくてしょうがないことが多い。」
って言ってた。
- 868 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 22:04:54 ID:5Vdbrfe00
- >>388
指先の肉が無くなっただけでもかなりショックだったから、右手の指2本とか
相当鬱になったと思う
- 869 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 22:05:23 ID:f+mOo8jH0
- >>388
うちの主任、右手指全損でも現場出てるぞ
めちゃめちゃ器用に250㎏のコイル転がしてる
サブリーダーは左人差し指全部と中指第一関節を失ってるが
ごく普通に仕事してる
- 574 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 22:09:25 ID:Z4otMMpLO
- ウチの関連の建設会社で若いのがコンクリミキサーの中を
- 覗きこんだかなんかで頭がメタメタになった、とかいう話を聞いた事がある。
現場の仕事は危険と隣合わせ。
労災貰っても身体なくなるのは嫌だよな。
- 覗きこんだかなんかで頭がメタメタになった、とかいう話を聞いた事がある。
- 575 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 04:45:49 ID:mZ1hQVCX0
- 頭メタメタになって生きてるの?
- 576 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 07:34:33 ID:rjsNFCU/O
- うーん、その後の事は詳しく聞いてない。
翌日新聞にそういった記事は載ってなかったから、多分大ケガぐらいじゃなかったのかな。。 - 682 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 20:30:36 ID:HIzhu7pb0
- 知り合いの会社でだが、
鉄ロールとゴムロールの間数センチに右手の肩ちょっと前まで巻き込まれたらしいぞ
骨はボキボキだけでなく、手の皮がゴムロールに引っ張られてはがれたそうだ
たぶん、腕死んでるから切断だろうとかいってたが・・・ - 905 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 11:42:08 ID:oiLUEbQC0
- 俺は200人くらいの部品会社のプレス工で、
- うちはすべてのプレスに安全装置ついてるけど、
やはり数人は指や手がない人いるよ。- 但し、手全体がない人は労災でかなりのお金をもらい、
かつ身体障害者として定年まで雇用が保障されている。- 「指を落として一人前」はプレス工
ならどこの職場でも言ってる話。
- うちはすべてのプレスに安全装置ついてるけど、
- 909 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 16:07:59 ID:6aTlOccz0
- 指落として一人前って、なんか分かるなー。
町工場がたくさんある立ち飲み屋にいくと、
指ない人がいっぱい居るもんな。
いろんな業界の常識があるから、
それもアリだと思う。
まったく社会を知らない子供の感覚で見ると、
耳が潰れてる柔道選手の方がキモイわ。 - 919 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 12:00:20 ID:zBUY8ZMf0
- 【埼玉】畳裁断の機械が突然動き出す 作業中の男性2人が両足切断 秩父市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234991818/101-200
- 925 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 16:19:42 ID:KAtLD3sH0
- 両足っていってもすね位までだろ
それ以上は出血多量で死ぬでしょ
- 926 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 17:18:15 ID:uGUIUR770
- どんな体勢で作業してたんだろう
膝立ちしてて後ろから切られたのかな
- 927 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 02:36:43 ID:jb1WTUfa0
- こんな機械らしい
http://www.youtube.com/watch?v=Aja7gcgRMJU&feature=channel&fmt=18 - 44 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 11:11:54 ID:TFTxx+RB0
- このスレはつらすぎる・・・
つまり工場にいくなってことをいいたいのか?
- 47 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 00:59:43 ID:p73+Q1pf0
- >>44
そもそも安全装置がちゃんとしてれば
指を潰したくても指を潰すことが不可能なわけで
不注意で指を潰すということ自体がありえなく
そういう工場は憎むべき犯罪集団だということを言いたいのサ
- 240 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 12:25:29 ID:aaiiqo790
- 作業者がバカだとどうしようもない。プレスの安全装置は外して作業してるし、
中に入って作業するときも支柱を立てない。 - 224 名前:長文スマソ:2008/11/02(日) 20:36:58 ID:UI/VRQUx0
- 友達が電機技術屋で、そいつに聞いた話だが
とある町工場の社長に頼まれて、プレス機のスイッチ改造を行ったとのこと
従業員が言うことを聞かず、片手で鉄板を入れ、もう片手でスイッチを入れている
「必ず鉄板を手から離してプレスのスイッチを入れろ」と言っても「このほうが早いから」
などと言い、いうことを聞かない。- 会社の業績は良く、煽っているわけでもないのに
早いから(楽だから)の理由で安全を軽視していたらしい。
社長は怪我された方が大変だから、左手で(追加した)ボタンを押していないと、
右手でスイッチを入れてもをプレスされないように改造を依頼したのだった
だが、友達は後日もう一度呼ばれた。従業員が追加したスイッチをガムテ―プで固定し
いつもと同じように作業をしていたらしい。結局スイッチを左右に分け、同時に押さないと
プレスできないように改造したらしい。これなら両手を離すしかないと。
社長が良くて従業員がアホな例でした
- 366 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:40:45 ID:JQSoUq0dO
- ここってネタスレでしょ…。
- 367 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:21:14 ID:T5kwdwM+0
- ネタではない
毎日日本のどこかの工場で100~150人ほどが指・手を落としている現実
- 368 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:37:26 ID:jZEA3MvX0
- >>367
その大げさな数字出すからネタだって言われるんだろ - 343 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 14:56:47 ID:/t5L1eOJ0
- プレス工に限らんけどな
工場作業員の15㌫はいずれかの指が無いという現実
- 957 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 08:44:21 ID:A6Kj0w1EO
- 金曜にやってしまったよ。
ボール盤で80×80×t10のジュラルミンの板に- 6パイの穴開け中に貫通寸前で刃が喰って板ごとトルネードスピン。
左親指を3針縫った。
- 6パイの穴開け中に貫通寸前で刃が喰って板ごとトルネードスピン。
- 958 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 12:57:54 ID:GRuJKAkR0
- 気をつけなよ・・・
うちの工場、やっと連続無災害67日w - 220 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 00:39:43 ID:WQ2yRoUg0
- 死亡事故があった。
葬儀に行ったが、娘さん(まだ7~8歳くらい)が遺影を持ってる姿に泣いた。
数日前まで一緒にメシ食ったりバカ話してた同僚がこの世にいないということに、
未だに現実感がない。- 【危険な作業】
http://www.youtube.com/watch?v=tMMqQKNfWSY
マシニスト [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2011/08/11(木) 23:53 | URL | No.:391786観覧注意
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/11(木) 23:53 | URL | No.:391788やべービビリなのになぜ読んだんだ俺
チビリかけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/11(木) 23:56 | URL | No.:391789あしたも工場か
こわいな -
名前:名無しさん #- | 2011/08/11(木) 23:57 | URL | No.:391790>>157
右手の指が全部ない上に左も手首から先がない人間なんて
事務の仕事の方が大変だろw
つか、右手の指全部飛ばした次の日から作業って本当かね?
とんでもない激痛で、寝てるだけでも大変だと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:00 | URL | No.:391792やっぱ生活のこともあるけど
身体の欠損てとてつもなく凹むよなー… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:01 | URL | No.:391794ドリリングマシンに袖を持ってかれた時はチビりそうになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:01 | URL | No.:391795間違えて小指切断とかなったらいろんな意味で生きていけんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:06 | URL | No.:391796労働環境変えてかなきゃ中国の事言えないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:14 | URL | No.:391799工場勤務の人って本当に大変なんだな…
お仕事お疲れ様です -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:14 | URL | No.:391800こえーよお
絶対に工場では働かないようにするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:23 | URL | No.:391802俺ドジってかどっか抜けてるところあるからこういうのは無理だろうなあ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:25 | URL | No.:391803自己判断でサランラップまいて治ったとか言ってる阿呆がいるが、それはただ運が良かっただけ。感染起こしたら根元から無くなるよ。
生兵法はけがのもと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:26 | URL | No.:391804工業機械の取扱説明書には注意・警告・危険の三段階の勧告マークがあるけど
注意を無視すると指がなくなる程度
警告を無視すると半身吹っ飛ぶ程度
警告を無視すると死ぬってくらいの度合いで厳しく書かれてる
ピクトグラムも千切れた指とか潰れた半身とかかなり具体的な物がそこかしこに張られてるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 00:28 | URL | No.:391805今日テレビで東野圭吾のブルータスの心臓みただけにリアルなイメージが・・・
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/08/12(金) 00:33 | URL | No.:391808金は尊い
おまえらの認識 想像より はるかに尊い‥‥
なめるなっ‥‥!
ってことですね>< -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 00:34 | URL | No.:391809ばーちゃんが左手中指の第1間接がなくて
とーちゃんが1回右手人差し指を爪ごと針金ブッ刺したことがある
会社継げ?お断りします -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:34 | URL | No.:391810企業とかの機械とか運ぶ荷役やってるけど大型運んでる時に機械と壁に手挟まれて指潰したり、物降ろす時に床と物の間に手入れてて気づかずに降ろされて指無くした人の事はよく聞く
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/12(金) 00:41 | URL | No.:391811※14
作業員よりロボットのほうが尊いに決まってるだろう! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:41 | URL | No.:391812>>1のレントゲン写真だけでもビビってたのにスレの内容が怖すぎて戦慄した…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 00:43 | URL | No.:391813済まん…。俺は弱い。何か悲しくなる。
-
名前: #- | 2011/08/12(金) 00:49 | URL | No.:391815な? お昼のニュースで言ってる「機械に巻き込まれて死亡」って凄いオブラートに包んだ言い回しだろ。
下手すりゃ棺桶に入れるモンが無くなる世界だからな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 00:57 | URL | No.:391816ニート万歳
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:03 | URL | No.:391817大型の断裁機が置いてある工場に勤めて早4年になるが、機械が動いている所を見るのが未だに怖い
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #gestUunY | 2011/08/12(金) 01:03 | URL | No.:391818俺は食品工場で働いてるけど、
指切断どころか
事故で腕切断された人とかいたみたい
相当昔らしいけど
確か生肉を切ってミンチにする機械を掃除中に
別の従業員が誤って機械を動かしてしまい
掃除してた人の腕をバッサリ!
って事があったらしいよ。
工場で働く人は十分気をつけないとね……
俺もだけどな^^; -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 01:06 | URL | No.:391819指落として一人前とかマジキチの世界
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:17 | URL | No.:391820ち○ち○がヒュッとなった・・・
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/08/12(金) 01:19 | URL | No.:391822うちのおやじは金型やってるけど
薬指の先っちょが無い
機械で潰れたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:21 | URL | No.:391823少し大きめの企業だったら、町工場みたいに危険でも作業するなんてことはしなくて、
決められた安全基準が確保できないときは仕事を止めてまでも安全を優先する。
それでも、1年に1人はどこかの工場で誰かが死んでるんだから、工場勤めはほんと危険と隣り合わせだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:25 | URL | No.:391824安全を軽視し効率を優先する会社は潰れるべき
従業員の血で価格競争して優良企業に不利益を与える -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:33 | URL | No.:391825工事系、加工系は人のする仕事じゃあないよ
加工場じゃなくてもスーパーの精肉部門さえ
ものすごく危ないスライサーが歯むき出しだもんな -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/08/12(金) 01:34 | URL | No.:391826怖くてよめねぇよ・・・。
-
名前: #- | 2011/08/12(金) 01:37 | URL | No.:391827工業高校に通ってたけど先生は小指を自動かんな機で吹っ飛ばしたって言ってた。
使ってるうちに吸い込まれるような気がするとか言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:38 | URL | No.:391828こういう危険を冒して部品を作ってくれる職人には感謝してる
ありがとう -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/12(金) 01:46 | URL | No.:391829>>157
は嘘やな、そんな状態で仕事なんて出来ん、立ってるだけで息があがる
右手がどっかに軽く触れただけで悶絶もの痛みがおそう
それに次の日に病院からでてこれねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 01:47 | URL | No.:391830まぁあれだ
ちゃんと勉強しとこうな -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/08/12(金) 01:52 | URL | No.:391831兄貴が工場勤務なんだがよく作業着に血を付けて帰ってきてたな
俺には男の勲章に見えたんだが
母親は洗濯が面倒になると言いヒストリー起こしていた
だから糞女は嫌なんだよ -
名前: #- | 2011/08/12(金) 01:57 | URL | No.:391834大学時代に金額に釣られて工場バイトしてたが
よく五体満足で卒業できたもんだ
学生時代は怖いもの知らず、注意されても聞く耳持たずだった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:06 | URL | No.:391836何というエヌケーw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:10 | URL | No.:391837まぁ企業にとっちゃ人の命より明日の利益の方が100倍大事だしな。
仕方ないね。 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/12(金) 02:11 | URL | No.:391838工場と言っても業種によっては全くの別環境だからなぁ
場所によってはただ座って管理してるだけの現場もあるし、暑さに耐えて汗だくになりながらの鉄鋼系もあるし
ただ、劣悪環境での勤務は辞めたほうがいいと経験談から
長く居たいなら現場の環境改善しまくれ
上が動かないから自分たちでやるしかないんだよな上がクソだと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:34 | URL | No.:391842指飛ばした次の日から勤務って超絶ブラックだな。
ウチの会社の本社で手がドラえもんになった奴が出たけど次の日だったか、ISOか何かの人がやってきて監査したぞ。
本社の監査が終わったら俺の行ってる工場にも監査が来たわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:35 | URL | No.:391844底辺職怖すぎるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:39 | URL | No.:391845基本的に、先輩や上司から「危ないからダメ」って言われた事をやらなければ怪我をする事は殆ど無い
注意しない上司はゴミ以下のクソ
決まりごとは絶対守れ
会社の為に怪我しても、誰も誉めてくれないぞ
むしろ面倒
自分の為、会社の為に、絶対に怪我をするな -
名前: #- | 2011/08/12(金) 02:40 | URL | No.:391846※39
労災事故おこすと大変なんだよ。
社長命令で無理して事故と聞くとほんとかよって思うぐらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:46 | URL | No.:391847底辺すなぁw
本当に底辺すなぁw
しかもこんな状況でも頑張ってる俺かっけー的な奴もいるしw
低学歴底辺は大変ですねw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:47 | URL | No.:391848俺も昔、工場で働いてて、右の人差し指と中指を回転刃でとばしたよ。すぐに病院に行ってくっつけたけど。人差し指が、見た目はだいたい普通だけど曲がらなくなった。切った時はそんなに痛くはなかったな。そばにいた友達の顔が本当に真っ青で「おまえが大丈夫か?」って思ったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:48 | URL | No.:391849会社が安全性をまるまる無視して危険な事をやらせるなら、すぐに辞めろ
すぐに帰れ
仕事なら他に沢山ある
自分の体は資本だ
失ったら元も子も無いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 02:54 | URL | No.:391850うちの親父が利き手の親指以外無くしたよ。
今は左手で飯も食えるし仕事も以前通りやってる。でも、字を書くのだけはお袋に全部やらせるようになったなぁ。
普通に町内大会で野球もやってるらしいが、どうやって守備してるのかは知らない。 -
名前:名無し #- | 2011/08/12(金) 03:02 | URL | No.:391851機械の目の前で足がもつれたら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 03:12 | URL | No.:391852こういうの見せられるとブルーカラーに恐怖しちまう
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/12(金) 03:16 | URL | No.:391853某車メーカーのゴムパッキンつくる工場に数年前につとめていたが
ほんと指ない人多いし進行形で指がなくなってる
俺がつとめてたときは死人はでなかったが散々だったよ
怖くてやめて今はスーパーマーケット店員
やっと社員になれたが給料は工場の時より低い
けどこれでいいんだと心底思うよ -
名前:無銭飲食さん #scGlV3YQ | 2011/08/12(金) 03:58 | URL | No.:391855そこそこ大きい工場ならあまり死亡まではいかないもんだけどね今は。
今だと現場より修理部門の方がやばいっぽいよ。
現場だと安全装置付いてるけど、修理の場合安全装置自体に不具合あったりして、それ直してる時にとかあったし。
それから工場の自作部門とでもいうか、ちょっとした工作品を一品モノで作ってる場合、溶接不良とか強度不足である日バキーンと外れて、下敷き死亡とかあったね。 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/12(金) 04:50 | URL | No.:391857自分は指のほんの端っこ切っただけだけど出血量結構凄かったな…
指先はやばいよね神経集中してるし、日常生活に支障でまくる -
名前:名無し #- | 2011/08/12(金) 05:37 | URL | No.:391858回転中の巨大グラインダの傍にいたら、グラインダがいきなり割れて粉砕し、粉々になった破片が全身に突き刺さって死んだ人いたよ
まさにショットガンだわな -
名前:あ #- | 2011/08/12(金) 05:57 | URL | No.:391860今の当たり前のような生活はこういう犠牲から成り立ってるということが痛いほどわかったわ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/12(金) 06:23 | URL | No.:391862米55
数年前からテレビじゃ空気読めないをKYKY言ってたけど、
工場なんかじゃ20年以上前から危険予知の略でKYって言葉が使われていたんだよね
工場は給料良い所多いけど欠点も多いからね
大手で組合の力強い所はかなり環境も良いし天国だよ
けど中小の工場も本来はもっと貰ってもいいはずなんだけどね
この国じゃ技術屋は蔑ろにされるからね、海外に技術流れていくのも仕方ないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 06:37 | URL | No.:391863じいちゃんがプレス機で中指もってかれた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 06:47 | URL | No.:391864大抵の装置には安全機能がついてるけど作業効率を考えて意図的に解除してるんだっけ
何かで聞いた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:00 | URL | No.:391865動画を見て確信した
俺なんかが工場で働いたらいつかやらかすわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:03 | URL | No.:391866トヨタ技術部の工場にいたけど検査が仕事だったんで労災はまずありえない
プレスは恐ろしいな・・・・・・・フライスも・・・・・・・・・・・ -
名前:名無し@まとめいと #hV7NF406 | 2011/08/12(金) 07:09 | URL | No.:391868俺も昔、ローラーの掃除をしていたとき、
三時間残業が続く毎日だったからか上下二本のローラーを動かすもう一人に「早く早く」と急かされてついうっかり早めに手を突っ込んだらサンシャインの地獄のローラーに腕巻き込まれたジェロニモみたいになったことがあったな。
幸いにもある程度開いてたから事故後十年以上経つ今でも傷跡が残って触ると変な感じがするだけで、一時期は10kgくらいまで落ちてた握力も元に戻って日常生活には不便がないが。
その後、色々あって転職して働いていた別の小さな工場だと、従業員が「前々から勝手に作動するからなるべく使わないようにしていた」というプレス機で定年間近の社員が指を落として、幸いにも手術でくっついたみたいだが大騒ぎになったこともあったな。
後日、明らかに機械が悪いのに社長が朝礼で、あくまで指落とした従業員の責任で会社にはなんの責もない、という言い方してたのはびっくりした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:09 | URL | No.:391869先日、台湾でエスカレーターに巻き込まれたおっさんの動画見たばかりだからこのスレは想像できてキツイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:12 | URL | No.:391870ニートでいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:17 | URL | No.:391871怪我だけでも凹むのに欠損までいったら泣くなぁ…
マジ、安全だけは気を使って下さい。 -
名前:名無しビジネス #t50BOgd. | 2011/08/12(金) 07:50 | URL | No.:391873俺も学生バイトの時に左手親指を飛ばしかけた
安全装置は作業が遅くなるから切るんだよ(切られる)んだよ
同じくバイトできてた奴が右手の指4本を電ノコマシンで落としてた
幸いつながったらしいけどね
俺は辞めた -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/12(金) 07:52 | URL | No.:391874ほんと、工場勤務だとこの手の話が珍しくないから困る。
うちなんかも怪我にはきをつけろ、無理はすんな、って言うんだけどね。
それを言う役員クラスの人の指が短いんだもん、説得力に欠けるよねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:55 | URL | No.:391876※39
事故を起こすと、利益がどうとかいう話じゃ無くなる。労災やら警察の立ち入りや・・・
工場っていろんな業者が出入りしてるから、話もすぐ広まるし。
安全第一で仕事するのが一番の利益だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 07:59 | URL | No.:391877そもそも、21世紀なのになんで未だに
1次・2次産業がこんなに跋扈してるわけ?
おかしいだろ。
本当に有能ならば、FXとかでたんまり儲けられるはずなのに。
ものづくり(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 08:08 | URL | No.:391878総務としてメーカーに勤めていたときに、忘年会の前日に
現場から指を飛ばした事故発生の知らせが来たのを思い出した。
ベテランゆえに、作業手順を無視しての事だったらしい。
今は、転職して船員やっているけど、ロープを巻く
キャプスタンって油圧の機械で指飛ばしそうになったことあるよ。 定置網漁船から転職してきた同僚の話だと
数年に一人の割合で指飛ばすらしい。
しかも、海水をあびているから陸上で飛ばしたときと
ちがって指が接合しないとの事(汗 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 08:14 | URL | No.:391879同じ底辺でも、建築は平和だぞー
墜落と落下物以外、死んだり後遺症残るような怪我はまず無いぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 08:49 | URL | No.:391882指を飛ばしたらゲームが出来ねえじゃねえか!
ゲームオタクの俺には無理だ -
名前:名無しさん #- | 2011/08/12(金) 08:59 | URL | No.:391884怖すぎワロタww
IT屋で良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 09:08 | URL | No.:391885不注意から打撲事故あったな。
あと震災のときパソコン内の検収記録が消えた。戻しても支払いとかミスせずに行われるのかとガクガクした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 09:24 | URL | No.:391887俺の友達も指もってかれた
大袈裟な話ではないのは知っているが
指3本もなくならないと労災でないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 09:42 | URL | No.:391888記事古杉だろ。。
-
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2011/08/12(金) 09:48 | URL | No.:391891うちの母方の祖父、どっちの方か忘れたけど親指の先と人差し指と中指がないわ
百姓なんだけど、専用の機械ではねちゃったらしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 09:55 | URL | No.:391892建設系も今の季節はやばいけど。
大手でも熱中症+暑さでふらっとで何人か死んでる。
対策が「水やスポーツドリンクを社販で安く買え」なのはさすがに可哀想だなと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 10:15 | URL | No.:391897東南アジアの工員と同レベルの扱いだな
-
名前:面白くない人 #Qe1Yv9LI | 2011/08/12(金) 10:20 | URL | No.:391899一度、バイト先の工場で、左の親指をはさみで横に2,3センチスマイルマークみたいにざっくり切ったことがある。その時は、ライン止めたことが何より申し訳なかったと考えていたけど、今となっては・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 10:32 | URL | No.:391901指はまだあるけど、半年前に薬品で大火傷していまだに通院中さ…
-
名前: #- | 2011/08/12(金) 10:33 | URL | No.:391902そういやゾマホンも工場バイトで指一本なくしてたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 10:38 | URL | No.:3919054cmの隙間に手首が挟まれる事故をやった。
幸い手首が細かったお陰で、表面の皮膚組織が死んだ程度で済んだよ。
痕は消えんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 10:44 | URL | No.:391907祖母が三十年前ぐらいに工場の機械で薬指の指先飛ばしてその後親指のつけねらへんの肉とって移植してたわ。
いまだに感覚ないらしいし触った感触の異物感が怖い。 -
名前: #- | 2011/08/12(金) 10:48 | URL | No.:391909危険予知は大事だよね…
学校で散々言われたのは今となってはありがたいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:00 | URL | No.:391910ttp://www.youtube.com/watch?v=S8vvd-4H4oM
経営者の人に見てもらいたい
でも売り上げ重視で何も変わらないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:03 | URL | No.:391912※68
お前さんの目の前にあるPCや携帯もその2次産業によって造られたものだが
自分の生活がいろいろな人々によって支えられているという感覚が欠落している糞は
山奥にでも行って自給自足の生活でもしていろ -
名前: #- | 2011/08/12(金) 11:05 | URL | No.:391913どんな大手でも工場では絶対この手の話はある
世の中に絶対安全なんてないんだよ
作業員の不注意、機械の誤作動、どんなに気をつけても事故はある
原発の安全神話なんてウソっぱちだよ
世の中に壊れない機械なんてないんだよ -
名前:.. #- | 2011/08/12(金) 11:07 | URL | No.:3919143 名前:どらえもん[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 09:17:28 ID:2D1Nm4JM
丸くて白い、照る照る坊主をひっくり返したような手袋つけているよ
表面がシリコン樹脂で出来ている為、表面が滑らかで肌触りがよく弾力性があって感触が気持ちよい
お陰で外出すると常に子供達に群がられるという大人気ぶりだぜ、すぐに子供が両手にぶら下がってくる
こういうのもなかなか悪くないかなと思うときもある、皆手袋を奪い取ろうと無邪気に絡んでくるのが可愛く苦しいほど悲しく
そして、
憎 い
手袋もぎ取った瞬間、火がついたように悲鳴上げて泣き叫ぶガキども
泣きながら瞬時に逃げ出すものもいれば、恐怖のあまりお漏らししながら泣きじゃくり立ちつくすく子もいる
親が血相を変えて飛んでくる、子供を抱きかかえてまるで犯罪者のように俺を睨みつけるその目は憎しみと蔑みで溢れんばかりだ
一体俺が何をしたっていうんだ喜んで寄ってきたのはガキどもの方だろ、そんな目で俺を見るな我慢出来ない、殺したくなる
目の前で、ガキどもの顔面を原型がなくなるまで殴りつけたい衝動に駆られる、一体いつまで理性を保つことが出来るのだろうか・・・
俺はドラえもん、故障寸前だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:08 | URL | No.:391915本スレの224
社長がプレスボタン同時に押さないと作動しない様に改造するって、他の会社でも有るのか…
片方のボタンガムテープでぐるぐる巻きにするのも一緒だわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:11 | URL | No.:391916安全衛生、という概念はちゃんとあるんだけどね
危険を避ける手順、というものはきちんとマニュアル化されている
事故というものはほとんどがその手順を無視しているからこそ起こるものが大半だ
それを無視させる工場はサビ残させる企業と同じでブラックだから
さっさとやめることをお勧めする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:15 | URL | No.:391917ゲームする事だけが唯一の楽しみな俺には絶対働けないな・・・
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/12(金) 11:17 | URL | No.:391918何コレ怖い
-
名前:ハインリッヒの法則 #- | 2011/08/12(金) 11:26 | URL | No.:3919191つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:31 | URL | No.:391920カタワになって一人前とかマジ基地なんだが結構ありがちな話だから困る
しかもこういう社畜に限って何故かホワイトカラーを敵視しているからさらに困る
自業自得だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:31 | URL | No.:391921このレス読んで、物を大事にしようと思った。
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/12(金) 11:33 | URL | No.:391922自衛隊と一般人じゃ比べれんだろ
自衛隊とかそういう条件厳しそうだし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:34 | URL | No.:391923今、安全防災週間だっけか?
下手なスローガンより、このスレ読む方が
一兆倍安全意識が高まるな。 -
名前:名無しのアレ #- | 2011/08/12(金) 11:46 | URL | No.:391926テレビでよく見るけど
回転のこぎりの結構近くまで指持ってきてるの見て危ねぇなぁと思っていたけどやはり事故が起こっていたか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:47 | URL | No.:391928なんつータイムリーな話題だw
俺も一ヶ月前に旋盤でけがして左手の指が
動かなくなったよ。
今もリハ中で完全に伸びない曲がらない。
町工場に勤めてると誰しも一回はこういうことが
あるそうで先輩方も何かしら怪我してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 11:51 | URL | No.:391930労災隠し対処してほしい。
私は言えるのはそれだけだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 11:55 | URL | No.:391932こんな仕事絶対やらねーわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 12:25 | URL | No.:391934前いた会社は入社日に社長が自分の手(指3本欠損)を見せて、「これぐらいやらないと一人前にはならない」と言っていた。指の無いのなんて工場勤めてればそのうち慣れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 12:34 | URL | No.:391935*13
警告を無視すると半身吹っ飛ぶ程度
警告を無視すると死ぬってくらいの度合いで厳しく書かれてる
なんで警告が二度もあるんだよwwwww -
名前:(´・ω・`) #- | 2011/08/12(金) 12:40 | URL | No.:391937親父の会社も工場っぽいからな~・・・
早くIPS細胞が実用化されることを祈る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 13:07 | URL | No.:391941右手の指落とした後すぐ左手全部失ってまだ働かされてるとか
親が聞いたら卒倒するレベルだろ… -
名前:名無しビジネス #ww95c5NA | 2011/08/12(金) 13:10 | URL | No.:391942今時「怪我して一人前」とか言ってるようなトコはなんなの。
作業効率と設備や手順の安全対策は確かに相反する事はあるんだけど、怪我をしたら本人が一番損するんだし、会社にしたって従業員が怪我して得することはない。
怪我をするのはちゃんとした安全対策がされてない恥ずかしいことなんだというふうな意識を全員が持たないとイカンね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 13:18 | URL | No.:391943勤め先の工場(業界大手)で派遣が指4本潰した時大騒ぎだったよ
重役がお見舞いに行って本人や家族に謝罪したり、全機械の安全センサー点検もやったり、現場担当者は懲戒戒告もくらってた
指欠損してる人なんて全然いないし、かなり恵まれてたんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 13:20 | URL | No.:391944昔、岡山のNTNに勤めてたけど正月明けに止めてた窯に火を入れる作業の時、社員の作業ミスで中に溜まったガスに引火、ベアリングを焼入れするための30メートルくらいあるトンネル窯が爆発して反対側の窯の出口にいたおっさんが吹っ飛ばされた事あったよ
その人全身火傷したけど2ヶ月くらいで復帰して、死ぬかと思ったわ、ワハハwwwwって笑ってた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 13:28 | URL | No.:391945今の時代工場勤務を底辺とか言っちゃう池沼って…
色々かわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 13:47 | URL | No.:391949給料高くても嫌だな・・・
給料安くても安全な仕事がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 14:02 | URL | No.:391953※108ワロタwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 14:05 | URL | No.:391954怖い怖い怖い・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 14:10 | URL | No.:391955指が無い仲間が多くてなんか安心した。
うちの会社じゃ俺だけだもん初労災で指なくなったの・・・ -
名前:ななし #- | 2011/08/12(金) 15:49 | URL | No.:391975>世の中に壊れない機械なんてないんだよ
↑これで思い出した話。
昔、海外で蒸留酒を造るためのスチルポットを製作している会社があったそーな。
そこの製品は頑丈で故障なども無く、最初は飛ぶよーに売れたそーな。
しかし、頑丈で故障も無いから修理依頼や新しい製品の発注なども無くなり、その会社は採算がとれなくなり倒産してしまったそーな。
ものつくりって難しいね。
-
名前:経済大国の実態 #mQop/nM. | 2011/08/12(金) 15:53 | URL | No.:391976これが世界第三位の経済大国の実態だ、
第二位の中国でも一杯手や指や首やら飛んでるだろう。
町工場は戦場 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 16:02 | URL | No.:391980おれも指4本なくなった
事故の日が毎年くるとすげえいやな気分だったんだ
20年たってやっとそれがなくなった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 16:23 | URL | No.:391983盆明けに工場勤務が決まったっぽいオレを
奮い立たせてくれるステキな記事だな
一応大手だが、現場はどうだか・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 16:41 | URL | No.:391987効率を上げるためとかほざいて安全装置を外す馬鹿がいる限りどうにもならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 16:54 | URL | No.:391988KYはしっかりやらないと
俺の知り合いは、回転刃に軍手を巻き込まれて、その勢いで左手中指を飛ばされたよ
現場における常識的な範疇で、巻き込まれる可能性がある作業をする際に手袋はご法度なんだけど、いちいち脱ぐのが面倒だったらしい
こういう事故が発生するたびに、職場のルールが増えていくんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 17:19 | URL | No.:391994どっかの原発で電源コンセントさしたまま点検して一人死んでたな。
過信、油断、不注意が人を殺すんだな。
安全第一生産第二だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 17:42 | URL | No.:392001R A R A
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/08/12(金) 18:31 | URL | No.:392010町工場とか規模の小さいとこってそんな感じなんだろうな。
オレは大手のでかいとこしかいったことないからわからんが。
システム屋として行ったのに毎月KYやったり安全巡視がきたりとか
毎日安全規則斉唱とかしたなぁ・・・。
怪我なんて階段とか段差でこけるくらいしかまずあり得ないのに・・・w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 18:40 | URL | No.:392012>388
確か左利きは右手社会に対するストレスで右手の70%くらしか寿命がないらしい -
名前:通りすがり #- | 2011/08/12(金) 18:43 | URL | No.:392013前職は小さな町工場だったけど、みんな当たり前の様に安全装置のスイッチを切ってたな。
そうでもしないと効率悪いし1日のノルマ個数をクリア出来ないので、自分も仕方なく切って危ない思いを何度かした。
でも取引先の品質調査及び親会社の監査が入る時は、ちゃんと安全装置は動かしましたよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 18:44 | URL | No.:392014うちの地元の鍛鉄場で頭を潰された工員がいる
もちろん即死 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 18:47 | URL | No.:392016動画こえええええええええええええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 18:58 | URL | No.:392017漫画とろける鉄工所のご隠居さんも、左手の指が全損だったなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 19:38 | URL | No.:392023大事故が起こる工場って
設計上危険な機械使ってるか、従業員がマニュアル守ってないかだよな。
俺のところは軽い打撲とか火傷くらいだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 21:01 | URL | No.:392036俺もプレス機で右手人差し指第一関節から先潰したわ。
暑い日に何とか納期に間に合わせようと、朦朧としながら作業してた。
で、気がついたら指先が無くなってた。
みんなも作業中疲れたら、一旦休憩してくれよ。結局休憩した方が効率いいし、何より安全だ。
無くした指先は帰って来ないぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 21:17 | URL | No.:392040普通に指が無いとか腕が無いとか言ってるけどプレス系の仕事ってそれが普通なの?
こわいんですけどー!!! -
名前:名無しビジネス #z7Xcv.4o | 2011/08/12(金) 21:33 | URL | No.:392041作業員が馬鹿みたいな書き込みが多いが、そうでもないぞ。
日本が誇る、T生産方式のコンサルタント入れてみろ。
奴ら、安全の為に両手で押さないと動かない装置の左手側ボタンを殺して、右手のみで動かす様に強要しやがった。
その方が左手で次の部品準備出来て生産効率上がるんだとよ!
流石にプレス機じゃ無かったが、可動部有るんで挟むと骨折くらいするぞ。
奴らとの契約解除したいんだが、社長がシンパなんでな…ケガ人出てからじゃ遅いんだがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 21:49 | URL | No.:392043毎日つまんねえつまんねえと言ってたが事務職でよかったと心から思いまみた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 21:51 | URL | No.:392044プレス機って両手で同時にボタン押さないと作動しないようになってるから余程のDQN社長でない限り指なんて潰れるはずないんだが・・・。
まあ中小は大抵DQNだが。 -
名前: #- | 2011/08/12(金) 21:59 | URL | No.:392047オレも底辺だが、いくら金もらえても肉体を欠損すんのはマジ勘弁
日本のものづくりがどうとかどうでもいい、手がドラえもんで残りの人生すごすのは絶対にヤダ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/12(金) 22:04 | URL | No.:392048指がなくなっても生活保護とかもらうなよ。
しっかり働いて税金を納めろ。
それができないやつは売国奴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 22:14 | URL | No.:392049ちょこっとバイトでこういうのやったが
疲れてると頭ぼーっとしてうっかり挟みそうになるんだよな
米135
お前の売国奴の基準なんかどうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 22:14 | URL | No.:392050吸着の加工機のセットを適当にやったバカが
畳半分x5cmぐらい金属板を歯の回転トルクで
カタパルトみたいに発射したヤツがいた。
ベニヤ製のパーティションを貫通した。
俺はそのパーティションの裏にいた
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 22:17 | URL | No.:392051>133
フットスイッチというのがあってな... -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 22:29 | URL | No.:392052ここまでLALAなし
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 22:32 | URL | No.:392054消防署員は救助活動でこういう現場に行くんだよなあ
指令内容が機械に挟まれていたりするが、消防隊がつくまでに救出済みのこともあるし、
消防隊複数に消防のレスキュー隊も複数出て救助完了とかグロ?と思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 23:14 | URL | No.:392061工場では一生働きたくないと言う奴も居るかもしれないが
最近は中国人やブラジル人が楽しそうに工場で働いて
休憩時間に日本語の勉強したりするのを見るから
移民政策をどんどん進めて欲しいなぁ、と思う事の方が多い -
名前: #- | 2011/08/12(金) 23:20 | URL | No.:392063縫製工場にいた頃、指をミシンで縫うとか結構あった。
ロックミシンとかになると、メス(カッター)で布を切りながら、同時に針で縫って行くミシンだから…かなりアレな状態になるぞ。
一番エグかったのは完全に針が指を貫通(+糸で数針縫ってる)状態でミシンが止まってた時の。電源入れれば自動的に針が上がるけど、縫われてる本人が痛がって針と一緒に手を上げるから抜くに抜けない。救急と消防で何とか針を外したけど…
あと200度近い熱プレス機械に指数本挟まれて大火傷。まだ若い娘だったけど皮膚移植した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/12(金) 23:48 | URL | No.:392067うちのプレス工場はベテランの人はだいたい指が数本無いし腕が無い人もいる
社長も創業者の爺さんとその奥さんも指があまりないな
でもそういう人たちがやっぱり効率がいいっていうか仕事ができる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 00:21 | URL | No.:392078※94
おそらくそうならないと危険予知するようにならないからだろうな。
俺はロボットに殴られそうになったくらいだ。
DDのスカラだからでかいのに速ぇのな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/13(土) 00:22 | URL | No.:392081地獄のミサワみたいなスレだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 00:40 | URL | No.:392091前勤めてた会社はプレス関係だったけど工場長の親指がなかったなw
辞めて今は半導体製造で汎用旋盤使ってるけど機械に巻き込まれたら間違いなく死ぬから恐ろしい -
名前:無銭飲食さん #scGlV3YQ | 2011/08/13(土) 00:44 | URL | No.:392093一度書き込んだけど大手とかなら安全対策はうるさいから、そうそう死ぬような危険は無いんだけど。(プレスは死亡までいっちゃうことあるけど)
それよりも弱電関係とか修理とかが多いよ、基本一人だしそれこそ壊れてるんだから、機械もイレギュラーな動きさえするしね。
後は特殊な一品モノの機械、メーカーがカタログ用意して見本市に出してるようなのは、オプション側含めても割りとメーカーのほうで設計検証してるから安全なんだけど、工場専用仕様の特殊マシンは請け負ってるメーカーでもぶっちゃけ自作機だからピンキリなんで、出来の悪いのもある。 -
名前:名無し #- | 2011/08/13(土) 01:49 | URL | No.:392112俺の会社にも断裁機あって使うけど、両手でスイッチを押しっぱなしにして
2秒くらいしたら刃が降りてくる仕組みになってる
安全といえば安全だがやっぱり細心の注意を払って作業してる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 03:23 | URL | No.:392128俺も昔、稲刈やってて薬指の先っぽを2ミリ程だが落としたことあるが、
1年くらい完治しなかったな・・・
皮が貼ってからも、2年くらいぶつけると痛かったし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 04:50 | URL | No.:392147※135
数千万円以上の借金がある人は、機械の下に手を差し出すそうな
おれも借金はあったが(10万円)...
生活保護、もらうとかもらわないとか、もはやそういう問題じゃない -
名前:名無しさん #- | 2011/08/13(土) 04:50 | URL | No.:392148昔トーチャンが根元から指二本吹っ飛んだけど、今普通にくっついて動いてるのは医者の腕と職場の対応が良かったからだったんだなぁ・・・。
感謝せねば。 -
名前:774 #- | 2011/08/13(土) 06:16 | URL | No.:392157安全管理を怠った責任ってのをもっと厳しく罰するべきだよな。
刑事罰で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 10:47 | URL | No.:392198中国でプレス機の真下で作業してる動画あったな
ちょっとタイミング間違うと頭が潰れて即死
色々レベルが違うと思った -
名前:素敵名無しさん #- | 2011/08/13(土) 12:50 | URL | No.:392212零細なんざ行くもんじゃねえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 13:41 | URL | No.:392229働きだすとわかるが、工場って全然底辺じゃないよ。金もそこそこもらえるし、勤怠管理や教育もしっかりしてる。
-
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2011/08/13(土) 20:42 | URL | No.:392402>>927みたいなヤツの動物版を見たことがあるな
生きたままの豚や馬がそのままベキベキにされててショック受けた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/13(土) 23:56 | URL | No.:392443だから工場で一くくりにすんなっての
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/14(日) 09:18 | URL | No.:392537どう考えても工場は底辺職じゃないだろ
町工場なら話は別だが -
名前: #- | 2011/08/14(日) 17:53 | URL | No.:392675ピアノとクラリネットは老後も演奏したいからな
手の方は指一本だって落としたくないんだ
もちろん足も嫌だが -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/14(日) 23:31 | URL | No.:392862長年金属加工してるが、大手でも町工場でも怪我の頻度は変らなかった気がする。
町工場に居た頃、隣でお姉ちゃんが横フライス使って材料切ってて「チュイーーン」って音がしたんで「何だ!?」って思って隣見たら中指落ちてた。
お姉ちゃんは呆然・・・すぐにメリヤスで血止めして事務所に電話し病院行き。
指はついたが以降中指は曲がらず。
手袋が刃先に巻き込まれそのまま逝った(普通手袋しちゃいけないのだが手荒れが気になってたらしい)。
大手に居た頃は毎月の様に回覧板が回ってくる。
鉄板に潰されて死んだり金型足に落として粉砕骨折して足の指全部無くしたりと事故のオンパレード。
かく言う自分もマシンのメンテ中にバネが外れ、右手親指の肉すっ飛ばして死ぬまで消えない傷が残り親指曲がったままだが、それでも指が残っただけマシ。
注意一秒怪我一生って昔言った物だが本当にその通りだと思う。
前日ゲームで半分徹夜、ボーっと仕事してた自分のDQNぶりを思い出した黒歴史。
長駄文スマソ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/15(月) 05:17 | URL | No.:393032>>957
固定用治具もない安全性に欠けた会社だなw
ご愁傷さま。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/15(月) 05:23 | URL | No.:393037>>>160
手や指には、骨・筋肉・腱・神経・血管などがあります。これらが狭い範囲にあるため、手術に際して他の部位よりはるかに細かい操作が必要とされます。
例えば、指の骨折の場合は、少し曲がってつくだけでも変形が分かったり、指の曲がりが悪くなったりします。また、腱の切断では、腱が癒合するときまわりの組織に癒着しやすいため、細心の注意をはらって縫合する必要があります。癒着がおこれば指は動かなくなるからです。 -
名前: #- | 2011/08/15(月) 20:26 | URL | No.:393283ブルーカラーなんていくら怪我しようがいいじゃんw
ホワイトのためにモノ作ってればそれでいい
それが日本の現実 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/15(月) 22:39 | URL | No.:393392事務職の労働条件も先進国では一番劣悪な国の1つでしょ
この国はどこかおかしい
命より納期を重視する人とか -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/08/15(月) 22:52 | URL | No.:393408サビ残が正義と見なされる企業がまだまだ多い国だからな
しかしこういうマシニストみたいな事って結構あんのね
恐ろしい -
名前: #- | 2011/08/16(火) 01:10 | URL | No.:393527最後の裁断の動画は俺も恐怖を感じる。
これ足で操作してるのか?手動操作でやりたいなら、
機械が工作物抑えてから刃落とすの、
両手押しボタンにするべき。(稼動中片方でも離したら非常停止回路)
大して金も時間もかからん。
これ改善しないで続けるなら上が頭悪いわ。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/08/16(火) 16:28 | URL | No.:394281T方式は効率の為にゆとりを削るからな
ゆとりがなくなれば事故はおこる
うちもT方式かぶれが上司に来て効率効率Dで無茶してたけど、
無視して元に戻したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/17(水) 19:29 | URL | No.:394836ただ怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 08:37 | URL | No.:395861今年の4月から工場勤務してる訳だが…
入って半年経たずに同僚が足縫ったりしてるし
死者が今までに居ないとはいえ怖いおorz
職場の雰囲気と仕事内容と給料良いから続けられるけどw
KYとヒヤリ報告とリスクアセスメントしっかりやらんとなぁ(´・ω・`) -
名前:774 #- | 2011/08/19(金) 12:42 | URL | No.:395907睡眠不足は大敵。
仕事の前日にパソコンやゲームで夜更かしする奴は災害希望としか思えん。
現実というゲームはリセットもロードも出来ない。
何が大切か、優先順位くらい分かるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 22:18 | URL | No.:396236針金作る会社だが
数十年前、先輩が機械に巻き込まれた
目から上の頭部が吹っ飛んだ
(針金をハチマキのように巻いて絞り切った感じ)
連休前にペンキ塗るまで、血の跡が残っていた
ペンキの上から、さらにセメント塗ったから
若い連中は、何も知らずに同じ作業してる -
名前:ぬ #- | 2011/08/25(木) 15:53 | URL | No.:399608一昔前の印刷会社も怖い
古い断裁機とか穴開け機とか印刷機とか
亡くなった方もいたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/28(日) 22:04 | URL | No.:400660塗料の製造工場で働いてるんだが結構危ないことが多い。作業中、攪拌中の塗料タンクに転落して恐ろしいことになった人がいたよ。命は助かったらしいが
-
名前:名無しビジネス #uaIRrcRw | 2011/08/29(月) 12:23 | URL | No.:400903結局日本も一部を除いてまだまだ後進国ってことだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/30(火) 19:07 | URL | No.:401630指飛ばすリスク背負わせているのが信じられん...
本当後進国だな。恥ずかしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/05(月) 20:47 | URL | No.:404303危ない工場作業はマジに危険だが
逆に、そうではない工場は殆ど危険はない。
営業の交通事故のほうが危険なレベルwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/05(月) 20:49 | URL | No.:404307アインシュタインレベルの天才じゃない限り
人類など皆同レベルのゴミ
いくらでも替えが利く -
名前:名無しビジネス #vz8Kjqlo | 2011/10/18(火) 15:27 | URL | No.:424028>>177
でもそのアインシュタインですら5%しか
脳を使ってないって言うよね。
もし100%までといかなくても
10%以上の脳が使えたら
人間は今よりもっと超人になって
きっと仕事上のミスもしなくなるし、
安全面でももっとクオリティが高くなるだろうね。
でも現実にそうなるのは難しいらしいが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 02:33 | URL | No.:426034心臓に悪すぎるだろこのスレ・・・
-
名前:お肉名無しさん #- | 2011/10/23(日) 20:20 | URL | No.:426676でも指なんて、使用用途考えたら、仕事くらいなんだから1.2本なくなっても差し支えないだろ
いざ無くなったら、それはそれで平気だって -
名前:. #- | 2012/03/28(水) 14:20 | URL | No.:508247つまり一部の町工場は負け組みか。
勿論小さくても厳しく第一を守るキチンとした
ところもあるだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 18:04 | URL | No.:520851工場で丸ノコ、シュレッダー、プレスを
日替わりローテーションしてたけど、
丸ノコで先輩が切断寸前の怪我をして、
それを間近で見て怖くなって辞めた。
楽器弾けない体にはなりたくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 02:11 | URL | No.:521100いやまあ、そんなもんでしょ、職業病って
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/12(日) 22:20 | URL | No.:594596俺もこないだ仕事中に、水平溶接機の溶接する鉄板をプレスして押さえとく装置に右手の薬指を潰された。普通はガイドが有るから手を突っ込んで作業することは無いのだが、偶々ガイドが使えないほど小さな物を溶接する作業をしてて、手で位置決めしながらプレスして押さえるって作業してたらやってしまった。幸いにもベンダーなどと違い、何十トンなどと言う圧ではなく、せいぜい100キロ位の圧だったが、それでも爪のなかがすべて内出血し、死ぬほど痛く、挟んだ直後にあまりの痛みで貧血を起こし吐いた。この程度の物でもここまでなるのだから、ローリングベンダー(2本のローラーで鉄板に圧をかけて丸める機械)だったら、と考えると本当に恐怖を感じた。今までパパっと作業をしてきたが、これからは細心の注意を払うことを決意した。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/20(月) 23:45 | URL | No.:599541オヤジは大工で、過去に回転ノコで指先何回か飛ばしてたらしい。
だから指先がちょっと平になってる。
俺が今働いてる会社も建設会社なんだが、最近は安全対策がしっかりしだして事故はほとんど起きなくなってるな。
そう言う意味では製造の方がブラックなのかも。大王製紙で今年何件か重大事故起こってるし。
俺自身もバイトで牛刀使って指削いだり切ったりしたが、怪我しないと怖さって意外とわからないんだよな。
とりあえず何度も事故起こすところは根本的に作業内容を間違っているから、事故起きたら起こした奴が悪いで済ませるべきでないよ。ガチで死人が出る。
作業員に安全教育やって、服装から作業手順まできっちりしっかり管理しないと、必ず死人が出るんだから。
興味ある人は「ハインリッヒの法則」でググってみてね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/20(月) 23:54 | URL | No.:599546※180
試しにハンドグリップっていうトレーニングの道具を、小指使わず握ってみ?
それで、できたら他の指を使わず握ってみ?
5本に比べてかなりきつくなるから。
指一本なくしても、現実の生活はやっぱりやりにくくなるよ。
それまで使えてたものが、使えなくなるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/21(火) 02:58 | URL | No.:599740※63は釣りだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/17(木) 08:55 | URL | No.:836612日常生活でも危険な個所がいっぱい
車のドアで指先なくした人も多いのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/07(金) 12:42 | URL | No.:1285366入社して半年のオレが鉄板を切断するシャーリングって機械を使ってたら、後ろで作業をしてた係長がぶつかってきた。
危うく指先を切断しそうになったので、振り向きざまに係長をブン殴ってやった。
指先は無事だったけど、一身上の都合によってクビを切られた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/16(木) 04:59 | URL | No.:1446691株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ
「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
『花王 2ch 就職」
「花王 激務」
「株式会社ミヤザワ 花王評判」
「花王ロジスティクス 2ch」
「花王 評判 悪い」
「花王 最悪」
「花王 栃木工場 評判」
「株式会社ミヤザワ 評判」
「花王 小田原 工場」
「株式会社ミヤザワ 2ch」
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
「株式会社ミヤザワ 小田原」
「宮澤泰隆」
「株式会社ミヤザワ 年収」
「株式会社ミヤザワ 栃木」
「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
「花王 川崎工場 死亡事故」
「株式会社ミヤザワ 東京」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 09:48 | URL | No.:2085215ポカヨケという言葉で認知されてるかもだけど元の呼び方はバカ除けって言うんやで
どんな横着なバカが使っても事故が起こらないように機会を設計する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 10:44 | URL | No.:2085219足踏み式シャーリングマシンってあるじゃん、うっかりミスでワイの指も・・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 10:49 | URL | No.:2085220指落として翌日勤務なんて嘘松もいいとこ
俺も一本指先潰して挫滅開放骨折だけど骨が露出してる場合感染症予防で強制入院で抗生剤点滴ですよ
一度応急的に塞いでその後整えるための再手術
再手術までは全然痛みも無かったが、再手術のあとは死ぬほど痛かったわ
鉛筆削りに指突っ込んでる様だった -
名前:774@本舗 #- | 2022/08/11(木) 12:42 | URL | No.:2085231現場で働く奴なんてアホばっかだから、ルールを守らないんだよな。
停止ボタン押さずに金型を掃除したり、わざわざ安全装置を切ったり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/13(土) 11:03 | URL | No.:2085846工場勤務15年になるが、指を無くして項垂れている人とか思い出す
ちゃんと安全面を徹底してる工場なら全然良いんだけど自分勝手な理由で危険な工程を急かしてくる会社や人には従ったら駄目
安全よりも出来高を優先してるブラックな工場に勤めて身体を壊すのなら、辞めて底辺貧乏の方がマシだから
自分の身体は一生物だけど、ブラック会社の社長は責任を取ってくれない。どれだけ金積まれたって身体は戻って来ないし解決出来ない
社会のルールを守って真面目に働く事が大事
まずは自分の身体が第一優先で、仕事はその次の優先度でいいと思う
嫌われても良いしクビになっても良いから自分を大事にして欲しいわ。工場に向いてなかったなら転職で良いから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/19(月) 16:52 | URL | No.:2098517俺ならそんな会社の社長は事故に見せかけて殺すけどなー
みんな優しいんだね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4196-33326105
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック