- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 07:03:03.17 ID:JVaX/YUU0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 北九州市八幡西区のJR黒崎駅前の複合商業施設「コムシティ」の商業フロア(地下1階~地上6階)の
活用策として、市が31日発表した骨子案は、八幡西区役所やハローワークなどを移転させるものだった。
公的機関の入居案に、地元では歓迎の声が大きいが、「市の施設のたらい回し」とも言え、議論すべき
課題もなお山積している。
骨子案によると、再生のコンセプトは「人づくり支援・広域行政サービス拠点」。具体的には、八幡西区役所や
ハローワーク八幡のほか、八幡西生涯学習センター、西部障害者福祉会館、西部市税事務所、西部整備事務所を
移転。地下1階~地上2階には商業施設を入居させる方向で検討している。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001109010005
- 9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 07:09:32.33 ID:bfdxtgjoP
- 原発があるだろ
- 171 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/02(金) 10:29:52.64 ID:CMSKUOEl0
- 経験者と空求人ばかりですね
- 146 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 09:35:21.71 ID:fVkHu+qx0
- 応募資格 ・社会人経験をお持ちの方
- 147 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 09:39:25.56 ID:bfdxtgjoP
- 新卒であぶれたやつはどこで社会人になればいいんだ速報
- 139 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 09:24:24.63 ID:ZHQZ0zTB0
- 経験者募集でも若ければ問題ない所多い
- 238 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 13:37:57.23 ID:JcY8xjd8P
- ハロワ行ってる時点で詰んでるけどな
普通の人間は大学行ってちゃんと就活するの
- 126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 09:08:06.34 ID:/bstzIWh0
- そして経験者でも30歳を超えると一気に厳しくなるからな。
- 265 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 14:55:36.46 ID:BhvCwgkm0
- 相変わらず介護と看護がくさるほどある
- 266 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/02(金) 14:57:14.93 ID:bI87GDwYO
- 薬剤師ばっかりだな
資格ありゃ応募するよ馬鹿
つーか医療関係専用のハロワ作れ馬鹿
- 35 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 07:39:28.09 ID:JlDROX0n0
- 経験を積むための経験がない
- 144 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 09:32:05.52 ID:HoaK3wvjO
- トライアルしか道はない
- 41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 07:42:15.03 ID:0fNaZxa80
- トライアル終わったらクビにされたわ
補助金目当て死ね - 207 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 12:55:15.21 ID:TFAQFQLbi
- >>41
うわぁ…
- 208 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 12:57:31.33 ID:EVgZ5WBOP
- >>207
当然やん
トライアルで正社員になったなんて聞いたことないよ - 235 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 13:36:19.49 ID:eroIT9p40
- >>208
ハロワの職員ですら「トライアルはねぇ・・・」って言う人が居るぐらいだからな。
- 244 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 13:46:43.40 ID:rPHLdwlv0
- >>208
俺は正社員になったよ
福利厚生もあるし、退職金も有給もある会社でそんな大きくないけど
3ヶ月終わったらすんなり試用期間から正社員になった
だから期待を捨てずに常に頑張ってれば周りが認めてくれる
- 211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 13:00:25.65 ID:YlurSce50
- >>208
ワイもあるなw- トライアルの間はアルバイト待遇でそのまま1年半もバイトのまま
そのまま首になったw - トライアルの間はアルバイト待遇でそのまま1年半もバイトのまま
- 48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 07:47:07.88 ID:BePOlyLv0
- トライアル制度っての使うと企業には80万の補助金が
- 出るってハロワのババアが言ってたな
- 出るってハロワのババアが言ってたな
- 49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 07:50:33.01 ID:tcUOdmNn0
- >>48
トライアル雇用は一人につき月4万だよ
基本的に人件費>>>>>>トライアルによる奨励金なんで
奨励金目的で雇用するってパターンはないかと
トライアル期間で首になった人は単に無能と判断されたんでしょ
- 55 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 07:55:39.43 ID:ySOMVD3Zi
- 専門職だと実務経験必須だし、
事務職だとトライアルが終わったら切られる
どうしろというんだ、まったく
- 42 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (dion軍):2011/09/02(金) 07:42:28.76 ID:Hxl7Wwtd0
- 行ったら負けだろ
- 43 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/02(金) 07:44:21.33 ID:GeoBNcYe0
- とある国内外ファッションブランドが経理を募集してたんだけど条件が
・経理経験者
・英語堪能
・パリコレ経験有り、フランス語できる方優遇
とあった。
そんな人材、ハロワに来ねーだろ。 - 12 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/02(金) 07:12:53.54 ID:5tftl6VR0
- 笑ったのが、役所の敷地整備の非常勤募集で、官公庁勤務経験者のみの
募集があった事。草むしりにそんな経験が必要だったとは知らなかったw
つか、身内を雇う気マンマンなんだからそんなのハロワに出すなよ。
- 174 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/02(金) 10:33:02.36 ID:V2mpyeod0
- あとブラックでおおいのがジョブチェンジ
製造で行く→営業すすめられる
倉庫内作業で行く→運送すすめられる
デスクワークで行く→現場内軽作業をさせられる
こういうのはよくある。
- 116 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 08:58:25.59 ID:/bstzIWh0
- Aという場所でBという仕事での求人
→(面接官と)お互い家が近いから、○駅のドトールで面接しましょう!
→タバコぷか~「実はCという場所でDという仕事でして・・」
ええ、もちろん辞退しました。問題なのは、それを告げても他人事のハロワ職員。
最低限の仕事はしようぜ。
- 118 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 08:59:38.58 ID:rZ5CWo7UP
- >>116
IT土方ならそれが普通だから
- 121 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 09:04:40.12 ID:/bstzIWh0
- 営業募集で全然別の職種だったんだぜ・・
Cという場所もDという仕事も、隠すほどの物じゃないのに。
嘘求人を出すという事に対する感覚そのものが狂ってたね。
呼吸するように嘘をつくというか。
「何でわざわざ別要項で求人出したのですか?」
っていったらキョトンとしてたよ。
- 141 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 09:26:50.69 ID:MoZkw3RTP
- >>121
・前の求人をそのまま出した
・お前を断るために嘘を言った
好きな方を選べ - 173 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/02(金) 10:31:54.23 ID:jr/G9ffj0
- 今ハロワに求人だしてる企業なんてブラックか超底辺しかないだろ
まともな企業はハロワなんかに出さないよ。- カスみたいなのしか来ないから無駄だってさ
- カスみたいなのしか来ないから無駄だってさ
- 177 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/02(金) 10:34:37.81 ID:bhozqTk60
- >>173
未経験で雇ってもらうならもう底辺しかないだろ
底辺の中でもマシな給料、休日がしっかり取れる、残業が少ないとこ探すしかない
- 179 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 10:37:48.41 ID:yqxBISko0
- >>173
友人が採用担当してるけど、ハロワで募集するとホントにクズが魚群のようにやってくるらしいな。
手早く諦めてもらうために、自社のブラックな部分だけ強調して説明するそうな。。。
- 215 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 13:06:57.36 ID:HoaK3wvjO
- ここ見る限りだと
基金訓練に参加してる人ってあまりいないんだな - 249 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 14:01:49.74 ID:ryhO+5lE0
- >>215
基金訓練終わっても仕事はないぞ
その間しのげるっていうだけでもありがたかったけどな
- 251 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 14:21:01.35 ID:HPkFadHn0
- >>249
専属キャリコンがメチャクチャ情報くれるじゃん
あれ以上に就活相談できる人いないよ。
- 22 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/02(金) 07:20:04.03 ID:5hYK1bog0
- 逆に一度経験を積んでしまえば行くところはあるということなんだな
- 28 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 07:27:45.83 ID:28mnqU8C0
- 年齢にもよるけど仕事選ばなきゃ未経験でも大丈夫な所あるだろ
- 157 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/02(金) 09:53:56.82 ID:bhozqTk60
- 電車or車で1時間以内、業界職種問わず、あたりで絞り込めばいくらでもあるじゃねーか
ありすぎて求人票に目通すのに疲れるぐらいだ
7月から職探して5社ぐらい受けたけど昨日受かったぞ
- 257 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/02(金) 14:45:28.44 ID:no2AxkvrO
- ハロワ求人で面接行ったら落とされたのに
同じとこに人材派遣で面接行ったら採用になった。
意味がわからん。
- 264 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 14:55:20.11 ID:MVFLDUw+0
- >>257
正社員として雇う価値はないが、派遣として奴隷にするには価値があるってこと。
- 258 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/02(金) 14:47:56.02 ID:CMSKUOEl0
- よく同じところに行く気になったな
- 【カウンセリングを中心に ハローワークのフリーター対策】
- http://youtu.be/WlnMMMbm-z4
社会人になる前に
知っておきたいこと
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 20:40 | URL | No.:402892上記のような求人を含めての求人倍率です。
選ばなければ仕事はある、は嘘。
まぁ、無職、ニートが本当に選ばないで仕事をされると余計に景気が悪くなるから害悪なんですけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 20:45 | URL | No.:402894とりあえずハロワの職員の不満を持ち出すやつは
もう何をやってもダメな匂いがプンプンする -
名前:名無しビジネス #ies1LsUc | 2011/09/02(金) 20:53 | URL | No.:402896ハロワ職員に限らず
「バカ(you達)に余計なことは教えない」
が基本だからな。
積極的に動いて墓穴掘る真似はしねーんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 20:53 | URL | No.:402897トライアルで雇用されてる俺・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 20:57 | URL | No.:402898半年に一回くらい自分が恵まれていることを実感するためにハロワに嘘求職に行ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 20:58 | URL | No.:402899未経験おkとか書いてアンのに
県外まで面接行って未経験はダメとか狂ってんのか?????
屑から人間にはい上がれないってんなら
最初から断り入れろや、筆記なんて意味ねーじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 20:59 | URL | No.:402900ハロワは本当に役立たん、ロクなとこ紹介してないし
最後は結局ネットで見つけたとこに入ったわ
結論・ハロワはブラック -
名前:名無しビジネス #ies1LsUc | 2011/09/02(金) 21:06 | URL | No.:402902田舎に住んでいる奴は、まず田舎から抜け出さないことには這い上がるも糞もないだろ。
車持ってないと生活できないとか自爆したいのかよww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:21 | URL | No.:402907町工場行けば余程の無能じゃない限り採用されるだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/02(金) 21:22 | URL | No.:402909>>7に全くの同意。
ハロワに紹介された企業の一つを知ってるが、
求められる基準の異常な高さの割に給料が悪いというアレなところだった。
もちろん社長は嫌われ者。
ハロワはもはや「就職活動をしている」というステータスを得る場に成り下がっている。
というより、求職者も求人の業者もどっちも世間知らずなんだよな。
とりあえずハロワっていうだけの。
2ちゃんだけでもそこそこ世間は見えるからニート共は勉強しとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:28 | URL | No.:402912動物曲芸師
必要な経験→猿の曲芸経験
求人の常連
あるIT企業で求めてるのがVB・C・C++・PHP・ Java全て扱える人物で応募者は0だった企業があった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:30 | URL | No.:402916※10
求人の業者は
おまえらのことなど、魚を釣るための練りエサ位にしか思ってねーよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:38 | URL | No.:402920お前らの知ってるハロワと俺が知ってるハロワって全然違うんだな
俺は、22歳高卒ニートのとき住○金属の学歴高卒以上、経歴不問の仕事受かったで?
もちろん採用試験あったけど。
知り合いは日本ハムの子会社受かってたし。
(こっちは応募人数も少なかったらしい)
ついでに言うと先日まで、住友化学の愛知とか三菱化学の四日市とかも、経験不問応募してたぞ?
愛知の方は、業界未経験の知り合いが受かってたし、三菱の方はアルバイト1年しか経験ない後輩でも書類審査は通ってる。(たしか今日が試験だっけ)
お前らどんな探しかたしてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:43 | URL | No.:402921ウチ等に対応するハロワの窓口職員が既に短期バイトの場合も結構あったしなあ。
彼らは権限は端から無いし、クレームも相談もまともに聞く気は無いらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:47 | URL | No.:402922※4
いきなり正規雇用など新卒でもネーヨ
経理上は正社員と変わらないけど3ヶ月様子見て、
1年で使えるようになって無ければクビだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:51 | URL | No.:402924※13
都市部乙 -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/09/02(金) 21:53 | URL | No.:402926そもそもお前らって
どこもここもブラックだし潰しがきかない職ばかりだからって
経験したくないんだろ?
お前らには関係ないじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 21:55 | URL | No.:402927プラント操業とか金属工場とか電工あたりの求人なら、未経験可で普通にあるだろ。
しかも財閥系とかインフラ子会社とかで。
ちょっと前まで三井化学の鹿島工場、岩国大竹工場、大牟田工場
住友化学の大阪、大分
三菱化学四日市、坂出
某大手実験動物系
関電下請け(寮あり、25歳まで、指定電気工事訓練校通いながら仕事)
は見つけた。
どれも5名~20名の採用。
ちなみに俺みたいなニートでもこのうち3件応募して全部書類と一次通過。
一番下の関電下請けに入社決まった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 22:02 | URL | No.:402929ハロワ通いの人間の程度を考えれば、求人内容の程度が低いのは当たり前じゃない?
もちろん例外はあるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 22:10 | URL | No.:402931トライアル制度を盾にクビにするクズ企業が無いとは言えないが、トライアル制度の後に切られた愚痴ってる奴の大半は実力が無くて落とされてると思うけどな。
-
名前:あ #- | 2011/09/02(金) 22:22 | URL | No.:402932社会人から見たらオマエラの経験のほうが希少価値ありそう
トライアルやら職業訓練やら全くわからんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 22:24 | URL | No.:402933トライアル制度を使って応募してくる奴は2種類。
採用されたと勝手に思い込んで他の新入社員と同程度の仕事する奴。
採用されるチャンスをつかんだと思って、必死に働く奴。
トライアルなんて新入社員や中途よりも
スタートが厳しい採用条件なんだよ。
そこに気づいていない奴が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 22:26 | URL | No.:402934大手の現業なら普通に、経歴不問&高卒以上(場合によっては学歴不問)独身寮完備で応募してるじゃん>ハロワ
探し方下手糞過ぎ。
ハロワ行く前に、ハロワインターネットサービスで検索してから行けよ。
とりあえずフリーワード検索とかで採用試験行ってるところ見つけて行けよ。
それだけでブラックとかだいぶ弾けるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 22:39 | URL | No.:402939ぽまいら「経験者」を額面通り取るなよ?
そういう分野で実務あるいはそれに準ずる事をしてた経験があればいい。
趣味でもいいんだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 22:41 | URL | No.:402940トライアルで企業に月4万しか入らないってのは嘘
時給は地域にもよるけど、少なくとも一日6時間
働いた分は企業があとから請求してそのまま
貰える。だから、一日フルで働いてる扱いにして半日だけ
出勤させりゃ、そのまま企業の儲け。 -
名前: #- | 2011/09/02(金) 22:43 | URL | No.:402941ハロワで全然決まらなくて、仕方なく求人誌で探し始めたら
超大手に就職が決まったw
もちろん最初は契約社員だったけど今は働きが認められて
正社員になれたよw
ハロワで募集してるとこはほとんど空求人
求人誌で募集してるとこはほんとに人が欲しくて募集してる
中々就職できない人は方法を変えた方がいいよ! -
名前: #- | 2011/09/02(金) 22:52 | URL | No.:402942ハロワがだめぽなのは概ね同意かもしれんが。
そうなるとりくナビとかの方がいいって事かねえ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/02(金) 23:03 | URL | No.:402944ハロワと労働基準監督署にはノルマ制にした方がいいかもね。特に後者
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 23:24 | URL | No.:402950だれがイイ歳した未経験なんか採るかよ。
上手くいかねーのは制度や社会が悪いとかいってる無能なんぞ、リスク以外の何者でもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 23:43 | URL | No.:402957※25
嘘乙
普通のトライアル
○対象者1人につき原則として、月額4万円、最高3ヵ月支給されますので、
合計最高 12万円もらうことができます。
若年トライアル
○対象労働者の年齢によって異なります。
〔対象労働者の年齢が25歳以上30歳未満の場合〕
第1期 10万円
第2期 10万円(合計20万円)
〔対象労働者の年齢が30歳以上35歳未満の場合〕
第1期 15万円
第2期 15万円(合計30万円)
★これらは6ヶ月ごとに申請し、対象労働者が定着していることが条件となります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/02(金) 23:50 | URL | No.:402962ニート経験者募集
-
名前: #- | 2011/09/02(金) 23:59 | URL | No.:402966企業=雇用保険だと思っているから、ハロワの職員、偽装派遣やカジノ賭博や和牛商法とか薦めてきやがる、真っ黒だろ
-
名前:あ #- | 2011/09/03(土) 00:00 | URL | No.:402967トライアルで今月から正社員になった俺登場
色々いわれてるから億劫になるのもわかるが、空白期間をどう過ごしたかが面接の焦点
落ちても自分なりに工夫したり頑張ったりしてれば次に繋がること忘れんなお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:33 | URL | No.:402977俺登場(笑)
-
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 00:42 | URL | No.:402984かっーw
-
名前:ななしさん #- | 2011/09/03(土) 00:43 | URL | No.:402987ハロワって空求人なんだw
紹介状わざわざ貰いに行って
履歴書、職務経歴書と一緒に郵送して
いちいちめんどくさいし、
それが着いてから電話貰って面接日程決めて、
だめなとこなら履歴書戻ってくるし
無料求人誌なら電話してすぐ面接日決めて
実際働いたとこもそうやって決まったw
ハロワで仕事決まるひといるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 01:42 | URL | No.:403011ハロワは雇用保険類の管理会社だろw
離職票関係の手続きで先日初めて行ってきたのだが
雇用口は目が死んでいる人ばかりで気持ち悪かった
一事が万事、襟を正してハキハキしてないと就職できないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 02:32 | URL | No.:403021俺もトライアルで働いてる…
クビ切られないよう頑張ろう… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 03:58 | URL | No.:403031ハロワ窓口職員の接客スキルの無さに腹が立つわ。
ババア職員とか本当にはなしを聞いても返事すらできないヤツや只、電話して応募者数調べて、紹介状プリントするだけなんてコンビニバイト以下。
目安箱に実名でクレームのメモ入れたけど、全然、変わっとらんし。
東京新宿ハロワでのことです。
-
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 04:19 | URL | No.:403035もともと派遣ってのはその道のプロが腕を貸すとかより待遇のいいとこ行くために手段だった。
-
名前:名無しビジネス #0MXaS1o. | 2011/09/03(土) 07:01 | URL | No.:403046※30
前者はトライアル期間中の奨励金
後者はトライアル終了後(正社員登用後)の奨励金
登用後の奨励金に関しては中小企業だと倍額になる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 08:10 | URL | No.:403053ハロワに行けばなんとかなる
ハロワに何とかしてもらおう
そう思ってる時点で詰んでる
補助金目当てに求人出してるだけだから、もともと採る気なんてさらさらないか、すでに採る人が決まってて補助金もらうために出来レース仕込んでるだけ
出来レース抜きで仕事探すならハロワは論外だろ
ネジも締めれませんパソコンの起動もできません車も運転できませんじゃ断られて当然だと思うけどな -
名前:経験者 #- | 2011/09/03(土) 11:23 | URL | No.:403078平成16年ごろだったかな?
会社が倒産して失業保険貰いにハロワ行ったけど、ゴミの集まりだな。
こんな所で仕事なんて探せないよ。
その後、友人からハローワークテクノってのがあるから行ってみろっていわれて行ったら、雰囲気が全然違った。
登録したら、パソコンで検索条件絞って求人を検索出来る。
とりあえず、二社ほど選んでプリントアウトを係りの人に渡すと直ぐに連絡取ってくれて、面接決まって、面接行ったら直ぐに採用された。
ハロワにも色々種類があるから、ゴミ溜め見たいな所に行かず自分にあった所を探せば良いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 12:13 | URL | No.:403087人に物事教えるのにもコストがかかるからなぁ。
そのコストをケチるケチらないはその会社自体の勝手だが。
ただ、同じ教えるなら10教えて1しかわからない奴より、
10教えたら7か8くらいまでわかってくれる奴のが良いしな。
ようするに物覚えの良い奴が重宝がられる訳だ。
今無職ならとりあえずブラックでも行って職歴つけたら? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/09/03(土) 12:52 | URL | No.:403092新卒で就職できない時点でもう人間として終わってるから自殺でもしたほうが親のため。普通就職できるから。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/09/03(土) 12:54 | URL | No.:403093ハローワークは無駄だから廃止して安楽死センターでも作った方が遥かに有意義。
-
名前:あ #- | 2011/09/03(土) 15:32 | URL | No.:40316811年既卒はもう終了って感じだな
これからどうしよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 16:18 | URL | No.:403185ハロワに限らず、有資格者&経験者以外で取りたくないのがほとんどというのが現状なんだよ。
そんで、どこも取りたくない人材を断る口実だらけで詰むから自殺3万人越えんだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 17:30 | URL | No.:403211労働基準監督署の取締用の人員増やせよ。
失業率の改善に繋がるし民間の労働環境改善も見込まれる。
最近増えてる精神疾患を患う労働者も減るだろ。
ゾンビ企業は淘汰される。
ブラック経験者を雇えば、恨みのある奴多いから働きが期待できる。
ベーシックインカムと併用すれば生活が良くなるな。
経済が回らなくなる(笑)といって
経団連とか商工会とかから猛反対されそうだ。 -
名前:↑ #- | 2011/09/03(土) 19:04 | URL | No.:403251でも、ブラックを嫌ってる奴って無能だろ。
出来る奴なら優遇されるよ。 -
名前:名無し #- | 2011/09/03(土) 21:41 | URL | No.:403344そもそも新卒の就活であぶれるような指示待ち予備軍に引き取り手なんてあるのか
周りの失敗者の多くが受け身就活生且つ何をするにも遅くてチンタラしてる人ばかりなんだがバレてるんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 21:52 | URL | No.:403345ハロワで探してくなら、未経験でも雇ってくれるブラックで下積みして経験積んで同業他社行くしかないな
社保無しの正社員とかも結構あるけど……未経験でも雇われるハードルは結構低いから、そういうとこなら年齢いってても何社か受ければ案外受かる
このご時勢、未経験でストレートにいい会社に正社員で、ってのはかなり厳しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/04(日) 00:59 | URL | No.:403397ハロワw
地元の求人は全て「バイト時給で働くスーパー社員」ばかりを求めるブラック求人ばかりで行く気を無くしたわ
日本に会社、有りすぎ。体力ない所は早く倒産して -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/04(日) 09:22 | URL | No.:403546役所の非常勤職員が元正規職員ってのはよくある。
あと公募してても、ほとんどが既存の非常勤職員が他所属に移ってるだけってのが実情。
優秀で人当たりのいい非常勤職員は前所属から推薦状もらえて、前所属の所属長とかが面接受ける所属に推薦の電話入れたりする。
無論、無能で人当たり悪いのは期間満了でさよならだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/04(日) 11:20 | URL | No.:40358411既卒
転職サイトでやっと決まった。
ハロワは結構出したけどまともに返事もよこさない企業が殆どだったなぁ -
名前:名無しビジネス #q1cvaNjE | 2011/09/04(日) 20:58 | URL | No.:403788未経験者歓迎って書いてる求人に応募して面接行ったら
空気読めよ的な圧迫面接だったでござる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/04(日) 22:57 | URL | No.:403862場繋ぎには基金訓練はホントに良い
が、9月いっぱいで終わり。
10月から求職者支援制度って似たような制度が始まるけど
縛りキツすぎ。やるなら9月いっぱいだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/05(月) 13:36 | URL | No.:404054ハロワはマジでオススメしねえ
転職サイトの方が未経験おkの求人あるよ
多少条件悪くても、20代なら仕事ありつける
派遣とかやってて30過ぎてるならご愁傷様だけどなー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/05(月) 13:49 | URL | No.:404062有資格&経験有でも35過ぎると仕事先グッと減るんだよな
やっぱ若い内から経験積んでいって、やれる仕事の幅増やすしかないんだよ -
名前:名無しビジネスVIPPER+#- #- | 2011/09/08(木) 08:38 | URL | No.:405379いや それって、月給25万円以上とか無茶な条件つけるから、経験者に限る物件しかヒットしないだけの話だろ。
実務経験を求める案件でも、営業経験2年ありなら、営業経験3年以上の求人でもダメ元で交渉してみる価値はあるし、応募者殺到でもなければ採用担当も会うだけ会ってみて採否を判断するよ。
むしろネット求人の方が、応募が楽なだけ応募者数も集まるし、条件を満たさなければ容赦なく不採用って簡単に割り切るな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/14(水) 21:05 | URL | No.:407910*57
9月いっぱいに訓練が開始しないといけないらしく、
友人が今日行ったら「来週で申込みが締め切られる
から急いでね」と言われたらしいぞ。
10月からのは給付金も減らされるらしいし、講座の
数も激減するらしいな。
となると、今のうちにやっとかないと10月からは
やりたくても合格できないってことになるのか? -
名前:名無しビジネスVIPPER+# #- | 2011/09/15(木) 07:19 | URL | No.:408070特定販売者の資格が欲しいのに、薬局で募集しているのは販売者資格者のみ。薬局出の経験が必要なのに、どういう矛盾なんだ。
-
名前:名無しビジネス #MkSG96Cg | 2012/04/20(金) 18:44 | URL | No.:523307トライヤル雇用されてる浮かれてた俺の腹が冷えまくるスレ
どうすりゃ良いんだよ・・・
>>62
ドラッグストアで三年ほどバイトしてたけど、二年目かそこらで資格とるの薦められたぞ
バイトしてみたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 21:21 | URL | No.:533309とりあえず空求人出すのやめろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4259-86d53e7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック