更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:18:16.11 ID:7ZUEHzIC0
聞いてほしい
 
 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:22:02.99 ID:WstHXy/j0
企業の名前は?
 
>>10
光通信の関連会社


 


6 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:19:46.12 ID:7ZUEHzIC0
俺が20歳の時だった。そのころ俺は、
バンド活動ばかりしていて好き勝手な生活を送っていた。
もちろん就職はしていなく、いわゆるフリーターをしていた。


そんなある日、付き合いはじめたばかりの彼女がなんと妊娠してしまったんだ。
まぁ、遅かれ早かれ結婚しようと思っていた相手だったので俺は素直に喜んだ。



 
8 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:20:45.87 ID:7ZUEHzIC0
そして、こいつらを幸せにするんだと決意した俺は、
バンドを辞め人生初の就職活動をすることに。

でも、案の定うまくいかない。

定時制中退の俺にはそう簡単に仕事なんてなかった。

働けそうなのは現場系が大半をしめていたが、

ヘタレな俺は極端に身体を動かすのが嫌だった。
 


 
9 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:21:36.51 ID:7ZUEHzIC0
そして飲食店業も学歴不問のところがチラホラあったが、
どこも給料安いので飲食店も却下。
やっぱ中卒じゃそう簡単に条件がいい会社には入れねえよなぁ、

と思っていた矢先の事だった。


学歴不問、経験不問、土日祝休み、

みなし残業制、総支給256000円、
ボーナス能力に応じて支給、完全研修制度、営業。


ここだ!そう思ってすぐ面接の応募をし、面接日が決まった。




12 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:23:00.11 ID:7ZUEHzIC0
面接日を迎え、かなり緊張しながら面接会場に入っていった。
面接官は結構軽い感じのひとでかなり若そうだった。

志望動機は?とか聞かれるこもなく、趣味の話しをちょっとしただけで、

働きだしたらこんな感じで頑張ったらいいよー、
的なことを言われて無事面接を終了した。



 
14 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:23:52.24 ID:7ZUEHzIC0
後日、採用の電話があり俺は一安心。
これから精一杯ガンバって出世してやろう!とか思ってた。

そして初出勤。はじめの6日間は研修だけで実務はそれからだと説明を受けた。

そして、リースの説明や商品の説明、会社の説明などを受けた。

そこではじめて光通信の関連会社だということを知らされる。



 
16 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:25:20.37 ID:7ZUEHzIC0
研修はかなり楽で8:30出社の17:00退社だった。

そして、研修最終日、衝撃の事実をつげられる。

「土日祝は休みと聞いてると思うが、この会社はみなし残業制をとっている。

残業はしてもしなくても残業代がもらえるという、
いい制度なんだが土曜日も出勤しなくてはならないんだ。」

…えっ?
研修を受けてた同期も、えっ?と驚きを隠せない様子だった。
たしかに土日祝は休みと聞いて入社したのに…




 
18 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:26:07.02 ID:7ZUEHzIC0
この時、光通信の恐ろしさを知らなかった俺は、「マジかよぉ~」くらいのノリだった。
無事就職できたんだし文句はあるまい、と。
しかし、実務に入って三日後から、この会社のブラックぶりを痛感することになる。



 
23 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:28:19.28 ID:7ZUEHzIC0
実務一日目と二日目は、18時半には帰らせてくれた。

しかし、出社していきなりハイテンションの朝礼。

全員がマネージャーの前に並んで一人ずつ今日の

目標を言っていくんだが、具体的な数字を言わなければいけないんだ。

そして、何かと「オス!!」と叫ばなければいけない。
「オス!!今日は○件アポ取って○台契約取ってきます!オス!!」
みたいな感じで。

そして、ワケの分からない円陣を組んで「今日も行くぞオラァ!!」とか

みんなで叫びまくる。



 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:30:53.20 ID:j8rr1QWv0
知り合いが光系で働いてたが、これはガチ
 
 

 
25 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:30:12.08 ID:7ZUEHzIC0
肝心の仕事内容は、
テレアポ→アポ取ったところに訪問→契約取ったら書類作成、の流れ。

テレアポは50分間かたっぱしに掛けまくり、

10分休憩。50分掛けまくり、10分休憩の繰り返し。
しかも、掛けた相手にはうっとおしがられ、悪ければ怒鳴られたりもする。
けっこう堪えた。

堪えたけど、18:30には帰らせてくれるし

慣れればなんとかやっていけるだろうと、まだ思っていた。

そして、三日目。




 
27 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:31:22.11 ID:cKhoCne10
三日目の朝礼で異変が…。

いつも通りみんなが今日の目標を言っていき、俺の番。

「オス!今日もガンバってアポ取って行きます!オス!」

と一日目と二日目と同じようなことを言った直後、マネージャーが俺に
「お前。ちょっとこっちこいや」


 

 
29 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:33:26.68 ID:7ZUEHzIC0
「は、はい」と駆け足でマネージャーの近くに行く。

そしたらいきなりマネージャーにガス!!って太もも蹴られた。
「お前そんな曖昧な目標で進捗達成できると思ってんのか?!

あ?!なめてんじゃねぇぞゴルぁ!!!」

もう俺はパニックになってガクブル状態。

「なんとか言えやゴルァ!!!」

俺は恐怖で言葉が出なかった。



 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:36:12.86 ID:AxZnyhHG0
3日目だろ・・・



 
32 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:36:21.46 ID:7ZUEHzIC0
そして、10分くらい怒鳴られてから、
なんとかもう一度目標を言い直し業務開始。

俺は半泣き状態でテレアポを始めた。

そして50分間のテレアポが終わるたびに集計と言って、

その時間で何件アポ取れたか言っていくんだが、
俺はまだ三日間一件もアポが取れてなかった。

そして、12時の集計のとき


「すいません。0件です…」


と言った瞬間、上司のサブマネージャーが


「お前アポ取るつもりあんのかよ?!ふざけんなよ!!ゴルァ!!」とまた怒鳴られる。



 
35 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:37:53.82 ID:7ZUEHzIC0
そして、一日半泣き状態な俺は、その日も結局アポが取れないまま18:30に。

しかし、今まではマネージャーが

俺くんもう上がっていいよ」と言ってくれてたのに、今日はなにも言ってくれない。
さすがに俺から「帰っていいすか?」とも聞けず、みんなが帰り出すのを待つことに。

 

 

36 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:39:02.23 ID:7ZUEHzIC0
しかし、21:00になっても帰り出す気配がない…。
おかしい。研修の時、残業は遅くても19:30くらいと言っていたのに…。

そして、ついにサブマネージャーが「お疲れさん!」と締めてくれたのが1時過ぎ…。

俺はクタクタになって帰宅した。




 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:39:10.84 ID:1079Gl0J0
狂気の予感…
 

 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:41:02.41 ID:JcJbSJyp0
1時に帰してくれるなんて優良企業だろwwww



 
38 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:40:24.59 ID:7ZUEHzIC0
それからというもの、連日連夜退社は12時過ぎ。
しかもタイムカードはパソコンで押すんだが、

後でマネージャーが19:00退社に書き換えていたらしい。
そして、一週間が過ぎたころ、まだ俺はアポ0件だった…。



 

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:42:53.52 ID:9/pcSvtU0
他の奴はアポ取れてるの?

>>41
他の奴はバンバン取ってた



 
 
42 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:43:26.29 ID:7ZUEHzIC0
そして、マネージャーからの呼び出しで別室にいくことに。
もうこの時点で俺はかなりビクビクしてた。

一体どんだけ詰められるんだろうかと。

「お前さぁ、やる気あんの?」
「は、はい。やる気はモチロンあります。」
「じゃあなんでアポ0件なんだよクソが!!」
「すいません!」

とかなんとか30分くらい詰められた結果、

俺には営業マンに一番大切なテンションが足らないということになった。

そして、電話をかけるとき、第一声に「もっこり!!」と大きい声で

必ず言うというルールを課せられた。




149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:59:03.22 ID:T5u03p/60
もっこりワロタ
 
 
 
 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:52:33.10 ID:r71D6zY10
大声で電話でもっこりて言えば、もしもしに聞こえんじゃね
誰か試してみろ
 



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:50:40.09 ID:ORH2IZLb0
電話でいきなりもっこり!なんて言われたら通報したくなるな
 
>>53
ワンコールでもサボると鬼詰めされる

 
 
 
 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:43:44.25 ID:AxZnyhHG0
研修を受けてた同期とやらはどこへ行ったんだ
>>44
違う部署にバラバラ入った

 
 

 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:46:50.29 ID:z6LmjxUH0
たぶん、同じ会社だろう
http://vippers.jp/archives/5051609.html
 
>>48
俺の入社5年前まではこんな感じだったらしい



 
 
50 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:48:15.85 ID:37TL2nlw0
そんなことしたら絶対相手に怒られるじゃねえかよ!
…などと言えるはずもなく、サブマネージャーの監視の下、

「もっこり!!○○の俺と言います!!」と電話を掛けまくった。

不思議と一度も怒られることなく、逆に俺もテンションが上がってきて楽しくなってきた。
そしてついにアポが取れるようになった。


 
 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:51:32.59 ID:Ah6gUcL+0
複合機のテレアポか!たしかシャープだっけ?

>>56
正にそれ

 
 
 
 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:54:59.53 ID:+q9Z+pei0
かなり基本的な質問だが、仕事は光回線の顧客の新規開拓で、
アポというのは法人の担当者に話す議会をもらうことだよな?

>>65
仕事は法人にアポもらって、複合機を売りつける仕事だよ




 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:57:52.37 ID:v4BwYJqH0
光通信ってシャープの複合機の押し売りするんだよな
シャープの複合機なんて誰が買うんだよ…


 
 
57 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:51:41.88 ID:37TL2nlw0
そのころアポを取ったら「アポッたぁー!!」と
デカイ声で言わなければならないという暗黙のルールがあった。
でも、もうテンションが上がりまくって頭がおかしくなっていたおれは、

「キャップスロックオッケー!!」と叫んでいた。



 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:53:27.20 ID:0Z//gbmG0
俺ならぶちきれて喧嘩になって終了だわ
そんなんだから底辺ブルーカラーだけど


 
 
61 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:52:56.11 ID:37TL2nlw0
そんな感じで順調にアポやら契約やらを取れるようになってきたころ、
毎日の12時退社にも大分なれてきていた。
しかし、新入社員が入ってきてからさらにブラックぶりを発揮しだした。

 

 
63 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:53:52.45 ID:37TL2nlw0
案の定アポが取れない新入社員たち。

マネージャーはエアガンを持ってきた。
そして、3時間アポが取れなかったらマネージャーにエアガンで

撃たれるという新ルールができたのだ。

しかも超至近距離で撃たれるため、新入社員はミミズ腫れがいたるところにできていた。



 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:01:36.81 ID:C/+hwA0T0
なんで訴えられないの・・・?
 
>>74
過去にあったみたいだけど、反省してない

 

 

68 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:57:08.95 ID:37TL2nlw0
ちなみに、テレアポはめちゃくちゃ嫌がれる。
嫌がらせだろっていうくらい電話して、怒鳴られたって何回でも同じところにかける。

そして、アポが取れたら訪問するんだけど、訪問も怖いくらいにしつこい。

帰れ!って少々言われたくらいでは帰らない。
何故なら、営業の途中で帰ろうものなら会社に帰ってから

マネージャーになにをされるか分かったものじゃない。

訪問先では、マネージャーに逐一電話報告をしなければいけない。
もちろん目の前に客がいるにもかかわらず。




 
72 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:58:53.60 ID:37TL2nlw0
電話報告っていうのも、例えば商品の営業してから相手がいらないって言うじゃん。
そしたらソッコーマネージャーに電話するんだけど、

「すいませんこうやって営業したら、こうゆう理由で断られたんですけど、どうしましょうか?」
て感じで客の目の前で電話する。

そしたらマネージャーが「じゃあ今度はこうやって言うてみろ」って

指示してくるからそれを実行する。
ダメならまた目の前で電話するっていうのを繰り返し、

マネージャーがもう帰れって指示してくるまで、帰れない。



 
75 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:02:50.04 ID:37TL2nlw0
営業マンもプレッシャーだけど、相手もかなりのプレッシャーで、
このしつこさで契約してしまう人も結構いる。

そして、訪問する時間も相手に合わせるんだけど、相手もこっちをおちょくって

「朝の5時ならいるけど?ww」みたいなこと言うやつもいるんだよ。
でも「じゃあ朝の5時にお伺いします。」ってアポ取っちゃうのがこの会社。

行っていなかったらまた電話して「約束破ったんですか?どういうことですか?

度は何時に行けばいいですか?」って相手を詰めてアポ取り直す。


 

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:04:04.04 ID:AxZnyhHG0
押し売り所の話じゃねーじゃねーか




79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:07:08.13 ID:bYtkpepy0
うわーすげーなー。
俺も背中蹴られて会社でリスカしたけど、ここだったらシン出るわ。


 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:08:18.66 ID:8AFj5yQS0
警察呼びますよって言われたことないのか?

>>80
なんどもあるけど、「どうぞ」て言うように教えられた



 

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:11:09.99 ID:nszCF43z0
全ての会社に電話していそうな勢いだな

>>85
タウンワークに載ってる会社は全てかけてる
一番迷惑な会社っていうことで、日経にも取り上げられたことがある

 
 

 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:16:14.85 ID:nszCF43z0
一番迷惑な会社わろた
信用をぶち壊し、ビジネスの根底を覆す企業か
 
 


97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:18:52.12 ID:aETQCaF80
マジかよ、こんな会社あんのか


 
 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:14:29.42 ID:bYtkpepy0
過労死や同僚の自殺はないのか?
あるブラック会社のスレだと鬱を発症させたやつは
「いびって自首退社するようにしむける」って言っててびびった。
 
>>91
みんな鬱になる前に無断退社していく



 
 
86 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:11:41.91 ID:37TL2nlw0
それはそれでいいけど、朝の5時に行かされるこっちのことも考えろよって思う。
が、恐怖で洗脳されてる営業マンたちは逆らえない。
そんなのが毎日続く。

そして唯一の休みの日曜日も、会社の会議入ればあっさり出勤させられる。
こなければ、鬼のエアガン撃ちが待っている。




88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:14:01.02 ID:pO8+xKNn0
バイトと同じなんだろーな、社員でも。
単純作業、多くとって使えなかったらポイ。
その点メガバンと一緒だけど、福利厚生は整ってるか。


 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:14:07.78 ID:f1yVoq+F0
皆でエアガン持って出社してサバゲーやろうぜ


 
 
90 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:14:27.30 ID:37TL2nlw0
しかし、この会社の中で俺がいた事業部はかなり生易しい方だったってことに、
入社6ヶ月目に判明した。


 
99 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:20:22.12 ID:37TL2nlw0
ある日、人が増えて事務所が手狭になってきて、
3つの事業部がひとつのフロアで一緒に仕事をすることになった。

そして数日後、となりの事業部から

ものすごい叫び声とゴツッという生々しい音が聞こえてきた。
となりの事業部のマネージャーが社員をガラスの灰皿で殴っていたのだ。


 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:22:50.85 ID:IDMscnRW0
ここまで行ったら訴えようぜ
100%勝てるから
 

 
104 名前:しおん ◆SION.SExdU :2011/10/08(土) 20:23:38.15 ID:jZ/IbG8h0
会社名晒せよ
 
 
 
 
119 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:31:31.09 ID:37TL2nlw0
会社名は勘弁してください
もう関わりたくない



 
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:26:01.95 ID:ynNKM9qA0
おい>>1パヤってんじゃねーぞ!
かくいう私も今年の春までは光の戦士でしたwww
 

 
105 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:24:17.63 ID:37TL2nlw0
そうかと思えば、もうひとつの事業部では、サブマネージャーが
成績の悪い社員を並べて片っ端からローキックしていた。
俺の事業部はまだマシな方なんだなと思った。


 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:24:40.11 ID:cHXbe5IL0
追いついた
光通○ぱねー
最悪ジャン
なおも残って働いてる奴ナンなの?M? 

 
 
 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:25:55.29 ID:bYtkpepy0
介護職が天国に見えてきたが、入浴介助時金玉に爪を
立てる婆さんや手に噛み付いてくる爺さんもいたからドロー。
 



122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:34:52.23 ID:aETQCaF80
なんでそこまでして働かないといけないんだろうなあ

 
 
 
115 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:29:07.93 ID:37TL2nlw0
辛いんだけど、一緒に働いてるメンバーが面白いのが救いだった。

サブマネージャーはテレアポ中にいきなりパンツと靴下だけになって、

机の上に登って電話するし。

同期のやつは訪問で契約取れなかった時に

「あ、あいつガチホモだったんすよ!」って言い訳するし。

でも一年が近くなるころには、心身ともに俺は限界に来ていた。




117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:30:37.08 ID:AxZnyhHG0
そんな状況下でユーモア持ってるとか・・・どんな精神力だよ



 
124 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:36:44.64 ID:37TL2nlw0
ちょうどいいタイミングで知り合いから会社を紹介された。
条件はビミョーだったが、今の会社よりブラックではないだろうと、

そこに入社することにした。
そして、俺は会社を辞める決心をした。


 

 
137 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:49:19.34 ID:37TL2nlw0
後日、意を決してマネージャーに
「あの…今月いっぱいで辞めさせてください…」とガクブルしながら報告しにいった。

「はっ?なんで辞めたいの?」

「いやっ、知り合いから会社を紹介されまして…」

「じゃあそこの給料は今よりいいの?」
「休みはどうなってんの?」
「やりがいはあるの?」


とか質問攻めにされて、給料は下がるけど休みは

増えるしやりがいもあります、みたいなことを言ったら

「じゃあその問題を解決すれば、辞める理由はなくなるよね?」

て感じでなんか条件提示されて辞める理由を潰しにかかってきた。


 
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:51:50.58 ID:bYtkpepy0
ちなみに精神的においつめられて辞めたいって言ったら・・・対応が優しくなるのか?


 
141 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:52:45.47 ID:37TL2nlw0
具体的には休みを一日増やしてあげるって言うのと、
給料を基本で5万上げるからこれで辞める理由なくなったよね?って感じだった。

正直この条件は考えさせられたが、給料5万上がるのはいいとしても、

休みを増やすっていうのはなんだかんだ理由をつけて
結局出勤させられる気がしたので、断った。



 
147 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:57:17.24 ID:37TL2nlw0
じゃあこんどは本部長が出てきて、
この会社の素晴らしさとかを熱心に俺に説明しにかかってきた。

「どうだ?考え直したか?」とかいちいち聞いてくるが、

ハッキリと「いや、もう決めたことなんで」って伝えた。

でもそこはブラック企業。
じゃあ、あと半年だけ働いてみてから考え直してみてくれとか言い出す。
しまいに社長まで入ってきて、もうこのプレッシャーに俺は負けそうになっていた。




 
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:59:32.37 ID:SloMJwTp0
おれもブラックに勤めてたときの事思い出すわ
最後は社長の机蹴って社長に胸倉捕まれたわ

 

 
151 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 21:00:02.41 ID:37TL2nlw0
結局、もうあと数日考えるってことでその日は帰った。
でも何回話し合いしても辞めさせてくれないんだろうなと思うと、なぜだか涙が出てきた。

 


 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:02:49.27 ID:bF4+S1vP0
入社半年で年収50万近くアップとかワロタ

>>153
この時は一年近くたってた
そのころは結構ノルマ達成とかしてたから、辞めささない方向で事が動いてたみたい



 
 
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:03:45.43 ID:m5cC99U60
部下が辞めちゃうと自分のなんたるかに響くのかね

>>154
なんか単純にノルマ達成している奴はみんな辞めさせてくれないみたい



 
 
157 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 21:05:49.14 ID:37TL2nlw0
そして話し合いの日、やっぱり辞めさせてくれる気配がなかった。
もうこれ以上辞めさせてくれないって言うんだったら、法的な対応を取ります。
って言い、そこまで考えてるなら仕方がない…と渋々退職届を受理してくれた。


 
 
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:10:18.71 ID:RhiA0S5m0
数字とっている人間はやめさせたくないよな
まあ、給与が上がったらとノルマが伸びてただろうな


 
 
162 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/08(土) 21:09:18.55 ID:37TL2nlw0
でも、辞める当日まで何回か考え直してくれって話されてた。
でも頑なに断りつづけたおかげで、無事に退職することができましたを

 
とまぁこれが、ブラックで働いていた時の辛い思いでです。
俺と同じ被害者を出したくないので、スレたてました。
みんな、ブラックには気をつけて!



 
 
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:12:58.18 ID:C/+hwA0T0
研修は30km歩かされたの?

>>166
俺の時はそーゆーのは無かった
もう机で勉強するのみって感じ





171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:14:58.61 ID:8AFj5yQS0
次にどれくらい契約とってたの?
 
>>171
大体5件か6件くらい
でも最後の3ヶ月だけだけど
それ以前は2台ペース

 
 

 
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:15:58.15 ID:C/+hwA0T0
ちなみに入社したのって何年前?
やっぱり今は30km歩かされるのかなぁ・・・
 
>>172
5年前
今はもう大丈夫だと思うよ。多分だけど…



 
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:16:49.41 ID:bUnTNQCu0
今の会社は大丈夫?
あとお子さんのお名前をぜひお聞かせください
 
>>173
今の会社はかなり楽
でも給料は3割減ったけど…
名前は勘弁

 
 

 
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:38:58.56 ID:bYtkpepy0
罰金制度はありましたか?
健康診断はありましたか?
 
>>128
罰金制度は無かったけど健康診断はあったよ

ちなみにこの会社は平均勤続年数1年弱だった
 
 
 
 
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 20:53:53.34 ID:vNzzlFwT0
それ知っててよく入社する気になったな

>>144
それは後で知った


 

 
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:05:53.07 ID:X6keYIuB0
いつも適当に断ってたけど
あいつらそんなブラックだったのか

 
 
 
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 21:23:53.13 ID:8AFj5yQS0
今の仕事辞めて正社員で雇ってくれるとこ探すつもりだったけど
月収20万の派遣でいいやもう
 
 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:26:34.18 ID:C/+hwA0T0
光通信に内定もらったんだけど死んでいいの?


 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 19:27:18.04 ID:Eku/6Bxh0
>>19
とりあえず三日間働けよ
 
 
 
 
【エアーガン】
http://youtu.be/uH6SHq2rHXI
就職先はブラック企業―20人のサラリーマン残酷物語
就職先はブラック企業
20人のサラリーマン残酷物語
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/09(日) 00:31 | URL | No.:420308
    1は頑張ったなぁ。。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 00:47 | URL | No.:420312
    光通信系列に今年新卒で入った俺今ニート
  3. 名前:ななし #- | 2011/10/09(日) 00:48 | URL | No.:420313
    俺も飛び込み営業やってたけど惨めだったな
    1は厭な記憶思い出させてくれた。今の介護職がどれだけ楽な仕事か再確認出来たよ。

    ありがとう。
  4. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/10/09(日) 00:55 | URL | No.:420316
    よく分からんのだけどシャープの複合機ってそんなに駄目なの?
    RICHOとかEPSONのレーザープリンターぐらいなら使ったことはあるんだが
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 00:58 | URL | No.:420318
    俺グズだから、何社か転職してるし、来年また転職するけど
    こんなブラックに当たったことなんて無いからな。
    ここまでのブラックに当たるなんて、わりかし運の悪い奴だからな。

    こういう記事を一般化しちゃって
    「日本の企業はどこもだめだ、ニートでいるしかない」
    なんて言っちゃだめだぞ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 01:02 | URL | No.:420319
    ニートやら生保叩いてるよりこういう企業が存続している方が問題だろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 01:24 | URL | No.:420321
    合同企業説明会で元DQN(今もか?)の経営者(光通信系列)がインターン選考中(内定ではない)の学生使って説明会やってた。

    私には夢があります!ってどや顔で語っててキモかった…
  8. 名前:  #- | 2011/10/09(日) 01:25 | URL | No.:420323
    ※6
    それは違う、どちらも問題だ
    自分をごまかしちゃ行けない
  9. 名前:名無しさん #- | 2011/10/09(日) 01:26 | URL | No.:420324
    なんか殺したくなるね
    それぐらい殺意芽生えた
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 01:27 | URL | No.:420325
    光通信ww
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 01:28 | URL | No.:420326
    みなし残業制度って某自動車ディーラーもやってるよね
  12. 名前:  #- | 2011/10/09(日) 01:34 | URL | No.:420329
    今は三年働けじゃなくて、三日働けなのかw
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/09(日) 01:36 | URL | No.:420330
    黒すぎ
    エアガンとかぶっちゃけ違法じゃん
    警察の抜き打ちテストでも許可すればいいのに
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 01:50 | URL | No.:420332
    MEGさんwwwwwww
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 01:51 | URL | No.:420333
    ジェ◯スも酷かったけど・・・この業界おかしいだろ
  16. 名前:あ #- | 2011/10/09(日) 01:56 | URL | No.:420334
    IEグループ乙
    俺も元光社員だけど、テレアポ一日300件以上かけてたな
    流石に電話しながら鼻血が出たときは辞める決心がついたわ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 02:10 | URL | No.:420336
    リコーからシャープに複合機切り替えたけど、悪くないと思う。故障少ないし
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 02:19 | URL | No.:420338
    警察呼んで裁判しましょ!
  19. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/09(日) 02:28 | URL | No.:420341
    これが釣りとか話持っているとかなら笑う話で済むけど本当なんだ
    大学生は一度テレアポのバイトするといい
    絶対にこんな職に就くたくないと思って就活へのモチベーション高まるから
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 02:34 | URL | No.:420342
    何でコイツらは反撃しないんだ?
    俺のクソ会社もこれくらい過激だったら、即座に反撃してソッコーで辞めてやるのに
    エアガンで撃ってきたら完全に犯罪だぜ?
    反撃しても正当防衛が成り立つぞ
  21. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/09(日) 02:52 | URL | No.:420346
    次ブラック企業で殴られたら相手の親族脅す覚悟でやる
    こちらの尊厳を貶めというの、当然反撃される覚悟がある人間だろうし
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 03:07 | URL | No.:420347
    子供の名前聞いたやつこええ
    関係者か
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 03:09 | URL | No.:420349
    まさに今転職で光系の面接受けている俺涙目
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 03:14 | URL | No.:420350
    こんなところで一年も働くとか馬鹿じゃねーの?
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/09(日) 03:38 | URL | No.:420353
    俺自営業なんだけどさ、一週間に一回はソフトバンクの携帯にしませんかって勧誘かかってくるのよ。
    たぶん違う営業から。

    おそらく断られたアポ先のリストの共有なんてしてない。
    あいつが断られても俺がねじ込めばいい、それで俺の点数になる、ってわけなのだろう。
    この日本人離れしためちゃくちゃな押しの強さは、民主党の政治活動にも言える。
    あいつら俺の職業ギルドの総会にも自民よりずっとまめにやってきてウザイ根回ししてくる。

    なんかもう、日本も滅茶苦茶やったもん勝ちになってきたなあと思う。
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/09(日) 03:47 | URL | No.:420354
    こういう馬鹿がいくらでもいるからブラックなくならないんだろ
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/09(日) 04:04 | URL | No.:420357
    俺も相当なブラック経験してきたがそれと同等だな
    いや、スケープゴートにされて100万借金させられた俺に比べればまだマシか
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 04:49 | URL | No.:420360
    こんなところに間違って入ってこんな仕打ちされたら人を殺してしまう自信がある
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 05:32 | URL | No.:420363
    複合機なんか、事務所開く時一番に準備するものだし、すぐに壊れるものでもない。
    買い替えや追加なんてほとんど発生しない。値段もそれなりだし。
    こうでもしないと商売が成り立たないのか?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 06:28 | URL | No.:420365
    ※22
    子会社の名前を聞いたんだろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 06:54 | URL | No.:420368
    この会社がやった違法行為何件くらいだろ・・・

    こういう会社が普通に存続出来るって事実が恐ろしい。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 06:56 | URL | No.:420369
    会社名晒して欲しかったなぁ
    結局自分の身が可愛いのは仕方がないのだが
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 07:34 | URL | No.:420372
    かんべんしてくれ。
    来春から光通信のテレアポ系なんだよ

    NTT系列の会社じゃないだろうな・・・?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 08:24 | URL | No.:420377
    何故にこの手のスレは会社名を明かさないで被害者を増やすのか
    伏せ字やらもじりでも良いのに
  35. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/09(日) 08:26 | URL | No.:420378
    労基署仕事しろや。ボケが!

    こんな会社なんて、一番に取り締まるべきだろ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 09:09 | URL | No.:420381
    光系つっても二郎の系列よりは多彩。
    全国で十数社あって、ここまでブラックなのは半分ほど、
    コンプライアンス重視で超ぬるいのが数社。
    きっちり事前調査してぬるい方選べば勉強にはなる。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 09:44 | URL | No.:420383
    飛び込み営業よりはブルーカラー土方の方が相当幸せ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 10:20 | URL | No.:420384
    こういう事を語るやつって、なんで会社名だけは勘弁って言うの?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 10:37 | URL | No.:420385
    ○較.comって会社は入社したら研修で40キロウォーキングや朝から晩まで声だしやらされたりするぞ、未だに。
    しかも中途入社でもやらされる。
    有価証券報告書見れば分かるけど、勤続年数は1年いくかいかないかだ。
     
    価格.comに名前が似てるからって面接受けたらとんでもない企業だったわ。
  40. 名前:名無しビジネス #L5UlXxbk | 2011/10/09(日) 11:07 | URL | No.:420387
    ぞす

    ぞす…





    ぞす
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 11:26 | URL | No.:420393
    米38
    名誉毀損やらで訴えてくる事があるから
    そうした裁判はこちらに正義があろうと今いる会社での査定に重篤な影響を及ぼすから
  42. 名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2011/10/09(日) 12:15 | URL | No.:420401
    なつかしー高校の頃バイトしてた。ゾッス!

    「パワハラ」って言葉が浸透してなかった時代、鬼上司に電話で
    「お前今どこいんだ?あ?○○ビル?
    じゃあそこの窓あけて今すぐ飛び降りてシねや!!」
    とまで言われてた気の弱い社員がある日ブチ切れて
    帰り道上司を待ち伏せしボコボコに殴り退社、
    上司は顔をパンパンにしながら休まず出社してきたのは
    なつかしい想い出…
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 12:29 | URL | No.:420403
    東大出身者紹介してくれという社長からの要望で紹介された東大生が「僕は国家公務員第一志望です」と社長との面接で叫んだせいで「Xという東大生は最低の野郎だ」って雑誌インタビューで本名出して文句付けた社長がいるが…こんな人でもまだまともなんだな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 15:16 | URL | No.:420455
    ウチはマンションの営業だったけど、どうせ昼電話かけてもアポとれないんで、夕方5時からテレアボ開始だった上、仕事の途中で社長が降りてきて釣り行くぞっつって、泊りがけで釣り行ったりしたがな。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 16:08 | URL | No.:420466
    うちの会社にここの営業きたことあって、帰らないなら警察呼びますって言っても帰らなかったから実際に呼んだことがある。
    次にまた来ても呼ぶと伝えたらもう来なくなるよ。
  46. 名前:人権侵害救済法案=日本人狩り #- | 2011/10/09(日) 18:27 | URL | No.:420493

    いろいろ記録とって集団訴訟すれば楽勝じゃね?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 18:40 | URL | No.:420497
    裁判所に持っていくか、最低でも実名出さないと。
    今この場でブラックを叩き潰せるのはお前しか居ないというのに。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 19:45 | URL | No.:420513
    ぶっちゃけつぶしてもつぶしても
    需要があるからこんなクソ会社でも一定数存在するのだよ
    昔だと朝日ソーラーとかさ
  49. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/09(日) 20:02 | URL | No.:420514
    34
    被害者の数=会社の利益だからじゃね。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/09(日) 20:42 | URL | No.:420525
    このマネージャーも他のやつにケツ叩かれてて、そしてそいつも叩かれてて…っていうことなんかね
    良い環境とは言えないけど、開き直って勤務したらのさばれる奴もいそうだな。俺は無理
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/10(月) 00:18 | URL | No.:420666
    行くところが決まっているのに
    そこまでして辞めさせないのは数字取ってるからじゃないと思う

    こういうスレが立ったりしないためでしょ

    辞めるってなったら上の人が出て
    やんわりとした言い方でも完全にこちらの考えを潰そうとしてくる→これブラック

    まぁ ここほどではないがわりとブラック色の強いとこにいた ちなみにパチンコ業界だ

    その後 震災 業界バッシング

    俺マジで正しい選択したと思ったww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/10(月) 02:45 | URL | No.:420725
    中卒の癖して、大卒並の給料と土日祝休みだと思っている時点で間違い。
    こいつが中高と遊んでいる間、必死に勉強して大学行ったヤツの内の一握りが、運良くホワイト企業に就職できるかどうかなのに。
    雇ってもらっただけ有り難いと思わないと。
    しかも彼女が妊娠しているのに辞めた時点で自分のことしか考えていないクズ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/10(月) 09:32 | URL | No.:420752
    米52
    いや、次の就職先決まったから辞めたんだろ
  54. 名前:名無しさん #- | 2011/10/10(月) 19:47 | URL | No.:420852
    営業うざいよとこちから会社を法的にどうにか出来ればな
    掛かってきてもガチャ切りばかりだし
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/10(月) 21:27 | URL | No.:420907
    会社によくソフトバンクとコピー機はかかってくるけど
    なんでこの二つばかりなんだろうな
  56. 名前:名無しさん #- | 2011/10/10(月) 22:07 | URL | No.:420943
    働くのが怖くなってきた
  57. 名前:名無しの就職浪人 #Qe1Yv9LI | 2011/10/11(火) 16:19 | URL | No.:421233
     こわ・・・自衛隊の一般曹受かってますように・・・
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/15(土) 11:23 | URL | No.:422623
    意外といい条件の会社に入る

    ノルマでくだらないものを買わされてお金たまらないw
    叩かれるのはガチであるw
    俺の所もブラックだと思ったがここまでではないな。つうかきついから新人で憂さ晴らししている雰囲気あった。

    条件の悪いところのほうが良いと言う矛盾w
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/21(土) 22:30 | URL | No.:523990
    >辛いんだけど、一緒に働いてるメンバーが面白いのが救いだった。

    これ完全に精神壊れちゃってるだけだと思う
    >>1もよくぞ続いたな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4368-27fb4752
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon