更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/11(火) 11:08:50.69 ID:sgkZ4CzJP ?PLT(12000) ポイント特典
(略)埼玉県内の事業者がドライバー補充のため、求人広告を出したところ、
40歳代の男性の応募があった。社長は早速面接を行った。面接に時間通りに現れたその男性は、
スーツ姿で身なりがしっかりしていた。また、質問にもしっかりと受け答えが
できていたので好印象だった。

妻子がいたものの、離婚で独り身になったということに多少の違和感を覚えたが、
好印象を覆すほどのことでもなかった。 そのため、採用を決め、その場で男性に伝えた。
出社は、面接日から2日後に決まった。当日、約束した時間以前にその男性は出社してきた。
時間にルーズでないことは確認できたが、言い知れぬ不安に襲われたという。
様子が変で、何かが違う。

それはアルコールチェッカーの検査で明らかとなった。
呼気1L中、0.15ml以上で飲酒として扱われるが、その男性の結果は、何と1.0ml。
酒酔いではなく酩酊状態だったのだ。出社初日にいきなり飲酒をしてきた男性に、
即座に三行半を突きつけた。 開き直ったその男性は捨てぜりふを吐きながらも結局、
解雇に応じ出て行った。

非常識な振る舞いを見せる男性の態度に憤慨する一方で、
「面接でどうして見抜けなかったのだろう」と、ドライバー採用の難しさも痛感した。
「離婚したとはいえ、妻子がいた。40歳代で身なりも受け答えもしっかりしていれば、
疑いようがない。 出社初日に酒を飲んでくるなんて誰が想像できたか」と振り返る。

幸い、勤務以前で何事もなく済んだ。しかし、もし死亡事故を起こしたり、飲酒検問で
捕まっていたら、社長の指導監督責任が問われかねない。それが端緒となって、関東運輸局の
特別監査の要因ともなりかねない。そうした最悪の事態は避けられただけに、
「面接などの手間があったが、何事もなく過ぎ去ってよかった」 と安堵している。(以下略)
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-6548.php 


 
9 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/11(火) 11:12:01.81 ID:G+3kB1zK0
酒飲んで出社とかひでえwwwwwwwwww
 
 

19 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/11(火) 11:13:34.20 ID:JX0wm2Ef0
緊張して飲み過ぎたのか?
俺も就職し、出勤前日は眠れなかったなぁ… 

 
 
289 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 12:24:36.06 ID:eSUkzLx+0
これは夜眠れなくて酒で寝ようとして失敗したパターンじゃないのか


 
291 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 12:26:08.60 ID:ehYXq/oR0
>>289
寝る前に飲んで出る量じゃないだろ。
直前まで飲んでた泥酔状態の量だぞ、これ。 

 



185 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/11(火) 11:48:53.82 ID:eRwQzfAB0
アルコール反応って奈良漬けでも出るんだってなw


 
192 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/11(火) 11:51:35.70 ID:+VJWtmji0
>>185
奈良漬で酩酊するようだと相当アルコールに弱い人だろうw
注射のアルコール消毒のにおいでも酔うんじゃないかw


 
7 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 11:11:15.21 ID:3yXn7YHn0
アルコールチェッカーの検査とか適当だぞ。タフマンとかでも
反応するし反応したら乗せてもらえない@電車の乗務員

 
 
115 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 11:35:12.47 ID:Fs5K1YuCP
>>7
ドリンク剤系はアルコール入ってるから反応するに決まってんじゃねえか


 
239 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/11(火) 12:04:16.75 ID:JNQeTTI/0
>>7
さっさとタフマンで1.0ml出してみろよwwwww 


 
 
187 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 11:49:41.78 ID:BTwmDlg00
1mg/Lって日本酒なら5,6合飲んだくらいの状態だぞw
 
 

 
167 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/11(火) 11:45:16.39 ID:V9yBA+3LO
これ労基法違反だろ


 
178 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/11(火) 11:47:40.75 ID:YZ5pQaj2O
>>167
運送屋で初日に酒飲んで来るバカ切ったくらいで


 
179 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/11(火) 11:47:54.07 ID:RYfCHFIE0
>>167
試用期間中だから解雇していいでしょ。
職務規定違反だろうし。


 
92 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/11(火) 11:30:17.96 ID:S9ieuBGh0
出勤時はどうやって出勤してたんだよw
車で来てたんだったらそのまま警察に通報しとけよ



 
206 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 11:54:57.43 ID:2Biox8XoO
試用期間で切れた幸運を喜ぶべきだな
うん



 
210 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 11:56:41.45 ID:N6m47IEo0
>>206
ほんとそう思うw
慣れたころに本性現す方がよほど怖いw


 
204 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 11:54:50.35 ID:N6m47IEo0
運送業には時々こういうおっさんがマジでくるから笑えねえw
さすがに>>1のような出社初日ってのはないが金が入ってなれたころに
酒に金がまわるようになって酒の臭いプンプンさせながらトラック運転してたのいたぜw

社長がトラックのキーを社員に預けるところなのでできた芸当だけど
今は運行管理が厳しくなってる時代なので無理だろうけどなw


 
294 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 12:27:39.09 ID:3PvMeYyO0
即解雇出来て良かったな
うちの会社にもほぼ毎日0.10とか出してたオッサンいたわ
0.15未満だから大丈夫。とかいってた。

運転で金稼いでるって意識低すぎだろ。
他一名を除いて皆0.00なのに。
そのオッサンが会社辞めたらみんなボロクソ言っててワロタ


 
86 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 11:29:06.18 ID:UEooAUf40
派遣なら居たな
昼飯にビール飲んでた
即日解雇



 
314 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/11(火) 12:33:50.43 ID:YsuvwT2N0
求職者にも問題があるとでも言いたいのか 
 
 
 
42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 11:17:55.40 ID:B/qNHkvY0
離婚って関係あるの
  

 
21 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/11(火) 11:13:46.09 ID:4oeM1rZ00
離婚暦は関係ないだろ!離婚暦は! 


 
31 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/11(火) 11:15:22.93 ID:DjoZwCu60
>>21
離婚歴のある人は
酒かギャンブルか借金か健康常態か・・・何かある可能性を秘めている
もちろん相方の原因もあるので一概には言えないから面接での対応を見るわけだが 
 

 
137 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/11(火) 11:40:09.95 ID:oUX4646tP
離婚歴ある奴は全てとは言わないが地雷の可能性があるってこった




132 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 11:38:54.57 ID:5GSEHIyd0
くだらない社会だな
我が身我が社の平穏無事だけが大事
離婚妻子持ち無職の酩酊おっさんの行く末とかどうでもいいんだろうな

 

 
145 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/11(火) 11:41:47.43 ID:3ak9C8B3O
>>132
じゃあおまいが酔っ払いタクシーに乗ってやれよ 
 
 

 
242 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 12:05:16.92 ID:X1YYUimk0
俺は1日で何社か受けに行ったんだが
面接の場で「いつから来れますか」と言ってきた会社に決めたわ。 

 
 
 
245 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 12:06:30.94 ID:oUhX5Ohm0
>>242
いや、そんな面接官(社長?)の一存だけであっさり採用決定する会社なんて
逆に怖くていけないだろう。 
 

 
255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 12:10:42.06 ID:niXyDLX10
>>245
ちっちゃいとこだとそんなもんだよ
IT方面っぽいからそっち関係の面接行ってみると面白いかも
むかし12社回った時は2社ほど「今日からやってかない?w」があった 



 
299 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/11(火) 12:29:13.06 ID:EnsqDnIiO
酒は好きか?とか
どのくらい飲むか?とか
質問してないのか?
社長がダメだろ

 
 
 
66 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 11:25:04.67 ID:W/3KsUlv0
面接担当者が体臭を嗅いでなかったことが敗因
 

 
117 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 11:35:43.19 ID:yovTY7tt0
これは見抜けんだろw
誰だって酒は飲むし


 
316 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/11(火) 12:34:34.07 ID:MaBUemyE0
面接で酒癖はわからないのが問題
ということは酒飲みながら面接すればいいんでは


 

198 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 11:52:23.98 ID:Z0VirlSo0
今日面接だわ
緊張する…
2,3個テンプレ質問に対する対策は立てたがどうなるか…



 
258 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 12:11:49.88 ID:ehYXq/oR0
リラックスしていけよ。
面接室入ったら、逆に相手を観察するくらいの余裕があれば大丈夫。 
 
 
 
263 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 12:13:03.03 ID:f/Xe7Bd+0
軽く一杯引っかけてくと良いよな




【酒と泪と男と女/河島英吾】
http://youtu.be/FzQnWI1h8HA
アルコール依存の人はなぜ大事なときに飲んでしまうのか
アルコール依存の人は
なぜ大事なときに
飲んでしまうのか
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 13:27 | URL | No.:421175
    もう(面接の意味)ないじゃん……
  2. 名前:いちげった #- | 2011/10/11(火) 13:27 | URL | No.:421176
    いちげと
  3. 名前:  #- | 2011/10/11(火) 13:34 | URL | No.:421179
    試用雇用期間って大事だね。
    でも本当の狡猾なクズはその間は、じっと大人しくいてるから難しい。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 13:35 | URL | No.:421180
    40にもなって運送屋なんてやる低学歴なんだから当たり前といえば当たり前か・・・
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 13:40 | URL | No.:421181
    >妻子がいたものの、離婚で独り身になったということに多少の違和感を覚えたが
    この発想は問題あるだろ
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 13:41 | URL | No.:421182
    米1
    それでも面接しないよりはする方が
    外れ引く確率減る事には違いないっしょ。
    非難するなら代替案も書くのが筋。
    まさか書類審査だけで判断するべきだなんていう気でもあるまい。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 13:47 | URL | No.:421183
    何時もどおり社会叩きしたくて、この記事開いた底辺涙目wwwwwwwwww
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 13:48 | URL | No.:421185
    スレタイだけ見たから会社叩くスレかと思った
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 13:56 | URL | No.:421187
    依存症?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 13:56 | URL | No.:421188
    これは擁護のしようがないわ
    運転しちゃいけない人種
  11. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 13:57 | URL | No.:421189
    こういうのは見抜けないよなぁ
    こういう時馬鹿を雇った会社が悪いって言う奴いるけど
    面接なんて一番建前作ってくる時だもの
    全部見抜けたらエスパー
  12. 名前:名無しビジネス #4z2aq8z2 | 2011/10/11(火) 13:57 | URL | No.:421190
    市役所の人間が昼飯にギョーザと瓶ビール3本と言うのは普通といっていいのでしょうかねぇ・・・
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3GNpN1II | 2011/10/11(火) 14:00 | URL | No.:421192
    これ解雇できないならいつできるんだよ
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 14:04 | URL | No.:421193
    >299

    ??これ聞いたところで出社初日から泥酔状態で現れると思うの?
    頭おかしい
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 14:08 | URL | No.:421194
    ※14
    初日云々はともかく、酒好きでガッツリ飲む人間を
    ドライバーとして雇うのは危ないってことでいいんじゃないか?
  16. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/11(火) 14:11 | URL | No.:421195
    こいつを採用する一方で、他の業務上問題ないであろう人達は切ってきたんだろう?
    要は面接担当した連中が無能なだけじゃないか

    ただラッキーだっただけで自分の無能さをさらけ出して馬鹿じゃないかと
  17. 名前:   #- | 2011/10/11(火) 14:18 | URL | No.:421196
    >4

    40になっても寄生虫のニートが何を言ったって意味無し
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 14:19 | URL | No.:421197
    被採用者ではなく選んでる方が無能であることをいいかげん認めるべき
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 14:34 | URL | No.:421199
    おう。初日に酒飲んで出社か。
    ある意味大物。俺なんか緊張して朝の5時ぐらいに起きて暇持て余しそうだわ。
    まあ、ニートだから関係ないけど
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 14:34 | URL | No.:421200
    >酒酔いではなく酩酊状態だったのだ。

    酒酔いと酩酊の違いがわからん
    どう違うの?
  21. 名前:マダオ( GPSがないと運転も出来ないタイプ ) #- | 2011/10/11(火) 14:36 | URL | No.:421201
    う~~ん・・・『 酒 』なんかよりもですね

    【 て ん か ん 】 の方が遥かに

    自分は怖いんじゃないのかなーーーって

    思うわけなんですよ・・・(;=ω=)=33
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 14:38 | URL | No.:421202
    人を見抜けるなんて行って面接しているやつが節穴だらけなのが現実だな。
    採用される側も失敗したなって会社あるし失敗かどうかなんてお互い様だね。

    ただ、これは社長さんがかわいそうなぐらいひどい事例だろwww
  23. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/11(火) 14:42 | URL | No.:421204
    朝、出社して駐車場でワンカップ飲んで仕事すると午前中があっと言う間ですよ。
    って人がひとりいたな。
    ながく社会人やってるとどっかおかしくなる人がいるのは最近実感してきた。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 14:52 | URL | No.:421206
    ※6
    結局小一時間で人を見抜ける奴なんていないんだよ

    大量に雇って数年やらせて伸びなければ辞めてもらう。
    それが一番確実だと思うが、そんな金が無いとか言い訳するんだろう。
    努力不足なんだよ。

    実際は採用をないがしろにして、人財に手間をかけない堕落した会社ばかり。
  25. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/10/11(火) 14:57 | URL | No.:421207
    面接に遠慮・慮り(おもんぱかり)は禁物
    酩酊ってなんて読むの?
  26. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/10/11(火) 15:01 | URL | No.:421208
    あ、そうそう思い出した!
    漆(うるし)千倍(せんばい)に錆釘一本(さびくぎいっぽん)
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 15:03 | URL | No.:421209
    0.15mg/l以下でも人によっては捕まるからな。
  28. 名前:名無しの萌ない豆さん #- | 2011/10/11(火) 15:09 | URL | No.:421211
    米15
    酒大好きバスドラの俺涙目。
    もちろん、乗務前日はビール一本で我慢しとります。

    ただ、「酒飲むか?」は絶対聞かれるはずの質問だけどね。
    この手の話題はこの業界多い。いまや0.01出てもクビにする会社が出てる時代。

    米25
    「めいてい」
    酒気帯び(ほろ酔い)を通り越して、まっすぐ引かれた白線の上を歩けないほどの酒酔い状態。
    まぁ、ここまでこれたってことは酒には強いほうで
    そこまでひどくはなかったんだろうけど、法律上では飲酒運転で即赤切符+3年以上免許取得できないから、した本人にとっても運がよかったのかもしれない。
  29. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/11(火) 15:23 | URL | No.:421214
    昔、社長と共に面接に立ち会った時、30代位のおっさんが何人か来て、おれは気がつかなかったが中の一人がなんかクサイってことで、選択権は俺にもあったが「あれはダメだ」となった。
    口臭?体臭?解らなかったけど、シャワーとか、口臭とか面接じゃ無くても、普通、気を使うだろ
  30. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/10/11(火) 15:25 | URL | No.:421217
    ※21
    てんかんは悪くないけどてんかんで運転する仕事に付く奴は○んだ方がいいと思う
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 15:42 | URL | No.:421219
    デリケートな問題です
  32. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/10/11(火) 15:44 | URL | No.:421220
    さすがにこれは見抜けなくても仕方ない気もするが……
    この場合はどうすれば見抜けたんだろうな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 15:44 | URL | No.:421221
    試用期間って言ってる奴いるけど、服務規程に書いとけば済むだけの話。
    試用期間つったって、期間終了までは簡単には解雇できんが、服務規定違反は本採用後も解雇できる。
    こう言うと服務規程に無茶書くバカもいるけど、そういうのは裁判でひっくり返るというもの。

    ※21
    あー、いたなーそんな奴。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 15:48 | URL | No.:421223
    この会社はブラック決定。
    「今日はもういいから、明日からよろしく」となるのが普通だろ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 15:50 | URL | No.:421224
    持病隠しって解雇条件になるの?
  36. 名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/11(火) 15:52 | URL | No.:421226
    なんでそんなに酔ってたのか気になる
  37. 名前:ななしクン #- | 2011/10/11(火) 15:52 | URL | No.:421227
    会社叩こうと思ったら予想以上の屑だった・・・
  38. 名前:  #- | 2011/10/11(火) 15:59 | URL | No.:421228
    俺の会社にもいたぞ
    経理で入って1週間で辞めた奴
    マジメそうに見えても受け答えが怪しい奴はやっぱダメ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 16:18 | URL | No.:421232
    反論してるやつがいること自体が恐ろしい。
    社会人経験ないやつだけだと思いたい。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 16:20 | URL | No.:421234
    このおっさんは完全にアルコール依存症だと思う

    運転する仕事に就いて、しかも初日だというに飲んでたってもう完全に自分の意識では制御できてない
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 16:21 | URL | No.:421235
    ギリシャとかスペインとかだとフツーに公務員が昼から飲んでそうなイメージ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 16:26 | URL | No.:421236
    運輸業なのに初出勤で酒臭いのはだめだろ
  43. 名前:  #- | 2011/10/11(火) 16:31 | URL | No.:421239
    >>41
    向こうは飲んでるけどアルコールの分解速度が日本人の比じゃない
    1日の飲酒量がワインのフルボトル2~3本とかウイスキーのボトル1本それだけ飲んでようやくでほろ酔い程度の奴がごろごろいる国だ
    土地柄飲み水が手に入らなかったところはアルコール体制強いんだよ
  44. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 16:52 | URL | No.:421241
    ※34
    やっと出てくれた同意見!。
    面接もok 緊張?して飲みすぎても遅刻もしないで初日出勤したんだろ、それだけでも偉いじゃん。
    2~3日くらい様子見てやって下さい。ゆとり世代より確実に光る石かもしれないし!! 
    俺みたいに酒で少々失敗するタイプ見たいですが休み前に飲みまくるようにしたら。
    大酒のみの工場技術課勤務員より
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 16:56 | URL | No.:421244
    ※44
    人巻き込む可能性のない仕事でやってくれ
  46. 名前:名無しのアレ #- | 2011/10/11(火) 16:58 | URL | No.:421245
    たいていの面接は相手を疑ってかかるから、受ける側も不必要に構えてしまいおかしなことになる。
    面接する人はまず自分の姿勢を見直すことが大事。
    それが出来てない人が多すぎる。

    派遣会社が増えるわけだよ。
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 17:03 | URL | No.:421247
    ※34、44
    アル中って本当に救いようがないね^^
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 17:05 | URL | No.:421249
    呼気検査で1.0mlの酩酊状態という記述の意味がわかってない奴がいるな
    成人だとは思いたくはないが
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/11(火) 17:17 | URL | No.:421252
    ※34
    ※44
    釣れますか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 17:21 | URL | No.:421253
    飲酒運転してる時点で成人といえないね
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 17:32 | URL | No.:421255
    能力関係ないなら宴会面接とかすればいい
    ノリのいい人とかふざけすぎな人とか別室でチェックな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 17:46 | URL | No.:421258
    面接官→アホ
    おっさん→大馬鹿のクズ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 17:51 | URL | No.:421259
    いや

    こんなド底辺業界をネタにしてやんなよw

    雲助なんざこんなもんだろ?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 17:52 | URL | No.:421260
    面接でわかるわけねーじゃんw
    面接は要領と外見いいやつが通りやすいってだけだろ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 17:53 | URL | No.:421261
    もちろんドライバーじゃないけど
    就業中に酒かっくらってるバカがいた
    クライアントからの出向だから
    お咎めなしだったけどな
  56. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/11(火) 18:05 | URL | No.:421262
    俺ん時と逆だな面接時に大丈夫かな此奴て思われたらしいから
    今はまあ採ってよかったて言われてる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 18:08 | URL | No.:421263
    これは擁護できない
  58. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 18:14 | URL | No.:421265
    担当者は無能のクズだなぁと叩こうと思って開いたのに、叩きようがねぇ
    見破れるかそんなの。初日で露見して良かった
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/11(火) 18:20 | URL | No.:421268
    いやいや、これは運送業とかじゃなくてもおかしいレベルだろ。

    と、酒臭いといわれて3回首になった俺が言ってみますよっと(当然アルコールチェッカーにもひっかかった)。
  60. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 18:25 | URL | No.:421269
    酩酊はまずいだろうよ。
  61. 名前:   #- | 2011/10/11(火) 18:28 | URL | No.:421270
    酒乱の人は飲み方がちょっと異次元なんだよね
    知り合いで、普段はボソボソ喋りの暗い人がいたけど
    アルコールが一口入るとストップが効かなくなって
    自分でどんどん入れながら倒れるまで罵詈雑言を叫ぶ感じだった
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 18:29 | URL | No.:421271
    まぁ常識のなさまでは面接官も考えられないだろうね。
    ただ、こういうときにお祈りメール送った次点採用の奴に連絡したら、新しい就職先決まっていたなんてオチならWボケ状態だろうな。
  63. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 18:40 | URL | No.:421275
    ※49
    釣り? あぁー今ハゼ釣りシーズンやな。
    俺は真剣に書いてるがな。失礼なこというなよ。人間一回や百回?位の失敗はみんなある。
    慈悲があってもいいのでわ!! もっとも韓国の造船所では30数年前から
    酒の匂いがしただけで入門出来なかったらしいけど。 ※44やねん!
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 18:48 | URL | No.:421277
    これが近頃の中年か
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 18:59 | URL | No.:421278



      目を見ればわかる(キリッ



  66. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 19:03 | URL | No.:421279
    それでも面接の方法やら
    採用基準やらは改めずに、
    また似たようなのを拾っちゃうんだろうな
  67. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 19:03 | URL | No.:421280
    これは流石に見抜けないタイプだよなぁ
    でも未婚よりバツイチが信用できるってのはどうよ?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 19:03 | URL | No.:421281
    たしか腹に酵母みたいな菌が多いと、体内で糖分解してアルコール作っちゃって息が酒臭くなるってのがあるだろ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 19:13 | URL | No.:421285
    依存症だな
    離婚した原因もそれだろう
    面接の前に精神科へ行くべきだった
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 19:14 | URL | No.:421286
    ゾッとしすぎる話
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 20:34 | URL | No.:421337
    こんな奴らに「ゆとりよりも経験豊富な3,40代を採れ」とか言われてるのか・・・
    ゆとりカワイソス
  72. 名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2011/10/11(火) 21:01 | URL | No.:421356
    外ッ面ばかり気にする日本人らしい例だな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/11(火) 21:38 | URL | No.:421372
    新卒採用の面接もこんなもんだよね
    面接時だけきっちり騙しきった奴が勝てる
    無能な人事は騙される
  74. 名前:名無しビジネス #4ifQ3KdE | 2011/10/11(火) 21:50 | URL | No.:421377
    本当に酒中毒の連中は、普段からアルコールの匂いでプンプンだぞ?
    化粧水で誤魔化すにしても、限度があると思うんだが……
  75. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 21:54 | URL | No.:421379
    面接である程度ふるい落としてから残った希望者を酒ありの立食パーティーに招いて、そこでの立ち振る舞いで判断すれば良い
    ハメ外しすぎる奴とか希望者仲間の輪から外れたぼっちも良く分かるだろ
    ボーイや係員に対する態度で普段の素行もある程度知れるしな
    もちろん猫被る可能性もあるが、そういう場で猫被れる能があるなら問題ないだろうしな
  76. 名前:名無しさん #- | 2011/10/11(火) 22:27 | URL | No.:421389
    これで解雇は当然だけど
    試用期間だからとかわけわからんこと言ってるやつは
    法律上試用期間は存在しないって知らねーんだなw
    試用期間だから保険も入らなくていいとか騙されてそうw
  77. 名前:名無しさん #- | 2011/10/12(水) 00:19 | URL | No.:421436
    日本の面接は印象確認だけ。その時良い感じの人が採用される。でもそれって実務と関係ないじゃん。マジの面接だったら、自分ところの企業の業務に対して即戦力になるかどうかのポテンシャルを、冗談でなくスカウターで数値化して判別できる面接官で面接しないと本スレみたいなやつをつかむハメになる。ドライバー募集なら日頃の飲酒の程度とか聞かないなんて変だわ。
  78. 名前:名無しさん #- | 2011/10/12(水) 00:24 | URL | No.:421438
    >>76
    コンピューター周辺機器メーカーのバッ◯ァローは試用期間中は自由に解雇できるんですよ、やる気ならうちの弁護士が黙っていませんよ。と言われて3日で切られたが。切られた理由が昼休みに一人でデスクで昼寝していたのが職場の空気を悪くしていたそうな。はあ?だよ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 00:27 | URL | No.:421440
    普通にアルコール依存症だろ
  80. 名前:独身@32さい #- | 2011/10/12(水) 00:29 | URL | No.:421443
     結婚歴があると信用されるということは
    逆に言えば、真性高齢独身は信用されないということか(-.-)
  81. 名前:名無しさん #- | 2011/10/12(水) 01:03 | URL | No.:421460
    いたいた!!昔。新聞配達やってた頃におんなじような奴!
    毎回妙に酒臭いし配達遅い、途中見に行ったら居眠り(笑)していてな・・・。
    おまけに出勤前に寮の窓から酒飲んでる姿見えて、遅刻かました上に「酒飲んでません!」とか酒のにおいプンプンで嘘ついて即解雇。そんなおっさんがいた
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/12(水) 01:49 | URL | No.:421505
    てんかん隠して事故りまくって
    とうとう小学生の団体を轢き殺すに至ったやつには
    擁護の声がいっぱい涌くというのにな
  83. 名前:774 #- | 2011/10/12(水) 07:13 | URL | No.:421561
    これは首になっても仕方ないなw
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/12(水) 09:29 | URL | No.:421587
    タフマンすげぇな

    もう少しでアルコール飲料じゃん
  85. 名前:名無しさん #- | 2011/10/12(水) 10:57 | URL | No.:421615
    ふん! 面接受かっただけでもいいじゃん。通らねぇのがゴロゴロいんのに、
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/12(水) 12:03 | URL | No.:421624
    ※4
    多分お前より給料いいと思うぞ、40歳の運送屋w
  87. 名前:名無しさん #- | 2011/10/12(水) 12:39 | URL | No.:421631
    今の運送屋さんは20代の子はあまり採らないだろ。
    牽引持ってても。特に長距離屋は!!
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 14:15 | URL | No.:421658
    ドライバーなのに酔っ払った状態で仕事来るとか…さすがに擁護できないな
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/12(水) 14:43 | URL | No.:421665
    別に福岡だと普通。

    タクシーの運ちゃんも飲酒で捕まるしね。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 15:27 | URL | No.:421673
    人事も連帯責任で解雇しろよ
    採用した者と一蓮托生なら、今のバカバカしい採用やめて本気で選ぶだろ
  91. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2011/10/12(水) 15:37 | URL | No.:421676
    運輸だと、かえって借金を若干抱えているとか、生活苦を使ったほうがよく働く。
    しかし、完全に八方塞もだめ。
    会社に取立てが来るし、いきなりいなくなるから、それはそれで困る。

    採用を決めた会社が悪い、とか、面接官が悪い、とか言うけども。
    そもそも、そんな生活苦が履歴書を正直に書くわけないから。
    履歴書をきれいに丁寧に書かれていて、見た目健康ならば、簡単にだまされる。
    見た目と実際の乖離は、実際に出社させ仕事をやらせてみないと、判別は難しい。
    性格検査として、運転手なら一度車を運転させてみるって言う手もあるが、採用前の面接では、万一の事故のことを考えたら実施が難しい。
    それが実際だ。
  92. 名前:名無しさん #- | 2011/10/12(水) 16:33 | URL | No.:421684
      ↑  模範解答! 使える人の方が多いのでしょ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 16:54 | URL | No.:421688
    こういうの見ると本当に面接って意味ねーのな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 18:26 | URL | No.:421711
    その為の試用期間でしょ

    街中で色んなサンプル配っているだろ?
    「気に入ったら使って下さい」
    そういう意味合いで配ってるわけで
    気に入らなかったら(不具合あったら)以後使わない。

    試用期間も同じようなものだ。
    人も使ってみねぇとわかんねぇもん。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/12(水) 22:00 | URL | No.:421783
    最近2013年卒の就活生が活動開始したみたいだけど、電車内とかでの会話が凄すぎる。
    年収は1千万なきゃ糞だとか、マスコミか外資でバリバリ働きたいだとか、残業はしたくないだとか、その他もろもろデカイ声でペチャクチャ喋ってたわ。
     
    マスコミとかネットとかの情報が氾濫し過ぎたせいで、学生の理想と現実のギャップが年々広がってないかね?
    年収1千万超って、労働人口の4%しかいないのにな。
  96. 名前:ブヒブヒ@名無し #- | 2011/10/12(水) 23:36 | URL | No.:421801
    米5
    これはDVを疑っている。
    DVをやるやつの多くは酒癖が悪い。
    酒癖の悪いやつに車の運転なんて任せられない。
  97. 名前:名無しさん #- | 2011/10/13(木) 07:58 | URL | No.:421925
    面接は当然やるべきだが、課題小論文とか学科試験もやったほうがいい。

    学科試験を重視しない傾向があるけど、面接と違って即興で
    ごまかせるもんじゃないからな。
    楽しようとする奴はそもそも採用に申し込もうとすらしない。
    あと小論文は、面接とは違うところで、意外とその人間の本性が出てくる。
    かなり対策した奴ならともかく、付け焼刃だと矛盾も出てくるしな。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/13(木) 11:36 | URL | No.:421968
    >>97
    ドライバーの面接だぞ
  99. 名前:名無し #- | 2011/10/13(木) 13:53 | URL | No.:422000
      ↑  めんどいからほおってたらコメッ(笑)
  100. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/10/13(木) 18:40 | URL | No.:422085
    「そのための試用期間」って米多いけど
    実際「そのための試用期間」が本来期待されるほど有効利用されてる企業がどれほどあるのかね?

    短期で使い捨て/正規雇用しないための言い訳、
    人事が仕事したくない/コストかけたくないから一回雇ったらクズでも辞めさせられない
    って会社多くね?

    つかトークでも筆記試験でも、採用する側に見る目なかったら何やっても一緒だろ
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/13(木) 20:04 | URL | No.:422133
    運送屋すらクビになるこのオッサンは嫁子どもも失ってどうやって生きていくの
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/13(木) 21:17 | URL | No.:422160
    人事罰金制でもあれば面白い
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/14(金) 19:58 | URL | No.:422400
    客殴って首になった奴が、違法解雇だって言って訴えたらしく労貴下なんか課電話が来て店長泣いてたなw
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/15(土) 02:34 | URL | No.:422541
    ※63
    上見てたら口の中に酒が飛び込んできた訳じゃないだろ
    ミスってのは意図的にやるものは指さねぇんだよ
    釣り乙
  105. 名前:名無しビジネス #nfJ8E6Hs | 2011/10/15(土) 17:30 | URL | No.:422714
    「これぐらい許してやれ」とかいう奴は何なの?


    どうして賃金払って、わざわざ酔っ払いに仕事必要あるんだよ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/16(日) 23:29 | URL | No.:423250
    これの凄い所はドライバーの仕事なのに酒飲んできた所だよな
    アル中の鏡みたいな奴だ
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/17(月) 13:41 | URL | No.:423476
    また老害による新卒の若者叩きかと思いきや
    これはひどい
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/17(月) 17:35 | URL | No.:423554
    これはさすがに面接じゃ、見抜けんな……。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/01(火) 15:49 | URL | No.:431507
    嘘っぽいなこのニュース、具体名無いし
  110. 名前:  #- | 2011/11/20(日) 21:44 | URL | No.:440797
    出社初日だから、まだ正式に雇用契約は交わしてなかったんじゃないのかな。
  111. 名前:  #- | 2011/11/25(金) 15:44 | URL | No.:443811
    大体面接なんてこんなものだよ。
    面接官が吟味に吟味を重ねた結果でドヤ顔しても、所詮は自己満足。
    離職率の多さがそれを端的に表している。
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/17(土) 17:49 | URL | No.:454340
    何故そんなになるまで飲んだんだよwww
  113. 名前:97とは別人 #- | 2011/12/25(日) 20:29 | URL | No.:458518
    *98
    運転免許の試験のような
    筆記試験にすればいい
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #7aq.WN6A | 2012/01/21(土) 10:52 | URL | No.:469612
    なんつうか、普通の話すぎて、何でわざわざスレ立てしたのかすら分からん
    これを読んで就活のヒントを得ちゃうような、札付きのDQNもいるにはいるんだろうが・・・
    離婚歴擁護する奴は、結婚したことあんのか?
    まあ激しく差別したら問題だが、妻子持ちなら家庭を維持するため、毎日相当の妥協と容認をしているのが常識だからな。
    子供を引き取って育てているなら、元妻がビッチだったのかなとも思うが、子供と一緒に逃げられている場合は、何らかの問題があると考えるのが自然。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/26(水) 17:42 | URL | No.:622389
    入社初日から泥酔して出社は決して普通ではないと思うが
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/12(火) 10:29 | URL | No.:724446
    何時も行ってた昼飯屋
    必ずビンビール飲むトラック親父
    今だったら速攻通報
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/10/30(日) 02:00 | URL | No.:1294749
    よりにもよってどうしてドライバーなんかに応募したのだろうか
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4375-71c923e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon