更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :なべ式φ ★:2007/12/07(金) 09:11:04 ID:???0
5日午後4時ごろ、QLD州南東部のモートン島で速い潮の流れにはまった女性を助けた25歳の
男性が、依然として行方不明となっており、溺死している可能性が高いとみられている。

男性は、ブリスベンに本社を置くブループラネットツアー社のツアーで、
モートン島のハネムーン湾にキャンプに来ていたクイーンズランド大学の
マレーシア人学生グループの1人だった。
 
同グル―プが湾内で泳いでいた際に強い潮の流れにはまり、岩場によじのぼるのに
成功した学生らが、まだ水中でも溺れている他の学生を手を伸ばしてつかまえ救助した。
水中に残るのはあと2人となった時、岩場にいた学生の手が届く距離にいた男性学生が
届かない距離にいた女性学生をつかみ救助活動を行う学生らの方へ押しやった。
 
女性は無事救出されたが、女性を押した反動で男性自身は岩場から
手の届かない距離へ押し流されてしまったという。


モートン島のタンガルーマ・ワイルドドルフィンリゾートのトレバー・ハサード氏は、
「彼は女性の命を助けたかわりに自身の命を失ってしまったようだ。信じられない、
完全に自己を犠牲とした献身的な行動だ」と語った。また同リゾートの宿泊客に対しては、
潮の流れが変化することが知られている

ハネムーン湾での海水浴は避けるように警告していると述べた。
警察は現在ツアー主催社に対し、事故の詳細に関する取り調べを行なっている。
航空・海上救助隊による男性の捜索は7日も続けられる。

http://news.jams.tv/jlog/item/id-3363



4 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:15:51 ID:uMf0P4Cl0
立派な人って早く死んじゃう・・・悲しい


14 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:19:58 ID:/MFr4zULO
漢だ。合掌。こういう漢が今の日本に何人いるか・・・。
自分も全く自信が無い。
 


15 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:20:08 ID:rObd4V+8O
(´・ω・)オレが代わってやりたかった…
生きてる価値の無い人間だから。


19 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:21:19 ID:VuLOHZLL0
命がけの行動、敬意を表する


25 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:23:00 ID:rL2+bC5a0
日本の場合、助けた当人は恥ずかしがって出てこないからな
英雄が育ちにくい

まあともあれ合掌


47 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:31:56 ID:Be8pnDW0O
日本では勇気より優しさが求められるから勇気が求められる白人より劣るのは当たり前。
軍隊と愛国心が無さ過ぎるからこういう差がでる。


50 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:32:51 ID:jin+Ck2YO
どーせ死ぬなら、こーゆー風に誰かの役に立つ死に方したいなぁ


61 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:37:28 ID:RUovs2GRO
スゲェかっこいいな、この男。
オレも、このような事の出来る男になりたい。


無理かな…orz


91 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:04:29 ID:ZSTmyu6V0
女子供が救助は先っていう不文律に真っ向くってかかるのが日本人つー話を読んだことがある



101 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:12:46 ID:oIgGCIT+0
こんないい人が死ぬはずがない


106 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:16:21 ID:/aqxTvOKO
こういう人は神が助けてくれると、無神論者の俺でも信じてる


109 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:19:19 ID:/BoE49eB0
この男は今お前らの心の中で生きてる


144 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:50:35 ID:S5aHXdGI0
ここまで漢だったら、
HD内に何があろうと許してもらえるかもしれん…



155 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:58:22 ID:oDE2bt1H0
武士道精神だな
大君の辺にこそ死なめ かえりみはせじ



158 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:02:36 ID:oDE2bt1H0
武士道精神がマレーの地で失われず息吹いていたとは。。
皆さんの死は無駄ではなかった!



164 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:13:45 ID:JvVNh/9Q0
 
何人とか関係無い。 

その個人が凄い英雄なだけ。



 
166 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:16:19 ID:HlQ1ibzeO
合掌。男がいた。



 
174 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:22:26 ID:JHj70/Wt0
これは、本当に格好いいな。
けど、俺なら絶対無理だわ。ちょっと可愛そうにも思える。
嫁や彼女、子供以外の人間を自分の身を捨てて助けるのって異常だと思う。
異常に格好いいともいえるがw



181 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:30:51 ID:nwcI3k/U0
日本でも人命救助で表彰されている人はいぱーいいるよ。
表彰状をもらうと免停程度の交通違反が1回チャラになる
らしいから、もらっていて損はない。

が、救助を必要とする人を掴んで助けられなかったら
罪に問われる場合があるので慎重に。


 
183 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:32:52 ID:VfjhSXIwO
何年か経ったら子供つれて「今あなたがここにいるのは
あの勇敢な男性のお陰なのよ…」とか自分に酔って涙するんだろうな。
自分が危ないとこで悠々と泳いでた事実はとりあえず置いといて。



196 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:44:42 ID:ov1SSGNs0
>>1
>岩場にいた学生の手が届く距離にいた男性学生が届かない距離にいた
>女性学生をつかみ救助活動を
>行う学生らの方へ押しやった。女性は無事救出されたが、
>女性を押した反動で男性自身は岩場から
>手の届かない距離へ押し流されてしまったという。

ベルトラム副長ーー!!!


226 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:15:38 ID:xXUexENB0
小説や映画のような死にかただなぁ・・・
俺も最後に死ぬならこんな死に方でありたいよ
 

 
227 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:19:32 ID:sXC0TV5UO
かわいそうだけど、禁止区域で泳いだらダメ。





247 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:56:13 ID:VoLfZ+mJ0
もちろん立派だけど
女性を押しやった瞬間自分が犠牲になる覚悟だったかというと、そうじゃないと思う
自分も助かるつもりだったでしょう




 
277 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:20:02 ID:Fp9rk/amO
かっけー
緊急避難の名の下に他人を蹴落として
自分だけ助かろうとする奴が大半のハズだが




285 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:26:35 ID:+BhaPzVM0
滅多に無いから美談



294 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:42:41 ID:HAIHQogiO
助けを求めてる生命がそこにあったから助けただけじゃないのか
男が女を助けるのは当然とか言う屑は死んだほうがいいと思うよ



308 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:38:49 ID:qjU41ffF0
俺もあったなー。気付いたら岸から5~600メートル離れてた。
必死に泳いでも海流で全然戻れない。おまけに浮き輪の空気は抜けてくるし。
幼心にパニックになってたら、親父が泳いで助けに来てくれた。
あのときの親父はでかかった。

今は俺の名前もわからなくなってるけどな。
いくら医学が進歩しても脳は直せない、悔しいわ。



326 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:15:05 ID:6Mu1z2JvO
男じゃないか!

生きていて欲しいのう。



 
330 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:20:02 ID:pggE81r6O
この言葉をあえて贈ろう


無茶しやがって・・・


 
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/05/24(日) 14:45 | URL | No.:82588
    私も、こういう最期を迎えられたらいいな…。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/428-024ad68a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon