- 1 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:04:29.52 ID:gZ4n20G+0 ?PLT(20000) ポイント特典
- 台風北上 四国・近畿暴風域に
9月2日 22時59分
大型の台風12号は四国と、近畿の一部を暴風域に巻き込みながら北上し、
3日の朝にかけて上陸するおそれがあります。3日にかけては東日本と
西日本を中心に非常に激しい雨が続くおそれがあり、気象庁は土砂災害や
低い土地の浸水などに警戒を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110902/t10015340541000.html
こわい(´;ω;`)
- 16 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 23:05:54.84 ID:c76gScWH0
- あわてるな!茹でればなんとかなる!
- 121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:13:16.65 ID:dMCfspt50
- ;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ゆ ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 で う う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 れ ど だ
;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ る ん
___ /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ だ が
\_/ ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う
从从一万円_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ 作 う 停 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ れ ど 電 :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な ん で ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い が :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ :::::::::::::::::::::::::::::::::
- 17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 23:05:56.92 ID:y9jJmbPL0
- ガス水道が無事ならなんの問題もない
- 19 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 23:05:58.53 ID:fssEyk840
- うどん発電でおk
- 33 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:06:44.24 ID:J5eySZgJ0
- http://www.pref.kagawa.jp/bosai/ksy/bosai/Suibou/STAX053114050_Data.htm
- 水位やばそうな川がちらほら
- 水位やばそうな川がちらほら
- 222 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/02(金) 23:23:12.91 ID:hh9/+B580
- >>33
これのトップページ何処?
- 233 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:24:01.45 ID:J5eySZgJ0
- >>222
http://www.pref.kagawa.jp/bosai/ksy/bosai/Com/STAX_TAB.htm
- 47 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:07:30.76 ID:llFo1mOZ0
- 停電してないんだけどww
- 73 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:08:47.78 ID:J5eySZgJ0
- 停電してるとかどこの田舎だよwww
- 72 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:08:46.38 ID:6cYAcvjW0
- さっきからついたり消えたり繰り返してるは
ノートPCでよかったー - 34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 23:06:48.39 ID:/o+yO7gBP
- 台風12号、3日早朝に香川上陸へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314971946/
明日はもっと停電するぞ
- 140 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:15:17.44 ID:472it0Rv0 ?PLT(51768)
- おいおいまだ暴風域にも入ってないのに
ここ数年で一番雨風すごいぞ、勘弁してくれ・・・
- 142 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:15:26.98 ID:BOQOnPdh0
- うどんはたっぷり常備してるしコロッケは今日買ってきた
もう何も怖くない
- 150 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 23:16:07.13 ID:ZKkL/0cj0
- 停電とかどこいな
高松市内は停電の気配もない(´・ω・`)
- 157 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 23:16:37.10 ID:t3QE+vHC0
- やばいぞ
この台風はやばい
岡山がこんな災害に見舞われるのはかの岡山大空襲以来だ
- 204 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 23:21:33.31 ID:HlNFMVcG0
- 明日朝から仕事なんだけど、上陸することを願って夜更かししようかな…。
- でもしないかも知れないし、迷う。
- でもしないかも知れないし、迷う。
- 250 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 23:26:17.38 ID:JuBVg8cb0
- 徳島 奈良 香川辺りずーっと赤
http://weathernews.jp/radar/#//c=50
- 257 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/02(金) 23:27:32.89 ID:YjPo3O6x0
- 風すげーわ
- 260 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:27:48.28 ID:FlcAtJ6X0
- エリアメールで災害情報来まくりだわ。
- 269 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 23:29:32.49 ID:t3QE+vHC0
- >>260
2、30分ごとに海胆の台風メールとdocomoのエリアメールが来てうるせえw
- 262 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/02(金) 23:28:04.61 ID:tluYtK580
- 明日に直撃する台風で梨が死ぬ。
収穫期を狙ってくるなんて酷過ぎる…しにたい…。
- 325 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/02(金) 23:37:19.68 ID:hh9/+B580
- 190 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 22:38:15.28 ID:ORDdUsdW
勝浦川
http://210.142.245.82/live/imageview.php?
pl=1&tp=1&PHPSESSID=fe1cee5f7a562e5b70f9e549fe0bd772
http://210.142.245.82/live/imageview.php?
pl=2&tp=1&PHPSESSID=fe1cee5f7a562e5b70f9e549fe0bd772- 上やべーな
196 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 22:40:50.76 ID:ORDdUsdW [2/2]
>>190
上のやつの通常時
- 290 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/02(金) 23:31:53.07 ID:MHwBQkWv0
- 西の高松市こと観音寺在住だけど、風邪が強くなってきたよ
- 197 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:20:51.48 ID:J5eySZgJ0
- http://www.pref.kagawa.jp/bosai/ksy/bosai/Suibou/STAX043211016_Data.htm
- 累計雨量500mm余裕でした
- 累計雨量500mm余裕でした
- 241 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 23:24:59.52 ID:qnmbQ5gzO
- きゃああああ
三木町に避難勧告きたあ
- 284 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 23:31:05.09 ID:t3QE+vHC0
- 玉野市に避難準備発令キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━!!
- 372 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 23:44:22.83 ID:FlcAtJ6X0
- いまエリアメール来た。
香東川の高松市成合水位観測所の水位が
3日の0時10分頃氾濫危険水位に達すると見込まれます。
マジかよ・・・。
------------------------------------------------------------------
- 901 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:02:26.67 ID:lkXiuNbO
- こちら倉敷
風、豆ともにすげー
築30年のトタン屋根の雨音がジェットエンジン音に聞こえる - 903 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:05:01.56 ID:pgIyYEM9
- >>901
- リアルでこんな感じか
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
/////////////////////// - リアルでこんな感じか
- 909 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:07:27.05 ID:WYcd81v+
- >>901
- この時期に節分か、大変だな(´・ω・`)
- この時期に節分か、大変だな(´・ω・`)
- 976 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:41:13.87 ID:qPkQHr10
- ヤバい!ゆかから水溢れてきた!二階に避難すれば大丈夫だよな?
- 980 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:42:45.41 ID:FWs6884a
- >>976
!? - 987 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:44:05.39 ID:XDTWurS1
- >>976
とりあえず2階いけ
PCは離すなよ
- 988 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:44:28.81 ID:qPkQHr10
- 畳から茶色の水溢れてきた!とりあえず二階に逃げた
- 991 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:45:24.29 ID:j5fphqDA
- >>988
フラグ立ってるぞそれ・・
- 994 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:46:07.74 ID:+A5dCiut
- 床上浸水してもネットできんのかすごいな
- 979 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:42:32.11 ID:0fOAloSY
- 徳島県や和歌山県はまだまだ降るぞ、こりゃやばいなあ。
-----------------------------------------------------------------------
- 19 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:50:50.32 ID:qPkQHr10
- 裏の崖から水吹き出たみたいです
これから家族と公民館に非難します
みなさんさよなら - 41 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:54:25.61 ID:oTPmd+iE
- >>19
前スレの人だよね
気を付けて避難して!!
- 25 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:51:45.49 ID:dGpEWYmX
- >>19
マジか?
気をつけてな
- 28 :名無しSUN:2011/09/02(金) 21:52:23.47 ID:ZmOrgS1j
- >>19
崖崩れの前兆だな 急いだがいい
- 428 :名無しSUN:2011/09/02(金) 23:58:38.73 ID:cqFoD3tr
- 一時間以上停電中なんだが、携帯の電池も10%になった。
- さて、家が飛びそうなくらいの風雨の
- 中50m離れた車に充電しにいくかどうするか・・・。
@徳島東端
- さて、家が飛びそうなくらいの風雨の
- 432 :名無しSUN:2011/09/02(金) 23:59:59.85 ID:6pyLZWQj
- 愛媛県。だいぶ雨風が強くなってきた。
- 446 :名無しSUN:2011/09/03(土) 00:05:26.37 ID:38JqIPty
- この台風、最初は静岡につっこんでくる予報だったんだよな。
四国の集中豪雨がもし地元でふっていたらと思うと本当にそれてくれてたすかった。
徳島が特に酷そうだな。無事を祈る
- 451 :名無しSUN:2011/09/03(土) 00:06:20.02 ID:HRaRlVJE
- 四国やっべっええぇっ!
- 【【台風12号】港は冠水、地滑りの被災地では・・・】
- http://youtu.be/t8sSwR9sQeU
台風学入門
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:32 | URL | No.:402975農家やばいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:33 | URL | No.:402976埼玉だけど風半端ねぇ!
明日バイト大丈夫かなぁ(´・ω・) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:34 | URL | No.:402978四国大丈夫か!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:34 | URL | No.:402979水がいっぱいあるからたくさん茹でれるね!
-
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 00:35 | URL | No.:402980えらいことだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 00:35 | URL | No.:402981こんなに風雨強くなると思ってなかったからベランダに洗濯もの干しちゃったけど怖くて取り込みに行けない
あと傘も玄関先に出したままだ
明日の朝行方不明になってなきゃいいけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:42 | URL | No.:402985今年の台風は東北避けて四国直撃してるんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 00:43 | URL | No.:402986ゆでろ
-
名前:にゃにゃし #- | 2011/09/03(土) 00:44 | URL | No.:402989ガスさえ止まらなければ奴らは大丈夫。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #BsqUATt6 | 2011/09/03(土) 00:47 | URL | No.:402991洒落にならん規模だな
どんだけ災害続くんだよ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/09/03(土) 00:58 | URL | No.:402994うどん用の水確保できるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 01:01 | URL | No.:402996関東は平和です
四国中国地方の無事を祈る
あとは歴史的建造物が心配だ -
名前:マツヤマン #- | 2011/09/03(土) 01:08 | URL | No.:402999四国もたまには災害に鍛えてもらわにゃアカン
ぶったるんで高校野球も年々勝てんなっとるやろが
というわけで俺の地元松山の方にもど~んとコイヤ!!
ちなみに俺は東京にいるんだけどね -
名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/09/03(土) 01:09 | URL | No.:403000もう神様に頼んでうどん降らせてもらえよ
-
名前:創造力有る名無しさん #s.Y3apRk | 2011/09/03(土) 01:13 | URL | No.:403001四国ってか徳島、香川、岡山だな
愛媛や高知は慣れてるから直撃だろうがよほどの台風じゃないかぎり余裕そう
香川や岡山は台風にまったく慣れてないイメージ -
名前:他も心配だが、お婆ちゃんも心配 #- | 2011/09/03(土) 01:14 | URL | No.:403002内のお婆ちゃん、窓開けて寝てたけど、大丈夫かな~。どう考えても、雨量の多い赤い部分が、こっちに向かってるが、窓際に洗濯物を干してたけれど。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 01:15 | URL | No.:403003水げええええええええええっと
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 01:25 | URL | No.:403004うどん茹で放題か
-
名前:名無しビジネス #dcJU4M0Q | 2011/09/03(土) 01:25 | URL | No.:403005徳島市内で低地住みだけどこの辺はまだまだ余裕だな
勝浦川には4日前に泳ぎに行ったところだけど、写真で増水し過ぎでワロタ -
名前:(´・ω・`) #cRy4jAvc | 2011/09/03(土) 01:28 | URL | No.:403007岡山やばいな・・・
他県は信じられないだろうけど
岡山の台風=小雨+強風が当たり前の世界だ
唯一の死角、真南からの急襲がついに来たな
(通常の南西からの台風は山で防がれる) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 01:33 | URL | No.:403008岡山直撃はカイジが地球ごと傾けたんやな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 01:35 | URL | No.:403009うどんうどん馬鹿にしてるやついるけど
冗談抜きで結構やべーぞ -
名前:名無し #- | 2011/09/03(土) 01:40 | URL | No.:403010いつも台風逸れてく兵庫南部は
相変わらず平穏だわ…敗北を知りたい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 01:43 | URL | No.:403012やべぇよ・・・やべぇよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 01:46 | URL | No.:403013香川だが我が家が築15年で初雨漏りだ
ちょっとwktkだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 02:01 | URL | No.:403016山があるから松山はたいしたこと無い
突風には気をつけんといかんけど -
名前:名無しビジネス #nGdA3O4A | 2011/09/03(土) 02:16 | URL | No.:403017高松市在住だがかなり風も強いな
ほんと普段から災害慣れしていない地方だから怖いわ -
名前: #- | 2011/09/03(土) 02:44 | URL | No.:403023ここまで徹底的に台風が福島を避けていくのはもう何がしかの意志を感じざるを得ない・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 03:16 | URL | No.:403025さっそく新政権の対応が問われるな
ごく当たり前のことを当たり前に処理すりゃいいだけだが、
野田にできるかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 03:18 | URL | No.:403026玉野市から逃げてキマシタョw
-
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 03:20 | URL | No.:403027四国の街並みとか雰囲気とても好きなんだが。無事に生き延びておくれ、もちろん中の人含め
-
名前: #- | 2011/09/03(土) 03:53 | URL | No.:403029熊本はさっきまで少し風強かったけどな。
今は無風で無雨。 -
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 03:58 | URL | No.:403030
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっとうどん茹でてくる
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / / -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/09/03(土) 04:44 | URL | No.:403036コロッケって何だ?
四国じゃうどんの次にコロッケ必須なのか? -
名前:名無しビジネス #hSCFVYi. | 2011/09/03(土) 06:13 | URL | No.:403039雨雲キレイに兵庫だけ避けてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 06:15 | URL | No.:403040今徳島で直撃受けているが風は強いが雨はたいしたこと無い。
西の方はかなりやばいみたいだが… -
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 06:30 | URL | No.:403043全然コース外れてる長崎
なのに昨日から、直撃なのか?ってくらい風が強い
現在も屋根飛びそうだよ 雨も小雨程度だが降ってる
今から仕事だよ…(´・ω・`)
四国さんと岡山さん気をつけてくれ! -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/09/03(土) 07:29 | URL | No.:403048都は結局全然降らないわ
気象庁も後から後から修正してるくせに全然当たらないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 07:40 | URL | No.:403049どうせまた冬になったら水足りなくなるんだろ?
神様がくれたいい機会だからたっぷり貯水しとけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 07:53 | URL | No.:403050ネタにできるのも笑い話にできるのも四国の連中が無事であってこそ
超がんがれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 08:16 | URL | No.:403054台風で茹でろ
-
名前: #- | 2011/09/03(土) 08:36 | URL | No.:403057四国が飛んでしまう
-
名前:やじうま名無しさん #- | 2011/09/03(土) 09:24 | URL | No.:403060直撃してるのに雨が少々降っているだけ
どういうことよ
by兵庫 -
名前: #- | 2011/09/03(土) 09:47 | URL | No.:403063日本で唯一絶対安全な土地岡山さんについに被害が出るのか
-
名前:NAMAE=NASHI #- | 2011/09/03(土) 09:49 | URL | No.:403065ウジテレビは楽しみだろうな どんだけ被害が出るかってw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 10:30 | URL | No.:403069徳島は日に1600mmの雨量までに対処できるように治水している。
まだまだ余裕さ雨だけはな -
名前:クリティカル名無し #- | 2011/09/03(土) 11:05 | URL | No.:403071わざわざまとめるような内容か?コレ。タヒねよ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 11:08 | URL | No.:403072こちら徳島だけど大変なことになってる
洪水で流されたか強風で飛ばされたかはわからないがセブンイレブンが一つも無い! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 11:11 | URL | No.:403074今年はいったい、どうなってんだよ。
天災多すぎwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 11:21 | URL | No.:403077すごいな、自然の力・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 11:30 | URL | No.:403079どれ、ちょっと用水路の様子でも見てくるかの
-
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 11:31 | URL | No.:403080>>48
ややウケw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 11:44 | URL | No.:403081茹でる水確保できて良かったじゃん
-
名前:(´・ω・`) #- | 2011/09/03(土) 11:46 | URL | No.:403082香川も暴風圏入ったが目立った被害はないな。
実験用の稲が全滅してそうで怖いが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 11:53 | URL | No.:403084これから稲刈りの所も有ろうに…
無事を祈る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 12:17 | URL | No.:403088愛知だけど、遠く離れてるのに
深夜から延々と風が吹き続いてる
こんなパターン珍しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 12:21 | URL | No.:403089香川はうどん水確保出来てよかったな。
他の県の被害状況が心配だ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/09/03(土) 12:30 | URL | No.:403090広島は現在小雨で風も弱い。
近所のおばあちゃんがカゴ押して買い物にでかけてるくらい。
あと、昨日まで鳴いてたセミがまったく鳴かなくなった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 12:51 | URL | No.:403091三重だが、さっき車で出かけたらグワングワン風でゆれてやばかったw
軽だから吹き飛ばされるかと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 13:53 | URL | No.:403100ガス給湯器も電気が止まれば使えなくなるわけだが
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 13:53 | URL | No.:403101台風王国鹿児島の俺からすると、台風らしい台風だが、鹿児島じゃ、この程度はここまで盛り上がらない。
やっぱ建物とかの構造が色々違うんだろうな。
山の近くとか台風過ぎても気をつけろよ。過ぎた後に土砂崩れ起きるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 14:09 | URL | No.:403109ふざけた台風ですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 14:13 | URL | No.:403114茹でていれば大丈夫だ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 15:06 | URL | No.:403148岡山県民だけど今まで台風直撃してた県とか市は
よく避難勧告とかでてた?
自主避難とか避難勧告とか生まれて初めてだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 16:23 | URL | No.:403188これぐらいで大袈裟だろ
四国人は辛い事に慣れてなくて情けない -
名前:ふりい #- | 2011/09/03(土) 17:23 | URL | No.:403210ここ最近、台風が直撃していない鳥取県…。
敗北が知りたい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/03(土) 20:48 | URL | No.:403318うどんがある限り香川県民は最強だから問題ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/03(土) 21:06 | URL | No.:403327今年は日本試され杉だな
-
名前: #- | 2011/09/04(日) 10:46 | URL | No.:403573四国のお陰で低被害。
四国はいい奴だったよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4260-f7d24037
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック