- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/18(木) 17:36:43.38 ID:fxvBbC0R0 ?PLT(12019) ポイント特典
- ~略~
- 私は頑張りやさんの学生が大好きです。文字通りの「意識の高い学生」は現在の日本に必要だと
- 言えるでしょう。ただし、「意識の高い学生www」と揶揄される人たちは、どこか勘違いだったり、
- ズレていたり、見ていて痛々しかったりするものです。
「意識の高い学生www」にありがちな残念行動は次のようなものです。
【意識の高い学生wwwのよくある残念行動】
・企業説明会などで、「○○大学の○○ですけど、○○という点が素晴らしいと思っていて、- 私も以前から本を読んで勉強していたのですが、本日、経営者の方と会えて嬉しいです。
- 私も普段から御社の製品を愛用しています。あの質問なのですけど・・・」など、
- やたらと自分を売り込むトーンでの質問をする。
・やたらと自分が主催する就活関連のイベントなどを開こうとする。
・名刺を持っているが、知りたくもない肩書きやニックネームがてんこ盛りになっている。
・ベンチャー企業の経営者と知り合い(実は名刺交換しただけ)を自慢する
・Twitterのフォロワー数、Facebookの友達の数を自慢する。しかも、自主的にフォロー- してきた人は少なく、自分から多数フォローすることによって増やしている。
・TwitterやFacebookのプロフィールを盛りまくっている。読むものにとっては知らなくてもいい- 肩書きや、興味関心、中途半端な資格などを書きまくり。
・自分の就活ノウハウ(実は他人の受け売り、自分のノウハウの場合はとんでもなく誤解したもの)を- Twitterなどで発信しまくる。
・Twitterで独自の意見を発信することが目的化し、論理が飛躍し、収拾がつかなくなっている。
・実は1対1のコミュニケーションが苦手
・やたらとガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を自慢しようとするが、実はたいしたことがない
・「自分が尊敬できる奴としか話したくない」などと言うが、実は浮いている。- そして、「自分が尊敬できる奴」からは軽くあしらわれている。
・オレが次世代リーダーになるといいつつ、実は当事者意識がない。
・やたらと将来は起業するなどと言うが、実は熱意もビジネスセンスもない。
まだまだありますが、この辺で。- 続く
http://www.news-postseven.com/archives/20110818_28689.html
-
- 34 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/18(木) 17:43:33.31 ID:LYz5dSbLO
- 34 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/18(木) 17:43:33.31 ID:LYz5dSbLO
- そういう「意識の高い学生www」を生み出したのは自分達なのを
- 気付いてないのが痛々しいな
- 気付いてないのが痛々しいな
- 107 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 18:04:11.53 ID:rfB4HakD0
- ネット上の痛い奴まんまじゃねーかw
- 71 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 17:51:23.12 ID:1AUeEfxl0
- >意識の高い学生www
- あれこれ草生やしてるのにつっこむとこじゃないの
- 25 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/18(木) 17:41:25.44 ID:bHZhxs0SO
- でもやる気ありそうだから内定はもらえるんだろ
ちくしょう…ちくしょう… - 41 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 17:45:14.04 ID:sybO2M+90
- 確かにいたな
質問する時とか必死になって自己紹介するキチガイ
説明会は企業を知る機会であって選考会じゃねーよww- 合同説明会で必死になる奴とかアホ杉www
しかも質問の内容が「御社で働いて嬉しかったことは?」とか中身からっぽの質問ww- 質問して自分アピールしたいだけだろww
まあそういう奴がいいとこに就職するんですけどね
- 合同説明会で必死になる奴とかアホ杉www
- 19 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 17:40:58.12 ID:/wMVh9HqO
- 今は必死にやんないと生きてけないからね
- 416 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 19:32:25.36 ID:yFL2ClqQ0
- こういうの馬鹿にするなよ。努力してんだからいいじゃない
- 17 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/18(木) 17:40:38.72 ID:fjD/qDI1O
- 要は就職さえできればいいのにくだらねえ就活ビジネスばっかだな
- 29 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 17:42:51.57 ID:SjeBD5zZO
- >・名刺を持っているが、知りたくもない肩書きやニックネームがてんこ盛りになっている。
- えっ就活に名刺必要なん?
- えっ就活に名刺必要なん?
- 49 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/18(木) 17:46:46.15 ID:P+WRmuut0
- >>29
いらないよ!
働いてないのに名刺持ってどうすんの
世間知らずな一部の勘違い学生だけでしょ - 58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/18(木) 17:48:50.87 ID:Z+Rb4ifJ0
- >>1半分くらいは問題無いな。
もう半分はヤバイが。
- 150 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/18(木) 18:19:17.77 ID:dqZFw/hv0
- 合同企業説明会の最前列でアホみたいに相槌打ちまくってるやつ
- 131 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 18:09:46.28 ID:EuF4uXV70
- スマホでツイッターやってる人間は大体何百社、何十社受けたことを自慢してる
だけど就職は決まらない
- 62 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/18(木) 17:49:36.91 ID:PbiaBof30
- >>1
こんな奴多いなw
企業のツイッターにフォローしてる奴とかw - 64 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/18(木) 17:50:02.84 ID:kwNHYQcW0
- 炎上リスクがある以上、twitterやmixi自慢は逆効果だろ。
- 46 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 17:46:33.01 ID:4YqdMsUJ0
- やる気がないだのなんだの言っておきながらやる気があるやつを
- こいつなに頑張っちゃってるのと嘲笑うとか意味不明すぎる
どうあっても馬鹿にしたいだけだろ
- こいつなに頑張っちゃってるのと嘲笑うとか意味不明すぎる
- 53 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 17:48:05.80 ID:WmMVVk2I0
- 意識の高い学生wwwってこいつが名づけたの?
センスないな - 186 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 18:29:55.28 ID:9Im8g6bc0
- 就活コンサルが妄言垂れ流した結果がこういう学生なんだよ
マッチポンプも大概にしとけよw
- 115 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 18:06:36.20 ID:OsDAxb6x0
- 実際これらの行動をしている学生としてない学生のの就職成功率比較などが
- 示されてるかと思えば、そんなこともないし
最初からそつのない行動をすればまたケチをつけるだろうし
人材コンサルタントなんかのいうことなんか聞く耳持たなくていいよ
- 示されてるかと思えば、そんなこともないし
- 74 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/18(木) 17:51:58.28 ID:WmMVVk2I0
- >・やたらとガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を自慢しようとするが、実はたいしたことがない
- そもそもガクチカってなんだ?
カッコつけて説明してるけど、この常見陽平とかいう奴の頭の中でしか- 通用しない言葉なんじゃないのか?
- 96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 17:59:39.23 ID:S3boF/oJ0
- >>74
俺はガクチカって言葉を今この場で初めて知った
google先生は、約 639 件 (0.15 秒) 知ってて
2010年にはすでに言われていたらしい。おまえら知ってた? - 159 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 18:21:52.58 ID:8jK6TFO60
- ニュー速じゃ初かも知れんが、結構前からずっと流行ってるぞ
- 161 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/18(木) 18:22:52.42 ID:Dl2l5yi20
- >>159
マジかよ恥ずかしい
- 124 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 18:08:07.05 ID:/qD3JWWx0
- そもそもガクチカとかいうくだらん作り話を求めてくるのは企業の方なんだけど
- 72 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 17:51:26.52 ID:68/dzu9UP
- 「意識の高い学生」か「意識の高い学生www」かどちらに見られるかは会社次第
自分が良いと思ってやったことならそれで悪い印象がついても縁がなかったで納得できるだろ
ただしこれが自分のやり方だと言って何も知らず誰とも相談しないまま行動するのは馬鹿
- 81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/18(木) 17:54:49.79 ID:GYRyk+Xs0
- こういった意識の高い学生wwwにESを添削してもらって(というか勝手に見られて)
散々ダメだしくらって、そいつが理想とする就活ESにしたけど殆ど通らず
自分が考えることを素直に書いたESは全部通ったな
なつかしい
- 103 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 18:03:34.64 ID:KrkdX6lK0
- グループ面接で全員が自称サークルのリーダー的存在でワロタ
面接官も心の中で笑ってたんだろうな
- 156 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/18(木) 18:20:18.72 ID:3J+kSOc50
- >>103
一緒に受けた6人全員リーダーでボランティアや留学経験ありだとよ
落ちたみたいだけどすごいよな
- 110 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 18:05:26.73 ID:qQ9pUABh0
- >>103
人には向き不向き、キャラがあるんだから別に全員リーダーじゃなくてもいいと思ってるんだけど
そんなにリーダータイプって受けがいいんだろうか
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 18:07:23.71 ID:2fY6at8m0
- >>110
- 大卒、総合職=幹部候補生
って採用ならそうなんじゃね、そんな採用ばっかじゃないけど - 大卒、総合職=幹部候補生
- 123 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/18(木) 18:07:37.08 ID:KrkdX6lK0
- >>110
- マニュアル本()にそう書いてあるんだよ言わせんな
- マニュアル本()にそう書いてあるんだよ言わせんな
- 126 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/18(木) 18:08:29.12 ID:Rd66YgBi0
- >>110
- 就活サイトでいろんな企業のページの
求める人材像()の欄見てると
「組織やプロジェクトをまとめて引っ張っていくことのできる人物」ってあるのはけっこうある
- 就活サイトでいろんな企業のページの
- 108 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/18(木) 18:04:29.77 ID:YQ15LyVYO
- つうか、面接対策セミナーとか参加してねーの?
コミュ障やこういう奴らはそっち参加した方がよっぽどいいぞ。
- 112 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 18:05:58.56 ID:RewwDddu0
- >>108
それ参加したら君みたいの取ってくれる所はほとんどないだろうねって言われた
- 134 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/18(木) 18:11:31.08 ID:YQ15LyVYO
- >>112
それを治す努力をする為に参加してんだろうが
そんなの自分でも分かってる事じゃねーか
セミナーの講師のアドバイス通りに何回も練習した?
とりあえずプレッシャーの低い中小でそれを試してみて、その結果次第でまた練習すればいい
社会人になる練習だと思え
- 171 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 18:26:22.39 ID:RewwDddu0
- >>134
真面目なんだけど声が小さいからやる気なさそうに見えるって言われて
面接で大きい声出すようにしたらある企業の面接で声大きいんだね(笑)って言われる始末
苦笑いされたのは2社だけど他のとこでも声の大きさに突っ込まれる
- 177 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/18(木) 18:27:44.39 ID:qmTjoM3Q0
- なんでリーダーなんだろうな・・・ってそうマニュアル化してるからだけど、
企業自体そんなヘンテコリーダーなんか欲して無いのにな。
- 191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 18:31:30.66 ID:turoCQ3L0
- おれも自分がリーダーであるかのように盛って就活したクチだが、
- 実際はサポートオンリーだったな。
サポートもしてないな、楽しさを追求してただけさわ。
サポートが僕の役割です、って正直に言って受かる企業ってあるのか? - 実際はサポートオンリーだったな。
- 188 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 18:30:24.67 ID:SmGZCo1c0
- ほんと気の毒だ。
就活生ってだけで、いじめの対象になっちまう。集団リンチな。
みんな、気にするなよ何を言われても。
企業はただ自分のカイシャにとって都合のいい奴を集めてるだけだからな。- 【カレー「最終試験」】
- http://youtu.be/YeVHSn5q648
就活地獄の真相
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2011/08/18(木) 20:13 | URL | No.:395573こういうの気にする奴は落ちる
だから見なかったことにしろ -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 20:14 | URL | No.:395575頑張ってる人を覚めた目で冷笑する人で溢れてるのが現状だよね
そしてその頑張ってる人に先を越されて発狂するまでがパターン -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 20:18 | URL | No.:395579Twitterで常見陽平フォローしてたけどこいつ本人もそうだし、信者?の主に早大生が痛すぎて即座にリムーブした。
なんていっても常見陽平が頻繁に意識の高い学生(笑)に向けて主催してるイベントが相当キモい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:19 | URL | No.:395580団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:23 | URL | No.:395584自分を嘲笑う奴らを笑ってやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:25 | URL | No.:395585自分は他の奴らとは違う(キリッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:26 | URL | No.:395588無能底辺のシャカイガーロウガイガーの口だけ論争始まるよー
ここで吐き出して楽になるなら存分に吐き出していけー -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/18(木) 20:28 | URL | No.:39558912年卒で未だに内定が無い俺
ガクチカを白紙で出して見るゼ -
名前:あ #- | 2011/08/18(木) 20:29 | URL | No.:395590「目的と手段をはっきりさせろ。いつの間にか手段が目的になってる馬鹿がいる」
と言えば終わるのに長々と就活生をなじる「就活コンサルタント(笑)」が一番嫌い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:32 | URL | No.:395591就活ビジネスはホント下品だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:33 | URL | No.:395592このスレの中で文句を言っているIDの大半が
香水スレで普通にオーデコロンとかでなくEDPとかを語っていたり
つまみスレでベルギービール、ワイン、純米大吟醸、コニャックを語っているのを見て
俺はニート底辺なんてあんまり居ないと思い泣いた。
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 20:34 | URL | No.:395594それだけ必死って事さぁ
-
名前: #- | 2011/08/18(木) 20:35 | URL | No.:395595カレーって解散したよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:35 | URL | No.:395596gktk
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:39 | URL | No.:395599就職コンサルなんて包茎手術といっしょ
まず否定から入って救う形にして金取るので
情緒不安定な人をさらに煽らないといけない
ゲスい商売だよ
他の人も書いているけど就活生はこんなの見て気にするとよけい落ちるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:40 | URL | No.:395600これって企業が「もっと意識の高い学生を!」と散々贅沢を言ってその結果なんじゃ・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:40 | URL | No.:395601文句言ってるけど、まんま同じネタでVIPでスレ立って自分たちが挙げてたネタじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:41 | URL | No.:395602なんか気持ち悪いよね
でもしょうがないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:43 | URL | No.:395604まぁ、努力するのはいいけど努力のベクトルに気をつけないと見てて痛々しい人になっちゃいますよ
という忠告としては妥当なんじゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/18(木) 20:44 | URL | No.:395605なんかもうニートでいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:46 | URL | No.:395607企業だってリーダーばっか集めてる訳じゃ無いんだから
参謀タイプや下働きタイプでも余裕で採用されるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:47 | URL | No.:395608それだけ必死にさせといて「必死だなw」ってか
大学生は社会人経験してないから社会がわかんねーのは当然だろ。とりあえず何でもいいから情報が欲しくて、その集めた情報の真偽が分からないまま試すしかないのさ
たとえ傍から見て浮いてるようでも至極真面目にやってるんだろう。ましてや雇う側が笑っちゃあいけないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/18(木) 20:48 | URL | No.:395609何年か前にそういう事しろって採用担当や学校の就活指導が何度も何度もエラそうに言ったんだろ。
それが飽和してきたらwww扱いだし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:49 | URL | No.:395611つまりは バカ ってことだろ
その学生も企業の人事も -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:50 | URL | No.:395612自己PRなんて自分で見ても笑っちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:51 | URL | No.:395613※11
BIスレでシャチクガーって喚いてる奴が、ボーナススレで普通に画像うpしてたり
経済スレで若者は金もって無いとか言ってる奴が、時計スレで機械式語ってるのが2ch
勝手に、匿名の人間の一面の騙りに自意識重ねて、現状にまやかしの仲間意識持ってるから何時までも底辺なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:51 | URL | No.:395614ガwwクwwチwwwカwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:51 | URL | No.:395615>・TwitterやFacebookのプロフィールを盛りまくっている。読むものにとっては知らなくてもいい
> 肩書きや、興味関心、中途半端な資格などを書きまくり。
会社の人事もロクでもない質問を学生にしているようだけど?学生が人事に合わせているのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:53 | URL | No.:395616今そんなに頑張って会社入ったって
そんなの1年も持たないよ
こういうのが「こんなはずじゃなかった」
って辞めるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:56 | URL | No.:395618米15
占いとかよりたち悪いな。
俺のオジサンがアートネーチャーに10年近く前に行って10年以内に絶対ハゲますって言われたとか言ってたの思い出した。
不安を煽って金貰う仕事ってホント醜いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 20:56 | URL | No.:395619まあ人事の目から見てもこういうやつらは目立つから、実際に採用されやすいんだけどね。
まあ、度を越えなければね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/MEFhEzY | 2011/08/18(木) 20:58 | URL | No.:395620今までは散々煽っておいたあげく、手のひら返して鵜呑みにするなだと?
本当に就活ビジネスの連中って屑ばっかだな。自分らは何も生み出さないで寄生虫みたいな事やってるくせに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:03 | URL | No.:395622意識の高い学生www
これって音読はどういうふうにするんだ?
いしきのたかいがくせいわらわらわら
みたいな感じ? -
名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/08/18(木) 21:04 | URL | No.:395623こういう歪んだ就活は企業側から正す以外に解決はないんだけど
社会人は全く本気出さないからな
「嫌なら学生が反旗翻してみろよwww」と抜かす馬鹿が決まって湧くが
翻してた結果がニートと引き籠りの大増加で
もう国まで傾いてるんだぞ -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 21:06 | URL | No.:395625就活って,振り返ってみると運じゃね?ある程度の学歴あれば。
意識が低い自然体で通るところもある。
意識高すぎのリーダーが通るところもある。
簡単な(AFPとか簿記2級とか)資格でも重視されたり。
TOEIC900以上あっても意味無かったり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:11 | URL | No.:395628>>※34
そりゃ、日本人は自分さえよければって考え強いもの。
それでお互いに足引っ張り合って全員で自殺しようとしてるから。
目を閉じて耳ふさいで、下だけ叩いてオナニーしてるだけだからな。
そもそも建て直し不可になってんだからもうどうでもよくなってんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:14 | URL | No.:395631オシャレゴリラ懐かしいな・・・
-
名前: #- | 2011/08/18(木) 21:16 | URL | No.:395635地元就職で実家暮らしの11卒参上!
未だに大卒さま様の会社だから上司言い包めやすくて楽だわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:17 | URL | No.:395636就活は人事の人間の糞っぷりを知る勉強会
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:21 | URL | No.:395639意識高い学生って、可愛いじゃないの。全力で若い!ってかんじ。大人ぶってるヤツよりも、ぼくはこっちを応援しますね.
-
名前:名前は無い #- | 2011/08/18(木) 21:29 | URL | No.:395643ちきしょー、東京藝大入ってのし上がってやる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:33 | URL | No.:395647俺には就活ビジネス生業としてる奴が就活生をフザケ半分で長々と馬鹿にしてるだけに見えるんだがなぁ。
こういう自称プロ(笑)にだけは指南されたくないもんだなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:34 | URL | No.:395648※40
いかにも日経ビジネス読みました的な発言するのはかわいい。
そこで手元の資料を確かめて、
高学歴だったら好印象。
低学歴だったらニワカ乙。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:34 | URL | No.:395649学部生だったが専門分野の学会で発表してたから名刺持ってたな……就活では使わなかったけど
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/18(木) 21:35 | URL | No.:395650文系は大変なんだなー
工学部は推薦で簡単な面接1回で就職できるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:36 | URL | No.:395651本当に面接で何がわかるのかね・・・・
どうせなら無条件でお試し採用して働かせて
適性を見て採用・不採用決めればいいのに -
名前: #Kygaj0Tk | 2011/08/18(木) 21:48 | URL | No.:395658ありきたりのことも言えない
これもダメで、もうなにを言えと -
名前:名無しさん #I9hX1OkI | 2011/08/18(木) 21:50 | URL | No.:395659就活ビジネスっていうのは基本的にリピーターがいない
でも毎年お客様は来る
だからこうやって馬鹿にしてもあんまり問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:51 | URL | No.:395660別にリーダー経験あるやつがリーダーしか出来ないわけじゃないからな
とりあえずリーダー経験はアピールしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:53 | URL | No.:395665本当、氷河期様は出る杭を打つのが大好きなんですねぇ
-
名前:名無しビジネスVIPPER # #- | 2011/08/18(木) 21:55 | URL | No.:395666企業の方もよくわかっていないのが真実。
会社説明の文言なんて決まりきったもんだろ。作ったオッサン達もわかっちゃいないさ。要は第一印象。後は学歴。それで大半は決まってしまう。人を見る目なんてあるわけ無いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:55 | URL | No.:395669大学出たのにw
クズニートとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一流企業勤めの俺は高みの見物と行くかwwwwwwwwwwww
メシウマすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 21:57 | URL | No.:395671(・д・)クソー
-
名前: #- | 2011/08/18(木) 21:57 | URL | No.:395672それ、モアニック効果を狙っているだけのことだろ。
モアニック効果については団塊の奴らがそういうの詳しいから聞いてみな。
意外と詳しく教えてくれるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:00 | URL | No.:395673モアニック・・?
あ、あれな。知ってるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:01 | URL | No.:395674※41
がんばれ -
名前:名前は無い #- | 2011/08/18(木) 22:06 | URL | No.:395677※56
ありがとう -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 22:17 | URL | No.:395678いい加減面接官や企業側を評価するコミュニティが必要だと思うんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:19 | URL | No.:395679頑張ってる人間を嘲笑し、やる気を削ぐってのは嫌な習慣だよね
小中学校は異性と喋ってりゃ煽られ高校は勉強頑張ってりゃ煽られ
そんで大学生は就活でですか
自分が出来ないことを妬むのは勝手だが、出る杭を一々抜こうとすんな
せめて叩けよ
ほんと就活で鬱になる奴の気持ちもわかるわ
普段馬鹿にされてるゆとり様がメインを張る頃には国は根っこから腐って最悪無くなってんじゃないかな -
名前: #- | 2011/08/18(木) 22:28 | URL | No.:395682どう見ても採用側と就職ビジネスが諸悪の根源
紹介されてるのは少しずれてるだけでおかしくない
おかしいのはそれ指さして笑ってる無能のクズ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/18(木) 22:31 | URL | No.:395684日本企業は従順な歯車が欲しいだけだからな
外国のリーダシップとはかけ離れてるだろ。外国企業で新人でもそこそこ成果上げて私はもっと上に行ける存在だ!と主張して本当に役職を上げる話聞くともう全然違うもんな。
日本なら新人が成果上げたら潰すよ、
絶対できない量をやらせて、失敗させて調子のんなよwwて言って延々目をつけられる。
皆揃ってバカの振りして言われたことだけに従って、今年の新人は能力がね~な~成果一つ上げられないwwって言われながらそれなりにやるのが日本では新人最良の生き方 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 22:33 | URL | No.:395685採用側に見る目あるならすぐ辞めねーってw
-
名前:名無しビジネス #3fIBvpkA | 2011/08/18(木) 22:37 | URL | No.:395687こういう子の就活用のアドレスとか大爆笑だぜ。
yume-ni-mukatte@***.ne.jp
doryoku_ga_daiji@***.com
みたいなクッサい子いっぱいいる。
心にもないような、(キリッ なアドレスつけたって
ぶっちゃけ効果ないっつのw
ちょっと手伝いしたときに、人事が書くメモの中身見たことあるんだけど
そんなの軽く見破られて、
「うわっつらだけ」「うそくさい」「マニュアルくん」とか普通に書いてあるんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:44 | URL | No.:395691~優秀な新人の条件~
・上司に逆らわない
・上司の誘いを断らない
・上司の言うことは絶対
・上司のミスは自分のミス
・上司より先に職場につく
・上司より後に職場を出る
・上司をいつも持ち上げる
・上司に手柄をわたす
・上司より成果をあげない
・奴隷 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 22:45 | URL | No.:395692名刺持ってる奴いたわwww
説明会とかで質問時間になったときにドヤ顔で社員の人たちに配りに行くのな
無駄な努力ご苦労さんって感じだった
つうか、逆にウザがられるだけって気付かないのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:49 | URL | No.:395694自分が優秀だと思ってるなら会社の奴隷になんかならず起業しするべきだな
企業が欲しい人材は優秀な奴じゃなくて、逆らわず命令をハイハイ聞いて機械のように動く歯車なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:53 | URL | No.:395696一時期人事やってたけど
学歴、資格、自慢、アピール、は不要
首輪つけて犬になる覚悟のある奴を採用する
あれば足しになるのは経験でも新卒に経験なんてない -
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 22:57 | URL | No.:395697まぁそういうのが好きな面接官とかもいるにはいるんだろ
ガクチカが一切無くて、それを馬鹿正直に話す俺みたいな奴よりは話し盛ってでも会話盛り上げれる奴のほうが万倍役に立つだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 22:59 | URL | No.:395702まいど自称元人事さん乙です^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:00 | URL | No.:395703学生時代の活動とか大したことがあるものがあるのは相当レア
その大したことないゴミみたいな大部分の活動を魅力的に見せられる奴がほしいと言うこと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:01 | URL | No.:395704新卒の価値は楽に洗脳できる点
若い内に自分の会社を普通と思わせれば勝ちだからね
中途はなまじ他のところを知ってるから洗脳しづらいし
ニートは使えない
最近はネットする奴が増えたから
ブラックがすぐに見破られるようになったので、もう新卒に価値はない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:01 | URL | No.:395705別に人事じゃなくてもそんなことくらい常識だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:02 | URL | No.:395706素直に就活すればいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:07 | URL | No.:395708変な小細工しないで
死ぬほど働きますのでよろしくお願いします!!だけ言っとけ -
名前: #- | 2011/08/18(木) 23:16 | URL | No.:395711一対一のコミュニケーションほど楽な物も無いのにな。
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/08/18(木) 23:21 | URL | No.:39571410人くらいのグループ面接で、「では簡単に自己紹介をお願いします」
って言われて2分くらいマシンガントークした奴がいたな。採ってくださ
いオーラが半端なかったw
露骨なアッピルだ・・・いやらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:23 | URL | No.:395715右も左も分からずそれでも必死こいてる連中を笑い物にする
さっすが氷河期団塊jr -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:24 | URL | No.:395716自衛隊の幹部候補生コースでも大学時代のリーダー経験とか聞かれないからね
なかよしクラブのリーダーと仕事のリーダーは違うって
仕事のリーダーは嫌われてでもやらせなきゃいけないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:24 | URL | No.:395717まんこw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:25 | URL | No.:395718他人を揶揄するだけで努力もしないニートより
空回りでも努力している人間の方がずっと上だがな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:36 | URL | No.:395720中小企業でええやろ。
そんな大金いらないな~
月給10万くらいでいいから週休2日、残業なしが欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:48 | URL | No.:395726今の若者は元気が無い。それは社会から何もかも押付けられてるからだ!
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/18(木) 23:52 | URL | No.:395729契約社員でもいいからマジで働きたい
面接で落ちた時正社員でなくてもいいから御社で働きたいって言ったら使ってくれるかな
無理だと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/18(木) 23:52 | URL | No.:395730意識の高い学生ねえ・・・
そんなもん学生に求める前に、意識の低い社員の肩叩くのが先だろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/19(金) 00:10 | URL | No.:395733普通じゃない就活にこそ名刺は使える。
このご時世だからこそ、名刺一枚で就職とか無くもない。
リクナビ使ってみんなでスタートする就活するなら痛いだけだから名刺はやめとけwww -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/19(金) 00:17 | URL | No.:395736学生と話すと思うんだけど無駄に専門用語(英語)を使いたがるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 00:17 | URL | No.:395737就活時期になると増殖するらしい副会長になっちまった…
-
名前: #- | 2011/08/19(金) 00:21 | URL | No.:395738ええい、もう面倒くさい!皆ニートになろうぜ!
-
名前: #- | 2011/08/19(金) 00:32 | URL | No.:395742ガクチカっていうのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 00:41 | URL | No.:395746人事やら就職コンサルやらがいうこと間に受けてたらこうなってもおかしくないだろ。
人事なんて創造力のないくだらん連中だ。
磨けば光そうなのを探して育てるのが人事の仕事なのに最初っから完成品求めるとかもうアホかと。
学生たち、何言われても気にすんな。 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/19(金) 00:43 | URL | No.:395748意識の高い笑学生なんて昔からあるネタだろ
マーチ文系あたりの大手病は全てこのパターンw
能力は無いくせに発言だけは一流気取りなんだよな -
名前:名無しさん #- | 2011/08/19(金) 00:43 | URL | No.:395749>「自分が尊敬できる奴としか話したくない」などと言うが、実は浮いている。
>そして、「自分が尊敬できる奴」からは軽くあしらわれている。
これすげー分かるわー
あんま言いたくないけど〝ゆとり〟ってこうだよな
んで何も出来ないしすぐ楽しようとするくせに根拠の無い自信に満ち溢れてるの
ああ言えばこう言うし扱いづらくてたまらん -
名前:名無しさん #- | 2011/08/19(金) 00:47 | URL | No.:395752この記事書いたやつ表現を間違えてるぞ、恥ずかしいな
草じゃなくて(笑)だし付ける場所が違う
昔から使われてる正しい表記は以下だ
意識の高い(笑)学生
まあどうでもいいですけどねwww -
名前: #- | 2011/08/19(金) 00:52 | URL | No.:395754・落とす人に限ってお礼メールくれる。マジ要らねえ。
・ふざけたメアド使うのやめろ。
・オフィシャルな面接の場で、“お祈り”とかスラング使うなよ。
・どれほど忙しいか知らんけど、就職試験受けにきた企業のこと何でそんなに知らないの。遊びに来たの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 01:04 | URL | No.:395759また何かにつけて「ゆとり」と呼称する馬鹿があらわれたか…
いつの時代も馬鹿は腐るほどいたし数もたいして変わってねぇのに
ゆとりゆとりゆとりゆとり
好きだねぇ その言葉
ネットやテレビで取り上げられる一部の馬鹿が世代の全てだと思ってるの?
実際に自分の周りがそうだって?
その程度の人間しか集まらねぇとこに勤めてるだけだろ
確かに、前の世代と比べて軟弱というか受け身人間が多い気もするが
生まれて今までずっと不景気だし
災害起こりまくりなんだから
そういうタイプの人間が増えるのも致し方ないと思わないか?
働けば働いただけ金が得られた時代とは真逆なんだよ今は
ああ、あと便利になりすぎた
携帯電話やインターネットの発展が、前よりずっと楽に、簡単に生きていけるようにしてしまった -
名前:KO12pwqU #- | 2011/08/19(金) 01:13 | URL | No.:395764530 すずめちゃん(東日本) :2009/02/10(火) 18:13:28.42 ID:ovHuPcrS
2chやってるとほんと屑になるよw
本来人間は孤独になると不安になる、そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw
597 すずめちゃん(東京都) :2009/02/10(火) 18:47:49.72 ID:3vcCmX9Q
>>530
正にその通りだね。
亀レスだけど。
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートや無職は 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう。
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 01:35 | URL | No.:395773やる気ぜろー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 01:55 | URL | No.:395777確かに痛い行動ではあるが、馬鹿にしすぎでは?
草まで生やしてさ・・・
ガクチカとか略語が気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 03:17 | URL | No.:395807文句の無い学生だらけになったら
あいつらは仕事が無くなるんだから
必死で馬鹿にするに決まってんだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 03:37 | URL | No.:395811「」
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 03:38 | URL | No.:395812説明会には開場1時間前には着くようにし、一番乗りになるにはもちろん、設営のお手伝いをするくらいの気持ちでいきましょう!きっと人事の方々に顔と名前を覚えてもらえますよ!名刺を渡すのも忘れずに!
説明会参加後、筆記試験、面接など各選考が終わるたびに必ず手書きの礼状とメールを送りましょう!結果が悪くとも礼状を送れば、人事の方がお情けをくれるかも!? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 04:16 | URL | No.:395821なんだこりゃ記者の方が屑だろ。
ツイッターネタなんざ一つでまとめるべきだし
やる気ない奴よりよっぽどマシな行動ばっか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 04:20 | URL | No.:395823学生時代散々遊んでおいて
就職の時になって意識が高い()とかwww
見た目で大体わかるんだよwwwそういう奴はwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 05:46 | URL | No.:395833※103 学生時代遊ぶのは一向に構わないのだが、遊び方が大事なんだよな。ただ受け身でノリがいいだけなのか、それとも企画・調整が出来るのか、学生流にいうなら自己分析が出来ているか。
体育会系でもなく遊んでるのに就職がうまくいく人ってのは何だかんだ自己分析が出来てる。 -
名前:名無しさん #- | 2011/08/19(金) 06:32 | URL | No.:395838これは許しれやれよ・・・
就職活動という異常な場にいると学生も異常になってくるんだよ
俺も就活の頃は性格改善セミナーに通ったかのようなハイテンションだった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 06:51 | URL | No.:395842「○○大学の△△と申します。本日は貴重なお話ありがとうございました」
質問するのにこれいちいちいらないと思うわ。
そのあとみんな名乗らないといけなくなるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 07:14 | URL | No.:395846頑張っている人を嘲笑する日本の腐った風潮なんとかならないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 07:35 | URL | No.:395851この文書いてる人は頭が若干悪くて自意識もちょっと過剰で勘違い気味だからわざわざこんな事書き出してるけど普通の人はいちいち注意とかしてくれないよね
取引先とか他社や他部署に迷惑かかるようなら言うけどそれ以外なら本人の評価が下がろうが他人事だしね
スレでも初っ端からいたけどこういう行動とるのは誰のせいだよ的な事言う人はどんだけピュアなんだろうね
学校には金払ってもの教えてもらってたのに自分が労働ってもん差し出して金貰う立場になってもタダか逆に他人の金にあたる時間使って自分に手取り足取り教えてくれるだろうってのはさすがに夢見すぎ
そんで就活うまくいかんってのでいじめだどうだ被害者面するのも理解できんよ
テストで悪い点取ったのは変なとこヤマはったりちゃんと準備しなかった自分のせいなのに答案にこんな低い点数を大きく書くのは教師の嫌がらせだって言ってるようなもん
凄い見当違いで自尊心だけ高くて中身が伴ってない感じ
あとやる気ない奴よりマシって人もいるけど要はどれだけ自分が価値あるのかってアピールを精一杯間違った視点で繰り広げてるって事じゃん
雇う側にとっては何の利益にも繋がりそうにない事を自分では相手が食いつくアピールポイントだと思って主張してる
それをあたかも価値があるように話せるならそれだけで十分評価に値するけどそれも出来てないって事でしょ
それって雇い主の求めるものも自分の的確なアピールポイントもそこ同士を繋げる能力も社会的に何が価値があるとされるのかも何もわかってないって凄いわかりやすい自己紹介じゃん
そんなのそのうちのひとつでも分かってる子がいればやる気が無さそうでもそっち取るでしょ
実際の能力よりやる気や熱意重視とかどこのブラックだよってな話じゃん
ほんと勘違いしてる子は誰も無償で自分の利益のためには動いてくれないしそんなに他人は自分に興味ないってスタンスで色々改めないと大変だと思うの長い人生的に -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 07:46 | URL | No.:395853106
弟がそれで顔と名前印象に残して後で名刺貰って形式だけの適当な面接でその時の担当者に引っ張ってもらってたわ
名乗るの面倒ってだけでそういうチャンス捨てるのもったいなくない? -
名前:クリティカル名無し #- | 2011/08/19(金) 09:28 | URL | No.:395872バカでも就職できた時代ならまだしも、大多数が就職難にあえぐ時代にわざわざ失敗してる方を罵倒する神経が理解できん。
コンサルみたいなこと抜かすなら、成功に導いてやれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 09:39 | URL | No.:3958742000年以前の就活ぬるま湯時代は終わってんだよ・・・就活生も必死になるわ
-
名前:さら。 #qsvP4ThM | 2011/08/19(金) 10:14 | URL | No.:395879>○○大学の○○ですけど、○○という点が素晴らしいと思っていて、
>私も以前から本を読んで勉強していたのですが、本日、経営者の方と会えて嬉しいです。
>私も普段から御社の製品を愛用しています。あの質問なのですけど・・・
これを「やたらと自分を売り込む」と捉えてる時点でこの記者は普段どういうビジネスをしてるのかわかるわ。
本題に入る前にとりあえず相手の会社を褒めるのは社会人、とりわけ国籍関係なくビジネスしてるような会社ではコミュニケーションとして当たり前の枕詞。
これは学生の意識が高いのではなく、記者に常識力がないだけの話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 11:18 | URL | No.:395890意識の高い学生が多いコメ欄だ
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/19(金) 11:39 | URL | No.:395895ここのブログ記事見てると
みんなが
どこのだれのなんの役に立ってる仕事してるのかわからないくなる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 11:54 | URL | No.:395898少なくとも俺は誰の役にも立っていない
-
名前:名無しさん #- | 2011/08/19(金) 12:49 | URL | No.:395909空回りするのも若さだろう
失礼でもない限り受け入れるべきじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 14:33 | URL | No.:396006若いんだし、イタい奴呼ばわりされたって良いんだよ。
好きなようにやればいい。媚びるのも喧嘩売るのも自分の意志。
ポストセブンなんて馬鹿しか読まない雑誌を真に受ける必要なんか一切ない。
嘲笑されたことのない偉人なんか居ない。 -
名前: #- | 2011/08/19(金) 16:27 | URL | No.:396060相手の評価を気にしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 18:39 | URL | No.:396136如何に楽しく生きるかを追求してました!って
言って外資系医療メーカー入れたぞ。
ぶっ飛んだこと言ったほうがうけることもある。
銀行とか硬い業種じゃ無理だと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/19(金) 22:39 | URL | No.:396243↑それいいなアレンジして使ってみるわ
ていうかこんだけ落ちまくってると何していいかわからなくなってくるから、いろいろ試していくのは大事だと思うけどな。
それをバカにするやつはしとけばいいんじゃね?
真剣にやってるやつを笑うやつとかろくなやついないだろ
運ゲもあるんだからいかに心を折られないかが勝負だと思ってます。反省はすべきだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 00:10 | URL | No.:396285なんとかコンサルタントやらいう連中が最も信頼ならねえのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 00:33 | URL | No.:396295就職活動って受験戦争と違って
合格点○点以上をとればいいってもんじゃないからな。
受験戦争なら正しい解答へ向かうため、周りに合わせて
同じような模範解答を書けばよかったが
就職活動は違う。
100人の中の1人になって選ばれなければならない。
そのためには少なくともネット上の記事や就活本で載っているようなお手本・マニュアルから脱するべき。
エントリーシートなどの足きりは回避できるだろうけど、結局それまでだから。
自分は1人しかいないのに、何故わざわざ周りの99人と同じになろうとするのかね -
名前: #- | 2011/08/20(土) 00:57 | URL | No.:396311※107
頑張ってるってか、「これが攻略法だ!」と企業側が
具体的な方針も0なままに押し付けた癖に、その攻略法を嘲笑う
ってもう性質の悪い嫌がらせだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 05:20 | URL | No.:396404※113
お前はそうやってすぐ
「図星突かれてるからファビョってるー」って考えちゃうから駄目な奴なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:09 | URL | No.:396511※96
その書きこみ、解析されて在日かブサヨって明らかになってるからw
奴らは、あらゆる立場の人間に成り済まして、
日本国と日本人の誹謗中傷ばかり繰り返してるので、
要注意。
特に特アと在日の不利な情報を発信してる
サイトは敵視し96のような書き込みを繰り返している。
2ちゃん以外の諸々の掲示板もね。
あと80みたいな書き込みも、典型的なイメージ工作レスだから在かサヨかもねw
まぁ、80のいうことには説得力はないが。
日本のインターネット人口が9000万人超え、総人口普及率では75%超え
引きこもりの人口は50万人から100万人
ネットレイティング社の調査によると2ちゃんねるの利用者数は1170万人である(2009年) -
名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 19:34 | URL | No.:396666こういうのが求められてるからだろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/21(日) 07:57 | URL | No.:396985出る杭とか言ってる奴がいるが、多分昔の人か中高生であんまり分かってないんだろうな。
今、旧帝大院生やってるけど、この手の奴は出る杭でも何でもない。
ある種の人格障害的傾向すらあると言っていい。心底ウザイぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 10:53 | URL | No.:397033おいおい…
その程度の脳みそでよく旧帝大院生になれたな
新聞とかニュースとか見てる?
こういう就職コンサルタント(笑)みたいな糞連中が、今時の若者は軟弱だのやる気がないだの散々言いやがってたくせに
ちょっとやる気出した若者に対して
「意識の高い学生」だとか言って自分達が仕向けたことも忘れて平然と叩きだした気持ち悪さが今回の記事なんだけど
ああ、旧帝大院生のあなたには就活なんて関係ありませんもんね
そりゃキチガイとも思うわな
自分の理解出来ないことは全部キチガイ、障害、ありえないとか言って避けてきたんだもんね
だから仕方ないよ
別に社会の現状なんか知らなくても旧帝大院生様なら生きていけるよ! -
名前:名無しさん #- | 2011/08/21(日) 12:14 | URL | No.:397048求められた人物像を追求した姿だよなあ
程度問題といわれたらそれまでだが、馬鹿にするのは相当性格悪いわ
社畜を求めてやってんなら、むしろ求められたとおりの姿で挑んでくるんだから願ったりかなったりだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 15:33 | URL | No.:397142常識ある人、理解のある人はその人の本質を見極めようとしてくれる。
逆にただの興味本位や自分を満足させてくれる新しいオモチャを欲しがっているような人は態度が大きくいつも自分の価値観ばかりを押し付けてくる。
前者は人を育てるが、後者は人を育てるどころか自我をなくされ機械にされてしまう。
今の若者にぜひ聞いて欲しい
「周りに流されるな、他人に媚びるな、実際に目で見て聞いたものを信じろ、そして自分のやりたいことやなりたいものを見つけてそれに向かって自分を磨け!」
環境は自分自身で作っていくものだ、環境に依存するな。
他人に頼ることはあっても縋るな。
自分で生きていくことのできない人間なんか幸せにはなれないぞ。
若いときなんか転んだってやり直せるんだから、失敗を恐れるな。ただ見ているやつよりも、行動したやつの方が視野は広がるし、考え方もしっかりしてる。
俺は行きたい会社のほとんどに研修や見学にいって、話を聞いたり職場の雰囲気や環境をチェックしたぞ!
面接官や一部の人間だけで判断するな、物事上っ面だけで考えてると糞みたいな人生しかおくれないぞ! -
名前:名無しビジネス #DqJ4H8yA | 2011/08/21(日) 16:24 | URL | No.:397171釣りなんだろうけど、同じ中年としてこれだけは言っておくわ
環境を作ることを許される環境そのものがないから彼らは愚痴ってんだけどな
そしてどんとぶつかってこい!と口にはするがぶつかろうとすると逃げるだめ中間管理職の言いたがる事なんだよ
戦う以前に逃げてるんだよ
※130みたいなのは
ただし下二行だけは同意
よく調べもせず、マニュアル装備でいくら入社に成功しても
そっから先社内の実情を見て落胆するのはそいつ自身の問題でもあるからね
知名度や表向きの業種なんかなんの参考にもならん -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/08/21(日) 23:18 | URL | No.:397339おんしゃすごそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 00:53 | URL | No.:397407こういう就活生を鼻で笑いつつ、適度に自分を出して就活してたらNNTになりましたwww@マーチ文系
何が正しいのかもう解らないけど、俺の人生が終わっていくのだけ解るよwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/23(火) 15:35 | URL | No.:398778必死に取り組む奴は泥臭くてかっこ悪い、涼しい顔で淡々とこなす奴はカッコイイって風潮はあるよね。
で、取り立てて優秀じゃないのに後者になろうとして失敗するパターンが多い。
悪い言い方だけど身の程を知ってる奴ほど就活は
上手くいってるよね、大学受験で辛酸なめた奴とか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/23(火) 20:53 | URL | No.:398966自分を売り込めって言ってたのは誰だ!
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/08(土) 10:12 | URL | No.:4199642ちゃんから拾ったような記事しか書けないライターよりも
就職活動してる学生の方がまだマシだな
ガクチカだの「意識の高い学生ww」だの変な造語を作ってるのは残念なライターだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/19(木) 19:26 | URL | No.:468918やっぱやる気は重要だろ。
だってろくに仕事も出来ない(とは限らないが)奴が会社に入ってくる訳でしょ。
それにあれこれ教えなきゃならない訳だ。
同じ能力ならやる気ある奴を採ると思わないか?
俺はあんま熱く成るタイプじゃないけど、一人前になるまで建前上はやる気見せておいた方がいいと思うわ。
俺の先輩でも134で失敗した人居るしね。
バイトの面接だけどw -
名前:あ #- | 2012/06/10(日) 07:45 | URL | No.:554520あくまで問題なのはこいつの態度なんだけどね。
『言い方は悪いけど、普通の人は一々注意してくれないから~』と言う人がいるけど、注意されるような行動を誘発させたのがこいつだから叩かれてるんでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 09:29 | URL | No.:2195624企業のイメージアップに金つかってる会社はマジでそこらの学生が一生懸命検索した程度ででてくる程度の情報には全部手を回してホワイトのふりするから
マジでわからん
俺も入る前は超絶ホワイト大手に内定決まったの確信してたわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4214-39ef1d1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック