更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/24(月) 17:06:37 ID:???
59億ドルの日本ゲーム市場において、ソニーや任天堂より1年も早くXbox360を発売した
マイクロソフトだが、そのメリットを活かせなかった。今度はヨーロッパ市場に活路を
見出す模様である。

昨日、マイクロソフトグループのproduct managerであるAaron Greenberg氏は
「ある市場では勝つかもしれない。ある市場では負けるかもしれない。
しかし1番の目的は、それらをトータルして世界規模で勝利することである」と
東京ゲームショーでのインタビューに答えた。
「そこで我々はヨーロッパ市場に最も注目している」

このコメントは、アメリカに次ぐ世界2位のゲーム市場である日本で、
Xbox360を売るためのアイディアが尽きてしまったことを意味するように聞こえる。
2005年12月に日本で販売開始してから、本体価格を下げ、ゲームタイトルを増やし、
それでも任天堂Wiiの1/8、ソニーPS3の1/3しか売れていないのである。

「マイクロソフトが日本で著明にシェアを伸ばすのは難しいであろう」と
KBC証券のゲームアナリストHiroshi Kamide氏は語る。
「発売後2年経ったが、日本におけるXbox360の
シェアはこのような状態である。さらなる販売努力が効果を上げるかどうか、
疑問である」

2006年の世界におけるゲームソフト市場は247億ドルと前年より23%の成長をみせた。
一方、2006年のヨーロッパゲームソフト市場では78億ドル、
これは前年より16%の低下である。
これはヨーロッパにおいてソニーがPS3の発売を延期したためである、と東京の
調査会社エンターブレインが分析している。

先週、ワシントン州レッドモンドにおいてマイクロソフトは、日本で8月現在170タイトル
あるゲームソフトを250タイトルに増やす計画を発表した。その中には『Halo 3』
『Lost Odyssey』といったタイトルが含まれている。

■日本における苦労
マイクロソフトは以前にも日本のゲーム市場で苦労している。2003年に発売された
初代Xboxの4年間での販売実績は、ソニーPS2の1/24、任天堂ゲームキューブの
1/6だった。調査会社エンターブレインよると、ゲームタイトルの少なさが問題だった
とされている。

日本で、マイクロソフトは2005年から44万6201台のXbox360を売っている。これは
9月9日にエンターブレインが発表したところによると、新世代ゲーム機の8.7%である。
ちなみに2006年後半に販売開始となった任天堂WiiとソニーPS3は、
それぞれ349万台、117万台となっている。

アメリカ国内及びヨーロッパ市場でWii・PS3と戦うために、日本市場の優先度は下がる
ことになる、とKamide氏は語る。ちなみに先月のアメリカ国内における販売台数は
Xbox360は27万7000台、Wiiは40万4000台、PS3は13万1000台である。

先月アメリカ国内において、250ドルのWiiや500ドルのPS3に対抗するため、
マイクロソフトはXbox360を値下げした。またヨーロッパでも先月、一部の小売価格を
50ユーロ値下げして350ユーロ(495ドル)とした。

任天堂は、Wiiのシンプルなゲーム・テニスラケットや刀の様に使える
モーションセンサーコントローラを市場に出すことによって、
最新ゲーム機の世界トータルの売上首位に立っている。

翻訳は私ですので、正確なソース・原文は
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=conewsstory&refer=conews&tkr=MSFT:US&sid=a0FYuTjLAMec
依頼を受けてたてました。


5 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:10:08 ID:k1FfCjYl
アイマスはすげぇ掴んでると思うよ、うん

 
6 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:10:43 ID:6ZvFWtUE
製品出してからマーケティングするんじゃなくて
マーケティングしてから製品出すようにしたほうがいいんじゃね



10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:13:21 ID:oQCtdb4r
ちと日本人好みのゲームが少なかったな。
「洋ゲーばっかり」というイメージが出来上がってしまった。

とはいえ、俺もPS3とwiiは買う予定は今はないし、Xbox360買ったけどさ。
今、ゲーム機としての稼動状況は、PC:Xboxとして、8:2ぐらいの感じだな。



18 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:17:08 ID:vZ6X0lL9
日本向けに開発されていないものが多すぎ
典型的戦略ミス

コメントから察するにXBOX初期から何も学んで無いな
そりゃ売れなくて当然だわ


21 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:19:17 ID:6AHt6Wp6
初代箱の印象が強すぎて買う気がしない

22 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:19:28 ID:Mmi6SYNk
故障率33%だからな


23 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:20:45 ID:UnhSqgVB
スポーツとFPSだけで売れると思うなよ。

 
24 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:22:23 ID:c/k84/Dm
正直、よく日本市場で勝負しようと思ったなあと思う。
日本のゲーム環境で、マリオ、ポケモン、ドラクエ、FF(廃人ネトゲー除く)の
一つも用意できない時点で勝負になってない。

PSがN64に勝ったのもFFが用意できたのが大きい。
さらにSS、DCが多少粘った時代に比べても、
ゲームに新鮮味がなくなってコアゲーマーが減少しているし。



26 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:23:17 ID:Cj6ayIrD
halo3のCMしょぼすぎ
それとロストオデッセイがこけたらもうだめだろ
PS3もソフト増えてくるしな




30 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:26:49 ID:yyI19SHa
Xbox360で英会話のソフトを出したら売れてたかも。
英語の問題を解くたびに敵を倒していくアクションゲームとか。



33 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:27:57 ID:yBtSrCmi
とにかく大きさ半分にしないと無理っぽい、あと騒音もな


 
34 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:28:09 ID:fNbMD5Ro
オタ以外ぶっちゃけ箱○&PS3買わないからな・・・箱○は存在すら知らないやつも結構居た



43 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:36:36 ID:uDaNp6wJ
なんだ、今から買おうかと思ってたのに、止めよっかな



53 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:41:24 ID:XIw0OV27
どうしてこんなにtvcmが少ないんだろ360もPS3も
wiiは逆にCMばんばんやってたのに


71 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:47:46 ID:IhkVxpa2
箱で興味持ったタイトル
ガングリ(クソだったらしいが)
鉄騎&鉄騎大戦
地球防衛軍

360じゃなくていい気が(゚Д゚)


あと他にもあったかも知れんが
タイトルでパッと思いついたのはブルードラゴンだww


99 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 18:17:33 ID:El8sHLrt
俺がテレビゲームマニアだからだと思うが、
少なくともPS3よりずっと魅力を感じるXBOX360。

でも、俺みたいなゲームマニアはそんなに数が居ないんだよね。
広く浸透させるために何かが必要だと思う。

任天堂はその辺が上手い。



121 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 18:35:17 ID:JlM+Hp8t
Xbox360でもPS3でも、先にDivXに対応してくれた方を買おうと待ってるんだけど、
どっちも来んなあ。

MSはZuneもパッとしないしなあ。
Vistaのサイドショーデバイスとして無線LAN経由でRSSやメールをチェックしたり、
Xbox360のリモコンとして中のファイルを再生したり出来るようになると妄想してたのに。
ぜんっぜん、そういうPC/ゲーム機/DAPの連携の話が出てこない。

PSPがPS3のリモートプレイに対応したりPS3がDLNA対応してNASと連携可能になったりと、
PS陣営が情報家電間の連携をジワジワ実現してきてるのを見てると、明らかに
そっち方面では見劣りする。

PSはPCとの連携は頑張らなさそうなので、MSに期待したいんだがなあ。駄目なのかなあ。



149 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:11:50 ID:CW36Sx9e
失敗の理由は日本人なら誰が見たって明白なのになぁ。
アイマスみたいなのを出せばいいってわけじゃないけど、
「このソフトがあるから箱○を買った、買ってよかった」と言われてるソフトが
実際アイマスくらいしかないじゃん。
マリオやドラクエとまでは望まないが、ソフトの求心力無さすぎ。



153 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:18:16 ID:i46ecxpt
>>149
君の言葉が全てだと思う。
仮にゲーム史の歴史に残るような優れたソフトがあったとしても、
それがそう評価されないんじゃどうしようもない。
例えば「fable2」みたいなソフトがるとして、
日本人が面白くなさそうと感じる以前に、全く関心・興味を持たないんだから、
向こうからしたら、もうお手上げって感じだと思う。
FF・DQ・マリオ・アイマスが悪いとは言わないが、
正直一般的な日本人のゲームに対する感性は大分以前に止まってしまっていると思う。




157 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:25:33 ID:J8jyxWMI
>>153
XBOX360を買わない日本人が悪いニダ
360信者はこればっかりだなw



159 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:26:54 ID:JlmdxBDy
>>157
167 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/24(月) 11:33 ID:Ko4/qj9q0
Xbox360 「ねえ、どうして私より、DSやWiiの方がいいの?」

Xbox360 「この私のどこが気にくわないってのよ!」
       (Xbox姉さんの悪いところは全て治したのに!!!)

Xbox360 「PS2のことは許してあげる。あんな年増眼中にないし。
       でもね、PS3ならまだしも、どうしてDSやWiiなの?」

Xbox360 「わかったわ。あなた、ロリコンなんでしょ!?
       そんな変態、こっちから願い下げよ(泣」





DS・Wii 「ねえ、何してるの?一緒に遊ぼう」

日本消費者「ん?今日は、何して遊ぶ?」




256 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 22:48:58 ID:swxuq5U+
MSKKがゲーマーの心つかめるわけないだろ
マイクロフトは馬鹿すぎる



281 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:05:05 ID:zGnIOmRR
日本市場じゃなくてニコニコ市場なら最強なのに


288 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:27:13 ID:4rL2ZBxj
XBOXは売る方法はあるよ
日本に工場作って、日本人のアイディア投入して勝手に作らせろ
そーすりゃ売れる



296 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:45:44 ID:2JJ7MHdf
箱の対抗はPS3よりもむしろPC。
基本的に「割安なゲームPC」が箱なんだが、PCの方は年々価格に対する性能が
年々上がるので時間が経つほど箱の優位が無くなる。
そもそもゲームPCのOSを独占してる立場なのに社内から対抗製品を出すというのが
発想として間違いだった。
ゲームデバイス部門を廃止したりせずに徹底的にゲームPCを強化してPSに対抗する
路線を追求すべきだった。



304 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 01:03:38 ID:rEQe5m6a
今年の秋以降360は面白そうなゲームラッシュに突入だと思うんだけど、
ハード本体の方の故障とか騒音とかもろもろの悪いイメージがねぇ・・・
発売前の意味不明のCMといい、SMショーといい、日本の広報も悪いね。

もう筐体のデザイン、Appleに依頼しちゃえよ。




326 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 02:56:42 ID:KlE/ijiT
ハイデフ
DO!DO!DO!しようぜ
ブルドラやりてー

これじゃあなあ…



359 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 06:46:34 ID:ElL29itu
360は対戦ゲーが多いから全ソフト世界同時発売にしろって。
マニュアルだけは各言語にして、中身は全部英語。
日本語しか無理な人は1000円でLiveでローカライズアップデート


 
360 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 06:53:00 ID:3fsezezV
アイドルマスターはネットで話題になって売れてるように見えるが実際は5万本程度
追加データのダウンロード販売で稼いでるようだが
結局はごく一部のオタクから搾り取ってるという形なので限界がある





375 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 08:13:41 ID:ESYL7vnA
XBOX買うなら、別にPCでいいじゃん。
はるかに壊れにくいし、性能も高い(笑
箱で出るゲームの殆どがPCでも出る。
マウスでも出来るし。

そもそもXBOXって存在価値あるの?
PCゲートの違いがさっぱり分からん。

方やPS3はHOMEとかDRESSとか、分散コンピューティング技術により
PCじゃ出来ないレベルのネットサービスが可能だしな。
箱でこんなサービスやったら、あっという間に中央サーバーダウンだよ(笑



392 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 08:56:53 ID:ESYL7vnA
日本でヒットソフト一本すら作れないのに、ゲイツが
「日本人はソニー製ならダンボールでも買うんだろ?」
なんて「悪いのは日本人で、我々じゃない」なんて言わんばかりの
愚痴をこぼしてる時点でもう終わってる。

ま、何時ものアメ公の発想だけどね。

アメリカで売れてる商品が、アメリカより劣った他国で売れないのは理解できないし、
仮に売れないのなら、それは邪悪な勢力が我々の仕事を妨害してるからだ、
みたいな。ヤレヤレ。



407 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:14:13 ID:ESYL7vnA
そもそもXBOXって、事業立ち上げて以来、ただの一回も黒字を出した事が
無いんだよな。

よくこんな商売続けてるわ。
噂じゃ、PS3の潜在能力にWinの地位すら脅かされるのに恐れをなして
ソニーたたき潰すため「だけ」に続けてるって話もあるしな。



410 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:17:27 ID:ESYL7vnA
なんかXBOXは黒字どころか、総合損益が6000億円とか7000億円とか。
忘れたけど。
もうすぐ赤字一兆円じゃん!って驚いた覚えがある。

こんなものMS以外に出来る企業はないよなあ。
ソニーに対する嫌がらせ以外の意味が思い浮かばない。
ゲームやるならVISTAで十分な訳だし。



412 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:19:03 ID:ZYEr6n9S
>ゲームやるならVISTAで十分
それはないわ

記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/43-d02be6d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
マイクロソフト、バックライト機能付きワイヤレスキーボードなど3製品を発売日経プレスリリースマイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、10月12日(金)より、バックライト機能を搭載したBluetooth(R)対応の充電式キーボード、充電式マウス、そし
2007/09/25(火) 17:27:20 | ポケモンサファイア裏技
【ゲーム】Xbox360で日本のゲーマーの心をつかめなかった ...マイクロソフトだが、そのメリットを活かせなかった。今度はヨーロッパ市場に活路を 見出す模様である。 昨日、マイクロソフトグループのproduct managerであ
2007/09/25(火) 17:33:36 | グリーティングカード
マイクロソフトに関する最近の情報です。
2007/09/28(金) 21:34:27 | (メモ的)話題の動画・情報収集ブログ 第一倉庫 最新キーワード
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon