更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 21:03:17.15 ID:aleyWzxx0● ?PLT(20000) ポイント特典
ありとあらゆる延命策で政権にしがみついてきた菅首相も、やっと退陣するらしい。
やることなすことヘマばかり。
この人が首相になってからの1年間というもの、日本に何か一つでもいいことがあったろうか。
「戦後最悪の首相」のレッテル通り、去ったあとにはそれこそペンペン草も生えていないだろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110815/stt11081508300000-n1.htm


 
2 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 21:03:36.04 ID:vFD3mQAt0
ない


   
11 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/19(金) 21:06:50.75 ID:bsFQj6Fs0
んー・・・あれじゃない?あれ
ほら・・・えっと・・・
あ、やっぱないわ 
 
 
 
277 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 22:03:30.90 ID:eoQh08ba0
日頃のストレス・鬱憤を全て民主党政権のせいに出来るようになった


 
437 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 08:30:29.81 ID:pVFktETq0
児童ポルノの単純所持が阻止された
本当にこれだけ

 



380 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/20(土) 02:01:16.21 ID:e4M2TCySO
菅首相の顔芸フォルダができた


 
291 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 22:12:12.46 ID:VuIRqY8R0
鳩山AAができたことくらいかな


 
14 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 21:08:20.83 ID:v6j4zJJA0
面白いAAとかができたところかな
一番がんばったのはAA作った人間だけどな
 
 
 
296 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 22:14:56.07 ID:XavLm9HK0
鳩山AAをネタに民主政権を嘲笑するのはいいんだけど、
「鳩山AAは可愛い=だから実際の鳩山も良い人} という

思考の人間もいるのが怖い


 
349 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/20(土) 00:21:12.63 ID:1mUaDkOHQ
夕飯時にカップラーメンの値段だの漢字だの
揚げ足取りで政治語ってるつもりだった親父が黙ったこと



23 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 21:09:50.21 ID:1hThFSXA0
円高のおかげで節電目標を軽々クリア出来そうなところ


 
224 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 21:46:18.57 ID:cMcGmHZb0
血税使ってプルトニウムは飲んでも安全だとPRしなくてよくなったこと




48 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 21:15:10.46 ID:KIXE9VWw0
嘘を付こうが約束を破ろうが、それに騙され続ける人々が一定数存在する
ということを教えてくれたな。

 

 
30 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 21:11:48.49 ID:XavLm9HK0
民主党政権になれば→民主党政権になった



 
83 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 21:21:29.08 ID:FVQu3zouP
「とりあえずやらせてみよう」
というのが間違いだったと
証明出来たのは大きいな
世の中やらない方がマシな事の方が多い




67 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 21:17:54.40 ID:din72/Ft0
国会中継が最強のお笑い番組になった


 
95 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 21:24:25.44 ID:Sytw6iAi0
国会中継は見るべきものだとよく分かった
2009年衆院選の直前に行われた党首討論での麻生vs鳩山を見たとき
鳩山が首相として活躍する姿なんてまったく想像できなかった



267 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 21:59:05.73 ID:RYlpPHSRP
ルーピーの10分会談も驚いたけど、日本の総理が訪米拒否されるって事が
本当に有るんだなって、逆にスゴイ感心した。
 

 
104 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 21:25:18.25 ID:zB1s8UezP
とてもおもしろかったです
公約全部失敗するとかどこのギャグ漫画かと


 
159 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 21:32:54.33 ID:ECE/gIF10
民主党政権になってよかったのって、
自民党と官僚に緊張感を与えられたことだけだろ。まじで


 
107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 21:25:41.06 ID:v2DwZfsG0
左翼政権になったのに逆に日本人のナショナリズムが高まったよなw



153 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/19(金) 21:31:47.05 ID:n87A0B6OO
「本当に工作員っているんだなぁ」ってことが分かったこと


 
220 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 21:44:55.00 ID:cMcGmHZb0
道路や公共事業、定額給付金で税金をばら撒き、
天下りに政令や、天下り先に年間12兆円の血税投入放置。

93年に下野したとき「与党になれば、食料品の消費税を非課税にする」と言いながら
与党になったら非課税にするどころか5%に増税し、派閥を

なくすと言いながらすぐに復活させた。

05年の衆院選では「改革をとめるな」と言いながら、

したことは社会保障費年2200億円削減、
自立支援法と言う名の障害者イジメ、残業代0法案提出画策の庶民イジメ。

政局より政策と言いながら、政策を先送りし、
道路特定財源一般財源化すると言いながら8割道路、後の2割も公共事業限定にした。
「私は郵政民営化を担当した大臣ではないですから」と言いながら、
5か月前は「私が郵政民営化を担当した大臣ですから」と言う自民党の首相。

自民党こそ嘘つき政党だろ。

 

 
228 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 21:47:31.79 ID:UJ0oZiFg0
>>220
今思えば、利権ぐらい別に良いような気がする。
まともに政府を運営できるなら。
やっぱり、国民を見殺しにして、外交も経済も地盤沈下一直線、
その場を誤魔化すしか能がないより、
百万倍マシだと思う。
民主党政権は本当に良い教訓を残した。二度とあいつらの顔を見たくないが。


 
139 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 21:30:17.58 ID:ECE/gIF10
+面がまったくなかったわけじゃないけど、民主党政権になってからの
国際的な発言力と存在感の低下と経済財政の悪化を考えると-面のほうがでかいと思う



 
304 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 22:23:47.27 ID:xENY4S0K0
まあ、日本の膿がいろいろと出てきたのは事実だな。

 
 
302 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 22:22:50.86 ID:N07FG1xw0
マジレスすると診療報酬の改定は良かった事だろ。
あとは、領土問題が表に出てきた事かな。
割と良い部分もあったろ
 

 
249 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 21:51:11.58 ID:s2elhkju0
検察のずさんな捜査手法が発覚
一応脱原発に進みそう
カルトが推し進める表現弾圧を阻止
利権を必死に守ろうとする存在が様々な分野で明らかにされつつある




436 :名無しさん@涙目です。(空):2011/08/20(土) 08:27:46.37 ID:lngbOOUk0
事業仕分けとかイイこともしてきたろ



442 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 08:35:14.09 ID:n01Nh4GK0
>>436
スパコンの予算削ったり、なでしこの給与削ったりな。
 
 
 
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 08:49:27.38 ID:M7OG/yrc0
生活保護が出やすくなったらしいな
自民党時代は基本的に野垂れ死にを強制されるだけだった
後は原発村の癒着度がよくわかったってこと
自民党政権じゃ永遠にわからなかったろ


 
443 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/20(土) 08:35:43.97 ID:8MLEqNM30
おめらには悪評だけど貧乏なうちは子ども手当と高校無償化は助かりました

 
 
444 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/20(土) 08:37:12.04 ID:n01Nh4GK0
>>443
はい、これから扶養控除廃止の増税で苦しんでください。


 
268 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/19(金) 21:59:23.73 ID:OT6DxBcL0
自民政権が続けば「民主なら・・・民主なら何とかしてくれる」と思いながら
ダラダラ過ごしていたが、政権交代のおかげで無駄な希望にすがる必要が無かった

 

 
402 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/20(土) 02:46:18.11 ID:6CeyVMDg0
リークしたアホ議員官僚もいるけど
ここまで政権担当能力ないとは思わなかった

 

 
409 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/20(土) 03:30:26.60 ID:hqS5Qg8g0
政治主導なんて夢物語だということが良く分かった



351 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/20(土) 00:39:22.46 ID:RIEAEmlG0
政治なんて誰がやったって何も変わらねえよ
という認識は覆されたな。悪い方で




【民主党vs金八先生】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13782823
民主党政権は、なぜ愚かなのか (扶桑社新書)
民主党政権は、
なぜ愚かなのか
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:www #- | 2011/08/20(土) 13:27 | URL | No.:396516
    自民はさっさと創価党と縁を切れ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:31 | URL | No.:396518
    国会中継見れば民主党が如何に無能の集まりかすぐ分かるのに、2009年の衆院選の時に多くの評論家が民主党を支持した事。すなわち、まともぶってる奴らも馬鹿ばっかって事だな。
  3. 名前:、 #- | 2011/08/20(土) 13:39 | URL | No.:396521
    まだ自民はマシってのが
    分かったくらいかな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:40 | URL | No.:396522
    軽々しく「お灸をすえる」なんて
    考えちゃだめだね
    って事が学習できた
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:40 | URL | No.:396523
    無能過ぎて裏でコソコソしてた連中が日の下に晒されたことかな。あと二年もやる必要は全く無いけど
  6. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 13:42 | URL | No.:396524
    自民叩きの時は違って穏便な報道なのに
    マジで何一つ良かったことが思いつかないのがすごい
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:42 | URL | No.:396526
    貧乏人の方向を向いてする政治はロクでもないということが分かったこと
  8. 名前:名無しビジネス #1MshU/Gw | 2011/08/20(土) 13:44 | URL | No.:396527
    誰がやっても同じではないということがよく分かった。
    国会中継がニュースで流れるときにはいかに編集されているかが分かった。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:46 | URL | No.:396528
    マスコミと評論家はクズの集まりということが
    明らかになったこと

    もうテレビは見ません
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:47 | URL | No.:396529
    もう自民は公明と縁は切れないだろうね
    あと今後暫くは自民、民主共に単独政権は不可能だ
  11. 名前:クリティカル名無し #- | 2011/08/20(土) 13:48 | URL | No.:396530
    在日の手口がわかったこと。

    あらゆる組織に忍び込んでじわじわと壊死させていくとか、創価と似てるのがなんとも。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:51 | URL | No.:396533
    ぶっちゃけ民主に政権担当能力がないって小沢が言ってたんだよな
    なんだかんだであいつは状況把握能力だけはある
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 13:58 | URL | No.:396534
    朝鮮人の侵略と売国奴というものが改めて周知された事かな?あとはマスゴミが改めて腐っていると理解した。
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 13:59 | URL | No.:396535
    マスコミの無責任さ信用性。
    もともとなかったけどさらに下につきやぶった。
  15. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/08/20(土) 14:04 | URL | No.:396538
    ネタが尽きない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:05 | URL | No.:396539
    スパイ天国と言われていたが、実際スパイがたっぷり日本に紛れ込んでるのが分かったこと。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:09 | URL | No.:396541
    民主党が下野した後
    向こう50年は左派政党が単独与党になれないと思う
  18. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 14:15 | URL | No.:396543
    在日朝鮮人ヤバイといわれていたが
    ガチでヤバイということを教えてくれたこと
    マスコミ、芸能界が在日朝鮮人に支配されてるといわれていたが
    ガチで支配されているということを教えてくれたこと
  19. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/08/20(土) 14:16 | URL | No.:396544
    民主党が糞だと日本国民に示せた事はよかった。
  20. 名前:じょぴ #- | 2011/08/20(土) 14:16 | URL | No.:396545
    〇日新聞を読む愚かさを思い知った
    捏造やばすぎ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:16 | URL | No.:396547
    田沼意次か水野忠邦かってのはよく語られる話だが、その次元に達していない政権だったからなww
    あと、調子に乗り過ぎて売国マスゴミ問題を露見させたのは結果論GJかもな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:16 | URL | No.:396548
    国会中継とAAは素晴らしいものがでてきたと思うよ
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 14:19 | URL | No.:396549
    ※16
    それは学生運動が盛んだった頃から分かってただろ。
    社会党議員とかマジモンのスパイばっかだったじゃんかよ。

    今は民主と社民にいっぱいいるがな。
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 14:29 | URL | No.:396550
    在日の国会議員なんてありえないことがわかったこと。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:31 | URL | No.:396551
    泣かせる オツム ルーピーマン
    みたいなネタが面白かった事
  26. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/08/20(土) 14:33 | URL | No.:396552
    金が国外に出るか、そうでないかの違いだな
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 14:35 | URL | No.:396553
    民主党には人が居ないって言うことがハッキリしたね。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:36 | URL | No.:396554
    無いよね、でも福島県民で民主に投票したやつは政治の怖さが判ったんじゃないの?
    特に放射能から避難しろと言われて避難したら放射能と同じところに避難させられて、死の行進させられた人達で民主に入れた人はかなり後悔してるんじゃない?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:36 | URL | No.:396555
    工作を実感できたこと
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:37 | URL | No.:396556
    日本人がかなり平等に貧しくなり
    これからも貧しくなるのが確定してる所かな。

    働かない俺超勝ち組w
    社蓄として毎日夜遅くまで働いて
    俺の生活保護費出してくれてる奴らが
    貧乏になってくなんてメシウマ過ぎるわwww
  31. 名前:あ #- | 2011/08/20(土) 14:37 | URL | No.:396557
    それでも民主マンセーする国民もいると分かったこと
  32. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 14:39 | URL | No.:396558
    249 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 21:51:11.58 ID:s2elhkju0
    検察のずさんな捜査手法が発覚
    一応脱原発に進みそう
    カルトが推し進める表現弾圧を阻止
    利権を必死に守ろうとする存在が様々な分野で明らかにされつつある
    -----------------------------------

    これ推しとく。


    あと自民は2008年に政権変わる前に移民1000万人計画出してた事知らないヤツ大杉ワロタ。


    今も昔も伝統の
    「臭い物にはフタ」政党
    「自民党!」
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:45 | URL | No.:396559
    浜岡止めたこと

    それだけ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:52 | URL | No.:396561
    日本人が割りとマジで馬鹿なのに気付いたこと
    妙な幻想抱かなくなった
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:52 | URL | No.:396562
    利権ってある程度は仕方がないと思うけどね。人件費、手数料。
    自分でメシを作るより外食する方が高くつくに決まってる。代金だけとってろくなメシを出さない奴は論外。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 14:52 | URL | No.:396563
    自民がクソってのは今まで見てても分かるがそれ以上にクソなのが民主なので結果自民のがマシになるってだけ
    散々自民批判してやってたことは自民政策そのままだったり
    やったら大変さがわかったとかもうねwwwww
    それでも利権手羽したくないから自分等が与党になったら一向に解散とかしない屑それが民主党
    そんなのが国動かしてるのも論外だけどな
  37. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/20(土) 14:57 | URL | No.:396565
    在日朝鮮利権がどれだけ害悪かわかった

    利権を必死に守ろうとする存在が様々な分野で明らかにされつつある
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:06 | URL | No.:396569
    次の選挙で自民、
    そしてやっぱ自民でもダメってなって
    色んなところから有象無象を寄せ集めた
    新党が次の政権とって
    やっぱり日本無茶苦茶にして、次、自民

    なんかこのローテーションを繰り返しそうな
    気がする。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:08 | URL | No.:396570
    どの政党も等しく糞だということがわかった
    下痢便か硬いウンコぐらいの差しかない
    いくら語っても糞は糞
    今、自民がまだマシだったって言ってる人は前回民主に入れた人でしょ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:11 | URL | No.:396572
    ※39
    すいません無投票です
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:14 | URL | No.:396573
    あれ、子供手当って廃止なんじゃ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:14 | URL | No.:396574
    ※32
    >検察のずさんな捜査手法が発覚 → たまたま民主政権時に問題が顕在化しただけ
    >一応脱原発に進みそう → たまたま民主政権時に問題が顕在化しただけ
    >カルトが推し進める表現弾圧を阻止 → そうだね
    >利権を必死に守ろうとする存在が様々な分野で明らかにされつつある → 具体例なし


    結論:民主支持者はガチロリコン
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:17 | URL | No.:396575
    ※39
    民主主義はうんこの山から一番いいうんこを選ぶ主義だ
    今更みんな糞だなんてドヤ顔で言ってる奴は民主主義語るなバカ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:18 | URL | No.:396576
    バカがたくさんいることを実感できたこと

    ・・・良かったことじゃなかった
  45. 名前:名無しビジネス #2ykNyDH. | 2011/08/20(土) 15:18 | URL | No.:396577
    敢えて功績を挙げるなら、国賊をあぶり出してくれたこと
  46. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/20(土) 15:20 | URL | No.:396579
    マニュフェストなんてなんの意味もないよね
  47. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 15:21 | URL | No.:396580
    子供いる家庭に年間2.4兆円使って子供手当を出し、合計特殊出生率を0.02押し上げ、モンペと学級崩壊を激増させたこと

    蓮4さんが仕切った事業仕分けの結果、
    前内閣の時より国債発行額が10%程増えたこと

    復興に必要な特例公債法が民主党の党機関誌のお陰で暫く延期されるだろう事

    菅総理が高級料理店に行きまくったこと

    日本の大企業が最近になって韓国に進出しまくっていること 
    お陰でコスダックは暴落
    進出したばかりの日本企業に戦争に関する謝罪と高額な関税を掛けようとしていること
  48. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 15:28 | URL | No.:396582
    利権政治はもう嫌だ・・・そうだ!小沢を総理にすればいいじゃん!!

    というアホが山のように居るという事が分かった件
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:32 | URL | No.:396583
    下には下がいるということがわかった。
    自民党もひどかったけどね
  50. 名前:名無しビジネス #SB6yY9oc | 2011/08/20(土) 15:33 | URL | No.:396584
    自民党はウンコ味のカレー
    民主党はカレー味のウンコ


    やる前から無理だろうなと思った政権交代直後。
    それでもまあ1、2年ぐらいは無難にやるだろうと思ったが、最初からぶちかまして大混乱とか、予想よりひどかったけど。
    何が一番ひどいかって、事前の根回しとか折衝とかしないことだよな、密室政治だ!とか言って。
  51. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2011/08/20(土) 15:39 | URL | No.:396586
    松本龍のせいで福岡空港が大赤字だって世間が認知したこと
  52. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/20(土) 15:46 | URL | No.:396589
    日本人がとことん平和ボケしてることに気づかせてくれた
    もしネットインフラが整ってなければ、韓国の侵略は止めようがなかったな
    今後の教訓にしたいもんだ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:48 | URL | No.:396590
    自民党の酷い事が民主党の酷い事で隠せるようになって良かったね、工作員ちゃん
    でも国民は覚えてるよ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:54 | URL | No.:396591
    事業仕分けで理工系の未来が暗いと意思表示してくれたこと
    脱原発宣言で、理工系=原発推進のイメージを
    貼ったこと
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:56 | URL | No.:396592
    子ども手当と高校無償化って
    実は自民政権時から有る
    児童手当と就学援助で事足りる
    子ども手当で助かったと言う奴は
    ただの浪費家だったりする。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 15:58 | URL | No.:396594
    民主党政権になって今までの膿が出てきたのは良いけど、その膿が物凄い勢いで成長しているのが恐ろしい。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:01 | URL | No.:396595
    コネで俺が就職できた。
    議員パワーまじぱねえ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:02 | URL | No.:396596
    米53
    ああ!ホッケの値段間違えたり漢字を読み間違えたりとか極悪にもほどがあったよな!
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:02 | URL | No.:396597
    なんでもかんでも政治家のせいにすんなよ
    政治家がバカだってことはその政治家を選んでる国民がバカなんだよ
    あんなマニュフェストなんて出来ないことぐらい最初から分かってたろ
    それを騙されたとかTVのインタビューで言ってる奴らがもうどうしようもない
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:08 | URL | No.:396600
    まともな議員さんって殆どいないんだなぁって思った。
    でも馬鹿と悪党どっちか選べって言われたら迷うことなく悪党を選ぶよ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:09 | URL | No.:396601
    ・4年間でマニフェストを実行する → 外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進

    ・子供手当てを出します       → 満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok) そして廃止へ

    ・埋.蔵.金を発掘します        → 埋.蔵.金.はあり.ませんでした

    ・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ

    ・天下りは許さない          → 郵政三役を天下りさせた 政権発足から1年間で天下り4240人

    ・企業・団体献金禁止       → 3年間は容認

    ・公務員の人件費2割削減     → 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化

    ・増税はしません           → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討

    ・暫定税率を廃止します       → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)

    ・赤字国債を抑制します       → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)

    ・クリーンな政治をします      → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず

    ・沖縄基地は最低でも県外に移設→ 県外移設断念

    ・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました

    ・コンクリートから人へ       → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円

    ・高速道路は無料化します     → 全線無料化は実現困難

    ・ガソリン税廃止           → そうでしたっけ?フフフ

    ・消えた年金記録を徹底調査   → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)

    ・医療機関を充実します      → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討

    ・農家の戸別保障          → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴

    ・最低時給1000円          → 実現時期「2020年までに」大幅先送り

    ・消費税は4年間議論すらしない → 「消費税は22%にすべきだ」

    ・年金を事務費に流用しない → 2010年度に2000億円流用
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:15 | URL | No.:396603
    マジレスすると仕分けだけかな
    これで想像以上に自民がいらん団体法人作ってたのが
    判明したんだし

    でも必要な組織まで仕分けや、浮いた金を海外に
    バラ撒く所業やってるから決して褒められは
    しないけどね
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:17 | URL | No.:396605
    民主党は嘘を平気で繰り返すことと、私利私欲のためにしか動かないとわかったこと。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:18 | URL | No.:396606
    民主が改めて酷いことは痛感できたんじゃない、民主に票入れてた人にも
  65. 名前:・ #- | 2011/08/20(土) 16:18 | URL | No.:396607
    政権取ってたかが1年の政党に大きな期待はできないが
    原発を推進・拡大して来た自民に返り咲くのだけは断わるよ・・・

  66. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:18 | URL | No.:396608
    まぁ民主党のおかげで政治について基本的なことくらいは知らないといけないと思えたよ
    馬鹿が政治やったら国が崩壊しちゃうから、国民は馬鹿じゃないやつを選べるだけの知識を身につけないと
    すでに実行してる方からすれば、何を今更って話なんだろうけどね
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:21 | URL | No.:396610

    この国はいずれ終わるから
    ドイツにでも逃げようかな・・
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:23 | URL | No.:396611
    62
    あの仕分けパフォーマンスは逸材だったなw
    一瞬は政権交代して良かったんじゃ…と乗せられたよ
    仕分けした結果、実は大して何も変わってない現状を知ると「うわぁ…」ってなるがね
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:23 | URL | No.:396612
    それでも自民よりマシ
    民主がダメなら公明を支持する
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:26 | URL | No.:396613
    政治の報道をよくニュースで取り上げるようになったこと。自民のときはトラブルが起きたときくらいしかテレビで報道しなかった。

    民主になってから捏造したり隠蔽するようになったのは悪いことだけど、政治の報道自体は多かったように思うから、政治に興味を持つ人たちが増えた気がする。

    あと、ネットとテレビで比較して、テレビや新聞がうそを言っているって気づけたのも大きな進歩かな。
  71. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 16:28 | URL | No.:396614
    1衆愚政治の具現化したものを見せてくれた。
    2その上で、こうなってはいけないということを認識させてくれた。→現在、進行形で下手するとあと2年続くけど。

    3銀河英雄伝説は時代を先取りしていたことを教えてくれた。
    →敵対勢力がカイザーでなく、中共や半島で良かったね。ローエングラム公だったら開始数ヶ月で併合されている。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:31 | URL | No.:396615
    米65
    こういう奴って原発事故を自民を攻撃する格好の機会と思って喜んでやがるだろ
    氏 ねよマジで
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 16:36 | URL | No.:396616
    民主党の首相に、まともな人が皆無なのが凄いよ
    せめて普通の人で頼みたいなぁ…
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:00 | URL | No.:396619
          .∧__,∧
          ( ^ω^ )
     政権交替したんですか!
      もう海外に馬鹿にされないんですか!

        n. ∧__,∧n
        ゝ( ^ω^ )ノ
       やった──!

            .∧_,,_∧
            ( ゙'ω゙` )
      4chにすらdisられてるじゃないすか!

          n.∧_,,_∧n
          ヽ( ;ω; )ソ
           〉    |
          √r─‐ァ.)
          ー''   一
         やだ───!
    .
  75. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 17:04 | URL | No.:396620
    埋蔵金(笑)
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:08 | URL | No.:396621
    てかこれだけgdgdだと、肝心の在日さえ支持してない気がする
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:19 | URL | No.:396624
    民主党に限らずこの国のダメな部分が色々とわかったこと
    自民は民主に比べると隠し方が上手かったので
    ボロがそれ程目立たなかった
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:29 | URL | No.:396625
    >>76
    在日はしてるんだよ、原発対策の裏で外国人参政権とか議決してくれるから。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:33 | URL | No.:396627
    民主党を元々応援してた人は居たかも知れないが、
    最初からこんな提示に騙されるなんて・・・子供手当てあげまよ!税金上げませんよ!これで投票した馬鹿親が多すぎてフイタw
    これじゃ詐欺に掛かる人が結構多い理由が分った・・・
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:39 | URL | No.:396629
    ミスター年金はクビになったのに相変わらずなんだよな。
    自覚がないというか。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:39 | URL | No.:396630
    政治家がやる気になれば、公約なんていくらでも反故にできると分かった。

    犯罪者さえ、票が取れれば「○澤先生」とか呼ばれてありがたがられちゃうことが分かった。

    俵ちゃんは想像以上にクソ立った。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:42 | URL | No.:396631
    >一応脱原発に進みそう

    これはいいことじゃないだろう
    危機管理を徹底せず原発アレルギーを引き起こしておいて日本経済を悪化させようとしてるだけだろうが
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:42 | URL | No.:396632
    どうだ?お灸気持ち良いか?って感じ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:46 | URL | No.:396633
    麻生さんの素晴らしさを再発見できた所
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:52 | URL | No.:396634
    未だに麻生に夢を抱いているのか
    頭が痛くなるな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 17:57 | URL | No.:396637
    ぶっちゃけ三流の自民が一流に見えちゃう弊害が出てるよな
  87. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 18:03 | URL | No.:396638
    去年あれだけ騒がれていたのに、仙谷の名前が一向に上がってこない件
  88. 名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2011/08/20(土) 18:04 | URL | No.:396639
    子供4人家庭なので子供手当てがっぽり
    高校無償化で長男にあんまりかねがかからなくなったw
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 18:11 | URL | No.:396640
    正直糞だが、政治への関心と糞さがクローズアップされたのは良かったと思った

    授業料は予想以上に高かったが
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 18:20 | URL | No.:396642
    これでもまだ、誰にやらせても同じ、菅さんにはやめてほしいと同時に言う団塊の世代の脳みそに・・・l
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 18:23 | URL | No.:396644
    詐欺の疑いが詐欺の現行犯とハッキリした事
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 18:27 | URL | No.:396645
    アホ民主が原発スペシャリストの自民に原発対応を依頼したら
    責任の所在がわからなくなるとか言って断わったんだよね
    確かにそうだけど国民の為に依頼受けてたら誰もが見直したはず
    自民は野党に追いやられても何も変わってないって思ったよ
  93. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/08/20(土) 18:27 | URL | No.:396646
    いろんな問題が浮き彫りになったなたしかに
    荒れると今まで問題にならなかったり、なあなあですましたり、うやむやにしててたのが一気に上がる
    みんな疲れてまたうやむやになったりするけど、問題点が色んな人に認識されたのはいいことだね
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 18:28 | URL | No.:396647
    なんの罪悪感もなくクズを叩けるようになったことw
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 18:33 | URL | No.:396648
    歴史上で「とりあえずやらせてみよう」で政権取ったのはヒトラーくらいだろ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 18:43 | URL | No.:396650
    見えない敵と戦う人たちが目立って炙り出されたので良かったです、身の回りでもネット上でも。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 18:54 | URL | No.:396652
    耳障りだけは良いが非現実的なことを言う人間は駄目だってことを少しは国民が理解したことかな。

    色々ツッコミどころあるが、分かりやすいとこで「最低賃金1000円」とか言ってた時点でアレに任せたらどうなるか分からんかったのかね…
    数字の学術的根拠ゼロ、影響検証無し、具体的な手法も説明せず「最低賃金1000円」をお約束って…
    もうね…
  98. 名前:名無しビジネスVIPPER+#- #- | 2011/08/20(土) 18:55 | URL | No.:396653
    日本に屋台骨が100本あったとして、
    自民党が60本壊して、民主がやっと2本壊した程度で自民党が民主よりましとか本気で思ってしまう日本の世論のアホさがわかったこと。

    結局、ミンシュガーもジミンガーも目の前のものしか見てない。

    たとえば※55な。

    子ども手当と高校無償化は自民党時代に批准した国連人権規約と子どもの権利条約の履行のためには必須なんだよ。

    日本はいろんなところで、特に人権関連で国連から批准勧告を受けてる。
    批准するけど言葉だけな自民党。嘘をつく対象が違うだけで、同じ穴のムジナだと気付けない日本人がアホ。
  99. 名前:名無しビジネスVIPPER+#- #- | 2011/08/20(土) 19:02 | URL | No.:396655
    もう一つ。
    形は民主主義だが、実際は自民党+官僚支配による独裁だったこと。

    民主に政権担当能力がないというのは正確な表現じゃない。
    自民以外に政権担当能力を持たせない政治体制だったというのが正解。

    情報の独占、官僚組織との癒着、国政情報の隠ぺい。
    たとえ世界の政治のスペシャリストを日本の自民以外の政権与党に据えて政治をやっても政権担当能力はない。
    そういう社会政治体制だったんだよ。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:03 | URL | No.:396656
    まあ5年も経てば「やらせてみよう=間違い」を馬鹿な国民は忘れるんだけどな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:05 | URL | No.:396657
    >349 揚げ足取りで政治語ってるつもりだった親父が黙ったこと

    まさにそれw ウチの親父とお袋
    今は「韓国はあんなに素晴らしい文化を持ってたのに、それを日本が!」と大騒ぎしてる――そんな奴らのソースは韓流ドラマw
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 19:10 | URL | No.:396658
    ただの糞政権に止まらず、悪しき前例を作っちまった。だからもう民主が下野しても政治は元に戻らない。
    政権公約は嘘で塗り固めてOK、約束は反故にしてOK、発言に責任を持たなくてOK、怪しいお金もしらばっくれてOK
  103. 名前:名無しビジネス #2NU31nKA | 2011/08/20(土) 19:28 | URL | No.:396663
    本スレ228みたいな馬鹿が、この国を駄目にしてるんだよな。
    何が利権ぐらいいじゃねーかだ。
    利権で腐りきった自民党を見て何とも思わないのかね、この手の馬鹿は。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:29 | URL | No.:396664
    民主党は情報を隠すのが下手だからw 良い情報も悪い情報もダダ漏れになった。あとは、中央政府を信用するなというのが明らかになったこと。
  105. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 19:34 | URL | No.:396667
    理系がトップに立つと無責任とぶっ飛んだ理想主義でお花畑政治になること

    普段正解を追い求めてる楽チンだから人から非難されることに耐えられないんだよね

    政治なんて絶対に誰かから悪いと評価されることを決断しなくちゃならんものなのに無理無理
  106. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 19:35 | URL | No.:396668
    ※103
    現与党がクリーンなら、そうも思ったろうさ。
    総理をはじめとして他国とズブズブの連中ばっかじゃないかよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:47 | URL | No.:396670
    政権交代前に「民主ならなんとかしてくれる!」と思ってた奴はどこを見てそう思ったんだろうな
    実際は何も見てなかったんじゃないか
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:49 | URL | No.:396673
    天下り箱物行政にはウンザリだからまだ民主でいいや
  109. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 19:49 | URL | No.:396674
    自民党はかなり難しい局面をなんとか無難な所に落ち着かせようと
    がんばっていたんだろうなとうことを理解出来た事。
    まあ、薄々、そうは思っていたけど、マスゴミとかに感化されている人間は聞く耳持たないだろうから黙っていたけど。
    民主になって処理不能になり、難しい局面を役所や国民に丸投げするようになって今に至っているんだと思う。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:51 | URL | No.:396675
    107
    そんな風に思った奴は希少
    自民いい加減にしろ!が大多数
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 19:54 | URL | No.:396676
    オマイはまず99を読んでから擁護しろ>109
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 19:58 | URL | No.:396678
    結局、自民の膿みより、民主の脳みそが膿んでただけだったな。
    薬で治せる傷が、病巣の原因ごと外科手術しないと、命の危機にまでヤバくなったけど、どうしようかね?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:08 | URL | No.:396680
    リアル池沼が炙り出されて良かったと思うよ。
    会社にも民主に入れるって言ってた馬鹿が居たしw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:12 | URL | No.:396681
    ※111
    109じゃないが…
    ※99ってよくある薄っぺらな自民+官僚批判まんまなわけで。
    具体的な話に触れず、「独占」とか「癒着」とか「隠蔽」とかって語感で批判してるだけにしか見えんわ。
    具体的にどういうことでどういう影響があり、こうすれば改善できるという話なら分かるが。

    ばら撒き批判の時も思ったが言葉の響きの印象だけで批判する手法って本当に気持ち悪いわ…
  115. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 20:20 | URL | No.:396684
    っけねー 日本の膿を取り除こうとして 膿に日本を任せちゃった
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:33 | URL | No.:396686
    試しに政権とらせたら大変になる事を国民が知った事
    …これが他に活かされれば良いのだが
    詐欺師に引っかかる奴はまた引っかかるって言うからなー
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:36 | URL | No.:396688
    自分で調べて自分で決める。ここの米欄で非難の応酬しても馬鹿はまた騙される。自分に信念があれば何を言われても揺るがない。
  118. 名前:エアトス #- | 2011/08/20(土) 20:36 | URL | No.:396689
    >児童ポルノの単純所持が阻止された
    まだされてないよ。今法務委員たちの手で
    修正協議してるんだが、橘秀徳、山尾志桜里が
    自公案に折れそうになってる。俺たちが意見送るしかない
    まだ修正協議の真っ最中だし詳しくは「規制派ホビロン」見ろ

    不況を20年も放置したのは自民であること
    小泉政権でフリーター増加したし
    自民の頃は天国だなんて嘘っぱちだよ
    自民議連会長が韓国人移民、1000万人受け入れ提言したんだがw
  119. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 20:38 | URL | No.:396691
    ※112
    元々薬で治せる傷でも無かっただろ
    糞カルトに頼らなきゃ選挙もままならなくなった骨抜き腐れ政党化した自民に
    何を期待してるんだ

    末期癌の治療を無免許もぐり医者に任せて死期が早まった。そんな状況
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:39 | URL | No.:396693
    自民の保守化が進んだこと
    以前は保守派の党が明確でなくて選ぶの大変だった
  121. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 20:41 | URL | No.:396694
    自民にお灸を据えようとしたら日本が大炎上していた。

    創価潰し位はするかと思ったのに。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:42 | URL | No.:396695
    なにが「 一度やらせてみよう」 だ。
    無知で想像力がないことは罪悪であることが証明されたくらいか。

    自民党が政権を取り戻した後に暴走しても、民主党の二の舞いを恐れて政権交代はできないだろう。
    度の過ぎた右翼政権ができなければいいが。
  123. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 20:42 | URL | No.:396696
    ※120
    保守派の主要な層は自民から離党したし、
    むしろシナチョソの浸食拡大したぞ
  124. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:43 | URL | No.:396697
    ※118の言ってるように自民に戻ってもどうせお先真っ暗だけどな
  125. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:43 | URL | No.:396698
    自民叩きじゃなくて民主の良かったところを上げてくださいよ。民主支持者さんは。
  126. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:44 | URL | No.:396699
    だから自民叩きじゃなくて民主の良い所を上げてくださいよ^^;
  127. 名前:エアトス #- | 2011/08/20(土) 20:46 | URL | No.:396702
    >>61
    外国人参政権や夫婦別姓はむしろ自民が推進してる
    それまでできなかった0.6兆円の削減できただけでも凄いじゃん
    増税は自民も最近するって言ったじゃん。それに景気がどんどん悪化してる以上
    あげざるを得ないだろ。金は沸いてでねーし

    いろいろ努力したけどできないことはしょうがないでしょ
    神様じゃないんだから

    >>98
    子どもの権利条約ってのはエロ規制派の
    セーブザチルドレンの森田って男が猛烈に推進したがってるよな
    これを利用してAVの制服モノとか二次元無くしたいんだとw
  128. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:46 | URL | No.:396704
    最初の数か月は自民党の膿が明らかになってたんだよね
    官房機密費持ち逃げとか核密約とか要らない財団法人とか派閥官僚の利権とか諸々のね

    でもそこから今までは民主党の情けなさをずっと目の当たりにしているんだよな
    マニフェスト不実行とか裏金問題とか尖閣事件とか党分裂とか原発対応とか諸々のね

    新聞とかの世論調査によると今選挙をやったら自民が圧勝しそうだけど、俺はみんなの党に入れるよ
  129. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 20:47 | URL | No.:396705
    責任じゃないっすか?
    あ、民主どものじゃないっすよ?やつら責任感まったくないし。
    選ぶ事への責任ね、党でなく人を見て信用に値するか選べって学んだんでないかな?
  130. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 20:48 | URL | No.:396706
    ※122
    つーか、例の人権擁護法案推進派だった古賀誠は現在中媚濃厚な谷垣の後ろ盾
    平沼等の人権擁護法案反対主要陣は自民から離党して既に不在

    統一教会の御用議員の石原の爺の馬鹿息子が幹事長
    河野幹事長代理等主要な連中も移民大賛成

    これで保守右派の党に見えるなら脳味噌膿んでるだろw
  131. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:50 | URL | No.:396708
    税金の無駄排除とか公立無料化などの面を見ると今までより良くなってるのは事実

    普天間基地等の様に歴代政権が丸投げしてきた内容を何とかしようとやろうとしたことは素晴らしいと思う
    確かにほとんどできなかったが、それでも現状と変わらないからいい事ではないかと

    でもこの程度じゃ(自民党もそうだけど)日本ヤバいのは全然変わらないね
    お先真っ暗だわ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:51 | URL | No.:396710
    日本の政治が腐ってるってことを
    そういうのに全く興味が無かった俺に分からせてくれたこと

    良くも悪くも、民主党さんのおかげで
    政治について興味を持つようになりましたよ
  133. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:51 | URL | No.:396711
    じゃあ次どこに入れればいいんだよ

    正直どこもクソだぞ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:52 | URL | No.:396712
    公明が野党になったことだけ。
    次の国政選挙で自民が与党になっても、公明は要らん。
  135. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:53 | URL | No.:396713
    小泉戻って来い。頼むから。
    麻生じゃないぞ。あんなの二度と総理やるな。
  136. 名前:あ #- | 2011/08/20(土) 20:55 | URL | No.:396714
    だから一番マシだと思える所を選ばないとって本スレにも書いてあったろ
  137. 名前:   #- | 2011/08/20(土) 20:56 | URL | No.:396715
    ※132
    興味を持つのはいいことだけど、いろいろな方向から情報を仕入れてくださいね

    ネット、テレビ、雑誌、新聞、機関誌、選挙演説等々色々ありますからね

    一方だけに偏って都合の良い意見だけを求めるようになると周りが見えなくなりますよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:56 | URL | No.:396716
    437 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 08:30:29.81 ID:pVFktETq0

    児童ポルノの単純所持が阻止された
    本当にこれだけ

    この利点も結局手のひら返しと
    人権擁護機関創設で2倍のお灸返しになりそうですね
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 20:56 | URL | No.:396717
    利権って必要悪だということがよく分かった
    利害関係が発生する分だけいざという時に真剣に動いてくれる

    利権が無くなって総入札制になった今の公共事業現場なんかヒドイもんだからな
    安かろう悪かろうという所にみんな丸投げ
    んで、仕事取った会社が仕事出来ないから他の会社にどうやったらいいか聞きに行く始末
  140. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 20:57 | URL | No.:396718
    ※135
    あいつ政治を低俗なワイドショーにまで完全に貶めた張本人だよね

    というか近年の政治家の中で管が無能な怠け者だが、小泉の場合は無能な働き者だよ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:00 | URL | No.:396720
    >>140
    小泉批判派はデータ出せよ
    経済が悪くなったとか株価下がったとか
    お前の印象じゃなくてさ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:01 | URL | No.:396721
    なんかアンチ自民が一人張り付いとるなwww
    文体とかでまるわかりんぐwwwww
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:02 | URL | No.:396722
    自民公明も似たようなもん
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:02 | URL | No.:396723
    政治もそうだが、マスコミが腐っていることがよくわかった。マニュフェストがどうとか・・、将来の国がどうあるべきか論じることもできず、政権批判を繰り返す程度しかできない。
    また、政治や行政の透明性が以下に足りないか、その反対勢力の強さも、よく理解ができた。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:14 | URL | No.:396727
    団塊世代の政治家にロクなのがいないことがよくわかった。
  146. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 21:18 | URL | No.:396728
    自民党時代にお飾りだと思ってた総理大臣の権限が
    実はとてつもなく大きく悪用すればひどいことになるということが良くわかった

    自民党時代の総理は支持者の支持がなくなると自主的に総理を辞めていたんだと理解した
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:21 | URL | No.:396729
    小泉はマスゴミを使うのが本当に上手だったからなぁ
    あらゆる時代のどんな戦いでもマスゴミやジャーナリストみたいな「情報」を発信する立場の人間を手駒にすることが一番効果的で賢いやり方だからな
  148. 名前:     #- | 2011/08/20(土) 21:23 | URL | No.:396730
    身の程知らずの愚民どもの阿鼻叫喚が楽しめたって事だな。経済的に傾いてきて、今まで自分達が如何に何も考えず、実力とは不相応な良い生活してたか理解しただろ。これからは貧しく生きることだね。
  149. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 21:26 | URL | No.:396731
    ※127
    むしろ自民が推進してるってのは明らかに間違ってる
  150. 名前:名無しビジネス #mk80ls5I | 2011/08/20(土) 21:30 | URL | No.:396732
    大衆は自民党のほうがマシとか背比べしてる時点でまだまだ阿呆だろ
    少なくとも自民時代は一国だけ浮くことがなかった
    マシなんてもんじゃなく、他に政権を担えるまともな政党がいないだけの話
    今のところ政権は自民以外ありえない

    そんな自民も内部分裂したり内輪もめしてるのは阿呆だと思うがな
    まともな奴だけ残ってまた麻生でやればいい
  151. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/08/20(土) 21:31 | URL | No.:396734
    民主が無能の集まりってのが知れ渡った事ぐらいかな。
  152. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 21:33 | URL | No.:396735
    ※149
    夫婦別姓はともかく、経団連共々移民大量導入に賛成してると言って良いが
    それって外人参政権推進と=と言っても過言じゃないがな

    大量に入れれば必然的にそういう流れになる
  153. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 21:33 | URL | No.:396737
    自分の人生に諦めがついたことかな。
  154. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 21:37 | URL | No.:396738
    ※150は概ね良い事言ってるけど麻生は絶対にないわ
    キモヲタ首相とかマジ勘弁
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:38 | URL | No.:396742
    鳩山菅小沢
    人材豊富な民主党をよろしく
  156. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 21:41 | URL | No.:396745
    対する自民は谷垣河野石原だ!



    って本当にやばいなマジで。何で麻生をあの時引き摺り下ろしちゃったんだよ
    派閥で内ゲバしてる場合じゃなかっただろあの時
  157. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 21:43 | URL | No.:396746
    小泉>小渕>福田>橋本>鳩山>安倍>菅>麻生>>>>>>>>森


    だろ普通

    村山より前はメンドイから知らん
  158. 名前:名無しさん #- | 2011/08/20(土) 21:43 | URL | No.:396747
    ※154
    キモヲタって…何の話してるの?
    君らって漢字とか意味分からない方向でしか語らないよね。
    そういうのはいいから。
  159. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 21:44 | URL | No.:396748
    ※150
    残念ながら、老害による老害の為の政治しかしないからまともな奴が残るとかまず無理


    派閥の力が弱かった所為で麻生が軽々引き摺り降ろされた時点で分かれよ
    お陰で今は創価とずっぶずぶで修復不可能だよ
  160. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 21:44 | URL | No.:396749
    ※156
    マジで頼りなかったから
    民主党政権の前奏とか伏線の役割をしっかり果たして下さいましたね
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:45 | URL | No.:396750
    ネットを支持母体とする政党を作る必要があると思った。

    割とマジで。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:45 | URL | No.:396751
    浜岡原発停止させたことだけは評価している。
    それだけだな。
  163. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 21:46 | URL | No.:396752
    今の不況に対抗できそうなのは麻生なんかよりも小泉竹中だろ

    本当に麻生が神だったら鳩山の時期には不況脱出してるわ
  164. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 21:47 | URL | No.:396753
    ※154
    キモヲタ首相クソワロタwwwwwww
  165. 名前:    #- | 2011/08/20(土) 21:48 | URL | No.:396754
    ※161
    ニートの政党略してニー党ってかwwwやかましいわwwwwwwwwwwwww

    鬼女は入り込まないでほしいわ
    カオスになるから
  166. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/08/20(土) 21:49 | URL | No.:396755
    民主の功績で仕分けがよく取りざたされるけど
    自民の時も仕分けはしてたんだよ確か。
    それを国民向けの茶番ショウにしたのが民主党。

    自民がやってなかった民主独自のプラス面って何って感じなんだが
    誰か真面目に教えて欲しい。
  167. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 21:50 | URL | No.:396757
    小泉信者は郵政民営化や35兆ものドル買いなんかは支持してるの?
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 21:50 | URL | No.:396758
    サヨクがクソだと再確認できたのは良かった。
    ただ、代償は高くつきそうだがなw
  169. 名前:名無しビジネス #hITw3nr. | 2011/08/20(土) 21:52 | URL | No.:396760
    菅直人、本名: 韓 直人(カン・チョクジン)、初の在日首相だったのにね。
    在日韓国人のため「だけ」に一生懸命働いたから日本人から嫌われたとも言えるかな。
    辞めちゃうんだね。でも小沢も控えているから油断は出来ないよ。
    小沢の父親は日本に帰化した韓国人で、母親は戦前からの在日韓国人3世だからこいつも韓国人だ。

    そう言えば在日韓国人に地方参政権を与えてしまった自治体が3つほど有るのだが、
    小学校の英語の授業を廃止して代わりに韓国語の授業になっている。子供が可哀想だ。
    図書館や市役所など公共的なところは、日韓二ヶ国語併記が義務付けられているからみっともないことこの上ない。
    書類から何から全部日韓二ヶ国語併記だからもう大変。
    選挙が近づくと在日がガバッと流入してくる。そして選挙権を得て、元在日の候補に投票する。
    票割りもがっちりやるから元在日の候補ばかりが当選する。結局はこうなるんだよな。
  170. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 21:54 | URL | No.:396761
    ※166
    無理に探せば、元子ども手当、現児童手当の額は増えたことになるから
    子持ち家庭にはプラスになった。民主が与党になったから出来たことか?
    と言えば甚だしく疑問だけど


    おっさん連中にはどうか知らんがぶっちゃけ害人に尻拭かせる気満々なのは
    もうどの党も一緒だし、適当に規制敷く以外何も考えてない老害政治を自民は
    もう信頼出来ないわ
  171. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 21:58 | URL | No.:396762
    ※168
    民主はサヨクじゃなくてムノウだろ


    自民はもう右翼じゃねえよ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 22:01 | URL | No.:396764
    いろいろ知っちゃったこと

    ttp://unkar.org/r/newsplus/1306109401/41-55
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 22:01 | URL | No.:396765
    レッテル貼りしてるやつらの正体が完全に把握できたこと
    未だに麻生太郎などの政治家を恐れているやつらの正体が完全に把握できたこと
    安倍叩き、麻生叩きの主導していた連中が在日だと言うのが完全に把握できたわ
    コメントにも沸いているようだし、そのまま死ぬか帰国してもらおうか
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 22:12 | URL | No.:396771
    民主のせいで日本が潰れるなどマイナスしかないな

    ということで無能の馬鹿がやると性質が悪いというのがわかってよかった
  175. 名前:  #- | 2011/08/20(土) 22:15 | URL | No.:396773
    「日本の政治が悪いのは、悪の自民党のせい。他の政党が政権とれば良くなる」
    って馬鹿の目が半分くらい覚めたこと。

    因みに、未だに言い続けてる人が半分くらいおるわ。
    (新聞記者ね。新聞関係者なんで内情知ってるが、ある程度以上の人は未だに呪縛が解けてない。共産とか社民ならわかるが、自民と民主なんて権力手に入れたいだけの烏合の衆がほぼ無目的に集まってるだけなんだから、そこで交代して良くなるわけがないのに)
  176. 名前:名無しビジネス #YqzQT8Bs | 2011/08/20(土) 22:18 | URL | No.:396774
    そういや最低賃金時給1000円にするって話とかもあったなー。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 22:22 | URL | No.:396776
    ハハハハッハ、バッカだろ。
    さすがだよ。太平洋戦争で暮らしていた
    家や資産、生活基盤が徹底的に破壊されても、家族や
    友人が焼き殺されて、自分が生き残る
    ことすら難しくなっても、最後は日本が勝つと信じていた大日本帝国万歳だった頃ともちっとも変わらない。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 22:27 | URL | No.:396777
    あの自民党がすごいまともな政党だったと気付かされたこと
    それくらい民主はひどい
  179. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/20(土) 22:29 | URL | No.:396778
    国会中継がいかに大切で面白いか
    マスコミが情報を曲げているか
    中韓のヤバさ加減と左翼の嘘がよく分かったこと
  180. 名前:名無し #- | 2011/08/20(土) 22:49 | URL | No.:396786
    多くの人が政治に関心を持たざる得ない状況になったことかな
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 22:54 | URL | No.:396789
    みんな言ってるけど、
    「一回やらせてみよう」は大きな間違いだってことがわかったのが、
    国民的には一番良かっただろうな。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:13 | URL | No.:396793
    ※157
    本気で言ってるのか…
    いかに印象が大事か良く分かるな…

    鳩山さんなんて総理どころか中小企業の主任も任せちゃいけないレベルだったのに森さんや麻生さんより上とかありえんよ。
    まぁさっさと引いた分だけ菅さんより被害が少ないというのはあるけど…
  183. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/08/20(土) 23:15 | URL | No.:396795
    ※178
    そりゃあ自民党から一部の人が抜け出して民主党を作ったんだからな。
    抜け出した人たちがどういう人たちかは調べれば分かったこと。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:15 | URL | No.:396796
    マスゴミが糞だって事が、よ~くわかったわクソが
    自民党と民主党では報道のやり方が違うじゃねぇか
    マスゴミが一番信用できねぇな
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:21 | URL | No.:396799
    最近の政治評論家やコメンテーター、おもろいわ。

    自分らが猛プッシュした民主党がダメダメだった
    ことは認めざるをえない。

    かといって「自民の方がマシ」なんてことはプラ
    イドにかけて死んでも認めるわけにはいかない。

    だから「民主も自民もどっちもダメだ!」「私た
    ちはどこに政権を託せばいいんだろう?」なんて
    悩んでるw

    だから素直に“よりマシな方”に任せりゃいいんだよ!
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:26 | URL | No.:396800
    鳩は馬鹿野郎だけど大学でセンセイ続けてりゃ
    一生良い先生で終わっただろうに・・・

    菅はただの市民運動上がりの馬鹿野郎だが
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:38 | URL | No.:396805
    BBCで放映されてたイギリス喜劇モンティ・パイソンの選挙速報や自転車修理マン(共産主義者罵倒の内容)をNHKで放送しますようにと心から願えるようになったことと、日本のテレビが信用ならんから短波ラジオ聞くため外国語勉強しなきゃと思うようになったことかなあ。
  188. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/08/20(土) 23:39 | URL | No.:396806
    民主党だけに限らず、政治が腐りきっている事が明るみに出た。その腐っている原因が何かという事も分かってきた。そしてそれを国民が気づき始めた。

    そろそろ国の体制をシフトする段階に入ってもいい頃だな。
    これが成功すれば、怨恨が連鎖するような問題が出なかった事を考えると、よかったとも言える。
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:41 | URL | No.:396807
    ※131
    >普天間基地等の様に歴代政権が丸投げしてきた
    普天間基地移転は地元の合意も得られてたのに
    鳩山率いる民主党が潰したんですよ
    モノ知らないくせに
    憶測で語らないでください
    朝鮮人みたいですよ

    ※154
    鳩山も漫画読んでるキモオタで、さらにロンパリですけど?


    ※182
    鳩山は辞める気無かったと思う
    小沢との会見のあとサムズアップしてたし。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/20(土) 23:58 | URL | No.:396811
    民主党員の無能さと朝鮮半島との繋がりの深さが炙り出せたことくらい?
  191. 名前:    #- | 2011/08/21(日) 00:02 | URL | No.:396813
    民主党なんてダメだろ!
    と周りに言い続けてきた俺も
    ここまでダメだとはさすがに思わなかったもんなぁ

  192. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 00:04 | URL | No.:396814
    森元総理については2000年の口蹄疫を調べてみろ
    少しは印象変わるから
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 00:12 | URL | No.:396815
    民主党のマニフェストを守らないってのは、批判の一部にすぎない
    国民皆が、まず思っていることは「まともな首相…せめて対話ができる首相」だよ

    ぽっぽの次がばかんってwww
    宇宙人から子供に変わっただけってwww
    どんだけ人材がいないんだよ
  194. 名前:名無しさん #N7Iu2XYE | 2011/08/21(日) 00:15 | URL | No.:396816
    ※186
    菅は北朝鮮に献金してる売国奴。
    オバマが同じことやったら射殺されるレベル。先進国でも類を見ないテロ総理と売国民主党。
    フジどころか、NHKも腐ってるわ、
    人権救済侵害法案出るわ・・・ガチでヤバい!
  195. 名前:名無しさん #- | 2011/08/21(日) 00:18 | URL | No.:396818
    ミスった。
    ×人権救済侵害法案
    訂正→人権侵害救済法案
    内容は聞こえはいいが、
    ×が10000個あっても足りない平成の治安維持法。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 00:33 | URL | No.:396824
    268
    こういう奴をただしたことに限るないつか政権交代しなきゃマスゴミとバカがいつまでも民主持ち上げてた聞いて天国見て地獄でしたよ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 00:55 | URL | No.:396841
    高校無償化はガチでよかった
    ただ私立のほうの線引きがあいまいなのと大学にもして欲しかったかなあ
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 01:09 | URL | No.:396855
    「ちょっと変えてみよう」なんて
    お風呂の洗剤レベルの軽い気持ちで投票するとろくでもない結果が出る事がわかったんじゃないか?
    えっ?わかってない?そんなバカな!
  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/08/21(日) 01:10 | URL | No.:396857
    政権担当能力が無い事がはっきりした事だな
    高い授業料だったね
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 01:37 | URL | No.:396885
    >>460
    生活保護受けやすくなったとか最悪じゃねえか
    生活ほど受けてる奴なんて、8割が生産能力のない社会のゴミクズだ、しかもそいつらのせいで多くの税金が無駄に使われてる
    何よりむかつくのが、それだけで有り難く思うべきなのに、さらなる権利を主張するゴミがいる
    チョンまで不正に受けてるしよ、無くなれこんな法案
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 01:39 | URL | No.:396886
    つーか普天間の経緯すら全く把握してないどころか真逆の勘違いして民主党擁護してる奴までいるのかよ…
    さすがに衝撃的…
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 01:53 | URL | No.:396901
    『政治なんて誰がやっても同じ』が嘘だとわかった。特に売国にすら苦労する無能が政治家にいて与党になることもありうるという、素晴らしい反面教師となった。
    最近中韓への媚が増え、同時に日本のピンチが少しずつ表面に出つつある。
  203. 名前:名無し #- | 2011/08/21(日) 02:09 | URL | No.:396912
    少なくとも、民主党って肩書きがついたものの評価が下がったこと。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 02:54 | URL | No.:396929
    TVの言う事がイコール正しい事ではないという事に少しは気付いた人も居るだろう事
    自民党にお灸を据える(キリッ
  205. 名前:  #- | 2011/08/21(日) 02:55 | URL | No.:396930
    マスコミを信じなくなったこと。


    人権擁護法案反対の署名もよろしくお願いします!

    ttp://www.shomei.tv/project-1300.html

    マスコミが全然報道しませんが、民主党が通そうとしている逆差別法案です。
    是非目を通してください。
  206. 名前:通りすがり #- | 2011/08/21(日) 03:08 | URL | No.:396934

    良かった事? 無理な事訊くなよ。

  207. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 03:21 | URL | No.:396940
    エロゲを守ってくれるなら一生民主党に投票するけどな
  208. 名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2011/08/21(日) 03:58 | URL | No.:396947
    自民党の政治は意外にまともだったと国民が分かったこと。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 04:15 | URL | No.:396948
    マスコミの手のひら返しをまざまざと見せつけてくれたこと
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 06:25 | URL | No.:396969
    自民よりマシって言ってる奴は、
    民主党を支持してた自分が間違ってたって
    認めたくないだけだと思う。

    マシと言ってる奴が、何がマシなのか
    具体的に述べたこと無いだろ。
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 06:49 | URL | No.:396975
    ※58
    自民が悪いのはほっけだけしか思い浮かばないんだとしたら、相当のアホだな
    こんなやつがいるからミンスが勝つんだ
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 07:50 | URL | No.:396983
    父子家庭にも児童扶養手当が出るようになった。自民は反対してたんだぜ
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 07:59 | URL | No.:396987
    自民にお灸をすえる、って言葉ほどアホな言葉はない
    背を向けといてよくなることに期待するってんだから
    捨てた子供に出世して俺を養えって言ってるようなもの
    そういう奴に限って支援も意見伝えたこともないときてる
  214. 名前:名無しさん #- | 2011/08/21(日) 09:06 | URL | No.:397003
    民主党に政権担当能力がないとはっきりしたことは良かったな
  215. 名前:  #- | 2011/08/21(日) 09:10 | URL | No.:397004
    304 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 22:23:47.27 ID:xENY4S0K0
    まあ、日本の膿がいろいろと出てきたのは事実だな。

    自民党の膿を出すと息巻いてた連中が
    自民党から出た膿だっただけ
  216. 名前:名無しさん #- | 2011/08/21(日) 09:14 | URL | No.:397007
    自民党から追い出された連中と
    旧社会党から追い出された連中と
    頭ン中お花畑のプロ市民の寄せ集めが民主党

  217. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 13:49 | URL | No.:397077
    責任逃れには政権運営ができないことが、よくわかった
  218. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #yifJP0Vw | 2011/08/21(日) 14:08 | URL | No.:397088
    自民が叩かれる(麻生の漢字誤り、バー通い、公共事業)

    民主党が叩かれる(外交、震災、マニュフェスト、在日特権)


    民主党のやったのは日本を不幸にすることだけ
    一方、自民は国にとってはどうでもよいことで叩かれ、あるいは経済を知らない連中が公共事業=悪という子供騙しで、自民の景気対策を妨害した
    で、民主党は現状をどうにもできなくなると、自民が悪いと責任をなすりつけようとする始末
    また、騙される民主党支持者(東北破壊に加担した自覚がない連中)
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 14:39 | URL | No.:397108
    しかし立ち上がれ日本やみんなの党、新党改革は
    次の選挙でどうすんだろ?

    自民に戻るんかね?
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 14:51 | URL | No.:397120
    現与党勢が今まで邪魔して進められなかったことを
    自分の手柄にするためにブレーキかけるのやめてすんなり決まったモノはちゃんと区別しましょう
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 15:58 | URL | No.:397153
    >>228からも工作員の臭いがする。民主じゃなくて自民のな。
  222. 名前:名無しさん #- | 2011/08/21(日) 16:56 | URL | No.:397185
    素直に小沢総理になっとけば、良くも悪くも日本は変わっただろうな
    鳩とか菅とか自民以上にカスなのは明白なんだし民主は本当に何をしたかったんだろうな
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/21(日) 17:51 | URL | No.:397201
    ミンスも自民もカス
    マジでアメリカが日本を統治しろ
  224. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/21(日) 20:48 | URL | No.:397249
    見通しが甘いとか能力不足だとか間違いとかじゃなく
    まぎれもないサギ集団であると示した
    言ってる内容云々でなく
    言ってる人、集団自体が信用に値しないクズであると示した
  225. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/08/21(日) 21:04 | URL | No.:397260
    神システム二大政党制とやらがなんとかしてくれる
    チェンジすればなんとかなる
    そんなテキトーなバラ色の未来なんか無い
    ダメなものはダメと突っ込まないまま甘やかしても
    特に政治関係は自浄力が無いから育つのは有害ゴミだけである
  226. 名前:名無しビジネス #bLBDQ10Q | 2011/08/21(日) 23:03 | URL | No.:397328
    うちの家庭は母子家庭だから、妹の学費も元々ないようなものだったのに、高校無償化で違った場所の集金が上がって、最終的に俺のときよりも学費が上がったわ
    それでいて、子供手当てとかも関係ない年だったし

    組合が民主を推してるが、頭悪いとしか思えんわ
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 03:52 | URL | No.:397639
    どっちがよりクソでないかを選ぶのが民主主義であるというのを理解してない馬鹿が大すぎ。

    民主党が自民党よりクソじゃないとか思ってたとか馬鹿以外の何物でもないだろ。党首討論や政策の財源見ればどう考えても選挙前からわかってた話。
    ロクに情報集める気もないなら選挙行くな。そんな馬鹿が来られても迷惑だ。
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 09:32 | URL | No.:397763
    子供手当てに釣られて投票したやつも馬鹿だけど
    無責任に政権交代煽っておきながら
    今しれっと民主党を批判してるマスコミが一番のガンだ
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 10:59 | URL | No.:397794
    診療報酬の改訂は駄目駄目だったろ
    小さい診療所ほど収入が減るってどういうことだと
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 11:15 | URL | No.:397800
    日本人が政治に興味ないどころか、理解さえ出来ない知能程度の民族だと分かった
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 12:45 | URL | No.:397842
    C愛A、検察、警察、清和会、暴○団、この雁字搦めを崩せたことだね。それだけでも充分に成果あった。
    もちろん損した奴もいっぱい居るわけだが。
    あとは小沢一郎がついにC愛Aに白旗を上げさせたこと。メジャー系のメディアはもう2度と小沢を叩かなくなるからよく見ておき。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 14:57 | URL | No.:397884
    一度元に戻してみればいいんじゃね
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 17:27 | URL | No.:397909
    選挙前→ネトウヨはネガキャンや過剰反応で民主をdisりすぎ

    選挙後→言ったとおり民主は危険だった。ニュー即民大勝利!
  234. 名前:名無しさん #- | 2011/08/22(月) 18:24 | URL | No.:397920
    日本人って本当に馬鹿だったんだなって事がわかったよ。
    なので、今度の件で一度やらせてみようは間違いだったと国民がわかったことはよかった、という意見には疑問がある。
    多分、民主にだまされたようなやつらは今後も同じ間違い起こす。
  235. 名前:名無しビジネスVIPPER+#- #- | 2011/08/22(月) 22:12 | URL | No.:398117
    ※114

    一国の大事を左右する密約を記した文書を私的に持ち帰ってた事実を見て、どこがどう薄っぺらい批判なのかを聞かせてほしいわ。

    ニュースでは軽くスルーされたが、国家運営の基礎的ルールとして『そもそもあってはいけないこと』だからな。
    それを許してしまう政治体制ってそもそもどうよ。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/22(月) 22:58 | URL | No.:398152
    とりあえずがこのざまだよ 民主に幻想もってた国民のほとんどが馬鹿だったと言う事だばーか
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/23(火) 16:21 | URL | No.:398811
    多くの人が政治に関心を持つようになり
    政治家達が如何に汚い人種か知らしめた!

    ということで、民主が国民みんなの目を覚ましてくれた。。
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/24(水) 00:46 | URL | No.:399118
    いろいろいいことがあっただろ?

    政治家とは与党の反対意見さえ言えばいいお気楽な職業でないことを思い知らせることが出来た。
    (弱小の社民党と共産党を除く)
    埋蔵金なんかないことを証明した。
    (埋蔵金で票稼ぎをすることが出来なくなった)

    自民党もデタラメを出来なくなったし、民主党も実現できないことをベラベラ喋れなくなった。
    今後のマニュフェストは、少しは現実味を帯びたものが並ぶことになるだろう。
  239. 名前:774 #- | 2011/08/25(木) 18:36 | URL | No.:399634
    デモが身近になった気がするな。
    数千人規模のデモが頻発しとる。
  240. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 20:58 | URL | No.:436328
    政界の膿は多少白日の下に出ただろう
    ※ただし、膿とは民主党のことです
  241. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #cRy4jAvc | 2011/11/30(水) 13:14 | URL | No.:446581
    自民党の良さが分かった。
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/10(月) 15:03 | URL | No.:667704
    お灸を据えるつもりが火加減が解からない素人が火をつけたお陰で大火事になった。
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/23(火) 23:42 | URL | No.:1192695
    詐欺に引っかかる簡単な奴が大量にいるということが判明したこと。

    ていうか、自分はマニフェスト読んでこの政党はだめだと思ったんだが。本当に大衆ってあからさまな釣り餌に引っかかるんだと結構ショックだった。
  244. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/20(土) 08:08 | URL | No.:2088318
    民主党は日本人にとって害悪だとわかった
    マスゴミも民主党とお友達でズブズブだとわかった

    日本の闇の正体は朝鮮人だとわかった
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 08:41 | URL | No.:2088324
    しかも円高は震災の影響だからな
    民主は実に何もしていない
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 09:39 | URL | No.:2088334
    民主党の唯一の功績は誰が首相になっても変わらないってのは間違いだと知らしめたこと
    鳩山と管は本気でやばかった
    野田は敗戦処理な感じもあったし同情の余地もなくもないけど、特に褒めるべきところもなかったし前二人が無能すぎて目立たないだけって感じ
  247. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/20(土) 10:19 | URL | No.:2088344
    民主党みたいなゴミに国を任せたらヤバいと思って俺は選挙に行くようになったから役には立ったよ
    それまで誰が政治やっても同じだと思ってたし
    無能だと思ってた自民の優秀さを理解してそれからはずっと元民主党政権のやつらの対抗馬に投票してる
    だいたいは自民だけど
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 10:51 | URL | No.:2088347
    老朽化して廃炉予定だった福島原発の稼働延長を決断したこと
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 11:01 | URL | No.:2088351
    民主党政権は日本国民に素晴らしい贈り物をしてくれた
    選挙に行けば政治家を変えれること
    政治家は誰でも一緒ではない、政治家が変われば政治も変わること

    誰でも一緒なら民主政権のままでよかったじゃない
    それはそれとして自民が良いとは全く思わんがな
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 11:40 | URL | No.:2088354
    大みそか放送『絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時』(日本テレビ系)
    まさかの石破茂が登場
    大西秀明との対談において菅直人総理大臣を仮面夫婦、カン・チョクトといった数々の問題が暴露された
    あんなことができたのは、民主党政権ならでは
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 12:16 | URL | No.:2088359
    あんまり学のない自分ですら「こんなの実行できるわけないしいいことしか言ってないけど絶対悪いほうのほうがでかいだろ」と思ってたのにそれに釣られる人が一杯いたのには驚いた
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 12:41 | URL | No.:2088366
    10年後に盛大なブーメランコメントだなネトウヨw
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 13:27 | URL | No.:2088374
    「与党がこんなに忙しいとは思わなかった」
    って言ってた阿呆も居たっけな
  254. 名前:名前 #- | 2022/08/20(土) 13:53 | URL | No.:2088378
    電気料金に含まれる「再エネ賦課金」でウハウハしてる業者は、よかったとか思ってるかもよ?
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 13:58 | URL | No.:2088379
    自民党より貧乏人に優しいのは確か
    ただ、政治と経済に疎いから理想は述べても実現する力がない
    無職は増やすが無職に手当ては配る感じ
    あえて良かった事があるとすれば日本のソフト面を進めたのはソフトバンクを抱える民主
    無職にIT教育を進めて今の日本がある
    こればかりは土建のとハードの輸出がベースの自民党には不可能
    在宅やテレワークが出きる程度にIT教育をしたのは間違いなく民主
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 14:12 | URL | No.:2088380
    俺は旧民主には、政権交代すれば生活が良くなるという夢を完全に破壊してくれたことを本当に感謝している。国外では、中南米では革命騒ぎが起きたり政権転覆があったりして、国民がよりよい生活を期待している。もっとも、そういう夢をもてるからこそああいう自体を招く。そして、混乱によって生活は良くならない。しかし、日本ではあの悪夢の民主党政権で「政権交代すれば生活が良くなるという夢」が完全に国民の脳裏から消滅した。メディアの「自民打倒が最優先だ」との妄想も国民は共有しなくなった。すごい偉業だ。日本の民主政を一気に成熟させた。功績を誇っていい。夢から覚めさせてくれてありがとう。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 14:12 | URL | No.:2088381
    経済面を思いっきり簡単に説明すればこんな感じ
    自民党は土建とハードの輸出を軸にする経団連の犬で内需にはいつも厳しい
    生かさず殺さずをキープ
    経団連に属さないユニクロは経団連の犬の自民は好きではないが、民主党は理想だけ高く何も実現できず最悪だという
    たぶんユニクロの言い分が日本の全て
    自民の一部と民主全体と橋本はゴミ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 14:20 | URL | No.:2088384
    >>自民党と官僚に緊張感を与えられたことだけだろ。まじで
    残念ながら野党がどんどん縮小していった結果自民党の天下になりました
    しかもマスコミがどんなに野党推してもどんどん支持率下がっていくという信頼度の低さよ
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 14:22 | URL | No.:2088385
    野党って大したのがいないと思うんだけど、なんで不祥事起こしても必死にかばうんだろうね。
    自浄作用があることをアピールするためにイメージ悪いのはどんどん切り捨てた方が得策だと思うんだけど。
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 15:19 | URL | No.:2088408
    麻生はオタクをネトウヨ化させ味方につけた後に政権交代になったけど、鳩山がそのオタクを逆撫でする発言してるんだよな
    オタク文化はいらないから仕分け対象だって
    今思えば出来すぎてるな
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 17:04 | URL | No.:2088454
    ここ十数年で一番景気が良かったやん
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 17:06 | URL | No.:2088456
    >>260
    オタクは基本左寄りだからそんな一部の右派を大勢みたいに言われてもな
    ネットしか見てないバカが勘違いしてる代表例の話
  263. 名前:名無しさん #- | 2022/08/20(土) 17:52 | URL | No.:2088467
    鳩山の訪米拒否
    これ地味にやべぇ状況なんだよなコレ
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 18:02 | URL | No.:2088468
    >>262
    勘違いしてるバカはお前だよ
    そもそもネトウヨは右翼じゃなく麻生安倍信者
    右翼もネトウヨは右翼じゃないし一緒にすんなって言ってたじゃん
    ネトウヨは右左じゃないのよ
    そのオツムじゃ分からんだろうけど
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/20(土) 18:05 | URL | No.:2088470
    >>262
    そもそも右翼は天皇支持者であり政治屋の支持者ではないのも分かってないよね
    バレバレなのよキモオタネトウヨ君
  266. 名前:名無しさん #- | 2022/10/13(木) 10:29 | URL | No.:2106704
    自民も民主も消費税上げた。
    消費を冷え込ませて、日本を衰退させた。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4219-e80cd329
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon