- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 22:36:13.16 ID:nFR917id0 ?PLT(12004) ポイント特典
- http://www.47news.jp/news/2011/10/post_20111017100502.html
- 東日本大震災を受け、大企業が採用日程を1~2カ月程度遅らせた影響で、
- 大学4年生らの就職活動が長引いている。大手の後に本格化する中小企業の採用活動も遅れた上、
円高などで経済の先行き不透明感が強まり、企業が採用を絞っているのが一因。- 就職情報会社は10月に入っても合同説明会を開いているが 、
- 就職先が決まらない大学生らが多数訪れている。
就職情報会社マイナビは11日、来年春卒業予定の大学生らを対象に、- 合同就職セミナーを東京で開いた。4年生向けのセミナーは通常9月で終わるが、
- 今年は10月も開催すると、千人以上が集まる「大入り」(同社)となった。
- 東日本大震災を受け、大企業が採用日程を1~2カ月程度遅らせた影響で、
- 606 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 23:42:46.18 ID:EjCEi2sZ0
- てことは12月まで遊べるじゃん
やったね
- 9 :名無しさん@涙目です。(名護屋城):2011/10/17(月) 22:37:45.84 ID:zadef66b0
- 14卒最高や
- 11 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 22:38:36.30 ID:hyXeZesw0
- 16卒やったー(^^)
- 159 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 22:58:44.48 ID:7TBnD6eA0
- 13卒だけどもう就活とかしてんの?え?
- 117 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 22:54:49.72 ID:7BU7Ekox0
- , r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i! r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
- 12 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 22:38:38.37 ID:MUZ1QGmO0
- 10年卒くらいから死にっぱなしじゃねえか
- 18 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 22:39:41.36 ID:W8gkVrpI0
- 10卒から毎年ヤバイよヤバイよ言ってるよね
- 24 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 22:41:21.73 ID:kUWUDEsl0
- 10卒だけど今だ無職ですorz
- 25 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 22:41:31.35 ID:ZbER7mO+0
- てかこれ以降やばくないのなんて何年先になることか
- 33 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 22:43:02.97 ID:bSQIlNk50
- 12卒余裕だったろうが
ちょっと長引いただけでむしろゆとりあってよかったわ
- 241 :名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/10/17(月) 23:06:08.70 ID:/8pleujG0
- 大学生の間ずっとアニメ観たりゲームで遊んでたりしてるやつが多くなったからな
企業にアピールできる要素が少なくて詰んでんだろ
大学で色々やってたやつはすぐに内定出てたぞ
- 280 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 23:10:01.81 ID:LN0Em8Dj0
- 12卒で失敗した奴ってなんなの?
先輩が爆死していく姿を見て身をただす時間もチャンスもあったはずだし、- 周りもあたたかかったろ
地震はおきのどくさま
- 周りもあたたかかったろ
- 21 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 22:40:55.72 ID:qGTbCSPo0
- 震災のせいで変なとこしか決まらんかった
また来年こんなんするとか嫌すぎる - 47 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/17(月) 22:44:51.27 ID:q5INQ3+kO
- TPPで死ねるな
- 62 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 22:47:32.39 ID:E4cTrZoJ0
- >>47
TPP来たら、お前らもベトナムやフィリピンあたりに出稼ぎし放題じゃん
- 246 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 23:06:25.86 ID:jEM7LfRM0
- >>62
出稼ぎなんて無理だよ
高付加価値の労働力が日本だけなんて幻想
東南アジアでも出来る奴は留学して高付加価値の労働力は少なくない
そうなると日本人は太刀打ちできない
- 261 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 23:07:43.10 ID:E4cTrZoJ0
- >>246
海外の工場で、魚の小骨抜きみたいな底辺労働しろと言ってるんですわ
- 290 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 23:10:58.04 ID:jEM7LfRM0
- >>261
そんなもん日本人を使う必要なくね?
自国民か周りの貧国からつれてくるだろ
メリットなくね?
- 329 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 23:15:29.09 ID:E4cTrZoJ0
- >>290
底辺労働しかできないのに、底辺労働の受け皿が日本に残ってないんなら
外国の工場で現地人に混じって汗水垂らすしかないでしょ - 390 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 23:21:53.31 ID:SgI482Ay0
- TPP加入でもうすぐ中国人やアメリカ人の
ケツの穴を舐めれば仕事にありつける時代がもうすぐ来るぞ
よかったな
- 475 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:31:00.83 ID:HJlX8VtJ0
- 今でこの状況なら中国バブルの弾ける来年とかどんな状況になってるんだろうなあ…
と思うと正直メシウマです
- 505 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 23:33:55.18 ID:CqsDyuYw0
- 「採用を絞る」とか言ってる企業のうち何社が「2013年4月入社の採用活動を中止します」
に変わるか見ものですね - 294 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 23:11:39.48 ID:Lz7ImBt/0
- よくぞこれで新卒という概念が崩れないもんだ
苦労ばかりで意味ねえじゃん
- 289 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 23:10:55.30 ID:w8oPd4pc0
- 12月から開始ってそれまでは学内企業説明会とかもやらないの?
12卒だが10月にマイページ開設とか学内説明会とか続々始まって
なんもしてなかった俺でもヤバいなと思い始めてたわ
- 409 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 23:23:43.80 ID:bv8wKwwF0
- 12月からとか1月2月にどんだけ詰め込む気だよ
後輩が気の毒
- 330 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 23:15:30.08 ID:Loh/3KpGP
- 日本は円高、デフレ、エネルギー危機
海外はデフォルトの嵐
どうすんだ13卒、泣くか?
- 344 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 23:17:23.95 ID:zJ9OG6N/0
- 14卒なんだがどうなるんだろ?まぁ今より良くなることはないだろうけど
- 430 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 23:26:08.72 ID:ybCso5000
- 専門学校生の俺はもっと死亡
つか14年卒はもっと酷いな
影響が出始めたのが今なら
ピークに達する頃に就活
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 22:51:59.77 ID:sh2HS1Tx0
- まぁいいんじゃないの?
院卒のほとんどの奴が4年目でもノー残業だと額面26万手取り17万程度しか貰えず
4年目で寮からも追い出されて賃貸で家計が- 回らなくなる我がF通のような企業に入るよりは
- 回らなくなる我がF通のような企業に入るよりは
- 108 :名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/17(月) 22:53:56.46 ID:UHds4WOC0
- >>91
4年目でノー残業って要するに窓際みたいなもんじゃん
- 128 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 22:55:34.12 ID:sh2HS1Tx0
- >>108
開発部隊はノー残業とまでは言わないものの、月20時間以下に抑えろと上から言われている
まぁその分、有給20日使用が義務化されたから休みやすいといえば休みやすくていいけど
- 600 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 23:42:06.86 ID:QvDd244VP
- 仕事のやりがいで選ぶのか、給料で選ぶのか、福利厚生で選ぶのか
結局おまえらの希望って楽で稼ぎたいってだけなんだろ
- 610 :名無しさん@涙目です。(徳島城):2011/10/17(月) 23:42:55.50 ID:FdC+IiQ10
- >>600
当たり前だろw- 【就活&進活フェア】
- http://youtu.be/hItQhJJjTp0
TPP亡国論
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 00:42 | URL | No.:423724俺が11卒ニートだ
13卒の奴はさっさと就活はじめないとどうなってもしらんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 00:42 | URL | No.:423725今年と来年の卒業生がアウアウってこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 00:45 | URL | No.:423726ID:E4cTrZoJ0の理解力のなさは異常
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 00:48 | URL | No.:423728何で卒業・修了前の糞忙しい時期に始まるんだよ?
どう考えても現行の制度で言う既卒者が多発するだろうが
現行のままで行くか、就学中の就活を廃止するかにしろよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 00:48 | URL | No.:423729F通って今そんなに厳しいのな
さんざん労働基準法違反やってた極悪企業だったから
とうとうお上の堪忍袋の緒が切れたのか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 00:51 | URL | No.:42373111年卒で深夜コンビニバイトやってるけど
最近自殺する夢を多くみるんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 00:53 | URL | No.:423733新卒の時しか就職できないってのが
脅迫になってくるんだよな。時間が経つと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 00:53 | URL | No.:42373413卒予定、未だ活動に至らず
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 00:55 | URL | No.:423736選ばなけりゃ仕事なんて山ほどあるじゃんww
親の金食いつぶしてうんこ製造するならさっさと死んだほうがいいだろwww
金持ちの家に生まれてたら俺も人生イージーモードだったんだろうな。
ってことで空飛んでくるわ。先行くね父ちゃん母ちゃん>< -
名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/18(火) 00:56 | URL | No.:423737若者全員討ち死に!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 00:58 | URL | No.:423738ゆとり失敗教育で世代の半分がニート
働いててもその半分がフリーターで税金納めてない
とんでもないくず世代ができたもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:00 | URL | No.:423739※9
つナマポ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 01:01 | URL | No.:42374012卒で民間全滅だったが、公務員合格出来てよかった・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:01 | URL | No.:42374112卒だが未だに決まってないです。
アドバイスは、公務員になりたいならなりふり構わず勉強するか、同時進行で民間を受けろ
勉強が忙しくて~とか言う言い訳は全て自分に返ってくるからな。
自分を助けてくれる人なんて自分しかいないんだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:03 | URL | No.:423743団塊「努力してこなかったからこうなったんだ」
ゆとり「老害うぜえ、この年金泥棒」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:04 | URL | No.:42374512卒だけど最後にきたねえ花火上げてしにまする
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 01:05 | URL | No.:42374612卒だけど内定は結局2つしか貰えなかった。
内定式出て行く方決める。来週が片方あるんだ・・・
13卒の方が楽だと思うわ。遅いから集中するだろうし、休みになる前の説明会も減るだろうからなー -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2011/10/18(火) 01:05 | URL | No.:423747という訳でコツコツ公務員試験の勉強してる。
最悪警察官でいいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:08 | URL | No.:423748就新卒至上主義とかいうクッソ不毛な主義いつまで続けんの?
若者が苦しむだけじゃねえか・・・マジで誰が得すんだよこの制度・・・。 -
名前:. #EqkzR.Ow | 2011/10/18(火) 01:08 | URL | No.:423749こんなとこで油売ってる暇あんなら、
職探せよwwwゴミ共www -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:10 | URL | No.:423751死んだが勝ちなところはいつの時代になってもだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:12 | URL | No.:423752不労所得の俺、人生の勝ち組w
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:14 | URL | No.:423753みんな貧乏になっちまった
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 01:16 | URL | No.:423755仲間が増えるよ!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 01:19 | URL | No.:423756日本で本格的なデモが来るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:20 | URL | No.:42375711卒でこけた奴結構いるな…
俺はスペック的に門前払いだったが至って普通の奴でも内定決まらなかった奴もいた
つーか何番底まであるんだよ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 01:20 | URL | No.:423758ゆとり氷河期wwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:22 | URL | No.:423759ごめんな
俺が11に卒業した時「来年以降は回復だろクソが」とか思っててごめんな -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/18(火) 01:25 | URL | No.:423761一発逆転夢見てベンチャーにいくか
ほぼブラックだけど金稼ぐ可能性あるかな -
名前: #JalddpaA | 2011/10/18(火) 01:25 | URL | No.:423762雇用システムの現状も腐ってるけれど
内定とれないでこういったニュースあげて愚痴愚痴いってるやつは本当にクズ。周りの人間みて思う
やる気とかの問題じゃなくて、人間として大学生の能力平均以下なんだよな。
夏の時点で二人に一人は内定でてるんだからさ。 -
名前:名無しビジネス #NNZ72WTo | 2011/10/18(火) 01:26 | URL | No.:423763俺の友達は08卒でリーマンショック前に巣立っていったけどその後留年+留学+ニートと続いて未だ無職の俺
現在就活してるけど今日受けたところから採用の連絡をもらえることを祈っています -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:26 | URL | No.:423764ゆとり世代なのにゆとりが全く無いな。もはや地獄世代だ。
-
名前:名無し太郎さん #- | 2011/10/18(火) 01:27 | URL | No.:423765※1
よう俺
しかも+1だ
バイトする気力すらねえわ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:27 | URL | No.:423766大量生産、効率化で必要な物は安く十分そろう、
お金の回りは小さくなる。資本主義が回るのは発展期だけ。みんな貧乏になるというのはおかしいよね、お金はただの紙なんだし減るはずがない。
みんなが価値を作れなくなった、人いらず、機械で十分、iphoneとかは売れるけど同じ製品ばかりあってもいらないんだよね、TPPがあってもアメリカの製品なんかあまり要らないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:29 | URL | No.:423768毎年死んでるじゃねーか
どんだけ屍積み上げる気だ
いくら屍の上に立とうとそのうち崩れ去るぞ -
名前:名無し #- | 2011/10/18(火) 01:32 | URL | No.:423771新卒主義なくしたらもっと悲惨になるだろ
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/10/18(火) 01:32 | URL | No.:423772※30
それ逆に言えば半分はあぶれてるってことじゃないか。
そりゃ秋以降も採用はあるけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:33 | URL | No.:423773仲間がたくさん嬉しいな♪
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2011/10/18(火) 01:34 | URL | No.:423774採用しないくせに労働人口減少とかよく言うわ!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 01:35 | URL | No.:423776>>409あたり勘違いしてそうだけどこれ大学3年の12月からってことだぞ
-
名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/10/18(火) 01:37 | URL | No.:423777受ける会社のレベルが同じだとしたなら
勝つ奴は何度でも勝つ、負ける奴は負け続ける、
これが就職の鉄則
レベル下げれば夢はあるさ
主体性なくダラダラ大学生活を送った人間が
楽に就職できると思ったら大間違い
それは旧帝早慶の特権、まぁ例外はいるが…
-
名前:12年卒 #- | 2011/10/18(火) 01:39 | URL | No.:42377809年卒⇒就職余裕だわ
10年卒⇒去年に比べたら厳しいよ
11年卒⇒厳しいってレベルじゃねーぞ!!
12年卒⇒震災の採用延期で就活しやすかったわ
13年卒⇒歴史的円高・震災・経済危機でオワタ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 01:40 | URL | No.:423779ミクロとマクロの区別がつかない低能が多いのが、
日本の不況の一因だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:42 | URL | No.:423780単純労働の受け皿が海外に行ったら
「海外に行って単純労働すればいいじゃん」
と平然と言える神経ってどうなんだろうね?
他人の人生に対する責任意識とか共感ってこれっぽっちもないのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 01:46 | URL | No.:423781これはそろそろ世界戦争フラグが立つのか?
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 01:48 | URL | No.:42378208年卒で良かった
もっと後に生まれたら仕事してなかったと思う -
名前:名無しビジネス #TZNUyqXw | 2011/10/18(火) 01:49 | URL | No.:423783学生もうちょっとやりたいので院行きます
→13卒 -
名前:deleted #3/2tU3w2 | 2011/10/18(火) 01:50 | URL | No.:423784もうこりゃ被災地ボランティア行くしかねえか…
-
名前:12年卒 #- | 2011/10/18(火) 01:52 | URL | No.:423785※42
12年卒が就活しやすかったとかふざけんじゃねえよ
内定キープもままならず6月選考の本命受けれなかったっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:52 | URL | No.:423786という訳でコツコツ公務員試験の勉強してる。
最悪警察官でいいかな
おまえ数年後公務員受験中のNEET確定
つーかこう言う奴らのせいで、警察の試験がやばくなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:58 | URL | No.:42378712卒だが、今年は確実に逃げ切り世代だよ。
地方の優良子会社は、来年採用ないって言われたし、内定先では、今年の採用を地震で減らしたが来年はもっと減らすらしい。
12卒は不安材料あり過ぎで来年以降本当にやばいから諦めるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 01:58 | URL | No.:423788まぁ駄目だったら公務員目指せよ。
面接倍率低い所狙って死ぬ気で勉強すれば28歳職歴なしでも地上事務受かることもある。
さらに勉強できるなら医者弁護士ルートもある。
そこまでできなくても比較的取得が容易な就職率100%近いちょいマイナー資格もある。
新卒カード失ったぐらいではまだまだ… -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 01:59 | URL | No.:423789※47
俺と全く同じなんだが
頑張れよお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:05 | URL | No.:423790アメリカや東京のデモバカにできねーよ・・・
本当にデモでもしないと何も変わらない気がするな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:07 | URL | No.:423791Fランの心理とか経営とかサービスとかは完全に詰みなんだろうな
王将ゼンショーモンテ行き -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:07 | URL | No.:423792年金の年齢をあげる前にやることがあると思うんだ
-
名前:名無しのはぅあぅさん #- | 2011/10/18(火) 02:08 | URL | No.:423793どうせ就活死ぬんなら
無駄に頑張るよりのんきにしてたほうが幸せだよねー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:09 | URL | No.:42379411卒で中小ITに就職した。
ボーナスは年1回あるかないか、残業代も出にくい、しかも客先常駐だけど、デスマの現場に飛ばされる人はいない。
自分はすごい人間じゃないし、身の丈に合うところを選んだと思う。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 02:11 | URL | No.:423795※11
どう考えてもそのような環境作ったほうが屑です。本当にありがとうございました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:19 | URL | No.:423796デモじゃ…
若者の利益確保するような政策を謳う政党結成して一定の議席を取るとかしねーと無理。
高齢者福祉やセーフティネットも大事だが金掛ける配分がおかしすぎる。
あからさまに若者の利益削って団塊の既得権益ゲットォ!みたいなことばっかりやってるからなぁ…
若者に負債負わせる政策群は勿論、各種表現規制やらたばこの無理な値上げ議論やら…
確実に多数派による専制が進行してるねぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:21 | URL | No.:42379712卒だけど、内定もらえた今だから言うわ
今年はラクでした!wwww
もちろん就活中は苦しくてクソだとか言ってたけど、やっぱりもらったあとはハナシが違うwww -
名前:ななす #- | 2011/10/18(火) 02:22 | URL | No.:423798こんな状況で消費税あげようってんだからナマポ申請者がますます多くなって当然だわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:22 | URL | No.:423799団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げる血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過しください。 -
名前:すっとこ #- | 2011/10/18(火) 02:25 | URL | No.:423800>18
警察官試験あまくないぞ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 02:26 | URL | No.:423801今年から来年にかけておきる世界大恐慌で
今職についている奴もみんな職をなくすからあわてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:27 | URL | No.:423802※19
昔は終身雇用と併せて産業スパイ防止の役に立ってたんだよ。
今は派遣とかと併せてまーったくメリットがないけどなw
※54
あのデモでは何も変わらん。あれじゃダダこねてるだけじゃねーかw
どうせ数集めんならきちんと「何をするのか」をまとめて政治家のところへ持って行くほうが一万倍マシ。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/18(火) 02:27 | URL | No.:423803※61
そうやって過去を反省できないからお前は駄目なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:30 | URL | No.:42380410卒で無理っぽかったから
院逃げして12卒になったけど相変わらず無い内定だ
認めたくなかったけどやっぱ俺ってクズだったんだな
修論発表終わったら自殺する
※61
おめでとう、羨ましいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:31 | URL | No.:423805俺は一切就活なし、在学中はずっと勉強してたな。
卒業半年後にアルバイトで現在の業界に入り、
27歳で会社設立するまで行ったわ。
結局は努力次第ってことよ。
世の中や会社に不満があるなら自分で会社を作ればいいじゃないか。
人のせいばっかりにしないように。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:38 | URL | No.:423807新卒市場主義でチャンスが一年限りの日本じゃ、後輩のデモする時間あるなら就活や就活費用捻出のためにバイトした方が自分のためになるしな。
若年世代の投票率が低いのも働き盛りで選挙に足を運ぶ暇が無いからで、いつの時代も変わらないんだがなあ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 02:39 | URL | No.:423808時代錯誤なこと言ってるバカは黙ってれば良いのに。
状況が違う成功談なんて、現状を理解できないなら価値はない。
なんでも自分の努力によって成し遂げられたなんて思い上がりだなw -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 02:39 | URL | No.:423809アメリカと欧州のせいでずーーっとこのままだと思うけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:43 | URL | No.:423810※68
おいやめろ
お前のことは何も知らんがとにかくやめろ
…と釣られてみる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:45 | URL | No.:423811新卒で正規社員になれなかった女子があふれるから
30代以上の余りはますます需要がなくなる件
バブル世代である40代は逆に金持ってれば職にあぶれた若い男 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/18(火) 02:47 | URL | No.:423812震災による延期で就活楽って…
推薦ある工学系は条件悪化だったな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 02:52 | URL | No.:423815売り手市場と言われた08年卒だけど内定取れなかったぜwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:52 | URL | No.:423816さっさと安楽死施設つくれば行き場がなくなる人はいなくなるのに。
死にたくない人は努力するしね。
そうすれば能力のない人は自然淘汰され仕事にあった人口になるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 02:54 | URL | No.:423817俺がEラン12卒大手内定者だ
高学歴ニートは跪け -
名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/18(火) 03:01 | URL | No.:423818窓際族って負け組みたいなイメージだけど何がダメなん?
大きな仕事もせず楽に給料もらえるなら全然イイと思うんだけど。日本は年功序列の風潮だしね。 -
名前:くず鉄のななし #3/VKSDZ2 | 2011/10/18(火) 03:05 | URL | No.:423819ヒャッハー!障害者に就職先なんてあるわけねー!…orz
よりにもよって偏見が強い精神障害だからなぁ、しかも免許取れない公安系統無理、一般でも障害者枠でも受け入れ先ほぼ無しと来た
専門卒予定だが来年は障害者対象の職業訓練受けさせてもらうお…もう意地張るのは疲れたお -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 03:07 | URL | No.:423820今までさんざん甘えてぬるま湯に使ってきたんだから自業自得だろうが、クソゆとり
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:08 | URL | No.:423821こうやって世代間格差が出来ていく
これ非常に危険だな
いまの30代とか貧乏人が多すぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #qjKXimFw | 2011/10/18(火) 03:12 | URL | No.:423822ゆとりって言葉を使いたがる団塊見てると
ぶちころしたくなるわ
日本を滅茶苦茶にした最大の癌世代が偉そうに街歩くな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:16 | URL | No.:423823※81
ごめん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:27 | URL | No.:423826ゆとりって言葉を使いたがるのはどっちかて言うと30代が多い
しかも有能じゃ無いのに自分は有能だと信じてる無能な30代 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/18(火) 03:34 | URL | No.:423827※81
今の学生はゆとりって言われるけど、単に義務教育の勉強が省かれただけで、環境全般がぬるま湯ってわけじゃないよね。(就活しかり)
そんなことも理解できないあんたこそ、ずいぶんと温い人生送ってんじゃないww -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2011/10/18(火) 03:35 | URL | No.:423828外資に採用される程度で無いと生き残れないのか?
また、何処の大学でもいいなんて事はなくなるのか。
死ぬくらいならデモしようよ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/18(火) 03:38 | URL | No.:423829今年、就活した12卒だが、正直相当きつかった。もう2度とやりたくないわ。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/18(火) 03:41 | URL | No.:423830バブルの時は、総計程度でも説明会行くだけで内定もらえたらしい。
今じゃ総計でもわんさかNNTいるのに
不公平だよなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:42 | URL | No.:423831TPP参加で、もっと酷い事になるよ。
今10代の子達は、可哀相だよ。
恨むんなら、自分の親を恨みなよ。
あんたらの親が民主党なんかに一票入れるから、こんな事に・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:43 | URL | No.:423832※見てると結構自殺醸し出してる奴いるな
そいつらとオフしたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:47 | URL | No.:423834まぁ自分の人生なんだし好きにやればいいさ。ただし全部自分に跳ね返ってくるから受け入れる覚悟があるならの話。
・・・と2留12卒NNTの俺が言ってみる。これほど自業自得が似合う人間は他にはいねーぜ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:49 | URL | No.:423836就活の結果なんて9割は始まる前から決まってるんだから必死にならないほうが精神衛生上良いぞ
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 03:50 | URL | No.:4238372年後でも東電テロの後始末は何も進んでないからな、早めに外資と組んで食品の放射能検査会社で企業する方が近道だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 03:50 | URL | No.:423838三浪駅弁だけど中小に引っ掛かった
ありがとう…ありがとう…
わたくし社畜は見を粉にして会社に奉公しましゅ -
名前:名無し #- | 2011/10/18(火) 03:53 | URL | No.:423841※5
能無しとみなされた窓際とはいえ院卒理系であの待遇ならそれ未満は・・・ -
名前:くず鉄のななし #- | 2011/10/18(火) 03:59 | URL | No.:423842六道でたとえると、天道がバブル期なら、
現在は畜生道レベルなのでもっとそこがありますよ!!
つまり、逆に言えばまだぢごくじゃない(`・ω・´)bb
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 04:01 | URL | No.:42384313卒って今20歳~21歳の人たち?
だったら同級生だ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/18(火) 04:02 | URL | No.:423845※69
13卒だけど雇ってください -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/18(火) 04:14 | URL | No.:423847ゆとり+氷河期
地獄やで -
名前: #- | 2011/10/18(火) 04:28 | URL | No.:423848機電の院だがほんとに氷河期なのか信じがたい・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 04:38 | URL | No.:42384912卒、普通に決まった
13卒クソやから内定なければいいねん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 04:40 | URL | No.:423850氷河期なんて底辺だけの現象だろwww
-
名前:あ #- | 2011/10/18(火) 04:49 | URL | No.:4238512012卒だが、東北以外でいまだにない内定の奴は甘え。
中小うけろってアドバイスもあったし、地震でかなりゆとりある就活だったわ
3年の夏休みから就活モードだったし、今焦ってる奴はみんな面接受けた数一桁とかいうカスばっかりだし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 04:52 | URL | No.:423852米69
せっかく苦労して会社設立した所悪いけど
次の不況の波で潰れるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 04:53 | URL | No.:42385312卒の院生なのにまだ貰えてない
留年せんといかんかもな…
13卒は企業研究と自己分析を日課にしといたがいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 04:55 | URL | No.:423854結局は頑張り次第だっていうのは乱暴だと思うけどな
当然のことだけど、そう主張するのは成功した奴だけだから、頑張って成功しないままの人がどれだけいるかなんてわからないし。
公務員だって人件費削減が叫ばれると給料減よりも募集減の方向になる。
努力もしない甘えた人間は確かに結構いるけど、世代間の条件はフェアでは決してない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 04:55 | URL | No.:42385512卒だけど、辛かったわ・・・
就活事情が震災の影響で無茶苦茶だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 05:00 | URL | No.:42385611卒の俺だがつい最近内定もらえたぞ
超零細の町工場だがな('A`) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 05:01 | URL | No.:423857もうこの後は毎年就職できなかった奴が溜まっていくだけだろ
不況でさらにつぶれる会社多くなって
受け皿は減るだけ、あぶれる奴は多くなるだけ
正直自分さえ楽で収入多いところ入れば他人とかどうでもいいって思ってしまってる
世間もそうなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 05:18 | URL | No.:423858団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 05:36 | URL | No.:423861飲食 手取り18万 昇給ボナ有 週6~7勤務
コンビニ深夜 手取り16万 週4~5勤務
期間工 手取り25万 週5勤務
携帯ショップ派遣 手取り22万 週5勤務
コルセン派遣 手取り20万 週4~5勤務
パチ屋バイト 手取り18万 週4~5勤務
倉庫バイト 手取り16万 週5勤務
イベント派遣 手取り13~26万 週3~5勤務
コピー機販売営業 手取り13万+α 週6勤務
タクシードライバー 手取り10~22万 週5~7勤務
居酒屋バイト 手取り18万 週6勤務
警備バイト 手取り19万 週4~5勤務
たくさんあるぞ~ 好きなのを選べ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 05:36 | URL | No.:42386212卒が楽とかねーよ
むしろ13卒の方がまだマシだろ
まぁ、どっちにしろ今後数年間は相当厳しいことに変わりないだろうが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 05:44 | URL | No.:42386311卒で俺らよりは酷くはならんだろうなと思ってたら
TSUNAMIとぽぽぽぽーんで始まる前から終了か
…悪い、正直言ってかける言葉が思いつかない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 05:44 | URL | No.:423864一応言っておくけど、こんな不安商法記事に騙されるなよー、
今時の若い子にはチャンス一杯だからな。
特に技術系の会社は若い子取れなくて
加齢臭ハンパ無いからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 05:52 | URL | No.:42386513年から採用が減るといっているが・・・
すでに地震が起きた直後に採用取り止めor採用数を減らした企業は山程あるからな
今更すぎるわ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 06:37 | URL | No.:423870なんなんだろうなこれ
災害、円高、経済不況、ここにさらにTPPや増税、年金
ここ近年の若者からしたら地獄でしかないじゃん
いい加減にしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 07:11 | URL | No.:42387213卒は公務員目指した方が懸命だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 07:11 | URL | No.:423873まあ、おまえらさ、大学はいっておけば就職できるとかおもって、たいした能力も磨かず、のんべんだらりとすごしてきたんでしょ。
それなのに、企業が雇ってくれるわけないじゃん。
無能なのにさ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 07:14 | URL | No.:423874毎年同じ事言っててウンザリするけど
年々厳しくなってる感じはする -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 07:15 | URL | No.:423875大学の職員に逃げたよー
-
名前:くず鉄のななし #- | 2011/10/18(火) 07:18 | URL | No.:423876ああ、年金支給年齢引き上げ、各税金引き上げ。TPPってのが原因か。マジで日本死ぬな。
ギリシャとは違うが破綻という結末は同じ。日本もそれに向かって突き進んでる。
最低の総理の更新は止まらない。
あれだな。日本は谷底に転がり続けてる!じゃなくて崖から落ちてる状態だな。
このままだと確実に叩きつけられて死ぬな。
10年卒でニートだが働いたら負け状態だな。13年卒が就職出来ない!ってまあそりゃ当然だろうな。リーマンショックからずっと低迷状態だったからな。リーマンショックで首切りされた人。09,10、11,12,と就職出来なかった人間が詰めかけるんだ。
そりゃ13年卒のイスが無くなるわな。
管は原発関係で致命的な失態を犯した総理。
野田は経済で致命的すぎる失態を犯した総理になりそうだな。
野田が日本崩壊の引き金を引いたか・・・。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 07:20 | URL | No.:423877>>128
>開発部隊はノー残業とまでは言わないものの、月20時間以下に抑えろと上から言われている
>まぁその分、有給20日使用が義務化されたから休み>やすいといえば休みやすくていいけど
20時間以下に抑えろなんて話しは無いし、義務化も無い。
嘘ばっかついてんじゃねーよ、アホ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 07:25 | URL | No.:423878今の20代は絶対に会社やめないから
会社側も無茶な残業とか平気でやらせそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 07:34 | URL | No.:423879枠が足りないのが最大の問題なのに本人のせいとか言ってるのは算数もできないの?
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 07:36 | URL | No.:423880枠を作った俺は勝ち組
125も人生楽しめよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 07:37 | URL | No.:423881死亡死亡言ってないで必死に就職活動しろや
すぐ条件が悪いと世間が悪いとわめきだすクズどもめ
きついからこそ必死にやらないと生き残れないんだよ -
名前:名無しビジネス #4n5Sc61Y | 2011/10/18(火) 07:39 | URL | No.:423882>60
>若者の利益確保するような政策を謳う政党結成して一定の議席を取るとかしねーと無理。
活動資金や供託金などは非合法手段(振り込め詐欺など)で確保するしかなさそうですが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 07:48 | URL | No.:423885中小企業の悲惨ぷりは実際に入社しないとわからないんだよな。
政府の役人も一回働いてみれば就職するとkろじゃないって理解できるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 07:57 | URL | No.:423887就職氷河期の俺でも同情するレベル。
あの時はまだアウトソーシングと称した派遣業正社員という
ギリギリ職歴に繋がる逃げ道があったからなぁ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 08:06 | URL | No.:423888※33
ナカーマ・・・ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/18(火) 08:10 | URL | No.:423889つか基本的に景気がある程度回復しないと
14年以降卒も死亡なんじゃないの?
まぁ雇用情勢と景気ってタイムラグあるらしいから
15年卒くらいまではほぼ死亡だと思うけどね。
まー、自己責任ってことで一つ。内定もらえなかったら自殺もありじゃね。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/18(火) 08:16 | URL | No.:423890いっそのこと安楽死を合法化してやる方がなんぼか優しいんじゃね。お前ら生きろ!とか言う割に何の支援もしないじゃん。それって生き地獄なんじゃないの、本人的には。支援も何もしないんなら死なせてやるのも優しさだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 08:16 | URL | No.:423891なんで
「六本木の自社ビルで
コーヒー飲みながらやれる仕事に就けなきゃ即死亡」
みたいなおこと考えてんの
くだらねえ -
名前:名無しビジネス #ii5X1wCA | 2011/10/18(火) 08:20 | URL | No.:423893こんな時代に新人期間の1年間、金もらって研修受けられる俺は凄い恵まれてるな…
感謝しつつ勉強頑張る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 08:29 | URL | No.:42389511卒ふりーたー
>>241が的確すぎて泣ける
これから先、何年経っても状況は悪くなるばかり
若者が少数派だから多数決で負けるのは当然
つまり\(^o^)/ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 08:30 | URL | No.:42389613卒だったけど留年確定した俺は勝ち組^^
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 08:37 | URL | No.:423898ゆとりは自分の努力不足を嘆け
勉強してないからこうなるんじゃねえか
自業自得 -
名前:名無しの就職浪人 #Qe1Yv9LI | 2011/10/18(火) 08:50 | URL | No.:423900こういうスレって結構伸びるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 08:50 | URL | No.:4239015年間求人出しているが募集すら来ない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 08:53 | URL | No.:423902日本はオワコン
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 08:54 | URL | No.:423903有能な新卒ははなっから日本定住を見限るし、下っ端は金と労力の均衡点を知らないし、普通が一番苦労する時代だな
この中空を中韓の労力が埋めてくんだろう そりゃごり押しにもなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 09:00 | URL | No.:42390512卒で就活にゆとりがあったとかマジで言ってるの?
震災の後、様子見で一時採用中止してた企業がほとんどだっただろ
就活にゆとりがあるんじゃない、ただ時期がずれてるだけだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 09:05 | URL | No.:423907就学中の学生へ内定出すのを禁止すれば良い。
そうすれば新卒と既卒の差が少なくなるし、学生は研究に励める。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/18(火) 09:09 | URL | No.:423908何が終了だよ
13卒でも超一流企業から内定もらうやつは確実にいるんだよ
内定率0%になってから終了と言え
このスレを選ぶあたり、管理人は根性ひん曲がってる -
名前:あ #- | 2011/10/18(火) 09:20 | URL | No.:423911※30
政府発表の就職内定率って大嘘だからな。
あんな高いわけない。
具体的に言うと政府発表の内定率は上位校のみの集計。
その上学年全体ではなく進路報告に来た真面目な生徒からのみの集計。
さらに就職諦めてフリーター、わざと留年、院に逃げる、
などは就職の意思なしとしてカウントすらされない。
実態は内定率から3割か4割引いた位なんじゃないの?
昨年の就職率9割とか笑えるわありえないし -
名前: #- | 2011/10/18(火) 09:22 | URL | No.:423912※145
国が悪くなって言ってるのにそんな根性論か?
改善しようという議論すら許さないのは戦時中の軍部みたいだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 09:24 | URL | No.:423913就職なんて一ヶ月もあれば決まるだろ
大手なら採用プロセスの関係でもう少しかかるだろうけど
半年やっても内定貰え無いなら
時代じゃなくてそいつ自身に問題がある -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 09:24 | URL | No.:423914文句ばっか言ってねえで行動しろ!
デモに行くのが面倒くさいなら
「これはおかしいでしょ」と電話くらいしろ。
そういう電話が100本もくれば相手はビビる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 09:32 | URL | No.:42391512卒だけど4月に内定貰えて明日内定式だわ
中小だけど福利厚生しっかりしてるし 自分がやってみたい仕事だったんで良かったと思う
就職難とか言ってるどけ別にそういうのは漢字はなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 09:41 | URL | No.:42391709年で採用30人だったところが10年以降若干名採用になるとか
そういう企業ばっかりなんだよ。
努力がどうとかじゃない、枠がないんだ。
さらに世の中にはまともじゃない仕事もゴロゴロしてる。
誰だって毎日深夜まで働いて残業代なし休日出勤のところで40年働きたくなんてないだろ。
仕事してるだけで人生が終わるなんて生きてる意味あるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 09:45 | URL | No.:423919>>150
今年内定貰えた奴は運が良いよ
もちろん準備とかもしたんだろうけど
同じだけの準備をみんなしてるからね。
合同説明会でなんども公演してるキャリアセンターの権威の人に
今内定どれ位か聞いたけど、学生は10月のこの時点で体感6割しか内定取れてないってよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 10:01 | URL | No.:42392009年卒だけど傍から見てると11年卒が一番厳しかったと感じる
「就活楽だった」って奴は都市圏に住む学生じゃないか?地方は悲惨だからな…
学生の数だけ多く企業が少ない、そして枠も「若干名」
飲食店は何処も人が足りないみたいだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 10:02 | URL | No.:423921※151
日本半分の人はそんな仕事で生きてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 10:14 | URL | No.:423922俺の周りも職につけた奴とつけない奴は半々って感じだな
見事にコミュ力ある順に決まってった
世間と感覚がずれてる奴やおっとりした奴はかなり厳しいね。なかなか決まらないし、決まっても一年二年で辞める奴がちらほら
一方俺は12院卒NNTだが自己分析さえしていなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 10:23 | URL | No.:423924生まれた時代を呪うわマジで
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 10:32 | URL | No.:4239264月が楽しみだな。
今喜んでる奴らの何人が辞めていくことやら。
ナマポ最強説は揺るがんよ -
名前: #- | 2011/10/18(火) 10:33 | URL | No.:42392714卒、15卒はもっと地獄を見る予感
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 10:48 | URL | No.:423929だいたいこういうとこの
成功した人間は自己の努力を過大評価して
他人の努力を過小評価している法則 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 10:51 | URL | No.:423931就留して11卒→12卒。去年30社近くやって全滅だったけど今年は3社目ですぐに内定でたよ。企業も就活生も全員の足がストップしてその間に色々見なおしたり息継ぎできる期間があったから11卒の時よりはやりやすかったな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 10:53 | URL | No.:423932みんな結構な勝手な体感就職率しかいわないよな
おもにじぶんのまわりでは~だからw
いい大人だったら社会情勢や統計見て話せばいいのに
こういうやつらが多いから若者の雇用問題も
ミクロな視点で甘えとか根性が足りないとかそんな見解しか出てこないんじゃない?大日本帝国から変わって無いなw -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 11:00 | URL | No.:423933ここに来て自己責任論で片付けようとしているのは余程の間抜けか脳みそ足りてない人だろうな。
どう考えても自己責任で片付けるには多すぎるし、この傾向が改善されることなく悪化していくのであれば文字通り国力の衰退にも繋がる。
まだ終わっちゃいないけどこのままだと確実に日本は3流国家になるよ。 -
名前:くず鉄のななし #- | 2011/10/18(火) 11:11 | URL | No.:423934>>161
根性論で全部何とかなったら飢えとか戦争とか
全部解決しちゃうもんなwww。
言わばイス取りゲームでイス自体が減らされてるのに根性が足りないで如何にかなるもんでもない。甘えだ。根性が足りない!っていうのは老害の言う事だな。
挙句統計もほとんど水増しされてるっていうね・・・。内定出た学生が50%しかない!ってギャーギャー喚いてたニュースがあった気がするがぶっちゃけもっと低いしな。上位大学だけを抜き出して統計っていうんだから何を信じれば良いのやら。
そして挙句税金は軒並み上がり、故に雇用は縮小。景気は悪くなる一方。
しかし国会議員は100億円かけて議員宿舎造るけど許してねテヘリンコッ!
国会議員にはもう○ねとしか言えない・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:14 | URL | No.:423935米160
その代わり就活ストレスマッハできて大変だったがな。長引いた分いろんなニュース見てやばかった。
あと、就留組は来年以降頭から悪いので、そううまくいかないだろうな・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:15 | URL | No.:423936俺は既卒ながらもなんとか公務員受かったからまだ良かったけど、公務員目指すなら学生のうちがよさそう。
あと、コミュ障は今の公務員の面接じゃ絶対落ちるから、数打てる民間を勧める。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 11:18 | URL | No.:423937やっぱり理系は文系に比べて果てしなく有利だわ
民間だろうが公務員だろうが倍率が低いぜ
理系で勉強できて明るい性格の子なら楽勝 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:21 | URL | No.:423939公務員目指せといっても、数年前から割と難しい試験になってるし、失敗したら詰みってのがな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:21 | URL | No.:423940若者の職離れ
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 11:22 | URL | No.:423941>>162
どこまで行ってもどれだけ理不尽だろうと自己責任だぞ
他人の善意を無償で都合のよい解釈のうえで際限なく期待する方がバカ
世の中なんてのは所詮弱肉強食なんだぞ
強者のおこぼれで弱者が潤うことはあっても不相応に口あけて餌求めてるだけの奴ばっかりだろ
すこしは下剋上するくらいの気概を持って行動しろよ
そして頭を正しくつかえ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:23 | URL | No.:423942俺も来春から人間関係地獄に飛び込むのか・・
日曜の夜にサザエさんの歌で鬱になるような
人生にはなりたくないな。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 11:28 | URL | No.:423943TPPで格差拡大→内乱→崩壊
どうせこうなるさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 11:28 | URL | No.:423944>>169
皆が皆そう思ったら 国なんて必要なくなるよ -
名前:ざまあww #- | 2011/10/18(火) 11:29 | URL | No.:423945学歴有るのに無職とかウケルわ~www完全に人生の敗北者ですねぇwww いや~飯が美味いw まあ、職に就く事を椅子取りゲームに例えちゃう辺りが、そもそも大~きな勘違いをしているんだがな(笑) 学はあってもそんな馬鹿な奴等はウチの会社でもいらねーww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 11:29 | URL | No.:423946パート・アルバイトはいっぱいあるから大丈夫!
派遣とかいう小泉糞制度もあるから大丈夫! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 11:31 | URL | No.:423947あと20年早く生まれてたらなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 11:35 | URL | No.:423949日本人って個人主義になってから
いろいろなものが破綻していって自分さえ良ければそれでいいという考えが横行して 結果、情けは人のためならず を忘れてしまったように感じる。
お互いに足を引っ張り合って助け合いをなくして
結局土台が下がっていった
日本人は東電を叩いているけど本質的な部分で
皆東電の人間と変わりないんじゃないかな
父性が無い というか子どもっぽい顔した人が増えたように思える -
名前:山田 #- | 2011/10/18(火) 11:37 | URL | No.:423950173が学歴コンプ過ぎて怖いわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:38 | URL | No.:423951俺も院生だけど周りはNNTばっか
公務員決まって本当にラッキーだったよ
就職のこと何も考えず院進んだら絶対後悔する
勉強大変だし、時間的余裕も企業の反応も学部生の方が良いと思う
理系院とかでつぶしが利く専攻なら別だけどね
院1年は勉強がかなり忙しいからぼーっとしてたらあっという間に就活始まるぞ
院進する奴は民間、公務員、教職etcなんでもいいからなんか考えとけよ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 11:45 | URL | No.:423953>>169
自己責任で思考停止してる
あなたの方が頭を使うべきかと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 11:51 | URL | No.:423954ところで、このスレ 公務員試験に受かった人多いなw
流石、高学歴達だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 12:03 | URL | No.:423955統計で言うなら90年代には経済の成長がスローペースになったのに卒業生がハイペースで増加すりゃ当然就職率は下がるんだけどな
00年代には卒業生も上げ止まったけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 12:28 | URL | No.:423957理系は四年になったら研究始まって忙しさが加速するのに就活開始を送らされたら地獄だろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 12:39 | URL | No.:423960181
その統計はFランどころか上位校の一部しか入って無いから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 12:42 | URL | No.:423963大学生なら誰でもちゃんとしたとこに就職できるっていう異常な時代は終わったということ
これからは自己努力や将来への見込みが評価される正常な時代 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 12:50 | URL | No.:423964じゃあ世界中が正常だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 12:50 | URL | No.:423966誰でもできる仕事の奪い合いだな
専門的にやりたい仕事を見つけられなかった人は不幸だ
技能がないから就職できない -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 12:52 | URL | No.:423968>>184
頭大丈夫?どこが正常なんだか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 12:53 | URL | No.:42396913卒がんばれ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 12:57 | URL | No.:423970※183
厚労省のデータだよ
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/1309148.htm
卒業者数と就職者数を見てみるといい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:02 | URL | No.:423971>184
大学で学んだ内容が企業で発揮されにくいような学部学科の奴は大学で何をやったかという点においてサークル活動における相当華々しい実績とバイト経験ぐらいしか評価されない。
それは大学に入ってまで得るべき知識じゃないという点で大学での経験と企業で求める能力が合致してない問題が昔から言われてる。
けどそれはそれとして研究機関、教育機関としての大学を唯の職業訓練校に堕落させるわけにはいかないというジレンマもある。
なんてことを研究でやってたら大学院に上がった挙句フリーターですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:06 | URL | No.:423972とりあえず院、ってのは止めとけ
無駄に2年歳くってるのはマイナスだぞ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/18(火) 13:11 | URL | No.:42397412卒宮廷だが、就活は終わったら楽だと思えた。
でも思い出してみると就活中は地獄だった。
暑さも過ぎればって人が多い気がする。
後、内定取れないのは勉強どうのって人は
就活を知らないと思う。 -
名前: #- | 2011/10/18(火) 13:15 | URL | No.:423975なんて長い間、魂の話をしなかったんだ!
魂の話をしましょう、みなさん! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:21 | URL | No.:423976ゆとりって言葉を使いたがるのはどっちかて言うと30代が多い
しかも有能じゃ無いのに自分は有能だと信じてる無能な30代 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:27 | URL | No.:423977ここ最近死んでばっかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:29 | URL | No.:42397808卒でどこも受からなかった俺には関係の無い話だなw
さーてそろそろニート脱出しないとな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:30 | URL | No.:42397913卒だが不安で爆発しそうだ…
就活の塾とか通った方がいい? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:39 | URL | No.:423980自分が面接上手か下手かをさっさと見極めるべき。
下手なら志望までに面接受けまくって、場数をふんでおかないと残念な結果になるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:39 | URL | No.:423981デフレじゃなくスタグフレーションだろう・・・
物価が安いとか思ってるのか?
確実に物価は上がり、給与は下がってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:39 | URL | No.:423982うちの大学は内定率90%超えてたぞ。
知り合いも俺も上場企業入れたし。ただ大きい企業=良い企業じゃないからかなり来年にびくびくしてる。
就活にかんしては地震で1カ月くらい返事がこない企業もあったがそれでもその期間に自己分析しなおして、面接練習もやってですぐもらえたぞ。
有効活用できないやつが地震のせいにしてるだけ。
(東北の方はのぞく)
集団面接で明らかに無口でどもってる人が1割くらいいて、内定貰えないのはこういう人なんだな、と思ってしまった。もっと声出す、堂々とする、っていうかなり楽な部類の努力が20年生きてきてできないなら正直内定もらえなくてもしょうがない、とおもう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:43 | URL | No.:42398313卒。卒業した後専門学校とか、そんな金ないわwww
大学でめぼしい活動もしてなかったし、マジで頑張らないと詰む。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 13:44 | URL | No.:4239849卒大手正社員。勝ち組すぎる
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 13:53 | URL | No.:423985まあ、大丈夫だろ
-
名前: #- | 2011/10/18(火) 13:58 | URL | No.:423987※169
福島で被曝した子供たちも自己責任ですか。
そうですか。
この国の老人たちが作ったシステムの被害をうけるのは決まって子供と若者だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 14:01 | URL | No.:423989最低3年間は働くべき
そうじゃないと詰む -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 14:05 | URL | No.:423992面接の練習くらいはしとけ。
集団面接やると、
ボソボソ意味不明なことしゃべる奴多すぎ。 -
名前: #- | 2011/10/18(火) 14:06 | URL | No.:423993※189
これみると本当の大卒の就職率は5割5分位だな。
もちろん院進学も1割弱いるが残りの4割ほどは・・・。
さらに院進学の中に就職回避者もこのご時世
1,2割はいるだろうし、この統計だと就職留年は
表面化しないから実際の大卒の就職率って5割ちょい切るくらいなんだろうなーって感じた。 -
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/18(火) 14:14 | URL | No.:423994※204
心身、家計に問題なく大学教育を受けて就職活動を行えるように支援していくことは大事だよな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 14:16 | URL | No.:423996地方来いよ色々と捗るぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 14:17 | URL | No.:42399713卒がんばれ!
12卒の話は話し半分。それ以外はほぼ聞かないほうがいいよ。
来年のほうが厳しいからうちらの話も就活本もあてにならんからな! -
名前: #- | 2011/10/18(火) 14:17 | URL | No.:423999しかしあれだな。大卒者の能力が下がってるわけでもないし、昔より求められている能力も格段に高くなっているのにこう毎年採用が減ってるのは可哀想だなって思うわ。
どっかシステムに欠陥があるとしか思えない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 14:50 | URL | No.:424009要らない現役正社員とのトレードシステムが出来れば捗るんだけどな
伸びしろゼロのおっさんのケツ拭くより新人のが大分マシ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 14:54 | URL | No.:424011※200
俺のことかああああああああああああああああああああああああああああっ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:11 | URL | No.:42401909年頃から分かりきってたよねこんなこと
何もしないでいた奴は自業自得 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:18 | URL | No.:424025団塊jr最高だわ
親が金持ってる上に適当な楽な仕事ついて
ゆとりいじめてるだけで金入ってくる
ニートを俺らが作ってニートはゴミクズと言うんだよな
まじわろす -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:32 | URL | No.:424033どうせ避けて通れないんだから腹くくれよ
しょうがねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:34 | URL | No.:424035どんなに終わってるように見えても
これ以上良くならないんだから以降よりマシだぜ
よかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:35 | URL | No.:424036だな。
文句言うだけなら誰でもできる -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 15:35 | URL | No.:424037何もしないでいた奴なんてほとんどいないだろ
バイトして、サークルして趣味して普通に生きてきたなら
話せることはあるはずだ。学んだこと、考えてきた事はあるんだよ。
それでも受からないなら、普通の人間はいらないってのかい?
自分だけが運良く人事と馬があって椅子に座れたら
その途端にまだ座れない奴をけなし始めるとか
日本も随分心が貧しい国になったな -
名前:a #- | 2011/10/18(火) 15:36 | URL | No.:424038ttp://blog.livedoor.jp/welcome_tothejungle/
<ブログ紹介>新しくブログをはじめました。主に特価品&セール情報をまとめたページになっております、どうぞヨロシク! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:41 | URL | No.:424040ここ数年常に完全死亡じゃんw
今さら何言ってんだワロスw
ワロス… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 15:47 | URL | No.:424042ウチの大学の文学部は10月時点の内定率が28%という絶望的な数値をたたき出しました
都内の大学なのになぁ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/18(火) 17:15 | URL | No.:424074都内の大学なのになぁ
って発想が出る時点で終わってるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 17:28 | URL | No.:424080みんなでニートになれば怖くない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 17:34 | URL | No.:42408412卒の俺が就活して得た結論
就活は運ゲーだから運良きゃいいとこ入れる
運悪きゃそれまで -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 17:41 | URL | No.:424087それではまず、
自己紹介からお願いします。 ボ、ハァ、ボボボボグァ…
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
もういいです。
では当社の志望動機を。 アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
協調性はあるタイプですか?
リーダーシップを発揮した経験談を。 …………!
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
それでは結果は
一週間以内に連絡します。
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 -
名前:ようやく通った名無しさん #- | 2011/10/18(火) 17:57 | URL | No.:4240912011卒(2留)NNTどころか就職活動せずにそのまま卒業したけど、今年運良く公務員受かった。
今思えば、同世代の人とは勿論だけど、自分より一回り二回り上の人たちとよくコミュニケーションを取っていたことが、今になって生きてると感じる。結局面接官はその年代の人が殆どだから、自分は面接苦手だけど、取り繕い方とかで自然と好印象もたれたのかもしれない。
みんないろんな※してるけど、こういう所で愚痴るのもありだと思うよ。でも、それを現実で出さないことも大事だと思うよー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 18:09 | URL | No.:424094修士はせめて卒業してから就活できるようにしろよ
実験、研究と就活の両立はしんどい
もっと勉強したいから院に進学したのに、そのうちの4分の1は就活に時間とられるとか勘弁 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 18:17 | URL | No.:424096正直運だと思う
特に女性の場合は顔で決める面接官がけっこういる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 18:57 | URL | No.:424109公務員試験一本だった俺は民間の就職活動がいまだによくわかってない
就職面接と呼べるものは通算5回だけだ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/18(火) 19:40 | URL | No.:424123もうここから厳しくない年なんかあるわけねぇだろw
10・11年の残留組も居て
ここからは、おっさんの再就職組も新卒と争うんだぞw
そのうち、新卒募集なのに同業種経験者優遇になりかねないレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 19:49 | URL | No.:424128いいかお前ら公務員には来るなよ 絶対だぞいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 19:59 | URL | No.:424132就職できても「日本で」という時点で負け組みですw
これから外国人の流入をはじめとする諸変動に沿って
社会現象規模のリストララッシュが起きて、
それこそ無職だらけになる国だってのにw
ってことで、海の向こうから泥舟が沈む様子を
メシウマ高見見物させてもらうわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 20:06 | URL | No.:424135※229
全く努力や準備してない奴も決まったりするから、最終的には運だよな。
※231
これからはアルバイトやサークルという名の同業種経験者ですら優遇されなくなるのか・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 20:10 | URL | No.:424136職を探したいけど職がない オワタwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 20:11 | URL | No.:42413712卒で未だに就活してないんだけどどうしたらいいの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 20:13 | URL | No.:424138まずだね 日本の会社の上層部が馬鹿だ もうバブルの頃は来ないというのにバブルで貯金をもしないアホが多い事多い事
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 20:18 | URL | No.:424141これだけ世界の流れが変わっているのに日本の慣習や価値観って
高度成長期からバブルの頃の考え方から脱却できていないだろ。
そこに「自分たちの都合よく改変した」外国の制度をもってくるから悲惨になるw
終身雇用はいいところもあるけど、解雇規制が厳しすぎる悪い結果が目立つだけ。
バブル崩壊後はそういう流れなのに何も変えられないから沈むだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 20:58 | URL | No.:424167女の子はどんどん風俗に落ちてきんさい
おっちゃん指をくわえて待ってるよ^^ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 21:11 | URL | No.:424171236
はやく大学のキャリアセンターとかにいけ
新卒用のハロワもあるから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 21:13 | URL | No.:424175看護師でよかったわ
求人ってことだけでは困らない
ほかのことで困りまくりだけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 21:15 | URL | No.:424176学生のうち、あるいはNNTで既卒になったり非正規になると新卒主義や正社員の特権、解雇規制を批判するが
一旦内定とると途端に現状肯定に走るんだよな
オレがそうだし
人間なんて勝手なもんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 22:04 | URL | No.:424193今年あたりは日本ヤバイって感じだったけど
来年からは世界危機だからね、マンガみたいな
インフレ展開 -
名前:名無しビジネス #GPxPGDGQ | 2011/10/18(火) 22:46 | URL | No.:42420212卒1留だが内定貰えたぞwwww
終わって思ったが就活は茶番だったwwww
女の子と何人か知り合えたからうまかったwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 23:18 | URL | No.:424210>>238
>終身雇用はいいところもあるけど、解雇規制が厳しすぎる悪い結果が目立つだけ。
解雇規制をザルにすると、日本企業総ブラック化するだけで、被雇用者は誰も得しないんですけどねw
先に流動性を担保しないで、解雇規制緩くしたら、経団連は泣いて喜ぶだろーな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/18(火) 23:29 | URL | No.:42421512年卒なんてなかった!
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/18(火) 23:36 | URL | No.:424218余裕のあった時代に就職した人とか氷河期でも逃げ切れた奴は自己責任とか言ってるけど
最近の就職事情はあきらかに異常
このゴミみたいな就活システム考えた馬鹿は苦しみながら死んでほしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/18(火) 23:52 | URL | No.:424222今年の所感
各社が厳選採用を宣言
↓
危機感を持って学生全員が大量にエントリー
↓
どこの会社も良さげな奴だけ採る
↓
ただでさえ余裕のないパイが1部のANTに集中
↓
格差社会進行中 -
名前:あ #- | 2011/10/19(水) 01:43 | URL | No.:424256米409は盛大に勘違いしてるぞ
例年は大学3年の10月にマイページ開設などの採用活動スタートだったものが、13卒からは2ヶ月遅れるだけ、という話だ。
卒業直前の数ヵ月感で一気に採用活動を行う、という認識は誤りだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/19(水) 03:11 | URL | No.:424280※227
おめでとう&良いことを言うね。
今の就職環境は色々とふざけた面も多いけど、学生個人個人ではまず頑張るしかないわけで。
まともな社会人(会社)なら何だかんだで今の学生に同情してるから、社会人・会社を変に敵視せずに(ブラックor不誠実な会社は別)
明るく笑顔で面接に挑むのが一番だよ。
そうすればチャンスがきっと来る。
後シューカツは何だかんだで場数を踏むことが大事(+振り返り&修正)
学歴・資格・学生時代の経験はそれはそれで評価されるけど、それだけでは決まらない。
大事なのは会社への理解や面接への慣れ、そして本当に最後は自分の人柄・性格を素直に出せるかという点だと感じたわ。
by2012年就活生 -
名前:あgr #- | 2011/10/19(水) 03:37 | URL | No.:424285去年近所の大学卒業した女の子と最近仲良くなったわ。
今バイトして生活してるみたいで、親からの仕送りも無いし(親からは帰ってくればいいと言われてるらしい)、「先が見えない」って結構精神的に大変みたいね。
俺の家は一人暮らしなのに2LDKで部屋余ってるから、ウチくる?って冗談で言ったら、「冗談でも本気で迷うわー」って苦笑してた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 01:30 | URL | No.:424919>>238
単純に終身雇用だけ見れば良いとも悪いとも言えないが、年功序列賃金制がそのまま残ってる状態で終身雇用廃止って普通に考えたら悲惨だぞ。
年取って給料上がればクビ確定状態。
平均就労年数が5年以下の異常な企業にすら人が群がる状況だし代わりなんていくらでも見つけられる。
日本では終身雇用制は維持した方が良いと思う。
年功序列賃金の完全廃止なんてまず無理だし企業に人情を期待してもね… -
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/20(木) 16:52 | URL | No.:425170雇う側の率直な意見の1つ これから就活する人も見た方がいいかも
ttp://www.legal-aid.jp/saiyou.htm -
名前:名無しビジネス #Z1IwPY76 | 2011/10/21(金) 02:03 | URL | No.:425488理系12卒だけど8月から週1ペースで就活してたら最近内定もらえた。
一人暮らしで普段から考え事をするときに独り言めっちゃ言うもんで、それで面接の練習してた。
あと落ちてからの何が悪かったかの自己分析がホントに大事。
まあどんだけ狭き門を用意されようが結局は自分の実力だし、無論俺は努力したつもりだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 22:19 | URL | No.:425932NNT12卒だけど。。
>>49に同意だわ
そして>>127みたいなやつマジしね!
オレらの苦労何も知らないのによく言えるわww -
名前: #- | 2011/10/22(土) 09:40 | URL | No.:426120海外単純労働に噛み付いてる奴は日本のブルーカラーの外国人率を調べたほうが良い。工場・介護のね。
日本人がこないから外国人雇ってるんだよ。
つまり現状で日本の単純労働に人がこないんだから、海外に行くことに反発してるんじゃなくて、単純労働に反発してるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:10 | URL | No.:426202逆にさ、NNTのやつは日本の労働に対して無能って突きつけられたんだから。
海外でも行って、工場で働けば?
親の金で大学生にもなってのうのうと生きている神経があってうらやましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:47 | URL | No.:42626512卒でBランの学部理系だけど、学校推薦のおかげで面接2回受けただけでANTになれたわ
文系は本当にご愁傷だな^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:24 | URL | No.:426325国立理系院は割とよゆーだよ。
友達は大手結構いるし。
NNTなのは、「なるほどな」って奴ばかり。
そうです、俺のことですwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 07:20 | URL | No.:426504Sラン12卒だけど、5月中頃に就活はじめてからすぐに内定もらえたわ(ちなみに財閥系総合商社)。結局大手はある一定数とるわけだし、相対評価なんだから頑張れって感じ。
まあ勝ち組企業に行きたいなら他の人よりいい大学に入れよ。最低早慶レベルに行かないと、相対評価の就活で結果はなかなか出ない印象。このレベルでも苦戦してるんだから。 -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/10/23(日) 21:35 | URL | No.:42672312卒NNTデース。
うちの大学90パーセントの就職率が売りらしいけど、どうやら今年はまだ5割しか内定が取れてないらしい。過去最低だってさー。
コミュ障で喪女な時点で既に負け組だよ。
それに英文なんて行くんじゃなかった。大学選びからやり直したい。 -
名前:お肉名無しさん #- | 2011/10/24(月) 01:44 | URL | No.:426826あと10年は景気下り坂でどんどん悪くなるのに、なにへらへらしてるんだ?アホウだ、お前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 16:00 | URL | No.:427039景気悪いな、自分コミュ力もないし公務員やるか→死亡者多数
実際予備校行っても3割くらいしか受からないし、面接も民間に比べれば楽だけどそれでもきちんと準備しないと余裕で落ちる(評価の半分が面接なんてところもあるし)
筆記も最近は難易度高いから勉強かなりできてほどほどのコミュ力がないと厳しいよ -
名前:・・・ #kGOZVoXk | 2011/11/01(火) 23:16 | URL | No.:431674そして、地方の製造業、農業、林業という高齢化が酷くなって人を募集している所にはあまり感心が向けられないのであった。
募集してんのに・・・。競争率少ないのに・・・。
何言ってるのさ・・・。 -
名前: #- | 2011/11/03(木) 15:42 | URL | No.:432461乗客数の上限があって 出発時刻の制限があるのに
やれ旅券を忘れただの構内で迷っただのと
ギリギリに窓口に来て、明らかに上限を超えそうなほど
大勢並んでいる搭乗受付に向かって、お金握り締めて
「旅券代だけはあります、乗せてくれませんか?!」って
そりゃ乗せてもらえないわ。
だって他の人は見取り図を見て早くから手続きを済ませ
乗り口に並んで準備万端で待ってんだからさ… -
名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2011/11/13(日) 06:08 | URL | No.:437147俺は11既卒ですね 今年公務員受かりました
現役の時はシートだけなら100社以上、面接に進んだだけでも2~30社あったとおもう。それでも内定でなかった。
親に拝み倒して1年勉強させて貰ったけど、結局は自分次第だと思うよ。募集は出るんだしさ
なんだかんだ言って現役の時は数こなしたのに…って感じだったけど質が伴ってなかったわ。何日も何時間も面接アピとか志望動機とか考えずにいけるでしょwwって感じだったし。
最初に無理だって決めつけてないで、やることやった上でダメかどうか結論出してみたら?単純に向いてないのかもしれないよ?業界絞ってたりとかは特に。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/17(木) 09:51 | URL | No.:439153もうおまえらパイロットにでもなれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/27(日) 20:47 | URL | No.:44518213卒コミュ章文学部だけど詰んだ
彼女もできたことないしバイトも一日しか続かなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/27(日) 20:49 | URL | No.:445185なんかもういつ就活やっても年々悪くなるだけじゃない?
よくなる事なんてあると思えないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 11:46 | URL | No.:471216去年だけでも20社以上もバイトの面接で落ちたし、
警備員や力仕事の工場の作業でもすぐに解雇されたし、
20台の大卒ですらこれだから、
高卒や中卒に仕事なんて有る訳無いぞw
中小企業は馬鹿を一人でも採用すると会社がすぐに潰れるから、
どこでも厳選採用がかなり多いけど。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4395-bd0c93e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック