更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/19(水) 22:10:53.70 ID:H5wamaaP0 ?PLT(12004) ポイント特典
本の王子様 :「ドリフターズ」が圧倒的な売れ行き

マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、
売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。前週(9~15日)は、「ヘルシング」の平野耕太さんの
最新作「ドリフターズ」2巻がトップを獲得しました。
予想通り「ドリフターズ」2巻が断トツでしたが、その勢いは予想以上にすさまじく、2位の4倍近い
冊数を売り上げる“1強”状態でした。約1年3カ月ぶりに発売された待望の新刊で、織田信長など
知名度の高いキャラクターも登場することも あってファンを増やしている模様。
つられる形で1巻の売り上げも伸びています。

1位 ドリフターズ(2)
2位 アクセル・ワールド(9)※
3位 灼眼のシャナ(22)※
4位 マップス ネクストシート(14)
5位 一緒に暮らすための約束をいくつか(1)
6位 境界線上のホライゾン4(中)※
7位 純潔のマリア(2)
7位 愛恋千鳥(2)
9位 魔法少女かずみ☆マギカ ~The innocent malice~(2)
10位 花と星(1)
10位 イレブンソウル(11)
10位 這いよれ!ニャル子さん(8)※
http://mantan-web.jp/2011/10/19/20111019dog00m200028000c.html 


 
794 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 00:14:13.67 ID:mo7SET/q0
いかりや長介はまだか
 

 
18 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東京都):2011/10/19(水) 22:18:49.53 ID:GVBuOQJv0
ランキングがおかしい 
 

 
948 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 01:17:13.56 ID:VXI0L+1O0
この野郎書くの遅すぎだろまた10年後に終わらせる気か 
 

 
927 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:02:56.57 ID:ZnFy7uRPP
とりあえず完結したら起こしてくれ
 
 



21 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 22:19:12.42 ID:pJeK1hf20
ヒラコーFate


 
432 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 23:17:59.08 ID:q4qd0Z650
魔界転生も知らんのか、fateとか言ってるキモオタは


 
452 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:20:33.51 ID:UmMUfJ440
>>432
あれ柳生十兵衛対十人くらいの転生剣士だから、
それ考えるとやっぱ漂流物の数大杉&廃棄物の数少なすぎ 
 

 
767 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/20(木) 00:08:29.21 ID:WZZlZFRD0
同じ様な作品でも
料理の仕方がこんだけ違ったら別物だろ
 

 
420 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 23:16:22.90 ID:G2OQG05F0
フェイトのパクリは言う奴いても、
ワールドヒーローズのパクリとは誰も言わないんだなあ



 
10 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 22:15:59.47 ID:wXz0azAb0
那須与一は何狙いで女っぽくしてんだよ

  
 
336 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 23:04:45.57 ID:N/ZEEuq20
一巻六話の扉絵の与一きゅんが性的すぎて辛い
信長はよく手を出さなかったな


 
556 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/10/19(水) 23:33:30.09 ID:FXyOEXgW0
オルミーヌよりも義経、与一の方がエロいのは何故なにどうして 
 

 
572 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 23:35:39.00 ID:6iIyPMYw0
ヘルシングでも1番エロいのは少年ウォルターだったしな



 
589 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 23:37:30.60 ID:lBpEnfkR0
オッパイーヌちゃんって横顔は可愛いよね 
 

 
618 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 23:41:40.41 ID:g+GOPTAoP
>>589
オルミー乳は可愛いけどエロスが足りない。
でも可愛いから許す。


 
516 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 23:27:52.84 ID:8cUnT5B60
今回は眼鏡率が低くて悲しいです・・・

 

 
580 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 23:36:30.29 ID:g+GOPTAoP
2巻の与一がカタコトで喋ってるとこ、
アナルアナルだとかマ○コマ○コとか
チ○コチ○コって書いてある。

 

 
590 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 23:37:34.62 ID:LHOiEEGB0
>>580
エルフの言葉はよく見ると日本語だしな 

 
 
698 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 23:53:36.52 ID:noCv7jTn0
>>590
1巻の最初の方でエルフが豊久を運ぶ場面で、
エルフが「あんたらと同じ漂流者だろ?」ってとこの下のエルフ語が
英語で「Super Mario Brothers」ってなってるのはわろた



 
483 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 23:23:08.38 ID:wMh6TQSPO
【漂流者】
島津豊久
織田信長
那須与一
管野直
山口多聞
スキピオ
ハンニバル
ブッチ・キャシディ
サンダンス・キッド


日本人多いな


  
 
41 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 22:24:36.34 ID:gbPTKvan0
主人公が島津の家久だったっけ?なんたるマイナー武将
なのに一緒に出てるのが織田信長、源義経、那須与一、
ジャンウダルク、アナスタシア、土方歳三、
ビリーザキッド、ハンニバル、スキピオ、あと名前忘れた
ゼロ戦乗ってる日本の撃墜王というそうそうたるメンバー


 
50 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 22:25:54.13 ID:9XUY7t+k0
>>41
菅野直だなデストロイヤー菅
山口多聞が出てきたときはマジでテンション上がった


 
108 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 22:38:13.73 ID:wnxQEFBWP
>>41
ゼロ戦じゃない紫電改
菅野直 343空 でぐぐってみな
マンガのヒーローが現実化したような人だよw
 
 

 
664 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 23:48:25.41 ID:E48g0slB0
トゥラトゥラってなんだ?


 
671 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 23:49:08.81 ID:8aO3P2950
>>664
トラトラトラ 我奇襲ニ成功セリ
 


 
571 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 23:35:39.08 ID:GkzYDx250
ヒトラーはでないの?
 

 
578 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 23:36:22.99 ID:V3tKQl0u0
>>571

 
 
 
792 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 00:13:59.43 ID:IhKGsAxsO
ヒトラー出したいけど出すと全部持って行かれるからああいう扱いだったのか

 
 
805 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 00:16:07.91 ID:/YR8GwQb0
>>792
ナチはヘドが出るほど描きすぎたって1巻の裏表紙で書いてるぞ



 
864 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 00:35:25.27 ID:anY0PGM70
2巻のサンジェルミ伯ってオカマ野郎っておそらくサンジェルマン伯爵だよな
不老不死の逸話とか一致するし

 

 
509 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:27:05.90 ID:nhZYfJBT0
サンジェルマン伯て何者だよ 
 

 
839 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/20(木) 00:27:18.09 ID:zKmSLbYp0
みんなが知ってるサンジェルマンは
二代目で初代の名前を勝手に使ってた詐欺師ついでに初代も詐欺師
自分は不老不死とかスゲー薬あるとかいって貴族だまして金集めて普通に年取って死んだ
 

 
874 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/20(木) 00:37:39.16 ID:O8AqJOGi0
別の漫画ではローゼンメイデンを作った人だな 
 
 

 
27 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 22:20:45.84 ID:5HThmcNh0
黒王さまはだれだよキリストだろ?


 
518 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/19(水) 23:28:30.52 ID:ON6RdmK/0
黒王がキリストっていうのはありきたりすぎやしないか?
もちろんユダとか使徒の線もあるかもしれないが、
もっと突拍子も無いヤツで裏かいてくる気がしてならない 
 

 
533 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 23:30:38.68 ID:kNZVjkeS0
>>518
手のひらの杭跡やら台詞がキリスト彷彿とさせすぎてる

 
 

152 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/19(水) 22:44:50.30 ID:s3endboPP
一瞬で治癒させる力
人を救おうとしたが拒絶されて絶望
両手には杭で打たれた跡

どう考えても
 

 
907 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 00:52:32.76 ID:OsyQJ//BP
キリストが釘打ち込まれたのは手首のはずだが


 
911 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 00:54:06.62 ID:anY0PGM70
>>907
そんな細かいとこ突っ込むような漫画じゃねえだろ



 
939 名前:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/20(木) 01:12:39.10 ID:AW4ISd7L0
アナスタシアとか言う人と与一と戦ってる長髪は史実ではどういう人だったの?
 

 
944 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:14:47.03 ID:/YR8GwQb0
>>939
アナスタシア
http://ja.wikipedia.org/wiki/アナスタシア

ジルドレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジル・ド・レイ 
 

 
951 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 01:18:13.78 ID:anY0PGM70
>>939
アナスタシアはこんなの
17歳で革命で死んでる


ちなみにラスプーチンはこんなの(真ん中)



 
952 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 01:19:35.97 ID:anY0PGM70
ジルドレはガチキチガイ、まあ嵌められた説もあるけど
 

 
807 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 00:16:37.02 ID:6+OdOxFE0
正直ロシアの有名人はほぼ廃棄物にできそうな気がしなくもない  
 
 
 
 
714 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 23:57:22.81 ID:tDa+kILc0
twitterのキチのおっさんぐらいのイメージしかなかったが
漫画もおもしろいのん?

 

 
728 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 00:00:13.59 ID:J9EtKlHv0
>>714
肌に合わない人は本当にダメだから一回見て判断したほうがいい
まあこの漫画に限った話じゃないけど
 
 
 
462 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 23:21:30.58 ID:sZirmOMx0
全然おもろないやんけコレ
ごり押しやめろ
つまらんぞこれ 
 
 
 
475 名前:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/19(水) 23:22:32.92 ID:v3v2oMdK0
ハンニバル&スキピオが喧嘩しながら両方に対してツンデレとか
信長が豊久に信忠の面影を見たりとか
本能寺の真相wとか、トンデモを許容できるなら結構たのしいよ。



 
376 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 23:11:11.04 ID:czjMS4EF0
カバーと後書きが本編の漫画だろ
 

 
368 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 23:09:36.46 ID:0dUV+XTp0
これ載せてくんなかったのがな


 
385 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/19(水) 23:11:47.89 ID:J02+kPQN0
>>368
ロン毛って誰だっけ強姦されて死んだの?
 

 
409 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/19(水) 23:15:05.40 ID:lVb9MX8f0
>>385
アナスタシア・ロマノフもジャンヌダルクも両方とも強姦された挙句燃やされた


 
419 名前:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/19(水) 23:16:13.78 ID:v3v2oMdK0
>>385
アナスタシア・ニコラエヴァ
ポリシェヴィキに捕まった後強姦されてたとか。
 
 

 
274 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 22:57:15.29 ID:0dUV+XTp0
ドリフターズは糞漫画だと思う
まず、騎士団の本隊の殺し方が糞、そんで残党の追い込み方のトラップが糞
そんで弓も仕掛けが糞だし、マジで糞

 

 
295 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 23:00:02.84 ID:UYPFlPFL0
>>274
ちょっとワロタw
確かにそこは糞だがww 

 
 
 
559 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (鳥取県):2011/10/19(水) 23:33:43.97 ID:rLQoOTU40
>>274
殺した後の扱いとかも糞だよな


 
759 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/20(木) 00:07:09.13 ID:P1hKXIKr0
>>274
間違いなく二巻は糞漫画だわww 


 
288 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 22:59:15.11 ID:4TPFmrfc0
>>274
字面だけ見るとすげーアンチに見える 


 
 
201 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 22:49:42.65 ID:xKICCxtgO
よく聞かないと死にます でちょっとワロタ
私的には勢いだけの前作よりよっぽど面白い


 
626 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 23:42:31.82 ID:gC+AuQ8E0
最近刃物にウンコつけて破傷風狙いっていう武器を良く目にするんだけど
実際どれくらいヤバイんだろう。
 

 
645 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/19(水) 23:45:10.93 ID:yT046hOs0
>>626
抗生物質無いとほぼ確実に死ぬ あっても死亡率50%位行く
 



【放課後ティータイム「いい湯だな」】
http://youtu.be/nHlLL6vVj-8
ドリフターズ 2巻 (ヤングキングコミックス)
ドリフターズ 2巻
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 13:41 | URL | No.:425065
    (ランキングの本知らないのばっかりだ…)
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 13:48 | URL | No.:425066
    切れ痔とかは破傷風にならないん?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 13:49 | URL | No.:425067
    >魔界転生も知らんのか、fateとか言ってるキモオタは

    きのこは魔界転生にハマってfateの原案を作ったと公言している訳だが
  4. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 13:52 | URL | No.:425068
    花と星妙に売れてるな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 13:56 | URL | No.:425069
    完結は2019年ぐらいだな!
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 13:58 | URL | No.:425070
    こいつのマンガつまんなさすぎる
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 13:59 | URL | No.:425071
    ※2
    痔ろうになるんでないかな

    そう言や旧XBOXのダイナソーハンティングも糞ゲーだったなぁ・・・
    旧箱引っ張り出そうかしらん
  8. 名前:名無しビジネス #hV7NF406 | 2011/10/20(木) 14:08 | URL | No.:425073
    ※3
    きのこはそうでも読者は違うのかといいたいんじゃね?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:09 | URL | No.:425074
    刊行が遅すぎてなあ
    一年半に一冊出ればいい方ってのが辛い
  10. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 14:09 | URL | No.:425075
    一巻が微妙だったから二巻買ってないけど、結構評判良いんだな
    明日買ってくるか
  11. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 14:09 | URL | No.:425076
    「fateのパクリ」とかいってるのオタだけですから

    つか島津豊久ってwiki見てもほとんど情報ないんだがなんかの作品で活躍したのけ?
    ヒラコーは豊久の何がよかったんだろ?
  12. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 14:09 | URL | No.:425077
    新たにタグ作るくらい管理人がドリフにはまったっていうのはわかった。

    一番エロイのはアラブ人に強姦されるショタアーカード。
  13. 名前:   #- | 2011/10/20(木) 14:12 | URL | No.:425078
    新たにタグ作るくらい管理人がドリフと平野にはまったっていうのはわかった。

    一番エロいのはアラブ人に掘られるショタアーカード。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:13 | URL | No.:425079
    ヘルシングカバー裏とか以下略でfateネタやってるからあながち無関係ともいえんだろう
    パクリとか騒ぐのはアホだと思うが
  15. 名前:名無しビジネス #TOmz3iPU | 2011/10/20(木) 14:18 | URL | No.:425080
    ドリフターズ読んだ後だとfateがつまらなく見えるから困る
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:19 | URL | No.:425081
    島津ごと滅べと思った
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 14:22 | URL | No.:425082
    どうでもいいけどヘルシング外伝まとめて
    1冊の本にしてくれよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:22 | URL | No.:425083
    あいかわらず絵が下手だな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:24 | URL | No.:425084
    花と星何故入るんだろう
    つぼみ読んでるけどよくわからん
  20. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/20(木) 14:27 | URL | No.:425085
    なんかアワーズの最後の方にあるイメージがあって、人気が無いのかと思ってた。
  21. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/20(木) 14:29 | URL | No.:425086
    豊久の刀の持ち方が気になって気になって
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:29 | URL | No.:425087
    ぶっちゃけやたらヒラコ―を持ち上げている旧世代おっさんオタクには辟易としている。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:30 | URL | No.:425088
    放火後ティータイムw
    強姦後ティータイムw
  24. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 14:32 | URL | No.:425089
    過大評価
  25. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 14:33 | URL | No.:425090
    なんかヒラコーアンチって
    ゴルゴを叩くワンピースオタクの少年みたいな感じに見えるな
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #brXp5Gdo | 2011/10/20(木) 14:34 | URL | No.:425091
    豊久が親戚連中に教えられたことを披露したとき、信長が「おまえんとこみんなおかしい」って言っててワロタw
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 14:37 | URL | No.:425095
    所々挟まれる小ネタが面白い
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 14:38 | URL | No.:425096
    ※11
    伝説の島津の退き口の先鋒武将だからだろ

    あの戦いは桶狭間以上のマジキチバトルだったから
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:42 | URL | No.:425097
    ※26
    薩南示現流読んだけど、本当に薩摩はキチガイ入ってる。
  30. 名前:ナナシスケープ2さん #tHX44QXM | 2011/10/20(木) 14:44 | URL | No.:425098
    >>452
    能力付加されてる廃棄物が漂流物と同数いたら流石に詰むわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:44 | URL | No.:425099
    この作者のオナニー漫画の何が面白いのかわからん
    歴史上の人物に関しての知識とイメージが作者とほぼ同じじゃないと楽しめない欠陥漫画だろ
  32. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 14:45 | URL | No.:425101
    ヒラコーの漫画は、中二病を馬鹿にしたい高二病の奴が好きそうだと思うけどな

    それじゃあ僕、クイックジャパン買ってくる
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:45 | URL | No.:425102
    ※11
    予想だが、
    ・知名度あるにはあるが、あんまり目立ってないからキャラ付けし易い
    ・でも武勇伝はちゃんとある

    ゲーム「鬼武者」で明智佐間之助を主人公に起用したのと同じような理由かと。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:46 | URL | No.:425103
    米2
    新鮮な便は大腸菌の塊だが破傷風菌はいない。
  35. 名前:おう!九州の!?はじっこの!?ものすごいド田舎の #- | 2011/10/20(木) 14:48 | URL | No.:425105
    オッス!オラ第六天魔王しゅみは焼き打ちとか皆殺し
    殺した相手のどくろのさかずきでカンパーイ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:50 | URL | No.:425106
    ※25
    どうしてヒラコ―信者って自分の嫌いな人間をヌルオタ認定して心の平静に保とうとするの?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:53 | URL | No.:425107
    ヒラコー自分の漫画で「僕の考えたサーヴァント対決」やったりするくらいのファンだからなあ
    与一をショタにしたのは本人がショタ好きだから
  38. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 14:58 | URL | No.:425108
    Fateのパクリってかヒラコーが自分でぼくの考えた聖杯戦争って言ってるんだが…
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 14:59 | URL | No.:425109
    エルフの人間たちの呼び方が気になったんだが
    人間→エルフが耳長なら
    耳短かよりは
    耳欠けのほうがしっくりくる
  40. 名前:774 #- | 2011/10/20(木) 15:01 | URL | No.:425111
    アーカードと違って豊久には人外じみた特殊能力がないから今のままだと巻を追うごとの失速感がキツイだろうな
    今のところ示現一刀流みたいなのでダイナミックに首取るのばっかだし
    むしろ敵の方が楽しみ
    土方とか
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:07 | URL | No.:425113
    ヒラコー本人の言葉からドリフターズがFateに影響されてないとは言えないだろ
  42. 名前:- #- | 2011/10/20(木) 15:09 | URL | No.:425114
    Zeroとドリフターズ
    アニメ放映と単行本発売で
    ほぼ同時期にジルドレが登場する形で笑った
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:10 | URL | No.:425115
    Fateとか知らんのでスーパー歴史大戦と認識している
  44. 名前:   #- | 2011/10/20(木) 15:11 | URL | No.:425116
    ※11
    歴史オタに豊久は妄想しどころが多くておいしいだろ

    wikiソースレベルだと疑問おおいかもしれんが。
  45. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 15:11 | URL | No.:425117
    ※3
    クリエイターが既存の名作を知らないわけないだろ
    問題は受け手の方な
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 15:15 | URL | No.:425118
    ※11
    歴史板とかじゃ知る人ぞ知るって感じ。
    初陣での父ちゃんとの話がやたら格好良いので有名。
    ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-1493.html
    このサイト面白いよ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:19 | URL | No.:425120
    >>274がアンチの意味じゃなくて2巻の内容まんますぎて吹いた
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 15:19 | URL | No.:425121
    ※31
    寧ろ、作者のオナニーじゃない漫画なんて存在するんだったら教えて欲しいわwww
    創作活動なんて全部作者のオナニー以外の何物でもないだろ。
    そのオナニーを見て楽しいか楽しくないかは見る奴次第ってだけ。
  49. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 15:21 | URL | No.:425122
    魔界転生→Fate→ドリフターズ
    でいいじゃん。本人達もそれに近いこと言ってるんだし
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:24 | URL | No.:425123
    絵が嫌い。
  51. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/20(木) 15:26 | URL | No.:425124
    ヒラコーはダメな奴は本当にダメなので他人にオススメはしないわー
    個人的には多聞が出てきて嬉しい。既にデストロイヤーも出てるし、絡みが楽しみ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:29 | URL | No.:425125
    ヒラコー本人は好き
    漫画は読んだこと無い
    いつかヘルシング辺りは読んでみようと思ってる
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:32 | URL | No.:425127
    アンチとかじゃないつもりだけどドリフターズはホントにおもしろくない。
    多分同じようなことばっか描いてるから読む側として飽きが来たんだと思う




  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 15:32 | URL | No.:425128
    ※51
    菅野はもう出てこないのと違うか?
    史実上で一時行方不明になった時、あそこにいたって設定だったはず。
  55. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 15:33 | URL | No.:425129
    ランキングにラノベ多い気がする
  56. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/20(木) 15:36 | URL | No.:425130
    1巻だけよんだけど途中で挫折した
    自己満足オーラがですぎてついていけないです
    画力もそこまでだし台詞回しも微妙
    設定は面白いかなって感じ
  57. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/20(木) 15:41 | URL | No.:425131
    本当に合う合わないがすっぱり分かれるな、この人の漫画
    中二病患者の自分は面白いと思ってるし、大好きだけど
    好かん人はとことん好かんだろうなとは思う
  58. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 15:43 | URL | No.:425132
    この人の漫画読みたいなと思いつつもツイッターおじさんのイメージがあって手が伸びない
  59. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/20(木) 15:43 | URL | No.:425133
    しかし※22みたいなのが持ち上げてるのは萌絵だけのゴミ漫画だったり、「いま面白い漫画なんてひとつもないよ」というネガティブなだけの意見だったり。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:44 | URL | No.:425134
    >>274上手すぎてワロタwww
  61. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 15:44 | URL | No.:425135
    こんなマンガ見たことがない。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:46 | URL | No.:425136
    ドリフターズって言うから開いてみたら
    何のことかさっぱり分からんかった
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:47 | URL | No.:425137
    まあ付いてこられない人が多いのも当然だよ。癖強いもん。
    ラーメン屋でいうなら、町内名物の変なオヤジが週に一回だけ店開けて作った
    自己流ラーメンみたいなもの、だから。
    間違っても万人向けではない。万人向けに作ってる訳じゃないのは
    当のオヤジ本人を見ていれば明らか。
    商売舐めてると言われても仕方ない。
    でもまあ、そういう人がいてもいいんじゃないの?
  64. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 15:51 | URL | No.:425140
    えっ那須与一女キャラに変えてたのかと思ってた
    1巻気づかずに読んじゃったぞ…
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:53 | URL | No.:425141
    また海外でもマイナーな戦争好きな奴らに大人気になっちまうのかな?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 15:59 | URL | No.:425142
    ※48
    普通は史実の人物出すにしても読者に分かりやすいようにキャラクターやらバックボーンやらエピソードを書くと思うけどね

    新しい登場人物出てきました。その人物について知ってないとキャラクターも小ネタもわかりません。楽しみたかったら自分で調べてください。
    ってのでは、一つの作品としてあまりに稚拙。
    同人誌レベル
  67. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:00 | URL | No.:425143
    ※54
    菅野はその最期は確認されてないぞ。
    ていうかなんで菅野直なんてマイナーな人物あそこだけの登場になるんだよw
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:00 | URL | No.:425145
    >>274
    どんだけうんこ好きなんだよ…


    絵が嫌いはわかる、自分も進められてHELLSING読んだ時そう思った
    慣れれるかが第一関門、話は面白いと思うよ多分


    しかし今回もカバー裏でワロタ

  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:00 | URL | No.:425146
    ※59
    自分の個人的評価が常に最優先されるべき正しい評価だと思ってる
    アホな人達だから相手しないのが正解
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:03 | URL | No.:425147
    江戸時代の牢獄での囚人間のリンチ刑に糞尿を食わせるというのがあったらしいが
    食わされたやつは数日中に病気になって死んだらしい
  71. 名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2011/10/20(木) 16:04 | URL | No.:425148
    オタクを昇華した様式美
  72. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:04 | URL | No.:425149
    凄く続きが読みたい。どう決着つける気なんだろうか。
    あと漂流者も廃棄物も他は誰が出てくるんだろう。出てきたとしてどんなキャラにされてんだろう。
    考えただけでわくてか。
  73. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:07 | URL | No.:425150
    ※66
    だよな。そういうゆとり仕様じゃないとゆとり的には無理だよな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:13 | URL | No.:425151
    Fate?しらねーよ。ヒラコー面白いからそれでいいんだよ。
    自分がおもしろけりゃそれでいいんだよ。他の作品も他人の評価もそんなのは関係ねーんだよ
  75. 名前:名無しビジネス #9UrJBJ6Y | 2011/10/20(木) 16:15 | URL | No.:425152
    漫画なんて娯楽なんだから
    こんだけ楽しませてくれたらいいじゃん
    高尚な完璧な話が読みたければ他で読めばいいのに~
    続き早く出ろ
  76. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:17 | URL | No.:425153
    糞面白いけど完結まで絶対10年くらい掛かると思ったら気が重くなるぜw
    とりあえず糞漫画である事は確かだ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:20 | URL | No.:425154
    ※39
    そんな呼び方したら速攻で良識あふれる社会派の方々に目ぇ着けられちゃうでしょ
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:23 | URL | No.:425155
    ※66
    調べなきゃ解らないレベルなんて豊久くらいのもんだろ。
    あとは有名どこばっかじゃん。
    それに歴史上どんな人物だったか解らなくても問題ない描き方はされてるだろ。
    それぞれどんな能力を持ってるか解れば、ストーリー上は関係ない訳だし。
    知ってる方がより楽しめるってだけで。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:24 | URL | No.:425156
    みんなオマージュだって解ってんだから、アンチ以外がパクリなんて言ってるの見た事ねぇよw
  80. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:24 | URL | No.:425157
    絵は好き嫌いで別れるだろうが
    台詞回しは独特で面白いとは思う
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:28 | URL | No.:425158
    ※80
    ヘルシングで数々の名台詞を生み出したしな

    「よろしい、ならば戦争だ」はシビれたwww
  82. 名前:名無しビジネス #9fpR9nnU | 2011/10/20(木) 16:34 | URL | No.:425159
    ※42
    愛しのジャンヌと一緒に居るだけでこうも違うのかと脳内変換しました
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:41 | URL | No.:425160
    ヘルシング未読でこれ読んだけどつまらなかった
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:42 | URL | No.:425161
    無双ファンにとっては島津豊久は常識レベルなのです
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:43 | URL | No.:425162
    >>53

    ある意味読む人選ぶ漫画だし仕方ない、歴史が好きな人には(俺みたいな歴オタには)読みやすいんだけど、みんながみんなそうじゃないしな。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:45 | URL | No.:425163
    大師匠は安倍晴明?
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:48 | URL | No.:425164
    確かに歴史好きだと次に誰が出てくるか楽しみで仕方ない
  88. 名前:名無しさん@きまぐれ #- | 2011/10/20(木) 16:49 | URL | No.:425165
    ※80
    そうそう。セリフの繰り返しの使い方がすごくいい。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:49 | URL | No.:425166
    話はホント面白いけど
    ところどころに出てくるネットスラングみたいなのが痛々しい・・・
    なんかシュタゲみたいだ、ノリが
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:50 | URL | No.:425167
    というか出した偉人にそれなりの見せ場欲しいよな
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:51 | URL | No.:425168
    どっかであったような設定で全く新鮮味がない
    つまらん
  92. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:51 | URL | No.:425169
    俺もジルドレは名前しか知らんし、与一は扇を射ったこと位しか知らんが最近では一番面白いと思うぞ
    そもそも青年漫画なんだからガキが見て面白さがわからないのは普通だと思うんだけど…
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:54 | URL | No.:425171
    どうせオカマもかっこよくなるんだろ
    ほぼ全ページかっこいいもんな、合わない人はどう思うかしらんけど人気に見合う面白さだと思う
  94. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 16:55 | URL | No.:425172
    オルミー乳の薄い本はまだなの?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 16:57 | URL | No.:425173
    爆売れか・・・・そうかそうか
    ヒラコーがもっと頑張ればNHK大河も夢じゃ無いか?
    頑張れヒラコー!ウンコウンコ!!
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 16:58 | URL | No.:425174
    ※94
    あんまり言うと本人が出しそうで怖い
  97. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 17:01 | URL | No.:425175
    HELLSING読んだことないけど
    面白かったよ
    でも3巻でるのが来年って遅すぎるね
  98. 名前:名無しのアレ #- | 2011/10/20(木) 17:03 | URL | No.:425176
    ズ パ ッ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:04 | URL | No.:425177
    ※66
    カエサルやハンニバル程度も知らないとか、世界史の授業ちゃんと受けてたのか……?
    教科書に載ってないマイナーなやつなんて、島津と菅野と多聞とギャング団ぐらいじゃね?
    アナスタシアやサン・ジェルマンやジル・ド・レは色々と有名だし。
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 17:05 | URL | No.:425178
    ヘルシングは大ファンだったけどドリフターズは正直つまらん
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:06 | URL | No.:425179
    ※94
    ブラックラグーンの作者が書いてくれる可能性がワンチャンあるぞw
  102. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 17:06 | URL | No.:425180
    イレブンソウルがあったことに驚いた
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 17:12 | URL | No.:425182
    ※95
    島津が出てる段階でNHK大河はないwww
    朝鮮で頑張り過ぎてあっち方面の人に嫌われてるんだよ、鬼島津の一族はww
    あと立花。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:13 | URL | No.:425184
    ※78
    おちけつ
    俺も歴軍オタだがそれは偏りすぎw
    歴オタじゃない普通のオタが解るのはせいぜい
    ノブ、与一、アナルスタシア、土方、ジャンヌ、晴明くらい。
    豊久、汁ドレ、管野、多聞とか多分知らん奴多い気がする。

    有名組は複数作品に出てるけどマイナー組は思いつくメジャー作品ではコレらしかない気がする。
    豊久は無双で、汁ドレはfate、管野はストパン、少将はジパング位か?
  105. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 17:13 | URL | No.:425185
    ヒラコー終わコン

    完全に老害一直線
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:13 | URL | No.:425186
    実際馬鹿みたいに売れてるんで
    こんなとこで叩いてもむなしいよな
    先週発表のオリコンでも一位だったし
  107. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 17:15 | URL | No.:425187
    ヒラコーの漫画はあの絵とあのノリとあの刊行ペースに耐えられないなら読むべきではないと思う
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:15 | URL | No.:425188
    ヘルシング オリコン4位
    ドリフターズ オリコン1位
    前作より人気出てるのにオワコンねえ・・
  109. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 17:17 | URL | No.:425189
    ※66
    巻末に人物紹介書いてあんじゃん、適当だけど
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:19 | URL | No.:425190
    ※59※69
    こういう自分を特別だと思っている馬鹿信者がうっとおしいんだよなヒラコ―周辺は。
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 17:21 | URL | No.:425191
    ※104
    旧日本軍は知らん人多そうだが、ジルドレは有名だろ。
    ジャンヌの映画でも出てたし。
    つか、他も映画になったりしてて知名度はあると思うが。
    ワイルドバンチは年代が上じゃないと厳しいか。
    個人的にはサンダンス・キッド=レッドフォード、
    ブッチ・キャシディ=ニューマンの「明日に向かって撃て」が好き。
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 17:22 | URL | No.:425192
    今一番好きな漫画だわ
    これで執筆が早ければ文句ないのに
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:22 | URL | No.:425193
    ※66
    ママのオッパイでも吸ってろ。
    お前さんには離乳食さえまだ早い。
  114. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 17:29 | URL | No.:425194
    ヒラコーって本人に対してじゃなく
    漫画に対してのアンチもいるんだなw
    二巻すごい面白かったけどな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:34 | URL | No.:425195
    ※111
    むしろ俺はもともと旧軍オタだから汁ドレとかアナルより
    管野、山口は常識レベルだと感じてる
    というか俺の周りだと知名度は旧日本軍勢>西洋勢だしな。
    ジャンヌの映画も見たこと有るけど、
    はっきりいうとジルドレ?誰それだったよ。
    キッドも名前しか知らんね、というか西部劇は年代的な差がどうしても出てくる気がするけど。

    俺が挙げた有名どこは教科書にも出てる、オタでないメディアにも出てるレベルだしね。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 17:34 | URL | No.:425196
    売れると、アンチも出るよ
    ある意味人気の有名税だ
  117. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 17:37 | URL | No.:425197
    イレブンソウルが入っててよかった、回りに読んでるやついないし本屋でも減ってる気がしないんだよ

    ってかこれ終わるのにまた10年くらいかかるんかな
    あと話名のアニソンにやっと気づいた
  118. 名前:名無しビジネス #CG6Ezbdg | 2011/10/20(木) 17:37 | URL | No.:425198
    そんなに面白くなかった
    俺には合わなかったみたいだ
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 17:52 | URL | No.:425200
    俺は面白かったなー

    最近の漫画家で演出とか表現で魅せれる人ってほとんどいないから
    ヒラコーは数少ない天才肌だと思うよ。
    天才かわからんが天才肌だとは思う。
  120. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:04 | URL | No.:425201
    ドリフターズのジルドレは何か不死身属性ついてるけど
    どっちかっていうと、それってラスプーチンなんじゃないかと思った

    ジャンヌが雑魚キャラで残念
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:06 | URL | No.:425202
    与一きゅんマジ可愛いと思いますゲンジバンザイ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:06 | URL | No.:425203
    728 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 00:00:13.59 ID:J9EtKlHv0
    >>714
    肌に合わない人は本当にダメだから一回見て判断したほうがいい
    まあこの漫画に限った話じゃないけど

    この台詞って、この漫画みたいにコアなファンが多数ついてる作品のスレじゃないと言った瞬間フルボッコ確定だよね
    ワンピースだと軽く100は埋まるだろ

    911 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 00:54:06.62 ID:anY0PGM70
    >>907
    そんな細かいとこ突っ込むような漫画じゃねえだろ

    これも同様
    もし他作品なら「別に細かくねぇし」「史実だと云々」「勉強しろカス」
    とまあ こうなるだろ
  123. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 18:07 | URL | No.:425204
    凄く面白い
    こういう時代を経ての競演ネタ大好き
    まあ黒王は明言できねえわなー最近の信者はキチガイだらけだし
    ネットが無ければ国内だけでちゃんとまわせたのに。
  124. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:07 | URL | No.:425205
    面白いんだけど、強いか弱いかどんな性格かも不明なくらいの
    マイナーキャラが強く描かれ過ぎててそこは不満
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:11 | URL | No.:425206
    火薬の製作は良いとしてこのあとカートリッジの話が出てくると
    土方無双が始まるだろうな
  126. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 18:16 | URL | No.:425207
    自分はアワーズを読むときはチェックしてるな、炎使いの女との戦いがベタベタな展開かなーと思ったけど、戦術とか死生観の話とかは面白かったから、今後の展開次第で購入を決めようかと。
  127. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/20(木) 18:18 | URL | No.:425208
    たぶん今がいちばん面白い
    4巻あたりから失速
    7巻あたりで風呂敷のたたみ方を見失い
    10巻で急転直下の終わり方
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:20 | URL | No.:425209
    イレブンソウルが11位な時点で今月は目玉が無さ過ぎたww
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:25 | URL | No.:425211
    この漫画全く知らなかったが、
    書店でタイトルと作者みて、これはなんじゃと
    1巻だけ買ってみた。まだ読んでないw
  130. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 18:30 | URL | No.:425212
    表紙かっこいいよね
    ヒラコーの漫画が出ると「この季節がやってきた」って感じるよ
    月刊誌だからしかたないわな
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:30 | URL | No.:425213
    早く読みたいけど、konozama喰らってまだ届いてねえ。
  132. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:31 | URL | No.:425214
    これは最高に面白かったわ
    ヘルシングも神だし平野のエンタメの才能はヤバイ
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 18:32 | URL | No.:425215

    ※99

    >アナスタシアやサン・ジェルマンやジル・ド・レは色々と有名だし。

    こいつらこそ世界史の教科書には出てこんわw
  134. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/20(木) 18:36 | URL | No.:425216
    一言で言えば「厨」の完成型
    良くも悪くも
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:40 | URL | No.:425218
    完結したら纏め買いして読みたい
    単行本一冊に1年以上とか待ってられないよ
  136. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:40 | URL | No.:425219
    ヒラコーの漫画大抵面白いわ
    なんで今頃ニュースになってるのか
  137. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:43 | URL | No.:425220
    何事も○○って面白いの?とか聞いちゃう奴は
    自分でなにも決めれない小物
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:45 | URL | No.:425221
    エロ漫画家時代からノリが全く
    変わってないのが凄いなw
    描きたいものだけ描いてたら
    人気が後から付いてきたイメージのある人だ
  139. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:46 | URL | No.:425222
    アワーズなんて超マイナー誌でやってるが
    最近はネットもあるし面白かったら口コミで売れていくのね
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 18:55 | URL | No.:425224
    二巻まで読んだけど本当の意味で糞漫画だった
  141. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 18:56 | URL | No.:425225
    ヘルシングもドリフターズも楽しんでいる。
    ワンピースも蒼天航路も聖お兄さんもへうげものもベルセルクもジョジョも好き。
    雑食万歳。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:05 | URL | No.:425227
    ウンコすげぇ
  143. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 19:20 | URL | No.:425231
    ランキングでクソワロタ
    他はライトノベルじゃねーかwww
    逆に4倍しか売れてないってwwww
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:26 | URL | No.:425232
    ヒラコーのノリが分からんヤツに面白がれって言ってもそりゃ無理だろw
    シリアスとギャグも変に混じってカオスな状態だし。
    まあ電脳研から信者の俺としては落書き状態で「おまえんちおかしい」と突っ込む信長がステキすぎるワケだがwww
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:30 | URL | No.:425234
    誰か足立区の挨拶載せてくると思ったが、誰もやらなかったな。

    生と死が非常に近いところにあると言うのが2巻のメインエピソードなのかな?
    このような黒い人間の本性とでも言うのか、嫌いじゃないな。

    無限の住人も結構楽しみ。
  146. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 19:32 | URL | No.:425236
    ※143
    ラノベ4冊しか入ってなくね?
  147. 名前:ええ #- | 2011/10/20(木) 19:37 | URL | No.:425237
    ところどころデフォルメ顔になるのがむかつく
    そういう漫画多いけど
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:38 | URL | No.:425238
    ところで、ここまで「指輪物語のパクリだ!」って言い出すやつが一人も居ないんだが……。お前らfateだけじゃなくて古典ファンタジーも読めよ……。
    指輪物語の攻城戦でドラボーンやられてたら、自由の民詰んでただろうなー。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:50 | URL | No.:425240
    哀しいかな、ヒラコーじゃ
    ハンニバルとスキピオの「戦術」をおもしろく描くことはできん

    本人も単なるバトル漫画にしたくない意欲で
    この2人用意したんだろうけどなぁ…
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:56 | URL | No.:425241
    ※66
    ゲームに例えるならジャンルが歴史シミュでなくて
    スパロボだからだよ。ハナから知ってる人向け。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 19:59 | URL | No.:425243
    信長の野望の島津家マジオススメ後ろから責められる危険がない
  152. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 20:04 | URL | No.:425244
    月姫がヘルシングパクったから、ヒラコーもFateをパクリかえしたんだろう。
  153. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 20:05 | URL | No.:425245
    このコメの伸びで人気がわかる気がする
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 20:06 | URL | No.:425246
    柳生分が足りんよな。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:08 | URL | No.:425247
    ※39
    たぶんそれだと編集の校閲が入って使えない
  156. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 20:16 | URL | No.:425250
    人間の軍団相手ならずっと糞だろうな
    廃棄物相手の能力バトルがメインになるまで糞まみれ
  157. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 20:21 | URL | No.:425251
    たしかに2巻はやばいほど糞漫画だ
  158. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 20:22 | URL | No.:425252
    ヘルシング読んだけど厨二全開ってだけで面白さがさっぱり分からんかった
    誰か説明してくれ
  159. 名前:774 #- | 2011/10/20(木) 20:37 | URL | No.:425255
    この作者の前の作品読んだことないけど
    豊久の戦闘シーンの表情とか気に入ったから買った
  160. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 20:38 | URL | No.:425256
    面白いって言ってる人達は結構具体的に言ってんのに
    つまらないの連呼してる人達は何も具体性が無くつまらないの連呼のみってのが笑えるw
    中身の無さから見て皆同一人物なのかとすら思える
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:47 | URL | No.:425258
    この人の漫画ファンキーで好きなんだけどなぁ
  162. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 20:49 | URL | No.:425259
    ※158
    ジョジョと同じで
    素敵ポーズと台詞まわしを愉しむものだと思ってる

    奈須きのことヒラコー。
    同人出身同士、感銘を受けあってると考えると微笑ましいな
    1巻は導入として最高だったけど2巻はちょっと拍子抜けした
    とりあえず善人っぽい描写を全面ギャグにしてある上に
    前作ヘルシングと違ってぶっ飛んだキャラにも勢いがないからキャラが掴みにくい
    まだ評価される段階でないにも関わらずこの売り上げなのは
    「平野耕太」という作者名がブランド化したという証なんだろうな
  163. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 20:51 | URL | No.:425260
    ※158
    別に無理して読む事ないだろ。
    面白いと思う奴が読めば良いだけの話なんだから。
  164. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/20(木) 20:52 | URL | No.:425261
    >那須与一は何狙いで女っぽくしてんだよ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:52 | URL | No.:425262
    月厨は相変わらずだなw
  166. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/10/20(木) 20:57 | URL | No.:425265
    うわマジか ざまあ金柑頭ざまあ えらいぞ伏見の農民百万年無税

    このセリフ好きすぎる
    ところでドリフ側って「キリストぉ? それが何?」な連中が多いのね
  167. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/20(木) 20:58 | URL | No.:425266
    だめだこりゃ
  168. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:01 | URL | No.:425269
    ※154
    柳生一族は割と普通に死んでるのばっかだからなぁw
    行方不明か非業の最期だと結構限定されるよな。
  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:07 | URL | No.:425273
    ルーデル出せよルーデルw
  170. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 21:11 | URL | No.:425277
    作者が中二病こじらせたキモオタだからな
    それが悪いとは言わないけど、本当にネットのキモオタと同レベルで
    他の作品貶したりするのは気分悪い
    そのくせ自分の好きなモノは異常なほどマンセ―しまくるとかとてもじゃないけど付いて行けない

    でも趣味が合う奴にとってはこれ以上ないほど最高の漫画家だろうな
    こういうとことん嫌われるアクの強いクリエイタ―はどんどん出てきて欲しい
    平均点が高いだけの市場なんてクソつまらないからな
    俺はこいつ大っ嫌いだけど
  171. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:25 | URL | No.:425287
    ※169
    ルーデルは老衰で大往生じゃんwww
    90いくつでシュトゥーカのないルーデルなんかいても役に立たないだろwww
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:26 | URL | No.:425289
    ※170
    オタじゃない漫画家なんていねーよw
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:38 | URL | No.:425303
    単純な話で「こいつ知ってる!!」「これ知ってる!!」って既知との附合は優越感を得られるものなんだ。
    逆にいちいち出てくる事物に「誰これ?」「何それ?」と疑問を差し挟むのは劣等感を刺激されるばかりか、その程度ではそういったレトリックの読者に挑戦的な趣向すら理解できてないだろ。
  174. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:53 | URL | No.:425311
    ※162
    同人出身てより同い年ってのが一番でかいんでない?
    他の同年代の作家も厨二病こじらせたようなのが多いし
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:05 | URL | No.:425324
    ヒラコー流の「リーグ」だな、と思って読んでたんだが
    「魔界転生」なんてもんもあったな風太郎懐かしい
    ごたまぜ感がいいよねバカバカしくて
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:10 | URL | No.:425327
    売り上げあるのはファンの待たされてる読みたい力が爆発するからなんだよ
    二ヶ月に一回出るような漫画はまあ今買わなくてもまた今度買おうとかって事もあるけど1年に一回とか数年に一回とかの場合はもう見つけたら即買っちゃうんだよやっぱり
    待ってたぞ畜生が!!て思いで衝動買いしちゃう感じ
    だから一時期に集中してるだけだと思うよ正直
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:33 | URL | No.:425352
    おらヒラコーはよ続き描け!
    いや描いてください
  178. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 22:37 | URL | No.:425356
    常識的に考えて年に一巻とか数年に一巻しか出ない漫画なんて存在その物を忘れられてしまうから逆に売れなくなるだろう
    だから大手の出版社はそういう物に関しては宣伝したりしてるだろう
    ヒラコーの場合は固定ファンの多さだろう
    ヘルシングのOVAも好評で確実にそして着実に現在進行形でファンが増えて行ってるんだろ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:44 | URL | No.:425360
    ヒラコーブレねえなー
    好き
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:56 | URL | No.:425367
    ヒラコーがこんだけ最初から評価されてるのはおかしい
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:00 | URL | No.:425372
    あんまり面白さがわからんかった
  182. 名前:l #- | 2011/10/20(木) 23:30 | URL | No.:425390
    この人得ろマンガ書いてたころから
    絵が独特で面白い
    ベタの使い方が特徴的で
    なんかマジで紙一重の方って感じで凄い
    なんか勢いがすげえぇんだよなあ
    その存在感が
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 00:11 | URL | No.:425411
    個人的には三国志の面々出して欲しいが
    存在感が主役喰いそうだな
    関羽とか呂布とか
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 00:27 | URL | No.:425417
    完結までガチで20年はかかりそうな気がするんだよな……。
    ベルセルクとどっちが先に作者が死……いや大団円を迎えるんだろうか。
  185. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 00:39 | URL | No.:425424
    ランキングでクソワロタ
    他はライトノベルじゃねーかwww
    逆に4倍しか売れてないってwwww
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 00:52 | URL | No.:425430
    ※185
    ラノベ4冊しか入ってなくね?
    その話題2回目じゃね?
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 01:08 | URL | No.:425440
    今冷静になって読み返すとヘルシングはあんまり面白くない。
    ドリフは個人的にすごくツボにはまってる。
    おそらくはメインの歴史上の人物に詳しい人ほどつまらないと感じるのではないかと思う。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 01:23 | URL | No.:425453
    イレブンソウル入ってるのにビビったw
    個人的にはすごい好きなんでちょっとうれしい。
  189. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 01:44 | URL | No.:425478
    ※178
    今はアマゾンあるからな。
    絵柄が独特だし、固定ファンでなくても見ればわかるだろ。
  190. 名前:名無しビジネス #BikgAKP6 | 2011/10/21(金) 02:52 | URL | No.:425500
    旧日本軍はこれから流行るぜ?
    ナチスドイツも再評価されるだろう。

    旧日本軍では終戦後にソ連戦車に特攻に向かった夫妻
    (神州不滅特攻隊の谷藤徹夫少尉とその妻朝子)とか出てほしいなあ。
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 04:36 | URL | No.:425516
    そのうち島津三兄弟とかもでるのかもなぁ
  192. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/21(金) 05:31 | URL | No.:425523
    平野耕太作品が面白いって人間が多いほうが不気味だわ
    大方ヘルシングの迷言とかだけ見て興味持った一見さんが大挙してつまみ食いしてるんだろ
  193. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/21(金) 08:55 | URL | No.:425545
    おっぱい掴むシーンが最高だった(小並感)
  194. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/21(金) 09:16 | URL | No.:425549
    そのうち漫画出るの遅いのが我慢できなくなって読まなくなる層が出てくる

    >>368がこれ載せてくれなかったのがと言ってるが
    一般人の目に触れる事も考えたら上級者向けのネタは難しかったと思うしかない
  195. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 09:34 | URL | No.:425554
    いろんな時代のスペシャリストたちが集合してカッコよく描かれて魅力的に暴れる漫画だもん。そりゃ面白いわ
    ただそれだけにどんどん新キャラ出していかないと飽きられちゃうかもしれない
  196. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 09:42 | URL | No.:425557
    ※192
    こんだけ面白いって人間がいるんだから
    面白くないって方が不気味だろ、マイノリティ的に考えて。
  197. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 10:07 | URL | No.:425560
    ワールドヒーローズ懐かしすぎワロタ
  198. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 10:37 | URL | No.:425566
    豊久が示現流っぽい剣術使ってるけど
    示現流が島津で取り入れられたのは関ヶ原以後
    の1604年なんだよね
  199. 名前:  #- | 2011/10/21(金) 10:45 | URL | No.:425567
    作者の歴史の知識はどうなの?
  200. 名前:無銭飲食さん #- | 2011/10/21(金) 10:48 | URL | No.:425568
    スーパー歴史大戦とは上手い事言うな
    ストーリーなんぞ後からついてくるよw
    アンチはともかく、訝しげに敬遠してる人は数巻揃ってから立ち読みしてみればいいいよ
    あとこれはあくまでフィクションなんだから、歴史物として見るのはあまりにもアホすぎると思うぞ?
  201. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 10:51 | URL | No.:425570
    ※166
    信長は一向一揆や延暦寺などの仏教勢力に対抗させるためにキリスト教を保護してるから内容は知ってるんじゃね?

    豊久も耳川の合戦でキリシタン大名大友宗麟と戦ってるから知っててもおかしくはない
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 11:19 | URL | No.:425577
    ※198
    その年で爆発的に有名になって島津に取り入れられたとは考えにくいし
    関が原以前からそれなりに薩摩で普及してた。

    と、思えば良いんじゃね?
  203. 名前:あ #- | 2011/10/21(金) 11:58 | URL | No.:425582
    元右大臣でしょ が好き
  204. 名前:名無しのアレ #- | 2011/10/21(金) 12:06 | URL | No.:425583
    ノブノブ可愛いよノブノブ
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 15:41 | URL | No.:425723
    7位 愛恋千鳥(2)

    東京都が公費で宣伝してくれたからなぁ。
  206. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 17:39 | URL | No.:425773
    以下略でやったぼくの考えた最強サーヴァントの延長だな
    確かに糞漫画だわww
  207. 名前:名名名無し #- | 2011/10/21(金) 18:36 | URL | No.:425800
    はい次いってみよー
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 19:28 | URL | No.:425826
    確かにジャンヌもラスプーチンも出てるしワーヒーだわww
    ってことはチンギスハーンとかあの辺も出るかもねww
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 21:18 | URL | No.:425875
    これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
    驚く結果をご覧いただけます。
    このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
    かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
    貴方にもたらすでしょう。
    約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
    たった3分ですから、ためす価値ありです。
    まず、ペンと、紙をご用意下さい。
    先を読むと、願い事が叶わなくなります。
    ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
    ②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
    ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
    ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
    前をかく)
    必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
    ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
    い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
    まだ、先を見てはダメですよ!!
    ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
    ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
    1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
    2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
    3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
    4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
    5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
    6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
    7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
    8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
    9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
    10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
    込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
    して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
    貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
    たってませんか?

  210. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 21:59 | URL | No.:425920
    一巻買ったのスゲー前だと思ってたが
    まだ二巻なのかよ
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 22:52 | URL | No.:425948
    ※198
    どっからどう見ても示現流じゃありません
    あえて言うなら薩人流剣術豊久スペシャル

    剣術なら殆どそうだが特に示現流の肝である
    ・両手の間を離す(強力な梃子)
    ・絶対大きく振りかぶらない(最速の軌道)
    がまったく描写されとらん、むしろ真逆。

    自顕流だとすると上二つに加え
    ・上体を絶対傾けない(体重をすべて剣先に乗せるため)
    が重要だけど、まったく逆の描写。

    ついでに与一の弓の引きもなんかおかしい。
    口割・頬付けとか弓返しは大抵の漫画でもなかなか描写されないけど
    矢の掴み方=取懸が蒙古式じゃなくて地中海式になってる。

    つまり気にするな、こういう細かいことは。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 01:11 | URL | No.:425988
    「紫!」って式部さんかな。
    織田っちの眼帯が時々逆になってるのが気になるけど。
    よくわかんないけど勢いがすごくあって好きだ。
    エロ漫画描いてた頃のも好きだ。
    …クーラーほしいな僕の部屋ー
    回っているのはせんぷうきー…
  213. 名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 01:22 | URL | No.:425993
    豊久の剣術(?)は介者剣術だろ
    肩に野太刀を担ぎ奇声と共に全力で突っ込んで振り下ろすみたいな

  214. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 02:02 | URL | No.:426019
    王族は殺しちゃいかんよ・・・
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 03:39 | URL | No.:426066
    サンジェルミ伯は性格的にも目端の利き方にしても、外交官担当か内政官担当かのどっちかだろうなぁ。
    あるいは、裏切り者ということでぶった切られるか無理やり先鋒にさせられるという可能性もあるが。
  216. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 08:48 | URL | No.:426109
    ※212
    あれどう見ても男で外人だろw
  217. 名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 11:57 | URL | No.:426152
    正直史実キャラ登場させた時点がピークであとは微妙にしかならないと思う
    展開が普通
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 12:47 | URL | No.:426165
    誰もビリーザキッドに突っ込まんのか、あれはワイルドバンチ強盗団だからビリーじゃないぞ。
    ザ・サンダンス・キッドとブッチ・キャシディだろ
  219. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:14 | URL | No.:426207
    広告料でランキング操作するらしいもんな
    雑誌でランキング順位が全然違うし
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:39 | URL | No.:426229
    ※191
    義久・義弘・歳久・家久
    この中から外したものを選びなさい。

    個人的には遺体が発見されてない左近こと島清興が出るとウレシイナー

    あとNHKで島津出すなら三州統一の話にすればよくね?
    ラストは九州征伐目前で「俺達の戦いはこれからだ」エンド。
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 16:08 | URL | No.:426274
    ドリフターズが fate のパクリって・・・
    それを言うなら、月姫はヘルシングのゲフンゲフン
  222. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/10/22(土) 16:27 | URL | No.:426280
    ランキングにイチャモンつけてる奴はこれが発売一週間の売り上げランキングだってことも読めない文盲?
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 18:20 | URL | No.:426304
    個人的にはヘルシングよりは面白いな

    最初は、前と同じ厨二病なだけの漫画かと思ったが
    豊久と信長のからみが夢を失ったオッサンがイキのいい若者に夢を託すという感じ出ててよい
    (ただし、後で妄執となるかもしれんが)
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:01 | URL | No.:426318
    早くハンニバルに象と馬を与えるんだ!
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 20:04 | URL | No.:426336
    与一はジルドレにナニされちゃうのん?
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 05:53 | URL | No.:426502
    鬼神・船坂弘とか、雪原の白い悪魔・シモ=ヘイヘ
    出てくれると嬉しいけど、普通に老衰だもんな

    第三勢力?の東方通商ギルドも漂流者抱えているんだろうけど、
    多聞さんの他に誰がいるんだろうか
    (空母飛龍も一緒に飛ばされててワロタ)
  227. 名前:  #- | 2011/10/23(日) 09:36 | URL | No.:426521
    とにかく速く続き出してくれ。
    それだけで良い。。。
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 13:22 | URL | No.:426549
    平野さんはエロ漫画描いてる頃から変わってないなぁw
    あの頃もナチとチチが好きだったw
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 14:17 | URL | No.:426577
    ところで、あそこで矢に糞を塗る必要性がわかんなかったんだけど。
    あれって、速攻毒じゃ無く、生きて帰ろうというときに死ぬ毒だろ?
    代官の城か館か攻めたときは「降り首は恥じゃ」って言って殺すの止めてたけど、攻撃部隊の方は何か皆殺しにする必要あったのか?
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 16:44 | URL | No.:426622
    ※229
    1人でも生かして返したら信長の作戦使えないじゃん。
    豊久に「俺に考えがある」って言った時点で
    既に攻撃部隊になりすまして城を奪る作戦だったんだろう。
    豊久が考えなしの馬鹿だって解ってただろうしw
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 00:49 | URL | No.:426804
    ※229
    士気を崩すためじゃないかな。
    矢が当たったまま放置したら破傷風で死にます。
    でも近場に水はありません。
    って状態で進んで矢面に立つ気は起きないでしょう。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 02:40 | URL | No.:426849
    ヘルシング好きだったから、新作でコケないか心配してたけど、面白くなっていきそうで安心した
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 17:56 | URL | No.:427095
    1巻は展開が遅すぎでイラついたけど、2巻は楽しめたな
    あとは本が出るペースがもうちょっと早いと嬉しいのだけどね

    まあ今後に期待
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 19:02 | URL | No.:427124
    黒王はキリストじゃなくてイスキリだって何度言わせるんだよ!
  235. 名前:     #- | 2011/10/25(火) 16:41 | URL | No.:427929
    二巻面白かった。
    早く三巻読みたい。
    アシスタントを大量に雇って早く出せ。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/25(火) 20:14 | URL | No.:428059
    俺も一巻がいまいちだと思ってたけどtwitterでヒラコーの身内が2巻面白かったって言ってるのみて、身内褒めなんてみっともないことを我慢できずしちゃうぐらい面白いのかと驚愕して二巻買ったら面白かった
  237. 名前:名無しのアレ #- | 2011/10/26(水) 17:00 | URL | No.:428482
    >>148
    読んでるよ。
    でもそんな事言ってるのはお前だけというところで推して知るべし。
    まぁとどのつまりお前は糞のような男だ。
    犬の糞になってしまえ。
  238. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428913
    ※218
    ヒラコーツイッターで突っ込んでみたらどうなるんだろう。
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:19 | URL | No.:429117
    読んで274の意味がわかった。
    こいつぁ本当に糞だわ。
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 07:47 | URL | No.:430126
    豊久を良く知らない人に簡単な説明

    ひこにゃんを殺した奴
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/30(日) 02:29 | URL | No.:430514
    ※238
    ビリーザキッドは>>41が勝手に間違えただけ
    そもそも漫画内だと"キッド"としか呼ばれてない
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/02(水) 15:26 | URL | No.:432045
    アルクェイドとシエルを考えればパクリはむしろ歓迎すべきことだと
    相思相愛じゃないか
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/02(水) 17:45 | URL | No.:432064
    二巻の糞っぷりは異常(文字通りの意味で)
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/17(木) 23:40 | URL | No.:439388
    平野って名前は聞くけど読んだのはドリフターズが初めてだった
    めちゃくちゃ面白い!
    中学のころ誰もが妄想するようなオールスター大戦争を、天才の力量で視覚化したような感じ。脳汁でまくり
  245. 名前:名無しビジネス #m2Mw4e4. | 2011/11/20(日) 23:55 | URL | No.:441000
    黒王さまってアレじゃね? Fateの『佐々木小次郎』みたいな存在なんじゃね?
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/11(水) 01:29 | URL | No.:464581
    ヒラコーはもちろんFateの影響はあるだろうけど、魔界転生もワーヒーも知ってるだろ
  247. 名前:名無しビジネス #ies1LsUc | 2012/01/11(水) 02:24 | URL | No.:464626
    歴史好きの俺にとってはこの自己満漫画はイメージぐちゃぐちゃにされそうだから読めそうにない
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 00:46 | URL | No.:465028
    ※59
    この漫画は他のアワーズ漫画と違って大昔のエロ漫画みたいな絵ですげえ気持ち悪いけどな

    前から思ってたがこの作家の信者やジョジョ信者みたいなあくのつよい漫画がすきな信者ってあくのつよくない漫画のスレで暴れるマナー劣悪な奴が多いな


  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 19:22 | URL | No.:471322
    コナンとかのエロ同人書いてた頃ならともかく、今のヒラコーの絵を下手って言うやつは漫画読むのやめたほうがいい

    センスがなさすぎる
  250. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/05(日) 14:32 | URL | No.:478708
    月厨マジうぜぇわ
  251. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #z8Ev11P6 | 2012/02/05(日) 18:20 | URL | No.:478853
    下手ではないが、キモくて受け付けられない絵だな。
    この程度でセンスがどうとか、漫画読むのやめろとか
    頭悪過ぎて笑える。
  252. 名前:  #JalddpaA | 2012/02/06(月) 02:29 | URL | No.:479252
    >198
    作中では示現流と明言されていないけど、作者は示現流について
    良く知らん可能性は十分にある。
    以前、自分の日記で自分の考えたサーバント紹介してた時、
    人斬り半次郎どんの剣術を示現流と言っていた。
    示現流は基本的に上級武士の剣術で、半次郎どんのは
    野太刀自顕流の方じゃなかったか。
  253. 名前:  #- | 2012/02/18(土) 17:35 | URL | No.:486538
    fateのパクリだったとしても
    fateより面白いから問題ない
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/21(火) 04:12 | URL | No.:487706
    黒王はキリスト確定だろ
    私はアルファ(最初)でありオメガ(最後)である
    私が来たのは平和をもたらすためではなく争いと別離をもたらすためである
    全部キリストの言葉
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 06:26 | URL | No.:491857
    「ぼくのかんがえたさいきょうの聖杯戦争」ってどっかでヒラコー本人が言ってた気がするんだが
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/14(水) 14:12 | URL | No.:498989
    不思議なんだが切れ痔でも普通は死なんよな
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/14(水) 18:13 | URL | No.:499061
    あくの強くない漫画の信者ってあくの強い漫画の名前が上がると発狂するチンカスが多いよな
  258. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/14(水) 22:01 | URL | No.:499221
    黒王=キリストはストレートすぎて、本当にそうか?と疑っちゃう
    そうじゃないのかも?と思わせて実はあたってましたー!の可能性もあるけど。作者の性格的に。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/18(日) 13:02 | URL | No.:501577
    アンチの多さは人気の高さに比例するとはよく言ったもんだ
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 00:07 | URL | No.:504414
    この人の漫画は本当に癖が強いな、俺は好きだが。
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/20(金) 15:09 | URL | No.:523230
    で、為朝はいつでますか?
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 20:44 | URL | No.:525445
    ヒラコーの漫画はホラー映画と同んなじ。

    いくら面白いホラー映画を作っても、ホラーが嫌いな
    人には受け入れられない。
    そうゆう次元の人。

    嫌なら見なければ良いだけ。
    万人受けする漫画なんて無いよ。
    俺はヒラコーってジャンルは好きだ。
  263. 名前:名無しさん #- | 2012/05/07(月) 22:22 | URL | No.:533403
    帯に何でバレンタイン兄弟がいるねん
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 06:47 | URL | No.:546605
    アワーズってこれしか読むの無い
  265. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/13(木) 19:40 | URL | No.:669651
    青い鋼のアルペジオがあんだろ
  266. 名前:ポールスミス 財布 ハート #8GD0QIVM | 2013/11/04(月) 14:08 | URL | No.:844440
    ポールスミス 財布 二つ折り
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/15(日) 10:50 | URL | No.:1151722
    ※162
    すげー分かる
    コマ割り?というかコマ毎のキャラのポーズと繰り返し言ったりユーモア入ってる台詞が異常に気に入ってるわ

    あと与一ヒロインしすぎだろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4402-482ed574
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon