更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/20(火) 11:26:59.40 ID:o2uvFqlL0 ?PLT(12000) ポイント特典
愛知県天白川水系 天白川はん濫警戒情報

    愛知県天白川水系 天白川洪水予報第2号 洪水警報(発表)
    平成23年09月20日10時45分
    愛知県尾張建設事務所・名古屋地方気象台 共同発表

天白川 避難判断水位に到達 水位はさらに上昇する見込み

 天白川の名古屋市南区天白川水位観測所では、避難判断水位(レベル3)
に達しました。水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に
留意して下さい。
(現況・予想)
 天白川の流域平均雨量
  20日4時20分から20日10時20分までの6時間の現況 70ミリ
  20日10時20分から20日12時20分までの2時間の予想 12ミリ
 天白川の天白川水位観測所〔名古屋市南区〕の水位
  20日10時20分の現況 4.04m(上昇中)(水位危険度レベル3)
  20日11時20分の予測 4.51m程度(水位危険度レベル3)
【参考】
 天白川水位観測所〔名古屋市南区中江二丁目〕
  はん濫危険水位 6.2m 避難判断水位 3.9m 
  はん濫注意水位(警戒水位)3.5m 水防団待機水位 2.9m 
  平常水位 1.6m 
 水位危険度レベル
  ■レベル5 はん濫の発生
  ■レベル4 はん濫危険水位超過
  ■レベル3 避難判断水位超過
  ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過
  ■レベル1 水防団待機水位超過
http://www.jma.go.jp/jp/flood/105-85557018-00-201109201045.html 


 
41 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:37:39.85 ID:Ibl+N+5X0
さっきまで鳴ってたサイレンはこれかよ・・・
天白川、うちのすぐ目の前なんだけど・・・



 
6 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:29:23.70 ID:pbomHzUM0
聞いたこと無いサイレン鳴ってるぞ天白川氾濫の警報かも 


 
256 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:13:57.40 ID:POUUQJ6T0
今は15号さんがジャブかましてる程度なのに・・・

 



43 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/20(火) 11:37:54.19 ID:BHZveLPX0
俺、天白区の中砂町ってとこ住んでんだがどのくらいヤバいの?


 
66 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:42:52.27 ID:PTzqnmUf0
>>43
後は分かるな?
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?
mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=81&timeAxis=60

 


 
85 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/20(火) 11:45:31.59 ID:7slS8SH70
>>66
避難判断水位をこえてんじゃん
避難判断水位って、「どうしようっかな~www」って考え始める水位かw


 
95 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:47:23.24 ID:/DKSZt1J0
何?俺んち沈むの?


 
71 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/20(火) 11:43:39.75 ID:gN5aBkKE0
庄内川は 川向こうが壊滅するな
全域壊滅するような
地形の守山は大丈夫なのか


 
138 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:55:19.17 ID:tuuoUH670
志段味観測所カメラ
http://www.shonaigawa.go.jp/web/CgiCctv.exe?idx=2&stn=122

 
JR中央線上流カメラ
http://www.shonaigawa.go.jp/web/CgiCctv.exe?idx=2&stn=126

 


687 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/20(火) 12:58:35.39 ID:AtxGalMr0
>>138
あふれてるー

 

126 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 11:52:30.24 ID:WYFRkHaJ0
瀬戸線止まっちゃったらしい
 

 
108 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/20(火) 11:49:05.06 ID:AmIHYbgV0
http://matome.naver.jp/odai/2131648258021298701
淡路島被害画像まとめ
やべえええええええええええええええええええええええええ



 
188 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:06:16.00 ID:Ibl+N+5X0
天白川撮ってきた
いまのところは土手を乗り越える心配はないな
河原は殆ど水没
 

 
 
 
206 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:09:17.80 ID:M8hJoi5K0
>>188
ハローフーズwwテラ近所



 
193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:06:56.28 ID:ThY6tWB50
>>188
今NHKでやってた川だな


 
196 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:07:56.83 ID:x1udHXlj0
>>188
B&Dドラック図書館の間か
今のうちにアオキで食料品かってホワイト餃子で餃子持ち帰ってこい


 
219 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:10:57.31 ID:8d/1v7+z0
>>188
ここでこんな水量みたことないなwww


 
334 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/20(火) 12:23:30.45 ID:FlB+qDAjO
天白川見てきたけど現時点なら大丈夫
ただこれから台風きて雨がかなりふるならヤバい



 
366 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:26:10.94 ID:zAwF1Yax0
名古屋市のホームページつながらrないwwwwwwwwwwww
 

 
354 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:25:20.62 ID:oRdwB0rm0
なにこれ。避難勧告指定地区とかどこで調べりゃいいんだよ。
市のサイト落ちてるし。


 
226 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:11:34.06 ID:PTzqnmUf0
天白区全域に避難勧告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


 
221 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:11:22.54 ID:d0jO+gbD0
おおやばい。天白区で20万世帯避難韓国だってよ。
 

 
386 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/20(火) 12:27:15.03 ID:LH1caZ3Z0
名古屋市 27万人余に避難勧告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/t10015707761000.html
27万人もどこに逃げるんだよww


 
466 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/20(火) 12:36:02.30 ID:fjO+xcrF0
名古屋市、17万世帯40万人に避難勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000592-yom-soci 



 
267 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/20(火) 12:15:18.63 ID:lB7mI3kT0
こんなに沢山の世帯が避難する場所あるの?

 


194 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:06:57.81 ID:WeI4vOiY0
まだ余裕
 

 
502 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:40:08.01 ID:x1udHXlj0
また猛烈に降ってるわけだが
 


180 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/20(火) 12:04:53.83 ID:d7ry2xCU0
ていうか台風の関係で本番明日だろ・・・
明日どうなっちまうんだろ
 

 
161 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/20(火) 12:01:07.54 ID:Jch+0yTF0
近畿、四国、東海これから更に500ミリ降るとよ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/t10015706051000.html





【台風15号北上、関東直撃の恐れも】
http://youtu.be/qfXqPeIfRIg
都市型集中豪雨はなぜ起こる? ?台風でも前線でもない大雨の正体? (知りたい!サイエンス)
都市型集中豪雨はなぜ起こる
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 13:45 | URL | No.:411422
    この台風、気がついたら嫌な方向に曲がってやがる…
  2. 名前:名無しビジネス #s.Y3apRk | 2011/09/20(火) 13:49 | URL | No.:411423
    心配になって愛媛の実家に電話したが例年に比べれてかなり余裕って返答
    前回の台風でも近所でがけ崩れが一箇所あっただけだったとか
    やばいのはやっぱり台風なれしてない地域だけなんだろうな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 13:49 | URL | No.:411424
    大雨で学校午前中に帰らされるのとか初めてだわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 13:57 | URL | No.:411427
    菅直人「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:00 | URL | No.:411428
    そういや10年ぐらい前にも洪水起こしてたな、名古屋圏は。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:00 | URL | No.:411429
    MLB左腕のカットボールみたいな見事な曲がり方wwwwww
    どんな軌道だよ

    災害立国日本
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:02 | URL | No.:411430
    東海豪雨思い出す
    昔住んでたから懐かしい
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:03 | URL | No.:411431
    うおおお大丈夫かぁぁぁー!!!
  9. 名前:名無しさん #- | 2011/09/20(火) 14:04 | URL | No.:411432
    庄内川のすぐ側だから怖いわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:04 | URL | No.:411433
    これほど天災の起こる条件のそろう国も珍しいよな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:05 | URL | No.:411434
    四国山脈で全部落ちるけぇ、サラサラ霧雨しか降ってねぇよ。
    全てうどん茹でて無くなるんだけどね。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:11 | URL | No.:411436
    やっぱ最強は神戸だね。
    どんな台風来ても小降りで終わる。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:16 | URL | No.:411439
    広島ですがあらゆる天災イベントが発生しません
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:18 | URL | No.:411440
    まるで繋がらないんだけど
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:25 | URL | No.:411442
    福島の花火断った罰だな
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 14:34 | URL | No.:411445
    福島の花火はすごく汚染された地域で製作されたものだから仕方ない
  17. 名前:名無しビジネス #s.Y3apRk | 2011/09/20(火) 14:38 | URL | No.:411446
    ※13
    結構前になるが台風で厳島神社がぼろぼろにされてなかったか?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:38 | URL | No.:411447
    地下鉄植田・原はやばそうだな
    塩釜口の名城大とか大丈夫?
    と八幡山住民が高みから申してみる
  19. 名前:ななし #- | 2011/09/20(火) 14:43 | URL | No.:411448
    今からトヨタ空売り入れるから愛知県水没してくれ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 14:46 | URL | No.:411450
    植田と原駅はまだ生きてるぞ
    天白川は東海豪雨と大差ない水量だわ
  21. 名前:名無しさん #- | 2011/09/20(火) 14:48 | URL | No.:411451
    名鉄がまだ動いてた
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 14:53 | URL | No.:411452
    九州なら夏の風物詩レベル
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 15:03 | URL | No.:411455
    まだピークが来てない所が怖いな
  24. 名前:   #- | 2011/09/20(火) 15:03 | URL | No.:411456
    あれから、ちゃんと治水工事の公共事業を進めていたのか?
    はたまた、相も変わらず訳のわからない箱モノ行政に無駄金を費やしてきたのか!?
    今、愛知県の治水工事がどの位進んでいるかが試される時が来た!!

    まるで成長がなかったら、みんなで指さして笑ってやろうぜwwww
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 15:24 | URL | No.:411457
    さっき庄内川の横通ったけど水量がヤバすぎ。あと80cmぐらいで道路に溢れ出しそうだったわw
    庄内川のタヌキ無事かな
  26. 名前:名無しさん #- | 2011/09/20(火) 15:29 | URL | No.:411459
    ああ早朝名大前の交差点ですら水溢れてるから
    ヤバイと思ってたけどこれはダメかもしれんね
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 15:36 | URL | No.:411461
    神が日本をリセットしろと言ってるかのようだ。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 15:40 | URL | No.:411464
    マウンテンに避難しろ!!
  29. 名前:名無しさん #- | 2011/09/20(火) 15:53 | URL | No.:411467
    川の水が庄内川の堤防乗り越えたそうな

    これから危ないのは下之一色と野並だろう
    東海豪雨で一番酷かったところ
    徳重とか桜通線通行止めクルー?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 16:30 | URL | No.:411471
    氾濫のおそれどころか
    決壊して氾濫しちゃったな
    名古屋でここまでの水害は久しぶりだ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 16:41 | URL | No.:411475
    ハローフーズ・・・昔その超至近距離に住んでた俺としては不安だなぁ。

    春になると川沿いの桜が綺麗でな・・・。
  32. 名前:名無しさん #- | 2011/09/20(火) 16:45 | URL | No.:411476
    こんな日にわざわざ写真撮ってくる馬鹿が
    近所に住んでるのかと思うと胸熱
  33. 名前:芸ニューの名無し #- | 2011/09/20(火) 17:22 | URL | No.:411481
    今年の日本はイベント盛りだくさんだね!
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 17:23 | URL | No.:411482
    地震発生から津波くるまでの間の2chもこんな感じだった
    さっさと逃げろよ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 17:24 | URL | No.:411483
    私のマンションが映ってる
  36. 名前:名無し #- | 2011/09/20(火) 17:30 | URL | No.:411486
    学校6時間目の残り1分で
    警報とかks
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 17:53 | URL | No.:411492
    ※34
    歴史の生き証人だな
  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 17:55 | URL | No.:411495
    今テレビのLIVE中継見てたが、庄内川はまだギリギリセーフみたいだ
    近いから不安だ

    最新情報では避難勧告は100万人以上だと
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 18:04 | URL | No.:411496
    午前から瀬戸線ずっと停止
    3時ごろに1本だけ走ったけど、雨が不安定すぎて今も走れないみたいだね
    4時ごろ見に行ったら線路がほぼ水没しててワラタ
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 18:07 | URL | No.:411497
    再び民主政権の対応が問われるな
    菅は何もかもぐだぐだにして放り出したが、野田はどうやるかな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 18:08 | URL | No.:411498
    >>24
    箱モノ行政じゃなくて万博で金使い切ったんじゃね?
    しかし2年前まで南区と緑区に住んでた身としてはこえぇわ
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 18:28 | URL | No.:411502
    今のうちに米炊いとくかな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 18:29 | URL | No.:411503
    ここにいる人近所杉ワロタwww
    どうせだし天白図書館新しくしてくれないかな・・・←
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 18:31 | URL | No.:411506
    これからが本当の地獄だ・・・

    ていうか雨が明日までやまねーしマジでやばい
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 18:34 | URL | No.:411507
    四国と中国山地の壁があるんで山陰は当面大丈夫っぽいなー。
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 18:36 | URL | No.:411508
    もうすぐ、関東も同じ光景となるwwwwwwwwwwww
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 18:38 | URL | No.:411509
    100万人非難なんて出来るわけねーだろ
    どうすんべこれ
  48. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/09/20(火) 18:42 | URL | No.:411510
    台風くんのこれからなのに大変だな

    もう龍神様のお怒りと言われても信じるレベルの酷さ
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 18:50 | URL | No.:411512
    誰か庄内川が決壊しかけたとこ知らない?
  50. 名前:名無しビジネス #17ClnxRY | 2011/09/20(火) 19:01 | URL | No.:411514
    221 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 12:11:22.54 ID:d0jO+gbD0

    おおやばい。天白区で20万世帯避難韓国だってよ。


    なんか笑った
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 19:02 | URL | No.:411515
    >>18
    名城大は早めに学校が終わったけど、もう電車が止まってたでござる
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 19:13 | URL | No.:411517
    まさかここで近所ネタをみることになるとわw
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 19:19 | URL | No.:411520
    >50
    自分も>221と同じことやったw
    友達と政治談議した後に避難勧告って打ったら
    避難韓国に変換されてそのまま送られてしまった
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 20:33 | URL | No.:411540
    自分北区だが、今は平穏そのもの
  55. 名前:名無しさん #- | 2011/09/20(火) 20:51 | URL | No.:411549
    今天白川の水位は安全域まで下がってる。
    今晩どれだけ降るか次第なので各位継続して警戒を。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 21:50 | URL | No.:411566
    Google Map で普段の川の様子見てみたが、ものすごい水量だな
  57. 名前:名無しビジネス #K45BsI7Y | 2011/09/20(火) 22:05 | URL | No.:411571
    ウチはまだ避難指示が出たままになってる。
    東海集中豪雨の時に自宅目の前の堤防がマジで決壊したからなぁ・・・
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/20(火) 22:13 | URL | No.:411573
    台風が何個が来てやばいってならわかるけど
    単発でここまで危ないってのは治水工事が
    必要なんじゃないのか?

    ここ数年国民総出でヒス起こして公共事業
    減らしすぎた報いかね。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/20(火) 23:56 | URL | No.:411600
    昭和区の高台住みだから正直余裕、会社早引けでラッキーとしか思わんかったわ。明日も休みにならんかなーとぬくぬく考え中。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/21(水) 00:17 | URL | No.:411601
    ※58
    単発であることは関係ない。
    今回は台風を含めた周囲の気圧配置自体が東海豪雨の時とそっくりらしい。

    ちなみに治水工事には限界がある。
    下に掘っても一番低いところが海になるようにならなきゃ意味がないし、堤防を高くするにしても幅がないと強度が作れないから横に広げる必要がある。

    スーパー堤防なんて話もあったが、あれは必要な土地と時間と金が非現実的すぎるんだよ。
    成田空港の滑走路を完成させる労力の数十倍かかる。
  61. 名前:名無しさん@明日も大雨 #0MXaS1o. | 2011/09/21(水) 00:18 | URL | No.:411603
    あふれてるークソワロタwww
    もちろん笑い事じゃないんだけど。

    川の様子見に行っちゃだめだぞみんな。
    俺は見てこなきゃいけない仕事だからいいんだよ。
    そんなに雨降ってる地域でもないしな。
    じゃあの。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/21(水) 02:56 | URL | No.:411650
    >>61
    仕事でも無事帰ってこなきゃダメだよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/21(水) 13:04 | URL | No.:411710
    スレで写真でてきたハローフーズ、まじおすすめ
    商売が下手だからか、深夜になると売れ残りの品が安くなってる
    この間なんか、バナナ8本が100円になってた
    しかも普通に買ったバナナよりも身がしっかりして、青臭さもなく、甘くておいしかった
    潰れない程度に今後も商売下手で頑張ってほしい
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/09/21(水) 13:19 | URL | No.:411715
    名城大、本日閉鎖。
    来週の中間発表に向けて少し実験増やしたかったのに・・・
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4312-5ecb20f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon